2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【なろうコン】ネット小説大賞30

1 :この名無しがすごい! :2022/04/25(月) 17:34:53.63 ID:YL7xfNtfM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ネット小説大賞について語るスレです

前スレ
【なろうコン】ネット小説大賞28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594384422/
【なろうコン】ネット小説大賞29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631162264/

次スレは>>970が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

814 :この名無しがすごい! :2022/10/28(金) 17:15:10.87 ID:5LOrxRtUa.net
来週は鷹は瑞穂の発売かー
うまく売れることができるといいね
受賞作品が落ちた作品に負けると立つ瀬がなくなる
御化粧係が女性向け歴史物にしては売れたみたいだし

815 :この名無しがすごい! :2022/10/28(金) 18:15:33.97 ID:UTJQcgNua.net
ネット小説大賞って受賞したら賞状とかもらえるのかな?

816 :この名無しがすごい! :2022/10/28(金) 18:41:20.70 ID:dY+Azgqia.net
もらえないよ

817 :この名無しがすごい! :2022/10/30(日) 16:52:48.61 ID:lohJ3b2U0.net
てすてす

818 :この名無しがすごい! :2022/11/03(木) 13:30:30.49 ID:esnzrYUN0.net
>>813
ありがとう

819 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 01:35:09.72 ID:LZraI1nZ0.net
今はコストの問題で、3巻まで様子見してくれるということがないと、ツイッターで見た
厳しい時代やね
最初の突破力が勝負

820 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 01:38:04.78 ID:LZraI1nZ0.net
東野圭吾も今の時代にデビューしてたら、消えてたかもね
最初しばらく売れてなかったから、今ならクビ斬られてる

821 :この名無しがすごい! :2022/11/14(月) 11:57:08.74 ID:fdxV065s0.net
なろうはコミカライズでセカンドチャンスあるからマシなほうだろ
コミック売れればお情けで書籍のほうも続刊してもらえる

822 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 21:27:46.03 ID:p7GSZLuZ0.net
ここって、出版社が求めてなさそうな純文学でも2次通過してる作品あるし、ある程度面白ければ2次はいくのよな
一次通過止まりだと、そこまで面白くはなかったってことか

823 :この名無しがすごい! :2022/12/12(月) 22:15:43.79 ID:kMTfTRT70.net
こういういい方したくないけど、「Webの素人小説としては」面白かったということでしょう
なろうは100万作近くあって、ネット小説大賞への応募だけでも軽く1万超えてるって言っても、ピンキリどころじゃないからね
2次通ってやっと出版社の公募(Webコンテスト除く)で、1次通るかどうかレベルじゃないかな
まともな選考始まるのが2次からともいえる

824 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 21:13:01.36 ID:3h/vZAxfF.net
>>790
ランボーが暴れ出しそうだな

825 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 21:13:45.16 ID:3h/vZAxfF.net
今の公募はそもそも応募数500も行かないだろ

826 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 21:23:41.81 ID:t7ASRPtx0.net
そろそろ宝島のも全部出た?

827 :この名無しがすごい! :2022/12/16(金) 22:26:13.80 ID:dkI2AJI00.net
>>825
どこの公募だよ?

純文学の公募は、どこも近年1000や2000当たり前だぞ?
ライト系の話としても、年間で500行かないのなんて、弱小レーベルが始めたばかりの新しいのだけ
複数回募集のところの1回だけで見てないか? 年間なら大抵1000は超える。一番人気なさそうな講談社ですら500は超える
電撃なんかは今でも軽く4000超えてるぞ
タグ付ければどんな内容でも応募できるネット小説大賞とは違って、規定ページ数制限あるからな
ネット小説大賞の応募作をそれら公募規定充たしてるのだけ残したら、4000残るか怪しいんじゃない?

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-8Cre):2022/12/23(金) 23:25:24.76 ID:+pdzKOb+0.net
来年、同じ作品もう一回応募してみよ〜っと

829 :この名無しがすごい! :2023/01/10(火) 22:36:40.06 ID:1/PlrJxg0.net
ここに恋愛ものの文芸作品を送ろうと思っているけど、おちをどうするかでめっちゃ迷ってる
決着をつけない、意中の相手と結ばれる、結ばれないけど成長して次に進む、3パターン用意してるけど
どうすっかな。どのみち決着はつけた方がいいのか…どうか

830 :この名無しがすごい! :2023/01/10(火) 22:48:48.07 ID:1/PlrJxg0.net
安易にハッピーエンドにすると、ご都合主義にとらえられるからむずかしいんだよな
テレビドラマとかは結局ハピエンのオチが多いけど、それは尺が長いから成立するのかもしれないけど
小説でやっちゃうと新人賞獲れないしな

831 :この名無しがすごい! :2023/01/11(水) 00:48:48.66 ID:FOn7t1SJ0.net
そういうのは一般公募に出した方がいいと思う
なろう投稿ならご都合主義でいいんじゃね?

832 :この名無しがすごい! :2023/01/11(水) 14:32:12.64 ID:3GQwASU00.net
>>829
近年の受賞作を見る限り、ハッピーエンドがいいと思う
結末がモヤっとした話は編集の好みじゃなさそう

833 :この名無しがすごい! :2023/01/11(水) 21:59:54.17 ID:NoVfqIwF0.net
なるほどー。ご親切にどうも

834 :この名無しがすごい! :2023/01/11(水) 22:03:40.41 ID:NoVfqIwF0.net
ちょっと受賞作チェックしてみよう

835 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 22:26:45.63 ID:KIqa9a3k0.net
保守します!

836 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/15(水) 14:08:05.60 ID:vVkP8OM0a.net
応募要項きたな
全作品書籍化確約だしブラックホールも捨て子も書籍化するんだよな

837 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 08:57:51.40 ID:IIXvKpTy0.net
去年は異常とも言える男性向け冷遇だったので
今から書き下ろすなら女性向けを書くと良いと思う

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200