2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 306 【web版】

1 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 03:07:24.15 ID:5jYg/02wd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/

◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 305 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649284438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f2d-wSQ2):2022/05/02(月) 19:15:36 ID:DbEl/kTW0.net
>>326

アベル「恥は一時、志は一生。ここでこいつを切り殺しても何の得もなく、それどころか仇持ちになってしまうだけだ」

328 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 20:06:39.19 ID:kgCmjYhQ0.net
>>324
才能はあるけど化け物にはなれない

329 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 20:08:18.51 ID:EwdMCa7V0.net
キングヘイローかな

330 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 20:33:47.56 ID:hwRoJnAaM.net
ユリウスとどっちが強いんやろ

331 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 20:58:11.99 ID:3sYVhRiha.net
今のユリウスは結構強いでしょ

332 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:00:15.35 ID:BQmNbg8nM.net
また5章みたく群像劇やるのか
ぽっと出のキャラでやられても
まったく頭に入ってこないんだよ

333 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:02:28.46 ID:n386Brnsa.net
ガッツリ2年くらいかけて7章やれば帝国のキャラにも愛着わくかもしれん

334 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:10:37.66 ID:+BtoSynQ0.net
ユリウスはフルスペック時は実質メドローア使えたんだし、化け物側の一般人寄りじゃない?

335 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:18:28.85 ID:VKngUF0g0.net
さすがにリカードよりは強いかな

336 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:22:49.68 ID:cOmS6WNR0.net
今のゲーミングユリウスが負けるとは思えない
剣技はともかく精霊アリなら圧勝しそう

337 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:24:54.78 ID:8nLO9DrR0.net
>>328
才能無いパターンじゃね?

338 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:25:37.99 ID:3sYVhRiha.net
今のユリウスならヴィルヘルムよりは強いっしょ

339 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 21:56:46.22 ID:kgCmjYhQ0.net
>>337
無ければ竜も切れないのでは?
他の奴らが太刀打ち出来ないなか竜を斬ってるかハインケルに何かを感じてるからこそマデリンが駆け付けておこなわけで

340 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-pjU3):2022/05/02(月) 22:10:06 ID:8nLO9DrR0.net
>>339
才能が無くて頭打ちになってるのが腐ってる要因の一つじゃなかったっけか?
なんでもいいが

341 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-VNks):2022/05/02(月) 22:22:27 ID:kgCmjYhQ0.net
基準がラインハルトや父母息子じゃなぁ

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-VNks):2022/05/02(月) 22:23:19 ID:kgCmjYhQ0.net
ラインハルト部分消し忘れたわ

343 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275d-Nh0L):2022/05/02(月) 22:23:39 ID:AqMQTE260.net
タンザボム何で死んでないの?

344 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6735-NoVn):2022/05/02(月) 22:29:55 ID:5QN/LNFH0.net
シュドラクはタリッタとウタカタは俺はけっこう好きやで
九神将だとセシルスさんが外伝で読んでて愉快だったのでスバルパートに戻るのが楽しみ

345 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-G6Nv):2022/05/02(月) 22:33:13 ID:+9bjGIraa.net
森からグァラルくらいは面白かった
踊り子潜入あたりからつまらん

346 :この名無しがすごい! (スフッ Sdff-jGLt):2022/05/02(月) 22:38:44 ID:RNvFEJ3md.net
>>313
女装あたりから完全に迷走
無理矢理感だらけだわ

347 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 23:03:36.59 ID:s9ER7agl0.net
>>343
逆に何であの手の範囲殲滅系自爆で死んでると思うの?

348 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 23:14:03.80 ID:K/IH4dDZ0.net
更新続くな
明日も来るかな

349 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 23:14:03.93 ID:lc+d3l9T0.net
7章は人多すぎ新規or外伝キャラ多すぎが全ての原因のような気がする

350 :この名無しがすごい! :2022/05/02(月) 23:35:52.49 ID:Vv7YcvK+0.net
なんかもう目が滑って読めないよ。本筋を進めろよ…キャラばっか増やしやがって

351 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-K+Kd):2022/05/03(火) 00:11:09 ID:R7Gulpww0.net
ハインケルはスバルの演説のあと拘束といてまで危険な戦場に戻ってきてるんだよね
本当は才能あったら頑張ってみんなを救いたい系だったのかね

352 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-2YK9):2022/05/03(火) 00:23:28 ID:NN5qeYyc0.net
リゼロ第六章 『記憶の回廊』でも読むか

353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-eeLS):2022/05/03(火) 00:32:33 ID:R5Nx4Qlv0.net
6章のほうが読むの辛かったかな

354 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-eox6):2022/05/03(火) 00:35:21 ID:yBO3wqih0.net
盛り上がりなら三章が一番かな
正直四章以降はテンポの悪さが目立つ

355 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff05-R7XL):2022/05/03(火) 00:37:46 ID:YuiUdjbv0.net
ペテルギウス初登場回のやべー奴に出会った感ワクワクしたわ

356 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 00:54:02.81 ID:4aw+JH4N0.net
GW中はバーミヤンで寝泊まりしてください

357 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 00:57:14.34 ID:NN5qeYyc0.net
今日はないんかな
二時更新来い

358 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 01:28:23.46 ID:h35RaZOF0.net
シュルトみたいなどうでもいいクソモブの視点にするのやめてほしい・・・

359 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 01:33:47.36 ID:R5Nx4Qlv0.net
11章あたりで魔女教・魔女連合軍vsルグニカ・ヴォラキア連合軍とかあるんかな
だからほぼ全員焦点当ててんのか

360 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 03:29:07.49 ID:mE7fuaBn0.net
ともかく、起きた事象を片付けないまま別の展開していくから散らかったまんまなんだよな…

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-Wu2V):2022/05/03(火) 04:06:49 ID:FP33AbBp0.net
商人兄妹の恩人というか親代わりの人は亡くなった先代の竜騎士さんということか
今の竜騎士さんは九番のハインケルと対峙した女さんやが

362 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 09:57:57.71 ID:Aaf0XrPL0.net
シュルトといい、リリアナといい、キョドった子供好きなプリ姫さん

363 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 11:50:20.56 ID:7nkTk3rYa.net
キャラ増やし過ぎだししかもリゼロには名前回の拘りもあるから絶望しかない
タリッタの名前回とか目が滑る人多かったんじゃないの
フロップ兄妹の名前回が来そうなのもしんどい

名前回も一種のカタルシスになるからそれまでに上手くキャラの魅力を引き出させないと逆効果なんだよな

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-2YK9):2022/05/03(火) 11:55:58 ID:NN5qeYyc0.net
>>363
お前だけなんだよなぁ…w

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-om4K):2022/05/03(火) 12:26:57 ID:Ct7zQ1340.net
タリッタの名前回はそこまで面白くなかったよね。

366 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 12:50:40.45 ID:eygYcWSV0.net
名前回ってそれぞれのターニングポイント感あるけど
確かに今回は特に何も…って感じだった(個人的乾燥)
多分キャラに思い入れがあるかないかの違い

367 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 13:28:50.51 ID:xnI2p9A60.net
今までルグニカで登場したキャラは今後も何かしら活躍するだろうから色々期待出来るし愛着も湧いてくるんだけど
ヴォラキアのキャラは7章にしか出てこないんだろうなって思うと色々設定盛ったところで使い捨て感否めないし愛着は持てないかな

368 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 13:35:12.83 ID:PWw63c5n0.net
7章キャラ
アベル:最近はあんまり、途中までは良かった
ヨルナ、フロップ:いいキャラ
ミディアム、オルバルト:まあまあ
あとは関心が持てないキャラがほとんど

369 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 15:11:34.38 ID:c8HwwDqIa.net
アベルは有能キャラだけど仕事するとヌルゲーになっちゃうせいでコミュ障になってる感ある

370 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 15:12:10.08 ID:OwYFdjkwM.net
本編でちょろっとしか出てないけどロウアンさんは好きだわ

371 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5b-SuRL):2022/05/03(火) 15:21:38 ID:moQIa+C+p.net
スバルやアルが居ない中でBパートの面々はどうなるんだろうか?死に戻りに頼れないのか。レムの回復魔法が鍵になるな。
レムは7章で回復魔法かなり強化されるんやろうか?

372 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5b-SuRL):2022/05/03(火) 15:22:29 ID:moQIa+C+p.net
ハインケルは個人的にスバルの仲間になりそう

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df2c-f/gl):2022/05/03(火) 15:25:13 ID:NLhZoTRM0.net
ハインケルin
レムout

いかんでしょ

374 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-jX7M):2022/05/03(火) 15:32:03 ID:R5Nx4Qlv0.net
アベルはお面を変えればもうちょい好きになれそう

375 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 16:46:38.79 ID:uIRuqaAr0.net
シュドラク関係の時ぼーっと見てるからか区別ついてねぇわ

376 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 18:05:35.14 ID:/NUBLE7pr.net
レムがプリシラ陣営わんちゃんあるよな
レムがエミリア陣営にいるとヒロインのエミリアが霞むんだよな

アンパンマンでいうロールパンナ位のたまに出てくる良キャラ位置になりそう

377 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 18:14:32.71 ID:R5Nx4Qlv0.net
それはさすがにKADOKAWAのNG出るでしょ

378 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 18:20:11.75 ID:7koaYVfu0.net
NGなら今現在ルイの代わりかルイと一緒にレムがいるだろ

379 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5b-zBVn):2022/05/03(火) 18:55:36 ID:/NUBLE7pr.net
作者へのNGとかなろう小説でやるなよ
そもそもNGなら眠り姫にしない

380 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-R7XL):2022/05/03(火) 19:10:33 ID:NOjFS6shd.net
記憶なしレムだとわからないけど記憶戻ったらさすがにエミリア陣営に帰ってくるでしょ…

381 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 19:16:31.22 ID:teHS9gnx0.net
好悪は逆だが何だかんだで目を離してはいけない枠にスバルくんを入れているはずだし
記憶が戻らなくてもスバルくんが何をなすかを見届けるとは思うけどね

382 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 19:23:42.60 ID:yR5L54gA0.net
レムにはアル爆弾があるのを忘れてはならない

383 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 20:33:22.86 ID:8hNxjvAe0.net
>>376
記憶戻った時点でスバルやラムから離れるわけなくね? 今でさえスバル常に意識してるし

384 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 21:16:19.14 ID:/NUBLE7pr.net
>>383
記憶が戻ればな
意識が戻るだけで何年かかったと思ってるんだ

385 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 21:47:12.36 ID:duF4dVTG0.net
なんでこんなにつまんなくなったんだろ
6章の更新のときは何回も見直してたけど今は1回読んだらいいやってかんじ
書籍も買ってはいるけど買ってるだけでみてない

386 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 22:06:18.81 ID:R5Nx4Qlv0.net
6章のほうがしんどかった

387 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 22:30:15.46 ID:NN5qeYyc0.net
今は更新が安定してるしな
てか六章より面白いんだけどな

388 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 22:43:01.11 ID:R5Nx4Qlv0.net
6章は波がありすぎた

389 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 22:51:31.68 ID:BkA8nnFt0.net
既存メンバー出てこなすぎ問題のせいだと思う

390 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 23:16:13.32 ID:Srq4iiAkM.net
何なら最終話くらいにならないと記憶戻らないんじゃないかって思えてきた

391 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 23:21:48.37 ID:GvLaBWbl0.net
人間関係1から始めてるそんなに親しくない人がほとんどだからねぇ
例外のアルはアルで秘密多すぎて何考えてるかよくわからないところあるし

392 :この名無しがすごい! :2022/05/03(火) 23:27:29.37 ID:h5F4MOLy0.net
レムの記憶は観覧者に影響受けてるみたいなことプリシラが言ってたし7章はここら辺が関係してくるのかね

393 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 00:36:18.14 ID:JKlHB+PVa.net
敵味方の登場キャラの9割がぽっと出(魅力無し)
リゼロの核になる部分(アル、嫉妬)の話も出し惜しみしまくる
対岸の火事に巻き込まれただけのストーリー構成
このせいで本筋に関係無い外伝を読まされているように感じる

今後出るのかもしれないけど、大罪司教は早めに出しておくべきだったな
ルイへの確執もより深まっただろうし、何より必ず本筋に絡むから読者のモチベも上がる

394 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 00:43:13.59 ID:CFSi/wg70.net
ほーらつまんないとか言うから更新無いじゃん

395 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 00:47:15.29 ID:g+xEHMwg0.net
更新したけど?お前らなんか文句あんのか

396 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 00:49:54.99 ID:G11MgHoy0.net
流れにワロタ

397 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 00:52:01.38 ID:Dstspa+s0.net
文字数ふえとるな

398 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 00:53:35.03 ID:0ueugzB90.net
Twitterで更新したってさ

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 877c-6zUF):2022/05/04(水) 01:07:57 ID:M5l7H9bk0.net
ヒロインきちゃった

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-uhzn):2022/05/04(水) 01:09:15 ID:rfRA7Eg60.net
今気付いたけどBパートって数字戻ってるんだね
そうなると60まであるのかもね

401 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-/JVz):2022/05/04(水) 01:14:01 ID:guDvsOH7d.net
この調子だとエミリアとスバルの再開はずいぶん先になりそうだなあ

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6794-6Jp9):2022/05/04(水) 01:16:45 ID:aigRWBkD0.net
スバルがいない状態で塩レムとエミリア陣営が再開するのか

403 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-jGLt):2022/05/04(水) 01:18:04 ID:iwSf2vOep.net
エミリアきたー!!!!!!

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df2c-f/gl):2022/05/04(水) 01:20:14 ID:w/jKuerk0.net
なんか最後に知らない人出てきた…

405 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-gNv2):2022/05/04(水) 01:24:09 ID:9ErrvTni0.net
やっといつものリゼロな感じ

406 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 077d-jLaZ):2022/05/04(水) 01:25:17 ID:eJvJtAqZ0.net
エミリア一行って今回誰が来てるんだっけ?
ラムいるなら感動の再会になるのでは

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6744-ae4c):2022/05/04(水) 01:26:52 ID:eenHzw/a0.net
エミリア!?なぜここに!?自力で到達を!?

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df07-xDO7):2022/05/04(水) 01:27:58 ID:Cnkkh8eu0.net
来ちゃった!テヘペロ

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6744-ae4c):2022/05/04(水) 01:28:00 ID:eenHzw/a0.net
アベルたちが戻ってきてもスバル居ないんだよな…
エミリアとスバルの再開はまだお預けとして
先に姉妹合流するのかなっていうか姉様いねぇとエミリアがここに居るわけないよな

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf13-rRIL):2022/05/04(水) 01:30:33 ID:3d6Z6yRD0.net
エミリア登場もっと先になるかと思ってたから嬉しい
プリシラとの共闘楽しみだ

411 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:32:31.39 ID:Br3piXTz0.net
え?ゴリラちゃん速すぎん?

412 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:32:35.98 ID:9ErrvTni0.net
>>406
エミリア、ベアトリス、ラム、ロズワール、フレデリカ、ペトラ、オットー、ガーフィール

413 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:35:53.13 ID:aigRWBkD0.net
特典のエミリア陣営側の話読む限りだと合流が早すぎる気がする
エミリア達はアウグリア砂丘⇒ロズワール邸⇒ピックタット⇒ヴォラキアのはずだけど
ヴォラキア側って六章ラストの転移から一月も経ってない気がするが

414 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:39:29.49 ID:w/jKuerk0.net
嫉妬の魔女が現れたかと思えばハーフエルフが現れるんだからできすぎたお話だ

415 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:41:19.97 ID:Aw8N/n+j0.net
これエミリア一向とスバルが感動の再会の際にマナ爆発しちゃう?

416 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:41:37.12 ID:ZLXPrFUD0.net
特典の内容何も知らないんだけど
どうやってスバルがヴォラキアに居るってわかったの?

417 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:44:11.37 ID:Mn5Kucsd0.net
>>416
本編にも普通に書いてある

418 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:45:14.63 ID:8e0pgsSQa.net
ここでエミリアくるの予想外だったわ
今のレムとの会話はよ
おらわくわくしてきたぞ

419 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:48:35.39 ID:CFSi/wg70.net
EMT!

420 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 01:59:07.31 ID:m4aZGyCUa.net
せっかくプリシラさんかっけーってなってたのにエミリアたんに全部持ってかれた

421 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 02:00:11.53 ID:ZGTI75wy0.net
はいはい幼女すごいでちゅねーつよいでちゅねー
これで満足か達平?

422 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 02:02:07.00 ID:PrX/nned0.net
んー…葉隠に憧れる東北人?
つかあんなん読むからわけわからん事になってるんじゃないのか
どうせなら死ぬことと見つけたりを読んだ方が良いぞ

423 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 02:05:00.01 ID:0ueugzB90.net
そういやリゼロ世界の一般的な竜って寒さに弱いんだろうか

424 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 02:10:17.32 ID:fdSGsks9d.net
エミリアたんの強キャラ感

425 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 02:12:22.98 ID:m4aZGyCUa.net
下手したらオットーが竜を説得してしまうかもしれんな

426 :この名無しがすごい! :2022/05/04(水) 02:16:52.82 ID:G11MgHoy0.net
シュルトの炎はこれが陽剣の加護ってやつなのか?
それとも魂婚術のオリジナルってそのままの意味なのか
耐久性が上がってるみたいだから、ヨルナの再生する方と微妙に効果が違うみたいだが

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200