2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3780

1 :この名無しがすごい!:2022/04/26(火) 10:45:40.90 ID:fmDCp36A.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950以降に宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3779
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650699634/

428 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:26:27.13 ID:J74H5cYY.net
>>397
マジマジ
いつからそうなったのかは知らんが結構前からやぞ
初めて店員に言われた時はワイもビビってわざわざ調べたわ
何でもそれらのメニューは特別に安く作っているのでうんぬんかんぬんみたいなことが書いてあった
昔は単品数十個頼んでバーガータワー積んで遊んでたりしたのに悲しいのう

429 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:34:38.80 ID:T4HFycue.net
>>428
特別安く作ってるってそれはマクドの勝手な言い分でこっちが考慮する必要ないことじゃんね
メニューとか店にバーガー単品売りはできませんって書いてあるならともかく隠し気味でもメニューに乗っかってるなら安いもの注文するのも客側の権利で通せると思う
100円のホットコーヒー1杯で注文できるのに130円のバーガー単品注文できんってのは通らないよね

430 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:37:04.90 ID:/S/MxqUt.net
>>424
ゴーゴーカレー

431 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:38:38.33 ID:A+yNffhL.net
>>430
安E

432 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:43:29.11 ID:kmphCo3S.net
ゴーゴーカレーは2個入りのレトルトたまに買うがうまいね
ほんとはキャベツがいるのか

433 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:44:47.51 ID:A+yNffhL.net
金沢カレーが話題になったときに真似してカレーにソース入れたけど
やたらしょっぱく感じてやめてしまったわ

434 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:48:17.08 ID:QJrFKDqV.net
店が駄目無理言ってるのに買えるはずだとか言い出すのはクレーマー気質バリバリだぞ

435 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:49:53.76 ID:lOfDBRTd.net
>>434
でも公式サイトのどこにもそんな記述はないぞ?
ググっても出てこないし店頭にはちゃんと明記してあるのか?

436 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 12:51:14.52 ID:cn6TJAFa.net
ダメとも無理とも言いたくないが売りたくもないからこのザマになってるんだよなぁ
さて、一番のクレーマー気質は誰か

437 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:10:32.32 ID:7f6Do1Fc.net
>>359
俺たち目線なのは副部長くらいだよな

438 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:19:05.35 ID:8+oliWRG.net
>>429
まあぶっちゃけ費用を削るために手間のかかるメニューを減らしたいんだと思うぞ
手順的には他のメニューと大して変わらないのに安いから大量に頼まれたりするとその分の人手や在庫確保が必要になるからな
人気メニューのレモン&ソルトが廃止された理由もここら原因らしい
パティの形状が違うから余分に手間がかかるんだと

439 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:20:44.84 ID:479QTflC.net
ブイチューバ―が肯定ペンギンよろしく「生きてるだけで偉いよしよし」やってくれるサービスが月額1万円って

リアルってなろうよりもなろうだよな

440 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:24:33.88 ID:ZBNldUs3.net
なんか昔「ただそこにいるだけ」みたいな謎サービスやってるおじさんいなかったっけ?
お代は交通費と食事代だけ

441 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:24:44.16 ID:0114P9QW.net
なんなら月三万円もあるぞ
一番稼いでるのは登録者12万人で月額500円の奴だと思うが

442 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:26:26.59 ID:Ldmddsyp.net
マックってコスパ良い方だったのに近年はむしろ悪いくらいで、更にセットで余計な物まで買わされるとかちょっとないよね
客単価上げたいんだろうけどさ

443 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:27:21.93 ID:0114P9QW.net
コロナ前は家行って家事するだけで一万円とか貰える男版家政婦みたいな仕事あったのになぁ
執事になった気分で楽しかった

444 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:28:13.93 ID:QJrFKDqV.net
店には客を選ぶ権利もあるし売りたくないなら売らない権利もある
店が売りたくないと言ってるのに売れと喚くのはクレーマーだろ
ただ単品では売らない売りたくないと明記してないのは店が悪いけどそれとこれとはまた別の話だ

445 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:33:37.22 ID:l78wn0h4.net
>>439
「生きてるだけ」じゃないじゃん

446 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:35:04.11 ID:0114P9QW.net
糞になったよなと感想言うのも勝手だし良いんじゃない?
店目線で語る後方腕組みみたいな人間より客目線で語る方が健全な気はする、客だし

447 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:39:19.81 ID:Ir+2wNeT.net
「生きてるだけで偉いよしよしって言うだけで1万円くれるお前らマジチョロいwww」って言われたくはないじゃん

448 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:39:24.97 ID:7f6Do1Fc.net
客かどうかは分からんね
俺も大学の頃マックチキンヘビーユーザーだったから言いたいことは分かるが
今マックは売上あげてるしな

449 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:41:48.61 ID:Ldmddsyp.net
喚きはしないけど、普通に何も買わずに帰るw

450 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:54:35.09 ID:OkOKnbxx.net
店が大損なので本当は売りたくないけどあえて載せているメニューなんです!
って大々的にアピールしてみたら嫌がらせになると思って買うやつ増えそう

451 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 13:58:49.18 ID:b6zkFm9T.net
モバイルオーダーならクリスプ単品とかできるってマジレスしていい?

452 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:03:16.60 ID:ozG7WbaJ.net
我々は生きていることで常にレベルアップしている

453 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:04:55.77 ID:7FGH7FF3.net
ナゲット腹一杯たべたい!

454 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:08:39.55 ID:dTZJKDtC.net
生まれてこなければよかった

455 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:09:13.45 ID:OkOKnbxx.net
それなー
まじわかりみー

456 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:09:22.99 ID:b6zkFm9T.net
貴様にはマスタードとバーベキューソースを延々と舐めてもいい権利をやろう

457 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:09:36.69 ID:Gi38TUNZ.net
>>452
俺の頭がレベルダウンしていくのはなぜなんだぜ

458 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:11:24.04 ID:7FGH7FF3.net
ナゲットはやっぱりバーベキューとマスタードだよな
なんか一時期わんぱくクリーミーとかたまり醤油とか変なソースが流行ってた気がする

459 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:12:24.70 ID:ozG7WbaJ.net
>>457
INTからVITに振り直してるんでしょ

460 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:12:33.54 ID:eVB0bwD6.net
古典的有名RPGのWizardryではレベルアップ時にステ下がることがあったな
年齢が上がるとステ下がる確率が増えていき生命力が2以下になると老衰でロストする

461 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:15:11.10 ID:b6zkFm9T.net
常設ソースの安定感は最強だが今やってるレモンペッパーもいけるぞ

462 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:22:28.33 ID:T4HFycue.net
ファミレの単品メニューに追加するライスセットのライス部分だけとかラーメン屋の定食メニューにセットされる半チャーハンとか半ラーメンを単品で売れっていい出すのはクレーマーだと思うけどメニューに乗っかってる商品を単品で頼んでクレーマー扱いってマクドに飼い慣らされすぎだわ
それも130円バーガー1個だけじゃなくバーガー複数個オーダーするって言ってるのに
いくら利益率低くてもそこまで手間を惜しむなら販売終了でいいんじゃないの

463 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:24:23.22 ID:OkOKnbxx.net
(なんで単品より複数個オーダーする方が感謝されると思ってるんだ…?)

464 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:26:04.82 ID:xIooVrHC.net
単品で大量に頼まれたら在庫バランスが崩れそうじゃない?

465 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:42:02.69 ID:2ZVxbwZ6.net
(感謝とかそんな話してなくね?)

466 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:45:07.89 ID:T4HFycue.net
バーガー屋が店の顔に当たるメインの商品のハンバーガーを売り惜しみするってのがおかしい
パティもバンズもほぼ共通で在庫バランス崩すようなもんじゃないし
1個の利益率低くても複数個頼めば注文分の利益は出てるから文句言われる話じゃなくない
原価割れしてまで置いてるもんでもないでしょ
うどん屋が素うどんしか頼まない客は客じゃないって追い返してるようなもんじゃんね

467 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:46:54.10 ID:OkOKnbxx.net
>>465
1個じゃなくて複数個なんて聞かれてないアピールするんだからそんな話だろう

468 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:47:14.57 ID:dTZJKDtC.net
まゆこは元気かな
バーガーと聞くと思い出す

469 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:47:52.48 ID:41JADq0n.net
>>403
スウェーデンにハンバーガーとフライドポテトを具にしたカルツォーネがある
https://i.imgur.com/0OZvFLw.jpg

470 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:50:31.25 ID:LDSei58G.net
>>460
ソーサリアンも老衰があったな

471 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:51:38.26 ID:cn6TJAFa.net
加齢臭が……
スレも数を重ねるごとに年をとってるんだなぁ

472 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:53:15.07 ID:T4HFycue.net
>>467
この話のきっかけが単品ハンバーガ5こ頼むってのから始まって単品バーガーの注文は断られるぞってレスが付いたから複数個注文ってなってるんでしょ

473 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:53:22.62 ID:vhKptoA9.net
人間が獣人差別してます←分かる
なので独立国家作ります←分かる
差別のない国を作ります←分かる
人間立ち入り禁止←ハァ?

474 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:55:04.75 ID:a6xF51Li.net
これはあれか
またいつもの反論されて顔真っ赤の人か

475 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:55:26.48 ID:T4HFycue.net
>>460 >>470
ソーサリアンもウィザードリーも不老不死になる裏技があったような覚えが
裏技あったのってPC版だけだっけ?

476 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:56:03.63 ID:OkOKnbxx.net
>>472
で、なんで1個じゃなくて複数個頼むことで威張れるの?

477 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:56:05.61 ID:Ldmddsyp.net
客側としては納得できないなら行かなきゃそれでOKなんだけど、そんな売り方で本当に大丈夫?って思っちゃう
昔みたいなマック一強じゃないのに

478 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:56:07.91 ID:dkW1vnS6.net
汚染されてしまうからな

479 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:57:00.22 ID:04GSrCWA.net
そりゃ差別をしない国を作りたいのに他種族を差別してる人間受け入れたら本末転倒じゃん
人間さんが差別するから隅っこに寄って自分たちの国を作ろうとしてるのに何で追いかけてくるんですかねぇってなるでしょ

480 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:57:57.87 ID:cn6TJAFa.net
そら最初からわざわざ工作員招き入れるほどバカでもあるまい
何らかのチートで対処できない限りは、何年か人間閉め出す方針に不思議はあるまいさ

481 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 14:59:18.22 ID:IIUfr7yL.net
バーガー単品を5個一気に買えないんだってさ
→マジ?
→マジだよ
この話にそんなのおかしい!!!って持論展開したのがいるだけだよ

482 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:00:43.47 ID:2ZVxbwZ6.net
知床社長の記者会見まであと30分!

483 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:03:01.93 ID:eVB0bwD6.net
Wizardryに不老不死はないぞ
シリーズによっては若返りの手段があるが

484 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:04:57.10 ID:04GSrCWA.net
飼い慣らされてるって別にそんなしょっちゅう行く訳でもないしなー
というかだいぶ前からそうなってたのに知らないってことはここ数年で1度も利用してないってことやろ
客ですらないくせに店側でもない俺らにキレ散らかすとか倒錯しすぎじゃね

485 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:05:05.58 ID:T4HFycue.net
>>476
なんでいばってるって思っちゃってるわけ?
そもそも客がメニューに有るもの注文して感謝してもらえるって考えがお菓子くない?
注文した商品を注文した数だけ売るってのは通常の商売であって注文した客がいばれることでも売った店が感謝することでもない

486 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:06:22.94 ID:oDVzMWSf.net
聖剣伝説アニメ化するのか
俺の青春時代のゲームだわさ

487 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:06:33.97 ID:x3VwX0BL.net
借金しまくると改造人間にしてくれるんだっけ?

488 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:08:41.46 ID:T4HFycue.net
>>483
死んで教会で復活させてもらう時に低確率で不老になったような
不死まで付いたかはもう古すぎて覚えてない

489 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:10:20.88 ID:OkOKnbxx.net
>>485
あいにく俺は店員じゃないからそうは見えないんだわ
店に言いたいなら他の人間にそう思われないように言えば?

490 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:12:38.90 ID:T4HFycue.net
>>484
バーガー単品で頼むことなんてここ何年もなかったから改めて言われるとそうなってるのねって話で数年間言ってないなんて何言ってるの
バーガー単品で頼めないってメニューに書いてあるのにおかしいじゃんってそんなにおかしなことか?

491 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:14:28.08 ID:04GSrCWA.net
教会で復活させてもらう時にそこそこの確率で灰になってそこからロストする可能性があることなら知ってる
Wizそのものはやったことないけど剣と魔法と学園ものっていうゲームやったら絵柄は可愛らしいくせに中身はWizリスペクトで難しぎてワロタ
自動マッピング機能は付いてるけど昔の人は方眼用紙で自作しながら攻略してたとか正気じゃねーな

492 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:14:32.83 ID:dkW1vnS6.net
引っ込みつかなくなった典型

493 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:15:50.07 ID:OkOKnbxx.net
こういうのは釣りだってバラしても嘘ついて俺を騙したやつが悪いってなるだけだから無意味だろうな
他人のせいにできるという理由でデマに乗っかる無敵の人

494 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:16:18.52 ID:Ldmddsyp.net
感謝とか威張ってるとか最初に言い出したのは誰なのかしら、駆け抜けて行く私のメモリー

495 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:18:58.91 ID:7f6Do1Fc.net
それも全部なろうってやつなんだ

496 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:21:13.20 ID:LDSei58G.net
>>491
ととものはウィザードリィエクス2のガワだけ入れ替えたものだからな

497 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:24:14.89 ID:2ZVxbwZ6.net
メニューに置いてあるのに複数個注文されるのを厭うのであれば載せるな

なんで単品より複数個注文する方が感謝されると思ってるんだ?

???

498 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:30:26.51 ID:OkOKnbxx.net
>>497
1個だけじゃなく複数個オーダーするって言ってるのに

これを複数個注文「される」と訳すのはずいぶん不思議な感性をお持ちのようで

499 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:32:21.00 ID:LDSei58G.net
マグナト店員ですが、異世界に来たのでバーガー無双
ってのがあるあたりなろうは広大

500 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:34:13.83 ID:2ZVxbwZ6.net
>>498
店長目線で「する」とは言わなくない?まぁ別に客側の目線として「する」でも良いけど、そこ拘るとこ?w

501 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:37:10.89 ID:OkOKnbxx.net
>>498
えぇ…100%お客様目線にいきなり店長目線が生えるのがまず頭ハッピーセットでしょ…

502 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:37:27.75 ID:OkOKnbxx.net
>>501
>>500だった

503 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:37:56.07 ID:/fLpiXwq.net
そういやどこから感謝って出てきたんだ

504 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:38:40.70 ID:a6xF51Li.net
毎日1万回正拳突きしてれば自然と出てくるんだ

505 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:38:46.98 ID:7f6Do1Fc.net
感謝するのは誰なんです?

506 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:39:37.36 ID:lwnfxB5G.net


507 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:40:53.34 ID:IEZTdjB2.net
される方じゃないのかw

508 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:43:05.30 ID:AdTZ0EXf.net
ハンバーガーに手足が生えたモンスターになってお腹を空かせた人々にハンバーガーを振る舞いながら旅をしたいなぁ

509 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:45:47.22 ID:nCDJunUO.net
あんぱんにしときなさい

510 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:45:47.24 ID:Ldmddsyp.net
振る舞うというか、普通に討伐されて打ち捨てられそう

511 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:47:02.55 ID:2ZVxbwZ6.net
会見始まったな
https://i.imgur.com/Q6EOlxm.jpg

>>501
拘る所そこなの?w
拘り無いから別に「する」でも良いけど文脈おかしくない??って話なんだけど……感謝って何?w

512 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:49:04.53 ID:2ZVxbwZ6.net
圧倒的感謝っ……!!!
一日一万個感謝の荒食いっ……!!!

513 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:52:00.79 ID:IEZTdjB2.net
風雨で駄目になって
途中で死んでそう

514 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:56:13 ID:2ZVxbwZ6.net
案の定社長は不在でした、出港は船長の独断でしたでごり押しか
死人に口無しだなこりゃ

515 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:58:59 ID:yvKmHt51.net
>>469
お好み焼きをおかずにしてご飯食べてるような感じだな

516 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 15:59:36 ID:lwnfxB5G.net
まじかよプーチン許さんわ

517 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:00:47 ID:OkOKnbxx.net
>>511
そりゃ目線がおかしいのに表現だけ変えても文脈ごとおかしくなるよ…

518 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:07:48 ID:2ZVxbwZ6.net
全員の死が確定してから会見する辺り真っ黒なぁ

>>517
だから「する」でも別に良いって言ってんじゃんwwその上でおかしくない?と言ってるんだけどw

519 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:10:13 ID:eq92/CNl.net
>>466
パンのことをバンズと呼ぶのがどうしても納得出来ない
なんでかというのは知ってるけど、それでも納得出来ない
ゴミ袋もゴミ袋で良いじゃん
なんだよパックライナーって

520 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:12:24 ID:OkOKnbxx.net
>>518
目線が変われば一行目の内容丸ごと変わるのになんでされるするに拘ってるんだ

521 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:13:28 ID:Ldmddsyp.net
俺も甘い間食をスイーツっていうの納得できない!

522 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:14:14 ID:cn6TJAFa.net
納得すべき事柄でもあるまいて

523 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:14:54 ID:29UO/UhV.net
ほんとレスバ好きだな
感謝されるって書いたのにすげーわ

524 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:18:16 ID:2ZVxbwZ6.net
>>520
どっちでも良いと言い続けてるのにその違いへ拘ってるの君じゃん……(;´д`)

メニューに置いてあるのに複数個注文するのを厭うのであれば載せるな

なんで単品より複数個注文する方が感謝されると思ってるんだ?

「する」で良いから感謝されるって何なのか教えて?/////
文脈おかしくない?ふわふわせす具体的におなしゃす!

525 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:21:22 ID:OkOKnbxx.net
>>524
1個だけじゃなく複数個オーダーするって言ってるのに

これが

メニューに置いてあるのに複数個注文するのを厭うのであれば載せるな

になる方がよっぽどふわふわなんだけどそこに触れるのを避けてるのはなんで?

526 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:21:37 ID:l78wn0h4.net
俺が興味ない話でレスバするのやめて

527 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:22:38 ID:yI0O9sTA.net
なにかの話題を流したかったんだろうな

528 :この名無しがすごい!:2022/04/27(水) 16:22:46 ID:nCDJunUO.net
レズパして

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200