2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ38【参考にしました】

351 :この名無しがすごい! :2020/11/12(木) 22:57:25.06 ID:NdLWnJFz0.net
1月から無職転生がはじまるけど、コレが人気出れば
月夜先生の高速無職にスポットがあたる
      ↓
月夜盗作作家が広く認知
      ↓
月夜作品出版してる出版社全てから損切りされる
      ↓
そして・・・消えて逝く

って、事になったりしないかな?

352 :この名無しがすごい! :2020/11/12(木) 23:18:43.04 ID:L/FTePIv0.net
>>351
その流れ発生するなら転スラ超HITしたの見てからスライム転生とかいう作品書いて
盗作作家月夜涙フルボッコの流れ起きてたよ

353 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 00:09:01.06 ID:3IQE8W6g0.net
>>348-349

最後に出てきたのは、赤竜人族のほうだね。

というか、引用のために見直してみたら、まあここの思考もゲスいゲスいw

> 赤竜人族が支配している、鉄猪族の里だ。
>イヴが彼らのことを家族だと思っている以上、俺にとっても家族だ。

>その家族をこんな目に遭わせてくれたのだから、立派な復讐対象、
>徹底的にやろうじゃないか。

>強く、美しい。全部壊してしまうのはとても惜しい。加えて、竜
>を使役できるのは何かと便利だし、有効活用したいものだ。

> うん、男はともかく、女は再利用するとしようか。俺の新しいお
>もちゃとして。

> 最近、すっかり無理矢理することが減った。

> 俺は紳士なので、復讐という理由も無しに無理矢理襲ったりしな
>いのだ。

> 愛し合うセックスは気持ちいいが、無理矢理というのもまた最高
>にそそる。

> 久々に思いっきり楽しめそうだ。

354 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 03:24:48.48 ID:u4mGGN2id.net
>>353
紳士……インセルかなんかですか

355 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 06:06:36.72 ID:Ut/l7a3Ad.net
自分を紳士だとか平和主義者だとかのたまってそれとは正反対の悪行三昧なのはヒールじゃ日常茶飯事よ
これはアニメ放映で一体どれだけ嫌われるか楽しみだよね

356 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 10:51:16.99 ID:ihcim7iu0.net
おぉすげーw
楽天の種付けオーク13日で4冊も予約入ってるwww

357 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 12:36:42.56 ID:lC9ikTfNM.net
今度は楽天ですか?
ツタヤはどうしたんですかね?

358 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 12:58:50.11 ID:ihcim7iu0.net
>>357
11/1〜13迄の二週間で予約の残り冊数が50冊から46冊に減ってたんだけど
楽天で4冊予約入るって多いの?

359 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 13:14:51.90 ID:h6/YBpVLx.net
なんか反応に困る数字だな…特典付か何かなのか?

360 :この名無しがすごい! :2020/11/13(金) 17:46:25.73 ID:XdX2o3Nn0.net
4冊しか予約されなくて

361 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 10:13:45.31 ID:ChmgF/AT0.net
>>351
なろう自体が流行りに乗っかるところだから例え社会現象になっても腋センセーが騒がれることはないぞ
パクり元に需要食われて廃業の方が可能性有るわ

362 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 19:53:15.61 ID:EV4W+JdWF.net
◆月夜涙は「その気になれば売れるの簡単とほざく意識高い系」がお嫌い

月夜 涙@回復術士二巻12/1(金)発売
@Tsukiyo_rui
俺が一番嫌いな連中は
受け狙いの作品作れば、売れるのは簡単。だけどそれは違うよね

とかいう連中だぞ。受け狙いの作品を作ってしっかりと売ることがどれだけ難しいと思っているんだ
午後6:23 · 2018年2月4日

・複垢し放題で何言ってんだこのアスペ
・これジワジワくるよね
 売れてないからそりゃむずかしいわな
・実際腋先生売れてないから説得力ハンパない
・ほんとに嫌いなんだろうな…
 このツイート自体がウケ狙いっていう自虐も入ってるのかもしれんが
・受け狙いの作品パクれば、出版されるのは簡単。だけどそれは違うよね
 だったら腋先生のメンタル崩壊するんよ
・自分がやってる事はとても難しい事で、だから自分の作品が売れていないのは当然なんだよっていう言い訳なのかな

↓(その 一番嫌いな連中っぽいツイート)

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1155624093162409985
売れることは大事
でも、売れること=売れ線に寄せるってことでもない
売れ線に寄せるってだけなら、市場には同じものしか流れなくなる
今見えてない需要を掘り起こしに行くのも戦略。
ただ、売れるかどうかわからないものに挑むのは応援するけど、
見えている地雷に突っ込むのは挑戦ですらないとは思う
8:40 - 2019年7月29日

・パクりは黙れw
・売れてないよなこいつ
・まぁ月夜涙は実際売れてないんだからイライラするよなw
・ウケ狙いで書いてるのにウケてない人に言われてもな。
・売れてないやつがいうとめちゃくちゃ説得力あるな
 売れてる作家がそういうこと言うのがムカつくんだろうなぁw

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1158676044951379971
売れる小説ってなんなんだろうね
ググれば答え出てくるといいのに
18:47 - 2019年8月6日
(deleted an unsolicited ad)

363 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 20:00:53.63 ID:EV4W+JdWF.net
◆月夜涙はクリスマスと正月の食料を購入する

キツネさん、クリスマス半額弁当ハンターになって、ごちそうをゲットしにいく。今夜は宴こんよっ!
無駄に豪華で、普段は買えないごちそうが半額になっているはず!
ケーキとかも安くなってるといいこんね!(なお、去年は惨敗した模様)
20:17 - 2019年12月24日

UTAGE! クリスマス半額で、ローストチキン、なんか高いオードブル盛り合わせ、
手巻き寿司セットが半額で買えた! スパークリングワインと、無駄に高いケーキを併せて、
三千円ぐらいでUTAGEができてる! 幸せこん!
23:59 - 2019年12月24日

今年の狐さんは、高いおせちを買って抜かりがない
ふふふ、二万円したこんよっ!(おせちならさほど高くないのは秘密だこん!)
18:24 - 2019年12月30日

・金持ちアピか貧乏アピかどっちかに絞れよ
 軸がブレブレだから嘘松乙とか言われんだよ
・年の瀬でも一人で下らないイキリマウント取ってて虚しくは……ないんだろうね
・新年早々例のおせちと自身のアホを曝け出しておられるようで逆に安心した
・正直、節約したいのか贅沢したいのか分かりません


◆月夜涙の戦略的ローコスト食糧事情

近所のスーパーが、缶詰の特売をやっていたんだ!
何を買っても98円! というわけで今日は缶詰パーティ
イカのスミ煮、オイルサーデン、ムール貝のトマト煮、カニ缶、もも缶
こいつらが全員98円なんて嬉しくなっちまうぜ!
https://pbs.twimg.com/media/CvXfaOFVIAA6eeI.jpg

オイルサーデンは、缶詰ごとフライパンで焼く! 酒は海鮮メインだから日本酒の純米酒
オイルサーデンはいい、脂が乗ったイワシにきつめの塩!。イカのスミ煮はよくできたでデミグラスソースようなコクがたまんねえ。
酒が進む、日本酒三倍飲み干したよ! これで五百円で収まるんだから、缶詰は偉大!
https://pbs.twimg.com/media/CvXfjibUEAAPVOq.jp

近くの激安総菜屋がやばい
値段が値段なんでまったく期待していなかったんだけどすごかった
からあげ弁当が二百円
スパイシーな下味がきっちりついていて歯ごたえがあるジューシーなもも肉のからあげ。専門店レベルの味がする
ご飯の量も並みの弁当やの大盛ぐりああって大満足

・月夜先生は3000万円貯金を持ってる金持ちキャラを演じたかと思ったら
 200円の唐揚げ弁当をありがたる貧乏キャラを演じたり、作家が自らを作るキャラとしてはキャラがブレブレ。
・貧乏キャラが素なんじゃないか?
 腋に金持ちを演じるなんて無理だったんだ
・そんなこと言ってるとまた金持ちアピールしだしそうw腋先生絶対このスレ見てるし

回復が重版して、臨時収入が入る
これでやっとお米が買える。ひもじかったよう
19:51 - 2019年1月10日

貧乏キツネさんの節約飯 激安餃子、さらに賞味期限ぎりぎりで二百円
さらにビールは買えないので、発泡酒 いつかビックになったら、王将いくんだ(遠い目)  ※ビッグ
でも、これはこれで美味しかったりする。
焼きたて餃子をいろんなタレで楽しめるのは自炊のだいご味、発泡酒もぐいーっていくといい感じ!
20:30 - 2019年1月10日

364 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 22:26:09.54 ID:1ev5upcc0.net
「月夜、涙の戦略的ローコスト食糧事情」にすると、趣が若干変わりますね。

365 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 22:28:06.86 ID:aZSQdQTJ0.net
その長文コピペいい加減うざいんだが
要点だけまとめて貼れよ

366 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 22:54:53.65 ID:BJ1W8cz20.net
サーディン缶を缶詰ごとフライパンで焼くとかなんでわざわざそんな表現するんだ
どう見ても缶をフライパンに乗せて熱してる図しか思い浮かばないんだけどマジでやってそうで怖い

367 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 23:11:25.12 ID:ZKQtAayC0.net
>>365
定期的に貼られるテンプレだと思っておけばいい
ネタが多すぎて開幕でテンプレ貼りきろうとすると連投規制引っかかるレベルになるし
かといって埋もれるには勿体ないくらいのキチガイネタ多いし

368 :この名無しがすごい! :2020/11/14(土) 23:24:26.65 ID:u6Yo8zRJ0.net
ガチの空焚き疑惑でテフロン剥がれるwww

カルディのアヒージョ鍋でも使って
ニンニクと温野菜も合わせた手抜き料理を画像付きで上げりゃりゃいいのに

369 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 00:22:14.17 ID:ZM/5gjXT0.net
餃子って一食分100円くらいで売ってねぇか?
近所のスーパーチルド焼売10個で98円だったぞ

370 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 02:59:52.86 ID:nQvQuCoa0.net
マイルド餃子ってのが12個で100円前後?らしい
餃子の餡に物足りなさを感じるが、薬味や調味料で普通に美味しくいただける、とのこと

371 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 13:40:35.83 ID:lO2qclHo0.net
某レビュアーのワーストランキング2位にヒール入ってた(15作品中)

372 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 15:29:02.54 ID:xHO5wPZG0.net
>>371
7位のオークを忘れるな

373 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 16:47:34.43 ID:ZM/5gjXT0.net
腋の作品だけモザイク掛かってるの笑う

374 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 18:07:14.91 ID:nQvQuCoa0.net
また糞チューバーガーって言いに来るんやろなぁ…

375 :この名無しがすごい! :2020/11/15(日) 18:10:22.33 ID:q6Wu63Yv0.net
>>371
「月夜氏は他人の恨みをナメすぎて失敗する主人公が好きなのかしら?」って言われててワロタ
恨みどころかバカの癖に自分以外の他人を悉く見下しまくってんだよなぁ…作中でもリアルでも

376 :この名無しがすごい! :2020/11/16(月) 19:45:03.68 ID:/isVTDYM0.net
>>371
「ただでさえやり直したせいで復讐の動機が薄い」
これに尽きるんだよなあ、剣の勇者なんて面識すら無いんだぞ

377 :この名無しがすごい! :2020/11/17(火) 12:41:58.73 ID:bqCgMcDs0.net
ちょっと前にアフィブログの記事に
オークのマンガ版がクソみたいな走り方で記事になってたんだけど
クソ原作のマンガ書かされた挙句にアフィで馬鹿にされるってマンガ版書いた人が可哀想すぎる

378 :この名無しがすごい! :2020/11/17(火) 18:58:15.46 ID:E+OSbE5W0.net
ストーリーの意味不明さを馬鹿にされたんならまだしもクソみたいな走り方は漫画家側の問題では……?
ドン太郎化を狙ったかはしらんけども

379 :この名無しがすごい! :2020/11/17(火) 20:55:00.49 ID:/jbyukkQ0.net
月夜先生、Kt60先生に結婚で負けたね
なんだかんだ言ってKt60先生楽しそう

380 :この名無しがすごい! :2020/11/17(火) 22:03:44.35 ID:bqCgMcDs0.net
>>378
まぁ漫画家の問題だけど
取り上げられたのがなろう原作って理由だったからね
この漫画家テラーナイトってマンガ書いてるんだけどあそこまで変な書き方してなかったしさ
モチベーション上がらんかったのかなぁと同情しちゃいまして

381 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 00:48:01.72 ID:hXTaUHyd0.net
>>380
メンチカツの材料集めてるときの走り方なら、あれはアホみたいな展開をシュールなギャグテイストで誤魔化すための演出じゃないのかな。

つまり、原作がアホだったからあの表現になったわけで、コミカライズ絵師様にその選択肢を強いたゆうちゃんが悪いのは確定的に明らか。

382 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 02:09:04.49 ID:qxo/sqap0.net
まっとうに描いても中身ないんだし、ギャグ調を挟んでリズム取りたかったんじゃね?

383 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 02:34:29.10 ID:hXTaUHyd0.net
本日はオーク4巻の発売日、ということで試し読みが出たぞ。

イラストは、背景がかなり白っぽかったり、だいぶ手を抜かれてる感じがするね。
まあ、本文に比べれば、十分すぎるほどの出来だけど。

内容は、まあいつもどおりだね。

序盤から、従姉妹(3巻ヒロインの姫さん)なら合法的に性的交渉ができるから、
従姉妹は妹の上位互換だとか言って、妹好きという概念にマウント取ったりしているけど、
意味もなくマウント取って敵を増やすのはいつものことだしw

https://bookwalker.jp/de59b3bba1-f6b8-460c-9c7e-b1756e3d241d/

384 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 05:29:11.86 ID:hEkiAoWNF.net
>>381
アホな走り方で話題になったのって奴隷エルフ強奪するときだった様な……
マンガワン読み直し有料チケット要求しやがるので確認したくない……

385 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 05:36:59.43 ID:PcX23IS+d.net
>>383
麻薬メンチカツなんか売った上で真っ当な商人に負けた癖にまたスパイスがどうとかいう話になるのか‥‥
相変わらず腋主人公は失敗から何かを学ぶという事が出来んらしいな

386 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 05:38:51.08 ID:hEkiAoWNF.net
>>383
ぶっちゃけ合法的にいたせる妹っぽい何かが欲しいなら風俗行けよって結論にならねぇ?
見た目幼い彼女作ってプレイの一環で付き合って貰うでもいいけどハードルはぶち上がるな

387 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 12:32:02.09 ID:WaqngsgId.net
オーク4巻、まだ途中だけど……先生、少し休みましょう
お姫様がああなるのは構成上の必然でしょうが
お菓子作ってオークカーネタやって……前半が3巻と変わらない
充電が必要なのが文面から判るって相当でしょう
お祝いのメッセージのはずなのに声優さんがご自愛くださいと言ってたのは本気で心配してたんだと思い知る

388 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 13:10:14.17 ID:uBsRlB+z0.net
土曜の朝のテレビ東京のアニメを百回ほど見れば
充電されるかもしれない

389 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 16:48:22.18 ID:+3tMkC380.net
アニメ化が止まんねーwww
勝ち組ルサンチマンのアンチどもザマアwwww
メシが旨いwwwww

390 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 17:00:08.09 ID:VQkaqWel0.net
メシが旨いってオークらしくブヒブヒ言いながら豚のエサでも貪ってんのかな?
自分勝手に勝った気になったって結局虚しい一人芝居だってことにオーク以下の脳味噌じゃ気付けないのね

391 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 17:42:36.45 ID:0hMVW0jad.net
>>390
犬の餌ならうまそうって言ってたから食ってるかもしれない

392 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 19:08:37.28 ID:OttOA/D10.net
アニメ化作家の看板勝ち取った()勝ち組?なのに?貧乏アピールが止まらないのなんでなん?
普通は金持ちアピールするんじゃ?

393 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 19:11:12.99 ID:eLIz9pTX0.net
税金対策

394 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 19:49:21.26 ID:Xq9v+wv20.net
オークの設定って混血だと主人公を超える化物が生まれてくるってやつだったような

395 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 19:57:15.20 ID:0z/0DHT50.net
月夜涙大先生が設定覚えてるわけないじゃん何言ってんの

396 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 20:01:48.86 ID:J7GbrRO0p.net
>>392
金持ちアピールしまくって家買ったのにクラウドファンと言う名の乞食行為に迄手を出した弓弦イズルと言う猛者がいましてな。
あと実は書籍は5〜10%の印税だけど漫画はせいぜい2〜1%だから書籍売れないと儲からない

397 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 22:01:47.78 ID:a+VtZsSl0.net
>>387
オークがamozonルートに入ったと聞いて

前例から回復アニメが終わったあたりで打切ラッシュがきそうな予感
今は商業7作+苦情原作でコピペ合体する余裕が無いのかな
地力を晒す愚行をやらかすか

初期パンク状態の頃は5作掛け持ちで
パクリ菓子を打ち切ってチート魔術をエタらせて
魔王様、amozon、回復に注力してスラ転立ち上げたけど、
なろうだから出来たことだよなー
腋の合成速度は2作+1が限界に見える

398 :この名無しがすごい! :2020/11/18(水) 23:52:04.57 ID:61XNjRlX0.net
>>393
それだと源泉徴収や確定申告の改竄をしてる犯罪者になるよ

399 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 00:29:39.80 ID:WAQ8hxTBM.net
ガハハ、笑いが止まんねーwww
お前らの嫉妬も心地いいぜ〜wwww

400 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 03:03:15.30 ID:PZgeXcE80.net
またどっかで敗走してきたのか…

401 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 05:46:28.41 ID:6q+JeEuS0.net
MFスレじゃないの?
よく「もう来ない」って発言後に再び現れる謎のムーブやってるし、
MFスレでガガガの話をする頭おかしい人認定されてるし

402 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 07:26:45.52 ID:D+udKiwQ0.net
>>399
どこをどう読んだら嫉妬してるって勘違いできるんだろ(笑)

403 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 09:26:38.08 ID:DFN0kn7Op.net
誰にも褒められないし相手にしてくれないんで
構って欲しいんだろう

人を見下して無駄に自分を大きく見せたりできる男アピールするのって
承認欲求の高い野郎の構ってちゃんがよくすることだし

404 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 09:43:12.27 ID:vCqrlt0/0.net
ザコどもがキャンキャン吠えてらwww
で?ww
お前らはアニメ化したの?wwww

405 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 10:50:53.22 ID:F0VSa+2Oa.net
>>404
別に俺ら作家じゃないからアニメ化云々でマウント来ても痛くも痒くもないから反応に困るんだけど何がしたいの?

406 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 10:59:37.37 ID:g2HEB1Ttd.net
月夜先生、東南アジアの何処かに取材行ったのだろうか?

407 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 11:38:22.68 ID:yN+/IPAG0.net
このご時世に海外行くのは命知らずというよりTDNアホなので……

408 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 11:43:25.98 ID:F0VSa+2Oa.net
つまり月夜先生はアホだった・・・?
いや元からか

409 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 12:00:03.71 ID:X8dLIlIM0.net
>>406
まさか昨日から暴れてるのは取材中に身ぐるみ全部剥がされたかコロナにかかって発狂したからだった……?
だったら素直に助けてって言えばいいのに本当にアホだよねー

410 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 12:35:04.18 ID:zjL6eTMpd.net
お前らアホに謝れ

411 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 13:20:57.49 ID:wnqOBu5x0.net
「アホ」・・・ごめんな、毒虫に使われるなんて屈辱だったよな
アホという称号はもっと上の存在に使用されてしかるべきだったな

412 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 14:29:47.65 ID:MZF+yCEP0.net
なんで今更アニメ化自慢なんてしだしたのか?
回復のアニメ制作が上手くいってなくて焦ってんのかな

PVの出来は可もなく不可もなくって感じだけど

413 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 15:00:29.46 ID:yN+/IPAG0.net
声優さんとオフパコしようとして失敗したんでしょ(適当)

414 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 16:08:58.79 ID:xLX/Z9t30.net
スニーカーとか角川系はアニメ化を最後通告にしやがるから嫌いだ。ラストエンブリヲの作者にやったえげつねぇ行為は忘れられない

415 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 16:34:28.93 ID:CoJOQZNca.net
>>414
同時期放送のメンツが強すぎるしマジで最後通告かもしれんね

416 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 17:39:15.66 ID:YbSc3M/yF.net
えっ?
多大なコストと時間を費やすアニメ化を、もうお終いあるいはそれに近い作家に行うという
理解で良い? 訳が解らんけど

417 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 17:58:47.19 ID:xLX/Z9t30.net
>>416
アニメがきっかけで売り上げが上がるならかかせるけど、売れないなら見切りつけて打ち切ったり連絡が無くして作者を切れさせて契約してを切らせる。
老舗大手と言うのは信頼はあるけど損切りが上手いから売れないなら即切るのが上手い

418 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 18:00:05.37 ID:X8dLIlIM0.net
いつもの売り上げ自慢はともかく九条学園が面白いだなんて初耳なんだけど?
あれだけ他所スレで目の敵にしてきたラブコメを自分が書いた途端に面白いと言うとか二枚舌にも程があるわ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1329279629731926017
また、コミック原作を担当している九条学園の一巻が発売されました。
学園ラブコメもの! いつもと毛色を変えていますが面白いのでぜひ読んでください
午後1:25 2020年11月19日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1329279313640779776
オークさん、小説・コミックともに今月発売です
シリーズ累計四十万部突破です、ありがとうございます!
午後1:24 2020年11月19日
(deleted an unsolicited ad)

419 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 18:00:15.62 ID:IG1l1cPUa.net
>>416
文字通り手を抜いてガワだけ整えて尻尾切り用でしょ
他の作品をより目立たさせる為の駄作枠でしょ

420 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 18:11:54.57 ID:LB/3CdMld.net
>>417
するとアニメの後にソシャゲまでスタートした八男とかは売り上げ上がったんかな。

421 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 18:37:56.65 ID:xLX/Z9t30.net
八男は原作が12000前後売れてて、同じレーベルの盾、無職の原作売り上げが5000くらいだから放置されてる。

422 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 18:55:22.86 ID:NQKD2pHb0.net
アニメ化っていう最高の追い風もらっても数字でないんなら見切られても仕方ないとは思う
新規獲得ができないんなら今いるファンだけで売上出すしかないけど、それすら減少してくのが常だ
非情だと思うが、情で企業が死ぬわけにもいかんし、次の作品にスポットライト浴びせんとあかん

423 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 20:11:41.99 ID:WsBXiLPya.net
まぁこれでKADOKAWAが何らかの義理を果たしたとお祓い箱にするつもりならいいんだけどな

424 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 20:41:43.02 ID:tXbIO1/R0.net
落ちぶれるのを期待している奴がいるが現実は注目されて超人気作家になるだけだな

425 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 20:48:32.80 ID:zIPIZ1jy0.net
あの偏った頭おかしいエログロ作風で超人気になれると思ってるのは脳の病気ですね

426 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 20:55:08.45 ID:X8dLIlIM0.net
>>424
おーい超人気作家とやら、他所のラブコメに嫉妬丸出しだった奴が
かぐや様をパク…参考にしたラブコメモドキの一体何処が面白いのか分かり易く教えておくれよ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1329279629731926017
また、コミック原作を担当している九条学園の一巻が発売されました。
学園ラブコメもの! いつもと毛色を変えていますが面白いのでぜひ読んでください
午後1:25 2020年11月19日
(deleted an unsolicited ad)

427 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 20:56:59.59 ID:KcF+9KjUp.net
アニメの時期はライバルが多過ぎるんだよ
同時期放送のラノベ原作が
裏世界ピクニック、弱キャラ友崎くん、たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語、2.43 清陰高校男子バレー部、魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編、俺だけ入れる隠しダンジョン、蜘蛛ですが、なにか?、転生したらスライムだった件、無職転生、Re:ゼロから始める異世界生活、ログ・ホライズン 円卓崩壊

同時期のラノベ以外のそれなりに売れてる続編アニメが五等分の花嫁、進撃の巨人、七つの大罪、はたらく細胞、のんのんびより、ゆるキャン、約束のネバーランド、Dr.STONE

ここでその台詞が出るのは逆にスゲェわ

428 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 21:10:03.80 ID:F0VSa+2Oa.net
>>427
改めて見るとほんとすごいメンツだよな
どいつもこいつも覇権クラスがゴロゴロしてる中で勝算があるとは月夜先生恐れ入ったぜ
まぁでもきっと捏造からの妄想決めてまた捏造して実質なんちゃらって喚くんだろうな

429 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 21:17:28.79 ID:2B9myhCu0.net
空気を読まずにオーク4巻読了報告
既に指摘されているように3巻と似てますね。前半がお菓子作って主人公凄いパート、場所を移して新キャラ登場。付随して敵が出てくると。
この繰り返しもシリーズ全体の構成として意図的にやってるのかもしれないとも見える描写があります。
今回は意味不明な叔父さんや王子さん出てこないで、代わりに全体の伏線ぽい人?が再登場してますし。

小ネタとしては
・お姫様はやはり、こうなりますか。
・新大陸のモデルは既出のように東南アジアっぽいですが、東南アジアのどこかまでは自分には判りません。
・アラサーの定義が乱れる新キャラ。上記のとおりお姉ちゃんで、新キャラだけど主人公との付き合いは一番古い。
 翼の件はかなりマニアックなところから持ってきているような。自分のオカルト知識がついて行きませんが。
 しかしこの人。連れて歩くと主人公より強いし、連れて行かねばお姫様と同じ轍。どうするんでしょ?
・まさかと思いますが、四天王であと2冊引っ張る?
・前巻に続きお菓子作りにかなりの紙幅。素材に敗北するところはむしろ面白かったです。
・校正が微妙に甘いです。明日の明朝(明日の朝または明日の早朝?)とか、「頼りになる」となるべきところが「便りになる」とか。
・レーザープリンターって、そういう機械じゃないと思うのです。カラー印刷できる機種も売ってますし(レーザー刻印機と言いたいのかな?)
・後書きは無し。従って、宣伝もありません。

430 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 21:58:39.38 ID:Ocr2U9fP0.net
腋が横文字を使いだしたら用心せい
直近の超越でもマイコンでやらかしてる

例の如く1巻完結型のストーリーラインを作り出そうとして失敗してる
二番煎じに感じる時点で致命傷、まるで成長していない

冬アニメに関しては、盗作作家の中では実質1位のキャッチコピーで確定だろうさ

431 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 22:23:39.02 ID:6q+JeEuS0.net
>>418
九条学園はヒロインのお尻を眺める漫画では?
内容は全く入って来ないけど

432 :この名無しがすごい! :2020/11/19(木) 23:57:34.78 ID:MZF+yCEP0.net
謎フェロモンをキメてヒロインがレズセックスに耽るのが
月夜の考えた面白い学園ラブコメなんだろか

433 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 00:01:39.67 ID:B2DnVTlk0.net
しかも所謂なろう系の作品の金字塔とも言える無職に加えて回復と同ベクトルでアカン隠しダンジョンと競合するからなぁ……
ネトフリとかで配信する利益がどれくらいなのか知らんけど、円盤ならまぁ4ケタ行きゃいいほうだろ

434 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 00:13:59.20 ID:PInVY29f0.net
ザコどもの分不相応の嫉妬が心地良いわwwwww

435 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 00:15:05.52 ID:rhMH1BFV0.net
>>427
やばすぎるメンツ
サラリーマンにはきつすぎるスケジュールになりそうだ

436 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 02:04:38.71 ID:ZqZoys0DF.net
>>429
ん?
世界最強の賢者ですら分体のスライムを封印することしか出来なかった邪神を一刀両断した主人公より
弱いはずの父親の配下の四天王より主人公弱いの?

437 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 04:43:37.50 ID:wqGJHIGj0.net
>>436
姉だから最強 とかいう概念的なものじゃないの?
読んでないから知らんけどさ


ワッキーが設定なんて覚えている訳がないってツッコミは無粋よ

438 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 06:30:07.54 ID:PIDfis400.net
>>434
嫉妬嫉妬って煽りすら語彙力というか同じ文言の繰り返しばっかでつまんねーな
こういう所から既にセンスの無さと剽窃しないと何も書けない無能っぷりが滲み出てるっていうのに

439 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 07:15:57.06 ID:8AiVkJcK0.net
>>435
カドカワ系は被らないだろうから、転スラ除けばあとはざっこじゃね?

440 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 07:50:12.37 ID:TcpaNfO/a.net
>>439
大言壮語していたからという理由で無職転生と敢えて被せたりして・・・
そして、フェミな人達にすら気付かれずにひっそり終える

441 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 08:47:34.13 ID:VmFcnbdl0.net
>>439
お!パクらせてもらった転スラだけ一応評価してるのか?
たしかに、微妙な作品もあるだろうがそれで回復アニメよりはマシですわぁ
雑魚以下な回復だと何回言えば・・・

442 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 08:50:47.13 ID:El4KCdt60.net
回復の原作力6000前後くらいで漫画もかなり弱いからなぁ、蜘蛛より下で無職とドッコイくらいかなぁ。

443 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 09:56:49.45 ID:xh/TjER70.net
やたらと月夜暴れてるっぽいけど
アニメの監修で邪魔扱いされてるのか?
陽気な復讐者がケアルらしいけど
劇中の描写見てる限りじゃあ月夜の性癖詰め合わせ犯罪者にしか見えないんだよなぁ
どこに陽気な要素あるのか教えていただきたいね

444 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 11:01:04.25 ID:PIDfis400.net
きっとこれを見て発狂したんだろうなー
大分ボロクソにされてるし

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37826170
【ゆっくり解説・考察】回復術士のやり直し第二巻 Part2/2

445 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 11:57:33.44 ID:8uDMyFdZ0.net
つべのオークさん動画しか知らんかった後で見よw

446 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 12:52:47.34 ID:4GZoPPce0.net
言ってる事はサイコパス氏とそんなに変わらんのに、無事なんだな
やはり、妬みと恨みの個人攻撃か

447 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 13:08:31.37 ID:QXBx1rBrM.net
自分は才能ゼロで何も成し遂げられず、
アニメ化成功者を妬んで貶す
心のさもしい残念な人たちだねwww
ミジメな人生送ってるのも納得wwww

448 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 13:13:46.26 ID:M2F1hjMja.net
おそらくそこそこの金持ちか有力者の身内として生まれてコネとパクリで何とか辛うじて書籍化して貰ったお方は言うことは違う

449 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 13:45:08.37 ID:n0rcrhTS0.net
MFスレからまた逃げてきた
まだアニメ放映する前からキャンキャン吠えないでくださいよ
あのメンツを前にして空気扱いになりそうで焦ってるのかな

450 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 14:30:32.47 ID:ODQKOuSqp.net
アニメがコケるかも知れなくなって、焦ってそう
だから今のうちにアニメ化したって事だけでマウント取れるだけ取っておきたいとか、そんなんでは?

451 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 14:35:28.04 ID:Z4/okopm0.net
>>446
動画見る感じ作品に対してはボロクソ言ってるけど腋に対してはほとんど言及してない印象
まぁサイコパスは作者に対して誹謗中傷と取られてもおかしくないこと言ってるしうん……

452 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 15:04:23.49 ID:PL8Em/ima.net
>>447
アニメ化決定してなあ貧困に喘ぎ他者から貶されるくらいなら普通に働いて普通に稼いで普通に好きなことして生きる方がよっぽど幸せなんだよなぁ
月夜先生のTwitter見てる?あんな幸せとは縁遠そうなトレーラー貧困生活の何処に羨む必要があんの?

453 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 15:52:33.53 ID:fRjf7chrd.net
非童貞の大学生にガチ嫉妬してた毒虫先生はどうなっちゃうんです?

454 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 16:52:48.84 ID:seuy0Dzld.net
書き下ろし新刊が出た2日後の作者スレとは、このようなものなのか……

455 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 17:22:25.94 ID:ZlEigIpw0.net
>>454
買ってる奴がいないから仕方ない

456 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 18:48:27.01 ID:ZnIr8PlK0.net
パクリより純粋な駄作って言われる方がダメージあったんだな

457 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 18:49:58.03 ID:ODRCyfoT0.net
ひょっとして腋とイズルは同一人物なんじゃないスか?

458 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 18:54:10.33 ID:hLnpuKFi0.net
>>457
イズルなら再びMFJで作品出せるわけがないだろ…

459 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 19:00:09.01 ID:NQ0JE+bH0.net
腋って言動と態度が完全になろうで100%噛ませにされる悪徳貴族そのまんまなんだよなぁ
しかも作家としての実力も真に実力のある作家勢には手も足も出ない文字通りの噛ませポジションっていうね

460 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 20:04:06.98 ID:wqGJHIGj0.net
>>454
超越は仕方なく買ってるけど、オークはなぁ
合わない作品てあるよね

461 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 23:07:06.67 ID:DAFKZlla0.net
最強オーク1巻買ってみた
読んでくるからちょっと待って

462 :この名無しがすごい! :2020/11/20(金) 23:50:58.89 ID:KsR1tdxq0.net
目まい、吐き気などの体調不良を感じたら、途中で休憩しよう(心配)

463 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 01:28:31.96 ID:BtrSGM0P0.net
アニメは隠しダンジョンと客を奪い合う低レベルな争いになりそう

464 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 01:48:28.88 ID:SuTjDIoYd.net
>>463
どちらも見ないという選択肢もあるぞw

465 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 03:33:08.80 ID:KVQxgfy80.net
で、アニメ化プロジェクトはどこまで進んでるの?

466 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 07:41:25.54 ID:9B5WLSvL0.net
>>465
一応1月から放映開始っぽいよ?

467 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 07:43:21.30 ID:cPXMnT3yx.net
さすがに1〜3話くらいまではできてるでしょ

468 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 08:16:47.27 ID:njxfghxB0.net
>>461は無事かなぁ

469 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 10:38:15.47 ID:8Z5OzK+W0.net
劇場で関係者の舞台挨拶つきの先行上映会とかやるかな?
やるならカドカワの回復術士に対する格付けが窺えるのだが

470 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 10:54:11.16 ID:xuRCcK9Ja.net
コロナって言い訳があるじゃろ
伝染病に助けられるヒーラーや

471 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 11:43:42.36 ID:8Z5OzK+W0.net
>>470
ヒーラーなら伝染病をなんとかしろよ(笑)

この時期に告知が無いならさすがにやらないかな
月夜の舞台挨拶とかやったなら最高のショーなんだけど

472 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 11:56:26.58 ID:PVvTJMpX0.net
さながらお前らは嫉妬師といったところか(笑)

473 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 12:39:16.96 ID:9B5WLSvL0.net
>>461
その後、彼の姿を見たものは・・・・

474 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 12:44:29.54 ID:puBndk3wa.net
>>472
じゃあ君は現実が見えていない精神病患者やね
俺たちは月夜先生って言う玩具でキャッチボールしてるだけだから嫉妬なんてする余地無いんだよなぁいい加減気がつかなよ
あぁそれとも君は玩具相手にも嫉妬する心がさもしい哀れな人種なのかい?

475 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 12:46:40.82 ID:8Q9JYwDsF.net
女を疾く拓く師?

476 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 13:28:25.58 ID:BtrSGM0P0.net
毒虫先生が使える貶し言葉が嫉妬しかないのは悲しい

477 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 13:29:16.88 ID:8Z5OzK+W0.net
MFスレで散々醜態を晒したあげく涙目敗走した人を
嫉妬とかチョット無理かな

尊敬できる活動をしてくれないかな、例えば なろうへの投稿再開
なんてしてくれたら極上のネタ提供になるのに
言い訳貴族のルージュの伝言のくだりはサイコーによかった

478 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 14:10:58.01 ID:0HCbveFD0.net
アニメ化となると作者は忙しくなるようだ
世界観やらビジュアルイメージやら原作に書かずに済んでいた設定とか
決めなくてはいけないかららしい

中世ヨーロッパ風でヨロシクとか言われても絵に起こす人が大変だし
気候やら地形や国の有り様、生態系なんかも必要だ
それらは作者が提示するもんだ

だからまあアニメ化の筋道が立つまでは、なろう更新停止も仕方ないと思っていた
・・・思っていたんだ

479 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 16:02:13.94 ID:pQ2Iw3s60.net
>>472
誰からも尊敬されずに害虫の如く嫌われているヒトモドキに嫉妬しろだなんて無理を仰る

480 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 17:50:32.06 ID:SuTjDIoYd.net
>>477
ルージュで壁に伝言書いて、壁を引き剥がす奴だっけw

481 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 17:58:23.77 ID:9B5WLSvL0.net
『蟲毒』の件もあるし
『嫉妬』が読めてうれしいのかもしれんぞ?
ほら、幼稚園児とかが覚えたばかりの『う○ち』とか
連呼するのと一緒でさ!
それか・・・『嫉妬』って実は読めてなくて、他の意味で使ってる
可能性がチョットあるかも?

482 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 18:18:03.57 ID:syvg052CH.net
>>481
存外ツンデレ的な意味で使ってるかもしれない。お前らホントは俺のこと尊敬してんだろ的な感じで
だって中流作者スレとかならともかく読者と作家の関係なこのスレで使う言葉じゃねーもん

483 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 19:06:56.15 ID:PVvTJMpX0.net
お前ら身の程知らずの嫉妬はやめとけよw
余計に自身のミジメさ噛み締めることになるだけだぞw
「あれ、俺より下のはずのコイツがなんでアニメ化してるんだろう?俺は書籍化オファーすら来ないのに…」ってなw
まあ「俺より下」ってところがお前らのクソみてーな自尊心守るための妄想なんだけどな!wwwww

484 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 19:15:30.58 ID:gjW0uo840.net
滑るとKADOKAWA系列はすぐ切るぞ、少しの体調不良でも切るし、問題児たちが異世界から来るそうですよ?書いてた作者に対する扱いとか本当に酷かった。

485 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 19:24:55.26 ID:xVav+cQL0.net
でぃじょうぶだ腋には謎の忖度があるから

486 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 19:29:35.25 ID:gjW0uo840.net
大賞取ってアニメ化して、直前まで3、4万位は売れてた作品なんだけど

487 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 19:33:23.24 ID:3y8d3G8vd.net
>>483
これはまたご丁寧な自己紹介どうもー
長文の妄想垂れ流す程に自分が惨めになってると知らないって哀れですよねー

488 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 20:02:40.45 ID:syvg052CH.net
>>483
?読者に書籍化オファーが来るわけないだろ何言ってんだ?
そういうマウントは書籍化目指してる人がいるスレでしてこいよ。少なくともここでその発言はスレチだぞ

489 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 20:06:06.61 ID:vvB2JbuB0.net
>>483
なんで同業者しかいないと決めつけてるんだろう?
しかも動機が嫉妬って・・・

内容がアレだから色々言ってるんであって羨望とかした事一切ないぞ

490 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 21:00:27.48 ID:9B5WLSvL0.net
ってか、このスレにいる人で小説書いてる人は少ないとおもうんだけどなぁ〜
もしかして、月夜作品のガバ設定にツッコミ入れる=小説書いてるとでも思ってソウダナ
そして、月夜作品に文句(ガバ設定にツッコミいれる)つけるなんて嫉妬してるに違いない!
って事なのかな?

491 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 21:03:08.98 ID:3aVRpn1z0.net
>>483
自業自得で余裕の無さが作品に出ちゃってる奴に嫉妬はしないな

492 :この名無しがすごい! :2020/11/21(土) 21:37:25.63 ID:SOJQ+xPC0.net
嫉妬嫉妬と騒ぎ始めた頃から、
オブジェクトに出る敵役が、嫉妬まみれの小人のワンパターンになって、ほんとつまらないんだよなあ。

一作二作ならいいが、複数同時進行で同じものを読まされると、本当に閉口する。

493 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 00:11:24.48 ID:m62T5n8A0.net
いつもそうなんだけどなぜか小説書いてること前提なんだよな…

494 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 02:56:04.20 ID:IhcM0SkM0.net
童貞先生の作品はみんな先生と同じ思考してるし
先生は現実と虚構の区別がついてないし
まあそういうことなんだろ

495 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 11:30:11.91 ID:/RrxnRGl0.net
もしかして腋センセー、読者をなろうで主人公を無条件でヨイショするモブか何かと認識してません?
作中では思い通りのモブがリアルでは自分の思い通りに賞賛をしてくれないから苛立って仕方がないと
いい年こいたお子様かな?

496 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 13:37:39.10 ID:eVVYmFW0d.net
理解できないけどアニメ化する程の名作を生み出してる作家だから普通は批判されるはずがない。
だから批判は同業者の嫉妬に違いない。
みたいな感じなのかな?理解出来ないけど。

497 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 14:33:22.63 ID:VwBzJrpG0.net
回復面白い?

498 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 15:15:27.71 ID:cbdbpCyo0.net
腋の頭の中では面白いんだろう
腋の頭の中では

499 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 15:19:28.42 ID:RAs8hhx4H.net
>>497
その質問だと人によるとしか……
自分のやったことを棚上げして他人を悪と叫びながら女の子を襲うヤク漬けレイパーが報いを受けることなく幸せになる話が好きなら読んでみたら?

500 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 17:08:53.76 ID:x9FK/oTX0.net
>>497
蓼食う虫も好き好きなので…
全く共感できない復讐に狂った殺人鬼にしてレイプ魔な主人公が
行く先々で罪のない人々を巻き込んで残虐非道な行為を繰り広げつつ
合間に魅力のない洗脳された肉オナホ達にヨシヨシされる悪夢の様な
冒険譚モドキが好きなら面白く読めないこともない

501 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 17:27:47.05 ID:jpF5fk/Ba.net
たぶん上二つのスレを見てまーた毒虫君が嫉妬嫉妬って暴れそうだし先に言うけど何処が間違えてるか懇切丁寧に説明してから暴れてね

502 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 17:33:51.20 ID:iS38rMep0.net
>>497
回復に限らず腋作品は謎行動や謎理論で矛盾だらけの上に
解説力が無さすぎて目が滑る文を書いてるからそれらが耐えられるなら

503 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 19:08:10.92 ID:A/25o2PX0.net
アニメ監督ですら
主人公の表現に悩んでたくらいで
腋から教えてもらったり本の帯見てやっとキャラクター性がうっすら見えてくるレベルで破綻してるから…

504 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 19:11:15.30 ID:kVS9IalB0.net
月夜涙の意見なんて聞いてたら破綻しちゃうしアニメ監督はどこまで腋臭削るかで悩むしかないわなそりゃ

505 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 20:28:17.55 ID:X8sJw7pY0.net
>>234
の監督コメントは、

原作者から
>「復讐劇ではあるものの悲壮感は無く快楽的に復讐を楽しむ」
でOKと言質を取った。

その解釈で、少しでもまともな話(解釈)に変えさせてもらう、という宣言にしか見えないw

506 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 22:13:00.33 ID:jgJ9dFU4F.net
>>505
意訳(毎回セックスシーン入れろって頭おかしい我が侭聞いてやるから黙ってろ)

507 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 23:09:45.27 ID:VJK6a5ovx.net
あれって放送コードに引っかかって局追い出し食らうだけでまったくおいしくないよな>毎話セックス

508 :この名無しがすごい! :2020/11/22(日) 23:58:05.77 ID:gRrGB+XHd.net
ゴブスレも最初の一話だけだったしね

509 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 00:40:14.37 ID:v3EzbuGr0.net
まー良くも悪くも話題にはなると思うよ
異種族レビュアーズみたいにさ
種族間での異なる価値観とか独自のプレイ内容が毎話楽しめる風俗レビューとやってることが薬かお人形遊びかレイプかホモセ
どちらが見ていて面白いし抜けるかなんて火を見るより明らかな訳だけども

510 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 01:16:30.56 ID:wkeQ1CD90.net
毎回交尾があるとかないとかはともかく、アニメは別の意味で楽しみにしている
特に「空気が旨い」のくだりを監督や脚本家はどう扱うのか、今から楽しみ
じっくり話を消化するなら3話くらいかな

511 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 17:34:58.40 ID:E2q3+eT+d.net
>>508
でもゴブスレもなんだかんだでその後割とお色気シーンはあったし、肌色多めの事後っぽい表現に落ち着くんじゃないかな。
回復はレビュー動画でしか知らんが、特に濃い交尾描写してるわけでもないようだし。

512 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 17:42:50.25 ID:i3wdbyLv0.net
漫画で色気シーン求めるなら何故、異世界迷宮でハーレムを、みたいにしなかったのか。あれエロに振ったおかげでKADOKAWA系列のなろう漫画では一番売れて最新刊単巻で9万越えてる

513 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 18:01:07.58 ID:rUolZMSV0.net
>>511
回復の無料で読める部分の30-2話読んでこい
推定12〜13歳のガキをガッツリ犯しとるで

>>512
あれうまくやってるよな
精通したガキも多いだろう

514 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 18:10:40.29 ID:3fFWLi8G0.net
>>512
種付けオークは何故かそれに迫るくらい売れてるって事になってるんやでw

515 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 20:22:00.05 ID:5pVXeut40.net
俺はトレーラーハウスとは名ばかりのプレハブ小屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,安物パイプベッドの上になわとびで縛り付けられている小さいオッサンを見つけた。
彼は叫んだ「孫の手! 来てくれたの?」
俺にはこんな低身長のオッサンは知り合いにいないのだが……って月夜?

そんな馬鹿な,月夜は靴を履いてる時は平均身長に届いていたし,髪の毛も健在だった。
そして二重国籍で米国のグリーンカードを持っているんだ。
しかしそれは間違いなく月夜涙だった。
トレーラーハウスの外壁はボコボコに殴られ錆まみれで,安物防犯カメラはつぶれている。
リボ払いは元本が全く減っておらず,定期預金も1本も残っていない。

「ごめんね,孫の手。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
 一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

 あれからね,私ずっと何度も復垢BANされたわ。
 でもね,孫の手の名前を使うようにしたの,だって孫の手なら
 殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

 私,源泉徴収票すら見てないのよ。
 前に追徴課税を思い切り毟られて以来,確定申告もしてなくて……。
 ねぇ,私の書籍版売れた?」

俺は月夜を水車に縛り付け,回しながら単管パイプでしこたま打ち据えた

516 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 20:46:30.10 ID:N8p1XfiSd.net
なんで脇がそうわよ系女子になってんだよw

517 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:00:16.50 ID:nm9upls/0.net
女子を洗脳して自分のオナホに仕立てる事に定評のある腋にはある意味お似合いだろ
にしてもこんな怪文書じみたレスだって腋の書く落書きよりも遥かに面白いというね

518 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:09:47.96 ID:3fFWLi8G0.net
孫の手は怒っていいw

519 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:17:39.48 ID:3Zg4Qy6fd.net
これ異次元騎士カズマネタか?w

520 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:18:11.45 ID:N9RbQpyN0.net
理不尽な孫の手wそうじゃねーだろww
まさかのカズマさんで草

521 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:19:39.13 ID:PJFN33rA0.net
ホモォしなくてよかった

522 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:27:41.48 ID:SCN6f8cK0.net
最初は「なんやこの怪文書」だけど、4〜5行目辺りからクスっと来るし
「そうよね」言い出した辺りで噴いたわ、ホンマ色々いい方向に酷すぎるw

523 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 21:31:00.74 ID:voiIi4sRa.net
そろそろ嫉妬botがまーた鳴き声上げながら出てくるから皆さん歓迎の準備しとけよしとけよー

524 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 22:18:17.26 ID:E2q3+eT+d.net
>>513
そのシーンはまぁメインターゲットの一人の陵辱みたいだし、盛り上げどころだから原作でもそれなりに描写はしてる……よね?
レビュー動画の説明だと、オナホ化したあとたびたび使用してるが描写がえらいあっさりしてたそうなんで、もし腋がここを指してアニメで毎回アレのシーンが入るとか言ってたなら、結構あっさりな表現で終わりそうだな、って話。

525 :この名無しがすごい! :2020/11/23(月) 23:19:43.08 ID:nZ8hfF9e0.net
ノルン姫?
なろう版だと、以下のような感じ。

あっさりというか、姉妹丼とやらの描写はまったくないよ。

(以下に、中略なし。文をそのまま抜いてきてるので、不要な方は読み飛ばして下さい)

>「ゲームの内容は簡単だよ。朝が来るまでにいかなければ、おまえの勝ち。いってしまえば犬フレアを
>たっぷりとノルン姫の上で可愛がってやるし、お前に見せつける。その後はおまえも可愛がってやる。
>嬉しいだろ? 大好きな姉に舐めてもらえて、一緒に可愛がってもらえるんだからなぁ!!」

>想像するだけで興奮してきた。

>姉に蹂躙される妹、そして姉の痴態を目の前で見せつけられ、姉と同じ男に犯される。
>なかなか乙なものだ。

>「そんな、ひどい」

>「そして、全部が終わったら、そこの犬フレアみたいに、全部忘れて俺のペットになるんだ。
>楽しいぞ、明日になればノルン姫も犬耳つけて馬鹿みたいに頬をこすりつけておねだりするようになる。
>まあ、そうなりたくなければ、必死に耐えるんだな。俺はおまえたちと違って約束を守る男だ。耐えきったら逃がしてやる。
>さてと、説明は終了だ。フレア、よし!」

>「わん!」

>さて、朝までと言ったが、そう長くはもたないだろう。
>フレアとノルン。二人は見た目だけなら世界一美しい姉妹なのだから……。

>◇

>あ、さっぱりした。
>やっぱり姉妹丼はいいなぁ。独特の背徳感がある。

>二人なかよく、何度も嬌声をあげていた。すれ違った姉妹の心が
>一つに。まあ、一つになったのは心だけじゃないがな。

>「ああ、俺はなんていいことをしたのだろう」

>いじめすぎてフレアはノルン姫の上で気絶しているし、ノルン姫も目が虚ろだ。

>「さあて、ノルン姫として迎える最後の瞬間だ。今から記憶を消してやる。
>目が覚めれば、もう何も思い出せない俺の奴隷だよ。最後に言い残すことはないか?」

>優しい俺は、最後に話しかけてやる。

526 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 00:54:23.62 ID:wBsA44uaF.net
>>524
原作読んでる人はしおこんぶ補正で
マンガ読んでる人は絵が付いてるから辛うじて楽しんでると思われるのに
それヌイテ物語作れとか鬼かあんたわ

527 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 01:09:28.71 ID:zrxZegH50.net
漫画版の人は頑張ってはいるがいかんせん画力がね・・・
ロクサーヌが凄すぎるだけなんや・・・

528 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 01:44:08.20 ID:7BrAoMFSd.net
>>525読んだ限りじゃ、アニメ化余裕そうだな。
肝心なところすっ飛ばしても原作準拠ですで済むし。

529 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 05:16:24.16 ID:iAbsm3sD0.net
MFスレは相変わらずスゲーわ
ワッキーはなんであそこに入り浸るのか、本当にわからん

530 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 06:59:00.81 ID:iNjMyfs30.net
マジで何なんだろうねアレ
ネガティブな目的ならあの執心も分かるけど、ポジティブな目的ではあり得ない言動やん?
でも別段カドカワに切られたわけでもないし、MFに重用されないと絶対ダメってわけでもない
仮にそうだとしても、あそこまで周囲の作家・作品・編集・出版社などを悪し様に語るのは行き過ぎやわ

531 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 09:55:09.60 ID:HZEg4T48d.net
>>530
月夜認定に恐れ戦きつつ申し上げるなら、その辺は成りすましと考えた方が辻褄が合う
理屈の通じない相手を理屈で計るなと言われればそれまでだが

532 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 12:00:02.75 ID:4Yd4+7Hg0.net
MFスレ見てきたけど毒虫がヒールみたいなムーブやってて草生えたわ
自分から喧嘩売ってきた癖に劣勢になった途端に鬱が悪化したとか急に被害者ぶり始めて
こんな屑ムーブがリアルでも通用すると思ってそうな辺り流石はヒールの作者と言った所

533 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 13:21:36.16 ID:v2Ccm8VB0.net
月夜のTwitterとか、なろうでの感想コメへの返し、優秀賞受賞のコメ等を
考慮すると、あのスレで暴れているのが月夜本人だとされても仕方ない様な

しかし本人じゃないなら、月夜のコピーキャットが存在することになるのか …

534 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 14:50:08.17 ID:+7rt4t2va.net
鬱って言っときゃ同情してもらえて責めの手が緩むと思ってるとこが最高に毒虫
次はお薬飲んでるアピかな?

これで本人じゃなかったら模倣の才能ありすぎるから逆に許せるわ
ここまでやるようなガチ信者がいると思えないし

535 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 15:24:27.36 ID:Q47E3OIrd.net
とはいえ毒虫のIP大阪だろ?
腋本人は東京住みのはずだから
ワッキーと感性が一致しとるただの躁鬱患者だろ

536 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 19:55:36.40 ID:UaVio6dg0.net
脇はTwitterで無職転生に噛みついたり
色々キチガイアピールしてたからな
MFスレで暴れてても不思議じゃないというのが恐ろしいところよ

537 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 21:33:08.89 ID:vP6Ihfv30.net
散々毒虫君がオークよりゴミwとか言ってたラムネがこのラノで一位とってんじゃんw

538 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 21:37:15.88 ID:lFqXIOjkd.net
あれなぁ…、孫の手が苦言を呈したのは月夜とは別の作者と作品に対してだったのに月夜が反応しちゃうんだもんな…w

539 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 21:55:42.67 ID:TLrrOYida.net
>>537
それまじ?面白すぎん?ちなみにオークさんは何位だったの?もちろん一位だよな?

540 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 22:22:11.03 ID:Lvx7Pwznd.net
>>538
何に反応したのかわからんが、だから無職スレで暴れてるのか…

541 :この名無しがすごい! :2020/11/24(火) 22:24:39.17 ID:UBqO2jJn0.net
勘違いによる逆恨みで粘着とかなろうかよ…

542 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 00:03:59.49 ID:KIIwQlz1F.net
>>540
何年も前の話だが、何かの作品で帯に「なろうで(月間PVか何かが)1位!!」みたいな事が書いてあって、Twitterで読者が当時累計1位の孫の手にこれどう思います?って聞いたのよ
で、孫の手が「俺なら恥ずかしくて出来ないね」って答えた後の反応が>>6にあるなんていうか悲しくなるよねのくだり
帯の売り文句の書き方が月夜がよくやる様な錯誤させる書き方だったから似た事やってる月夜はムカついたんじゃないかな

543 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 00:40:37.65 ID:m52U9DxrF.net
>>542
月夜事実ですら無い1位捏造してまで自慢してたし刺さったのも仕方ないなw

544 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 00:49:24.18 ID:A2xeBaHo0.net
>>543
ツイッターで、いつまで累計一位を名乗り続けるのやらw

https://twitter.com/Tsukiyo_rui
(deleted an unsolicited ad)

545 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 01:07:38.98 ID:HUjo3nNzd.net
>>536
書いてる作品のせいで、一瞬色々キチガイアピールが色キチアピールに見えた。

546 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 01:24:10.31 ID:f13ZnFkC0.net
>>544
笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう(笑)

547 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 07:27:08.14 ID:s48qoNbt0.net
脇センセーから売り上げ自慢取ったらただのゲス野郎だぞ
虚実の定かでは無い売り上げがあるから辛うじてラノベ作家名乗れるんだから

548 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 09:10:42.35 ID:8mvGlTdF0.net
>小説家になろう累計一位(総獲得ポイント)
2020年11月25日現時点のなろう総合ランキング1位の転スラは
65万ptでもう間違っても月夜涙は作品合計pt足しても1位じゃねーな
そしての300位が12万ptだから腋センセーの作品は総合ランキングで見れないという
素敵な状態になってるから却って月夜涙いつもの虚言癖を強調させてるな

549 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 10:09:35.12 ID:0t3Zn2JBM.net
回復消さなきゃワンチャンあったんじゃ……

550 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 13:12:17.32 ID:LlCRB8Sc0.net
>>548
それ言い出したとき作者ごとの全作品足した累計ポイントが1位だってイキってて
速攻であなたより上の作者居ますよってツッコまれてたよねw

551 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 16:58:34.75 ID:FyY7Bi2t0.net
角川はこれだけ回復術士を押すんだから異世界カルテットに出して炎上してほしい

552 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 17:51:59.03 ID:92S4t6JZa.net
>>551
ゴミを混ぜようとすんなよ

553 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 18:59:48.30 ID:d1zo0/bo0.net
なろうで一番アンチの多い作家なんじゃないか月夜って

554 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 19:09:28.10 ID:N50Oewsyd.net
アンチ数も累計1位とな?

555 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 19:24:36.46 ID:YoJWwJxSd.net
大手の角スニから出てアニメ化までするはずなのにこのラノのランキングにカスリもしない作品って......
アニメ化間近だから普通なら注目されて上がるはずなんだが不思議ですねww

556 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 19:26:32.89 ID:iJ6M2uZe0.net
このラノベのコピペが凄い、なら上位間違いなしw

557 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 22:01:10.95 ID:jHS3laITd.net
この間Vtuberのまとめ記事でもなろうの話題になった時に悪い例として真っ先に挙げられるほど名前が浸透してるよ
やったね月夜ちゃん

558 :この名無しがすごい! :2020/11/25(水) 22:22:22.27 ID:OXLNJmtQ0.net
>>551
そもあの屑は異世界転生も転移してないだろ
他のウンコ共ならワンチャンある

559 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 04:04:48.84 ID:qDF+j3sf0.net
アニメ感想スレは放送中は愉快なこと(隱喩)になりそう

560 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 06:32:04.27 ID:XWMVOnMn0.net
同時期に放映される予定の他作品も粒ぞろいだし、比較されるやろなあ
楽しみですね

561 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 07:54:31.21 ID:fS5VSI9AM.net
アニメ第1話はOPなしで始まって石使ってヒールしたあたりでOP
んで、毒草食べつつ第1オナホが勇者集めに来た所でなんか引いて終わり

毎回あれなシーンをいれるとか言ってたから、1話でお城まで行くのかね?

562 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 09:27:52.19 ID:bdlpVuE9a.net
>>561
k2ホーリーのシーンを忘れるなよ
あの童貞ホモ疑惑入ってるからたぶんそうなんじゃない?

563 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 15:56:28.91 ID:k/nDj1Kl0.net
>>561
そこまでどうやって会話持たせるの?

564 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 16:00:51.02 ID:P6x9BK7id.net
>>561
回想を入れるのかも

565 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 16:42:54.07 ID:GILxcT5I0.net
>>564
空き時間ずっと砲のホモに掘られる回想しときゃええやろ
わざわざ掘られるために時間巻き戻しまでした主目的やぞ

566 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 17:58:31.34 ID:fdhWA7iA0.net
回復とオークってどっちが面白い?

567 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 18:08:46.61 ID:6H8RSN88a.net
>>566
違いなんてないが?強いて言うなら絵師が強すぎる回復の方がまだまし

568 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 18:17:03.69 ID:mDzjxJgyF.net
面白いとは言わないが、グロや陰惨さが少ないのはオーク

569 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 19:00:10.46 ID:Xm9lD06Rd.net
腐ったどんぐりの背比べなんて不毛だとは思うけど単純につまらないのがオークでそれに加えて腋特有の気色悪さがより際立ってんのが回復って所

570 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 20:49:56.59 ID:hbX3Le8Q0.net
回復は作者の薄気味悪い性癖と悲惨な青春時代が伺い知れて面白い
オークは作者のいじけた汚い性根と話しの引き出しの少なさが伺い知れて興味深い

どちらも甲乙つけがたいな

571 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 21:44:31.34 ID:AxlreKNVF.net
>>570
甲乙は優れたもの比べる場合であって目糞鼻糞の方が語感もあってるかと

572 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 22:05:18.58 ID:fdhWA7iA0.net
みんなありがとう
回復読んでみるよ

573 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 22:12:42.99 ID:Bg7USO3O0.net
「油まみれの枯れ葉サラダ」と「味のしないゴム」みたいなもんだから、読むならあんまり期待せずに読むんだぞ

574 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 22:15:29.23 ID:o8/8s7mRF.net
>>573
あんまり関係ないけどサルミアッキグミは職場の人間誰一人として飲み込めなかったな……

575 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 22:37:44.11 ID:U76SwFnN0.net
>>572
ここに苦行者がまた一人生まれた

576 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 22:55:06.48 ID:b5yN/5ula.net
MFスレで毒虫君すげぇ暴れてて面白すぎん?おれ草不可避なんだが

577 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 23:09:53.40 ID:o8/8s7mRF.net
散々ラムネはこのラノ圏外って暴れてたから伝手でリーク貰って暴れてんのかと思ったわw

578 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 23:29:29.93 ID:HmmCbu/90.net
発表前まではこのラノを武器にしてラムネを馬鹿にしてイキリまくってたのに
ラムネ1位になった時に手の平クルクルでこのラノがオワコンとか言い出して恥を知らぬ奴だなと思ったよ

579 :この名無しがすごい! :2020/11/26(木) 23:41:20.33 ID:Bg7USO3O0.net
このラノに金銭でも賭けてたのかって感じの暴れっぷりだからな
このラノ期間に合わせて大量にオーク買い漁ったりとか…、いやいやまさかそんな

580 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 00:12:19.08 ID:L+S4HS9G0.net
今このラノで工作してるのは本ゲコなんだよなぁ

581 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 00:38:33.21 ID:r/zdXrZa0.net
本ゲコが工作してない時期があるかのような誤解を与える表現はやめたまえ

582 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 03:10:50.79 ID:Y3iRXs/u0.net
MFスレROMってきた。毒虫君めっちゃ癇癪起こしてて草
よっぽどこのラノの結果が気に入らんかったんやろなぁ……
とはいえ散々毒虫君が蔓延ってるのになんであそこのスレ民はIP付きのスレにしないんだろうか?なんか理由でもあんのかな?

583 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 06:24:02.77 ID:yBaTOhLG0.net
ワッチョイ付きをつくるんだけど、ワッキーみたいなのがなしつくってそこに重点的に書き込むから、いつの間にかなしスレが本スレに……

回復アニメ化でファンアート増えると良いですね
少しはあるんだけど、スゲー売れてますよって角川が押してる作品にしては少なくね?

584 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 06:35:10.14 ID:1PNkYiQOx.net
まあアニメ化で一気に増えるのはよくあることだから…

585 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 08:33:26.26 ID:Hgkua+HI0.net
調べたら意外とあるのねファンアート、見くびり過ぎてた
月刊ニュータイプの表紙が回復術士になっちゃたり特集ページを載せたり
したらカドカワの正気を疑うが、ファンアートはもっと増えたりしてね

月夜は今回のこのラノに作品が一つもランクインしなかったの?

586 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 08:36:49.95 ID:pg1jrhK+a.net
>>585
オール圏外

587 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 08:43:35.48 ID:OT3tdzWC0.net
回復アニメ直前で圏外なのは異常すぎるw

588 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 11:05:46.41 ID:yJuxoi2WM.net
>>585
渋ですか?
さて、そのうち小説と漫画の絵師さんを抜かすとどうなりますか?

今年頭に1回調べた時は関係者以外のイラストは少ないって感じだったのですが、思ったよりあると言う事は、一般の方のファンアートが増えたのですね

589 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 12:30:26.55 ID:Hgkua+HI0.net
>>588
ピクシブです
関係者を抜きにすると、片手の指で足りる数ですかね

まさか関係者以外で回復術士のファンアートを描く傾奇者がいるとは
夢にも思わなかったですよ

590 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 14:41:38.77 ID:m1CXl9Pxa.net
大手の角スニ様から刊行されてアニメ化までいったわりには少なすぎるよな。腋涙の作品って一体......
WEB連載でファンに熱意がある作品だとファン同人が作られたりするけどそんな気配一切ないしな

591 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 15:07:19.73 ID:6aVE75GTd.net
そもそも売上に対してまともに語れるコミュニティが無さすぎる
ファンはどこにいるんだほんと

592 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 15:12:38.34 ID:2PLo6fRf0.net
誇ってる発行部数もあくまで刷った数であって実売じゃ無いから、いくらでも刷れるからなぁ。
GATEでのやらかし見てても

593 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 15:13:19.89 ID:OT3tdzWC0.net
>>591
SNSでさえロクに反応ない月夜涙作品を
某スレの自演で確かに予約キャンセルじゃない程度に長期的に売れたの確認出来る割に
買ってる層はどこで絶賛して語ってるんだろうな?とは常々思う

594 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 17:59:08.95 ID:+mo14qSdd.net
>>592
沢山出しているのだから、そこまで読み違える事もなさそうに思うのです

595 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 18:23:19.46 ID:IQaiSfpJa.net
MFスレ面白すぎて平和になる気がしねぇや

596 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 18:54:24.39 ID:fEQtHKxXd.net
脇の作品がアフィにまとめられた時はいつも悪名高い盗作家って教えてくれる熱心なファンがいるぞ

597 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 18:57:32.38 ID:6aVE75GTd.net
MFスレ地獄だなぁ

598 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 21:35:44.57 ID:RdGMCWfI0.net
MF?超越を語るのは難易度高いです……

599 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 22:10:10.26 ID:Hgkua+HI0.net
超越一巻の表紙の絵が気になる
白髪のねぇちゃんの乳房に重力が感じられないのだが
今の流行りのラインなんだろか

それで中身は試し読みでギブアップ、いつもの月夜節で悪酔いした
お金払って全部読んだ人は勇者だと思う

600 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 22:15:32.92 ID:S7wv0aFR0.net
>>599
しかも試し読みで出て来た設定の殆ど無意味っておまけ付きだぞ

601 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 22:31:40.09 ID:Fj11NiN/0.net
転生前(試し読み部分)の設定は、ナイトウィザードのスターダストメモリーズ、
転生後の設定は、型月

まあ、他人のコピペだから設定の大盤振る舞いよねw

602 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 22:38:09.54 ID:YcxAT62l0.net
まぁ脇センセーの妄想が設定ガバガバなのはいつもの事だろ
今さら騒ぐほどの事でもない

603 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 23:01:32.24 ID:XjMGYGfr0.net
>>599
とりあえず2巻のカラー絵も試し読みしてみな
作画の心が折れた感が伝わってきて酷いぞ

604 :この名無しがすごい! :2020/11/27(金) 23:10:33.95 ID:yBaTOhLG0.net
超越なら買ってるから語れるぞ?
1巻の終盤を2巻の頭でとても小さい出来事にするのはちょっとどうかと思っとわ

自慢の内政もボロボだし、魔族の最高幹部の3人のうち一人がなんの見せ場もなくやられていくし、もう一人は1巻で1巻ボスにやられて主人公と一体化してるしな

よく考えなくても意味わからん

605 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 00:30:07.90 ID:UWrr2dCr0.net
https://twitter.com/geniusmagi0425

ていうかまず超越の公式ツイッターが2巻発売した8月25日以降全く息してないんだけどね
無駄にPVを3つも作った上にRTキャンペーンで絵師やら声優のサイン色紙で釣りまくった結果が
たった2巻で打ち切りっていう最高に無様な結末だからもう編集も腋自身も触れて欲しくないのかもね
(deleted an unsolicited ad)

606 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 00:48:19.97 ID:+ugtUv6z0.net
超越二巻の無料部分を流し読みしたのだけど、言い訳貴族の学園編の焼き直し
義理妹と姉を添えて って感じがした。いつもの腋主人公だし、なんというか
主人公の甘ったるいヒロイン達とのイチャコラの会話がすべて作者のやたらと
カン高い震え声(授賞式の動画のアレ)で脳内再生されて微妙な気分になるなぁ

超越のイラストはもう何と無くで描いてる様に見える、こころ折れてますね

607 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 01:50:17.76 ID:VjmUquRcF.net
>>606
最初から全力でイラストレーターさんやる気なかった無能王子とかもあるぞ

608 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 08:04:52.29 ID:XHQgk8GP0.net
回復術師からしおこんぶ絵消えたら価値がないよな
声優も新人の実験場扱い

609 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 12:37:13.41 ID:3ayyU6F/0.net
>>607
他にも「言い訳王子」「ガバガバ王子」とかアダ名されてる錬金王子?
絵柄の好きキライはともかく、それほど手抜きしてる様には見えなかったが
イラスト担当の他のラノベの仕事を見ると、確かに手を抜いてるかも
改めて見ると錬金王子の二巻の中のカラーイラストがヤル気ゼロに見える

懐かしい、謎の小麦とかガバガバトンネル、メロンと黄金が同価値で取引とか
呆れるほど世界設定が練り込まれてない、ナンチャッテ内政モノだったな

610 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 12:47:32.39 ID:KgqxU9gE0.net
>>609
ガバガバ王子の方が分かりやすいな
メロン一個で金塊と同価値でも継続して取引したら値段下がる程度のこともわかんない不思議

611 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 14:02:56.42 ID:3ayyU6F/0.net
とんでもねぇガバガバ王子だ、カルタロッサ王国の未来を憂うわ って
エピソードばかりだった。作者の咄嗟の思い付きでの連載だと伺い知れる
更新してた頃は感想コメ欄が熱かった思い出

回答者に真っ先に父親の病気の治療薬の処方を王子に尋ねさせないところに
作者の心の暗闇が知れるポイント 後にツッコまれて言い訳追加が最高にダサい

612 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 14:10:49.08 ID:/XZIGp2x0.net
目を改造して魔眼にできるし、品種改良もできるのに
「父王の病は治療はできない」「成分の生成や調薬はできない」「原料植物は生み出せない」と言い訳して
海を渡って別大陸から不足してた植物を持ち帰ったら
「父王は賢王だけど判断力ないから起こさないほうが良い」と宣い出す始末だからな

613 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 15:04:01.27 ID:7rriVod20.net
薬草が足りないというのは後付け感が強いですね。
一方で、戦争の途中で指導者が交代(それも基本方針が異なりそう)は
ろくなことにならないので、戦争が終わるまで待てという兄さんの見解には
「政治的には」賛成です。
人としてどうよと言う問題については、軽蔑に値する行為と承知で助言した兄さんの方が
主人公より人間らしい。というより、人間としての答えを求めているなら相談なんかせず
目覚めさせているだろうから、兄さん的には相談された時点で政治的な返事しか許されない
指導者は主人公なんだから

614 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 15:59:11.91 ID:3ayyU6F/0.net
次男坊は作品内で常識人らしいキャラと読者に認識されつつあったのに
黄金と同価値で取引される(笑)メロンの種子を他国からパクらせるチョンボを
させてしまうのが、どうしようもなくあの作者らしさがでてる

615 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 16:50:57.24 ID:ExLZQj+E0.net
例の欠陥トンネルでこのスレで指摘された問題点を速攻で本編での言い訳材料としてパクってきたのは失笑モノだったわ
普段あんだけ嫉妬だなんだと煽り散らす相手からも必要とあらば頼ろうとするプライドの無さよ

616 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 18:21:07.07 ID:Wpg8TmWc0.net
>>613
あれの酷いところは、父王を起こさないという、人の子としては非道だが政治的に正しい決断を、
兄王子にさせたところだ。

父王をいつ起こすかも兄貴の判断に全面的に任せる(押し付ける)ことで、親不孝の汚名を兄貴に負わせ、
主人公は、この決断は自分のせいじゃないという言い訳を通そうとしているようにしか見えない。

まあ、筆者の生き様がはっきり現れていて、なんかこう微笑ましいいよねw

617 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 18:36:53.85 ID:Wpg8TmWc0.net
一応、本文も貼っておくか。

明らかに現リーダー(主人公)がすべき苦い決断を兄王子にさせて、
「俺はそれに従う」とか、「兄さんが罪の意識を感じているのなら」とか、もう微笑ましいなぁw

>第三章 第十八話:転生王子と別れと覚悟

>「父上の件だけどね。まだ、僕の気持ちは変わっていない。現状維持を続けてほしい」
>「俺はそれに従うよ。政治的な判断はアガタ兄さんのほうが上だ」

> 父上の件というのは、病床で眠り続ける父を治療するかどうかだ。
> 俺は海の向こうで父を直すのに必要な薬の材料を手に入れている。
> 適切な薬を作り、それを少しずつ与えていけば二ヶ月もすれば体を起こすことができる。
> そして、俺が帰還してから二ヶ月などとっくに経っていた。
> アガタ兄さんの指示のもと、あくまで病状を進行させない程度に治療を抑えているのだ。

>「父上を治すなと言った僕を軽蔑するかい?」
>「それがこの国のためだと判断したんだろう? なら、軽蔑なんてするものか」

> アガタ兄さんの行動には全て理があり、正しいのだ。

(中略)

>「父さんを起こすのは、戦争が終わって、国が安定するまで待つ。わかっているさ」
>「……ヒーロ、このことはタクム兄さんとナユキには言っていないよね?」
>「そうするなら、アガタ兄さんだけに治せるようになったことを言ってない。
> 俺も同類だよ。治さないほうがいいかもしれない。そう思ったから、こうしたんだ。
>もし、アガタ兄さんが罪の意識を感じているなら俺も同罪だよ」

>「そうか、僕とヒーロは同類だ。でも、タクム兄さんとナユキは違う。
>優しすぎるし、根っこの部分で話せばわかる、心は通じ合うと信じている」

>「そうだな。……でも、だからこそバランスが取れていいと思う。もし兄弟全員が、
>俺やアガタ兄さんみたいな考え方だったら、こうして三兄弟で力をあわせることなんてなかった」

618 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 18:43:06.14 ID:7rriVod20.net
やはり王位はアガタ兄さんが継いで、ヒーロは実験室で発明に専念すべきではなかろうか。
タクム兄さんが王でもよいんだけど、あの人の個人武勇に依存するところ大な国なので
王が最前線を駆け回るのを避ける意味でもアガタ兄さんで。

619 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 18:51:11.89 ID:krSe+7tKd.net
今はどうかわからんけど
トンネル云々の時期はワッキーは絶対このスレ見てたよなぁ
俺も適当にそれっぽいこと書いとけばスペシャルサンクスデビュー出来てたかもしれんのが惜しいなぁ

620 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 19:09:41.09 ID:Wpg8TmWc0.net
アガタ兄に王をまかせても、

アガタ兄「いいかヒーロ、今は徐々に国力を上げる時期だから、国が豊かになったことをバレるような派手なことをするんじゃないぞ」
ヒーロ「OK、ズドーーン(打ち上げ花火を上げる音)」

が、目に見えてるからなぁ。
胃潰瘍か何かで、すぐに退位しかねないw

621 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 19:15:41.00 ID:iqy58phFd.net
>>618
自己顕示欲の塊である腋主人公がそれで納得する訳無いんだよなぁ‥‥
どうせ国を豊かにしてんのは俺だっていう自惚れを抑え切れなくてよく知りもしない内政外交に口出しし始めるのは目に見えてる

622 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 20:35:41.88 ID:IPtK99qO0.net
アガタ兄貴じゃないと外交ができないから仕方ないよね

タクム兄貴が国王、アガタ兄貴が宰相、主人公は何も気にせず研究一筋が一番マシだよ

623 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 20:52:13.82 ID:ocX6N64VH.net
どうせ他国の軍隊を招き入れてクーデター起して新国家樹立するから見とけよ見とけよ〜

624 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 21:40:05.00 ID:B1J54IkR0.net
他国の軍隊招き入れは正気じゃないよな
悪くて分割統治、良くて新政権利権まみれだろうに
現実にそうなった国結構あるよね?

625 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 21:52:10.11 ID:Wpg8TmWc0.net
西ローマ帝国が滅亡したのも、ゲルマン人の傭兵(事実上の他国軍)を招き入れたのが定説になっていたし、
中華帝国も、騎馬民族(これも他国軍と言って良い)を自国の内乱の主導権争いに使おうとして、
結果は漢民族の王朝より、漢民族以外の王朝のほうが多いという有様。

他にも、例を上げればきりがない。

軽々しく他国軍を引き入れ、それを素晴らしい考えとしてどやぁするなんて、まったく正気じゃないよw

626 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 21:57:07.69 ID:3ayyU6F/0.net
正気じゃないパナケイア王国とかいうソドムな国の王がメスガキを使って
似たようなことをしてたみたいな

ここまでアニメしちゃうかな

627 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 21:59:18.91 ID:QyNGdMVFa.net
>>626
何クールやるつもりだよ?
1クールすらやれなくなる可能性もかなりあるのに

628 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 22:16:07.24 ID:Wpg8TmWc0.net
他国軍も招き入れてクーデターどやぁは、小説では9巻(まだ出てない)の内容になるはずだから、
1クールアニメだと、アニメ1.5話弱で小説1巻分の話を進めないと無理。

この部分をアニメ化していただけると、たいへん楽しいことになるとは思うのですがw

629 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 22:17:32.85 ID:7rriVod20.net
>>623
錬金王子はどちらかというとクーデターされる側かな。
連載は戦争に勝って新領土を得たところで途切れましたが
新領地の統治は非常に難しいものになるでしょう。
(普通に考えれば)新旧国民の対立は必至。新領土の民はもちろん
新領土に融和的すぎると本領の民が不満を抱くでしょう。反乱フラグ林立です。
お薬で解決だけは無いと信じたいところです。

630 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 22:28:32.28 ID:79/+PiGV0.net
実際回復はどこまでやるんだ?
1クールでノルン洗脳までやれるのか?

631 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 22:34:23.73 ID:Wpg8TmWc0.net
ガバガバ王子は、主人公が挑発して始めた戦争で若年女子まで根こそぎ動員した上に、
自国の国土(しかも、一番豊かな農業地帯)に毒をまいて、計画都市どやぁを、もうやっちゃったからねぇ。

超えちゃいけない線はもう超えちゃったから、あとは地上の楽園()に向けて突き進む一方だよ。

>>630
主要キャストにノルンがいる以上、少なくともノルン洗脳まではやるんじゃないかな。

632 :この名無しがすごい! :2020/11/29(日) 23:35:04.13 ID:7rriVod20.net
ノルンはいるけどエレンはいない(フレイとフレイヤは別に紹介してる)ので
洗脳までは行かないのかも…と思ったらイブがいますね。かなり進むのか。

633 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 00:09:02.24 ID:+EvPL/iY0.net
イヴの疫病クソバードさえあれば
いつでも最終回にできる脚本家のお助けアイテムよ

634 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 00:28:51.19 ID:jjbcFDYV0.net
ガバガバ王子のガバガバ籠城戦と進行諸島センセの包囲殲滅陣どちらも同じくらい
アレだったような、ガバガバ籠城戦は無理があり過ぎて、掲示板で散々オモチャに
されてて作者が慌てて場当たり的な言いわけと後出しジャンケンしか出来てなかった
印象があった        騎士の国の黄金闘士みたいなヤツとかなんなの(笑)

>>632
動けないメスガキを二人がかりでわからせてのち洗脳して、新たな肉オナホの
里に行ってワンパターンよっこらふぉっくすとか入手しての砲の勇者の掘り直し
までとか、作者しか得しない地獄アニメにしちゃうのか  助けてクソバード() 

635 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 01:59:24.88 ID:9jetUWiRa.net
回復アニメ化を祝ってMFこのラノ騒動をテンプレ化しようぜ

636 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 06:48:04.88 ID:Mc7eqZk80.net
それはMFスレなりこのラノスレなりでやるべきだろう

どんだけ状況的に怪しかろうと、あの騒動は腋が直接関わったものとは言えないんだ
複数回線で自演し、複数スレで暴れ散らかし、ひたすらオークを持ち上げ、執拗に同期受賞作を罵り、
作者・担当・読者・出版物・出版社に対する誹謗中傷や人格攻撃を繰り返し、何故か腋関係への煽りに過剰反応しようとも
アレは『月夜涙』ではなく『ネット上の誰かさん』さんとして扱うしかないんだ

仮にどこかが開示請求を通したとしても、その情報を同意なく公表すれば犯罪になるし
それこそ裁判沙汰にまでなって、敗訴して、ニュースにでもならん限り、あの騒動の書き込み主を知る術はないんだ

637 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 07:36:59.37 ID:9jetUWiRa.net
つまりシュレティンガーの腋ってことか

638 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 08:00:09.87 ID:oOD7YuHZd.net
限りなく黒に近いグレーって所だね
何かの拍子に一滴でも墨が垂れれば即本人だとバレるレベルの

639 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 16:50:04.99 ID:TGva/asLd.net
みんな回復アニメに関して戦々恐々としてるけど
全話を腋が監修して回復らしいアニメとまで太鼓判を腋自身が押してるんだ
ゲッター線ばりに腋を信じるんだ

640 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 17:08:29.63 ID:EJA8oQAj0.net
まぁ、他の作品ラインナップ見ると埋もれて有象無象扱いのまま終わるような気はするんだがなぁ

641 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 17:15:55.16 ID:lXj1eaI4x.net
新しいキービジュアル詐欺すぎない?

642 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 17:23:55.66 ID:IsOHejOKa.net
前のキービジュアルの方が錯品にあってた事ない
前に「回復」君の小物っぽさがあってたのに

643 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 18:56:32.33 ID:bDcdz1dq0.net
アニメ化でイキるのは分かるしイキって然るべきだと思う
それでも全く羨ましく思えないどころか共感性羞恥すら覚えてしまう辺りが流石月夜涙大先生

さす腋!!

644 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 19:06:09.25 ID:jPuHTtxkd.net
>>640
アニメスタッフが奇跡を起こすかもしれないだろ
それと、面白い以外でも目立てば良いという選択も

645 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 19:14:30.79 ID:p5/OVqfb0.net
こんな作品に力を入れる必要はない
手を抜いてくれスタッフ

646 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 19:44:52.87 ID:+EvPL/iY0.net
漢字表記の筆安先生だからなー
作画もTNKの味を残しつつしおこんぶ風味に仕上げてるし
前評判ではスタッフ全力に見えるよ

647 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 20:03:01.99 ID:uiGD75qQ0.net
面白ければスタッフ頑張ったって事でいいしつまらなければ腋をイジって遊ぶネタが増えるし
どっちにしろアニメを自分の功績として一人でイキリ散らす腋の姿が面白いから別に損はない

648 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 21:16:10.95 ID:peT6y2f+d.net
原作と原作者がゴミ過ぎでデバフだからアニメスタッフが頑張ればそれだけ評価されるんじゃね
同情で

649 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 21:45:39.95 ID:jjbcFDYV0.net
「残飯にキャビアかけても残飯だろうが!」って名言があるよ
スタッフが良い仕事をしたとしても、月夜の監修でさらに足を引っ張られそう

650 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 22:17:41.16 ID:mcDh7XYH0.net
>>648
まともに公式HPも更新してなかった様な製作が称賛される程頑張る訳ねぇべ

651 :この名無しがすごい! :2020/11/30(月) 23:22:39.49 ID:nqx2xxQuF.net
>>650
公式サイト更新する気力も湧かないくらい酷い原作なんだよなぁってなろう系のスレ住人は考えると思うぞ

652 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 00:11:16.62 ID:ABBkrsgT0.net
アニメの絵でようやくフレアとフレイアの違いがわかった
漫画版はどこが変わったのだったからな

653 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 01:17:57.22 ID:NE71uHtyd.net
正直、ルージュで壁に書いて壁を引き剥がすシーンは間違い指摘しないで欲しかった
あのまま書籍になってれば、あのシーンだけファンアート増えたかもしれないのにw

654 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 01:48:30.20 ID:izOqsEud0.net
書き直した結果、書籍版でより奇怪な内容になることを期待w

655 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 03:14:38.33 ID:u6eCeC6ha.net
まぁ思い付きで書いてるから整合性なんて取れる訳ないから

656 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 09:00:12.62 ID:miIu9Jjf0.net
いや、当の本人は多分よく考えたつもりで書いたんだろうよ
よく考えた結果があの有様だってんだから余計に笑えて来るんだけどねぇ

657 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 14:21:54.51 ID:Ti3s/iK60.net
メロンと金が等しいとか糖度高いから酒作れるぜとか
すっげぇ独創的な設定作れた!とか画面の向こうでドヤッてたかと思うと泣ける

658 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 16:28:18.87 ID:VFzzKi3Z0.net
腋は邪悪ではた迷惑な馬鹿だから
見てて不快感と憐憫が湧く
邪悪でなければ、盗作や他人の貶めをせずに気にならないだろうし
頭がよかったら、バレないように工夫するなり、売り出し方の戦略を練るなり、内容ももう少し考えたものになってただろうしなあ

馬鹿だからなあ

659 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 17:50:57.73 ID:R1AI6FskF.net
メロンを醸造して酒を造る事は技術的には可能だし、観光土産で作っているところもある
だが、ワイン原料としてのブドウの地位を揺るがした例は寡聞にして知らない
カルタロッサではブドウが採れないから需要あるかも知れないが

660 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 17:57:33.18 ID:Dj36vGo9M.net
よく考えれば麦から酒作ってるんで、糖度の高い果物?野菜?から酒と言う原始的な方法を語られてもね

多分、あの世界のメロン原産国でもお酒ぐらい作ってると思うよ?
流通にのってないだけでさ

661 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 18:02:38.79 ID:bYvhf/xa0.net
素人がイースト菌使ってブドウジュース以外から素人が酒造りするのは難しい
糖度だけでりんごやみかんでお酒作ろうとして大惨事になった例も多数
麦とか米から酒作るのは素人には不可能

※アルコール1%未満かつ商業利用しません

662 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 18:18:41.21 ID:UCC//ACv0.net
ロシアで今も飲まれてる酒の代替え品と禁酒法時代に行われた事考えると人類の酒に対する執着心凄いからなぁ

663 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 18:42:58.30 ID:ALWDa6JW0.net
そもそもの話
メロンで作るお酒は、葡萄酒より美味しくなるのかね?
自分は下戸なんで酒の味とかさっぱり理解できないからアレ何ですが
現代ですら、ワインが何かと高級品として扱われるのは、やはり味の完成度が高いからなのでは?と思う次第
あと費用対効果
葡萄よりも廃棄物多く出そうなメロンで、葡萄酒以上のコスパが出るのか?
詳しい人、どうなんでしょう?

664 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 18:44:11.04 ID:DYMtEhzH0.net
アルコールに必要なのは糖分と酵母なんだから、それこそ植物なら(光合成で炭水化物を作るため)なんでも材料にできるんだがな…
もちろん作れるってだけだから、量や味に差はあるが

「そのままでも過度な贅沢品であるメロン」を「材料メロンという付加価値品しかないアルコール」に劣化させようって発想が最高にバカだと思う

665 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 19:06:01.59 ID:WdfwdGJe0.net
ステーキにできる肉で挽き肉ハンバーグ作って販売し、
経営破綻寸前に陥っていたきつね亭と同じだなw

原料が高価ならいいってもんじゃない。

666 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 19:33:46.34 ID:coLFEtN1d.net
結局腋ってそれが高価かどうかにしか興味がないんだよね
売り上げに執拗にこだわるような拝金主義の悪い癖が作品を汚染してるよ

667 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 19:35:20.33 ID:bYvhf/xa0.net
貧乏飯馬鹿にされた反動だろうな…手間暇かけたら盗作でも売れると思ってるから
手間暇かけて高級食材をゴミにしても売れると思ってる月夜涙の恥ずかしい思考が透けて見える

668 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 19:44:39.65 ID:UCC//ACv0.net
高い物や旨いものを加工すれば美味しい物が出来ると言う残念な思考なのかも知れない。
ワイン用の葡萄とか食べると普通に美味しくないし。

669 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 19:55:06.87 ID:u6eCeC6ha.net
そも単に葡萄酒と同じ作り方したメロンの酒なんてさぞ青臭くて苦いだろうよ

670 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:05:59.10 ID:LFtVkiHva.net
腋から盗作抜いたら意味不明と気持ち悪さしか残らないと思ったけど既に手遅れでしたね

671 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:10:46.98 ID:VFzzKi3Z0.net
銚子辺りのメロンワインを見て書いたのかな

梅酒みたいにホワイトリカーと砂糖ドバドバで作るんでない限り、ものすごい試行回数になるだろうね
黄金と同じ価値のものを試作に使っては捨てることになる

672 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:11:44.13 ID:DBisDv2r0.net
メロンワインより乾燥メロンをつまみに蒸留酒を推したいところ
メロンはドライフルーツとしては難易度高い部類だけど錬金魔術の得意分野だろうし
乾燥すればメロン販売最大の難関である輸送も楽になる

673 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:14:17.10 ID:fAorwlk/d.net
まさかとは思うが
ワッキーって甘い原料の醸造酒=甘いお酒って思ってないだろうな
リキュールと醸造酒の違いをわかってない可能性が微レ存…?

674 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:20:44.43 ID:fAorwlk/d.net
>>663
アルコールは糖分を分解した先にあるものだから
お酒は原料の甘味が消えて風味だけが残ると思ってくれれば割と想像しやすい(勿論製法とかにも大きく左右される
だから蜂蜜酒なんかも工程に味付けがされて無かったら蜂蜜とハーブ風味のアルコールって感じになるから
だからメロン酒自体は乙な物だけど
なんで態々酒にする必要があんの?って話にはなる

675 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:23:19.51 ID:PkDnJ3Lg0.net
本編の認識も市販品の味と醸造原料くらいのレベルで間違えてそう

メロン酒は日本酒と果汁の混合だし、
フレーバー程度のメロンエール、
国産リキュールのミドリ

メロン主体で醸造しているお酒があったら飲んでみたい

676 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:24:58.82 ID:DBisDv2r0.net
参考出品
https://shoukaen.net/items/5a659a833210d524c0001e91
メロン100%ワインで検索したら出てきましたが、ラベル写真が見えないので
原材料までは確定できず。

677 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:33:17.19 ID:PkDnJ3Lg0.net
おー、検索サンクスです。ふるさと納税で狙ってみるか。
フルーツワインの宿命である甘口だからちょっと覚悟がいるな
ミガキイチゴ系かなー

678 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:35:17.15 ID:WdfwdGJe0.net
とりあえず、原文を貼っておくね。

なろうで定番の、蒸留酒でアルコール度高い酒をつくったぞどやぁを避けるためか知らないけど、
メロンで作ればアルコール度数が高くなるという、謎な(明らかに誤った)主張だよw

>第十二話:転生王子とドワーフたち

>いかに酒好きのドワーフとはいえ、メロン酒はあまり量を飲める酒じゃない。
>単純にアルコール度数が高い。
>アルコールは糖を発酵させることで作られる。つまり、もとの液体が甘ければ甘いほど強い酒が作りやすい。
>小麦で作るエールとはちがいメロン果汁は凄まじい糖を含有しており、蒸留せずともきつい酒になる。
>甘くて口当たりがいいため飲みやすいが、すぐにアルコールが回って酔いつぶれてしまうのだ。

679 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:40:02.10 ID:bYvhf/xa0.net
>>678
原文マジ頭月夜涙すぎてゴミだわ…
こんなんに騙されるお酒飲めない年齢のキッズが万が一購入していると思うと悲しい

680 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:41:58.05 ID:DBisDv2r0.net
引用感謝です。
第1に、いかにメロンが甘くとも重量の約7割がでんぷんという名の糖質である
小麦には勝てないと思うのです。
第2に、作中にあるような酒を造る技術、心当たりがあるにはあるのですが、別にブドウでも
できちゃうんですよね、あれ。メロンもへったくれもない、ある意味本気で錬金術

681 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:46:03.58 ID:PkDnJ3Lg0.net
>>678
文字通り水差しやがった、ドワーフの糞狐共は叛逆しろよ
その理論じゃ桃のお酒がウォッカを超える火酒になるぞwww
悪書ですね書は焚き腋は坑すべし

682 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:53:56.00 ID:PkDnJ3Lg0.net
>>678
ごめん、他意は無いんだ。言葉遣いが乱暴になり過ぎた。
ただ冗談抜きで腋の浅学に瞬間沸騰しちまったんだ

683 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:59:05.79 ID:Ti3s/iK60.net
>>681
柿も相当糖度高いけどあんまり聞かないね
酒に向いてないのかな

葡萄とか林檎の酒が有名なのは皮に酵母付いてるから潰して放置すれば運がよければ酒になるからだってなんかで見たことある

684 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 20:59:26.92 ID:WdfwdGJe0.net
>>682
全然気にしていないのでお気になさらずに。

自分も、半年で腐る小麦理論見たときは、穀物備蓄を何だと思っているのかと、
頭がどうにかなりそうだったw

685 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:03:16.41 ID:DBisDv2r0.net
リアルではアルコール65%のビールが存在する(もちろん蒸留抜きで)とか。
この技術を適用すれば「どわぁふ殺し」の強烈なメロン酒もできるでしょうが
そんなことしなくても塩を作る時に使った魔術を応用すれば、元の糖度が
どうであろうが度数なんていくらでも上げられますよね。
ああ、技術の持ち腐れ。また師匠が泣いていそうです。

686 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:06:21.02 ID:fAorwlk/d.net
>>678
本当にあれだな…一文につき二つほど突っ込みたくなる要素があるな…

まず、炭水化物と糖、エタノールの関係という中学科学の範囲のことすら理解してないのかな
そのまま、もやしもん読んで感化されたのかなと言いたくなる

甘ければ甘いほど強い酒ができると言うがそれならば世界最古の酒の蜂蜜酒の存在は?そもそも蒸留しない純粋な醸造では現代の技術でもアルコール度数の上限は20度強が限界ってことを知らないのだろうか
またはワッキーは日本酒の加水過程を知らない事に前述のにわか知識で原料の糖度=度数と紐づけた?(日本酒の原酒は20度弱が普通)

メロン酒は甘くて口当たりがいい→文中に記されるほど、度数が高くなるまで醸造した酒ならば糖分がアルコールに分解され切っているため原料の甘さは残らず残るのは風味のみ甘くて口当たりがいい?論外

687 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:08:30.69 ID:UCC//ACv0.net
そんなもんすんなら蒸留酒作れよとなる、少しは調べないとデンプンが多いのが一番効率良いし。
あんまり糖度高くて水分多いと普通に腐るから量産に向かん管理を厳格しないと

688 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:14:06.90 ID:WdfwdGJe0.net
たしか、ガバガバ王子では、
ボソボソして、そのままではあんまり美味しくない芋(姉ちゃんが種芋を送ってくれたやつ)を、
美味しく食べる方法を色々試していたはず。

この芋を蒸留酒にすればウオッカ並みのきついやつができるね。

何が悲しくて、美味しくない(工夫すれば美味しいと思うけど)芋を芋のままで食べて、メロンを酒にしないといけないのか。

689 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:17:08.32 ID:VFzzKi3Z0.net
甘けりゃいいなら穀物からお酒を作ろうとはならないですからね…

690 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:24:06.56 ID:fAorwlk/d.net
>>689
蒸留酒にてんさい()のシロップを加えてメロン果汁絞れば甘くておいしい高度数のメロン酒の完成よ

691 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:24:40.92 ID:bYvhf/xa0.net
そもそもテンプレドワーフ大好きなウォッカレベルの度数の酒は甘いお酒じゃ作れないからな

692 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:40:35.36 ID:WdfwdGJe0.net
>>690

ガバガバ王子は、メロンから酒を造れるが、てんさい(砂糖大根)から砂糖を作れないんだぞ。

単に、てんさいを煮詰めて濾すだけで、雑味はあれど砂糖が作れるはずなんだが、
そんな簡単なこともせずに、苦労して地下農場でメロンを栽培して甘味を確保した挙げ句、今度はそれを酒にしていると言うw

↓以下、長文引用

>第九話:転生王子は好物を諦める?

>ここで育てていたのは、メロンだ。
>メロンというのは恐ろしく育てるのに手間がかかる作物であり、だからこそ転生前の世界でも高価だった。
>だが、水耕栽培では楽に育てられてしまう。
>非常にメロンと水耕栽培は相性が良く、メロン栽培では普通一株から数個しか収穫できないが、水耕栽培であれば30〜40個収穫可能。それほど土が植物に与えるストレスは大きい。

(中略)

>このあたりでは寒すぎて、サトウキビが育てられない。ハチも肉食ばかりでミツがとれる種がおらずハチミツもとれない。
>果物は育てられているが、原種であまり甘くないうえ、カルタロッサ王国ではそのあまり甘くない果物すら育てる余裕がない。
>寒い地域でも育てられる砂糖の原材料、砂糖大根は存在するものの、まだそれを砂糖にする手段が見つかっていない。
>誰もが甘さに飢えている。

>このメロンも、まだ第三世代であり、俺の前世である地球のメロンには劣るが、それでも至高の甘露だと思える。
>……このメロンの種は、とある大国のパーティで、その主催者が己の富と力を誇示するため、遥か西方から取り寄せた。

>メロンは温度管理、水質・水分管理が非常に難しく、ごく一部の地域でしか育たない上に、病気、虫害や雑草、ありとあらゆるストレスに弱い。
>そのため、育てるのには特殊な気候と熟練の技の両方が必要かつ、その製法は門外不出。

>この大陸ではとある小国が完全に独占し、メロンは同じ大きさの金よりもずっと高い。
>しかも、生産量が絞られているせいで、世界中から注文が殺到し、金を積んだからと言って手に入るわけではない。

>その大国で行われたパーティでは、参加者に一切れずつしか振る舞われなかったが、それでも力を見せつけるには十分。そういう作物。
>アガタ兄さんが、出されたメロンの果肉にくっついていた種を持ち帰り、俺なら育てられるんじゃないかと言って渡してくれたのだ。
>誰もが甘さに飢えた時代に、これだけの甘さと高貴さは、それだけで国一つを支えるだけの強大な武器になる。

693 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:45:13.71 ID:yvIR5CHja.net
めちゃくちゃ言ってるようにしか思えない
そもそも甘味が全くないような環境でぱっと見ドイツみたいな土地にいる奴がメロンで狂喜乱舞するかなぁ
むしろ戦略資源とか保存に使われる塩や香辛料とかの方が価値が高そうだとボブは訝しんだ

694 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 21:49:58.13 ID:DBisDv2r0.net
参考出品その2
https://www.narinari.com/Nd/20121019411.html
これはビールですが、同じことをメロン酒でやれば「甘くてすごく強い酒」はたぶん可能でしょう。
もちろん、度数を上げるのにメロンが麦より有利な要因はないですし、
作中でこの技法を使ったとは考えていませんが。

>>688
パンにする大事な小麦で酒を造るなというビール純粋令と同じ発想で主食を保護したのでしょう?
己の技術に絶対の自信を持つ主人公はともかく、兄さんならその位の配慮はすると期待したいです。

695 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 23:02:10.55 ID:u6eCeC6ha.net
まぁ投稿時から散々突っ込まれてたことだけど何処を切ってもバカ丸出しの文章だよ本当に
おかしな転生からまたパクって来たんだろうけど、オリジナルの部分が余りにお粗末すぎる

696 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 23:55:52.88 ID:PkDnJ3Lg0.net
とある小国の文明レベルだけ異様に高く見えるんだよな
メロン狙いの置き去りマン達は織り込み済みで
食べごろの状態で世界中に配達できる流通網を持っているって事だし

藤原さんとカトリーヌの日本都市だったとしても驚かんぞ

697 :この名無しがすごい! :2020/12/02(水) 23:57:35.20 ID:HYt14+VHF.net
>>696
月夜ワールドなんだからアバロンかなんかだろ

698 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 00:06:05.29 ID:/LoX7+3V0.net
>>697
麻薬都市アヴァロン原産のメロンで世界中から注文殺到って
汚染完了しててワロエない
逆に一切れしか与えない裏付けになってて怖すぎるわww

699 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 00:15:50.57 ID:DUTbwi+wa.net
>>696
の割りには栽培出来るレベルで種付いたまま出したりとかガバガバだけどな
腋センセーが種一粒からメロンの果実が出来るとか思ってるなら別だけど

700 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 05:50:37.74 ID:z4gSdwG90.net
多分、置き去りマンクラスを雇っている運送会社があんだよ

メロン原産国って小国の設定だったよね?
どうやって独立保ってるのはよくわからんがあれかな、聖剣使いの傭兵派遣国家から派遣してもらって独立を保ってるとかかな?

あの世界は協会や錬金術なんか訳のわからない設定(あるのか知らんけどさ)になってるから、何でもありなんだろうけど

701 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 12:00:05.68 ID:0XrBNFtO0.net
何でもありならありでせめて設定の最低限の整合性ぐらい取れよって話
幼稚な妄想をそのまま晒すような真似やっといて作家を名乗ってるんだからそりゃ笑い者にされて当然だわ

702 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 13:51:33.09 ID:mbEZtlDY0.net
主人公はパーフェクト有能チート(と作者は意図している)
一味は、主人公全肯定オナホ
一味以外は皆かませ。見下して優越感に浸るための存在

主人公の想定内で全て事が進みノンストレス
・・・らしいが余りの都合よさに返って疑問が沸くレベル
(それはそれでツッコミ入れながら愉しむという芸風にまで達したかも)

703 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 13:53:19.21 ID:4c5+PtzA0.net
その幼稚な妄想のコミカライズ版の作画をさせられてる S.濃すぎ が気の毒過ぎる
酷い罰ゲームだ。もっとまともな原作でその作画力を発揮して欲しいな

704 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 16:30:35.03 ID:ryGx+jiXd.net
一人称だと、主人公の主観が地の文になる
主人公が間違っていたり極端な場合は妄想であっても、文章内ではそれが正しく描かれる

錬金王子は国民ほぼ狂信者集団なのかも知れないし、主人公は次兄の掌で踊っているだけかもしれない
魔王様なんかも、やらかしまくりをマルコやワイトさんが必死に尻拭いしてるのが見えていないだけかもしれない
いや、素直に寿命で逝くつもりだったマルコが心変わりしたのって
(こいつを放置して楽になるわけには)という親としての責任感とすると色々整合が……

705 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 19:08:08.13 ID:lt0W4mVdM.net
更新はまだですかね?
超越でも錬金でも良いのだけれど

706 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 20:35:28.99 ID:gjU8erWj0.net
主人公がオナホ振り回しながら虫を踏み潰してるだけだからね
なんも面白くない

707 :この名無しがすごい! :2020/12/03(木) 22:08:53.26 ID:GeiiDwqHa.net
>>706
例え的確好きで草生える

708 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 01:23:43.40 ID:Zua7tN49a.net
リアル腋は虫一匹踏み潰せない上に大勢の人間に踏み潰されてばかりの小物であるという事実が余計に哀れである

709 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 06:34:26.50 ID:4Cll5G1G0.net
>>708
だから妄想の中で無双してんだろ
厨二盛りの中学生と同じよ

710 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 07:35:08.03 ID:NHD5ExCzM.net
単純に主人公をヨイショするだけの小説よりも面白く無いのはどうなんだろうな?

変に現代知識とか内政とか転生チートとか入れるから問題なだけであって、単純なやつなら面白くなる可能性が微レ存……するのか?

711 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 08:04:57.51 ID:c1xsYpTSd.net
>>710
主人公がどう凄いのかを描くにはむしろ難しいかも

712 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 08:18:27.69 ID:15yPv54Na.net
>>710
月夜主人公って前提として月夜の性格のアレさが滲んでるし無理やろ
下手に力を持っていきってるだけのなろう系小悪党やん

713 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 08:35:47.03 ID:bvAvnpy80.net
自分の感じ方だと、ほかのヨイショ作品って「うちのペットはこんな芸ができるのよ(ドヤ顔)」って感じだけど
腋の文って「俺はそんな芸もっとすごいことできるぞ(ニチャア)」って感じなんだよ
大人が真面目にペットと張り合った挙げ句、さぁ褒めろって感じでニヤニヤしてるイメージ…

714 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 12:00:13.65 ID:l/pCAkJt0.net
>>710
主人公をヨイショするならするでその場に最適なシチュエーションだったりそこに至るまでの過程が大事になる訳で
それさえワンパターンかつガバガバで何の面白味も無い腋主人公ってはっきり言ってヨイショする価値さえ無い存在だよ

715 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 13:19:34.43 ID:zYPxYayR0.net
腋の作品をヨイショしようとすると、自分の品位を貶められてる様な気分になる

716 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 14:00:07.77 ID:kF+sKmIh0.net
>>715
インクの染みは無視して挿絵褒めときゃええやんw

717 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 14:58:06.73 ID:ZN70Uas10.net
>>710
月夜涙が盗作の闇鍋するから変になっているだけであって
現代知識だの内政だの転生チートは全部パクリ元の設定だろ
つまり単純なやつ書こうとしてもパクリ元がないと月夜涙はそもそも書けない

718 :この名無しがすごい! :2020/12/04(金) 22:05:49.68 ID:6J4brrTL0.net
月夜涙とか、随分と悪趣味な名前だね、あー怖い怖い

719 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 06:59:54.93 ID:TjFGiKzF0.net
尼で見ると沢山出してるんだな
パクって早くたくさん書いてぼろ儲けが続くんだから天国じゃん
角川バックについてりゃなんでもできるな

720 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 07:44:42.32 ID:1lofr4Tup.net
同じ様に累計200万部って誇ってたのに乞食レベル迄落ちた弓弦イズルと言うレジェンドが居るからなんでもとかは無いぞ(現在は発行部数、売り上げの6.7割がコミカライズなのががザラだし

721 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 08:13:24.09 ID:TjFGiKzF0.net
アレはISしかないくせに筆が遅くて展開がゴミだから読者に見放されただけだしな…
怠惰の極みだよ

722 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 12:56:07.28 ID:PJj2jl4N0.net
たくさん出してるのにまっとうに終わりそうな気配があるのが
回復とオークぐらいなのがな・・・

723 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 13:24:18.59 ID:ol+Qlx6T0.net
回復のマンガ面白かった

724 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 13:30:32.56 ID:yu0L+kgX0.net
その言葉に羽賀先生も喜んでるよ

725 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 15:01:27.28 ID:d6bB4ND60.net
>>723
一般誌復讐モノグロモリモリなら復讐を希う最強勇者〜
エロ目的ならキルタイムでも同人でもいいから好きなシチュ漁ってた方がいい気がするけど……

726 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 16:05:09.71 ID:d6bB4ND60.net
>>676
メロンに占める“クラウンメロンの割合”が100%っぽい気がする

727 :この名無しがすごい! :2020/12/05(土) 18:55:20.56 ID:N5SSa9vj0.net
希うは画力すごいよね
その分休載多いけど

728 :この名無しがすごい! :2020/12/06(日) 12:55:53.53 ID:/brouHCx0.net
>>692
今更だけどオークで砂糖プラント造ったのって
「甜菜から砂糖作る方法? もちろん知ってるよ!」
っていうメッセージだったのかなぁ……

729 :この名無しがすごい! :2020/12/06(日) 15:58:05.68 ID:49nlV0G60.net
>>692
マイナビ農業の記事だけど
腋の取材不足と浅学非才っぷりがよくわかる
ガバガバ王子は有料で出版しちゃいけなかったんだな

以下転載
予約数か月待ちのメロンを生む水耕栽培とは? 製造業の技術から驚きのアイデア
ttps://agri.mynavi.jp/2020_11_05_138304/

730 :この名無しがすごい! :2020/12/06(日) 18:15:45.27 ID:ThqGmJBL0.net
取材(ネット徘徊)とかじゃないの

731 :この名無しがすごい! :2020/12/06(日) 22:43:43.38 ID:N1tHlijqa.net
>>723
でも腋は原作のが面白いからマンガより原作買えってコミカライズ作者の宣伝ツイートに挨拶コメントで言ってた記憶がある

732 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 05:10:00.63 ID:6+6/1RkC0.net
>>731
まさか、流石のワッキーでもそんな事せんやろ?
原作もよろしくおねがいします
ぐらいじゃないか?

ほんとやったらそれは人としてどうかと思うわ

733 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 06:09:41.14 ID:pZmLf0uB0.net
なんか言ってたよなーってことでここの過去ログ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589552117/945

734 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 11:06:05.75 ID:Cagso10Q0.net
>>731
原作のが面白いとは言ってなくね?
漫画から入った弩低脳共は高尚な俺様の原作を有難く読めって俺は解した

735 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 12:15:35.83 ID:KvAGATqR0.net
もしかして漫画家が原作よりも面白くしてるという事実にお得意の「嫉妬」でもしてるもかな?
関わった人間全員にもれなく嫉妬心剝き出しにして害悪を撒き散らしていくってどんだけ有害なのさ

736 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 19:24:05.79 ID:xd38R9Qb0.net
漫画版は絵は上手くないが最悪な原作を面白くしようと頑張ってはいると思うけどね

737 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 19:48:31.36 ID:zTRTaMK10.net
まぁ回復コミカライズの絵師はそこまでは上手くはないよね
オークだったっけ?なんかコミカライズにケチつけてたのって
オークとか小説もコミカライズも作品にもったいないレベルのつけてもらってるのに
いつも思うんだけどオークの主人公のあれのどこがオークなのか読んでも全然解らない

738 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 20:11:21.67 ID:DOshYX29a.net
月夜君久々にMFでハッスルしてて草生える

739 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 21:10:10.47 ID:py0L+eyX0.net
>>737
血統としては、オーク含有率は最大で128分の1だったかな

740 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 21:15:42.23 ID:Cagso10Q0.net
純粋なオークと配合するとリセットされるらしいけど
エヴォルオーク同士掛け合わせたりしてねぇのかな

741 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 21:25:11.99 ID:EsihDAyZd.net
ニコニコにオークの1話の前後編あったから見てみた
すげえ大爆笑したわ
漫画本編に突入する前にタグに「原作者ガチャ失敗」って書いてあるんだもん
耐えられるかよw

742 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 21:28:43.81 ID:E82svYY40.net
大失敗じゃない所に優しみを感じる

743 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 21:54:10.82 ID:v7K5+CJ/0.net
>>692
第九話:転生王子は好物を諦める?2019/07/08 18:14
 > 非常にメロンと水耕栽培は相性が良く、メロン栽培では普通一株から数個しか収
 >穫できないが、水耕栽培であれば30〜40個収穫可能。それほど土が植物に与えるス
 >トレスは大きい。

メロンの水耕栽培を知ったと思われる動画2019年6月30日
 あっぱれ!KANAGAWA大行進 2019年6月22日放送 町田市
 ttps://www.youtube.com/watch?v=EsBY0BBcTdw

参考にしたと思われる記事
 2018年7月18日 植物工場・農業ビジネスオンライン
 ttp://innoplex.org/archives/43468
 >メロン栽培では通常、1株から数個しか収穫できないが、同社の水耕栽培で
 >は平均して30〜40個、多い場合は約60個近くのメロンを収穫できる。

744 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 22:05:50.36 ID:py0L+eyX0.net
>>743
むう、やはり町田市は神奈川だったのか

745 :この名無しがすごい! :2020/12/07(月) 23:21:47.82 ID:JiqbXDzUx.net
まあ言い訳王子はそもそも初期設定がお前マジで何も考えず設定作っただろって言わんばかりの物だったのがね…
国じゃなくて村じゃんとか、資源なし、土地ゴミとかなんでそこに住んでるの?とか
だからアホな設定が後付されていくという…

746 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 02:04:20.98 ID:kyBas3wG0.net
https://youtu.be/FwQLJXtc72c

747 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 03:36:01.10 ID:QUIvrz/w0.net
NGWord「youtu.be」に引っかかったんだけど
何のサイトだっけ?

748 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 04:51:09.83 ID:QUIvrz/w0.net
テメーでドメインハック避けてただけじゃん、アホくせー

749 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 05:32:47.23 ID:Z2BH5Lta0.net
>>745
魔の森とかいう肥料の材料源でしかない森とかな
スタンピードの壁としての国だったよね?
何故か森側に防壁ないけど

というか配置がわからないからなぁ
世界地図ぐらい作って話し作ればよいのにね
今どきのやる夫スレでも作るぞ

750 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 06:32:31.66 ID:nQHboaGb0.net
>>749
地図なんて作っても脇センセーが生かせる訳無いじゃん
現に突然山が隆起してたり国名が変わったりしてんだし
そも考えた本人が地理把握してるのかすら怪しい

751 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 06:32:42.76 ID:RRrim3xu0.net
>>749
一回地図を定めちゃうと、新たな矛盾がポコポコ産まれちゃうから…

752 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 11:38:20.33 ID:OdEb4U2u0.net
>>737
外見:人間
血筋:半分人間
精神:人間(転生者)
倫理:およそ道徳の観念がない
性欲:オーク以上

圧倒的で憧れる訳でも、共感を持てる親しみやすい訳でもない主人公
当初のコンセプトはコメディ・ギャグだったと思うが
いつもの月夜主人公でターゲットがよく分からない

753 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 15:55:24.17 ID:exY+8Fk70.net
師匠は両親だけにしとけば性欲振り切れたスゲー強いおかしなオークに違和感無かったのにな
王家の血筋で世界最強の小賢しいオークとか盛る意味が無い……
格闘王に至っては何で持ってきたってレベルだしハンタのパクリ出したかっただけじゃん

754 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 17:26:06.88 ID:CNCbNxUia.net
https://youtu.be/F8PU51qWZoE
もう最新話入りの動画がアップされてるが、KADOKAWAもレビュー動画潰しよりコイツらの息の根止めて欲しいわ
クズがゴミばらまいて金稼ぎは不快だわ

755 :この名無しがすごい! :2020/12/08(火) 19:30:07.86 ID:DKDsYS+P0.net
腋作品のレビュー動画は著作権の侵害という名目で削除して回る癖に
>>754みたいな動画を放置してるのは如何にも剽窃家の腋を匿ってるK社らしい怠慢だよ

756 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 14:53:32.12 ID:K1khfVRK0.net
中身見る気が全くおきないけど腋本人がレビューじゃなくてスライドショーでもやってんの?

757 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 15:04:14.82 ID:enzYXX44a.net
>>756
いや、違法アップロードです
パクリ作品を更に無断でアップする腋と同レベルのクズ野郎共

758 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 16:16:45.91 ID:fw6O4i7f0.net
>>757
要するに、レビュアーよりもがっつり著作権侵害してる奴らだね
なんでレビュアーより、明確な権利侵害してる奴を放置するのか、コレガワカラナイ

759 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 20:00:19.62 ID:w4SQSXHv0.net
このツイート絶対MFスレ民にオークを馬鹿にされて敗走した苦しさからやったヤツだろ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1336589593332760576
オークさんの累計部数が四十万部突破しました
午後5:32 2020年12月9日
(deleted an unsolicited ad)

760 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 20:24:40.57 ID:GStDlplv0.net
オークを宣伝とか、
今はヒールのアニメを大々的に宣伝する時期だろうに、なにか優先順位がズレてるな。

ヒールのアニメスタッフに村八分にでもされたのか、という憶測が真実味を増してきて困るw

761 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 20:35:55.77 ID:Jjm7IH1/0.net
放映開始まで一切触れないのか、
放映終了まで一切話題にしてはいけないかの
覚書を交わしていたら面白いな

762 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 20:43:29.38 ID:QmA2BUU40.net
>>761
でもそっちの方が安全だからワンチャンあるよね

763 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 21:00:05.21 ID:w4SQSXHv0.net
ねぇ、何か急にヒールは順調とか作家を続けていられるのは皆さまのおかげとか言い始めたんだけどw
もしかしてヒールのアニメスタッフに村八分されたのが図星でいよいよ黙ってられなくなったのかな?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1336636789809840128
逐次の告知ができていませんが、皆様の応援のおかげで、
回復術士、暗殺貴族をはじめ、いろいろと重版出来させていただいております。
作家を続けていられるのは皆さまのおかげだと感謝しております。これからも頑張ります。
午後8:40 2020年12月9日

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1336635474874515457
来月アニメ放送開始の回復術士のやり直しも順調です
累計部数は百七十万部を超え、アニメの制作も滞りなく進んでおります。アニメPVなども公開中です!
午後8:35 2020年12月9日
(deleted an unsolicited ad)

764 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 22:15:54.99 ID:CWckt9An0.net
>>763
これ書いたの腋センセーじゃないんじゃないの?
角川に垢半分乗っ取られてる可能性もあるぞ

765 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 22:59:57.20 ID:E/mAcsW5F.net
定型ビジネス文書っぽいのがいいねw

766 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 23:26:58.61 ID:Jjm7IH1/0.net
投稿時間から>>760見て取り繕った感が凄い
経験の無さにテンプレートを張り付けたかのような笑える気持ち悪さは
腋が作家であるという事に起因しているのだろうか

ツイッターやる暇があるなら原稿出せと編集に突かれていないか心配ではあるなw

767 :この名無しがすごい! :2020/12/09(水) 23:41:18.50 ID:9k5L7DcB0.net
アニメの制作も滞りなく進んでおります とか月夜が軽々しく言っちゃて
大丈夫なものなのかな

768 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 06:57:48.94 ID:Zx2wjXHsF.net
間に合わなかったら
「昨今の社会情勢に照らし合わせた結果、放映するのは不適切と判断し中止しました」
って伝家の宝刀を抜きゃいいんじゃね?

769 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 07:25:39.21 ID:siNQ2UI3d.net
来月放映開始予定で、今滞ってるは流石に考えにくい
どういう形になるかはともかく、最初の1話は放映されるだろう

770 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 09:45:58.03 ID:hbkw02PWp.net
まあKADOKAWAだし炎上しても知らぬ存ぜぬで押し通すと思うわ

771 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 14:56:01.82 ID:Flf9LFvS0.net
回復を扱った新しいレビュアーが出てきたみたいだな

772 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 19:39:32.74 ID:D8QQcuZB0.net
お菓子職人のコミック1巻が書店で並んでるの見たんだが・・・
ヒロイン?(名前忘れた)の笑顔が、ニチャァって感じですっごく気持ち悪かった
目も・・絶対やヴぁい薬か何かキメテるだろうって感じで逝ってるようにしか見えないし

1・僕が月夜作品に対する嫌悪感で気持ち悪いって錯覚してる
2・漫画家さんがやる気がなく、適当に書いてるから
3・漫画家さんが月夜作品に汚染され、正気を失っている
4・月夜先生が全話監修しました!
5・漫画家の腕とかどうこうじゃなく、名状しがたき汚染物質が漏れ出している

↑のどれだと思う?

773 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 19:42:41.80 ID:Flf9LFvS0.net
>>772
1と2と5かな?

774 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 19:49:59.60 ID:hbkw02PWp.net
>>772
1、2、5ですな

775 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 19:56:07.83 ID:Vljl9c0b0.net
3の可能性もあるやろ
仕事とは言え、腋の作品を無理やり読まされてるんやぞ

776 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 20:02:27.08 ID:L7jT3si00.net
敢えて反対意見
キャラクターの内面を見事に描写している


……
といいたいところなんですが、書影が見つからない

777 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 20:05:04.54 ID:L7jT3si00.net
取りあえず……これですか?
https://manba.co.jp/authors/29787

778 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 20:53:55.95 ID:+43USYMOM.net
そらワッキーも宣伝しないよね……

779 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 21:11:53.77 ID:dvke4byE0.net
まあ、アニメの番宣とかやらないけどラノベ枠最大のババ、無職転生が引いたからマシになるんだよね。
裏番組が進撃って嫌がらせだろう。

780 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:02:14.22 ID:uTqeziOY0.net
>>772
ニチャァって笑顔より、目が笑ってない主人公の笑顔のほうがキマリ具合がヤバい

>>777
試し読み部分がコピペディアを絵に起こしただけなんだが…

781 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:05:33.72 ID:NpMLT+jT0.net
>>772
2,3,5でフィニッシュ

SAN値がすんごい削られた狙って出来るものじゃない
試し読みで1ページ目から原作レイプされてたんだけど
本編からアルノルト君の前世の死因、
ケーキに潰されて死亡の描写が消えてたのは気のせいじゃないよな

782 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:07:06.65 ID:JkvVttFi0.net
しおこんぶでさえも回復術士で目先の金につられたら『次の作品』が全く来ないみたいだし
目先の利益に釣られて月夜涙と組む奴に待っている先は破滅だな…
それが分かってきたからお菓子職人コミカライズが一番最新なのに素人レベルの漫画家しかつけられなかったんだろうな
月夜涙哀れ

783 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:27:16.60 ID:2NRXEHDg0.net
てか放送局が少なすぎじゃないか

784 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:35:13.01 ID:BBoU2ANX0.net
アンティファっぽいよなあいつ

785 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:38:03.07 ID:L7jT3si00.net
>>781
おかしな転生のペイスと混ざってない?

786 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 22:58:10.53 ID:NpMLT+jT0.net
放送局は新年あけてからぼちぼち増えるんじゃね
今は番組表が出来上がるのを楽しみに待つ時期でなのさ

敏腕営業君が石鹸や五等分の直後にねじ込む凶事を期待している


>>785
ペイスの死因は飾り飴細工の当たり所が悪かったこと
アルノルト君の死因は倒れてきた大型生ケーキに潰されたことって記憶してたんだわ
そっかー…見間違いか

787 :この名無しがすごい! :2020/12/10(木) 23:22:20.87 ID:JdpcneoTx.net
まああの作品言い逃れできないレベルでお菓子な転生オマージュだからな…
スライム転生に比べたらそれでもマシだけど

788 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 02:06:38.14 ID:N/rK2wPcF.net
スライム転生って名前以外に転スラ要素あったの?
チート魔術と同じ題名誤認詐欺商法だと思ってた

789 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 04:04:37.76 ID:x60qvZr00.net
ちょうど、スライム転生コミカライズ5巻が本日発売。
試し読みがこちらでできる。
https://bookwalker.jp/de127a19ba-54bc-4bb5-82f5-e1593b9f0ec1/

あと、一巻が160ページほど試し読み期間中
https://bookwalker.jp/de402fbebf-b937-4e1b-8dda-d93cb28ef713/

一巻序盤から、娘と一緒に入浴して欲情するという原作ではドン引きシーンがあるけど、
もとのゆうちゃんのインクのシミに比べて、かなりマイルドに抑えてるね。

なお、本人はしっかり宣伝しろ。絵師様が可愛そうだろ。

790 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 05:49:47.47 ID:ZmOnbU7Ea.net
お菓子って静画に掲載してたよな
最初だけランキング打ち上げてたけど最近見ないな
もう打ち切られたん?

791 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 07:26:23.03 ID:VJ33zgTNa.net
>>789
無職の姪ブリッジと並ぶぐらいキモいな

792 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 08:19:42.21 ID:zSG2SpKUp.net
腋先生の作品のキャラはおバカ、キモい、クズしかいないからなあ

793 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 14:15:23.28 ID:JYW3mKGh0.net
月夜作品と三木なずな作品のどっちかを読み続けろと言われたらどっちを選ぶ

794 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 14:49:27.01 ID:gvf8TKWTa.net
>>793
小説を読む事そのものをやめる
だって美食家を名乗る気は無いがクソとゴミを食らって生きていけるかと言われたらそれなら餓死を選ぶだけよ

795 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 16:05:44.78 ID:Jp63Wpbu0.net
>>793
両方読んだことある身からするとほんの僅かな差だけど無味無臭でキモさが少ない分なずなの方がマシ
月夜作品は腋独特の気色悪さと頭の悪さが100%滲み出してて脳を汚染してくるから危険

796 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 16:11:34.52 ID:U5cvcXJZM.net
>>793
なずなのほうがまだ多少はマシ
ただ、タイトルでお腹一杯になるのはなずな

ワッキーはタイトルで匂いを感じさせず、作品ページで「あっ!」ってなる

797 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 16:59:05.27 ID:6oIgQ2Dx0.net
ヒラコーのあとがき愉快漫画や表紙の折り返しあたりの死を選ぶを思い出す

798 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 17:13:13.18 ID:zOIwyuAN0.net
なずなは小倉抹茶スパゲティと言う名の無味無臭の寒天を食べるようなもの
腋はそこそこ惹かれる名前のカップ麺。蓋を開けると腐臭が湧いてくる

799 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 17:45:56.47 ID:GnIb8UaGM.net
当方腋初心者なのですが…
ピーチパイ演説のくだりで、ゲーム開発スタッフの方々が魂を込めて作った元ネタをパクるだけに飽きたらず、「ハナクソをほじりながら五分で書いた」などとパクり先を小馬鹿にするような凡そマトモな感性の人間が書いたとは思えない表現に怒りを通り越して呆れてしまいました

え、なに?こいつの作品こんなのばっかなの?

800 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 18:11:35.93 ID:4+KQ+bLpa.net
>>799せやぞ

801 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 18:21:27.43 ID:GnIb8UaGM.net
>>800
マジですか… 


こんな作品のアニメとか本当にどうするんだろう
アニメ制作スタッフが哀れでならない

802 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 18:30:13.17 ID:4+KQ+bLpa.net
>>801
パクリと作者の歪んだ性格と性癖と思想が滲み出てる作品群だぞ

803 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 18:33:03.00 ID:5O1AWECL0.net
また被害者が出てしまったのか…
スレタイとスレ序盤のテンプレ見れば分かるけど
月夜涙の存在が褒められる部分は本当に皆無

804 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 18:44:44.38 ID:GnIb8UaGM.net
初見で読み飛ばしてしまいましたけど確かにテンプレに書いてありますね…しっかりピーチパイ演説のパクりもある…

この際パクりに関しては悪質だけどオマージュ、歪んだ性癖と性格と思想は創作だからと頑張れば…ほんとーに頑張れば目をつむれるんですけど…
ピーチパイの件のように元ネタへのリスペクトどころか貶すとかハラワタが煮えくり返るかと思いました

805 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 18:47:00.90 ID:KEfzBXN/0.net
>>799
なんでコイツが「リスペクト」と言われず「パクリ」って言われるのかがよく分かるエピソードよな

評価されてるものをバカにすることで、自分がそれ以上の評価を受けるに違いないって信じてる類なんやろなぁ
いやぁ最近そんな暴れ方してるのをどっかのスレで見かけたわ、不思議やなぁ

806 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:07:27.79 ID:488w5ID50.net
>>799
自分が初めてここに来た時、
5chだし大げさに書いてるんだろうと思ってテンプレの裏を取ったら出るわ出るわ…
って感じでした

色々お察しします

807 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:27:48.85 ID:C87HP0aN0.net
なんたって、あの伝説のミートパイの演説が! だもんなぁ。
他人のネタをコピペしつつ、そのネタを相手にマウント(鼻くそほじりながら書いたとか)取って、俺のほうがSugeeeeeするのは日常茶飯事w

↓ピーチパイ演説の回をなろうにのせたときのツイッタ。
 原産地表示(コピペの証明)を、まだ削除せずに現時点でもツイッターに残しているのもこれまた凄い。

>月夜 涙@回復アニメ化&暗殺貴族9/1新刊発売 @Tsukiyo_rui 2017年5月22日

>回復術士更新です!
>ケアルガ様の知略が冴えわたる! あの伝説のミートパイの演説が!

>回復術士のやり直し〜即死魔法とスキルコピーの超越ヒール〜『第十九話:回復術士は盤面をひっくり返す』

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/866607452669607936
(deleted an unsolicited ad)

808 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:35:50.08 ID:GnIb8UaGM.net
>>807
そういやネット版のヒールって削除されてたんでしたっけ…
流石に原文は見れなかったけどツイートは残してるんですね
パクりの癖に「あの伝説の」とかなんだこれ控えめに言って反吐が出る

テンプレも一通り目を通してみましたけど全方向にケンカ売ってるのヤバいですね…
知り合いから聞いたんですけどこれでもテンプレが削られてるって本当ですか?

809 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:39:53.91 ID:SMYcB4nnd.net
書籍の方ってパイ演説の部分どうなってるのん?

810 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:48:28.76 ID:728Ogn980.net
>>808
過去スレ除くと良いですよ
直近の話題だとMFガガガこのラノ事変かなぁ?まぁ確定じゃ無いし限りなく黒なアレだからテンプレ入りはしてないけどアレは忘れてはいけない

811 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:48:46.85 ID:zOIwyuAN0.net
おっさんもの流行りだしたらパクって自分が先駆けとか言う
題名誤認詐欺作品複数
累計一位に嫉妬、作品が自分を論ってると勘違いして攻撃、その後しれっと序盤展開パクった暗殺書く
ピーチパイ演説パクったミートパイ演説を「あの伝説のミートパイ演説」とTwitterで宣伝
揚げ句作品中で鼻くそほじって5分で考えたと主人公に発言させる
ヒロインは洗脳薬漬け無条件肯定のいずれか
モブで敵対しない奴は大体お薬漬けにされている

〜ここまで作中に於ける人間性の発露〜

父親が危篤で帰省した夜に自分の誕生日に徹マンするメンバー募集の呟き
父親の葬式の線香番の際静かで執筆捗るけど寝たら笑えないと呟く
ツンデレが嫌いでツンデレを見るとフィストfxxkして子供が産めないようにしたいと呟く
作家仲間を集めて一流作家認定をしたら意外と一流多くて残念と呟く
卓球部だった後輩を卓球でボコボコにしてしまい後輩が悔しさのあまりスマホを壊したと呟く
編集に飯を奢って貰う事になったがその金額で男気が分かると呟く

〜ここまでTwitterに於ける月夜涙氏の発言〜

↓↓
〜ここから誰だか知らないけど通称毒虫君の罪状〜
蠱毒が読めない疑惑
高齢童貞疑惑
キモいおっさんAA連投疑惑
複数のスレで無差別に作品を貶めてる疑惑
複数のスレで終了間際に連投しスレ立て妨害疑惑
散々ラムネは終わったこのラノ圏外と暴れて置いてこのラノの順位が出たら掌返しする荒し疑惑
hontoの電子書籍ガガガ文庫ランキングで種付けオークを1位にする事に必死疑惑

好きな言葉
マインドクラッシャー、こどおじ、マイオナ民、チー牛等
見分け方
煽り方がセンスの欠片もない何処からか拾ってきたであろう下ネタコピペ改変
塩対応、ラムネを特に敵視する
作品の内容を聞いても絶対に答えない
痛い所を突かれるとすぐにAAで逃げる
MFスレの半年以上前のレスが余程堪えたのか事ある毎にテンプレから消そうとする
ついでに月夜涙関係への注意喚起もテンプレから消そうとする
無視したらコピペ連投、構うと大暴れする厄介さがウリ

812 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 19:49:23.98 ID:C87HP0aN0.net
>>808
テンプレが30を超えると、スレ建てる方が連投規制に引っかかるので、なんとか削って現在の形に。

削られた話は、ある程度は、まとめツイッターさんが拾ってくれている。
https://twitter.com/Tsukiyo_Rui_pkr/

個人的には、以下の顛末とかが印象深いかな。
https://twitter.com/Tsukiyo_Rui_pkr/status/1104759418837655553



>>809
小説版の方は、「鼻くそほじりながら5分で考えた」の下りも含めて、パイ演説のまま載っているよ。
(deleted an unsolicited ad)

813 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 20:57:46.79 ID:GnIb8UaGM.net
>>810
了解しました
とりあえず過去スレのテンプレを幾つか漁ってみます

>>812
Twitterにそんなアカウントあったんですね
見てみます

スレの皆さん丁寧に教えて下さって重ね重ねありがとうございます

814 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 22:27:54.91 ID:xHySn3Ei0.net
内密さんもアニメ化か
もしあの作画担当が回復についてたらどうなってたんだろう・・・

815 :この名無しがすごい! :2020/12/11(金) 22:38:07.33 ID:1VIhKhcK0.net
月夜は駄文しか書けないパクリ作家なのに
自己顕示欲が異常なほど高いのはどうかと思うわ
累計1位でもないのに詐欺みたいな累計1位とか言い出した時は呆れるしかなかった

816 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 06:39:27.04 ID:FdMSej6J0.net
>>791
スライムに転生する前に欲情してるの?
それとも転生後?

817 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 08:00:33.71 ID:2cTeF77Ld.net
ロリコンなのは転生する前からだぞ
自分の事を棚上げして娘に近寄る男に対して虫呼ばわりする程に敵視してる所が
性犯罪者じみてて寒気を覚える

818 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 11:04:15.07 ID:k3YrG2Kf0.net
そのおっさんのユーヤよりはマシじゃないかな。
男女混成パーティーのデメリットを熱心に解説した上で俺は特別だ、よりは。

819 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 12:00:10.76 ID:ObngkVz40.net
おっさんのユーヤとスライムのマリンに共通してるのは愛情と支配欲の区別がついてないこと
信頼だの親子愛だのを自分のお気に入りのオナホを手元に置いておく為の口実にしてるだけで
他の男を目の敵にしてるのは誰かに取られないか不安で仕方がないからっていう典型的な束縛DV野郎

820 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 15:28:45.51 ID:nMJd+VTyd.net
>>817
ありがとう

だとすると、姪ブリッジと比較するのはまちがいではないかなーと思うなあ
あれは生前クズ野郎でしたって為の描写であろうから、転生後も全く同じことしてんのはちがうのでは?

祭壇とかは擁護できんが

821 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 19:50:00.93 ID:8y2Ce1Hn0.net
>>820
姪ブリッジ→作者も判ってて気持ち悪い描写してる
月夜涙→本気で主人公がする洗脳と薬漬けは間違ってるって思ってない

822 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 20:16:48.01 ID:RJAe9Im60.net
孫の手の性癖は素であかんから
姪ブリッジとアイシャ編とかいう致命的黒歴史も生み出しちゃったな
ただまぁそういうマイナス合っても面白い言われ続けたのが無職だから
面白い作品盗作してもつまらなさすぎてやらかす月夜と比較したらダメだろ

823 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 21:54:22.89 ID:ra/debli0.net
アイシャ編は受け入れ難いのはわかるけど、
重要な話が出てきたり、キャラの成長を促す話としてかなり良かった。
月夜主人公はヒロインと絡んでも全く成長せずに自分の性欲を最優先にするのがね
1番気持ち悪かったのが冒険魔王の女冒険者に対する扱いだったな

824 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 22:07:05.68 ID:Y1eo1j1b0.net
俺はアイシャ編別に気にならなかったから、向き不向きはあるんだろうな
腋のは不向きが圧倒的すぎてちょっとお腹いっぱいですけども

825 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 22:16:03.07 ID:iwfLsOLm0.net
アイシャ編毛嫌いしてるのは潔癖症か処女厨くらいだろう
それこそ月夜信者みたいな

826 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 22:32:44.97 ID:RJAe9Im60.net
月夜信者とかファンタジーな存在居ないだろ
アイシャ編はこの通り無駄に熱くなる奴が居るからどのみち荒れる

827 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 22:37:30.91 ID:8y2Ce1Hn0.net
アイシャ編はなんで発狂してる人居るのか不思議だった
主人公ハーレム入らずに息子に寝取られた様に感じるのかな
無職で個人的に気になったのは所々冗長な話が続いてしまってたかな、って位
姪ブリッジはまぁ前世のやらかしで今世で見つめ直す機会とすればまぁ……気持ち悪いけど家から追放されてたし……自業自得か……
パンツ崇拝はそこまで気にならなかったけど、中身おっさんだからやっぱ気持ち悪いな
父親もやらかしてたり色々あるけどそれ含めて人間らしい人間が多くて良かったよ

828 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 22:54:25.56 ID:yjhPoNKR0.net
どう受け取るかで評価が変化する孫の手のアイシャ編と
どっからどうみても糞外道でしかない、腋主人公の所業では
比べる意味なくね?

829 :この名無しがすごい! :2020/12/12(土) 23:30:53.19 ID:nxHfkwzL0.net
え、ついにアイシャ編もパクったん?
しばらく目離してたらまたアホなことやってんな

830 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 00:29:55.48 ID:KalXzh2U0.net
アイシャは狂うべくして狂ったキャラで酒が旨くなるから好きだな

孫の手の創作と腋臭の性癖との比較になるから土俵が違うというか
読者が感じるであろう気持ち悪さのベクトルが違う
腋の自己顕示欲が足を引っ張るね

831 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 00:30:00.87 ID:rl58nsBu0.net
月夜と三木がなろう2大ガン細胞でよろしいか?
他にコイツらに匹敵する存在はいたかな

832 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 00:37:44.29 ID:KalXzh2U0.net
>>831
個人的には月島さんの劣化芸を推したいね
設計思想が腋に似通っている感があるし
腋なら>>6のツイート程度には吐き捨ててもおかしくは無いと思う

833 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 00:41:51.01 ID:HvmdHk2r0.net
>>831
なろうの癌で言えば瀬戸メグルとかあのへんもいるからなぁ…
とは言え不正度合いで言えば月夜涙が一番だよ
三木は割と昔から打ち上げ失敗してた作品消しまくってたから人格的にはダメだが
不正度合いは月夜のほうが圧倒的に上だ

834 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 01:27:08.90 ID:mew5ztlW0.net
題名内容決めゼリフをパクる奴は腋以外にも居る
Twitterで不愉快な戯れ言を垂れ流す奴も腋以外にも居る
確定不確定の違いはあれど5chで暴れる奴は何処にでも居る
作品の面白さではなく売れたから正義と嘯く輩は少なくない

でも大体全部網羅してるおっさんが好かれるなんてあり得ない

835 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 01:54:44.43 ID:BHTqXKoW0.net
Kt60も忘れるな
あとひっでーのを連発する作者と言えば、進行諸島とかあまうい白一、羽田遼亮も相当やな

836 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 02:00:16.37 ID:6Xk4JMK70.net
>>834
いやー改めて今までの所業を並べてみると酷いなんてものじゃないね
常識を知らなさ過ぎるというか醜い嫉妬心と根拠の無い自惚れで頭が埋め尽くされてるというか
シャバでのうのうと野放しにされて良いような生物ではないのは確か

837 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 02:54:28.57 ID:mew5ztlW0.net
>>835
kt60は月夜に尻尾振る人
進行諸島は発行部数マウント合戦してたんで月夜と敵対してそう
あまうい白一はガガガでお互いの原作マンガが同じ俎上に上げられて勝手に対立させられてたイメージ
羽田遼亮って誰だよって思ったら子竜素手きょとんの人か。月夜との絡みはしらん

838 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 04:07:00.57 ID:1qrOV02Ld.net
なろうの癌って腋一強じゃね
で、超えられない壁があって、その下になずなやら月島やらすかふぁみたいなのがぽこぽこいる感じ
腋以外の錯者つっても腋並まで堕ちてないし

839 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 06:46:20.36 ID:mew5ztlW0.net
他の作者はまだ何かしらその作者の特徴みたいなもん探せなくもないんだけど
月夜作品は主人公が不愉快な同一人物っていう腐ったスターシステム採用してることと
何のためらいも無く唐突にモブ(下手すりゃヒロインも)をお薬漬けにすること以外は
どっかからか借りてきた流れと浅い浅いペラッペラのコピペ知識チートくらいだもん
あと挿絵はほぼ当たりってか優遇されすぎ

840 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 06:58:39.37 ID:BHTqXKoW0.net
少し前ならサカモト666とかパクり具合でタメを張れたかもしれん
ファーストはリアルの方でヤバかった
どっちもなろうから追放されたけど

841 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 08:10:25.65 ID:1J6inQsx0.net
腋とはベクトル違うけど、なろうのランキングを不正利用してる累計2位とかも居るから
癌を挙げ出したらキリが無い気がするわ

842 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 08:55:01.79 ID:6eXFTQ+B0.net
>>840
そいつらは腋とは別ベクトルでヤバい作者だったなぁ
なろう追放されるのも書籍化が取り消されるのも当然の奴らだった

843 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 12:43:20.77 ID:KalXzh2U0.net
英訳本は吉川先生の魔王様コミカライズだけだったけど
ついに腋臭単体で言い訳貴族1巻の英字kindle版が年末に発売かー
気でも狂ったか訳者がゴーストライターばりに頑張ったんだろうな

844 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 13:12:36.68 ID:JsdNXiO5M.net
正気なのかな?
電子版ならそんなにお金かからなそうだからいくのかね?

ただなぁ、言い訳貴族って転生前が現代日本の出身みたいなところあるけど、そのあたりの説明を入れずに海外の方は理解できるのだろうか……

845 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 14:01:02.91 ID:m+ZvyMUy0.net
>>841
累計2位が不正とか初耳なんだけど?
年間まで3ヵ月未満でかけ上がって爆死した月夜のおっさんならわかるけど

846 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 14:55:53.62 ID:utZs3PYb0.net
>>843
序盤の0話(転生前)で、空対空ミサイルで旅客機を打たれたら破片も残らないとか言って、
少しでも兵器を知っているやつ(米国とかには多いだろ)を爆笑させる気かw

ちなみに、あのとき使ったAIM-92は、歩兵が携帯する小型地対空ミサイルを空対空に改造した非力なやつで、
飛行機のバランス崩させて落とすのが精一杯。
破片に砕くなんて無理だし、ましてや破片も残さないなんて無理無理。

>スティンガーミサイル
(中略)
>AIM-92またはATAS(Air to Air Stinger)は、近距離空対空ミサイル版である。
>ヘリコプターや軽飛行機、無人航空機の自衛用武装として使用される。

コミカライズの該当部分
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000117/episode/3213/

847 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 14:58:55.40 ID:1J6inQsx0.net
>>845
詳しくは専スレでも見てほしいんだが
アニメ化もしてないのに、恒常的に一定以上のポイントが毎日入る(中身スカスカの週一更新しかしてない)
と言う謎のポイント増加で累計を上がって来たと言う経緯がある

848 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 15:13:57.94 ID:utZs3PYb0.net
>>846
よく考えたら、あれはFate/zeroの切嗣(スティンガーを使って育ての母の乗る旅客機を落とした)をそのままコピペしたから、
スティンガーの空対空改造版なんていうマイナーもいいところのミサイルを使って旅客機を落とす話になったのか。

たしかにスティンガーはメジャーな「携帯」地対空ミサイルだが、
空対空ミサイルとして戦闘機に積んで使うような代物じゃないんだぞw

https://pbs.twimg.com/media/CEoglALVIAAm9ib?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/CEogmFTUMAEQQnA?format=jpg&name=small

849 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 15:17:03.78 ID:eHxmd4Htp.net
まあ、一部の読者が勝手にポイント足して問題になるのは良くある。確か、転スラにランキングを抜かされなった時の無職転生でも一部のやつがやらかしてたはず。
一回でもやるとそう言う目で疑われるからやらない方が良いのだがな

850 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 15:57:26.29 ID:sL9KUt3va.net
>>847
オリコン部数みたら謎でもなんでもないよな?

851 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 16:58:23.70 ID:mew5ztlW0.net
>>850
オリコン部数で決まるならとっくに落ちてるだろ

852 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 17:11:12.69 ID:4JLJzYkw0.net
>>846
コミックの絵を見ると、AIM-9系列(サイドワインダー)のどれかに見えますね

853 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 17:12:29.66 ID:m+ZvyMUy0.net
>>851
とんスキオリコン部数って2万じゃなかったっけ?
月夜のおっさんは1000あたりだった記憶あるけど

854 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 17:38:37.82 ID:mew5ztlW0.net
>>853
ごめん月夜のおっさんのかち上げが不自然じゃないって意味じゃ無くて
オリコン部数出てるからポイント入っても不自然じゃないって説明が出来るにしても
全員新規でもないのに一定のポイント入り続けたりせずに普通は失速しないかって言いたかった
てかとんスキ原作そんなに出てんのか。ビックリしたわ

855 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 17:51:33.36 ID:1J6inQsx0.net
>>850
それを見るなら尚のこと謎でしかねーよ
累計二千万行ったらしい転スラに迫る勢いでポイントが伸びてるんだから、疑ってくれと言ってるようにしか思えん

856 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 19:18:24.65 ID:7EE5UEhvp.net
腋先生は販売部数・ポイントアピールなんかの
メッキの上塗りだけは熱心だからね

作品の内容はちっとも成長しないどころかどんどん劣化していっているのに

857 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 19:33:34.20 ID:mew5ztlW0.net
>>856
種付けオーク一回もオリコン観測されてないのに累計30万だか40万いったらしいじゃん
正に奇蹟の所業だよ

858 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 19:33:57.17 ID:A3FeW3ob0.net
K-POP商法みたいなもん

859 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 19:40:55.86 ID:1qrOV02Ld.net
オークの累計って漫画の方が大半でしかもDLじゃなかったっけ?
腋の寝言を信じるならばだけど

860 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 19:44:17.69 ID:m+ZvyMUy0.net
>>854
それ言ったら腋が年間一位に全部載せたりして全体の垢数やポイント数が羽上がってるのに
延び続ける累計を駆け昇ってた腋が更におかしいって話になっちゃうよ

861 :この名無しがすごい! :2020/12/13(日) 20:35:59.63 ID:9eaC63lF0.net
C国スパイ200万人の情報がリークされたそうです
腋も関係者だったらアニメ放送無くなるね
ないとは思うけど素行がおかしいから疑っちゃうよね

862 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 07:35:29.94 ID:fvcoqOLTM.net
MFスレのアレはラノベ電子版のランキングを貼ってるね
なんでMFスレでガガガのランキングを貼るのか未だにわからんけど

863 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 17:57:02.94 ID:exIYoC8UM.net
旧テンプレ見てきました
酷いってもんじゃないですね…

なんでこんな奴をKADOKAWAが飼ってる、ましてやアニメ化までしてしまったのか…

864 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 18:56:33.40 ID:MUCYpOBp0.net
>>863
KADOKAWAのスニーカーだからだぞ。このすばばっか当てにしてて、なろうの他の人気作は他の出版社に取られて碌なもん残ってないから少しでも名が通ってる(悪い話しでも)作品をアニメ化でゴリ押し。売れなかったら、連絡絶って、切り捨て

865 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 19:00:53.08 ID:sRrrWW8H0.net
大物揃いの1月に放映2ヶ月前ぎりぎりに発表する時点で
1月放映の人気作叩かせず月夜涙を叩かせる生贄だとしか思えないから
アニメ化なんて大きく考えなくていい

866 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 19:46:16.45 ID:Km77eGsQa.net
>>865
でも無職転生は裏番組が手強すぎて無理

867 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 19:50:54.77 ID:sRrrWW8H0.net
>>866
なろうユーザー的には残念だが無職はあのメンツで覇権になるわけがないのは仕方ない

868 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 19:53:39.79 ID:MUCYpOBp0.net
NHKで進撃とぶち当たるとか最悪の最悪だからな、後は土曜深夜帯の最後位?

869 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 20:04:06.68 ID:LHgQqXFh0.net
>>859
電子の単話も含めてる疑惑あるぞ

870 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 22:47:59.40 ID:n6G84pQc0.net
アマゾンでもオーク単話110円で堂々と売っている
部数と売上が紐付いていないからMFスレで猛っていても
何が言いたいんだと判断材料に欠ける印象しかなかったなぁ

871 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 23:17:32.56 ID:ilVDaZZ60.net
オークってなろう版削除した上に新人賞取ってたから出来レースっぽいよな
累計売り上げもコミックスと電子版含むとか書いてラノベ単独の売り上げ誤魔化すのはどうかと思うよ

872 :この名無しがすごい! :2020/12/14(月) 23:58:01.22 ID:HEWH8EdlF.net
>>871
多分同じカウント方法採ってるあまういの竜騎士が80万ってなってるから
やっぱオーク売れてないんだな……ってなる

873 :この名無しがすごい! :2020/12/15(火) 05:39:23.63 ID:s8ztMixJ0.net
MFスレより
これが本当なら社会人ってそういう……

442 イラストに騙された名無しさん sage 2020/12/14(月) 22:58:10.20 ID:vhyjfudQ
月夜のアレって
法人設立しただけだよ
デスマーチの作者に突っ込まれても無視してたから

874 :この名無しがすごい! :2020/12/15(火) 06:02:32.32 ID:axoKQllWF.net
>>873
それはこのスレでも散々言われてたな
法人設立にしろどっかの作者集団に紛れ込むにしろ社畜じゃねーよなってw
でも4月に法人化したとして今年の印税そんなにねぇだろ
オークも超越もこけて暗殺者と回復くらいか?多少なりとも売れたの

875 :この名無しがすごい! :2020/12/15(火) 11:28:58.00 ID:7T8ozsn50.net
実際に売れてるかは、作者には関係ないんじゃなかったっけ?
であれば、腋が自分で買い取りしたりしてなきゃ収入多いのでは?
数だけは出してるみたいだし
数だけは

876 :この名無しがすごい! :2020/12/15(火) 13:31:34.69 ID:Cy7MkLOcp.net
全冊累計発行部数200万なんだから漫画と書籍が全部で何冊出てるか数えて割って、書籍は漫画の1/3〜1/5しか売れないから大体で計算して、印税は書籍が10%漫画が1%で計算してみたら良い

877 :この名無しがすごい! :2020/12/15(火) 16:25:07.13 ID:/FdV6BFe0.net
月夜って書かれた著作累計部数とTwitter著作累計部数違うフカシこいてなかった?
その時点で全く信用できない

878 :この名無しがすごい! :2020/12/15(火) 22:35:04.23 ID:s8ztMixJ0.net
某孫の手のオークの方が主人公がオークぽくて好き

879 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 02:08:49.84 ID:CrDRZEu4F.net
そもそも月夜のオークがオークっぽいかと言われると疑問
ただの月夜本人じゃねーか!となるのでは?

880 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 02:13:35.74 ID:A4kripWu0.net
逆に考えてみると、あれがオークらしいなら、月夜小説は人の皮を被ったオークに満ちている

881 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 06:05:04.64 ID:AZM5X2zid.net
それを言うなら人の皮を被った月夜に満ちてるって言った方が正確かもね
いくらオークでも月夜なんかと一緒にされるのは流石に心外だろうよ

882 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 08:44:45.35 ID:EfyzV8Mc0.net
>>881
月夜に満ちてるって詩的で綺麗な言葉なのに反吐が出そうになるな!
謝罪と賠償を(ry

883 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 22:02:37.25 ID:M1HbezrG0.net
月夜毒虫なら、今MFスレに満ちて(連投して)いるぞ。

というか、毒虫が下ネタを連発するから、月夜=ゲリ便のイメージが自分の中で定着してきた。
どーしてくれるw


>491 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/16(水) 21:52:37.38 ID:jMJohDcN
>たんもし「自分の弱さと向き合え雑魚」

>ラムネの金髪女「あ゛っ!ブリブリ」
>友崎の黒髪女「あ゛っ!ブリブリ」
>塩対応の佐藤さん「あ゛っ!ブリブリ」

>こうしてガガガ三死天は天に召された

884 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 23:16:53.96 ID:/96YuSbQ0.net
元々クソラノベ作家モドキだから正しいイメージでつね

相変わらずのワンパターンでMFスレ民も飽きているのが良くわかる
得意な流れが読者に飽きられた作家に近いかな
もっと芸風を磨くとか読み手に新しい風を吹き込まないといけない段階に来ていると思う
今こそ過去の執筆で培った経験を活かす時だよ

885 :この名無しがすごい! :2020/12/16(水) 23:32:17.58 ID:airAJ/o90.net
過去の執筆で培った経験(元ネタ丸わかりのリスペクトの欠片も無いパクリ)か……
スレの書き込みでさえパクらなければマトモに出来ないなんて本当に一人じゃただの無能みたいじゃん

886 :この名無しがすごい! :2020/12/17(木) 10:40:26.44 ID:pR81/tHZa.net
そういやちょっと前に月夜君新作のプロットできてらとかなんとか言ってなかったけ?苦情学園だっけ?
とりあえず超越の3巻まだー?

887 :この名無しがすごい! :2020/12/17(木) 10:58:06.64 ID:LF6RsJVLd.net
わっきーはMFスレでいつもガガガ作品ブリブリー言ってるから、マインドクラッシュ下痢便のイメージついちゃったわ

888 :この名無しがすごい! :2020/12/17(木) 13:58:03.80 ID:u6DWoklRp.net
ヤングエースアップでオークの文字が見えてえ゛!?ここでもアレやんの!?
とか思ったら、孫の手のオークだった

889 :この名無しがすごい! :2020/12/18(金) 07:24:24.45 ID:0me0iH4vM.net
MFスレやラムネ、友崎スレで暴れる時間があるのなら、いい加減になろう更新してよね

890 :この名無しがすごい! :2020/12/18(金) 20:33:16.02 ID:W7o/kzFE0.net
月夜涙のオーク 「論ずるに及び申さん!」
孫の手のオーク 「論ずるに術がござらん」

891 :この名無しがすごい! :2020/12/18(金) 22:00:05.53 ID:5UQ0RO8d0.net
種付けオークのステッカー&ブロマイドかぁ……絶対いらねぇ……
27種もある中でわざわざ一番のハズレであろうオークを選ぶ奴なんて腋本人くらいじゃない?

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1339634183623208960
今更だけど、実はオークさん(コミック)が小コレの対象で、変身ステッカーもらえたりします

小学館オールコミックフェア「小コレ!」対象コミックスを本屋さんで買うと「小コレ!」限定人気キャラ変身ステッカー&ブロマイド(全27種)がもらえる!
小コレ!|小学館
対象コミックスを本屋さんで買うと「小コレ!」限定人気キャラ変身ステッカー&ブロマイド(全27種)がもらえる!
https://www.shogakukan.co.jp/pr/scc/novelty.php
午前3:10 2020年12月18日
(deleted an unsolicited ad)

892 :この名無しがすごい! :2020/12/18(金) 22:40:23.50 ID:LGUN7BTu0.net
>>891
オークは、表紙絵か何かの使い回しか。

「オークだけのことはある」って煽り文句は意味不明だなぁ。
まだ、「オークックックッ」のほうが、苦笑いが出るだけマシな気さえするw

893 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 01:03:24.56 ID:kJSUH0hG0.net
>>892
多分他の作品も使い回しっぽいからそれは仕方ない気が
夜更かしと薬屋あとコナンあたりはもうどこにも無さそう
ワニとオークどっちが売れ残るだろうってレベルじゃね?
葬送のフリーレンはラインナップ入らんかったか

894 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 01:29:23.24 ID:Ta774jT20.net
なんかもうMFスレで暴れてるしここのテンプレ移植してバルサンがわりにしても赦されるよね?

895 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 01:33:30.31 ID:ycE3jA1U0.net
まあ、元々あれの被害者を減らすためにまとめた情報だから、
その役に立つならいいんじゃないかな。

896 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 02:02:35.17 ID:kJSUH0hG0.net
ランキング捏造辺りなら丁度良いんじゃね?
後は超越のパクリ検証くらい?
MFスレ住人超越読んでる人居なさそうだしあらすじとツッコミ所JP氏の記述教えるくらいまでかと
月夜個人の惨状とか罪状とか現状知りたければこっちに誘導した方が他のスレ荒れないかと

897 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 02:28:19.03 ID:ycE3jA1U0.net
超越の誤字は、まあ検討対象かな。

---------------------------
◆腹筋試し読み!超越マーケティング

それ、「自信」じゃなくて「自身」だろ
絵師の画像だけ公開しとけばよいものを、何でわざわざ恥を晒すかね?
https://i.imgur.com/2wDTnUp.png
https://mobile.twitter.com/geniusmagi0425/status/1246740613585940480
> 自信を最高速に至らせながら、相手の勢いをも利用するカウンター。


オーク避けなら、浅井ラボの講評は欠かせないだろうけど、MFスレではオークはスレチ扱いにしたほうがいいかな。

-------
浅井ラボの講評

◆優秀賞
『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』
異世界転生チーレム系の定番で始まるのですが、後半は主人公と作者が1ページごとに急激な成長をしていくのが見て取れました。
最後はもう、欲望という厳しい教義と戒律に殉ずる、一種の殉教者にすら見えてくる精神性を評価しておいたほうがいいでしょう。
この作品においては、成長速度をどこまでかと測ることが大事でしょう。他人の可能性を評価するなど、どう考えてもギャンブルです。
しかし他人が賞金を出すギャンブルだから私の懐は痛まない、と優秀賞にしてみました。

--------------------------------
あとは、ガガガ大賞スレで、オークの試し読みが始まったあとの阿鼻叫喚(オークだけ、なんじゃこりゃあ)も面白い。
この後、ガガガ大賞スレはゆうちゃんにペンペン草も生えないほど荒らされ、さらにガガガスレ、MFスレと荒らされて今に至る。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555559140/106-
(deleted an unsolicited ad)

898 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 10:11:45.70 ID:Ljkeyt1w0.net
既に誰かが言ってましたけど、腋のTwitterに総獲得ポイント一位とか書いてあるけどこれ嘘ですよね?

一番ポイント高かったであろうヒールは削除されてるし、なんなら最近はなろうの更新も無いらしいからまず総合一位は大言壮語でしかないのでは?

プロフィールを更新してないにしてもなーんかワザとな気もしますし…

899 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 11:07:31.14 ID:EZhSs/Zk0.net
まあ詭弁とか誤魔化しとかでなくシンプルな嘘だね

900 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 14:53:36.93 ID:v2Wmrhf+0.net
ttps://twitter.com/tsukiyo_rui
>小説家になろう累計一位(総獲得ポイント)

2020年12月19日時点で全部足すと1,505,191だけど
玉石混淆の数字に意味は無いね
全く宣伝しない上にエタってるおっさんが歴代トップで笑える


326,279 pt おっさん起源(嘘)
316,398 pt 魔王様(吉川先生版が凄いやつ)
222,049 pt 言い訳貴族
123,117 pt 転スラ誤認タイトル
112,389 pt チート魔術のアニメ化されてないやつ
106,501 pt エルフ転生
095,219 pt 打ち切り魔王
088,823 pt パクリ菓子
067,893 pt ガバガバ王子
033,500 pt 冒険魔王(電撃新文芸の売れてないやつ)
013,023 pt 老害きつね亭
(deleted an unsolicited ad)

901 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 15:30:46.04 ID:VaxOIu0W0.net
タイトル数の多いなずなはどんなもんかと調べてみたら、累計1,486,769ptだったわ
近々抜かれるんじゃないっすかね?

902 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 16:46:59.04 ID:kJSUH0hG0.net
>>901
進行諸島か誰かの方が作品足したら多かったってオチついてなかったっけ?

903 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 17:51:42.40 ID:VaxOIu0W0.net
他の人のほうが多かったってのは知っとうよ
気になったからなんとなく調べてみた結果ってだけなんで軽く流してもろて

進行諸島の集計を試みたら作品消しまくってて一個しか残ってなかった…

904 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 18:52:53.28 ID:kJSUH0hG0.net
なるほど。
なずなが消しまくってるの知ってたけど進行諸島も1つしか残してないんか
初めて知ったわ

905 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 19:04:48.21 ID:TFFdlrCi0.net
なろうは魔境だからな
なずな瀬戸メグル進行諸島きなこ軍曹とか
名だたる不正者が複垢打ち上げして消えたのが数年前のなろうだ

どう見ても簡単に真似出来る上に文章力ゴミなのに
後追いは全滅して1人だけ累計2位に上り詰めた
とんスキが月夜涙を超えるなろう現存最高の不正者だとは思うが

906 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 20:14:23.50 ID:jqGSyxUj0.net
月島も一億年ボタンの時にすごい勢いで不正して年間1位取ってたぞ
月一族はパクリと不正だけしかできんのにクリエイター名乗ってるって恥という言葉を知らんのか?

907 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 21:34:46.79 ID:JynfZRKz0.net
まぁ太陽の光をパクって輝くのか月だからね

908 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 22:55:11.68 ID:ZZwQuZi10.net
回復のアニメのPVの第二弾が公開されたけど、絵はともかくなんかダメっぽい感じ
婦女暴行しか売りがないから作りにくいのかな、監督もダメだと匙を投げちゃったか?

最後の最後で累計部数自慢とかダサ過ぎて、腋らしさはでてるが

909 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 00:51:16.39 ID:kQrbGoHh0.net
>>908

PV第一弾では、主人公の性格破綻と狂気を軸に据えて話を振ってくれるのかと思ったけど、
第二弾では、ただ平凡なだけで狂気が足りない。

ブレッドとかも、もっと憎々しく、かつホモホモしくないとなぁ。

こりゃ、何の話題にもならない凡作として底辺に沈むだけかな。

https://www.youtube.com/watch?v=dLwpj-sjnho

910 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 00:56:28.82 ID:YQXSgmTXd.net
ニコニコで配信するみたいだけど、パイ演説はやるのかな?
そこだけコメ付きで見てみたい

911 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 01:54:35.73 ID:y0JXjHKIa.net
>>910
米禁かつ全タグロックに決まってんだろ
米出来ても規制NG祭りだぞ

912 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 04:38:28.38 ID:8Jdr/ilO0.net
>>909
主題歌栗林みな実とかどんだけ優遇されてんだよ
いい加減真面目に滅んで欲しい……

913 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 06:00:46.68 ID:CzFRivLvd.net
糞アニメあるあるのOPは無駄に良いの法則をヒールも無事に踏襲してるようだね

914 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 12:06:38.02 ID:0tjg2dpv0.net
漫画だけじゃなくアニメもコメ禁止になったら伝説だぞ

915 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 13:02:04.22 ID:Z+0YjTiN0.net
綺麗なパッケージの中身は・・・後藤TNKの断末魔は聞きたくないなぁ
後ろ暗い自覚があるからコメ禁止デフォで伝説確定よwww
外れたらきつね亭の読書感想文やってやんよwww

916 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 13:07:58.12 ID:8Jdr/ilO0.net
>>915
死亡フラグ立ててくれたからきっと米は解放されるな!

917 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 13:21:30.35 ID:Ku2bRS6I0.net
こりゃ今漫画でやってるところ位で終わりそうだな
ノルン洗脳ぐらいがキリが良い

918 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 13:32:29.21 ID:piQHtj2zd.net
それにしても
ゴブスレにしろ今回の回復アニメにしろ
石上さんって不憫なキャスティングが多いなぁ

919 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 16:00:21.76 ID:0Au7Uc170.net
>>918
下セカでメインヒロインを熱演してて名前を覚えた人だ、腋のアニメでキャリアを
汚してほしくないな、それに腋のアレな原作を読み込んで役作りしないといけない
なんてあまりにも罰ゲームじゃないですかね

あの伝説(笑)のミートパイ演説をまんまやらされるかもしれない声優さんも不憫だ

920 :この名無しがすごい! :2020/12/20(日) 17:09:45.40 ID:S3J66iGua.net
石上はダイミダラーから売れっ子声優だろ。

921 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 05:39:17.96 ID:wE3g61/v0.net
最近月夜君見えちゃいけないような幻影見えてる疑惑無い?
あいつ薬でもやってんのかな?

922 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 06:49:52.85 ID:WAxSOmH/F.net
>>921
普通の小説家なら作中で使い倒してるんだから下調べくらいするだろ
敵軍にばら撒くわメンチカツに仕込むわワインに混ぜるわ味方にドーピングするわ洗脳に使うわで
戦時中並に酷いと思いました

923 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 07:14:38.06 ID:1XurH3Wga.net
>>921
素だぞ
でなければあんな厨二妄想ばりの落書きを世に出したりせんよ

924 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 07:26:19.97 ID:60tnr2ru0.net
ドーピング:まあ、負けて死なれるよりはマシか。やむを得ない時もあろう
敵に麻薬蔓延:真っ当とは断じて言えぬが、これをやるか種族滅亡かの二択なら……
メンチカツとワインは弁護の余地を思いつかない
暗殺貴族の洗脳は、そもそも非合法活動なんだから弁護する意味が無い

925 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 07:26:25.00 ID:HcMgUtCo0.net
4現素ル夜、KAREノア2眼ハ法祖ウ宙死

926 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 10:48:05.09 ID:1ihsSF6a0.net
どっかのヒールの宣伝で見た「創作ゆえの不道徳!!」は分かるし尊重されるべきだけど、まず前提として原作者が不道徳極まりないから何も説得力が無いどころか尊重するに値しないんですよねぇ…

927 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 10:57:58.08 ID:LFiAZG1o0.net
>>926
不道徳もクソも逆行前に復讐終わってんじゃんで完結するのが酷い
逆行した所為で村の人殺されてて悪化してるまであるし

928 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 12:38:17.26 ID:FVNa3TPD0.net
復習したけど、コレじゃ足りない(セクロスしてない)から巻き戻しましょうねー
に見える

929 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 13:01:09.94 ID:Kh4t/cej0.net
腋が最初に作家累計一位名乗った時、無職の蛇足編非公開ポイント入れたら孫の手が一位じゃんって馬鹿にされてたな

930 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 14:29:54.46 ID:+odXMfIRa.net
>>929
月夜君如きが孫の手に勝てる訳ないじゃん

931 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 15:55:45.99 ID:8HBjPYx2a.net
なんかめんどくさくなってきたしTwitterで捨て垢作って月夜先生のTwitterに凸って来ようかな
5ちゃんねる各所で先生の偽物が荒らして回ってますが通報しないんですか?ってなぁ

932 :この名無しがすごい! :2020/12/21(月) 22:22:46.75 ID:+9MikXrLF.net
月夜Twitterほぼ反応しなかった気がする
直接煽られても口を噤む位の知恵はあるよ多分
代わりにkt60から横槍刺さってくるけど

933 :この名無しがすごい! :2020/12/22(火) 20:39:09.96 ID:KCX6RX1Ba.net
単に匿名以外でレスバする度胸がないだけでしょ

934 :この名無しがすごい! :2020/12/22(火) 20:48:10.36 ID:zPQv18x40.net
Twitterでレスバはしなくても言葉の節々から現れる問題発言・失言が
過去大量にあってすでに大量にまとめられてるからな
レスバなんてしてくれた日にはこのスレとか月夜涙まとめ垢がめっちゃ証拠残し始める

935 :この名無しがすごい! :2020/12/22(火) 21:13:02.90 ID:5SFAoUOE0.net
レスバってキモオタAAを全員力尽きるまで投下したり
他所から拾ってきたコピペ連投して人が居なくなるまで粘着したり
オウム返しをひたすらして勝った気分になって勝利宣言する事だっけ?w

……元々そんなもんだったような気がしてきた

936 :この名無しがすごい! :2020/12/22(火) 21:28:03.91 ID:hvUhzdj/0.net
レスバは「最後まで書き込んでた者の勝利」だからな…
ちなみに毒虫くんは短時間張り付いて連投したあと勝利宣言して逃げるので、負けてばっかや

937 :この名無しがすごい! :2020/12/22(火) 21:53:59.27 ID:kOy4DKuN0.net
勝利宣言して退散した後にすぐに現れるまでが流れ
アレホント何かしたいんだか……

938 :この名無しがすごい! :2020/12/22(火) 22:09:20.32 ID:2NOyVkAL0.net
苦情学園のネタにしてるんじゃね?公開中の5話@Aを読んだけど
主人公の人格が腋臭からMFスレ民の集合意識に変化してきてる感

939 :この名無しがすごい! :2020/12/23(水) 08:46:43.08 ID:wogBGTjx0.net
>>938
MFスレ民の集合意識ってなんだろ
毒虫はウゼぇからいい加減消えてくれかな

940 :この名無しがすごい! :2020/12/23(水) 12:30:48.26 ID:mK7zRmah0.net
>>939
作者以上の知能をもった存在に変換しておいて

新キャラ君は色々なすり替えからタグ付けされて腋の正論()に晒されるか楽しみよ
商業作品でそんな事する人は居ないと思うけどね

941 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 12:26:22.38 ID:KFQiVf+Fd.net
MFスレで腋がリゼロ作者に粘着する理由特定されてて吹いたわw
ハゲが原因だったとはな

942 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 19:00:22.28 ID:7ZZMOy8+d.net
他の作家が誰も反応してくれてないのは流石のハブられっぷり

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1341767485435998208?s=19
メリークリスマスイヴ!
2020年12月24日 0:27
(deleted an unsolicited ad)

943 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 19:44:49.92 ID:Osl6fTib0.net
腋は今どんな感じなの?更新途切れてからみてないんた゛けと゛

944 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 20:12:07.97 ID:fSWykbzYM.net
>>943
腋みたいなのが
ガガガ、MF、リメイク、ラムネ、友崎
スレで暴れてる
なろうの更新はない

945 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 20:34:28.93 ID:psMKkrF+a.net
>>944
友崎スレの荒れ方なにあれこわ

946 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 21:10:51.62 ID:ntq0btWP0.net
流石に私怨が酷すぎてなりすましって誰も信じねーぞ……

947 :この名無しがすごい! :2020/12/24(木) 22:13:42.14 ID:KFQiVf+Fd.net
冬アニメ一覧みたら友崎ってアニメ化するのな
回復と同期放送だから勝手にライバル視でもしてるんだろうか
そんな事しなくても原作者デバフで敗北確定なのにな

948 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 01:17:12.13 ID:4uMvNpEa0.net
腋くんのライバルはヒロインがバファリンな俺だけ入れる隠しダンジョンくらいだろ

949 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 08:32:59.60 ID:WA54CQUZ0.net
>>948
某レビューでも回復抑えてワースト一位だったしな

950 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 08:38:20.59 ID:elGDmG+ga.net
目糞鼻糞を笑うだっけ?そう言うの?
どっちも面白くないエロだからエロ同人に行ってどうぞとしか
まぁエロくもないんだが

951 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 08:40:31.34 ID:LAADOSgM0.net
エロで勝負したらそれこそ勝ち目ないというね

952 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 08:41:56.43 ID:Qrapf6rka.net
>>948
バファリン?読んでいないと何が何だか

953 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 09:39:57.93 ID:EUwLLKG+M.net
ザマァ系の人っぽいね
軽く読んてみたけど、ワッキーに繋がるというか、ワッキー書いていたとしても驚かない

1話目で主人公かアホすぎて読む気をなくす、まだワッキーのが面白いのかも?とさせる分マシやもしれん

ホントなろうは地獄だぜ

954 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 12:06:13.11 ID:Hi2gWG1/0.net
>>952
主人公が生来持ってるチートスキルは使用するとすごい頭痛に襲われるデメリット付き。
で、その頭痛を和らげる方法として愛する者とのキスがある。
まぁバファリンっていうのはそういうことやね。

955 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 12:07:21.52 ID:pSCoJxqta.net
バファリンオナホvs洗脳シャブキメオナホ
レディファイ!

956 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 12:24:43.82 ID:RBoZEDrt0.net
>>954
エロいことするとスキル得る為のポイント入るんだっけ?
愛とはいったい……

957 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 12:35:00.80 ID:VJXaPawI0.net
すごい頭痛といったデメリットを、都合上でなくすのが腋
あと回復術士ではなくなって錬金術士のやり直しといった具合

958 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 17:33:50.54 ID:657O9o2H0.net
俺もバファリン欲しくなるくらい気持ち悪い作品だなって思ったら
俺自身が言及してた瀬戸メグルだったのやべーわ
本当に魔境だわなろう

959 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 18:05:03.65 ID:hNEiE7rW0.net
アホな作者ほど「万能」に逃げる傾向にあるからな
想像力がないから、行動が制限された中でどういった行動を取りうるのかが分からない
そして分かる努力もしたくないから「制限や欠点」を排除しないとなんも進めれない

マッチ棒問題で例えるなら、普通は「本数制限を守った上で解法を探す」けど
アホは「そもルールが不快なので本数制限を無視する」最悪その後オレ天才とかドヤりだす

960 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 19:35:16.05 ID:GCHU5bqtd.net
そもそも腋はマッチの正しい使い方すらよく分かっていないようなレベルの非常識だから本数の制限以前の問題だと思う

961 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 20:07:53.32 ID:aWAQfvU60.net
暗殺貴族の風を纏うのと壁に伝言はどんなアホだろうが書いてて変に思うはずなんだが
壁に伝言だけ直して風を纏うの直してない理由って腋の頭なら意味繋がってんの?

962 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 23:08:00.94 ID:RBoZEDrt0.net
>>957
正に回復術士のやり直しがそれだな
指折って鉄棒突っ込んでレイプした王女治療してもそれ追体験してなさそうだし

963 :この名無しがすごい! :2020/12/25(金) 23:21:28.71 ID:1sE4E64Y0.net
キノコをキメて頭が飛んでいるのであろうが
フレアをフレイアに【ヒール】した時に
ケアル君は腹とケツ穴が焼け爛れて意識が飛ぶ程度の感触を味わっているんだな

デメリットは麻薬中毒が解決してくれました

964 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 00:19:22.08 ID:r/bcpqY70.net
【薬物耐性】獲得後の【回復】に関しては【薬物耐性】と同じタイミングで取得した【痛覚耐性】でデメリットを緩和もしくは無効化しているっぽいんだよなぁ……

なお【痛覚耐性】の今後の出番

965 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 01:13:02.01 ID:T5QwZodr0.net
>>964
痛覚切ってたらTNP突っ込んでも何も感じないのでは無いだろうか
ボ訝

966 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 08:47:06.32 ID:T5QwZodr0.net
>>964
よくよく考えたら治療するのに「その怪我を追体験してよく知る必要がある」
んだから痛覚耐性とかでその怪我の痛み分からなくなったら治んなくない?
まぁ腋の作品だし考察するだけ無駄って言ったらその通りなんだけど……

967 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 16:22:37.52 ID:4mWWZU/C0.net
>>966
そんな事言い出したら過去に戻る時に世界をヒールしたけど世界の追体験とは?
ってなるやろ

968 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 17:35:51.91 ID:r/bcpqY70.net
これは完全にオレ個人の考察なんだけど
多分【回復】をする際の痛みはあくまで追体験した副産物であって、怪我の追体験という事実さえあれば痛みそのものは【回復】に必要ない要素なのかもしれない。
世界を【回復】した際の世界4年分の追体験時の情報量の処理と演算は恐らく賢者の石が肩代わりしてんじゃないかな?
散々超越で魔術の演算処理がどうのこうのやってたし。

……なんで真面目に考察してんだろうな俺。作者の人そこまで考えてないはずなのに。

と言う訳で次スレ作成誰かオナシャス

969 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 18:00:49.30 ID:lDuXPTgk0.net
腋センセーは演算処理とかいう言葉を知ってるのなら少しは自分の作品をまともに処理しろって
それっぼい言葉を使ってるだけで実際はパクった設定と唐突に生やした意味不な設定を散らかしてるだけじゃん

970 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 18:47:04.56 ID:1ovdMlEq0.net
自己愛拗らせた元自称年収一千万リーマン現自称売れっ子人気作家が時系列とか矛盾とか理解出来るわけないだろいいかげんになさい

971 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 19:11:25.31 ID:SnmrxEAo0.net
>>968
脚そ考

次スレいてくる

972 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 19:19:14.44 ID:SnmrxEAo0.net
次スレ
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ39【参考にしました】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608977613/

RONIN過信し過ぎて埋め立て判定食らったんで
テンプレは>>6のロードバイクミステリーから先をお願いします。

973 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 19:26:22.06 ID:r/bcpqY70.net
サンクス

974 :この名無しがすごい! :2020/12/26(土) 22:38:19.62 ID:7ppcFnA40.net
作中でヒール考察したの薬物投与したジジイだけだけど無から有を作るとか時間回帰能力という考察だったはず

まぁ主人公が自分の体を治すのは熟練度必要と言いつつ巻き戻して毒食いまくってる所で自分にヒール使うっていう設定崩壊起こしてるんですがね

975 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 00:41:27.26 ID:Wv9g/NUa0.net
自分にヒール使ったら熟練度も消えるのでは…

976 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 01:58:27.85 ID:uYnQC0+h0.net
そもそも熟練度自体が死に設定というか足枷になってる。
1周目だと3年かけて習得した【薬物耐性】が2周目だと毒草ドカ食い(【回復】で毒消しまくりながら)の1週間+薬物数ヶ月であっさり習得できてるし……
(一応強い怒りがトリガーになる的な説明があるが、怒りで熟練度が上がったらそれは熟練じゃない)
大方、二度目の勇者の上っ面だけパクったせいで収拾つかなくなっただけだろうけども
(二度目の勇者でも熟練度という設定は存在する。こちらは技能を使い続けたり特定の行動をすることで上がっていく。熟練度が上がるとその技能の消費MPが少なくなったり威力が上がったりする)
まぁこじつけて考えるなら森の中で使った【回復】は勇者じゃない回復術士が使う【回復】(人間の自己回復力を上昇させるだけ)と考えるのが自然かな?

977 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 02:28:54.72 ID:G170xorh0.net
1話で原則として回復術士は自分を治せないと書かれてるから設定上は回復術士は全員自分を治せないはずで例外として熟練度上げたかっこ
ジジイがいきなり自己治癒能力を上げるのが普通のヒールとか言い出してそこでも設定崩壊してるんだ

978 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 02:33:06.64 ID:G170xorh0.net
>>977
ミス
熟練度上げたかっこ→熟練度上げた【回復】だけ可能みたいな書き方をしてる

979 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 02:57:04.36 ID:/qguBubN0.net
>>964
二周目痛覚耐性そのタイミングでとれたって事は一周目のケアル君痛くもないし薬キマってもないのに
アヘアヘ言いながら尻掘られてたの?
それじゃケアル君只の馬鹿みたいじゃないですか!

980 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 06:15:26.44 ID:uBlaIuq20.net
1周目で毎日1回クスリ貰って3年と計算すれば、1095回で薬物耐性を得られると仮定
これを一週間でこなすには、1日156回毒を食う必要がある
ヒールで回復するにしてもおよそ10分に1回は毒を食わないといけないから、近隣の毒キノコが絶滅する勢いで食いまくったんだろうなw

981 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 07:52:05.48 ID:fEedIbM60.net
>>980
いあ、1日1回で効果が続くとは思えないから・・・
その10倍あってもおかしくはない?
中毒症状や依存とかも考えられるわけで・・そこらへん
も考えるといかに月夜作品がガバガバかと

982 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 09:45:30.07 ID:XFLK1YSb0.net
感情の持ちようで熟練度の獲得効率が変わるというのは、
お菓子のキャベツ死ねでもやってたな。そういう世界の法則なのだろうか。

983 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 11:00:06.92 ID:iz/4i47Z0.net
だったら最初からそういう法則があると明言すりゃいいだけの話なのに
考察の余地もないガバをガバのまま放置してんのは説明を放棄してんのと同じだっての

984 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 13:59:06.97 ID:m5VZM3MU0.net
逆に考えるんだ
馬脚を露しちゃうなら最初から説明を放棄しちゃえばいいんだって

考察を重ねてガバの結論に至るのは様式美

985 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 17:23:50.15 ID:pJ/mqwDwp.net
本人の二転三転するいい加減な性格が作品にそっくり出ているからね

986 :この名無しがすごい! :2020/12/27(日) 21:24:28.60 ID:UYD2J3NL0.net
無職転生の先行放送が始まったそうだけど剽窃作家さんのはまだなの?

987 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 12:23:11.57 ID:g6YD3Z8ia.net
ついによっこらフォックスがアニメで動くのか。見ないけど

988 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 12:28:17.68 ID:psnvH7Akp.net
批判のためにも見るしかないから、辛い

989 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 12:31:33.35 ID:dzvbgMb1a.net
アニメ化するならスライムにしとけば何かの二期と間違って見てくれるかもしれないのに。

990 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 13:20:06.98 ID:fCwKNCAEa.net
>>987
グレン出てくるの?かなり先の話だと思っていたけど
スカスカなスキップモードでないと色々とまずいのか?

991 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 18:00:32.72 ID:ikQ3hrro0.net
>>990
毎回S〇Xシーンまでナレーションで飛ばして時間いっぱいヤリまくると言う
エロアニメでもヤラないことしでかしてくれると笑えるんだけどなぁ

992 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 18:01:58.77 ID:YXDfD/3ua.net
>>990
月夜自慢のキチガイエロを毎話15分とかしないで
普通に構成して編集したら相当先までやらなきゃ中身が無いよね?

993 :この名無しがすごい! :2020/12/28(月) 22:52:58.33 ID:hNDq8I4Td.net
>>986
めちゃめちゃ評判いいし、目に見えてファンがTwitterに感想書いたりしてる
それは先行放送される前からだけどね
それに比べてじわ売れ()してるらしい腋のファンはどこに居るんだろうなあ

994 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 00:04:06.09 ID:AL3SdihmF.net
>>993
毒虫君の語源は蠱毒らしいし複数のものを内包してるんじゃね?
現実では孤独なんだろうけどw

995 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 01:00:09.72 ID:ZSTrB/f20.net
なるほど、「蠱毒」と「孤独」をかけた毒虫君渾身のギャグってことか
多分誰にもウケてないから毒虫君一人で泣いてるんだろうなぁ

996 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 02:09:18.35 ID:+5xRbdvQd.net
しかも毒虫の起源は、末尾6の大学生に童貞煽りされた流れの中で顔真っ赤にしながらレスしたことが発端という事実
マジで哀れ

997 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 02:49:33.07 ID:AL3SdihmF.net
>>996
それ高齢童貞の根拠じゃね?
大学生ガキ呼ばわりする童貞ってお前幾つだよwwwって話だった記憶

998 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 02:52:43.98 ID:E62pnG3z0.net
まぁガガガ授賞式でハゲバレたしセンスの古さや漫画アニメのパクリ元も古かったりするし
高齢童貞拗らせてるから回復術死を筆頭とした作品群でぶっ飛んだ性癖見せつけてくれるんだろう…

999 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 12:32:09.20 ID:+5xRbdvQd.net
>>997
毒虫と高齢童貞は同時発生だった気がするゾ
毒虫「末尾6とかキッズかよ」→大学生をキッズ呼ばわりできるとかお前何歳だよw→毒虫「ここは毒虫か…」→毒虫って何だよ蠱毒言いたかったんかwww

って流れだった気がする

1000 :この名無しがすごい! :2020/12/29(火) 12:47:46.91 ID:5WefiWpoH.net
1000なら回復アニメ大爆死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200