2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3780

529 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:23:25 ID:x+3Vuo6A.net
感謝だけは完全にスルーしてるからな

530 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:24:24 ID:OkOKnbxx.net
>>529
話の出だしからズレた解釈されてる間は説明してもズレる一方だし

531 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:24:25 ID:Ldmddsyp.net
真正面から対峙している筈なのに別方向から噛み付いてくる能力者は手強いんだよね

532 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:33:47.95 ID:2ZVxbwZ6.net
>>525
>それも130円バーガー1個だけじゃなくバーガー複数個オーダーするって言ってるのに
>いくら利益率低くてもそこまで手間を惜しむなら販売終了でいいんじゃないの

これを丸々載せると分かり辛いから要約したんだけど(^_^;)
拘り無いしもうそれで良いからさぁw
「一個だけじゃなくて複数個オーダーするって言ってるのに〜」

(なんで単品より複数個オーダーする方が感謝されると思ってるんだ…?)
これ説明してくんない?w
感謝って何?wどこから出て来たの?w

533 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:35:40.79 ID:2ZVxbwZ6.net
質問に質問で返すなとママに教えて貰わなかったのかァ?このダボがァーーーーーーッッ!!
質問したかったらまず質問に答えんだよ!重ねるんじゃぁない!

534 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:35:54.61 ID:OkOKnbxx.net
>>532
>>500で店長目線って自分で書いてるんだから
文章を変えないってことはつまり店長目線の要約なんだよね?
「するって言ってるの」は客なのになんで店長目線の要約に拘り続けるの?

535 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:40:14.25 ID:2ZVxbwZ6.net
「たまたま、今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった。それにしても、船長がなぁ。海の状況に合わせて操縦する技術もないんだから」
シャッチョさん他人事やんけぇ

>>534
だからぁ拘りは無いからそこはどっちでも良いって(^_^;)
目線とか関係無く文脈合ってませんけど大丈夫っすか?w
って話なんだけど……わかりゅ?w
質問に質問で返して来ないでもらえますかぁぁぁ!

536 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:41:13.82 ID:2ZVxbwZ6.net
あーあ壊れちゃった

537 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:44:13.72 ID:96DAVRMY.net
先生!なんで質問に質問で返しちゃいけないんですか!?

538 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:44:20.70 ID:xIooVrHC.net
もうお前ら自分が何主張してるかも分かんなくなっちゃってるだろ

539 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:46:26.86 ID:OkOKnbxx.net
>>535
拘ってないって要は考えてないって意味?

540 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:49:04.42 ID:2ZVxbwZ6.net
>>538
いや分かってるよ
463 この名無しがすごい! sage 2022/04/27(水) 14:24:23.22 ID:OkOKnbxx
(なんで単品より複数個オーダーする方が感謝されると思ってるんだ…?)

ずっとこのレス文脈おかしくない?って話してるけど言葉尻捕まえるばかりでのらりくらり
>>539
あ、分かった君馬鹿なんだ

541 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:50:31.00 ID:2ZVxbwZ6.net
知床の会見のはずなのに町長出てきて草
誰だよおめえ……引っ込んでろ!!!

>>537
キャッチブオォォォオルにぬぁらぬぇだらうがァ!ド畜生がァーーーーーー!!!!!

542 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:50:40.80 ID:OkOKnbxx.net
>>540
なら客目線のレスの要約に店長目線って言葉が出てきた意味を具体的に教えてもらえるよね?

543 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:51:38.78 ID:Cbrwsgfn.net
町長もズブズブの関係と自白してるようなもんだな

544 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:53:45.80 ID:A+yNffhL.net
旭川市もそうだけど
上は上でズブズブなんやぞ

545 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:55:10.79 ID:cn6TJAFa.net
>>526よし、お前の興味ある話でやってやろう
好きなものを言うが良いぞ

546 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:55:23.42 ID:2ZVxbwZ6.net
シャッチョさん土下座キターーーーー!!!!!
初手土下座は基本よ

>>542
だからぁ質問に質問で返さないでくれる?w
そこに拘ってんのどう見ても君じゃん!w
元レスの目線が店長だろうが客だろうが君がしたレス狂ってるよねって話してんの、わかりゅ?w
であるのに目線がー!拘りがー!職人かい!!!!

547 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:56:33.90 ID:7WrQup1N.net
>>537
なんでだと思う?

548 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:56:59.51 ID:nCDJunUO.net
ズプズプする関係とな?

549 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:57:01.57 ID:OkOKnbxx.net
>>546
うん、つまり考え無しに店長目線で要約したってことね
ありがと

550 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:58:19.23 ID:479QTflC.net
そんなどうでもいいことより歌マクロスサ終について語ってくれ

551 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:58:36.38 ID:Ldmddsyp.net
俺の興味は俺がよく買う商品を狙ったかのように取り扱うのを止めるコンビニの仕入れ

552 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:59:48.65 ID:OkOKnbxx.net
>>550
ソシャゲは数年前に縁切ったので…
そっちに使ってた金をCSゲーと電書に移したおかげで昔より充実してるわ

553 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:59:57.99 ID:2ZVxbwZ6.net
社長「整備は万全でした!!!証拠もあります!!!
でもその証拠は船と一緒に海の藻屑です!!!」
通るかそんなもん!!インチキ!

>>549
馬鹿丸出しで草、腕組みしながら頷いてそうw
結局質問にゃなんも答えられてないけどそこで頷いてろよ!w

554 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:01:51.96 ID:Cbrwsgfn.net
>>553
「異議あり!ここに引き上げた船があります」

555 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:02:54.03 ID:a6xF51Li.net
なんだこいつら
お前らちょっといつも通りおかしいぞ

556 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:03:49.79 ID:Cbrwsgfn.net
マクロスは最近ようやくマクロス7を見たが、バサラが突き抜けた大馬鹿者(誉め言葉)で気持ちのいい怪作だった

557 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:05:12.04 ID:CVReXZpy.net
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」
「いませんでした」

558 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:06:01.17 ID:2ZVxbwZ6.net
>>554
次は「証拠は残念ながら船中には無く流されてしまったようです…」だろうなぁ……

559 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:11:04.31 ID:96DAVRMY.net
歌マクロスって知名度高そうなのにって売り上げ見てみたら思ったよりずっと低かった

560 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:12:50.76 ID:zBHO0UBT.net
何をどうトチ狂ったら文芸書籍サロンで事故を起こした社長の会見を実況しようという思考回路になるんだ

561 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:13:06.54 ID:2ZVxbwZ6.net
Q 多少波が荒くても出ろと言った事はご記憶には?
A 正直ありますけど、最終的には船長判断です

は?w

562 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:14:06.87 ID:cn6TJAFa.net
揚げ足取り合戦してるよりはまぁマシかなぁ……

563 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:14:39.99 ID:2ZVxbwZ6.net
普段雑談ばっかでうんちもぐもぐしてるスレ来てなぁに言ってだ!

564 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:15:06.34 ID:zBHO0UBT.net
揚げ足取りしてる奴と同じ奴なんだよな……

565 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:17:53.68 ID:Ldmddsyp.net
揚げもいいけど蒸しもいいよね!

566 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:18:37.54 ID:2ZVxbwZ6.net
大体要約すると船長のせいで草
よう会見開けたなァ!!!

>>564
新参か??スレ遡って見てこい!疑問解決するから!

567 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:19:01.10 ID:Ffl1hStv.net
腹減った
背脂系のラーメン食いてえ

568 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:19:32.87 ID:3yThKk/K.net
こんなスレで古参アッピル草

569 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:19:44.79 ID:qM3z7G9j.net
ダイエットしたあとの揚げ物の美味さは異常

570 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:20:03.71 ID:CdrSBHXV.net
完全にいつもの顔真っ赤くんだこれ

571 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:20:05.67 ID:ycI+Posp.net
揚げ足取りに蒸し返しあと一つ極めて中華王に俺はなる!(ドン!)

572 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:20:22.65 ID:Cj/QUGAs.net
いつものキチガイのすくつ

573 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:20:25.63 ID:7f6Do1Fc.net
君たち仕事は?

574 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:20:26.81 ID:F1W8SOTi.net
さっき味噌ラーメン食べてきたわ

575 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:21:06.56 ID:Cj/QUGAs.net
無職だけど?

576 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:21:09.91 ID:l2ABNhlg.net
>>573
ここにレスするのが仕事だ!(ドンッ!!)

577 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:21:17.13 ID:A+yNffhL.net
会見に出てきただけ偉いやん
絶対出てこないと決めつけてたわ

578 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:23:12.06 ID:cn6TJAFa.net
揚げ足取って蒸し返し、茹で蛸みたいに赤くなって焼けクソなレス

579 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:23:45.95 ID:479QTflC.net
>>571
お節介を焼いて煮え湯を飲まされればいいのねすね?

580 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:24:03.78 ID:Ffl1hStv.net
味噌なら焦がし味噌が好き

581 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:24:24.45 ID:2ZVxbwZ6.net
「荒れたら出るなとは私が常々言ってましたが、その基準は現場判断に任せてました」

社長逃げきり独走体勢!!!!!!これは速いですよ!!

582 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:25:36.44 ID:2ZVxbwZ6.net
社長さんぶちギレて今度は客のせいにしだして草

583 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:27:00.47 ID:qM3z7G9j.net
>>578
美味い!ざぶとん(肉)一人前!!

584 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:27:35.93 ID:CdrSBHXV.net
良くないよって窘められたら顔真っ赤にして更に激しくやり始めるのもいつもの彼

585 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:28:36.66 ID:qtVU44cj.net
俺やってるゲームスレにも構ってほしいのかスレと関係ない話題振ってきたり、的外れなこと言って訂正やツッコミ待ちしたり、1日100レス近くしたりする奴がいる

586 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:30:25.38 ID:DpDBnEhu.net
レスバ始めるのはいいけど数レスで打ち切らないとそれはもう同類になるから相手しないことね

587 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:32:30.37 ID:Cj/QUGAs.net
知床(ちしょう)遊覧船

588 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:35:26.46 ID:0114P9QW.net
支離滅裂な事言ってた子がIDコロコロしながら発狂中か

589 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:35:59.92 ID:2ZVxbwZ6.net
土下座でフィニッシュか
結局出港の判断を決めた船長と出港を催促した客が悪いで終わったな
死人に口無しで証言者と物証全部海の底と言われりゃ言いたい放題だな

590 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:39:37.86 ID:157XyZsy.net
多分お前ら友達だと思われてるんだろう
友達だから世間話くらいいいだろ?俺暇なんだよ、ちょっと無駄話に付き合ってよ
多分こんなノリ

591 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:41:54.08 ID:y05Elx4Q.net
いつも通り嫌いな作品を貶めろよ

592 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:42:00.59 ID:CdrSBHXV.net
こんなのと友達とか侮辱にも程があるぞ

593 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:42:37.54 ID:PX0a5aqA.net
結局は武漢肺炎が悪い

594 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:44:36.74 ID:Ldmddsyp.net
友達だって言うならわかってるよなぁ?
……トモダチ料、受け取れよぉ

595 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:56:17.29 ID:F9/m5NZ2.net
優しいおじさん…

596 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:56:43.94 ID:rT3Ibgex.net
そのトモダチ料というのはもしかして液体ですか

597 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 17:59:06.26 ID:rSRXlvEe.net
魔法がある世界に行ってまで自転車開発し始めるやつなんなの?
しかも大体うろ覚えで試行錯誤
もっとマジカルハッピーな乗り物を生み出せよぉ!!

598 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:02:07.02 ID:cn6TJAFa.net
大抵が飛行魔法か転位魔法生み出してるが?

599 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:02:25.55 ID:F9/m5NZ2.net
森で死にかけていたモンスターを手当てして機械と融合させて乗り物にしよう

600 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:02:35.31 ID:A+yNffhL.net
>>597
https://pbs.twimg.com/media/FPus9UFWYAUQ1DP?format=jpg

呼んだ?

601 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:03:41.74 ID:gpytUtTK.net
シャボン玉に乗ってお空をふわふわしたいものだなぁ

602 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:04:24.04 ID:SkWg3fy9.net
>>597
みんなが魔法使えるわけではなかろう

603 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:05:06.22 ID:T4HFycue.net
異世界で自転車開発するやつっていきなり後輪駆動の現代自転車作ろうとしてドワーフに無茶振りしてたりするよね
初期の前輪がでかくてペダルがついてる歴史の教科書で見るようなの作ってるのあんま見ない

604 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:05:19.88 ID:IEZTdjB2.net
でも大衆は輸送も移動も馬車じゃん

605 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:06:51.27 ID:g8Q13BNq.net
>>603
するよねって言われてもそんなの読んだことない

606 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:07:11.91 ID:8ocgAl9e.net
車も太タイヤ→細タイヤ2本とかにして
巡行時は片方上げて細1本とかにすれば揚力も活かせるのに

607 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:08:20.40 ID:4bxdwyxV.net
レジェンド 3178
妖精たちが見学する中、狼の子らとの戦闘訓練を行うレイ。
戦闘中、足元が急に泥になりこけかけたレイが、ふと狼を見ると
妖精郷の魔力で毛の色が若草色に変わった狼の子供達の姿があったのだった。

608 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:09:28.41 ID:cn6TJAFa.net
伝説の巡行レジェンド

609 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:09:33.09 ID:QoMsbytZ.net
スレ民は架空のなろう小説作り上げて叩くの大好きだからスレ民になろうとするなら慣れろ

610 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:09:44.50 ID:epzbjZMB.net
というか整地されてないところだと自転車ってそんな利点ない
科学的に存在しうるクリーチャー娘でも自転車作ってたけどサスすらついてないようなものがあんな草原普通に走れるわけない

611 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:10:21.73 ID:4XLOkcyv.net
>>597
なろうの物作り系は試行錯誤というには開発期間が短過ぎるわ
何もかも

612 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:10:36.97 ID:F9/m5NZ2.net
自転車開発は雑に発明()や商売したりする作品でたまに見かける

613 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:10:53.18 ID:cn6TJAFa.net
異世界自転車がそんなヤワなわけなかろう

614 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:11:16.04 ID:dTZJKDtC.net
>>601
シャブでも打ってろ生娘!!!

615 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:11:38.47 ID:Ldmddsyp.net
でもまあ、MTB数揃えられたら機動性がとんでもない部隊できそうだよね

616 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:12:11.58 ID:QoMsbytZ.net
>>611
ラマヌジャンとかいう化物いたけどあれも未来の一般人だったんだろうな

617 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:12:25.58 ID:8ocgAl9e.net
子供乗せ自転車の後ろの後輪にもペダル付けたら2馬力にできないかな
自転車+一輪車的な

618 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:15:05.15 ID:F9/m5NZ2.net
シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
新築なのに…っ!

619 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:15:57.29 ID:/6ZrpZ0f.net
>>615
MTBに夢見すぎ

620 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:16:13.60 ID:vSo/Rhll.net
まだ壊れて消えてないんだからいいだろ

621 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:18:31.39 ID:QoMsbytZ.net
ジープさえ、ジープさえあれば…

622 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:19:58.26 ID:T4HFycue.net
>>617
二人乗り自転車

623 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:20:40.07 ID:A5qFpQsh.net
ナーロッパ人の身体能力+魔法+魔道具で考えたら自分の足使うのが1番機動性高そう

624 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:24:36.74 ID:8ocgAl9e.net
>>622 横(前に)に長くならんと済まんかな

625 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:24:52.16 ID:Ldmddsyp.net
えー、街乗りレベルでもそこそこ高めのMTBなら凄いと思うよ
現代の自転車工学って異世界的にチートの領域入ってるでしょ

626 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:27:41.27 ID:8ocgAl9e.net
普通にやったら横に長くなる
後子供用はリカちゃんにして斜め前にすりゃ全長削れるか

627 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:28:00.70 ID:vSo/Rhll.net
自転車部隊や銀輪部隊を馬鹿にしてんすか?あ?

628 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:29:31.81 ID:/Z9KzTWL.net
メンテナンスやばそう

629 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:31:25.22 ID:7f6Do1Fc.net
やれやれ、メンテナンスもドワーフが補修ツールを開発するだけなんだがなぁ

630 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:32:53.95 ID:jh+tPYkW.net
なら自転車じゃなくてバイクや車、、戦車、ヘリ、航空機でええやん

631 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:33:16.61 ID:T4HFycue.net
自転車量産できる技術力があるなら他も20世紀初期くらいの工業力にはなってると思う

632 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:35:27.75 ID:8ocgAl9e.net
変速付きの一輪車って一応ないこともないと

633 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:36:11.78 ID:IHDDyqR2.net
万能な生活魔法にリペアーがあるから大丈夫

634 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:37:25.79 ID:A+yNffhL.net
チェーン、ベアリング、ゴムタイヤ

が製造できるなら宇宙にだって行けるやろ

635 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:37:55.21 ID:04GSrCWA.net
自転車なんて現代の整備された道路だから使い物になるのであって中世じゃ無理でしょ
まあナーロッパはそのへん雑だからいけなくもないかもしれんけど

636 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:40:28.03 ID:ayCKAqB1.net
ナーロッパは地図の左端まで行ったら右端から出てくるんだぞ

637 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:40:34.38 ID:8ocgAl9e.net
2WDとか3WDの自転車なら多少は適正が・・
重くなるけどナーロッパ世界の脚力なら・・

638 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:41:55.18 ID:A+yNffhL.net
上端に行けば下端から出てくるドラクエ世界のが上だな

639 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:43:26.13 ID:T4HFycue.net
ヨーロッパの石畳の町並みでも自転車は走ってるから王都とかの整備された都市部ならなんとか
街道でも大きい道は馬車が走れてるしギリギリかな

640 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:43:42.97 ID:yI0O9sTA.net
つまんね

641 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:46:30.37 ID:8ocgAl9e.net
ぶりぶり

642 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:50:23.19 ID:cn6TJAFa.net
異世界人の足腰はお前ほどヤワじゃないからな
段差1メートルくらいならコップの水を揺らさず渡るわ

643 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:53:37.34 ID:ZxzHNRPt.net
それはやわどうこうではない

644 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:58:02.89 ID:7f6Do1Fc.net
無理なんてことはない
そう、インナーマッスルならね

645 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:58:48.33 ID:IEZTdjB2.net
それは足腰の強さより
バランスの問題では…?

646 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 18:59:41.04 ID:8ocgAl9e.net
オフロードバイクみたくむき出しのタイヤが一番前に来てる
車ってないよね F1カーはむき出しか

647 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:00:44.82 ID:l78wn0h4.net
異世界ペダル

648 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:02:48.29 ID:cn6TJAFa.net
何せ金属鎧と巨大剣持ってドラゴンの頭上へ飛んだり跳ねたりするし
何なら壁に叩きつけられてクレーター状に窪み作っても、カバンの中のポーション瓶が無事だったりするからな

649 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:10:46.83 ID:8ocgAl9e.net
おほぉ

650 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:15:07.05 ID:bb5hAQaR.net
>>648
しかも自転車乗ってるしな

651 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:16:31.42 ID:dTZJKDtC.net
女子高生の下半身だけ欲しい
町ゆく女子高生の腰から下を奪取、切断面は次元でつながっていて命に別状はない
部屋をスカートと太ももだらけにしたい

652 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:17:41.20 ID:hAjv/8lj.net
>>651
本当に生まれこなけれはよかったね…

653 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:19:23.31 ID:T4HFycue.net
魔法で身体強化できるなら実用できる人力飛行機とか人力ヘリコプターとか作れそう
その前に飛行魔法で空飛びそうだけど

654 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:27:24.30 ID:04GSrCWA.net
>>651
上半身だけになった女の子はどうなってるんや?
妖怪テケテケと化してるのか?

655 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:32:35.46 ID:7f6Do1Fc.net
>>654
上は上で有効活用されちゃうんだ…
悲しいけど仕方ないんだ

656 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:32:50.70 ID:l0JjhkXe.net
>>424
人の奢りで食べた
北海道産のたらば蟹

657 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:34:33.11 ID:X1lFr9iw.net
>>655
口もおっぱいも手もあるからね
下より価値高いまである

658 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:37:16.22 ID:04GSrCWA.net
そういえばわいの中学の時の美術教師
顔ブッサイクで上半身デブのくせに脚だけは一級モデルばりの美脚を持っててわろたわ
妹に言われなければ気付かなったけど一体どうやったらあんなアンバランスな肉体ができあがるんや

659 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:38:01.31 ID:DrcAtYVV.net
ナーロッパで異常な技術発展が起きてても全てドワーフのせいに出来るから楽だよなあ

660 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:43:33.24 ID:Cbrwsgfn.net
現代物だって全部Googleのせいにするし

661 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:51:47.16 ID:X1lFr9iw.net
グーグルとバイドか二強で合ってる?

662 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:54:32.44 ID:A+yNffhL.net
グーグル他、西側のモノに頼りっきりだったロシア
西側のものが便利なら自前でつくればいいじゃないのな中国

663 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 19:54:50.31 ID:gkI1Oj3z.net
>>655
不覚にもワロタ
お前とは良い酒が飲めそうだ

664 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:01:58.02 ID:eaPOFTHz.net
A「おい、こんな所にジジィがいるぜ」
B「おいおいおい、マジかよ、不用心だな」
C「へっへっへっ、まぁ〜ったくだぜぇ」
A「ここがどういう所かしっかり教えてやらねえとなぁ」
B「おうよ、おいジジィ、ここは解体現場だぜ、老朽化して倒壊の危険があるからさっさと失せな」
C「ヒィ〜ッヒッヒッヒッ、手ぇ貸してやるぜぇ、足元に気をつけなぁ、出口はこっちだぜぇ、ゆっくり歩きな」

665 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:03:49.58 ID:Ldmddsyp.net
こういう人たちって事前に喋る順番決めてるの?

666 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:06:56.34 ID:vSo/Rhll.net
台本読んでるに決まってるだろ
袖でなろう主と打ち合わせ済みよ

667 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:07:45.16 ID:R17QfhQ4.net
>>665
作者が決めてるよ

668 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:08:26.39 ID:MoG007sT.net
マジかよ作者許せねえ

669 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:18:38.58 ID:cI86hiux.net
>>662
ロシアは中国みたいなある程度政権が自由にできる巨大な市場が無いからなあ
国内の企業は政商が牛耳っていて健全な競争が起きないし

670 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:21:20.74 ID:58oDO3Rn.net
>>661
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ

671 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:22:14.30 ID:bENZq2H1.net
月貫焼燃魔牙刃

672 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:26:47.76 ID:cn6TJAFa.net
将殺蟹那牢

673 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:28:10.30 ID:A+yNffhL.net
>>669
ロシアはすぐに暗殺に走るからそこで終わってしまう
その点、アリババ社長を洗脳で済ませる中国は有情だよな!(ぐるぐる目)

674 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:41:00.08 ID:b6zkFm9T.net
>>668
お前のそのレスも作者が決めてるんだよ

675 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:43:46.85 ID:l0JjhkXe.net
作者さん、俺に美少女ハーレムが出来るように書いてくれませんか?

676 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:44:55.98 ID:vSo/Rhll.net
いいよ

677 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:46:03.39 ID:l0JjhkXe.net
やったぜえ!!

678 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:47:46.74 ID:Yua1N+ER.net
ただし全員ふたなり

679 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:51:05.66 ID:A+yNffhL.net
ふたなりは攻守において最強ってそれ一番言われてるから

680 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:51:53.52 ID:S/Z+qdvE.net
ふたなりとふたなりが戦ったらどっちが勝つ?

681 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:52:05.58 ID:l0JjhkXe.net
ふざんけなあ!
よりによってアリスソフトの大悪司の教祖ちゃんのふたなりに激おこぷんぷん丸したて言った俺にふたなり押し付けるとか戦争したいんかわれえ!

682 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 20:52:57.04 ID:vSo/Rhll.net
>>680
ふたなりがふたなりをファックするのはふたなり界では割と普通なので

683 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:03:55.09 ID:Wjqmo5sc.net
ふたなりの上半身だけでいい

684 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:04:51.71 ID:61Y6Ae6z.net
やれやれ、俺は静かに暮らしたいだけなんだがなぁ

685 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:09:33.71 ID:F1W8SOTi.net
ナローライフの危険地帯ってわりと色んな人来て名前負けだよね

686 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:10:41.79 ID:mzkm2fZI.net
狂乱令嬢読み始めたんだけど国中の子供集める学園の新入生が100人ってどういう事?
なにか重要な設定が隠されてるの?

687 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:14:36.58 ID:04GSrCWA.net
新入生100人ってそんな疑問に思うほど少ないか?

688 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:16:10.13 ID:sGO57K4/.net
一クラス25人とするとむしろ多い気がするな

689 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:21:10.25 ID:b6zkFm9T.net
貴族だけの学校とか金銭的に裕福な人しか通えない寄宿学校とかなら百人でも分かるけどな

690 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:21:20.53 ID:Wjqmo5sc.net
金かかるしな

691 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:21:44.86 ID:WKb3WBPU.net
多くはないやろ
さては田舎民だな?

692 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:24:09.13 ID:mzkm2fZI.net
一億三千万人いる日本なら小学校の新入生は百万人
小学一年相当の新入生が百人なこの国の人口は?

693 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:24:16.76 ID:PmGRG7ly.net
学院いっこだけなんか

694 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:26:40.29 ID:04GSrCWA.net
世界のどこに新入生生が100万人いる学校があるんだよ

695 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:27:47.22 ID:S/Z+qdvE.net
友達100万人できるかな

696 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:30:25.27 ID:WKb3WBPU.net
贅沢は言わないから美少女10万人は俺にくれ

697 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:30:48.13 ID:mzkm2fZI.net
>>694
でも貴族も庶民もみんな一カ所に集めた学園らしい
どんなマンモス学園だとワクワクしたのに新入生百人!?ってなってる

698 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:31:36.83 ID:28YbSy+T.net
>>693
ハイファンは大体王立学園みたいなの出てくるだけじゃね?
ローファンは大体学園編やったら次全国大会みたいなやつで他校と戦う

699 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:33:03.29 ID:04GSrCWA.net
それは国中から選りすぐった人材を集めたというだけでしょ
新入生100万人とかたぶんとあるの学園都市でも受け入れできないんよ

700 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:33:03.43 ID:DTscUcGm.net
獣人で手も獣で肉球のやつたまにあるけどどうやって物持ってるんだろうな

701 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:34:04.43 ID:uuez5ZpR.net
その年の子供たちの年代に流行り病がとかのバックストーリーがあるんやろ知らんけど

702 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:34:26.16 ID:ChWO31q7.net
ナーロッパって新入生100万人もおらんやろ

703 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:34:31.44 ID:mzkm2fZI.net
>>699
いやだから貴族も庶民もみんな集めてる
みんなとは全員ということ

704 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:36:22.82 ID:mzkm2fZI.net
上で話題に上ったから読み始めたけどあんま読んでる人居ないのね

705 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:36:46.22 ID:+bGHBUDK.net
お金かかるんでしょ

706 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:37:25.41 ID:QEplO271.net
ナーロッパって大抵大国の王都の人口が数十万〜100万だからな

707 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:37:33.60 ID:+pGQQ+KE.net
多分そこに引っかからなかっただけでは
それが何なのって感じ

708 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:38:25.26 ID:gkI1Oj3z.net
私立鶴ヶ峰学園の学生数が2万だった

709 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:38:39.29 ID:04GSrCWA.net
えぇ...?普通は受験者全員受け入れるなんて考えないと思うけど
ハーバードだのマサチューセッツは世界中から生徒が集まるけど新入生が1000万人いると思う?
その想定だと学園の外には国内の子供は1人も存在しないってことでいいのか?

710 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:38:49.95 ID:+pGQQ+KE.net
貴人たちはともかく、今の庶民の大人には、学校に通えなかった者もかなり多い。学費だの生活費だのが掛かるので、いろんな意味で難しかったそうだ。

学費で検索かけたら出たわ

711 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:39:14.96 ID:WKb3WBPU.net
知らんがその国が小さいだけやろ
流石に中国やロシアやアメリカクラスの大哭が全土から人集めて100人なら少ないとは思うけどな

712 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:40:04.47 ID:rE/ERuB9.net
>>687
国中から選びぬかれた100人ならなんも思わないが国中から一定の年齢の子供強制で掻き集めて100人なら余程の小国

713 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:42:14.37 ID:/Hz8kC8o.net
712氏が先に言ってた、それに尽きるよね

714 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:42:43.49 ID:y05Elx4Q.net
選抜なしで貴族から庶民まで全員を一校に集めて100人ってことならまあ少ないな
9割が奴隷の国とか?

715 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:42:49.73 ID:mzkm2fZI.net
マジで誰も読んでないのか
そして何の設定も伏線もないっぽいな

716 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:43:24.00 ID:sGO57K4/.net
ぶっちゃけ作品にかかわるところとは思えんしどうでもよろしい

717 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:44:44.65 ID:61Y6Ae6z.net
100人とか俺の友達より少ないwww




少ない

718 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:48:01.98 ID:uikUIrUp.net
ちょっと見てみたが6歳〜12歳の子供は学園に通うのが義務らしいね
この義務がどれほどの拘束力あるのかによるね

719 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:49:15.41 ID:A+yNffhL.net
近道しようとビルの合間を通ろうとしたら悪漢に襲われるのが学園都市

720 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:51:00.61 ID:04GSrCWA.net
そんな福利厚生の充実した国で学園が1つしかないのか?
まあドラクエ世界みたいな感じなら世界人口ざっと見100人くらいしかいないけど

721 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:52:38.16 ID:uuez5ZpR.net
学園都市という言葉にはなんだか夢が詰まってる気がするよな

722 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 21:53:30.50 ID:/Hz8kC8o.net
コミカライズしているらしい『俺、勇者じゃないですから』を読了。
50点位の作品でした。
初手王様へ強気な姿勢は人を選ぶかもしれません、一応コミュ障ニートという理由付けはしてあります。
拙くもプロットは練ったんだろうなぁと思わせる構成はベネ、謎の人物が唐突に嫁候補入りが少し納得いかないですね。
文は特別読みやすいという事もなく、読めなくはない可もなく不可もない感じ。
ゲームの廃人というだけでこの強さが得られるのか?という点が未解決のままだったのはモヤポイント。
50を割る程では無いですが特別秀でているとも思わなかったのでこの点数。
ゲーム廃人召喚、ハーレム、勇者等がツボな方はつまんでみては如何でしょう。
次は無難に〜を読んでみます、教えて下さった方に感謝。

https://i.imgur.com/zchOwbJ.jpg

723 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:06:03.77 ID:gpytUtTK.net
学園都市をつくってラノベキャラっぽい子供を全国から集めたいなぁ

724 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:11:22.86 ID:r7022N4q.net
狂乱令嬢は結婚式で知人からのビデオレター見るところで泣いたな
ああいうのに弱いんだ俺は

725 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:17:39.79 ID:WKb3WBPU.net
お前らを俺の友達カウントに入れていい?

726 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:18:56.28 ID:1AdftVlB.net
それ知ってるわ
新婦が浮気してハメ撮りしてるやつが流れるんだろ

727 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:21:15.19 ID:Gi38TUNZ.net
>>725
ぃぃょぅちらゎずっ友ょ

728 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:23:22.25 ID:UX6S/QEK.net
ずっと親友とか言ってた高校の女子が大学進学したらめっちゃ犬猿の仲になってたのは草生えた

729 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:28:07.58 ID:kf7gsISB.net
>>728
うんうん、それもまた百合だね

730 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:31:10.76 ID:A+yNffhL.net
修羅百合

731 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:32:51.45 ID:04GSrCWA.net
>>636
>>638
ん?よく考えたら当たり前じゃね?
リアルの地球でも世界を平面図にしたらそうならないとおかしいでしょ

732 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:36:17.51 ID:A+yNffhL.net
>>731
何お前の住んでる地球って北極を進めば南極から出てくるの?

733 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:36:25.67 ID:Ldmddsyp.net
上端越えても下端からは出ないでしょw

734 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:37:33.13 ID:2zgzJk/m.net
書いてあったもん!
北極には穴が空いて南極につながってるってムーに書いてあったもん…

735 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:40:20.84 ID:y05Elx4Q.net
一般的な四角い地図だと上下と左右どっちかだけはなるんじゃね

736 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:43:23.99 ID:Ldmddsyp.net
平面地図の上下端は端でなく、拡がって見えるけど実際は極点に集合している感じ?

737 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:44:34.69 ID:dkW1vnS6.net
(´・ω・`)なにをいってるかわからない

738 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:46:44.88 ID:Ueaobqw+.net
お前らって方角を上下左右で行っちゃうタイプ?

739 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:46:55.24 ID:O0WBvy+m.net
球体を無理矢理四角にしようとしてるから無理が出る

740 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:47:29.16 ID:/FHxpsTJ.net
この世は平面

741 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:47:43.08 ID:A+yNffhL.net
https://pbs.twimg.com/media/Dn8Vw7qVYAEH7sL?format=jpg

ドーナツ型惑星ならドラクエ方式の移動も可能なんだと

742 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:48:47.72 ID:wtzOzaAP.net
>>738
お箸もつほうが西だもんしってるよ

743 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:49:13.64 ID:Ueaobqw+.net
>>741
どんな宇宙だとドーナツ型惑星が作られるんだろう?

744 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:53:57.06 ID:2YLCdJuR.net
コンビニのデザート、スイーツpart154
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1650209624/

164 無銘菓さん sage 2022/04/27(水) 12:18:29.48 ID:???
GODIVAショコラパルフェ
毎週気になるコンビニスイーツ2〜3個買ってるけど今年No. 1ですわ
長いスプーン付けてくれた店員有能

745 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:56:41.96 ID:T4HFycue.net
>>741
ドーナツリングの内側の重力がどうなってるのか知りたい
地面に対して重力が働いてると仮定しても外側と内側と側面ではそれぞれ違ってきそう
ドーナツが自転してたらまた変わってくるし

746 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:56:51.79 ID:hAjv/8lj.net
おちんちんシコシコする方が左

747 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:59:08.70 ID:Ldmddsyp.net
磁界のイメージ図みたいに上下に引き伸ばされそう!

748 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 22:59:54.81 ID:Ueaobqw+.net
>>745
重力を引力と遠心力なんかで分けて考えればわかりやすくなるんじゃね?

749 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:09:49.37 ID:Y6bz+yG7.net
ガスじゃないリング星雲ならワンチャン
今日は隣のファンタジー星へ行こう、明日は二つ隣のポスアポ星へとか星雲舞台にそういうSF誰か頼んだ

https://i.imgur.com/rPXxc5u.jpg

750 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:13:16.51 ID:Ueaobqw+.net
>>749
でも、それ惑星になるわけじゃ無いでしょう?

751 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:20:07.69 ID:Y6bz+yG7.net
>>750
無数の星々が集まって形成されてる星雲もあるからセーフ、銀河規模で密集させよう

752 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:26:15.71 ID:WKb3WBPU.net
相変わらずうんこみたいな会話をしてる連中ですねえ
吾輩の最強魔法を喰らえ!
天砲怒ン(テポドン)

753 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:35:07.23 ID:b6zkFm9T.net
ドーナツ型惑星だと思っていたら人工天体だったパターン
GONZOのラストエグザイルも特殊な星だった気がす

754 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:39:33.36 ID:6lb/DtPP.net
そういやテポドンで思い出したが影の実力者ってどうなったん

755 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:48:47.07 ID:eTniwyTX.net
とあるなろう読んでたんだけどさ
異世界の現地人が
「漫才じゃないんだしさ」
て言ってたんだが異世界の現地人が漫才て言葉を使うのはおかしいやろ

756 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:49:40.55 ID:yI0O9sTA.net
「コメディア・デッラルテじゃないんだから」

757 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:50:41.35 ID:M+Lbgf3u.net
翻訳で説明つくよね

758 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:52:10.03 ID:F1W8SOTi.net
それ現地語で言ってるけどそれだと読者が読めないから読者に分かる言葉に翻訳されてるだけだぞ
じゃなきゃ翻訳の魔法かかってない俺たちは現地人の台詞読めないだろ

759 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:55:10.41 ID:8zVdmCBT.net
グベン軍10日目の慟哭

760 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:55:14.10 ID:Cbrwsgfn.net
>>758
指輪物語からしてそういうメソッドだしな

761 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:56:12.56 ID:Y6bz+yG7.net
ピョピッルペラペッシみたいだよなwと言われてもハァ???だろ
俺らが分かるように現地語を翻訳してくれてるんだぞ

762 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:56:56.16 ID:7f6Do1Fc.net
うんち!

763 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:59:13.04 ID:sGO57K4/.net
むん!

764 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 23:59:29.69 ID:eTniwyTX.net
そもそも
漫才に翻訳変換されてるとして元はなんやねん

コント
コメディ

中世ファンタジー舞台の異世界にどれもなさそうなんだが…

765 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:00:29.49 ID:uoWGmvuO.net
Googleの自己学習型ディープラーニング翻訳システムが異世界語を自動学習してよきに翻訳してるんや

766 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:02:04.41 ID:faoNOEyV.net
エキサイト先生なら異世界語もよゆー

767 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:06:41.23 ID:7N8wDltE.net
なろうじゃないんだから…

768 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:07:53.08 ID:yfRzeqIK.net
俺がアイテムをストレージから出すときにこんなゲートになる

769 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:08:05.24 ID:D/d7QJJK.net
いっぺん仏教用語でググって見ると、異世界の言葉に神経使うの止そうかなって思える

770 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:08:56.42 ID:uoWGmvuO.net
新駅は「移世界劇場」 大阪・関西万博会場の夢洲
https://www.sankei.com/article/20220427-U6RYYMZ5RNPVTJ6XE5W4TRYWFA/

なんじゃこりゃ

771 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:09:15.64 ID:Ds2jel/m.net
おめーは異世界人にジョークを言うことすら許さないと言うのか
つーか異世界にこれはないはずなんてどういう基準で勝手に決めてるのか分からん
「なきゃいけないはず」の物がないってことなら分からなくもないけど
現代知識マウント取ってるやつはだいたいそんなかんじ

772 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:09:20.16 ID:h1DWwKe8.net
元が伝わらんから翻訳してるって話なのになにが言ってんだ
仏教由来の言葉使うの禁止するぞアアン?

773 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:13:02.85 ID:i7V0q1nh.net
Good grief

774 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:14:19.21 ID:m2H65VBc.net
元はピョピッルペラペッシだよ

775 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:15:31.53 ID:7N8wDltE.net
お兄さんキャポルナット知らないの?
地面にドアノブを埋める遊びだよ

776 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:16:07.16 ID:EnlgAc7d.net
アバターのもともとは仏教用語か

777 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:18:43.44 ID:uoWGmvuO.net
「絶対に仏教由来語を使ってはいけない異世界」はなかなか地獄だったな

778 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:19:32.67 ID:yfRzeqIK.net
大丈夫とか安心とか使えない

779 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:20:58.44 ID:i7V0q1nh.net
絶対横文字使っちゃいけないって遊びは中学の頃した

780 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:22:16.66 ID:7N8wDltE.net
イキってはいけないなろうしゅ24時

781 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:23:57.09 ID:AIbcwMdH.net
日常に溶け込んでるせいで何が仏教由来なのかいちいち調べないといけないからな
自由/挨拶/油断/空とか普通に使っちゃいそうなものがちらほら

782 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:26:01.44 ID:faoNOEyV.net
中華由来の言葉狩りも辛そう
いっそ全文英語でええやろ

783 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:33:40.91 ID:v1PTTt67.net
>>780
楽勝だわ

784 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:33:53.32 ID:6ZCPxwYS.net
でも中世的農村の現地民が「企業秘密」みたいなこと言うと、他の表現なかったん?とか思うことはあるよね

785 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:35:07.65 ID:AIbcwMdH.net
中世って最低でも500年前だっけか?
じゃあここ500年以内に生まれた言葉が通じるのもおかしいってことだよな
頑張ってそれらを使わないに台詞を作っても読者が読めねーだろ

786 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:41:51.69 ID:h1DWwKe8.net
>>784
ナローシュが言って現地人がきょとんとするのも読んでてきつい

787 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:41:59.56 ID:ipR+lO7g.net
その辺こだわっても面白くなるわけじゃないし読者層に合わせた表現使ってればいいよ
異世界でこの表現はおかしいとか言ってこね回して変にオリジナル名称やオリジナル単位使ってもわかりにくくなるだけ

788 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:45:44.07 ID:7N8wDltE.net
なろうそのものに比べたら重箱の隅やな

789 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:47:40.95 ID:uCBt8m5O.net
漫才にしろ企業秘密にしろ
作者の言葉選びが悪いだけだよな

790 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:48:13.19 ID:WhRykbF7.net
それ系の話なら、まず異世界なのに恒星の事を太陽、衛星の事を月って言ってる事に疑問を持てと

791 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:48:37.04 ID:ynSwQyIG.net
まあ主張に一貫性がないんよね
ファイアからことわざ言い回しまで全部文句つけるならともかく特定の部分にだけ文句付けても作者にマウント取りたいだけなんだなとしか

792 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:50:33.82 ID:83uAVpt8.net
めんどくさファイヤーエンブレム遊んでくるわ

793 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:50:41.61 ID:m2H65VBc.net
ゴールデンカムイが完結したから見てない奴へ向けてアシリパ妊娠とかいうふざけたネタバレ投下してみたら信じた奴がガチギレしてカオスでごさるの巻

794 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:52:01.54 ID:h1DWwKe8.net
ナルトの最終回は女体化したナルトがサスケの子供妊娠して幸せなキスをして終了

795 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:53:30.42 ID:jKM8I09W.net
>>794
まじか最高やんけ

796 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 00:55:54.66 ID:uCBt8m5O.net
>>794
は?
女体化させるならサスケやろ!
解釈違い!
これは見逃せない解釈違いですぞ!

797 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:00:13.64 ID:m2H65VBc.net
794は嘘だぞ
本当は女体化したサスケとナルトをガアラが拐い、砂砂ちんぽで快楽堕ちさせて孕ませ
お腹の大きくなったナルトとサスケが腹を撫でながらうっとりしてる引きの絵でfin

798 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:02:02.37 ID:uCBt8m5O.net
>>797
これなら分かる

799 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:10:15 ID:yMgZFZdp.net
ここ2時間くらいで一気に涼しくなったな

800 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:13:33 ID:WhRykbF7.net
今日の最高気温25℃とか言ってる
まだ4月なのに

801 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:16:56 ID:uCBt8m5O.net
後3日で5月やろがい

802 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:22:19 ID:i7V0q1nh.net
29日は雨で気温下がるって天気予報で言ってたな

803 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:26:47 ID:iYSjSqcn.net
>>800
トーキョーは最高20℃だし4日までは涼しいって予報だからありがてぇぜ

804 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:28:12 ID:asaByMF8.net
「そんなに俺の気を引きたかったのか?」とか勘違いムーブ100%のセリフを一切混じりっけなしの本心から言えるほどの自信を持った人間になりたい

805 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:31:42 ID:h1DWwKe8.net
私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった

806 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:31:57 ID:LUozxGY7.net
ピッコマで韓国の漫画読んだけどコマ割りがすごい微妙だな
縦スクロースに合わせてそういうコマ割りににしてるのか?
新暗行御史見習えよ

807 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:32:01 ID:EnlgAc7d.net
こないだ昼間27℃だったか、夏っぽいて暑さだった
そして今日は夜にチャリで帰るときクソ寒かった

808 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:34:18 ID:dAYhb4XE.net
そりゃ全裸で自転車漕いでたらまだ寒いだろ

809 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:34:36 ID:HspajWIS.net
>>806
なんかあれが韓国発祥のwebに最適化した新世代コミックの形とか言って推してるから韓国はずっとアレでいくんじゃないの

810 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:35:13 ID:hAT3ZYpy.net
>>804
あれは自信とかそういうのじゃなくてそういうと喜び奴が多いからそうなるんだよ

811 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:35:36 ID:yfRzeqIK.net
>>805
「あなたなんかに興味ありません!!」

812 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:37:12 ID:ooYJk5ZA.net
嫌ってるくせに俺が振るのはいいけどお前が振るのは許せないから別れないとかいう意味不明な言動

813 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:37:34 ID:uoWGmvuO.net
>>784
「禁則事項」

814 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 01:41:21.92 ID:k1GIwx6S.net
「結婚したのか、俺以外の男と」
「だってお前結婚してくれなかったじゃん」

815 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 02:02:01.61 ID:pq1spPEu.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【韓国】カカオゲームズの期待作『ウマムスメ』、事前予約スタート[04/27] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651024487/

816 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 02:04:25.16 ID:D/d7QJJK.net
>>809
ピクシブが出てくる前に個人サイトで漫画公開してる人の中に
既に縦スクロールを活かした表現をしてる人はいたからなぁ

817 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 02:08:43.56 ID:vhJtRBP/.net
6月電気代値上げ

818 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 02:15:25 ID:m2H65VBc.net
ガラケー時代からあったよな縦スクロール漫画とそれに合わせた作画

819 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:04:17.11 ID:I38WYb+i.net
転移して目の前に熊いてそれ見て腰抜かして気絶したのに、目を覚ましたら目の前にその熊の魔物を一撃で倒した大型の狼がいるのにもふもふとか言って頭撫でたりハグするナローシュ
その狼の仲間の大型のネコ科の魔物初はじめ多数の大型肉食獣がいるのにもふ天国とか言って突っ込むナローシュ

お前なんで球磨で腰抜かして気絶したの?と問いたい

820 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:08:00.48 ID:WhRykbF7.net
流石にそれはお前の妄想にしか存在しない作品だろ?
そんなアホアホな作品が実在するとは思えない

821 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:12:39.29 ID:A2ETSYsa.net
作品を否定するお前ら
それを否定するお前ら
ここは否定のループで成り立っている

822 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:14:03.84 ID:i0I2hUwb.net
>>820
もふもふと異世界でスローライフを目指しますって漫画だ、読んできてみろハゲ

823 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:19:18.73 ID:HspajWIS.net
やはり地雷タグ「もふもふ」にハズレしか無し

824 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:26:35.48 ID:smG7nln4.net
異世界おじさんは人と会うたびに狩られそうになってるの草

825 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 03:56:26.49 ID:FVX5RVD2.net
もふもふなんてタイトルを付けるようなやつのを読むやつが悪い
タイトルからして面白くなる要素皆無じゃねーか

826 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 04:16:09.99 ID:Qb4oWN5D.net
>>820
はぁやれやれ・・・君はなろうの「底」を知らなすぎる
塩も材料もないからスープの味が薄いっつってんのに
ナローシュが作った味が濃いめのソースのおかげで皆満足!みたいな作品あったからな
終わり方もそれ問題解決してる?って感じだったし
タイトル忘れましたけど、日間の婚約破棄物でした

827 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 04:18:14.75 ID:nPmrBWFY.net
おまいらってパンにクリームチーズ塗って食べたりする?

828 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 04:19:56.36 ID:FVX5RVD2.net
おっぱいにクリームチーズ載せてペロペロならしたことあるなあ

829 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 04:54:39 ID:D/d7QJJK.net
アマチュア作品はアマチュアなりの楽しみ方があるやん?
気楽にみてやれや

830 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 04:59:29 ID:yfRzeqIK.net
>>819
自分を害そうとするクマに恐怖して腰抜かして死ぬところを大型狼に助けられて小型狼たち見て助かったと安堵して気絶したんだよ
そして起きたらその助けてくれた大型狼がいて安全だと思ったからもふもふしたんだよ
わかった?

831 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:01:16 ID:fbdCrH/d.net
黙れ小童!なろうを擁護するか貴様!!

832 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:08:16 ID:yfRzeqIK.net
でもググって漫画1話見たらそんなんだったし…

833 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:10:42 ID:fbdCrH/d.net
だまりゃ!それは漫画だからそう感じただけでおじゃ!!二度とたわけた口をきくでない!!!

834 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:12:17 ID:nPmrBWFY.net
ゴールデンウィークでコロナフィーバーがまた来るかな
風俗行きたいな

835 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:15:27.91 ID:FVX5RVD2.net
お?
俺のくちまんこ使うか?
1抜き780円だぞ

836 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:17:39.35 ID:nPmrBWFY.net
おながいすます(ボロン)

837 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:19:46.79 ID:fbdCrH/d.net
1000円カットのおねえさんみたいだな

838 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:36:13.45 ID:c4g5RSuy.net
>>830
寝起きで目の前に大型犬すら生ぬるい大きさの狼いたら普通にビビると思う

839 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:41:26.28 ID:IdIEozTQ.net
大型狼に助けられたとか頭ハッピーセットだな
敵の敵が味方だといつから錯覚していた?
死を覚悟するほどの猛獣を倒した猛獣とかより脅威やん
そんなお花畑じゃナーロッパじゃ生きていけないぞ

840 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:44:23.79 ID:MAZB70ob.net
ハジメちゃんは蹴りウサギから助けてくれた切り裂き熊に腕食われたね

841 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:50:31.97 ID:nPmrBWFY.net
寝起きに目の前にちんぽがあったらとりあえずしゃぶる
それが人情ってものさ

842 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:53:48.52 ID:7TfOc3s7.net
飼ってて慣れてれば問題なさそうだけど1度ちょっと見ただけのデカい狼が目開けたら目の前にいたら体ビクンッてしそう

843 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 05:55:08.46 ID:XUVccH3Y.net
>>830
狼はそれでもいいとしてその後の大型猫と似たような熊とかどうなんだよw

844 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 06:05:19.45 ID:atQ1rYtd.net
俺も猫に噛まれたことあるから友人ちの猫4匹に囲まれた時は死ぬかと思った
めちゃくちゃ可愛かった
友人に動画撮られたわ

845 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 06:07:15.68 ID:8IhLUyx1.net
ネコと和解せよ

846 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 06:16:43 ID:faoNOEyV.net
ネコの国は近づいた

847 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 06:21:53 ID:VsBezDgX.net
もうだめネコの国

848 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:08:33.34 ID:1QuNG79r.net
めで鯛のハムスター王国のような世界に行って巨大ハムスター達に「ツルツルでちゅー!」と飛びつかれたいなぁ

849 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:14:49.15 ID:Ko8o1Uwq.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021882599515874911259.jpg
こんな女上司いたらいいよね

850 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:34:56.36 ID:faoNOEyV.net
家政婦のミタは二期やらないのにミタゾノは第五シリーズ放送開始らしい

851 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:37:05.26 ID:ipR+lO7g.net
ハムスター巨大化させるとかなり凶暴だと思うの
奴等共食いとか子殺し平気でやるぞ
昔1匹で飼ってたハムスターにお友達を作ってあげようとして同じ檻に入れたら次の日新しいほうが生首になって転がってたのは子供の頃のトラウマ

852 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:39:55.47 ID:lR4/z6u6.net
もしかして:カピバラ

853 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:46:42.29 ID:8IhLUyx1.net
やっぱ哺乳類では数少ない真社会性ライフスタイルなハダカデバネズミよな

854 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:49:39.49 ID:Xcngs1kG.net
カピバラは草食性だがちょっかい出されるとキレるしつえーぞ
イタズラしてた猿が噛み殺された動物園あったじゃろ

855 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 07:50:24.52 ID:8IhLUyx1.net
>>854
あれは誰が見ても猿が悪いw

856 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:12:10.34 ID:6ZCPxwYS.net
猿には猿のそうせねばならぬ事情があったのやも知れぬ!

857 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:25:40.55 ID:/qFmMV2x.net
>>814
そんな・・・俺は男どうしで結婚できる方法があるなんて知らなかったんだよ

858 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:28:14.79 ID:mB77RzRH.net
原村和「何を言ってるんですか。同性同士でも子供は生まれるんですよ?」

859 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:29:34.93 ID:8IhLUyx1.net
https://pbs.twimg.com/media/Csc-xE3VIAEl0vj.jpg

はい

860 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:41:56.30 ID:mK8arsp/.net
草食動物は大人しいという勘違い
肉食動物がいる地域の奴らはむしろ草食動物の方が気性が荒いぞ
あいつら食われないために肉食動物殴り殺すからな

861 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:44:36.95 ID:wrWQhwbB.net
どっちの方がとかなく野生動物はみんな気性荒いよ
そうじゃなきゃ生き残ってねぇよ

862 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:46:07.98 ID:BLJxdDXd.net
武漢病毒で滅菌しすぎて子供たちに抗体出来ずに肝炎が蔓延しだしてるとか人類アホすぎやな

863 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:47:15.54 ID:IrPhahsx.net
カバ「オレが草食だからって襲われないとでも思った?(イケボ)」

864 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:47:22.21 ID:mB77RzRH.net
俺も高校の時に草食系男子に食われたことあるから分かる

865 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:57:43.48 ID:6ZCPxwYS.net
草食ならば花を召しませ

866 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 08:58:39.44 ID:J7zd0wcT.net
たぶんそいつ草食系じゃなくて女に興味がなかったんだと思うんですけど
男色系

867 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 09:24:01.53 ID:w3byfVqn.net
野菜食べてて偉いね

868 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 09:32:42.47 ID:83uAVpt8.net
>>867
野菜は美味しい食べ物なんだよバカー!

869 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 09:54:47.36 ID:YBfGgRTd.net
野菜の美味しさは8割がドレッシングだし納豆の美味しさは8割が付属のタレ

870 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:11:23.84 ID:mB77RzRH.net
やれやれ
真夏の海水浴場で食べる凍ったトマトのまるかじりの旨さを知らないんだな
やれやれ

871 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:11:34.14 ID:y5W6ZJU+.net
肉も似たようなもんだし…
なんなら肉のほうが種類少ないこら味の幅が狭いまである

872 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:13:40.92 ID:T7rl4xEB.net
こらー!

873 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:14:34.89 ID:d/QQQO23.net
ゴールデンカムイ314話 いいね
あいつやりやがったはいらん気もしたが

874 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:16:14.55 ID:myWNx+Qq.net
ゴールデンカムイはダメージ描写がリアルだな
熊に殴られて顔の皮がベロリと剥がれたり

875 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:24:03.27 ID:T7rl4xEB.net
全巻無料は今日までか、面白かった

876 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:42:21.04 ID:qaycGueY.net
わいドレッシングもマヨネーズもあんま好きじゃないからサラダは何もかけずにバリバリ食ってるわ
野菜ってみずみずしい食感だけで美味くね?
ドレッシングかけると最初はいいけど最後の方ベチャッとしてて嫌い
冷やし中華に似てる
最後の方麺が酢漬けになり過ぎててあんまり美味しくない

877 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:43:53.52 ID:bWt62kM7.net
サラダは塩という意味だ
お前が食ってるのは「野菜」であってサラダではない

878 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:46:00.70 ID:6ZCPxwYS.net
新鮮で美味しい野菜ならいいんだけど、悲しいことにドレッシングでごまかさないといけない時もあるよね

879 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:46:18.22 ID:i8aGrGsS.net
バリバリ食ってるんだから間違いなく皿だろ

880 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:46:32.22 ID:i7KEyPMv.net
じゃあサラダ注文したら塩が出てくるのかよお!

881 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:51:34.72 ID:a805bJeW.net
>>876
ドレッシングかけすぎなのでは?

882 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:53:09.34 ID:f2Pp/oYq.net
>>869
キュウリの美味さの8割は味噌なん?

883 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:56:41.67 ID:lR4/z6u6.net
やれやれ
真夏の海水浴場で食べる凍った枝肉のまるかじりの旨さを知らないんだな
やれやれ

884 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:58:31.23 ID:F/nesLYA.net
きゅうりを味噌と砂糖で混ぜ合わせるだけの調理法美味いよね
ばらかもんで見て真似した

885 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 10:59:12.59 ID:f2Pp/oYq.net
>>878
サラダに使われるリンゴは最低の不味さよね

886 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:02:58.84 ID:d/QQQO23.net
海原雄山「至高のサラダはトマトだ。そのまま食べてうまい野菜を食べればいい」

もっと以前
「料理というのは一つの素材から様々な絵をかいてみせる芸術なのだ!
捕まえたままの魚が良いなどというのは美食が芸術だと理解せん原始人だっ!!」

887 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:03:30.37 ID:Yh6VVPvj.net
やれやれドレッシングをおいしく味わうための野菜なんだがなぁ

888 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:12:41.04 ID:T7rl4xEB.net
やれやれ
夏場にやれやれ凍ったやれやれドレッシングを一気やれやれ飲みする旨さを知らないとは……
やれやれ

889 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:16:42.21 ID:bWt62kM7.net
https://i.imgur.com/yZJ1NuE.jpg

890 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:21:25.09 ID:i8aGrGsS.net
採れたての新鮮なドレッシングこそ至高

891 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:22:45.21 ID:BYBBBFST.net
俺ならあの鉢植えで雄山の頭を叩き割る

892 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:24:30.13 ID:i7KEyPMv.net
俺なら雄山を鉢植えで育てるよ

893 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:24:33.61 ID:8IhLUyx1.net
>>891
君、クレイジークライマーかアーバンチャンピオンに出てなかった?

894 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:48:09.25 ID:crm269SZ.net
>>892
水や肥料に文句を言ってきそうだなぁ

895 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:50:33.36 ID:T7rl4xEB.net
この鶏糞を作ったのは誰だァ!!!!!!!!

896 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:53:13.91 ID:nt5og85R.net
>>895
コケーッ

897 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 11:59:46.48 ID:dG+OJUB7.net
あいつ、土食うしな……

898 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 12:02:16.06 ID:VRvn88nm.net
生首を育生してるようなゲーム画面みたことあったっけ

899 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 12:29:03.21 ID:a2lRJiy5.net
異世界で現代の食べ物を売る商売始めても似たようなことになるよな
レシピを秘伝にすれば長続きするかもしれないが

【フォロワーらに購入を呼びかけ】フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」 「助けて」店舗スタッフの悲鳴拡散、日テレが謝罪 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651113112/

5 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 11:33:07.97 ID:xvS1j8FS0
フルーツサンド流行ってるの??
近所に似た店あるけど、セブンイレブンのやつでいいや。高すぎる。
高過ぎてケーキでいいやって思うわ。


92 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 11:42:27.21 ID:l8tYTe8t0
>>5
食パンにクリームにフルーツだけで作れるのでバイト+店長で営業可能
。その割に高額設定で客単価が高い。

・・・が、安易な商売で激増し、既に飽きられてるけどな。

900 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 12:56:04.21 ID:TEltrRjY.net
ここだけの話していい??


侍型ロボットって良いよね

901 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 12:57:00.54 ID:i7KEyPMv.net
わかるナリよ

902 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 12:57:40.58 ID:mB77RzRH.net
>>900
ワガハイのことナリか?

903 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 12:57:46.56 ID:ymLEt1F4.net
まあ現代知識チートは実際には不可能じゃないかなって思う
料理チートはなぜか品種改良された現代レベルの食材がある前提で軍師チートは相手が斥候すら出さずに史実と同じ動きをすることが前提
現代知識が旧時代より優れているのではなく結局はいつまの白痴結界頼みなんだ

904 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:05:28.65 ID:RoGerId7.net
59 この名無しがすごい! sage 2022/01/14(金) 11:02:52.47 ID:2r/j5570
冷凍パスタものだとこれがガチで美味い
https://www.nissin.com/jp/products/items/10166

905 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:05:34.20 ID:DgWiiJqZ.net
現実でも誰かが思い付くまで誰もやらなかったことや作れなかったものを
異世界で主人公がやるのは別におかしくは無いと思う

906 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:11:40.77 ID:mB77RzRH.net
>>904
これ貼ったの俺やんけ
このボロネーゼ舞茸入ってて美味いんだが食い過ぎて飽きてもう食ってねえな

907 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:13:10.00 ID:dG+OJUB7.net
ボロネーゼで大儲け
ボロいったらネーゼ

908 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:13:45.18 ID:2rTquteP.net
>>900
It is my first kiss chu 〜

909 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:18:04.66 ID:6ZCPxwYS.net
一般人だったナローシュが活躍するロジックというか言い訳の構造であって、あんまり現実的に突き詰めなくていいよ嘘でもあからさまじゃなきゃいいよくらいのスタンスなのかな

作風によっては逆に突き詰める方向性のもあっていいだろうし、無理に一極化しなくてもね

910 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:19:43.31 ID:dG+OJUB7.net
徹頭徹尾ウソなんすよ……
何せ作り話なもんで

911 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:38:26.86 ID:thKLiPl7.net
気持ちよく騙してくれるウソじゃないと…

912 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:39:54.22 ID:dG+OJUB7.net
ポルノ性だな
結局求め求められの関係でしかないか

913 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:41:16.99 ID:6SdEpR/t.net
作者の嘘は許すのが男だ

914 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:41:21.75 ID:i8aGrGsS.net
大丈夫、その年なら髪の量はそんなものです、年齢相応です!

915 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:41:41.25 ID:a805bJeW.net
自分で書いてみて人気が出るかどうか試してみてくれ

916 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:43:25.54 ID:8IhLUyx1.net
長谷川京子と結婚できるのがポルノ性

917 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:53:26.10 ID:V++KRZAM.net
ロボット物いいよね

918 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:55:35.96 ID:8A8M94gX.net
文サロが精神崩壊気味なのでラノベ板に行ってみたが
時間が止まってた

919 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:56:06.21 ID:YBfGgRTd.net
ロボット物といえば十三機兵防衛圏が興味あったからswitch版を機に買ってクリアしたわ

920 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 13:58:35.88 ID:mB77RzRH.net
オレもアロガンツに乗ってオリヴィアとアンジェリカと3Pしてえなあ

921 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:07:30.90 ID:iYSjSqcn.net
>>903
曖昧な説明でも途轍もない精度を求められるネジ等の細かい部品でもドワーフが一晩でやってくれました

922 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:11:19.28 ID:buv8Xdrx.net
なんかもうドワーフチートが出てくると
しらけるようになってしまった…

923 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:12:44.31 ID:8IhLUyx1.net
「カー!こんな喉が焼けるような酒を飲むのははじめてじゃ!」

924 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:14:22.26 ID:iYSjSqcn.net
>>922
酒を餌にしてドワーフチート全開にするのがテンプレだから仕方ないのだ

925 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:14:25.43 ID:k8BiNUYB.net
ドワチーって書くとなんかかわいい

926 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:17:12.08 ID:8IhLUyx1.net
ドワチーはあるけどエルチーってないよな

927 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:17:19.63 ID:nPmrBWFY.net
ドワーフの精子酒飲みたい

928 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:17:52.06 ID:w3c6aaWw.net
エルフは愛人枠だからな

929 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:20:23.33 ID:es4YFKNp.net
カクヨムの「クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター」てやつがロボットものだったかな?
インフレしまくりの主人公側がストフリ並みに無双するけど

930 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:21:44.91 ID:kH6R5980.net
エルフになってナローシュするのはあるね

931 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:23:05.71 ID:6ZCPxwYS.net
ドワーフもエルフもウルフも、なんであいつら複数形とかになるとfがvになるんだよ、すべてがFになるんじゃないのかよ

932 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:27:05.17 ID:dG+OJUB7.net
狼もナイフもだよ?

933 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:29:04.50 ID:8IhLUyx1.net
ドワーフはなろーしゅの剣をつくり、エルフはなろーしゅの鞘になるのがナーロッパ

934 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:31:56.38 ID:dG+OJUB7.net
どわちーどわちー言って喜んでたお前らはもうどこにもいないのか……
図体ばかり大きくなって、誰一人楽しませられない大人になってしまったんじゃのぅ

935 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:32:19.43 ID:nVxNQE/0.net
ウルフルズ

936 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:33:23.42 ID:faoNOEyV.net
>>935
Sじゃん!

937 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:34:05.97 ID:6ZCPxwYS.net
嫁もハーレムでぶいっ!

938 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:35:11.10 ID:hFNFLzJK.net
俺のハーレムはロリい

939 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:38:42.98 ID:w3c6aaWw.net
ガッツだぜなろーしゅ魂
ガッツだぜ竜もエルフも
ガッツだぜin theハーレム

940 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:40:55.04 ID:dG+OJUB7.net
パンツ愛
君を好きで良かった

941 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:43:01.87 ID:BAIXIjKP.net
>>921
そんなフワっとした感じでドワーフが作ってくれるなら時代をちょっと先取りした程度のゴミじゃなくてひみつ道具とかガンダム作ってもらう方がいいよなー...

942 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:44:27.93 ID:YBfGgRTd.net
そう思うのならそういう話を書けばいい
なろうは自由なのだから

943 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:47:13.14 ID:dG+OJUB7.net
何で死んでも書かない、みたいな前提なんだろうな……
落書きくらいしてくればいいのに、とはいつも思うわ
主人公のチートを台無しにしてくるドワーフの発明品、て感じで短編ひとつ書けるだろうに

944 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:47:19.79 ID:il/ofcPb.net
ゴッドだぜナローシュ様は

945 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:48:00.96 ID:a58n5L4w.net
書いても埋もれて日の目を見ないだろ

946 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:49:09.24 ID:LxOrdBTq.net
なにはなくともナニワは最高!
ほかと比べりゃ伊勢界どうぜん!

947 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:50:13.12 ID:8A8M94gX.net
白痴結界張ってるのは読者だからな

948 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:51:53.58 ID:NKMuYnBo.net
うおおお円安うううう

949 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:52:04.75 ID:dG+OJUB7.net
童心に帰るのは物語を楽しむための基本だが……
たまに白痴結界かけてる人がいるよな

950 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:54:10.49 ID:nPmrBWFY.net
童心に帰って素っ裸でおそとを闊歩しようぜ
いい陽気だ

951 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:55:19.53 ID:dG+OJUB7.net
素っ裸でスレ建て頼む
逮捕される前に

952 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:55:23.37 ID:nPmrBWFY.net
逮捕された……
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651125271/

953 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:55:37.53 ID:M+9VQVHG.net
太りすぎて人前で腹を見せるのが股間見せるよりも恥ずかしいんだ

954 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:55:41.23 ID:8A8M94gX.net
>>950
あふれる邪な心で新スレ立ててこい

955 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:56:18.48 ID:dG+OJUB7.net
>>952素敵!
あの娘も闊歩してあげて!

956 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:57:25.34 ID:8A8M94gX.net
>>952
ゴダイヴァ!ゴダイヴァ!

957 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:57:35.18 ID:M+9VQVHG.net
>>952

釈放されたらその場で真っ裸になっていいぞ

958 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:58:26.21 ID:w3c6aaWw.net
>>952
パトが騒がしいと思ったよ乙

959 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:58:34.08 ID:faoNOEyV.net
>>952
素敵!あの子も逮捕してあげて!

960 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 14:59:09.70 ID:nPmrBWFY.net
>>957
さっき死刑半ケツが出た

961 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:00:29.98 ID:dG+OJUB7.net
しっこ日はいつ?

962 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:12:26.65 ID:nPmrBWFY.net
1ドル130円だけどおまいら関係あるの?

963 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:17:18.37 ID:vs3Nxhr3.net
影響ない人間なんておらんぞ

964 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:17:31.39 ID:mB77RzRH.net
ふぇえええ
ここのひとたち怖いよおお

965 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:18:02.25 ID:ipR+lO7g.net
103円の時に5000ドル分だけ買った外貨預金がある

966 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:19:06.76 ID:6ZCPxwYS.net
薄い人ならいるかもね?

967 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:29:34.89 ID:q+71yG0T.net
>>931
エルフに関してはトールキンの拘り

968 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:33:33.43 ID:o5U/kR5p.net
>>966
誰がハゲだって?

969 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:34:32.15 ID:8IhLUyx1.net
ホモには人権がある
フェミには人権がある
殺人者には人権がある

だがハゲには人権はない

970 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:36:41.91 ID:mB77RzRH.net
>>969
ああ?
誰がハゲだって?

971 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:45:11.43 ID:6ZCPxwYS.net
なんて不毛なけなしあい

972 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:45:45.69 ID:D/d7QJJK.net
うんこした後ってさ、風呂に入ったりご飯食べる気がなくなるよな
あたし、汚れちゃった・・・って気持ちになる
うんこする前も風呂やご飯が食べられない
一日のスケジュールがうんこに左右されてる
うんこした後の罪悪感ってほんと無駄な時間だよなぁ
皆はうんこした後どうしてる?

973 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:47:02.48 ID:nPmrBWFY.net
うんこ食べてるに決まってるでしょうが!!!!!

974 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:48:06.23 ID:sIbYw6b5.net
ウンコした後ケツ拭く以外の選択肢があるやつはそうなるのか

975 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:50:06.50 ID:NXG69Lbm.net
>>972
はあ?うんこしたから風呂入って綺麗にするんだろうが
風呂出た後のうんこの方がよほど負けた感あるだろうに

976 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:51:34.67 ID:6ZCPxwYS.net
直腸をアイテムボックスとリンクしてるからインベントリがうんこまみれだよ

977 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:54:52.71 ID:dG+OJUB7.net
うんこした後の猫の謎のイキりは何なの

978 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:55:08.60 ID:YBfGgRTd.net
生活魔法があるからうんこを漏らしても安心です!

979 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:57:53.44 ID:D/d7QJJK.net
>>975
うんこした自分をきれいにするための風呂っていうのが駄目
うんこのせいで風呂を楽しむ気持ちが台無し

980 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:58:06.11 ID:ipR+lO7g.net
うちのコーギーは俺がうんこしに行くと毎回トイレの前でおすわりして待ってる
そんでトイレから出てくるとジャンプしてケツにヘッドバッドかましてくる

981 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 15:58:09.14 ID:6ZCPxwYS.net
>>977
真剣勝負に勝ったならパフォーマンスするのが作法でしょ

982 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:01:30.75 ID:dG+OJUB7.net
排泄とは本来、残忍な行為である

983 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:01:34.34 ID:i7KEyPMv.net
モテ男のくせになびかない女がいるからそいつを嫌いになるためにうんこ盗もうとしたやつもいるんですよ!

984 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:01:56.71 ID:vuTYP3pB.net
LUCUAはルクアといいます
ではLUCUA1100はなんというでしょうか

985 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:12:47.41 ID:nPmrBWFY.net
うんこ!

986 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:21:46.82 ID:9lKA6b7q.net
山パンもまた値上げだね

987 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:27:15.18 ID:dG+OJUB7.net
僕の股間も値上げされそうです

988 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:29:52.30 ID:K9F36U1l.net
外出中は常にうんこのこと考えてるわ
小の方は我慢できるし最悪そのへんで隠れてすればいい
だがうんこはそうもいかない
トイレの環境も重要だ
できるだけ綺麗なトイレに入りたい
常に脳内では己のうんこゲージとトイレマッピングを行う必要がある

989 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:30:44.03 ID:8IhLUyx1.net
うんこの運行、うん、この調子

990 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:34:25.60 ID:nPmrBWFY.net
うんこで埋まりそうだな

991 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:34:38.65 ID:S8+nHqm3.net
【速報】1ドル=130円 ★4 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651130005/

182 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/28(木) 16:24:29.41 ID:DB+RO4LK0
>>95
世界最大のアニメサイトでの現在放送中のアニメランキングでは、日本製が上位独占してるんだが?
https://myanimelist.net/topanime.php?type=airing

992 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:38:36.40 ID:D/d7QJJK.net
>>988
外出前に気付く2〜3時間後に出ると思われる僅かな便意ってじれったいよな

993 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:39:31.18 ID:YBfGgRTd.net
俺はやつらのことを忍び寄る便意(サイレント・アサシン)と呼んでいる

994 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:41:31.35 ID:BgeJUO/7.net
随分とおそまつなアサシンだな

995 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:42:45.99 ID:i7KEyPMv.net
ass ass in定期

996 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:52:12.71 ID:nVxNQE/0.net
anaru smash or recive

997 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 16:56:16.33 ID:dG+OJUB7.net
じゃあ俺はヨルシンにするかな

998 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 17:08:21.95 ID:mB77RzRH.net
1000ならロキシーのエロ本が出る

999 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 17:09:15.64 ID:dG+OJUB7.net
pixivにたくさんあるじゃろ

1000 :この名無しがすごい!:2022/04/28(木) 17:11:23 ID:dG+OJUB7.net
1000ならお前ら全員メスガキに転生する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200