2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ9【帰還者】

1 :この名無しがすごい!:2022/01/02(日) 01:01:05.85 ID:AEwIa8b9.net
ダンジョン・ゲート・帰還者・ゲーム化終末・はたまた普通に落ちヒロインや学園異能──
ここは「小説家になろう」や「カクヨム」などのWeb小説投稿サイトを主にした現代などを舞台とした非現実要素の強い作品──ローファンタジーについて語り合うスレッドです。

◇作品名・作者名を出しても特に差し支えのないスレッドです。仕切りはご遠慮ください。
◇現実の地球から時間的にも現実的にも距離を取っている作品も多々あります。定義を厳密化するような発言はご遠慮ください。
◇上記の反面、ローファンタジーはランキング逃れで来る作品も逃げる作品も両方存在します。柔軟な運用をお願いいたします。
◇リアリティを語る上で現実や歴史等は、あくまで合致する部分のみに留めるようにしてください。
◇不満を語る場所でもあり、それが現実に及ぶこともままあるジャンルではありますが、その作品を好きな他者を過剰に貶める発言はご遠慮ください。
◇自分が不満を覚える作品を擁護する人がいたとしても、スレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
◇荒れそうなレスはスルーしてください。煽りに煽り返すのもやめましょう。
◇次スレは>>980が宣言してから立ててください。立てられなければ以降のレスを指定してください。

◆前スレ
【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ8【帰還者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1634549074/

690 :この名無しがすごい!:2022/02/25(金) 13:13:28.51 ID:sLHKlzDU.net
ローファンは思考実験の塊みたいなもんだからな
だからこそエンタメ・物語として成立させるのには隠すところや語らないところが重要であり難しい

読者が思考実験するには前提は開示して貰いたいけど物語としてわざと無視した矛盾突っ込まれてもおもろくないしな

691 :この名無しがすごい!:2022/02/25(金) 13:24:00.81 ID:Z/uvF+7Q.net
奇病が発生しまくっても平気なメンタルが人肉食いには必要だな
普通は呪いだとか本当に実害の出てる迷信信じて食うの止める

692 :この名無しがすごい!:2022/02/25(金) 19:12:58.97 ID:zoe9fcIe.net
>で一行で説明がすむけど、その中身としては検疫がどうだ、臨床試験がどうだとかあるからねぇ。
その辺は深堀次第だからな、スキルとステータスだけで無双するような内容ならあまり触れる必要もないが
泥前提だと運しだいの入手性がまず問題になるし

693 :ああああ:2022/02/25(金) 21:04:30.84 ID:rrUnwHyj.net
数で補うなら国が主導で冒険者を増やそうって形にはしやすいかもね

694 :この名無しがすごい!:2022/02/25(金) 21:32:45.30 ID:zoe9fcIe.net
その辺もまたリスク次第だからな
人数増やせば泥でも試行回数は増やせるが
入場人数でモンスターポップに変かでもなけりゃ敵の取り合いになるだけだし

695 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 00:23:31.61 ID:xMEDwI3s.net
ウクライナ関連で戦闘映像もちらほら出回ってるが
ああいうの見ると一般人がダンジョンで力を得て無双ってダンジョン内でしか現実味ないのは確かだな
剣や魔法であんなのと戦えってバスタードに出るようなキャラじゃないと瞬殺されて完結だろ

696 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 01:08:56.25 ID:nUFEhGdS.net
スキルで弾を逸らせるようになっていたとしても最初は絶対ビビるよね
小銃の弾丸くらいならまだしも大砲の砲弾とかになるとエネルギー的に逸らすよりも自分を動かしたほうがいいまであるww

697 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 01:34:33.21 ID:efD9CPpZ.net
>>695
そら真っ正面からやったら分が悪い場合がほとんどだろうが
戦車でもミサイルでも周辺被害でかいし、狙った相手がファンタジー能力で最低限の回避や防御して
鬼ごっこ始まったら地獄絵図になるだろうな…
逆に少数精鋭で奇襲だとか、テロ的な事を考えちゃうとダンジョンでパワーアップした連中は非常に厄介だろうし
場面や状況次第でしょ

698 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 01:41:03.38 ID:tAedO2Ai.net
ダンジョンでレベリングパワーアップからテロはアフリカでタケノコみたいに生えてくる武装組織が糞ヤバい

699 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 02:07:43.24 ID:xMEDwI3s.net
>>696
大砲(野砲とか艦砲)って破片ばらまいたりバカみたいな炸薬量で地面ごと掘り返して面制圧するタイプだから
加害半径から抜け出しておかないとやっぱり死ぬんだよな…
巻き込まれた戦車が片面吹っ飛んでトトロのバス停みたいになってる戦場写真とかあったりするし

>>697
魔法アリでも常軌を逸した範囲じゃないならこうだよな、って描き方されてる幼女戦記あたりでも
正面戦力として通用したのはWW2(ぽい大戦)までで戦後は非正規戦メインになっていってたっけ
そういう使われ方するとめちゃくちゃ恐ろしい存在ではあるが

700 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 02:13:11.27 ID:x+enKGOl.net
モンスターやステータス持ちが物理耐性あっての話だからなあ
物理耐性や魔法での防御無しでイメージしたらそら弱いわな

701 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 02:53:40.76 ID:EYdEQkaL.net
素手の人間が兵器を圧倒できるパワーを手に入れられるなら命が安いテロ組織は全力で突入するわな
子供拉致ってダンジョンにポイポイ送り込んだりもするだろな

702 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 03:00:39.00 ID:x+enKGOl.net
宗教的な洗脳が甘ければそいつらが国とダンジョンを牛耳るだけの話さ
平和になるから万々歳だろう

703 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 03:22:32.90 ID:tAedO2Ai.net
>>702
あっちの武装組織は統制がまるで取れないから規模を拡大するとすぐ分裂して殺し合うよ

704 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 06:11:17.35 ID:loSW1krm.net
戦国時代状態になるだろうな
レベリング可能だから暗殺下剋上なんでもござれの魔境と化すだろう
カリスマが生まれて統一しても今度は外部にふっかけるだろうし平和なんて夢のまた夢だな

705 :ああああ:2022/02/26(土) 06:19:54.16 ID:oiNsySt3.net
ダンジョンの中に神のような上位存在がいたなら、テロの上層部、宗教原理主義的者はどうなるか。
鞍替えするか、徹底抗戦か。

706 :ああああ:2022/02/26(土) 06:45:05.36 ID:oiNsySt3.net
銃弾避ける仕組みはそれが剣や肉弾戦にも応用されない理由がないから、いつも悩むんだよね

707 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 07:14:47.66 ID:tUV+9+gS.net
第1回 一二三書房WEB小説大賞 の結果発表に大注目

https://www.hifumi.co.jp/books/info/hifumi_webnovel_award.html

一二三書房は ブレイブ文庫 または サーガフォレスト のレーベルでなろう系小説を
出してる出版社、コミカライズは自社でだとコミックポルカ?

大賞(書籍化2巻確約+コミカライズ確約)
「アースウィズダンジョン 〜世界を救うのは好景気だよね」

金賞(書籍化確約+コミカライズ確約)
「庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる」

銀賞(書籍化確約)にはローファンっぽいのはなし

708 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 07:53:20.45 ID:ReNp3Orh.net
庭に穴って一時期やたら推す人たちがいたけどいつの間にか消えてたな

709 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 08:13:57.22 ID:ezhsqgrJ.net
読んでたけど更新止まるわ年代飛ぶわで散々だよ

710 :ああああ:2022/02/26(土) 08:53:46.69 ID:oiNsySt3.net
Dアンチが穴推しだよ

711 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 09:31:25.36 ID:TBgRu3/M.net
>>707
アースウィズダンジョンが書籍化って言ってたの、これかー
めでたいけど売れるんだろうか・・・・

712 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 13:29:27.14 ID:efD9CPpZ.net
庭穴は変化が少なくて途中でやめちゃったんだよな
好景気の方は読んだことないが

713 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 13:50:40.80 ID:xMEDwI3s.net
庭穴は作者がやたら知識の幅広いというかすげえもん読んでしまった感あって好きだわ

714 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 13:57:18.93 ID:cR9sngS1.net
アースウィズは担当編集?大変そう
ものすごく大量の誤字脱字、謎の用法の文章・単語があちこちに散らばってるのを
いちいち作者に確認して修正かけさせないとならんだろうから
それとも一二三書房ってそういう校正作業作者に丸投げで修正しない会社なんかね?

715 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 18:43:21.28 ID:nUFEhGdS.net
よその作品をネタにしてる部分って下手するとヤバいときもあるしね
ちょっと前にもそんなので連載取りやめになったのがあったし
まぁあれは元ネタの作品を揶揄するってレベルじゃなかったせいもあるんだろうけど

716 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 19:12:58.00 ID:efD9CPpZ.net
第二の人生?とかが歴史的背景()で叩かれてアニメ、書籍化が潰れ
似たような作風だった八男作者の「勇者の活躍はこれからだ」もweb版削除されて書籍の方も止まってるからな
趣味で書いてるうちはまだしも、書籍になると色々多方面から言われるし

717 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 19:51:27.25 ID:vAK2ca1B.net
書籍化作業ってそんなに手間かかるのかね
ストーリー変更とか加筆とかしなけりゃ楽だろうに
Webと同じものをそのまま出版すればいいんだよ

718 :この名無しがすごい!:2022/02/26(土) 22:49:35.44 ID:zw0Jf8fI.net
アースウィズダンジョンは更新頻度も落とさずきっちり終わってえらいと思うわ

719 :この名無しがすごい!:2022/02/27(日) 01:31:27.60 ID:GLNoVnyw.net
え?終わっちゃったの!?
ここで教わって去年の暮から読み始めてあと20話くらいで追いつく所まで来たのに…

読むペースが遅いのは他のも読んでるからw

720 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 07:50:45.58 ID:2grLNnKN.net
>>717
大改編をしたマサツグ様や包囲殲滅陣は大爆死だったな
でもそのまま出したとして、薄い内容の擬音や会話文ばかりの本は売れないよ。

721 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 07:55:27.17 ID:gnTQj3gi.net
マサツグ様も包囲も読者が面白いと思ってた部分を理解してない担当編集が無能
作者は天然でやっているのだから

722 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 14:24:43.07 ID:jcTtganU.net
>>695
ウクライナ軍があのロシア軍にジャベリン無双しているし
ダンジョン内にもジャベリンを持ち込まれてエンシェントドラゴンがゴブリンくらいの扱いになりそう

723 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 18:13:14.83 ID:Mk00N2PB.net
ジャベリンのミサイル弾体1発1万7500ドル(約183万円)也

戦車相手に使うならコスパは抜群だがドラゴン相手に使った場合はドロップ次第なのかな?

724 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 18:26:58.59 ID:U3TofTxQ.net
原価でそれなら購入価格はいくらになるやらね
それでドロップ品ぐずぐずに破損させてたら戦いにはなるが狩りにはならんし

725 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 18:29:39.05 ID:5gNAE9/c.net
ドラゴンっていう驚異を排除するだけならいいんだろうけど血とか肉とか皮とかの素材買取で利益出さないといけないならミサイルとか爆発する系は素材価値落としそう

726 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 18:54:52.69 ID:Y8fFIx2B.net
解体剥ぎ取りしなくても倒したら素材がドロップする不思議なシステムじゃないとな

727 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 18:57:39.09 ID:gnTQj3gi.net
国民の命や家財にジャベリン未満の値を付ける政府じゃないなら木っ端微塵になって再利用不可でもボンボン使わせるだろう
数が用意できない時はカテゴリーB以上の対象にのみ使用許可がとかそういう話になるだろう

728 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 19:36:54.90 ID:Mk00N2PB.net
で消費に生産が追いつかなくなったのがアースウィズダンジョンと…

729 :この名無しがすごい!:2022/02/28(月) 19:56:05.66 ID:MPeFAOHP.net
世界中で恐れられていた虐殺の専門部隊を戦闘に投入したら
相手が撃ってくるのに怯えて友軍を殺して逃げようとした
実際敵軍にはフルボッコにされた

信じられるか?
これ一昨日起きた現実なんだぜ・・・

730 :この名無しがすごい!:2022/03/01(火) 00:21:18.45 ID:Qxp82MH6.net
ウクライナは信じられない出来事が起こりすぎて「キエフの亡霊」も都市伝説じゃなかったりしてと思ってしまう
500ルーブル出すから戦車売ってくれあと投降しろって言ったらロシア兵が次々投降してきたとかギャグだろw
牽引車両なくなったロシア軍がトラクターかっぱらって牽引してたとかさ

>>723
ワイは一発400万円で本体が3000万円とかどっかで見た
ドラゴンなんていい加減奥のほうにいそうだしそれまでの道中で全滅したら一戸建てくらいの値段がパーだぜ

731 :この名無しがすごい!:2022/03/01(火) 01:26:14.87 ID:Qxp82MH6.net
ちなみに日本もジャベリンの高級品みたいなのそこそこ大量に持ってるから地上にドラゴン出てもいけるぜ
高級=主にお値段が、あとジャベリンよりちょっと軽いとかロックオンまでの時間がちょっと短いとかだが

それと熱線誘導なんでヒャド系のブレス吐きそうなドラゴンだと当てられないんじゃね感もある

732 :この名無しがすごい!:2022/03/01(火) 14:20:09.11 ID:Xbnaprbs.net
なろうファンタジーの殆どの作品で人形討伐の忌避感に触れてて
まったくだったりトラウマだったりは登場人物それぞれ
それがリアルで同じ言葉話してくる相手とかひどすぎる

733 :この名無しがすごい!:2022/03/01(火) 15:48:27.04 ID:wV8oaqPF.net
「ロシア」と「汚れ仕事を遂行する特別部隊」は一週間足らずの間に決定的なパラダイムシフトが起きてしまった
これだからローファンは地獄……いや後者はハイファンにも影響ありそう

>>732
いじめられっ子な上に裏切りで死にかけたハジメちゃんはしゃーないにしても
ガンギマリ勢多過ぎじゃないですかね

734 :この名無しがすごい!:2022/03/01(火) 16:35:59.63 ID:bG4qleqn.net
ロシア:弱い
汚れ仕事を遂行する特別部隊:瞬殺される雑魚

ま、汚れ仕事ばかりの部隊なんて市民にイキるだけの雑魚狩り専やろうから精鋭の正規軍と当たればそんなもんよ

735 :ああああ:2022/03/01(火) 22:39:50.83 ID:3NVWjyB1.net
ロシア兵の立場からすると
2月の一番寒い時期に国境でテント生活+一ヶ月訓練させられて、やっと帰れると思ったら、そのまま侵攻しろと命令されるとか、地獄だわ。

736 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 00:30:53.51 ID:Ec7lLqzP.net
訓練だって言われてて現在地も分からないまま連れてこられた先で戦死したら国から出るのが日本円でたったの一万円だとさ
いくら畑で兵隊が採れるといわれる国だからってそりゃないだろ…冒険者以下じゃん

737 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 00:32:55.60 ID:Ec7lLqzP.net
日本円に換算したら一万円って話な、JPYで払ってくれるなんて良い話では全くない
前日比4割も下落中のケツを拭く紙にもならないルーブル払いだから明日には日本円で7000円とかになっててもおかしくない

738 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 14:56:19.91 ID:qUcBBHAu.net
まあ世界的価値が落ちても国内で使うだけならインフレされなきゃなんとかなる部分はあるけど
諸外国との取引はこのご時世どこでもやってるから破綻はカウントダウンだよなぁ

739 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 18:17:31.44 ID:iV/B8jgR.net
往時のジンバブエドルまでになればケツ拭く紙としては十分な量になるかもしれんが(´・ω・`)

740 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 20:26:58.97 ID:9QVdstdA.net
ウクライナがロシア兵の死体返すよって言ったら断ったしそもそも死んだと認めないで1万ルーブルすら払わない可能性がある

741 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 23:06:36.00 ID:Ec7lLqzP.net
ロシアにダンジョンできたら時給10円(マジでそうらしい)で徴兵された連中を山のように送り込むんだろうな
死んでも回収されない限りやはり1万ルーブルはナシ、ドロップ品は全部徴収
武器は1パーティーにつき小銃一丁と督戦要員として秘密警察みたいなのが一人支給されます、と

742 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 23:37:41.81 ID:wjHiCK1u.net
未確認状態の片道切符ならそうなりそうだな
リターンが相応に見込めるようになれば、もうちょいマシになるだろうけど

743 :この名無しがすごい!:2022/03/02(水) 23:45:48.67 ID:xn8C8UkK.net
督戦隊を桁違いに強くしておかないとなぜか督戦隊だけ死ぬ事故が毎回発生する
ダンジョン内でリアルタイム通信できるようなぬるい世界観だといいな

744 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 00:10:17.72 ID:1dThq+ug.net
パーティーは全滅するが督戦隊は生き残れるなら督戦隊にパーティ組ませればいいんじゃね

745 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 00:25:04.79 ID:CrvJY2rT.net
督戦隊なんか用意するくらいなら最初から戦力としてカウントしたほうが強いはずなんだけどね
戦力の逐次投入は愚策
とはいうものの戦力の全力投入が(毎回)できないのもまた事実

746 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 00:25:40.29 ID:f7ZxgZ+Q.net
督戦隊というか自勢力の損失を抑えるのが本質だからな
督戦隊がパーティ組んで犠牲出してたら世話がない

747 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 08:07:45.46 ID:2/qulIA9.net
そもそも誰にでもできる督戦隊がフェアに競争原理で選抜されてるわけがないわな
撃ってこない相手を撃つ仕事なんて誰にだってできるんだってことを知らしめた戦争でもあるわけで

748 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 09:08:14.48 ID:coV3mLCi.net
ウクライナ冒険者ギルド「うちで登録すれば500万ルーブル支給!国籍も付与するよ!あと拾った魔物は無税!」

749 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 09:29:22.43 ID:coV3mLCi.net
なお現実のウクライナは拾った戦車買取りキャンペーンとか自家用車にしてもいいキャンペーンやってるらしい
拾った(ロシア兵から奪ったり盗んだりしてないとは言ってない)

750 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 09:47:52.67 ID:czSD/+/r.net
>>748
異世界から転移してきた勇者なら食いつきそう

751 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 10:47:52.17 ID:coV3mLCi.net
>>750
あわよくば救国の英雄として国王(大統領)と一緒に大々的に世界へ発信してもらえそうだしな
ただし逃げられません

752 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 18:08:30.11 ID:CrvJY2rT.net
>>749
さすがに戦車を自家用車にしても公道走れんだろw
道路ボコボコにして修繕費請求されるレベル

753 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 20:00:01.25 ID:tFpEIj3S.net
>>747
チェチェンの虐殺部隊とか糞弱かったな
無抵抗の相手の首斬ってイキってただけだった

754 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 20:03:06.55 ID:YeHB8YwU.net
残虐なのが精鋭とは限らないというか
考えてみれば精鋭だったらそんな残虐さ見せつけるような無駄省くもんな

755 :ああああ:2022/03/03(木) 22:27:30.44 ID:BHngbcma.net
んー、なんか釈然としない気持ちになるな

756 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 22:37:09.73 ID:tFpEIj3S.net
スペツナズもコンビニ強盗以外対ウクライナ全敗

757 :ああああ:2022/03/03(木) 22:55:30.48 ID:BHngbcma.net
いい加減ローファンと関係無いウクライナ情勢の話は止めないか?

758 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 23:15:40.11 ID:lvf4oMaa.net
>>757
ローファンだとあんまり核使えないから
ロシアの通常戦力の威信失墜は作者的には大問題かと
「ロシア役が空いちゃうよどうしよう」って悩んでる作者は絶対いると思うよ





虐殺部隊?
諦めれ

759 :この名無しがすごい!:2022/03/03(木) 23:33:35.30 ID:kgfCk3r/.net
ローファンで「核使えば」って状況がよっぽどだからな
ロシアとか関係なく、通常戦力・火力じゃどうにもならんってことだし
アトラス系みたいに「○○耐性」「○○吸収」「○○無効」とかだとそもそも効果あるの?だし
ゴジラみたいな奴に核使ってもカンフル剤みたいなもんだし

760 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 00:12:21.36 ID:Lmm7akfP.net
>>752
そうだダンジョン内で戦車乗ろう!
ダンジョン飯でいうところのダンジョンクリーナーのおかげでどんなに床を傷めても平気

>>757
ローファンタジーと絡めて語ってる人もいるのに何を言ってんだ
ここはおまえの私有物じゃねーぞ嫌なら出ていけ

761 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 00:15:49.38 ID:Lmm7akfP.net
>>759
アトラス系だとデビルサマナーか何かでニュークリアボムってのが万能属性だったからどうだろな
万能吸収とか万能反射とかはなかった気がする
ちなみにウクライナでも大活躍なスティンガーミサイルは確か衝撃属性だった

某看板クラスなジャンプ漫画でもあれほど無双してた変な蟻が核一発でトドメ刺されたりしてたから
DBみたいな世界観でもなければやっぱ物語的にも最終手段だろな

762 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 01:14:12.89 ID:Lmm7akfP.net
>「ロシア役が空いちゃうよどうしよう」
ここは流行りに乗っかって替わりにウクライナの特殊部隊でも入れとけばいいような気もする
あのスペツナズ(ザックリ便利使いされすぎ)や虐殺部隊をあっさり全滅させた部隊だって!?とかいってバーンと登場
特殊部隊って大体はしょせん軽歩兵に過ぎないんだから立場が逆なら結果も逆だったんだろうけどな

日本に現れたダンジョンとかにアメ公やロシアが特殊部隊をこっそり送るならなんとなく有りそうだが
ウクライナがそういうの送ってくるってどんな状況だよって点では使い所が難しそうだが

763 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 01:29:03.58 ID:zrm/6ZoA.net
蟻の王様は十分凄いけどな
ほぼゼロ距離で直撃受けたのにある程度原形保って結果部下を糧に復活するし
ってか悟空だろうと無抵抗なら核はアウトだろ、呼吸できなきゃ死ぬし、何千度に生身で耐えられるとかは別だし
だから核でても「発射阻止」パターンとか、発射後その作品内アレコレで無力化とかになる場合が多いきがする
文明崩壊前提なら盛大に爆発するだろうが

764 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 01:37:47.84 ID:Lmm7akfP.net
あー、悟空も不意打ちされて直撃展開ってまず無かったもんな
地球破壊レベルの攻撃でも耐えられるとして放射線で染色体ズタズタにされて生きてられるかは別問題でもある
仙豆くって全快しそうな気もするがっつかDBは限りないインフレ前提だからローファンとは相性悪すぎる

765 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 01:42:40.90 ID:Lmm7akfP.net
関係ないが>>737補足
いつも鉄壁のド安定資産な日本国債やドイツ国債がいつもに増して金利ゼロでもいいから買わせて!状態らしい
有事に買われる安定資産といえば金を除けばだいたい日本円とかそういう方面だがダンジョン産の値動きってどうなんだろな
何がどんな利益をもたらすか分からん物もとりあえず買っとけとバカみたいな高騰する場面はありそうだが

766 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 01:54:14.46 ID:mMACweO1.net
核やら水爆で倒せないけど、ダンジョンに落ちてる石を投げたらめっちゃ痛がって大きめの石で殴打したら倒せたとかでもいいよ

767 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 01:54:59.43 ID:TByW7c+M.net
放射線もステータスやらレベルで防護できそう
所詮物理現象だし

768 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 02:07:38.18 ID:zrm/6ZoA.net
実際悟空ifなら心臓病?で死んだらしいし
ピッコロに一回セルの自爆に巻き込まれて死亡だのもある
規格外の殴り合いしてるが、死亡回みると「それで死ぬのか」感はある

769 :ああああ:2022/03/04(金) 05:25:54.91 ID:1iYqt2rK.net
>>760
ローファン絡めてる場合は当たり前だけどなんの問題も無いわ

ただ、ロシア雑魚とかみたいな、リアルタイムで人が死んでるのにゲームかアニメみたいな認識の書き込みに、なんかモヤモヤするんだよ。

純粋にウクライナ情勢の話をしたいだけの人には相応しいスレがあるだろ?

770 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 06:28:53.72 ID:EK7amzo3.net
なんとなく強そうなイメージだったスペツナズの化けの皮が剥がれてしまったのはローファン書きには重大なこと
これからはナイフがカッコいいだけの名前負け部隊な感じになってしまって強キャラムーブさせにくくなるよね

771 :ああああ:2022/03/04(金) 06:42:07.36 ID:yJiPUjDp.net
ゲームアニメ認識……、まさにそういうところなんだよな

772 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 08:34:59.47 ID:TByW7c+M.net
核使用を口に出して脅してくる大国の大統領とかなろうに出てきたら作者がめちゃ馬鹿にされただろうけど現実が超えてきたからローファン権力者の表現幅が広がった

773 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 08:41:38.34 ID:47Fo8zQ8.net
反戦デモ参加してた逮捕者を徴兵して最前線に送り込むって発表あったそうだからまさになろう作の悪役ムーブ
デモに参加した小学生も逮捕したそうだけど前線に出すのかね
年齢制限などでダンジョン入れない子は反戦デモすればロシアダンジョンに入れるぞ!

774 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 08:50:22.75 ID:KBQD785I.net
現実が超えてくるのやめろ
なろうよりひどい

775 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 08:52:15.25 ID:8M4xnyft.net
幅が広がったというよりむしろ下がったというか…
まさか令和の時代にあんなあからさまな悪者ムーブかましてくる独裁者がでるとは思わないやん
経済制裁くらいまくって国ごと雁字搦めになりつつあるからローファンより現実は非情って感じだけど

776 :ああああ:2022/03/04(金) 08:56:58.91 ID:yJiPUjDp.net
ダンジョンに各国の特殊部隊が乗り込むとしたら、スペツナズだってかなり強いと思う。
五輪であれだけドーピングが問題になるロシアが自軍の兵士にそれをしない理由はなく、兵士個人の能力はアメリカ超えてんじゃないかとも思う。

結局、作戦が悪いとどんな部隊でも全滅するってだけで。

777 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 09:42:37.49 ID:Ivo/3xnL.net
ロシアダンジョンに入ってもドロップ品は全部没収されて旨味なさそう
レベリングができるにしても適正レベルじゃなければすぐに死にそう

778 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 10:42:17.08 ID:vjqMdVMl.net
宇宙からの襲来なら心置き無く核は使えるだろ
ダンジョンとか言う地下に潜ろうとするから使えないのであって大気圏外ならむしろ核の在庫処分に使えてちょうどいいくらいでは?
恐竜絶滅級の隕石降ってきたら核で破壊すりゃいいみたいなこと言ってる所あったろ

779 :ああああ:2022/03/04(金) 11:21:08.78 ID:yJiPUjDp.net
>>778
恒星間を渡って来るような奴らに効くかな?
よほど遠くで当てないと地球に降り注ぐ放射線や電磁波でヤバいことになるし、そんな遠くからはるばる飛んでくるミサイルに相手が当たってくれるとは思えないわ。

780 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 16:37:59.80 ID:O7kBUvSS.net
オーラバトラーにすら核は効かんのだが

781 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 17:46:05.79 ID:EK7amzo3.net
>>778
宇宙で核爆発って地上ほどの破壊力出ないんじゃなかったっけ

782 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 17:57:53.01 ID:zrm/6ZoA.net
プーさんは晩年の秀吉モードだよな

隕石狙うにしても、隕石そのもののサイズと、ミサイルの数にもよるだろうが
消し飛ばすとか、粉砕できるのんなんかな?アルマゲドン的に考えると
ミサイルって爆風・熱風とかメインで、隕石のクレーターみたいな質量的な部分は微妙に思えるが

783 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 20:08:07.66 ID:BbNIkf+a.net
確かスパロボのラ・ギアスは「ロボが撃つミサイルやビームまでは通るけど核レベルの強い攻撃は無力化」という設定があり
参戦してたガトーも予備のプラズマリーダー弾頭に切り替えたはず

784 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 20:22:43.60 ID:untX51Q3.net
Dジェネ読んだ
面白いところは超常現象に対する国家機関のシミュレーションが丁寧なところ
その反面、主人公のオーブ入手が最大の謎と感じてる組織の人たちがスライム狩りの現場を誰も尾行や監視しない不自然さだなw

785 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 21:31:00.11 ID:TByW7c+M.net
>>783
ガンバスターやイデオンメタだな

786 :ああああ:2022/03/04(金) 22:06:21.81 ID:yJiPUjDp.net
何でラ・ギアスってスマホの予測変換に出てくんだろう……

787 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 22:46:41.04 ID:zrm/6ZoA.net
>>783
そもそもリアル系はまだしもスパロボ基準にしちゃうと核無力化程度じゃちょっと
スーパー系は核より恐ろしい火力で殴り合ってたりするから誤差だろ
光にしたり、亜光速からの飛び蹴りかましたり、空間割ったり裂いたり、物理法則捻じ曲げのオンパレードだし
ってかラ・ギアス空間だと種の核動力止まるのか?

788 :この名無しがすごい!:2022/03/04(金) 22:55:21.78 ID:k91252Fw.net
宇宙のゴミは音もなくマッハ換算で20~30でバンバン飛び交っててそんなん打ち落とせる奴らにミサイルなんて当たる気せんわな

789 :この名無しがすごい!:2022/03/05(土) 00:11:09.12 ID:pfzrry3e.net
>>787
そんなこと言ってたら宇宙世紀MS全部アウトだから平気
当時は05より弱いって揶揄されてたし

790 :この名無しがすごい!:2022/03/05(土) 00:36:11.25 ID:4yU3IraG.net
>>784
あれ出てくる組織や人物がことごとく無能だからなー

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200