2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】なろう系主人公 強さ議論スレ

877 :この名無しがすごい!:2022/06/07(火) 19:56:14.18 ID:BxRoA+cG.net
魔法科高校に詳しい者です。
司波達也のマテリアルバーストはエネルギーに変換できる物質の質量(威力に上限がない)という設定があって、やろうと思えば惑星を破壊可能です。実際16巻で四葉真夜にあなたは地球を滅ぼせると言われていました。また、マテリアルバーストは精霊の眼と観測機などの連携によって、人類文明が観測できる範囲なら射程も無制限(続編のメイジアンカンパニー3巻では3億km離れた彗星に攻撃)です。

破壊力基準らしいこのランキングだと司波達也はS最下層相当(惑星破壊の壁以上)であると言えます。しかし相性の問題もありAランクの全員に勝てるとは断言できないので、SにならないとしてもA以上は確実だと考えます。また、大陸破壊は普通に可能なのでB以下はありえないと思います。

知ってるAのキャラならリオン(withルクシオン)には勝ち得ると思います。たとえば星の裏側からルクシオン本体をマテリアルバーストで一撃破壊するなどの勝ち方です。

あと物理的な攻撃に対しては損傷の程度に関わらず(肉体全てが消し飛んでも世界に死が定着する前に復活するが回数に限度はあって、連続で何百回も再成を使わされるとガス欠or魔法の過剰行使で死ぬ)不死性を発揮できます。

そのためマテリアルバーストで惑星を破壊し、自身を再成で延命しながら相手が先に死ぬのを待つという戦法であれば宇宙空間で長く生存できないキャラに全勝できます。ただ、これは相手を先に殺せばその後に自分が死んでも勝ちであるという捉え方をすればの話ですが。

以上のことから、司波達也をA以上S最下層以下相当のランクに移動するべきだと思います。

総レス数 1001
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200