2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart301

755 :この名無しがすごい! :2022/05/23(月) 20:33:54.48 ID:fmFHilwNM.net
VRMMO物のステータスに物申す

https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/c/l/o/clotho1006/180105_st_top2.png

実例でROの画像を適当に拝借してきました
一番左の自分で割り振れる値を一次ステータス、その右側を二次ステータスと暫定的に呼称します

一次ステータスは
str(力),agi(機敏性),vit(体力や生命力),int(知力),dex(器用さ),luk(運)
と見ての通り自身の能力と運で構成されています

二次ステータスは
atk(攻撃力),matk(魔法攻撃力),hit(命中),critical(クリティカル),def(防御力),mdef(魔法防御緑),flee(回避),aspd(攻撃速度)
とLvと一次ステータスや装備、所持スキルなどによって算出される総合力の値です

それがなろうのVRMMOだと
一次ステータスと二次ステータスを混ぜた感じ(str,def,agi,hit 見たいな)のステータス表記にしたり
str(攻撃力)とかvit(頑丈さ)とか英語と意味が食い違った説明したり

細かいことが気になる俺は個人的にイラついてます

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200