2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8751【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

82 :この名無しがすごい!:2022/06/10(金) 18:18:26.85 .net
日本は保守化の流れが強いが、世界は違う
ロシア、中国は分かりやすいが、それよりも遙かに大きな流れで世界は左傾化している
グローバル化という全体主義だ

一例をあげるなら、日本だと竹中平蔵が分かりやすいが
「同じ労働、中国で1000円なのに日本で5000円っておかしいでしょ? 世界と戦うには日本も賃金を下げなきゃ駄目。そもそも同じ人間なんだから同一労働で賃金が違うとか不公平」
といった考え方だ。それで派遣会社の会長やってるのは笑うしかないがまあそれは置いておこう

つまりグローバル化の一つとして、国家間での賃金を平均化する流れがあり、それは日本にとっては国益にはならないのだ
そもそも今の日本が豊かなのは過去の日本人が努力した成果でもあり、それを現世代が享受しているわけだから歴史的にみれば不公平でもなんでもない

だがその日本の優位性を急ピッチで剥がしているのが、国際金融資本と呼ばれる海外の経済人であり政治家だ
日本の食文化を変え、学校給食ではパンと牛乳を出し、癌患者を増やし、さらには外資系の保険会社の癌保険に加入させる
その手先になってしまっているのが日本の経済人や政治家たちだ

つまり日本の保守勢は、ただ日本国内の反日勢力と戦えば済むというわけではなくなったのだ

日本を守るために国際金融資本と戦える人材を育て、国会に送り込まなければならないのだ
手遅れになる前に、そういうことをしてくれる政党を応援しなければならないのだ

ではどこを応援すればいいのか? どこに任せればいいのか?
左翼野党は当然だが、左傾化している自民党だけに任せていてもそれは難しいだろう

だからこそ、今、新しい保守勢力が必要なのだ
直ぐに政権はとれなくても、政府与党の意識を変えさせるためにも

とにかくもう時間がないのだ
日本は外資に食われまくっている
そして中国・ロシアの脅威は現実化している

なら日本は日本人が守らなければならない

その想いの受け皿として有望なのが参政党なのだ
というか現在、参政党以外にそれをやれそうな政党はない

参政党の主張
youtu.be/M3OPE54AdHM

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200