2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part93

326 :この名無しがすごい! :2022/04/15(金) 22:06:34.78 ID:8ncrCiKw0.net
>>324
中世ヨーロッパは全体的に戦乱期ですよ。
兄弟で等分相続が基本なので子の世代になると勢力が数分の一になる。
親と同じ勢力を保ちたいなら兄弟と殺し合いの戦争をして領地を分捕るしかない。
長子相続になるにつけ世情が安定しました。

そして戦争ばっかりだから治安が悪くて下手なモンスターより質の悪い山賊盗賊が跋扈していました。

>>325
そういった世相でも割と何とかなっていました。
領主が近場にいて、すぐに駆け付けられる状態だったからです。
多い所だと数キロごとに城があるくらいの頻度。まあ小さい城ですけど。
あと猟師はわりかし優秀。領民もいざってときは戦時動員されるくらいには修羅場慣れしています。

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200