2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ93【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2022/07/03(日) 19:16:53 ID:c+shqmyy.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ92【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1656252025/


■関連スレ

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651441256/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

436 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:13:32.64 ID:PsbYj25v.net
>>434
リストは公開リストなら追加された時点でこちらにも通知されるからすぐわかるよ
そうじゃない限り他人のリストをわざわざ見る人はほとんどいないと思うわ

437 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:18:50.34 ID:W7SLE5ML.net
>>434
公開リストは通知が来る

438 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:20:12.20 ID:A2tHm/uZ.net
>>436
それは知ってる
でもいちいち見に行かなくない?キリないし
リスインされた人の内の幾名にしか顕示しない自己顕示欲とは…?細やかすぎない?って疑問に思った

439 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:22:02.33 ID:A2tHm/uZ.net
あっWi-Fiに切り替わったからiD変わってますけど>>438>>434です

440 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:24:16.31 ID:S5yo/J+b.net
>>438
自分は見なくても向こうがリストでチェックしてるのが気持ち悪いのでは
それこそ一回つぶやいただけの人を無言で読者リストに入れてる方が自意識過剰じゃねと感じる

441 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:29:31.66 ID:T73GsAyM.net
見に行かないじゃなくて見えるんだけどね
まぁリスイン不快ならブロックすれば良いと思うよ
そもそも不快に感じる時点で好きな作者じゃないんだろうし
好き作家さんなら自分は嬉しいしなんならスクショも取るわ

442 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:29:42.36 ID:A2tHm/uZ.net
>>440
いやそこはわかるよ
でもそれは自己顕示欲につき合わせる云々とは別の話じゃない?
まあそもそもこんな引っ張るような話題でもないけと

443 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:32:56.74 ID:cB1ryIBD.net
作品は好きだけど作者に興味がないタイプと作者ごと好きになるタイプがいるからなー

444 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:36:31 ID:A2tHm/uZ.net
>>441
通知ってあなたを○リストに加えましたってだけじゃなかった?
それじゃなにも顕示出来てないでしょ
自己顕示欲につき合わせるの意味がわからんって話よ

445 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:41:47 ID:OoMliQfx.net
アクション起こされたくないならリプ制限なりフォロー削除なりブロックなり鍵をかけるなりしたらいいんだよ
機能として備わってるんだから誰がしたって責められるようなもんじゃないでしょ
それで一々文句つけるんならTwitter向いてないだけ

446 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 10:43:18 ID:T73GsAyM.net
>>444
顕示じゃなくて感想呟いただけでリスインする作者キモって話だよ
この作者エゴサするだけじゃなくてリスインまでするんだって嫌悪感持つのは自由でしょ
自分はリスインすんなとは言ってない
ツイッターなんて好きに使えば良いし自分も好きに使うからキモい作者はブロックするだけ

447 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:06:44.26 ID:A2tHm/uZ.net
>>446
自分は>>432の自己顕示欲ってのに大してずっと書いてるんで
まともに読まないでリスインする作者キモってて話でしょって絡まれても困るんですが
レスするならちゃんと相手の書き込み読もうね

448 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:07:49.87 ID:OoMliQfx.net
取ってつけたように好きに使えばいいと言いながら
キモイキモイ連呼するの笑えるな

449 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:09:34.52 ID:8Exa3HQy.net
>>445
結局これなんだよな~
感情として嫌とかはともかく使い方がおかしいみたいなこと言ってるのはそいつがおかしいし向いてない

450 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:13:29.55 ID:yBvcu8Hw.net
普段大した人数に相手にされてない人に限ってこう自意識過剰なんだよな
相手は多分すでにリスト化した多数の中に一人流れで加えただけだから
キモイもなにもそもそも君あんまり認識されてないよ安心しなっていう
キモイ連呼は相手にされてないのに喚いてるブスみたいで情けないよ

451 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:13:32.58 ID:nsSFbEeH.net
>読者リストという名前の公開リストだとなんだか作者さんの自己顕示欲に付き合わされてる感はある
これって要は公開リストにすることで自分にはこんなに読者がついてるんですよっていうアピールの材料にされてるって事が言いたいんじゃないの?
>>432じゃないから正確なとこはわかんないけど

リスト名をストレートな罵倒にして気に入らない垢をリスインするみたいな嫌がらせも普通にあるから相手に通知が行く公開リストは扱いに慎重になるよね

452 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:20:03.77 ID:ZivlPs5m.net
とりあえずTwitterはいろいろめんどくさいことはわかった
感覚は人それぞれだからどっちが正しいと言うつもりもないけど
さすがにここまで続くとなろうの話からズレてないかな?

453 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:21:56.84 ID:CV1nLpB/.net
>>452
それな

454 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:23:33.02 ID:OeW8bp5g.net
>>451
たぶんわざわざ覗きに行かなきゃその多数の読者ってのがそもそもわかんないから
アピールになってないのでは=穿ちすぎじゃない?って言われてるんだと思う

455 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:26:34.25 ID:T73GsAyM.net
>>447
じゃあ関係ない自分に安価しないで432にレスしときなよ

456 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:32:53 ID:W7SLE5ML.net
現実的に誰も見てなかろうが、フォローなしでそういう名前の公開リストの中に自分が入ってたら
自分はそういう印象受けるってだけの話でしかないのだけど
感想くれた人みたいなリスト名なら印象違うかもとも思うので
細けーなと言われたら反論できない
感覚的なものに対して何故と詰められても困る
自衛しろってのはその通り

457 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:37:13 ID:v2LHBPf3.net
お前みたいなブスは痴漢されない構文をこんなところで見かけるとは思わなかった
男性目線すぎるし作者目線すぎる

458 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:37:17 ID:4KwjoYsy.net
・彼女は聖女ではなく○○だったが・聖女クローディアの秘密と設定が似てるというコメを見てなるほどーと思った

聖女クローディア→主人公は自分が本当は何者か知らない
彼女は聖女ではなく→主人公は自分が何者か知ってる

っていう相違はあれど似てるかも

でも彼女は聖女ではなく…の方はなんかとっちらかってるというか主人公に魅力がないなぁ

459 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 11:59:02.16 ID:CV1nLpB/.net
>>458
死ぬ→新しく生まれて皇后になる、を繰り返してるならあの国の王家って3代に1人はラピーズ家から皇后迎えてるわけで血が濃すぎない?

460 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 12:17:57.91 ID:4KwjoYsy.net
>>459
王家の血に『彼女』の血をそこまで濃くしていった結果があれか…
『彼女』は周りの矯正によって昔よりは人間らしくなったというのにw

461 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 12:23:44.01 ID:3o+UGdsT.net
婚約者がクズ王太子なので一発殴ろうと思います!!

作者読みしていたがこの話は合わなかった
家庭内の問題をわざわざ無駄に大きくしているだけでは?多くの人に迷惑や心労をかけてさ
一応王子同士会話をできる関係なんだからついでに王様も交えて話し合えば良かったじゃない
たった数行の台詞で心に響くみたいだし少し話すだけで解決できたっしょ…
物語にする為と言われればそれまでなんだけど物語として納得できる理由ではなかった
うーん…

462 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 12:34:03.20 ID:ZYG4aVCp.net
>>459
あんな力あってたかだか皇后でいいんだと思った

463 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 12:49:03.77 ID:zya7gus4.net
・彼女は聖女ではなく○○だったが

「聖女クローディアの秘密」に似てるというから読んでみたけど
聖女が実はってネタが同じなだけであって
王子に助けられて目覚めるから白雪姫とねむり姫が似てるっていうのと同じレベル
どっちも〇〇だけど、〇〇なんてハイファンで頻繁に出て来る定番キャラだし

ただ聖女クローディアを読んだのか?って思える構成だよなw
前半よくある婚約破棄のテンプレの真似っこで
後半は聖女クローディアと同じネタでざまぁしたみたいな
クローディアに比べて出来が悪くてキャラの造形が薄っぺらいから余計にそう感じる

王たちは事情を知ってて、〇〇聖女も自分が何者か知ってるのに
聖女の一番身近に配置された王子だけ知らされてなかったのが不自然
事情を知らない王子が横恋慕令嬢とイチャイチャしはじめたのに王が何の手も打たなかったのも不自然
聖女も今まで何もせず、王子が取り返しのつかない失態するまで待ってて
婚約破棄宣言されたらいきなり暗黒微笑ってのもざまぁ装置すぎて薄っぺらい
ざまぁしたくて王子が間違えるようにわざと誘導しただろ

464 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 13:20:50.73 ID:GXq2J40Q.net
悪役令嬢に転生したけど、最悪の選択肢しか選べなくて処刑ルートまっしぐらな件

彼女は聖女ではなくの人の別作品が日間にあったんで読んでみた
乗っ取り転生ではあるけど元の悪役令嬢の恨みを晴らすという意味ではこの乗っ取りは良かったと思う
限られた最悪の選択肢からどう打開していかというのも面白かった
でもこの作品に限らずこんな乙女ゲーム絶対やだわw
攻略対象達がただのクズ&悪役令嬢が我儘になってしまった理由がその攻略対象達の嘘や対応のせいであることがゲーム内でも語られる…ってそれただのクソゲーじゃんww
あとヒーローから恋愛要素を全く感じない
忠誠心のある侍従ってだけでヒロインへの恋慕とか本当にあったのかよレベル…

465 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 13:27:21.48 ID:eu8uyWEZ.net
王都の外れの錬金術師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~

まだ50話くらいまでしか読んでないけど錬金術ものでよくあるアトリエゲーパク感と文章の水増し感がすごい
アイテムが煮詰まるごとにアイテム名と品質と状態書かなくていいんじゃないの

466 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 13:40:46.34 ID:ZivlPs5m.net
彼女は聖女ではなくと処刑ルートまっしぐらって同じ作者なんだ
なるほど、なんか納得

467 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 15:45:21.91 ID:yLo/ec2R.net
>>464
名前出すと嫌がられるけどこれピッコマの悪役エンディングのパクリって言われてたやつかな?
同じ作家なら今回も聖女クローディアから取ってるしパクリ常習犯認識だな

468 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 16:14:46.31 ID:YtBexojp.net
>>467
序盤だけ読んでみたけど、
・悪役のエンディングは死のみ
に凄く似てるね

イージーモードを攻略し終わると、悪役主人公のハードモードをプレイできるゲームの仕様とか
悪役は血の繋がらない兄に幼いころ冤罪をかけられて、そのせいで屋敷内の使用人からも酷い扱いを受けているとか
重要な場面で最悪な選択肢が三つ浮かんで、その中のどれかからしか選択できないとか
選択したら身体が乗っ取られたみたいに動かされるとか

469 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 16:39:06 ID:i+h9AL4w.net
このスレでティアムーンのアベルがハイスペイケメン扱いされないのは納得いかないのです

470 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 17:01:14.16 ID:+ZrsqK5V.net
ティアムーンはシオンが最上級のハイスペイケメンだからアベルは比べて型落ちになるんだよね
武力では兄以下でダンスもダメだったしモブと比べてハイスペでも名有りキャラの中では大器晩成だし
主人公のミーア本人がさらに地位上だからアベル王配でもOKなだけで
基本的に男に養われる・嫁入りの立場の女主人公が多いからハイスペはシオンに軍配あがるのしゃーない

471 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 17:51:31.04 ID:o3rjcNL8.net
終わった話で申し訳ないんだけど、ちょっと前に出てたフォローとかリストって
どこにあるのかしら
そんなのあるのかと探してみたけどどうしても見つからない
お気に入りユーザとかブックマークのことじゃないよね

472 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 17:52:44.36 ID:D7B1yWXh.net
>>471
Twitterの話だと思う

473 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 17:54:17.90 ID:+kUcaAHf.net
>>471
Twitterの話ですよ

474 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 17:59:16.51 ID:+kUcaAHf.net
更新してなくてレスかぶったわごめん

・妹が魔王と騎士を引き連れて帰ってきた
復活&改稿完結ありがとう
クライマックスで止まってたからほんと嬉しい

475 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 18:00:43.75 ID:o3rjcNL8.net
>>472
>>473
そうだったのか…ありがとう恥ずかしい

476 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 19:57:35.66 ID:3o+UGdsT.net
アリスと呪われた漆黒の翼

厨二病に共感性羞恥を感じる人にはお勧めしない、かもしれない
いうてそこまで酷い厨二でもなかったけど
もっと†宵闇の堕天使†とか使っていいのよ
夫婦揃って性格は良いし一生あのままでも可愛いんちゃうかね
正気に戻らなければ枕に顔を埋めたくなることはないのだし…

477 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 20:03:10.09 ID:VS4Xz1SE.net
>>476
眼帯には理性あったりヒロイン褒める言葉が普通で意外だった
我と共に闇に囚われた美しき哀れな堕天使とか言うのかと思ったら可愛かったw
ヒーロー母の大丈夫ですに笑ったし、兄夫婦の常識人ぶりに胸が熱くなった
でもお兄さんも黒い服は着たんだなw

478 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 20:22:40.63 ID:8QpvtXw3.net
>>476
これ面白いよねw
地下の魔法陣の上で眼帯つけて結婚式を!というシリアスシーン好き

479 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 20:23:07.88 ID:wi7EZ0YM.net
>>470
コミカライズのアホのシオンのへのへのもへじ顔がツボ

480 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 20:23:43.97 ID:8QpvtXw3.net
>>477
ヒーロー母が全力で話しそらすとこだっけw
また読み返そう

481 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 20:26:40.92 ID:Vng/xY+9.net
>>476
おじいちゃんになっても元気に患ってそうで想像余裕
姉曰くの辺りでもうニッコリだったけど眼帯が試金石になってるの笑った
ヒロインの安定感のおかげか微笑ましくなってて好き

482 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 20:36:30.13 ID:VS4Xz1SE.net
>>480
そうそうw
でもそのヒーロー母も闇の波動に飲み込まれるとか普通に言っててワロタ

483 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 21:44:16.75 ID:BWgfDdHh.net
>>470
でもそんな全てにおいて格上・本来ならこっちがヒーローだった作中一のハイスペシオンじゃなくて大器晩成のアベルを選ぶのが好き
シオンを選んでたら王道過ぎて多分途中で飽きてたわ

484 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:09:03.57 ID:YtBexojp.net
前世で自分を処刑した人間と結ばれるのは王道じゃないと思うなぁ
ないことはないけど、必ず批判も出るよね、でも前世でヒロイン殺してるんだよなこいつっていう

485 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:22:52.06 ID:BWgfDdHh.net
逆に前世で王子に殺された悪役令嬢だとその殺した王子とくっつく方が多くない?
隣国王子とくっつく場合は殺される前に助けに入るから死なないじゃん
前世じゃなくてゲームで自国王子に殺されてた悪役令嬢ならはめフラパターンか隣国溺愛パターンかで半々だけど

486 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:24:48.85 ID:ZGG7jPAw.net
相手不在で進んでいく婚約解消物語

どんな言い訳繕ってもやはり王子や婚約者が無能って評価になるんだよなぁ
手紙がダメなら婚約解消の相談(建て前)として他の側近や裏取れてる人雇って送ればいいだけだし
2~3ヶ月とかならまだしも1年だし
その辺に抜かりが無いと曲解するあたおかヒロインや後見になっちゃうんだろうけどさ
手垢付きまくってる誤解からのすれ違いものは作り込みの甘さがそのままキャラの低評価に繋がるよね


なんの捻りも加えられないのに捻りが必要なモノに手を出す作者さんが後を絶たないのは何故なのか…
すれ違いものとか冷遇ものとか

487 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:26:12.99 ID:8QpvtXw3.net
断頭台ルートだと
ルードヴィッヒと話したあとにいろいろ考えて孤独な断罪王になるんだっけシオン

今の時間軸では何もしてないでも処刑した人と結ばれたくはないね
当時はそれがしかたなかったと理解はしてても

本来なら好色王子wになってたアベルだけど私もどんどん成長してくアベルが好き

488 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:40:20.34 ID:0i70AOmm.net
処刑の時にハニトラピンクの腰抱いて笑いながらヒロイン見下ろす系王子だと、いかに巻き戻ってもこいつだけはないとか思う

489 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:43:58.13 ID:8QpvtXw3.net
>>486
読んでみた
婚約者にバレたらまずいから嫌だという感覚はあるのに一年も会わずに差し障りのない手紙だけ
本当に、本っ当に何も伝える手段なかったの?と思うわ
キャラの低評価納得

490 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 22:54:19.77 ID:wi7EZ0YM.net
>>488
それ捨て妃(notなろう)なんだけど
実はヤク中にされて躁鬱幻覚障害ありましたーでウヤムヤにされたよ回帰前の所業

491 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:00:15.51 ID:3lbrodMb.net
>>486
こういう自己完結暴走系ヒロインと機密ありの特殊任務につくことがある軍人ヒーローは結婚しても上手くいかなそうだなぁ
王子の側近なら迂闊に予定も漏らせないだろうしヒーローが仕事続けるならヒロインと婚約解消して同じような立場の軍の女性とでも結婚して
ヒロインはのんびりした田舎に住んでるおおらかな性格の男性とでも結婚したほうがよさそう

492 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:12:28.75 ID:laydPZO5.net
ティアムーンはミーアがシオンをトロフィーにしか見てなかったし
シオンもそんなつまんねー女を全力拒否ってたからなろうテンプレの拗らせ一切ないし
前世でもアベルはミーアのために動いてはいたから最初からアベルルートしかないんだよね

ただなろうテンプレとしてはアベルが本来のヒーロー枠に見えるし
前世で殺されててもはわわトゥンクするヒロイン多いからそこもテンプレ的には障害にはならないという…

493 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:14:11.16 ID:HatrXBno.net
>>489
αで物語のためにちゃんとさせられないって返信しててご都合主義とあらすじにあるとはいえ萎えた

494 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:20:28.00 ID:i+h9AL4w.net
なろう作家のすれ違い物は思いつきレベルで書いているからいろんなところがずさんなんだよなあ
本当に大事なら何らかの連絡くらいするだろ
まあ作者が書いていて楽しいならそれでいいんだろうけど

495 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:30:56.17 ID:Z8E/4zro.net
>>486
その作品の何が悲しいって別作品で出てきた王太子を無能にして泥被せてんのよね
別作品と舞台が同じやつ出すのは構わんけど過去作のそのキャラの印象まで悪くする必要ないのに

496 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:49:26.63 ID:3dHbl8nZ.net
【完結】やり直しの人形姫、二度目は自由に生きていいですか?
設定はめちゃくちゃ面白かったんだけどヒロインの頭フラワーガールなところと
何より兄が生理的に無理で凄いストレスだった

溺愛系兄ざまぁ作品が読みたくて探してるんですが誰か類似作品でもいいので知らないですかね?
ジェネリックざまぁでフラストレーション解消したい

497 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:50:30.10 ID:wWrBr1Uz.net
>>494
間に入れる身内とかが近くにいても報連相すらしない謎

498 :この名無しがすごい!:2022/07/07(木) 23:54:40.77 ID:47kmB0KH.net
ちゃんとしたすれ違いものって、キャラがしなきゃいけないことはしてると思う
だけど尋常じゃないレベルで不幸な偶然や事故が起きてすれ違う
でも、なろうの首を傾げるタイプのすれ違いものは、普通はこれやるよねってことをしない
何もしてないんだから当然すれ違うんだけどそれってご都合主義と言っていいものなのかなあ

499 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:03:48 ID:++myRxUO.net
>>486
このスレだっけか?
あっちのスレだっけか?忘れたけど昨日ぐらいに
義姉に片想いしててそれをヒロインに怒りをぶつける系・代わりに抱く系ヒーローがその義姉や兄にその行為バレて恥かけば良いのにってレスあってオススメ何作か上がってたけど
こういう部下に「ハニトラやらせよあとでフォローすればなんとかなるやろ」系判断下しす無能王とか王子のせいで当の本人らが破局して怒りを買ったり王子の伴侶に無能作戦がバレてめちゃくちゃボコられる話ってあるのかな?

500 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:16:55 ID:Yh05CUQr.net
>>499
愛が重い女とその女を愛した男

王子に振り回される愛妻家
※救いなし

そういう話を探してて見つけたw

501 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:19:04 ID:Yh05CUQr.net
>>500
王子に振り回される愛妻家←ってタイトルみたいになってしまってすみません
振り回される愛妻家も王子もボッコボコになるよ…

502 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:35:55.69 ID:KW+on+9o.net
>>500
いやーいいな
「恥ずか死ぬ」のちょっとした好奇心や悪戯心で罪の無い忠臣とその伴侶や恋人の人生破壊するのだぁい好きなクソ王太子夫妻に同じ目に遭って欲しかったわ

503 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 00:45:59.81 ID:pPkvB5gO.net
>>496
あちゃーそれを読んでしまったか…
ヒロインがハーレムして読者ざわついたやつよね
私もあの兄大嫌いだから分かるわ
けど溺愛兄ざまぁってそういえば見た事ないかも…義妹溺愛でざまぁはコンセプト違うしね

>>499
思い付いた作品は退会しちゃっててもう一つは他サイトにしかなかったわ
中々無いよね

504 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:03:41.71 ID:KW+on+9o.net
有能気取りで神獣とか神の愛子とかを隷属させて操ろうとした王族が天罰受ける話が読みたい
草魔法師クロエの二度目の人生みたいなやつ
神獣とか天罰じゃなくてもチート主人公を見下して脅して手玉に取ろうとして完膚なきまでにざまぁされる王族ならなんでもいい
誰かおすすめあったら教えてほしい

505 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:14:16.72 ID:YzxR5UP3.net
>>504
・義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です
・じゃがいも姫
・異世界転移して世界を救ったら、「もう用済みだから」と現世に帰された私。今さら戻って来てくれと言われても困ります!

ぱっと思い付いたのはここら辺かな

506 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:23:07.79 ID:pNXJxY++.net
>>504
婚約破棄の行方
ホラーだけど

507 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:25:17.44 ID:y+XJyoL/.net
>>504
好きな気持ちより、嫌いな気持ちが勝ったので

508 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:29:19.59 ID:MtJl+E0X.net
>>504
異世界に召喚された勇者は、無数の屍の上に立つ。

509 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:29:44.76 ID:KW+on+9o.net
>>505
即レスありがとう、でも全部読破済みなんだ
思い上がった王族ざまぁ大好きだから……
じゃがいも姫のめちゃくちゃ嫌だけど残酷じゃない良い塩梅のざまぁいいよね
国を救ってくれた勇者や聖女を馬鹿にしながら利用することしか考えないクレバーで有能気取り王族ざまぁ大好き

510 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:48:55.06 ID:01S/OyNs.net
>>504
敢えて超メジャー作品の本好きの下剋上を上げてみる
五部だけだけど

511 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 01:56:52.28 ID:KW+on+9o.net
>>506、507、508
ありがとう
無数の屍は読んだことある
傲慢な王族のやらかしが民にバレて反乱されるの良いよね

512 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:02:08.34 ID:KW+on+9o.net
>>510
本好きの下剋上はめっちゃ好きだったけどヒロインの相手があの幼馴染じゃなかったことが悲し過ぎて途中から読めてないんだ……

513 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:08:13.05 ID:P1WN2l0s.net
>>512
あー凄い初期w
ベンノ推しだったわ神官長より
介護役とアドバイスおじさんと躾おじさんで躾が本命だったね

514 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 02:43:48.02 ID:6L9hjoNz.net
>>496
・それは勘弁してほしい

求めている作品像と合っているか分からないけど、二組のシスコン兄(とブラコンの妹二人)が出てくるお話
ヒロインの兄はヒロインを溺愛しているのだけど、他家の令嬢(ブラコンの妹)と婚約が決定して、なんやかんやあって最終的にざまぁされる感じ
うまく説明できなくてスマン

515 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 06:31:30.27 ID:OFesRNUl.net
義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です

作品読んだことないんだけどコミカライズ版を配信サイトでよく見かける
そしてタイトル見るたびにちょっと笑ってしまう

多分妖精の愛し子だというヒロインは良い子なんだろうけどこのタイトルからはものすごい聖女の義妹への見下し感とかマウント感を感じるんだよなあ
「私の戦闘力は53万です」みたいなの

516 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:04:43.23 ID:gpf3y3Rg.net
>>515
どっちが上かなんて作品によって違うからドヤられても…と思ってる

517 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:18:18.41 ID:avPTgiSZ.net
>>515
なんかわかる
婚約破棄をタイトルに入れてる時点で主人公に汚点をつけようとした世間を見返す
みたいな意図と展開が透けて見える
まあこういうわかりやすいタイトルとストーリーが世間に受けるんだろうけど

518 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:22:09.17 ID:S7J5QZY5.net
妖精の愛し子、主人公の性格の塩梅とタイトルのマウント具合いい感じだと思うわ
多方面に優しい良い子じゃなくて言われたら言い返すし
結構悲惨なドアマットなのに精霊の制御で手一杯で周りには割と無関心
ヒーローとも最初はマイナスから仲良くなっていくのが好き

519 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:30:55.02 ID:kIEgUEdG.net
タイミングにもよるけど、月間ランキングにマウントタイトルばかりがずらりと並んでいるんだよね
だけど、その辺の話はここで話題になることは殆どない
作者も読者もマウントしたい人が多いんだなぁと思う
自分も妖精の愛子〜は割と好きだけどね

520 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:36:28.48 ID:MtJl+E0X.net
それ、生まれながらにすごい姉が格下のくせにイキってる妹を
ドヤァしながら嬉々としてざまぁするやつじゃないんだ…?
タイトルからそういうのなんだろうなと勝手に思ってた

521 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:39:29.22 ID:LhvEwk+4.net
妖精の愛子わかりやすいけどタイトルでちょっと損してるなと思った

522 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 07:54:25.21 ID:z5a9j81r.net
精霊の愛し子ですはヒロインとヒーローがお互いに関わった事で人として成長するし
ヒーローは王子じゃなく宰相メガネ系のレアキャラで
ヒロインは精霊の制御で手一杯で友達すら居なかったけど友達もちゃんと出来て
王子たちはただ因果応報で勝手に落ちてく放置系ざまぁで塩梅素晴らしいのに
本当にタイトルで損してる

523 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:04:58.39 ID:L1cndpot.net
内容誤解しやすくはあるけどタイトル損なのかは微妙なとこじゃね
それに惹かれて読んだ人もいると思うしコミカライズしてるなら少なくとも失敗ではないと思う

クソ長タイトルとマウントタイトルはもうよっぽどじゃないと話題にならないね
そういうのばっかで見分けもつかないし

524 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:13:15.65 ID:l+1Q3RjM.net
精霊の愛し子はタイトルで敬遠してたけど>>522でちょっと読む気になった
でも逆にそういうタイトルと内容が好きな人的には肩透かし感があるんじゃないだろうか

525 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:19:33.85 ID:d0rCZkRS.net
内容誤解なら損じゃん
マウントざまぁ読みたくて読んだのに違うじゃねーか!になったら嫌がられるし
婚約破棄されたので余所で幸せになります!とかだったらざまぁ薄味もよくあるからそっちの方が内容誤解なく読者層がするっと入ってくるだろうから損してるよ

526 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:28:47.48 ID:1ifeu6lH.net
>>522
ヒーローが宰相メガネ系て聞いて読んでみたくなった
ありがとう

527 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:38:47.27 ID:NjR81xRp.net
精霊の愛し子ですはタイトルで「どんだけヒロイン性格悪いんだよ」と思えてしまうのが損だわ
してやろうか妖精が大好き

528 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:42:23.34 ID:YzxR5UP3.net
精霊の愛し子
妖精が妖精らしくて好きしてやろうか妖精大好き
ヒーローが嫌味メガネゆえにメガネずれてメガネ曇って素直になっちゃって
メガネが飾りじゃなく生かされてる珍しい作品だと思うわ
王子が誤解するシーンはこれは仕方ないと思えたり構成はちゃんとしてるよね

529 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 08:57:18.59 ID:S7J5QZY5.net
聖女=愛し子だし主人公が愛し子なのは覆らないよ、っていう事実確認タイトルの淡泊さが内容に合ってるなって思ってたわ

確かにマウントざまぁ読みたくて読むには物足りない内容ではあるし
逆に反省後悔が見たい読者は避けるタイトルだし損はしてるかもしれん

530 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:00:27.31 ID:OFesRNUl.net
愛し子、内容はしっかりしてるのね
とりあえず「妖精」であって「精霊」じゃないよー

531 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:12:10.00 ID:74kzyp8d.net
妖精の愛し子、私はコミカライズからなろう読んだクチだけどまとまってるよ
この手の話には珍しく、性悪の義妹がああなったのも頷けるし、継子いじめしていた継母の理由もわかるし、放置父の気持ちもわかるし、王子が義妹贔屓になったのもわかるように書いてある
長さも読みやすいし文章もスッキリしてるしとても良い作品だと思う
ただひとつ、ヒロイン母がな…

532 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:30:58.77 ID:o6j657Yx.net
>>504
生贄王女
男爵王女
癒しの聖女の正体は肉食系~ツンデレ薬師(公爵令息)に執着されているようですが、私はお肉が食べたいです~

もしかしたらもう読んでるかもしれないけど

533 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:31:39 ID:kAnLpBuB.net
ハッピーエンドのそのまえに
妖精の愛し子の作者ならこっちも塩梅好きだったわ
ざまぁの後に改心するなら邪魔はしないってスタンス
そしてこれもヒーローは元王子だけどもうただの教師になってて第二王子が王太子がなりますって名称しか出てこないという
ハマりそうなら作者読み出来ると思うわ

534 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:31:52 ID:+wtQqpb5.net
妖精の愛し子は主人公の母が全ての元凶なのに
素晴らしい善意の人みたく書かれてて
王子がざまぁされるのがなんかな……

535 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:35:33 ID:qwoQvsqc.net
前々世

おお…結局マール頼りな形になってるのアレだけど珍しく反撃回で良かった…
序盤のコミュ強陽キャにじっとり妬む感じはいつも通りだったけど後半言いたいことも言えて良かった…良かった…マールは逆にどうしたんだよって感じだったけども

536 :この名無しがすごい!:2022/07/08(金) 09:45:53 ID:rhByKeXr.net
>>532
肉食系のヒーロー、不器用ツンデレで割と好き
薬使って人を助けたり料理したりで行動はテンプレなろう聖女みたいになってるのちょっと面白い

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200