2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 306 【web版】

1 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 03:07:24.15 ID:5jYg/02wd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/

◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 305 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649284438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dff7-YH+P):2022/04/30(土) 20:27:10 ID:Tm3fRq8U0.net
ド、ド、ド?一体、そいつは「誰」なんだ!?
https://i.imgur.com/6ebMWdm.jpg

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-eeLS):2022/04/30(土) 20:54:06 ID:1oOATSOb0.net
>>124
アベルちんわかんないっ!

127 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 20:59:49.77 ID:EwAPyijE0.net
>>124
理解より納得を求める勢は総じて面倒くさいから

128 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 21:01:16.62 ID:1oOATSOb0.net
てかツイッターの固定が戻ったよ
良かったなお前ら

129 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 21:27:15.37 ID:EussVzsC0.net
何かしら心境の変化でもあったのかね

130 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 21:28:13.31 ID:4sXrfgL50.net
スバルがセシルスと出会ったってことは
マナ詰まり解消するフラグなのかな
マナを身体能力に転換する術を教えてもらうとかで

131 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-X/iI):2022/04/30(土) 22:03:00 ID:Z6BiFm6Pp.net
8章はラインハルトとフェルト
セシルスはラインハルトと戦いたい
ifでは戦った

スバルはラインハルト餌にすれば協力関係は結べる
ロズワールやガーフが来て九神将でセシルスだけは勝てなくて何回も殺されてやり直したりすんのかな?

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-VNks):2022/04/30(土) 22:04:29 ID:9oETD5ph0.net
>>130
オドからマナを外に出すためのゲートがぶっ壊れてるんだから出しようがない

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6744-ae4c):2022/04/30(土) 22:05:54 ID:o6AOx+4O0.net
今日も更新ありますねぇ!

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-6Jp9):2022/04/30(土) 22:06:25 ID:EussVzsC0.net
更新来たな
調子がいいね

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-jGLt):2022/04/30(土) 22:07:42 ID:4sXrfgL50.net
>>132
いや、だからセシルスなんじゃね?ていう話だが

136 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-zzbe):2022/04/30(土) 22:08:53 ID:H2dMy7H7a.net
やったぁ
ありがとう楽しみにしてるぜ

137 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-2YK9):2022/04/30(土) 22:09:29 ID:vB2pEH7Jp.net
何万字や?
誰か教えろ

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-WiYk):2022/04/30(土) 22:09:40 ID:5llmA4Ks0.net
>>124
同じくアベルにいちいち茶々を入れるのが鬱陶しくて苦手

「ならば、途上に躓く道理はない。――盤面から消えてもらうぞ、慮外者」

の57話の締めで次回一気に動くかと思ったら、間が空いて更新された58話でミディアムとのだらだらしたテンポの悪い会話が始まったのはしんどかった

139 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:32:54.55 ID:9JbemgKT0.net
お、来たな
やるやん

140 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:39:20.98 ID:9oETD5ph0.net
>>138
アベルの言動はプリシラの自信満々と違って大抵がやせ我慢だからな
訳すと勘弁して下さい、もう帰ってくださいみたいなモンや、

141 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:42:29.87 ID:0ZskyZZu0.net
バーミヤンブースト

142 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:46:30.58 ID:7qhUxnv5d.net
もばみ

143 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:51:35.40 ID:EussVzsC0.net
毎回割と普通に一食食べてるのね
毎日バーミヤン通って欲しいが毎日中華は猫が生活習慣病になりそう

144 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:54:42.27 ID:8rNNG9pd0.net
今のルイの中身ってやっぱり記憶ありレムなのかな?

145 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 22:55:07.57 ID:UivPKePV0.net
>>137
11266文字

146 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 23:04:44.05 ID:SXtl3SYD0.net
何かに溺れないとセシルスに出会えないカルマ背負ってんのか

147 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 23:18:31.09 ID:2+s1e1jt0.net
バーミヤンはタッペイの家の隣に出店しろよ

148 :この名無しがすごい! :2022/04/30(土) 23:28:48.09 ID:VtmCsDst0.net
>>146
あーなるほどね

149 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/01(日) 00:01:06 ID:lIoapR0zp.net
>>42
単純に新セーブポイントが瀕死状態×2川ぽちゃ時点からスタートしてるんじゃない?

150 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/01(日) 00:03:37 ID:lIoapR0zp.net
ルイの中身がレムって考えられないなあ
もしそうなら、あうあうん、にならないか?

151 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/01(日) 00:04:25 ID:lIoapR0zp.net
違う、うあうあん、か?

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-R7XL):2022/05/01(日) 00:05:17 ID:jTn+SNDx0.net
>>150
人格そのものじゃなくレムの記憶、想いが入ってるから呼び方はそうならない…はさすがにこじつけかな?

153 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-Bacp):2022/05/01(日) 00:08:04 ID:Q1ZFDtoBd.net
記憶あったら話せなくても筆談で意思疎通できそうだしなあ

154 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/01(日) 00:11:40 ID:lIoapR0zp.net
そもそも、レムが記憶持ってたら、塩レムに懐かなさそう
レムMAXモードなら、それが自分自身でもスバルに塩対応したらビキビキしそう

処しますか?

155 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 00:21:43.23 ID:s2feJYoj0.net
(^q^) あうあうあー

156 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 00:29:56.44 ID:2eEDA/hZp.net
本編にセシルス来たの、すごく嬉しい

157 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-6Jp9):2022/05/01(日) 01:08:35 ID:BZtNWQKB0.net
29巻の幕間に加筆したものだね

158 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-2YK9):2022/05/01(日) 01:10:55 ID:2eEDA/hZp.net
面白くなりそうだな

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-R7XL):2022/05/01(日) 01:13:28 ID:oVKdiwae0.net
シュルトがあざとかわいすぎる

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ad-sHsO):2022/05/01(日) 01:13:43 ID:97SmAygW0.net
プリシラ出てきて思ったけど
やっぱアベルって魅力ねぇな…

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-6Jp9):2022/05/01(日) 01:13:52 ID:BZtNWQKB0.net
今回が54Bってことはグァラル攻略からカオスフレーム崩壊までが10日ほどみたいだね

162 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-ybp1):2022/05/01(日) 01:14:32 ID:j048X0Iud.net
ハインケルの活躍楽しみだ

163 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-2YK9):2022/05/01(日) 01:14:32 ID:2eEDA/hZp.net
>>160
わかる
プリシラ良すぎ

164 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:17:10.52 ID:QozialGz0.net
やさぐれてなければハインケル本人も普通に有能そうだな
息子が異常なんだなと

165 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:25:56.60 ID:erEv/H240.net
レムさんお久しぶりです

166 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:26:23.18 ID:KArhZROP0.net
>>164
何かで掘り下げられてたけど一般人の中では最強クラスじゃなかったっけ
眠り姫の一件で落ちぶれてしまっただけで多分俺たち100人がホームセンターで武装しても勝てないレベル

167 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:26:53.24 ID:xMJ+3gKa0.net
レムサイドか
まぁ確かにそっちが動かないわけがないよな…

168 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:31:35.83 ID:D3oqsbEda.net
ここからはアベルサイド、レムサイド、スバルサイドの3箇所でお届けしていく訳か
ひょっとしたらエミリア陣営も加えて4箇所になるのかもだけど

わくわくするね

169 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:32:37.04 ID:erEv/H240.net
なんだっけ
グァラルにセシルスの親父さんいたっけか

170 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:33:40.08 ID:qNiIr0RW0.net
昼日中の戦闘ってなら、もはや玖と飛龍たちの勝ち目ねぇな。

171 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 01:37:04.56 ID:BZtNWQKB0.net
前回
「一度、城郭都市を拠点とするしかあるまい。道中、他の町々を接収し、こちらの旗下へ加える。貴様と魔都の住人がいれば可能だ」
と言ってたからこのままグァラル側で進んで後からアベル達が合流するのかも

172 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3b-ReMQ):2022/05/01(日) 01:45:47 ID:ZeAKtpon0.net
変な言い回しもないし読みやすいなあ
レムは杖があれば歩けるようになったのか

173 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-R7XL):2022/05/01(日) 01:49:45 ID:lIoapR0zp.net
状況的に、次の話の冒頭で黒焦げアフロになった9を捕縛したとこから始まっても不思議じゃないなw
なんで日中に太陽特攻キャラ相手に攻め込むんだよw

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-P2ko):2022/05/01(日) 01:52:57 ID:qNiIr0RW0.net
>>172
そもそもどんだけ姉貴に力吸いとられたんだよ、てかそれだけのダメージなら足だけじゃなく全身が動かせないだろ、ていっちゃダメ?

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3b-ReMQ):2022/05/01(日) 02:00:28 ID:ZeAKtpon0.net
>>174
長すぎて普通に下半身不随かと思ってたから
時間で治るのかよという驚きのほうが強いわ

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-jX7M):2022/05/01(日) 02:02:33 ID:erEv/H240.net
何か今まで言い回しが面倒なアベルが悪いというよりバーミヤンで書かなかった猫が悪いんじゃないかと思えてきた

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-a0oq):2022/05/01(日) 02:06:27 ID:NBbWi/090.net
読んできた
すごーく噛ませな予感…。

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-7Nr3):2022/05/01(日) 02:13:43 ID:ai+V7Tmf0.net
今回の話を読んだら29巻のクソみてぇな表紙を思い出してイライラしてきた

179 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-ybp1):2022/05/01(日) 02:16:50 ID:j048X0Iud.net
>>174
長く眠ってた弊害だと思ってたけど違うの?

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa9-9HS5):2022/05/01(日) 02:20:55 ID:o7McesCe0.net
スバル死にまってるけど臭い大丈夫なんかな
レムの反応が楽しみ

181 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-jX7M):2022/05/01(日) 02:23:55 ID:D3oqsbEda.net
そもそもスバルがヴォラキアに来てまだそんなに日が経ってなくね

182 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87a1-F26H):2022/05/01(日) 02:24:20 ID:QozialGz0.net
別の権能で死にまくりだし嫉妬にも飲み込まれたし、もはや臭いという範疇を越えてるのでは

183 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 02:25:28.83 ID:QozialGz0.net
別の権能で死にまくりだし嫉妬にも飲み込まれたし、もはや臭いというレベルではないのでは

184 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 02:40:06.46 ID:bUcHwj1R0.net
もう数キロ先から匂いのオーラが分かるくらい臭くなってそうだよねスバル

185 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 02:58:05.49 ID:1XviFHQr0.net
29巻書き下ろしのリメイクか。そりゃ早いはずだわ。連続更新勤勉と思ったからちょっとがっかり

186 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-yPag):2022/05/01(日) 03:28:19 ID:6Vty7/cB0.net
俺が臭いのも死にもどりしてる可能性が

187 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:36:25.76 ID:WUPMs3L00.net
この更新は書籍未所持チェッカーかな

188 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:44:28.83 ID:WnHptfQqd.net
>>168
そうか?むしろダレそうだが
ワンピースとかでモブ仲間全員に活躍の場面を与える接待戦闘みたいに

189 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:47:22.97 ID:WUPMs3L00.net
モブじゃなくネームドやろ

190 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:49:03.37 ID:eNbYy680d.net
このタイミングでレムパートなんていらねえんだよボケぇ!

191 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:49:48.09 ID:xMJ+3gKa0.net
>>179
普通の眠りと違うだろ
そもそも飯もなんもくってねぇのに体は痩せないわ朽ちないわだから身体機能が劣化してるとも思えないんだよなアレ

192 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:58:03.48 ID:UrzA2xQE0.net
レムが出てきて最高に嬉しい
プリシラも魅力的だし
でもスバルの方も気になるー

193 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 03:59:31.49 ID:LSMGxxzd0.net
今回は陣取り合戦がお話のメインだから同時進行でコロコロ場面が変わるのは合ってるでしょ
ワンピはあれは酷いけど

194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-sk8k):2022/05/01(日) 05:33:13 ID:SiFoiQWr0.net
>>183
オルバルト戦の連続死では臭くならないと思うぞ
スバルが臭くなるのは嫉妬が匂いを浸けていくからの可能性が高い
あのとき嫉妬はスバルを見失ってたから匂いをつけられないし
領域を使いまくってるアルが臭くないらしいのも理由のひとつだな

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df00-R7XL):2022/05/01(日) 05:42:32 ID:BEFIBPCq0.net
>>173
九神将は退却するかもだけど
その代わりレムを人質にとられそうな気がする

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-R7XL):2022/05/01(日) 05:43:03 ID:jTn+SNDx0.net
レムがそのままプリシラ陣営に行っちゃうなんてことさすがにないよね?

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-om4K):2022/05/01(日) 06:05:42 ID:UrzA2xQE0.net
>>194
アルは臭いです。
その描写は三章のループ三回目にあったよ。
アニメにはなかったけど。
>>196
読者が許さないでしょ。
エミリアよりレムって人が多いと思うけどな。

198 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 06:45:04.92 ID:qNiIr0RW0.net
>>195
それ敵に何のメリットが?相手アベルだぞ。

199 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 07:05:45.95 ID:SiFoiQWr0.net
>>197
レムが鼻をスンスンしてたシーンのことだと思うけど魔女の匂いがしたかは不明だぞ
ガーフみたいにスバルと同じ匂いを感じて疑問に思っただけかもしれんし
塩レムは何も言ってないしリゼロスのペテルギウスも匂いについて触れてなかったからアルは臭くない可能性がある

200 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 07:15:29.29 ID:WnHptfQqd.net
おっさんが臭くないわけないだろ!

201 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 07:46:07.12 ID:juPiAruc0.net
話が進んだかと思いきやまたお預けか
プリシラパートはさくっと進めて欲しい

202 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 08:11:22.70 ID:pZ6SVe9na.net
どうても良いけどミディアムは今後もずっとロリ状態のままなのか

203 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 08:17:16.47 ID:oW0EAhYl0.net
ロリィアムが書籍知らんからイメージがどうしてもシンフォニアの斧ロリに思えてしまう

204 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 08:22:34.46 ID:H3KxZxXkr.net
>>179
塔の最後にラムが力使っただろ
レムとの共感覚を使って力使った反動をレムと分散した
その結果がこれ

205 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 08:38:38.71 ID:n0OWGaN/d.net
読むのめっちゃだるい~

206 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 08:42:11.38 ID:n0OWGaN/d.net
かさ増し作文やめろよ
まじで読む気しねーぞ

207 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 08:46:51.76 ID:uT4GQuVda.net
読みたくないなら書籍の方買えばいいんじゃね?

208 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 09:22:34.33 ID:StF9D6dCd.net
嵩増しレムルートやって3か月休眠パターンか。
スバルがタンザ助けて星読みの男と何するのか気になるなぁ

209 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 09:30:47.59 ID:7y/ThO8g0.net
まぁスバルは何度も何度も水洗いされ続けたから臭くなってるだろ

210 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 09:41:24.40 ID:UrzA2xQE0.net
>>208
あれはウビルクじゃなくてセシルス

211 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 09:47:57.28 ID:Dmm/u0Of0.net
何も進んでない
つらい

212 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 09:57:11.43 ID:1XviFHQr0.net
まだ30巻分6話しか溜まってないし今日のはストックに全く貢献してないからまだ更新あるだろう。

213 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 10:04:41.14 ID:DyxzyiY/a.net
ルイの記憶レム説は納得やね
記憶なくしてもまたスバルを好きになるレムを描くのかと思ったけど
どうだろ

214 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 10:15:17.82 ID:UrzA2xQE0.net
今回は書籍30巻の巻末じゃない?
もしくは巻末じゃないかも知れないけど
かなり重要な前振りだとは思うし久しぶりの軽い文体が良かったと思う

215 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 10:46:32.19 ID:uuKhXFri0.net
ハインケル強いんだな
言動も苛つかせない感じだし普通に楽しみ

216 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 10:59:08.79 ID:/oe5bB2z0.net
>>215
修行したみたいに書いてあったろ

217 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 11:22:42.74 ID:reBRqaora.net
剣聖と剣鬼のハイブリッドだし強くなる土壌はあるしなそれでも化け物みたいな強さにはなれないだろうけど

218 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 11:32:26.75 ID:gi3Z5WZL0.net
なんだっけ?『剣聖』?
聞いたことはあるよ。剣を振るしか能がない奴の呼び名じゃなかった?

219 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 11:36:39.90 ID:YJxslN0N0.net
ハインケルって一応昔は努力したって描写があったやろ
それでも化け物の域まで到達出来なくて、しかもそこにラインハルトが生まれて病んだって感じやない?

220 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 12:38:14.92 ID:fL2Imp/C0.net
>>214
29巻のラストが今回の話だよ。

221 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 12:56:51.01 ID:yUQ2C9to0.net
>>219
シュルトと遊んであげるのは息子がその辺のノリが悪かったからかねぇ
ラインハルトはセミを捕るとかカタ抜きするとか子供らしい遊びをしていたイメージがわかないし

222 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 13:02:51.94 ID:SiFoiQWr0.net
ラムの鬼化でレムが負担を負ったの忘れてる奴がいてびっくらこいたわ。
他所の感想みるとラムが来たらどんな敵も怖くないみたいなこと言って奴もいるから負担の件、忘れてる奴は結構いるのかね。
共感覚の鬼化はあと1回くらいしか見れないだろうに。

223 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 13:21:53.59 ID:gi3Z5WZL0.net
レムの意識がなくても負担させられるんだよね
死ななければ無限に使えるわけだし…

224 :この名無しがすごい! :2022/05/01(日) 13:29:51.02 ID:H3KxZxXkr.net
2回も描写あるのに忘れてるやつ多すぎんか

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200