2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ93【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2022/07/03(日) 19:16:53 ID:c+shqmyy.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ92【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1656252025/


■関連スレ

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651441256/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

746 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:14:21 ID:v3ii2pot.net
わたしはキモイストス・ゲヘヘェも普通に読める質だからなんでも来いだぜ

747 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:15:44 ID:L2XZLF5C.net
海外はバリエーションが少ないとかディスってるのウケる
んなわけないわ

創作だとサラとかユリコと一緒でいっそ被ってるくらいの名前の方が覚えやすくて安全なだけなんだよなあ
日本人による日本人向け作品で珍しい単語持ってきたらどこそこの名称!不敬!って噛みつかれるし

748 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:15:54 ID:6ZeTZtgE.net
騎士ユリウスの文通
ここで前に感想書いてた人いて試しに読んだら面白かった!
なろう男性作家の作品で初めて面白いと思ったかも。戦闘シーンいいな
男性は戦闘が上手いね、女性は恋愛がうまいけど
男性向け作家の作品を読んでみようと思ったけど俺つええ系ハーレムしかなくて何度も断念してる
男性女性作家関係なく、速攻で強くなる・婚約破棄された直後に速攻で別の男性に溺愛がなんか苦手

男性作家の俺つええ系ハレームなしでおすすめありますか?少しづつ成長又は説得力のある急成長で
できれば長編が読みたいです

749 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:16:16 ID:6ZeTZtgE.net
騎士ユリウスの文通
ここで前に感想書いてた人いて試しに読んだら面白かった!
なろう男性作家の作品で初めて面白いと思ったかも。戦闘シーンいいな
男性は戦闘が上手いね、女性は恋愛がうまいけど
男性向け作家の作品を読んでみようと思ったけど俺つええ系ハーレムしかなくて何度も断念してる
男性女性作家関係なく、速攻で強くなる・婚約破棄された直後に速攻で別の男性に溺愛がなんか苦手

男性作家の俺つええ系ハレームなしでおすすめありますか?少しづつ成長又は説得力のある急成長で
できれば長編が読みたいです

750 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:16:16 ID:6ZeTZtgE.net
騎士ユリウスの文通
ここで前に感想書いてた人いて試しに読んだら面白かった!
なろう男性作家の作品で初めて面白いと思ったかも。戦闘シーンいいな
男性は戦闘が上手いね、女性は恋愛がうまいけど
男性向け作家の作品を読んでみようと思ったけど俺つええ系ハーレムしかなくて何度も断念してる
男性女性作家関係なく、速攻で強くなる・婚約破棄された直後に速攻で別の男性に溺愛がなんか苦手

男性作家の俺つええ系ハレームなしでおすすめありますか?少しづつ成長又は説得力のある急成長で
できれば長編が読みたいです

751 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:17:36 ID:T1LeUUgt.net
駅名から取っていたりプロ球団から取っていたり複数人の名前考える時は楽なんだろうなと思いながら読んでる
別作品の複数キャラ名と設定パクってきてるやつは流石に文句も言いたくなるけど

752 :748:2022/07/10(日) 14:18:42 ID:6ZeTZtgE.net
ごめん!エラーになって戻ったら何度も連投になってしまった
ごめんなさい

753 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:47:40.01 ID:aV/aUqnE.net
ある作者で名前考えるのがめんどくさいのかそれともお気に入りなのか知らないけど
あらすじ読む限り設定違うはずなのにヒーローもヒロインもほぼ全部同じ名前の人いたな

754 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:51:30.72 ID:1XsvjBRW.net
いろんなところから持ってきてネタにする人もいるからそういうのはそれで成り立つのかも
結局どこまで平気かは人によりそうだよね

極端に時事ネタとか走られるとちょっとだけど

755 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:53:34.56 ID:U+u23DIc.net
いたねぇ
話パクってて他の作品も見てみたら
登場人物の名前がほとんど同じだったという

756 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 14:58:02.08 ID:3Kcd1E1F.net
>>747
みんなエリザべスで愛称で呼び分けたりとか普通にあるよ

757 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 15:23:20.76 ID:Os+lS47Z.net
>>729
規約の話してるつもり全くなかったごめん!

758 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 15:27:46.97 ID:TDfaC5O6.net
>>731
マリー・アンジュならまだ許せるのにな

759 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 15:32:34.73 ID:GsBKBMXK.net
シャルルが女名で使われてても響きが個人的に女っぽいと思ってるから気にならないけど
ユリウスが女名で使われてた時は無理だった
ユリまでなら女なんだけどウスで完全に男に変換されてしまう

760 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 15:45:43.14 ID:5rSb3mvC.net
>>756
クラスに同じ名前3人いてあだ名で呼びあってた
日本でね
海外だの関係ないよ

761 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 15:48:45.23 ID:tAa8C7/T.net
完全に個人的な趣味なんだけど、王子の名前がアルフリードだった時は無理だった
女性名だというのがアルスラーン戦記のせいで刷り込みされていて

762 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 15:55:49.43 ID:rDOKDTa8.net
ちょっと違うけどヒーローの名前がレオナルドとかジークとかはよくあるけど
ジョンとかボブとかは現実ではよくある名前なのにヒーローとしては全然見ないからもしいたら逆に印象に残りそう
同じ理由で初恋拗らせのヒーローの名前覚えちゃってる
マールってヒーローでしかも王子でその名前って珍しいよね

763 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:12:16.22 ID:13eBKQ+V.net
主人公というか創作に向いてない名前はまああるのでは
日本名だってのぶことかよしえとか人の名前としては全然あるし可愛いけど
創作のヒーローヒロインで採用され難い名前っていっぱいあると思う
一応念押しで書いとくと絶対無いとは思ってないです

764 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:13:50.73 ID:T1LeUUgt.net
なろうだとヘンリー、アリシア、サラあたりは結構な頻度でみかける
頻度多いぶん名前から特定の誰かをイメージしなくなるな

765 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:15:37.96 ID:EEi2TeAx.net
あまり突飛な名前でも戸惑うけどありがちな名前も他作品と混乱する時ある
リリア系、マリア系、リディア、シルヴィア、アリシアとかすごいよく見かけるような気がする

766 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:27:35.96 ID:aV/aUqnE.net
レイラなんかもよくある名前だと思うけどこのスレだとレイラといえばあのレイラ様だよね
ありがち名前でもタイトルにヒロインの名前がついてるやつは比較的結び付けがしやすいと思ってる
とはいえ婚約破棄テンプレ短編とかだとあんまり覚えられないんだけども

767 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:28:12.65 ID:6ZeTZtgE.net
個人的に名前は何でもいいけど似たような名前が何人も同じ作品で出す人はなんでって思う
同じ文字数同じ文字が重なってると読みづらい
ラウル、ラジルみたいな

768 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:36:12.01 ID:9T1OxZxL.net
日刊に並んでた枯れ葉がどうこうってタイトルの同一作者の作品のあらすじだけ見たんだけど
主人公がどっちもなんとかンジュだし枯れ葉シリーズとか言ってるし
なんかこだわり強そうと思って読む気がなくなってしまった

769 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:39:42.45 ID:rDOKDTa8.net
そういえばヒーローで印象に残ってる名前は度々話題になるけど
ヒロインで印象に残ってる特徴的な名前ってあるかな

770 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:41:06.64 ID:CUMLyuIg.net
王子が好きになる男爵令嬢の名前がプロスティトゥタのときは、いくらなんでも名前が娼婦とは、と思った

771 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:42:09.50 ID:tAa8C7/T.net
兄弟とか姉妹とかだと名前揃えたくなるのかもしれない
全くの他人で名前が似通ってるだとちょっとわからん

772 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:44:47.36 ID:m04tWQDK.net
ヒロインで印象に残ってるのはティアラローズかな
この名前の作品はひとつしか見ない気がする

773 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:50:29.08 ID:aV/aUqnE.net
>>769
個人的には悲劇の元凶のラスボスなんちゃらのプライド
序盤で読むのやめたからかもだけどなんでその名前をつけたのかまったくわからない

774 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:50:55.31 ID:EEi2TeAx.net
たまに見かける「ダンザーイ王子がシリーガル男爵令嬢に惚れたからハキサレール公爵令嬢を婚約破棄する!」
みたいなキャラの名前で遊んでるのか書き捨て短編だから適当な名付けなのか知らんけどああいうのめっちゃ読みにくいわ

775 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:52:31.71 ID:Y+8yGMVX.net
なんかカエルの名前で揃えてる話なかったっけ

776 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 16:59:49.43 ID:q6StNRrp.net
>>774
分かる
あと面白いと思ってやってるんだろうけど滑ってますよって言いたくなる

777 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 17:07:23.54 ID:pWVoUzH+.net
>>769
ヒロインかどうか微妙なところだけど
ショコラ様
ヴィクトリア・ウィナー
とかは男の方の名前が思い出せない

778 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 17:22:17.71 ID:lbFQHyqT.net
>>734
でもロシア連想させないからせふせふじやね?

779 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 17:23:07.58 ID:F/2txW5C.net
一時期ヒロインの敵ポジでミアとリリーをやたら見かけた気がする

780 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 17:23:39.98 ID:UJpt/w8z.net
>>751
明らかに元ネタとなる作品がバレバレのネーミング(全キャラ名が特定作品登場人物名と丸かぶりで立ち位置も若干被ってる)で
しかも作者が嫌ってるっぽいキャラを元ネタにしたキャラがエグいざまぁされてるのを見た時は即ブロックしたわ
ヘイト二次創作したいならよそでやれよと

781 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 17:31:22.60 ID:6S/andGW.net
>>778
ブラコンにジョブチェンジは基本ロシア系のネーミングじゃない?
ヒロインはエカテリーナでお兄様はアレクセイだし

782 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 17:47:13.18 ID:lbFQHyqT.net
>>781
確かに
でもスタニスワフとかポチョムキンとか実在の人物関連出てないし
現在のロシアを連想させなければおkなんじゃね?なろう規約的にも
あとは>>737だよね

名前ランキングで翔とか優子とかそこら辺の名前にしただけで引っかかるみたいなもんかなあ

783 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 18:02:25.09 ID:p48MGy/J.net
成程。では、お互い不干渉と行きましょう。
この書き手さんにしては溺愛(ヤンデレ?)ハピエンで良かった
おじさんが悲惨な死に方しそうではあるが…
この書き手さん読みやすいし面白いんだけどすっきりしない話が多くて個人的な好みと合わないので残念だ

784 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 18:11:55.96 ID:ilJ+fxFD.net
>>777
もうそっちがヒーローみたいなものだしな…

785 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 18:52:29.49 ID:6ZeTZtgE.net
>>780
自分も似たようなの読んだわ
自分は元ネタ知らなかったけど感想欄で指摘されてて
元ネタキャラ達が悪役で止めた方がいいのでは?って
でも作者がはいはいそうですねーでスルーしてるの見てブロックした

786 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 18:58:40.07 ID:IgeOY0RF.net
たまに本文と同じルビ記法をあらすじにも書いて案の定おかしなことになってるやつを見かけるけど、作者はきちんと確認しないのだろうか

787 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 19:26:16.45 ID:wOtLAOQu.net
同作品内で特に意味なくリア・ミア・アリアとか似通いすぎた名前使われなければ別にいいかな
作品世界作り込んでるわけでも無いんだから記号としての役割ちゃんと果たせして

788 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 20:34:12.47 ID:aTeOxRuY.net
>>748
ここでこの前おすすめされてた
・太っちょ貴族は迷宮でワルツを踊る
面白かったよ
短めだけど第一章完でまだ続くみたい

あと戦記もの?大丈夫なら
・濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
とか戦闘描写がすごい好き
かなりヘビーで血生臭いけど

789 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:05:57.56 ID:xS44xYlT.net
聖書から取ってリリスとかナオミとかサロメとかされても、ナーロッパぽくなかったりオタク的にイメージ偏ってたりするもんなあ

>>762
ヒーローがジョンで当て馬がジークフリートやデュランダルだったら叙述トリックになりそう

790 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:10:09.93 ID:GwLbdSuR.net
>>789
第一王子がジョンで平民の男子がジークフリートだったら絶対ジークフリートが実は王子でジョンは何らかの理由で王位継承権なかったりするんだろってなるなwww

791 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:17:49.43 ID:v3ii2pot.net
アメリア&花子〜婚約破棄された公爵令嬢は都市伝説をハントする〜

テンプレお馬鹿男達とお花畑が出てくるけど適度なツッコミでストレスフリーだった
お馬鹿や花畑がポロっと漏らす本音の入れ方が上手いね
最終的にはお馬鹿とお花畑全員「べ、別にこのキャラ達のこと好きじゃないけど、嫌いとは言ってないんだからね!」と思ってしまった
ホラージャンルなんだけどホラー感は無く冒険譚に近いかな?
最後が少々駆け足なのと弟の件はちょーっとご都合主義だけれど良くできた話だと思う
ちなみの私の推しは百キロBBA
BBA格好良過ぎんだろ…

792 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:18:10.22 ID:pWVoUzH+.net
ジョンは偽名でジョシュアとかそれっぽいのが本名かもしれない

793 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:20:47.38 ID:FwFRKFkQ.net
平民のジョンだと思った?
残念!隣国王太子のジョシュアさ!


ありそう

794 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:25:21.88 ID:GwLbdSuR.net
平民ヒーローが実は王子になるか否か、もしかして名前で判断できるかもね
偽名だったらどうしようもないけど
平民のジークフリートやレオンハルトだったら絶対お前王子だろってなる
ジークやレオンとか王子になりそうな名前の短縮系も確率高い
本名と同時に王子だと明かされるやつ

795 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:31:59.36 ID:p0HUIRTf.net
ジークフリートはドイツ系の読みだからジョンじゃなくてヨハンかヨハネスかな
でもやっぱりモブ感があるね
なんかこう長さが大事

話は変わるけど>>670の聖なる乙女は竜騎士を選んだを読んだよ
かわいいカップルだった
自分も好きな喧嘩ップル未満の話を紹介しとく
そろそろ完結しそう

子豚で聖女なお嬢様と、転生者で性悪な執事サマ

796 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:35:59.00 ID:wAFpt/CS.net
ジョンとかポールは平民ぽい
ジョージはおじさんぽい

797 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:37:11.01 ID:CLvLAtE6.net
>>796
リンゴは?と思ってしまった
ビートルズの人は本名リチャードだから一番名前では強そう

798 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:40:46.90 ID:wAFpt/CS.net
リンゴは人名とするにはちょっと……

799 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:47:17.52 ID:pWVoUzH+.net
ハリウッド夫婦の子供アップルちゃんだからね
そういう偏見はよくない

800 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 21:51:59.28 ID:TAMsmt3T.net
林檎で出生届け出てるし人名もセーフでは
アップルは幻想水滸伝ってゲームにいるな

801 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:02:03.84 ID:XCqCOSqh.net
・薬師の魔女ですが、なぜか副業で離婚代行しています

ケンカップルのタグあるけどこれは、、、違うな
10話までしか読んでなくてまだ恋愛始まってないけどギブ
でもヒロインとペアになった騎士がヒーローだよね?

ヒロインもヒーローも口と態度が悪いから誰とでも言い合いになるだけだ
現に王妃とも言い合いみたいになってた
これがケンカップルなら今のところ登場人物全員がケンカップルだ
名前しか登場してない師匠までもケンカップル口調だった疑惑が出て来た
全員じゃん

堅物ヒーローのタグもあって驚いた
初来店でいきなり店員に聞こえる店の悪口言って
そのあともウエメセで悪口言いながら命令口調で態度でかいヒーローが堅物?
なんか堅物の意味が違う気がする

これ書籍化なの?ブクマも3000未満なのに?
書籍化実績あるから筆が早くて使いやすい作家なんだろうか

802 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:07:19.95 ID:cBMILMkV.net
現代物でヒーローが弟と同姓同名で気になって読めなかったことがある
知ってる誰かと同じ名前だったりすると色々と気が散るのでナーロッパはそれがないのはいいなと思った
デスノの夜神月やドラえもんのジャイ子とかの気遣いの理由がよく分かった

803 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:12:56.85 ID:m04tWQDK.net
クズヒーロー作品で当て馬?が緑川光って名前のものもあるしね
そこそこ有名な人や作品のキャラと名前が被ってるとやっぱり気になるし作者の感性疑う

804 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:13:57.05 ID:Xr7/h8fQ.net
少女マンガで元カレと漢字被りしてた時は回避したけど
ナーロッパだと知人もだけど芸能人や選手とも被ってるけど気にならないし
自分の名前も主人公と被ったりするしそんな気になった事ないな
所詮人名だし

805 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:14:56.88 ID:GIp8iwPA.net
西尾維新や清涼院流水みたいな珍名すきだけどなろうにはあまりない気がする
もっと変な名前つけてもいいのに

806 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:16:24.59 ID:UOjeumJq.net
現代物で声優の名前フルネームまんまのヒーローの時はさすがにうーんってなった

807 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:19:08.43 ID:tAa8C7/T.net
現代物だと身近な人と同名はそこそこあるけど、だいたいモブとか主人公の親友とかそのへんなのであまり思い入れせずに読めるかな
自分と同姓同名にかち合ったらどんな気分になるもんなんだろ、性格がまともであればなんとか読める気がする

808 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:26:22.01 ID:IgeOY0RF.net
ホラーもので自分と同性同名のキャラが幽霊になって主人公襲ったときは一周回って笑った記憶ある

809 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:27:37.19 ID:cBMILMkV.net
冷害ヒーローが不器用()で拗らせ()ているせいでヒロインを罵倒や侮辱や人格否定を
長年繰り返した末に傷ついたヒロインが逃げてしまいヒーローが後悔する話は好きなんだけど
ヒーローの友人や幼なじみや兄弟他が「本当にお前ってポンコツだよな」と茶化して
「うるさいな! 彼女の前に出ると素直になれないんだ!!」「しょうがないヤツだなあ(呆)」
みたいなコミカルなやり取りが入ると殺意が湧いて読めなくなるな

女の子を長年傷つけて虐待しておいて陰で男同士で冗談みたいに軽いヒーローいじりにするのって本当に不愉快
ヒーローとそのお仲間(と作者?)にとってヒロインの苦痛なんて所詮その程度なんだなと
で、反省したヒーローがヒロイン追いかけて執着して顔近づけて連れ帰って囲い込んでハッピーエンド
読んでるこっちにはバッドエンド以外の何者でもない

810 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:28:27.91 ID:zksmKMXp.net
前にオーフェンって名前のヒーロー見た時はどうしても某ファンタジー小説の魔術師主人公が思い浮かんでだめだった
ちょうど再アニメ化してたから余計に

811 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:32:28.59 ID:pWVoUzH+.net
キリランシェロならワンちゃんヒーロー許せそうだけど
オーフェンがあれ元ネタで名前貰ったら意味は孤児なんだがいいのだろうかね

812 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:45:48.26 ID:lbFQHyqT.net
>>803
それはやばい
過去有名人とかよくある名前レベルじゃない
通報レベル

813 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 22:53:57.76 ID:yr/yuWJr.net
>>796
>ジョンとかポールは平民ぽい

ジョンはイギリスの王様にもいる由緒正しい名前なのに……

814 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:20:34.13 ID:cBMILMkV.net
>>813
洗礼者ヨハネが由来の名前だもんね
人気がありすぎて平凡になってしまった

815 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:27:31.52 ID:Ig+UhV3u.net
産まれた王女と同じ名前が流行したって設定の話で結構面白かったのがあった気がするのに
他の要素が何も思い出せないw

816 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:28:02.03 ID:dZDPo47B.net
男性キャラが怒鳴るの地雷
特にヒーローがヒロインに対して怒鳴ってると萎える
怒鳴るのは暴力だからね
せめて大きな声くらいにとどめて欲しい
大声でも相手を黙らせる意図があるなら恫喝だから場合によっては嫌だな

817 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:38:32.00 ID:xRn8HF/q.net
>>802
ラインハルトさんが出てくると金髪の孺子さんがチラついてなあ

818 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:45:10.91 ID:efBBGvWe.net
殺戮の使徒様と結婚しました~偽装夫婦の苦くて甘い新婚生活~

殺戮の使徒とは厨ニ的なあれこれかと思ってあらすじを読んだらどうもまじめに書いているらしい
ちょっと本編もまじめな話なのか
まじめに殺戮の使徒とか書いているのか

819 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:51:05.74 ID:zMgRnbhR.net
氷の王弟殿下から婚約破棄を突き付けられました。理由は聖女と結婚するからだそうです。

まーた露骨なパクリ作品が出てきたなぁ
同じ作者の焼き増しか?と思ったわ
とはいえ聖女が五歳のほうもヒロインもヒーローも後半の畳みかけも全然好きじゃなかったけど

820 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:52:40.18 ID:bOOQhDIF.net
>>816
自分も苦手
ケンカっぷるでヒロインも普段から言い返すキャラならいいけど
男の人から怒鳴られるのは普通に怖いなと思う
町のチンピラっぽいし怒鳴る男から庇ってくれるほうがヒーローに見える

821 :この名無しがすごい!:2022/07/10(日) 23:57:01.48 ID:HYj0wuA+.net
自分は腕掴むのが地雷だわ
けどだいたい腕掴む奴って意味なく怒鳴るから気持ち分かる

危機回避とか危ないだろ!って怒られるならまだ分かるんだけどね

822 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 00:00:47.18 ID:he1g5Kwd.net
マンガなんかで「おい、待てよ!」って腕つかむシーンが結構あるから普通に書くのかもしれないけど
早足で歩いたり小走りの女の子の腕を男が後ろからいきなり掴んだらすごく危ないよね
肩の関節痛めたり最悪の場合後ろ向きにひっくり返っちゃう

823 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 00:04:08.63 ID:EO15vBWU.net
おまえの秘密を知っている

ピッコマの余命わずかの脇役令嬢にモチーフ寄せてて元ネタ愛されヴァージョン2次創作だった
中間子放置子が家族と和解したり無意識の言葉で両親の罪悪感を撃沈させてた所とか元ネタでは得られないカタルシスがあってここまでだったらこれは良い放置子ものだと読み進めたらその後のヒロインが描いた物を立体にする異能を実は隠し持ってましたってモチーフ被りで寄せすぎぃ!ってなった
中間子放置子と平面を立体化する異能っていう話の根幹になる二つともを使っちゃうのなんで、片方だけにしておけば気のせいにして楽しめたのに

824 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 00:06:49.18 ID:EO15vBWU.net
って感想書いてスレを流し読みしたら別のとこからもパクパクで草

825 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 00:15:55.05 ID:dgA4fxcb.net
顔だけ聖女なのに、死に戻ったら冷酷だった公爵様の本音が甘すぎます!

実家サイドの後悔もっと読みたかった

826 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 00:30:29.24 ID:9x056pnE.net
>>825
両親には後悔して欲しかったけどノーダメージだよ
爵位のエサがあれば養子になりたがる親戚はいるだろうし
実子より養子を可愛がるタイプだから
子供をリニューアルして楽しい新生活を送るだけ

実の両親がどうして実子より養子を可愛がってたのか謎のまま終わった
ヒロインを虐待してた両親にも、ヒロインを一回殺してる義妹にもざまぁ無し
悪役ふくめて全員がハピエンでモヤった
ざまぁが無くてむしろ後味悪い

827 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 01:50:52.36 ID:LowmpxG0.net
姉妹格差物なら原因も書いてほしいよね
容姿でも出自でも異能でも、理由なんてないただ気に食わない娘とかなんでもいいからさあw
ドアマットの大事なとこよ

828 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 02:23:14.04 ID:GxoyjOBV.net
>>812
確かにめちゃくちゃ特徴的な名前ではあるけど
件の話はキャラが露骨に声優本人とか声優がやった過去キャラとかに似てるとかいうわけでもないし
月(ライト)レベルで珍しいわけでもなく完全に偶然の可能性もあるっちゃあるので
単に名前が被ったってだけで通報レベルとか言ってんのはそっちのが基準おかしすぎてやばいよ
普段からまったく違反じゃないもの平気で通報して運営のノイズになってそう

829 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 05:46:30.95 ID:YfrG9EfB.net
賢く察し良い大人な穿った発言で周囲を感銘させちゃう系ヒロインが
特定の場面でだけ はわわキョトン無垢幼女ムーブすんのきっつい
キャラ崩壊もさることながらキャラ造形の歪みから作者が透けて見えてツラい

830 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 06:40:36 ID:gde7PBEW.net
>>809
そこはヒーローをきっちり責めて欲しいよね
友人ならなおさら「お前の発言は最低だ、素直になれないですむレベルじゃない」って
「素直になれないと他人を傷つける言葉を口にするは別問題」まで言ってくれると一番いいんだけど

素直になれないから好きな子を傷つける言葉を口にするがありなのは昭和の小学生か、言われても言い返せるケンカップルぐらいかなあ
子供の頃素直になれず傷つけた結果好きな子とこじれてうまくやり取りができないぐらいでいいのになんで継続して罵倒し続けるんだろ
「さすがに今は面と向かっては罵倒されないけど彼が私を好きではないことはその態度から分かる」ってヒロインが思ってるとかならなあ

831 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 07:09:08 ID:GCzfkt34.net
>>829
それは頭いいというかサイボーグ?
いつもクールな子が感情を抑えきれなくなるから可愛いのであって
塩対応だったら言い寄られちゃってはーやれやれな男性向けのチーレム主人公にならない?

832 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 07:27:19.14 ID:Xyuhid/C.net
やれやれ系主人公もなろうでは人気だよね
賢くて鋭いことを言っちゃう主人公ではわわ系というと何とかの頭脳な虫かぶり姫がぱっと思いつくけど
別にキャラ歪んでるとは感じないかな

833 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 07:42:05.21 ID:qqqGTnbK.net
>>829
分かる単純に気持ち悪い
特に男女で名前で呼ぶのはうんちゃらとか婚約破棄王子と横恋慕散々馬鹿にして見下してる主人公がやると無理
ほんのり照れつつ嬉しいとかツンと流して対応しつつも経験値の無さから赤くなっちゃう
とかわりと素直に意図は汲みつつってパターンの方が合ってるのにってキャラで
はわわトゥンクされるとそっ閉じする

>>832
虫かぶり姫はただ知識に片寄った人間関係不得意キャラだし大人な穿った発言はしてないよ

834 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 07:53:58.33 ID:PRceG0++.net
>>833
そう?じゃあ漫画で言うとかぐや様とか?
心の声がうるさいはわわで外見とのギャップがあるキャラ
なろうだとぱっと思いつかない
生ける宝石のヒロインはここでよく愚痴見るけど賢い系のキャラではないよね
何にせよ作者が透けて見えるとまで言うのはちょっと行き過ぎのような

835 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 07:59:30.07 ID:APnLlPk0.net
>>834
作者が透けて見えるって言うのはそこだけ作者が憑依して夢女やってんでしょって意味じゃなくて
普段頭いいのに恋には鈍感はわわなヒロイン可愛いでしょ?って萌えさせる意図が透けて見えて逆に萎えるって意味もあると思うよ

836 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:13:52.94 ID:Zrp3hLCL.net
>>835
ちょっと何言ってるか分からない
自分に合わないものが出てくると押し付けがましく感じるってことならそうだねって思うけど

837 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:21:22.64 ID:qHJ7Wpsg.net
心の声とかどのレスだろ
あとIDコロコロしちゃうなら発言したレス番号宣言しなよ


こういう話になると必ず例外持ち出して否定しようとする人いるけど
なんというか……可哀想になるね
荒らしなら自覚あるだろうしまだいいけど

838 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:25:37.06 ID:coMj77MR.net
キャラが歪んでるとか作者の意図が透けて見えるって主語大きめの感じ悪い発言するから
変な人が来たなって思われてるだけでは

839 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:30:28.96 ID:zyy0ti58.net
かぐや様は勉強できるバカだから察しは良くなくね

>>838
主語大きくて気に食わないから論破したいって事かよ
夏休みか

840 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:35:18.03 ID:voD6ashn.net
>>838
やんわり言ってくれてる人にこの突っかかり方はちょっとびっくりだわ

841 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:37:17.61 ID:XhLQ8MLa.net
作者が透けてるかはしらんけど
さっきまでイキりまくってザマァしてた主人公がトンビに言い寄られてはわはわや難聴してると冷めるのは分かる

842 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:41:58 ID:b2kOIjG8.net
>>838
いつも突っかかる人がいて可哀想ってのに吹いた
妄想激しいみたいだから触らない方がよさそう

843 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:44:54 ID:sL9u+H8Q.net
>>841
これよなー
まあはわわまではギリいいけどキョトーン難聴はうへぇってなる

>>842
心の声がうるさいとか妄想やばいよねえ
正常な人が荒らし装ってるんだろうけどさ

844 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:45:54 ID:hJHa+T3w.net
タイトル忘れたけど婚約破棄王子をヒロインが自分できっちりやりこめて
暗黒微笑ですり寄ってきたトンビに「傷心の女の子につけこもうとするなんてサイテー」ってきっぱりつっぱねた話は良かった

あとちょっと違うしうろ覚えだけどヒドインの正体が実は美少年で昔会ってたヒロインのことが好きだったって話で
「その程度の関係なのに正体明かしただけで恋人になれると思うなんてキモくて無理」みたいになってた話も

845 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:51:06 ID:TSCV9q+X.net
>>843
ヤバいって言われてる方を取り違えることってあるんだ

846 :この名無しがすごい!:2022/07/11(月) 08:54:01 ID:sYYURI/+.net
>>844
誠意のない男性なんて嫌ですわ。公爵令嬢アリアーテは誠意ある方と幸せになりました。
これとかかな?

>>845
IDコロコロするのやめなよ

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200