2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 306 【web版】

1 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 03:07:24.15 ID:5jYg/02wd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/

◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 305 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649284438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 07:37:47.27 ID:4sXrfgL50.net
>>18 >>22 ハッピーエンド縛りも天命みたいなもんだな
月末決まってるのはなんかいまいちだな

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-jGLt):2022/04/30(土) 07:48:17 ID:4sXrfgL50.net
月末じゃない結末だ

25 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-jGLt):2022/04/30(土) 07:49:15 ID:4sXrfgL50.net
>>21
耐久性
・アルの兜>スバル>タンザ>>>サテラ

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-Cmdc):2022/04/30(土) 08:00:27 ID:E+7VpLRq0.net
世界が終わってないって台詞は
死に戻りが発動してないのを理解してるってことなのか

27 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-w+Q0):2022/04/30(土) 08:09:18 ID:FZuaVV4Fa.net
アルちん世界が終わるの知覚してたりするよかな?

28 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-R7XL):2022/04/30(土) 08:17:00 ID:aAUdfHDCd.net
まさか本気でヨルナを男だと思うやべぇ奴はいないよな?
ネタだよな?

29 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 08:46:22.24 ID:Oh4icbx1a.net
セシルスキタ━(゚∀゚)━!

30 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 09:24:00.80 ID:RufMItYN0.net
なんか一件落着した感じだけど
ミディアムっていつ元に戻ってたんだ

31 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 09:25:13.76 ID:Ye8FkT9i0.net
戻ってねぇよ?

32 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 09:38:29.39 ID:u7rREFtU0.net
すみません。ヨルナを男だと思いました。
あとアルがタンザ生存ルート一通り試したのおもしろい

33 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 09:46:13.01 ID:1oOATSOb0.net
てかナツキ・スバルってマジすげーな
あの状況でどうやったかよくわからんがタンザを助けてアベル陣営が完全敵対するのを防いで
かつ、九神将の壱に助けられる幸運
やっぱ賢者候補ってすげーな

34 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 10:05:51.90 ID:g5PdotdAd.net
褒めてるようにみせてプロットのご都合主義に対する痛烈な批判

35 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 10:06:46.30 ID:AOsGHqYq0.net
スバルは水の中で何度も死に戻りしている?
ということは、リスタート地点はタンザ飛び込んだ後?

36 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 10:08:12.61 ID:aAUdfHDCd.net
まぁ転移する場所が二連続でご都合過ぎるのはか気になる
これ転移先決めてるエキドナみたいな黒幕いるって早目に明かしてくれ

37 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 10:11:28.05 ID:1oOATSOb0.net
影が出てワープするっていうルールからして黒幕はサテラでしょ

38 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 10:20:53.84 ID:Tm3fRq8U0.net
セシルスさんの星がスバルを教えてくれたんじゃないかな

39 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 10:59:31.97 ID:NOYgUi8d0.net
まーた幼女使い様が新しい幼女を手に入れたのか。次にまた嫉妬ワープされる時も新しい幼女と一緒になりそうだな

40 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 11:03:00.46 ID:cL2diwh90.net
アリシアさんがアップを始めました

41 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 11:44:35.22 ID:4MnzVnLZa.net
アルの兜ってギヌンハイブから逃げる時に兵士さんに貰ったんじゃなかったっけ?

42 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:17:44.52 ID:ghvX8+nY0.net
今読み終わったけどこれひょっとしてしてスバルはまだ『死に戻り』が帰ってきてないのか?
城郭の時のような暫定/領域みたいなこと繰り返してるのかね
ギヌンハイプのアルが浮島に流れ着いた時と結構似てる気がするが

43 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:18:04.98 ID:cTcebBqvd.net
溺れてるスバルがセシルスと出会うって感想みてニヤついちゃった

44 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:20:34.84 ID:yIOZH+Dta.net
スバルとセシルスの相性ってどうなんやろな
話せば通じるけどセシルスが曲解解釈しそう

45 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:21:20.77 ID:gaWt6wd80.net
てか、悪辣爺、行方不明のスバルは仕方ないとしてちゃんと約束守ってミディアムのちび化解除してくれるんだろうな?そこらへん信用ならないとただのクソ野郎になっちまうぞ

46 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:24:49.84 ID:h076vi24a.net
結局タリッタ視点でタンザが大災に対して有効打与える確信自体は無かったってことでOK?
星に従う為だとしても何故あの瞬間に、タンザ応援し始めたのかよう分からんわ
そもそもタリッタ視点からしてタンザが何をやるかすらよくわかってなくないか

47 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:31:12.11 ID:ghvX8+nY0.net
世界滅ぶ云々は、死に戻り後の世界が滅ぶ~と云うような意味じゃなくて、世界が滅ぶと(兄弟の権能である)死に戻りが出来なくなるという意味だと解釈したわ
現状アルが死に戻りしてる間を知覚していないみたいだからその後の世界を知る手段は無さそう

>>45
あのジジイもう速攻避難してそうなのがな…
次会う時までお預けかもね

48 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:32:07.65 ID:1oOATSOb0.net
>>46

タンザは命懸けで、何らかの手法を以て『大災』へ挑もうとしている。
ヨルナはそれに心当たりがあり、そして少女を愛するが故に止めようとしている。
だが、あの少女を止めるということは、魔都を犠牲に放った一撃で動きの止まった『大災』、それを滅ぼせる千載一遇の機会を逃すということだ。

半ば強引だけどこんな理由みたいよ

49 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 12:53:15.23 ID:h076vi24a.net
影に飛ばされる現象は魔女が意図しているのか判断に困るな
・影自体に備わるセーフティ機能(?)
・影が持たない時に魔女が別の場所に飛ばすのか(6章もボルカニカの攻撃が起点となっていた)

にしてもアベルちんは遠くに飛ばされている事に勘付いている風だったがどこまで見通しているのやら

>>48
まあこんなところだよな、ありがとう!

50 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 13:03:03.68 ID:4w4k/El90.net
本編しか読んでないからこのスレ見るまでラストに出てきたキャラがセシルスだなんて予想もできなかった

51 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 13:06:34.18 ID:Ye8FkT9i0.net
スバルがなんかワープするってのはアベルは知ってるだろうしな
シュドラクの近くにいたのにスバルが何も知らなかったのは不自然すぎるくらいアベルも考えてるだろうし
誘拐されて目隠しされてポイーとかは無いとする

52 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 13:08:36.72 ID:BaXMVlgA0.net
>>1乙かしら!そして読んできた
久しぶりに誤字見つけて嬉しい…は置いといて、前回の補足が多くて良かった
これで混乱する人は居なくなるだろう

53 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 13:16:08.92 ID:asdE/0Ln0.net
ありうべで影出て周りに危害食えそうな描写でてたから予想はされてたが
やっぱり死に戻りの度に世界ごと滅ぼしてリセットしてるのか

54 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 13:20:07.25 ID:693cJiBd0.net
何度も繰り返したとはいえ、女抱えて泳げたって事は
体が元に戻ってるって事でいいんだよな
服はどうしてたんだっけ

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 877c-RBkx):2022/04/30(土) 14:08:08 ID:1drcz0QY0.net
次は少し巻き戻ってスバル中心話でしょうね

56 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-6Jp9):2022/04/30(土) 14:08:57 ID:EussVzsC0.net
 大きさは小さいが、それでも重たい。自分が万全な状態でないのと、お互いに水泳には向かない格好だったのが不運だった。

万全な状態ではないらしいから体は多分子供のまま
オドは正常に戻って嫉妬さん満足、死に戻り正常化、知能後退も解消、でも解除が半端で肉体は子供のまま
おそらくこんな感じではないかと

57 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:12:11.75 ID:g1dRAj7w0.net
ていうかワープしたスバルは子供のままなの?
大人の体ならタンザくらいすぐ抱えて泳げそうだけど
爺が直そうとしたタイミングで出てきたから分からん

58 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:28:55.90 ID:693cJiBd0.net
セシルス、溺れかけてる子供相手にあの態度なの?

59 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:32:30.69 ID:b2x2/QZRr.net
アベルがスバルは子供のままにする発言してたから
子供のままだと予想する

60 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:45:52.13 ID:8/w7N/t60.net
メタいけど、28巻の後書きに次巻当たりで幼児化が解けるような事を言ってたから、流石に戻ってるでしょ。

61 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:53:49.79 ID:cVpbK16OM.net
ジジイを仲間にすればいつでも子供化できる

62 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:56:32.22 ID:cVpbK16OM.net
よく考えたら陽剣の対策聞いてないから聞きに来てその時戻しそう

63 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 14:57:49.56 ID:cVpbK16OM.net
>>62
ミディアムをね

64 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:00:25.62 ID:tfZc+ZhO0.net
他人を子供にして一体どんな悪巧みを…

65 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:03:50.09 ID:Eie3QyI2d.net
合法ロリショタ

66 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:06:10.99 ID:Eie3QyI2d.net
>>56
子供なのに着物着た女を抱えられるとか、どんな筋肉マンだよ!っていうね
3人分の体重をそれも落下の勢いついてるのを片手で支えたり猫は物理ほんと苦手なんだなあ

67 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:11:42.60 ID:EussVzsC0.net
>>60
28と29巻の間にプロットが原型とどめないレベルで変わってるのは明らかだからあてにならないと思う

68 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:13:12.82 ID:Eie3QyI2d.net
>>49
影がワープさせてるとしたら、ポルカニカの鼻息ばふーん!は何だったのか・・・
後出しジャンケン何でもありみたいな様相を呈してきてるな

69 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:13:18.98 ID:aKNmepf/0.net
???「世界の女を全て幼女にすれば…」

70 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:15:44.35 ID:ehKE9lsP0.net
子供が子供抱えて泳ぎきれる訳ないし抱えても角は脇腹にささらず抱き合うだけだろ
普通に戻ってんじゃないの

71 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:16:40.45 ID:Eie3QyI2d.net
>>67
7章はプロットの粗が顕著なのは何が原因なんだろ?
話が進むにつれて崩壊してく様がViViを彷彿とさせて結構不安

72 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:21:44.27 ID:gaWt6wd80.net
崩壊してるとは思わんが、新規キャラ大量の群像劇が大して面白さに寄与してないのは感じなくもない
viviは展開ではなくてキャラに魅力が無かっただけなので……リゼロはとっておきの変態キャラが多そうだから持ちなおせるとと思う

73 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:26:35.42 ID:vB2pEH7Jp.net
>>72
いや十分おもろいやろ……こう言う自分がファンやと思っとる厄介アンチがリゼロを壊す

74 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:26:50.47 ID:LurEeRlP0.net
スバルが戻ってたら落し胤としてヴォラキア中に手配してしまうアベルの立場はいったい
道化っぷりに磨きがかかってきましたね

75 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:27:39.03 ID:Eie3QyI2d.net
>>71
正解するカドというアニメ史に残るだろう迷作があるんだけど、アレに近しいライブ感()を感じるんだよな最近のリゼロ・・

76 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:28:57.92 ID:Eie3QyI2d.net
>>75>>72宛だった

77 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:31:14.32 ID:LurEeRlP0.net
>>72
正直めんどくさいだけで面白くもない連中と離れることができて清々したまである

78 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:34:46.62 ID:g1dRAj7w0.net
アベル 魅力感じない
タリッタ 魅力感じない
ミディアム 魅力感じない
ヨルナ 魅力感じない
タンザ 魅力感じない
アル 少し興味ある
ルイ 好き

こんな感じだからここ最近ずっとつれぇわ

79 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:34:48.95 ID:Tm3fRq8U0.net
いつものリゼロ進行と違うのもあるかな
基本的に他の章は大きな問題にぶち当たって、そこら辺を主軸に死に戻りしながら展開していく流れだと思うんだけど
今回は、話が進む→死に戻りゾーン→解決して話が少し進む→死に戻りゾーン
って感じで進んでる
単純に一番の山場がまだ来てないって話でもあるがね

80 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:36:15.74 ID:Eie3QyI2d.net
スバルだけ痴呆化が禿しい設定はどこいったんだ?とか
大罪司教とは一緒にやれん!とか言って仲違いした経緯はどこいったんだ?とか
他にも山ほどツッコミどころだらけなんだよね最近

81 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:38:01.48 ID:Eie3QyI2d.net
>>78
その点だけなら今回なワープで多少解消しそう
タンザはまあついてくるけど

82 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:40:51.69 ID:1zjFihpEM.net
ルイの正体の勿体つけぶりも
いい加減飽き飽きだけどな

83 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:55:15.82 ID:1oOATSOb0.net
ミディアムさんは嫌いじゃない

84 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:58:06.32 ID:wsqOKGDQa.net
>>80
誰も大罪司教と一緒にやれんとは言ってない

85 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 15:59:12.20 ID:tfZc+ZhO0.net
アベルもタリッタも誰だよコイツラって感じだったしやっと見知ったキャラとパーティー組めるな!

86 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:02:25.54 ID:OWv3XLthM.net
そろそろルイがなんなんかヒントくらい欲しいよな
能力使えてるし、精神崩壊した追い出されたほうのルイが今んとこ一番の候補だけどいくらスバルの追体験したってルイのキャラ性と大きく離れすぎてるし

87 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:11:48.52 ID:asdE/0Ln0.net
7章基本的な流れは面白いんだけど
スバルやタリッタの苦悩パートが読んでてどっと疲れるんだよなあ
アニメになるとあっさりになるんだろうけど

88 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:23:52.68 ID:EussVzsC0.net
>>71
七章は猫に時間的にも精神的にも余裕がないんだろうなと感じる
最初から書籍に追いつかれた状態で書き始める初めての章だからってのもあるし
七章序盤(特に27~28巻辺り)の評判があんま良くなかったのも気にしてんじゃなかろうか

だから短期間に連続して場当たり的なプロット変更や設定の修正を繰り返してしまったんでしょう

89 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:27:25.53 ID:vB2pEH7Jp.net
別に悪かったと言うほど悪くないだろ

90 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:31:25.62 ID:Tm3fRq8U0.net
主人公サイドの戦う動機が弱いのもあるよね

なんとなく7章はぶつ切りで読むのに適してない感じもする

91 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:32:20.86 ID:ehKE9lsP0.net
だらだらしすぎて7章はこれからだから民もいつの間にか絶滅したし

92 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:37:11.40 ID:cVpbK16OM.net
7章は主人公が巻き込まれただけの外伝みたいな感覚
はやく本編に戻ってくれって感覚になってる

93 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:37:47.77 ID:cVpbK16OM.net
ワンピースのワノ国に近い

94 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:38:38.09 ID:vvVSPESYa.net
全てはバーミヤンのせいだよ

95 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:42:49.79 ID:gaWt6wd80.net
でも言うて最強の変態とスバルが合流して単独行動だろ?スバルパートはいつものノリに戻るんじゃないか?

96 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 16:59:13.11 ID:asdE/0Ln0.net
セシルスと一緒にいるということは、スバルが死ぬ確率はグッと減るね
セシルスが狙ってこない限りは

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-eox6):2022/04/30(土) 17:37:40 ID:dize5tUz0.net
>>72
いや展開のほうが駄目だったろ……後半になるにつれみるみる盛り下がっていったしあの幕引きはなぁ

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-jGLt):2022/04/30(土) 17:39:33 ID:4sXrfgL50.net
前スレあたりから見るバーミヤンて何ぞ?

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dff7-YH+P):2022/04/30(土) 17:48:55 ID:Tm3fRq8U0.net
https://i.imgur.com/Jr4Qkv2.jpg

100 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 17:54:48.42 ID:ghvX8+nY0.net
そういやアベルの子無し説がここで唱えられていたけど、スバルを使わないといけない辺り本当に子供いないのかもな

101 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:00:00.59 ID:0ZskyZZu0.net
バーミヤン解禁したら筆が早くなります

102 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:06:25.78 ID:KbyuZf2Sa.net
バーミヤンに監禁しよう

103 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:08:28.10 ID:DCuM1OaX0.net
バーミヤンのチャーハンめちゃうま

104 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:21:53.78 ID:EussVzsC0.net
バーミヤンで執筆するときって単価いくらでどれくらい居座るのか気になるわ
流石に忙しい時間帯に居座ったりはしてないだろうけど

105 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:27:22.48 ID:4sXrfgL50.net
ファミレスとか行かんなあ
あんま美味くないのに金だけはかかる
どう考えてもキチンとしたレストラン行った方がいいだろ

106 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:44:30.71 ID:vB2pEH7Jp.net
ファミレスとか行かない人種ってリゼロ向いてないだろ
粗悪品だし

107 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:48:20.66 ID:XldeeF6W0.net
溺れてるスバルがセシルスと出会うって感想みてニヤついちゃった

108 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:48:21.72 ID:ghvX8+nY0.net
バーミヤン、なんか知らんけど胡椒の良い匂いするから落ち着くんだよな

109 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 18:49:56.10 ID:vB2pEH7Jp.net
>>107
これはいいねぇー。よき。

110 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:02:08.67 ID:7qhUxnv5d.net
ニヤつきポイントさっぱりわからん

111 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:05:09.37 ID:abomb3BS0.net
最近アベルのウザいところを読者に変わってバシバシ指摘してくれるから
ミディアムの事が好きになった

112 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:19:20.45 ID:Tm3fRq8U0.net
スバルとセシルスってオボレルルートで手を組んでなかったっけ

113 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:27:04.31 ID:ndhSDECA0.net
>>111
アベル最初の方はましだけど最近良い所がないから見せ場作ってあげたらって思うわ
読者はせっかちだからさ
カオスフレームに入ってから物語の奴隷感酷いよ」

114 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:31:15.93 ID:gaWt6wd80.net
>>97
だからその展開が盛り下がってくのがキャラのせいだって話だよ
展開はずっと同じこと繰り返してたよ

115 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:40:26.30 ID:FKMbxMjod.net
アベルちん訳知り顔で後方腕組みしかしてないのどうにかせえ

116 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:40:38.89 ID:Tm3fRq8U0.net
考えてみるとスバルとアベルって戦力にならないから両方支援役みたいなものだよな

117 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:43:01.77 ID:ndhSDECA0.net
>>78
俺は7章こんなんだわ
人によっては違うだろうけど
アベル 最初の共闘はワクワクしたが後はgdgdで猫が扱い切れてない感
タリッタ 重要キャラなんだろうけどいまいち薄い
ミディアム アベルの欠点を指摘するのは好き
ヨルナ キャラ立ては好き
タンザ 現時点だと薄い 猫お馴染み量産型ロリ
アル 正体ネタバラシはよ
ルイ 量産型ロリ 白痴引っ張るの長い

118 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:45:26.86 ID:uQ+iNT800.net
アベルは無能とまでは言わないけど無力感が強い

119 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 19:48:37.74 ID:ndhSDECA0.net
>>116
役割被ってるから差別化して欲しいよな

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df72-vM62):2022/04/30(土) 19:50:34 ID:gaWt6wd80.net
両方とっておきだが自由には扱えないなにかを持ってるしなw

一応アベルいなかったらヨルナはまともに動けなかった可能性が高いからもっとクソみたいな話になったって点で俺はアベルが無能だとは思わないけどな
派手でもないし周りから評価されないがちゃんと燻し銀の活躍してる

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-VZQ6):2022/04/30(土) 20:01:14 ID:cZwtVFbQ0.net
誰かを忘れてないか
メイドじゃない
ド、ド、ド、なんだっけ・・・

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-/kAa):2022/04/30(土) 20:14:15 ID:dTCDGCKV0.net
ドドリアさん?

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-jGLt):2022/04/30(土) 20:17:05 ID:4sXrfgL50.net
ドンキホーテ?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200