2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ85【話題無制限】

581 :この名無しがすごい!:2022/04/23(土) 11:00:13 ID:yOcgjfBa.net
うろ覚えだけどログホラは「調理タスク使って作った料理は何作っても同じ味の灰色のクソマズ、一から自分で作った料理はちゃんと味があっておいしい」って設定で
灰色料理しか知らなかったNPCは灰色料理を食べれるけど主人公達は四苦八苦してて
スキルで楽せずきちんと自分の手で作ればいいって気づいてからちゃんと美味しい料理が食べられるようになって
NPCもそれを絶賛して美味しい料理にドハマリする…っていうのがあった

ゲーム内オブジェクト(?)としてガワは整えられるけど世界の強制力で味は均一化されるっていう
食材も調味料も豊富なのにろくに料理文化発達してないメシマズなのなんで?の理由付けにはなってるけど
NPCにとっては生まれたときから灰色料理しか知らずそれが当たり前なんだから
逆にそれ以外の味の料理はまずく感じるのでは…?と思ってしまったのと
じゃあその調理タスクって一体なんのためにあるんだよ!??って思ってしまった

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200