2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーバーロード】丸山くがね473

1 :この名無しがすごい! :2021/12/26(日) 21:04:00.69 ID:5ZUp3CHr0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が、2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
2021年5月にTVアニメ第4期、新作劇場版の制作が発表されました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆新刊情報
2020-03-12 オーバーロード14 滅国の魔女 1320円 (本体1200円+税) ISBN:9784047358850
2020-04-12 【電子書籍板】オーバーロード14 滅国の魔女 1320円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆コミックス
2021-07-26 オーバーロード (15) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115893
2022-01-26 オーバーロード (16) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115909
2021-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (8) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115916
2022-01-26 オーバーロード 不死者のOh! (9) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115923
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624080755/

【オバマス】オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』144マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637232971/

オーバーロード223【ワッチョイ無し】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1640349551/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636819760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

281 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 20:21:01.23 ID:wQJ5Gk0S0.net
>>276
アニメでも映画版冒頭で出てたけどな
穴にプラグ指してた

282 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 20:21:23.90 ID:B0Tcuqb40.net
てか骸骨はゲーム内の創作キャラなんだからそれに肉付けして鈴木悟はおかしいでしょwww

283 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 20:27:18.87 ID:eSnDInQt0.net
アゴにプラグ指してれば大爆笑だったのに
惜しいな!

284 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 20:31:05.13 ID:eSnDInQt0.net
>>279 高畑勲の映画かぐや姫にしれっと登場してもバレなさそうだ!

285 :この名無しがすごい! :2022/01/06(木) 23:37:27.24 ID:RWn3S32l0.net
>>268
改めてみると結構なインパクトだなこのコウガイビルソード

286 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 07:39:51.70 ID:3YUxSsd6p.net
新刊まだ〜

287 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 07:43:20.00 ID:vSN6zv9G0.net
まーだ〜

288 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:18:27.88 ID:/sXKjQAX0.net
https://twitter.com/maruyama_kugane/status/1478289812029571075

丸山くがねちゃん(11歳)
@maruyama_kugane

あけましておめでとうございます。
零稿が700ページを超えました。なので、上下(15&16)巻となります。
出来るだけ近い間隔で出すために鋭意努力中。もう少……結構待ってくれると嬉しいです。
午後5:58 ・ 2022年1月4日


700ページて…ここから編集していくのか
大変そうだけど楽しみに待ってるよ
(deleted an unsolicited ad)

289 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:29:18.35 ID:7URTTZe9M.net
一巻減らす筈だったのに一巻増えたってこと?

290 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:36:06.16 ID:/Do0qcpH0.net
17巻で終わります
ドワーフの国に行くから1巻増やします
亡国割られて頭来たから1巻減らします
森妖精描きすぎたから上下巻にします ←今ここ

291 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:37:17.77 ID:/sXKjQAX0.net
700ページを1冊にしたらもう本というよりブロックになってしまうんだろうなw

292 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 10:46:22.63 ID:DGd33EVSM.net
1巻じゃない。ふえたのは1冊だよ。
そしてこれは最終巻の布石だ。

18巻(全31冊)
全巻合わせてちょうど50冊になるのさ!

293 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 11:23:37.48 ID:cf3z2TKr0.net
減らすだの増やすだの
俺達の心を弄んで楽しんでやがる

294 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 11:26:51.54 ID:Eix4/1Ly0.net
結構待てということは3年くらい?

295 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 12:00:47.78 ID:cN0iCrv+0.net
筆が進んでるのは分かった
次に恒例の抱き合わせ商品!前回のは不調に終わった(未だ在庫有り)
さてさて何が来るか??
エルフ編だから「マーレ」のフィギュアがいいな

296 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 12:54:41.59 ID:Fk2rEMZG0.net
今までだと校正段階に入った頃に発売日発表されるみたいだから
今の零稿から校正する前の改稿までどれだけ時間かかるかだな

297 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 13:30:49.18 ID:lx8cFs5j0.net
ウルベルトさんの3Dクリスタルが欲しいです(本気)
もちろんso-bin絵で

298 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 13:36:54.03 ID:4txGmtvR0.net
2023年春とかだろ
解散解散

299 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 14:41:16.26 ID:tmN7v0LI0.net
700ページを一巻にするなんてとんでもない

カットした部分も足して2000ページで1巻にしようぜ

300 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:37:35.65 ID:uYhow5a2d.net
何であれ、ちゃんと書いてくれてて助かる

301 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 16:45:27.77 ID:b68Hj/OK0.net
一冊増えるとは限らんけどな
16巻予定のものが中途半端に食い込みそうだからいっそエピソード纏めるかーみたいな感じかも知れん

302 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 17:17:06.09 ID:Fk2rEMZG0.net
オバロって一巻(もしくは上下巻)ごとに舞台も登場キャラも変わって、きっちり一つのエピソードになってるし
次の巻の話が中途半端に食い込むとかないじゃん

303 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 17:49:08.89 ID:3XHKj2Iu0.net
某作者のあとがきだが某レーベルはページ制限があって
書きすぎた場合は削るのに苦労するそうだ
くがねちゃんも基本書きたいまま書きなぐるスタイルだから
一つのエピソードが1巻で終わらせられるとは限らないわけで
竜王国削っても結局巻数増えちゃいましたってオチになりそうだよね

304 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:02:36.40 ID:VEoX1oCu0.net
馬鹿が変なこと言って話削るとかいう展開にならないんなら何でもいいわ

305 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:47:13.24 ID:LWa5QYkb0.net
>>291
毎巻1000ページ超えてるラノベがありましてね

306 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:51:15.16 ID:/sXKjQAX0.net
>>305
かの有名な鈍器職人のホライゾンですか

307 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 18:53:00.83 ID:LWa5QYkb0.net
ごめん毎巻は誇張だったわ
全29巻の平均で878ページだ

308 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 19:10:46.52 ID:JsYNsHvX0.net
もう少しって事は来年には発売されるな!

309 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 19:39:24.41 ID:/sXKjQAX0.net
もう少しとは言ってない

”もう少……結構待ってくれると嬉しいです。”

310 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 19:46:56.94 ID:hGo1Mi3k0.net
>>291
FF3の学者じゃないんだから

311 :この名無しがすごい! :2022/01/07(金) 23:37:12.71 ID:d0nDVT5K0.net
両手に本を装備して22回とか攻撃するやつか

312 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 03:38:10.38 ID:EGjZR/vB0.net
>>275
同じ雑誌にどうみてもインテリヤクザにしか見えないやたらガタイのいい人事課のサラリーマンいるから大丈夫

313 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 05:47:02.45 ID:U8vbcauO0.net
白銀たんは見た目いたいけな幼女やで
前世はデミウルゴスとマブダチになれそうなツラしてるけどなw

314 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 06:53:56.26 ID:7fiFOn8E0.net
>>292
意味不明

315 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 08:35:51.83 ID:1+YIuRFZ0.net
>>314 想像力と計算力の欠如ですね
シャルティアに近い愛嬌を身に着けないと人生は成功できないでしょう。

316 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 10:19:31.18 ID:fXfdYJxQr.net
自演のお人形遊びしかしないならもう終わっていいわ
そういう作品なのはわかってるけど

317 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 10:25:25.61 ID:Q9Cqp8Mo0.net
>>311
モズクズかの?

318 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 10:39:51.58 ID:1+YIuRFZ0.net
>>317
昔懐かしいファイナルファンタジー3のネタね。今のFFとは別物の面白さが詰まっているからチャンスがあればやってみるといいよ。

319 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 15:19:55.18 ID:9hyDP7QU0.net
しばらく離れて久しぶりに調べてみたけどまだ新刊出てないのか
遅すぎじゃね

320 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 15:22:04.74 ID:1+YIuRFZ0.net
もともと次のアニメ合わせだろうって言われてたので、ページ数が増えたのが純粋に嬉しいのだ。

321 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 15:51:58.01 ID:hQeDNb3E0.net
アニメ合わせとか言ってたの信者だけだろ

322 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:06:02.69 ID:1+YIuRFZ0.net
ある程度の知能があれば誰でもわかる。言われなくてもわかる。

323 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:15:07.38 ID:9hyDP7QU0.net
アニメのために2年も新刊出さないとかアホちゃう?

324 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:32:44.03 ID:hqEtlRU30.net
それはわかってる事やん?
何を今更

325 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:47:31.28 ID:WuRvJrqX0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2692007.jpg

326 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:49:09.70 ID:X2WVaLBG0.net
いかにもなオオサカ極彩色でわろた

327 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:50:15.51 ID:hqEtlRU30.net
アホちゃいまんねんパーでんねん!
なつかし〜

328 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:52:41.98 ID:aaltKZ3j0.net
巻数が増えたのは喜ばしいけど
いまだに編集にも出してない零稿の状態なんだから
アニメ都合でKADOKAWAが出版遅らせてる!とか言ってた奴は普通に間違ってたっていう
こっから頑張ってアニメに間に合うかな?って感じだろ今

329 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 16:54:52.63 ID:fNBuBnIwd.net
むしろアニメ化までしたのに新刊出ない方が問題
4月に二期やるのに新刊の気配がない盾とかどーなってんねん

330 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 17:04:11.81 ID:Fp+uI/OS0.net
>>316
分かってるのに書き込んじゃう心理わからん、どういう事?教えて

331 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 17:27:18.51 ID:fNBuBnIwd.net
>>328
> アニメ都合でKADOKAWAが出版遅らせてる!とか言ってた

ちょっと違うかな
自分はKADOKAWAがアニメまでに間に合えば良いですよーって余裕持たせる締め切りしたんだと思ってたし
早く出る分にはKADOKAWAは止めなかったんじゃね?

仕事とかで締め切りギリギリの奴から片付けて余裕ある奴は後回しにされて、結局余裕あった奴もギリギリになるタイプのあるあるだなあと思ったが
作者リーマン辞めてないならまあそうなるわな

332 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 17:49:17.05 ID:hQeDNb3E0.net
アホな信者がアニメが〜と喚いてただけ
幼稚園児レベルのことが分からない信者なのでした

333 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 17:58:29.98 ID:As5Y/LSB0.net
>>331
業界の人?
大ヒットラノベでそういう事ってよくあるの?

それとも素人の根拠もない勝手な想像?

334 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 18:05:21.95 ID:M/79Vahhd.net
>>333
後者だよ
十四巻の予告が未定になった時点でアニメ化決まったんだろうなって予測が前提だが

335 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 18:45:08.20 ID:DNrzFYvdr.net
>>248
聴けばいいじゃん

336 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:37:52.48 ID:La9KFzuh0.net
>>330
共感を求めてるってヤツじゃね?
得られるかは別問題だが

337 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:40:41.26 ID:DJWkms3f0.net
ここまで全肯定だとさすがに若干カルト臭く感じるな

338 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:52:42.12 ID:As5Y/LSB0.net
>>334
ページ数が普通ならその予測も分かるんだが、
実際は、ページ数増えまくって上下巻になり間隔空けずに出すためって作者が言ってるんだから
その予測にも何の根拠もないよね
特にそういう前例を知ってるとかってわけでもないようだし

339 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:55:42.34 ID:b8BuOSRx0.net
信者なんだろいいじゃん

340 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 19:56:47.76 ID:La9KFzuh0.net
いずれにせよ作者は一生分稼いでやる気ないみたいなことは今後言えないな
やる気ない人が頼まれてもいないのに予定外の量を書く訳がない

341 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 20:20:03.71 ID:hQeDNb3E0.net
そうとも言えないよ
信者はそういう変な理解やめたほうが良い

342 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:02:31.26 ID:xZBuHcka0.net
「かもしれない」「じゃね?」「だと思っている」
という主観込みの予想を確定論の押しつけに変換する能力

343 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:10:55.57 ID:LxTl6XpR0.net
信者ってなどんな意味で使ってるんだ?普通に読者じゃないの、てかお前どの立場なんだ

344 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:17:19.66 ID:hQeDNb3E0.net
信者がどういう意味で使われてるかすら分からないやつに説明する言葉ないよ

345 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:22:31.25 ID:U8vbcauO0.net
>>343
単に煽りたい奴だから放置

346 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:29:24.73 ID:HoY7QbD60.net
ファンの語源は楽しむのファンではなく狂信者のファナティック

347 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 21:33:05.00 ID:TXfmg3U+r.net
>>330
そういう作品なんだよって判で押したような反応が来るのがウザったいから言われなくてもわかってるって書いただけ

久しぶりに読み返して、お人形遊びうんざりだな〜と感じてアウトプットした
不満を言葉にすると多少消化できるから
これでよろしいか?

掲示板に書きこむのに何故お前の納得する理由が必要なのかも疑問だけど

348 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 22:36:43.96 ID:FqmMfuve0.net
ケンカすんな

349 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 23:01:24.13 ID:B270rdPy0.net
やっと新刊情報出たのかいつ新刊出るか分からないから全部売っちまったわ

350 :この名無しがすごい! :2022/01/08(土) 23:03:44.65 ID:1+YIuRFZ0.net
まあ気が向いたら半額セールの時に電子版を買い直せばいいさ

351 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 01:03:59.88 ID:ABPphiEe0.net
>>349
売ったのに気になるんだね。

352 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 02:14:47.19 ID:BglCoUTcd.net
新刊情報ミリ出ただけで一年も音沙汰なしでモヤモヤ
ささられてたの忘れて崇めてくれるからチョロいよな

353 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 06:37:11.94 ID:Ht/mwsjX0.net
相変わらず信者とアンチの叩き合いの時だけスレが伸びるな

354 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 13:06:16.77 ID:eRQn7qVE0.net
番外席次イキり過ぎだから、カイトみたいにあっさりと殺されて欲しい

355 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 13:15:23.44 ID:CfiU32g+M.net
しゃるてぃあ
「うん、わたしちょっとつよいんでありんすね」

356 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 13:20:31.37 ID:rAwGWG6e0.net
自分より強ければ性別も不問なんだっけか番外
実はふた○りだったりするのか?

357 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 13:22:01.39 ID:o4iAZ9KE0.net
ナザリックの仲間になるのが一番幸せなパターンだな

358 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 13:38:22.26 ID:6U5Y3Xnq0.net
傾城傾国使った陣営に居る時点でなあ…

359 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 15:04:08.79 ID:fFHpfOrI0.net
骨と双子の慰安旅行だからお子様も安心して読めるほのぼのとした話だろうな
楽しみだな!

360 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 15:10:47.75 ID:QnCyYlH70.net
流石にエルフ味方するんだろうけど王様と仲良くなる気がしない

361 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:20:10.22 ID:sX+e1hXG0.net
上下巻になるということは紹介される至高が1人増えるんだよ

362 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 17:29:54.03 ID:4Tmk2vSyd.net
ピジュアルわかってないギルメンてルプの製作者とかエクレアの製作者辺り?

363 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 18:15:31.48 ID:sX+e1hXG0.net
もっといるだろ・・・

364 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 19:36:33.66 ID:O4GMlmcC0.net
名前すらわからない御方もまだけっこういるよね?

365 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 19:50:02.25 ID:o1oK5NYz0.net
名前判明しても、線上のオナニストとかシムラウシロとか右に左折とかHADESUとか微妙な名前なんやろ
?キリト?とかxxクラウドxxとか地雷系もあるかもしれんが

366 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 20:24:14.51 ID:72if1zaW0.net
るし★ふぁー「許された」

367 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 20:34:23.84 ID:723/irl60.net
番外がマーレに惚れる展開ありそう
マーレの出番ここまで少ないし

368 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 21:20:43.93 ID:YittNXIU0.net
13巻雑感の時点で
>ユリの出番がねぇな! はっはっはっは!
と言ってるから、マーレ、ユリ、守護者総出(本気の全力とは言ってない)
辺りが残ってるはず

369 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 21:58:19.77 ID:Hzuz365j0.net
ルベドの出番はたぶん無いとか言ってるからどうかな
ルベドの出番が無ければアルベドの探索隊そのものが放置プレーしかねない状況だから
想像以上に色々放り投げそうな気はしてる

370 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 22:56:38.48 ID:QiojmTK6D.net
ルベドお話はかなり前から書籍化されないっていってたから
予定通りではある。
作品化されないとはいってないから映像化だけして貰っても良いけど…

371 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 23:02:46.57 ID:6U5Y3Xnq0.net
オーレオールなんて名前しか出てないし

372 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 23:29:03.75 ID:C2h1qO7q0.net
本人の出番はなかったが役職と大まかな能力が分かっただけでも上等だな

373 :この名無しがすごい! :2022/01/09(日) 23:30:05.95 ID:QiojmTK6D.net
オーレオールはアインズ様と闘ったじゃない…

374 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 00:02:40.46 ID:3undV2RB0.net
第8階層のあれらについては本編で出せないなら最後にはネタバレしてほしいわ
さんざん引っ張って最後は分からずじまいは嫌すぎる

375 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 00:22:29.23 ID:PaL0qZJh0.net
八階層の存在に限らずそんなネタ結構あるな
クレマンティーヌの行方とかある程度したら拾われると思ってたもんだが
ぷれぷれ?は本編じゃないからなぁ……

376 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 05:46:39.45 ID:4KjnKyeC0.net
>>367
惚れるのはアウラの方だろ、面白さ的には。

377 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 06:45:29.21 ID:qVE/J07P0.net
番外自体「男ならなんでもいい」って言ってるんだしパンドラあたりでもいいかもな

378 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 07:27:05.38 ID:1D2dt29d0.net
>>374
8階層のアレらとかは多分作者も考えてないから一生出てくることはないと思うよ
世界観を広げるためのフレーバーテキスト的な扱い
実際今まで描写されてきたアインズのガチ戦闘や、ワールドアイテムでもない限りはかなり厳しくメリットデメリットの釣り合いが取られてること、ギルド構築時の諸々の縛りや使えるリソースには限りがあるみたいなユグドラシルのゲーム設定的に、(いくらAOGメンバーが強くて、アレらと一緒に迎撃に出たとしても)レベル100プレイヤーを100人単位で倒せるようなギミックを、読者や作者自身が納得できるように描くことができるとは思えないし

379 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 07:30:03.54 ID:4KjnKyeC0.net
全く考えてないって事はないだろうからちょろっとは出てくるだろ。
ただ何でも出てくる9階層みたいに余白は山ほどのこされるだろうがね。

380 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:22:55.62 ID:kuiFAdFh0.net
とか言いつつサラッと出てくるかもしれん
ルベドとかプレイアデスの日で登場させるかどうか迷ってたみたいな話をしていたし

381 :この名無しがすごい! :2022/01/10(月) 09:25:06.59 ID:MM0MX5GD0.net
無職転生のアニメ、ギレーヌのデザインがすこぶるエロい!
オバロもこのくらいやって欲しい。
聖王国編でたのむぜ!

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200