2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ38【参考にしました】

1 :この名無しがすごい! :2020/10/18(日) 14:48:32.89 ID:NP9aCBRn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは小説家になろうで連載している月夜涙氏のスレです。
次スレは>>950以降で建てられる人が建てる

※前スレ
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ37【参考にしました】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598005965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 16:11:55.40 ID:rMn0MTrq0.net
>>174
大丈夫だ心配するな
どの作品に出て来るキャラかなんて名前隠したら全く分からんからNTR感全くないぞ。きっと

176 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 16:15:23.41 ID:ufaQU+So0.net
月夜涙自身がなろう更新で別作品のキャラと名前間違える奇行やらかしたほどだからな

177 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 16:30:17.17 ID:qW7PntRGd.net
>>171
後出しジャンケンに次ぐ後出しジャンケンで全く決着が着かない泥沼になって
結局相手を出し抜こうとして自滅するか同士討ちして全員死亡ENDが一番納得がいくし一番綺麗な終わり方だと思う

178 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 18:55:47.75 ID:aURsNkJq0.net
内ゲバで自滅ってどこのアカさんだよ

179 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:03:23.11 ID:LLzG8ELm0.net
大体、全主人公が俺様最強だから他人を認められないだろう

ケアルガがヒールしてケアルガだけが活躍する物語になりそう

180 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:13:37.82 ID:K9Eqp/4s0.net
こいつ何作品エタらせてるんだ・・・?
数だけは多いけど

181 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:38:07.80 ID:rMn0MTrq0.net
全員エルフ転生の主人公の過去人格とか未来人格にしとけば解決じゃね?
なんかもう転生しないとか言ってたけどオークも限界言いながら主人公子供作る気満々だし問題ないね

182 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:45:07.62 ID:YtUa0wZ/0.net
>>173
ロリケルの敗北条件は水晶を砕かれることだし、
ガバガバ王子の敗北条件は自分が死ぬことだけじゃないだろうか。

アヴァロンの住民や、カルタロッサ王国の住民が皆殺しされても、そしてオナホヒロインが寝取られたり殺されたりしても、
悲しむふりをした後、ケアルガ様と同じムーブ(復讐ポイントが溜まったから心置きなく復讐ができると喜び勇む)をする姿しか思い浮かばないぞw

183 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:45:16.11 ID:iZKX52oNa.net
>>181
実際、過去人格で名前すら出て来ていないのが結構居るはずだからな

184 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:24:00.65 ID:hAlwV5gJ0.net
>>182
ロリケルの場合、住民が死んだり麻薬で情動が無くなると、ポイントが入らなくなる

185 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:29:54.21 ID:ufaQU+So0.net
>>184
なるほど月夜涙大好き麻薬が使えないのはロリケル月夜涙主人公の中で雑魚だな

186 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:32:34.49 ID:YtUa0wZ/0.net
>>184
核ミサイル搭載ゴーレムを手に入れたから、
これをパーティメンバー扱いにして、各地の街を吹き飛ばして大量虐殺すれば、当座のDPは大丈夫問題なしw

全人類を滅ぼしてもDPが足りない?
そんな条件なら、そもそもアヴァロン統治のDPだけじゃ全然足りないし。

--------------------
本来は、人類相手に戦争したら、魔王では勝てない
(だから、ダンジョンでチマチマDP稼いでいたところを、ロリケルが都市経営でさらに稼いでSugeeeee)
だったんだけど、ロリケルが強くなりすぎて、全人類相手に暴れても全然問題なくなっちゃったからね。

187 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:32:59.25 ID:hAlwV5gJ0.net
ほとんどの主人公は共倒れになる
生き残るのは、そもそも月夜大戦に参戦しないであろうアモゾンときつね亭
きつね亭は放置しても経営破綻しそうだから、最後に笑うのはアモゾンと読む

188 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:51:09.36 ID:rMn0MTrq0.net
>>184
多幸感味わわせとけばDP落としてそう……
薬中は薬中で情動の揺れ激しそうなんだけどなんで駄目なんだろ
そもそも仲良く暮らそうって言ってるのに洗脳し始めるとか真っ当にダンジョンでぶち殺してる
他の魔王よりよっぽど魔王らしさ溢れるムーブこいてるのに本人は善い人のつもりとかどんなサイコパスやねん

189 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:53:54.04 ID:hAlwV5gJ0.net
>>185
普段はアッパー系麻薬と宗教や音楽を駆使して住民の感情をかき立ててポイント稼いでいるので
敵のダウン系とロリケルのアッパー系のどちらが強いかという、文字通りの麻薬戦争に
なるかも知れませんね

190 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:59:12.79 ID:YtUa0wZ/0.net
前提が>>171 スーパー月夜涙主人公大戦 というわけで、一つの世界に全主人公が集まったとして、

ロリケル:全世界に、核搭載ゴーレムで無差別核攻撃
      これだ稼いだ、ありあまるまでのDPで、生き残りを物量で皆殺し

ケアルガ:魔王から取り出した賢者の石(オナホヒロインは生贄になったのだ)で、世界初期化俺が勝利した世界になれ

くらいが、ちょっと思いつく限りでは最強だと思うけど、他にチートの中でも世界改変レベルの規格外あったっけ。

191 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 21:03:57.87 ID:cvzHHId+0.net
言い訳王子は山脈や海岸生える地殻変動止まりだしなぁ…

192 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 21:12:49.18 ID:hAlwV5gJ0.net
>>190
強いて言えば
シリル「お前ら俺の転生だから、お前らの力は全て使えるんだよぉ!」

193 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 23:10:52.84 ID:18z3iGshH.net
超越のゆうちゃん。というかイノリの力がどこまで通用するか気になる。
腋作品でも珍しい上位存在なんだし

194 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 23:53:51.68 ID:duxYPRC90.net
イノリは地元の高次元じゃないと遠征用電池が7個縛りなのがきつそう
相性はオールラウンダーのシリル君と、神特攻のソージ君には不利だろうし

アシュノ相手は10:0で無理だろうなー
世界修復の応用で抑止力君と世界の修正力君のラベル詐欺を封印されて土俵に立てそうにない
次点でイヴの疫病クソバードが即死確定っぽい感じか

【ケアルガ様】には有利付きそうなのがなんとも

195 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 06:30:40.82 ID:erU+80cTa.net
全部腋センセーのアバターだからアークソのトマトみたいに全員融合して完全究極態腋センセーになるぞ
そして肉オナ全員洗脳からの新世界の神エンドや

196 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 07:04:49.36 ID:PWtVH8utF.net
>>195
肉おなも狐と名前だけドワーフとアタオカエルフとなんか凄い剣士(人)の四種類位じゃない?
最近ドワーフとキツネは融合してるし
四つ耳(狐耳+笹穂耳)剣士兼鍛冶士兼姫で一人で良くない?
人数欲しかったら忍びの術極めてるとか言って分身すりゃいいじゃん

197 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 14:36:58.65 ID:ozvLR+es0.net
もう自分の作品に思い入れなんてないだろうし
早々言うのは野暮

198 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 21:10:15.68 ID:+XzjNYrZ0.net
昔は思い入れがあったかのような

199 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 21:19:44.78 ID:ySeQzpt80.net
帝国を滅ぼした麻薬と同じ名前を2作目主人公に名付ける程度にはあったね

200 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 11:47:27.68 ID:3XdDOx8f0.net
反キリスト教韓国系キリスト教セット
https://i.imgur.com/ZuCxDbx.jpg
https://i.imgur.com/ZJBLREE.png
https://i.imgur.com/nBr80f9.jpg
https://i.imgur.com/WFoqIsV.jpg

201 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 12:06:29.60 ID:fNqdHsura.net
最近、全くそんな気はなかったけどいつの間にか美少女ハーレムできちやってましたwww
ってのより欲望に任せて薬漬け洗脳ハーレム作ってるほうがマシに思えてきた
どっちにしろ主人公の性格は破綻してるし

202 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 13:15:05.42 ID:gNM+PnWv0.net
どっちがマシ?って話なら、女性からしたら自由意志を奪われる分薬漬けと洗脳はどうあがいても最底辺から脱しないんじゃねーかなと思う
ノクターンでやるなら話は別だがな!

203 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 16:34:26.53 ID:TBvnSW5wa.net
>>200
最後の写真見て思ったけど脚本は10話まで去年の時点で出来てるんだよな?
続報ってなんかあったけ?

204 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 16:41:16.29 ID:rcykBCJtx.net
どうせお粗末なネームだったんだろうさ

205 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 17:16:16.01 ID:wkGpQNOf0.net
そのまま消えてきそうな雰囲気あるね

206 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 17:42:08.64 ID:A+jlPjTda.net
まぁ腋センセー書下ろしネームなんてゲロ以下の臭いしかしない地上波では放送不可能な代物だし参考にしました程度でしょ
脚本担当が苦笑いしながら書き直してるよ多分

207 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:01:18.88 ID:7QU0qwx70.net
回復アニメ化発表より後にアニメ化発表された作品も放映日時決定したりしている昨今
放映日時どころか続報とか追加PVさえ来ないのはアニメ企画なかったことになってるんじゃないか
2019年に10話まで脚本できてるものが2020年全く情報無いってありえないぞ

コロナで延期する可能性はあると言っても
延期するから2021年に放映します!とか情報発信あるアニメはちらほらあるしな

208 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:08:10.46 ID:BIJYGkNQa.net
>>207
18時にPVやら追加キャストやら怒涛の解禁来てたぞ
まだ細かい確認はしてないが

209 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:14:30.39 ID:7QU0qwx70.net
>>208
本当だ、それ言ってくれよ
しかし急に2021年1月放映開始とか
2ヶ月ちょいで放映来るのにそれまで全然続報無かったの予算ケチりすぎでは

210 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:18:51.12 ID:Fw4H8PHS0.net
本当だ、情報が来てるw

TVアニメ「回復術士のやり直し」公式ツイッター
https://twitter.com/kaiyari_anime
(deleted an unsolicited ad)

211 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:32:23.13 ID:zjGVN6Jnd.net
キャストにノルンがいますね
1クールでそこまで行き着けるのかな?

212 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:40:03.88 ID:A+jlPjTda.net
しかし回やりって略称は極めて微妙だな
使われてるところ見た事ねぇぞ

213 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:49:12.97 ID:rcykBCJtx.net
一番通りがいいのヒールまである

214 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:57:59.51 ID:Fw4H8PHS0.net
ケヤルガの演技は、かなり狂人に寄せてきているね。
まあ、狂人だから狂ったことをしでかすで、押し通すしかないんだろうけどw

久々に、監督コメントを貼っておくか。

>監督
>朝岡卓矢

>主人公のキャラクター性を端的に理解するのに悩んでいましたが、たまたま手元にあった本の帯の「陽気で破廉恥に生きたい」という言葉が目につき、
>その後月夜先生からいただいた「復讐劇ではあるものの悲壮感は無く快楽的に復讐を楽しむ」という言葉もあって、目指すものをどう表現するかぼんやりと見えてきました。

>原作や漫画版で触れた方はご存知かと思いますが、「エロス」と「暴力」が大きな原動力となっている作品です。
>それをどこまでやれるか?が制作開始時から大きな壁として難しくのしかかってはいますが、色々な方々のお力添えで少しずつ形になってきています。
>創作でのみ許される不道徳、逸脱性、ぜひ楽しみにお待ち下さい。

215 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:01:53.64 ID:GXqBR01C0.net
小説やコミックは表紙買いとかあるけど
アニメの円盤は見てから買うのがほとんどのはず
回復みてから買う人がどれだけでることやら・・・・
爆死する姿しか僕には見えない!月夜先生のアニメに
金出したスポンサーの絶望が目に浮かぶぜぇ

216 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:02:46.01 ID:vfeZdctn0.net
https://twitter.com/kadokawasneaker/status/1322103679688736768
ようつべにPVが上げられてたけどコメ欄は当然の様にボロクソだったよ
こりゃまた糞チューバーがどうのこうのと発狂しちゃうのかな?
(deleted an unsolicited ad)

217 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:03:04.18 ID:rcykBCJtx.net
正直レビュアーズのこと考えると地上波全滅するんじゃって気もする、腋の脚本ままなら

218 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:03:25.56 ID:Fw4H8PHS0.net
ついでに、ゆうちゃんのどやぁコメントも貼っておくか。
いや、本当にどや顔が目に浮かぶコメントで微笑ましいw

>原作小説著者
>月夜 涙

>アニメ化です! 読者様と、本作に関わる皆様のおかげでたどり着きました。
>私自身は原作者として、全話監修を行っております。
>原作を読まれている方。自信をもってこれは回復術士の魅力を引き出したアニメだ!と太鼓判を押せる仕上がりです。安心して見て下さい。
>原作を読んでいない方。アニメを気に入っていただければ原作のほうもどうぞ。心理描写や、いろんな設定を知れて、アニメがもっと面白く見えますよ!
>これからも回復術士というシリーズを大きくするため、がんばっていきますので応援よろしくお願いします。

>イラストレーター
>しおこんぶ

>このシリーズが始まりはや2年ぐらいですが、アニメ化決定の話がメールで来たときは思わず二度見しました。
>正直私自身想定していなかったのでスケジュールが大変なことになっています。これが嬉しい悲鳴か!
>アニメで動いているヒロインたちやケヤルガの活躍を一人の視聴者として早く見てみたいです!
>最後に、これからもいろいろなメディアで展開していく回復術士を宜しくお願いいたします!

>コミック著者
>羽賀ソウケン

>初めてアニメ化の話を聞いた時アニメになるんだ!?という驚きが素直な感想でした。それと同時にアニメではこの物語をどう表現されるのか非常に楽しみでもあります。
>未だに実感が湧きませんが思い出をまた一つ作ってくださってありがとうございます。これからも『回復術士のやり直し』をどうかよろしくお願い致します。

219 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:06:47.49 ID:Fw4H8PHS0.net
>>216
当然コメント欄は閉鎖してようつべに上げていると思っていたら、
なんでコメント欄開放なんだ。無茶しやがってw

220 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:07:23.67 ID:p9AdM6VB0.net
無職やリゼロとかぶって埋没しろマジで

221 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:09:40.05 ID:3Y90BGDSM.net
中国人に人気出る可能性ならワンチャンある

222 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:18:50.19 ID:Fw4H8PHS0.net
ノルンが大々的にキャラ紹介やPVに出てるってことは、ノルンの捕獲までは話をすすめるんだろうね。
アニメ化範囲をノルンの捕獲までにすれば、ちょうど話の区切りもいいし。

>>220
無職と同時放映ってことは、これで円盤の売上で雌雄を決せられるね。
もちろん圧勝()だなw

223 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:24:54.24 ID:lI2IGMLO0.net
脇が全話監修とか悪い意味でワクワクすっぞぉ
伝説の七星のスバル超え来るか⁉

224 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:57:50.25 ID:0BuaeGjoa.net
打ち切られる事前提で4話くらいしか実際には作っていないというオチ?

225 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 21:33:38.61 ID:3XdDOx8f0.net
現れたのはコクワガタより一回り小さい昆虫、おそらくヒメカツオブシムシだろう。
https://i.imgur.com/LM7qv3P.jpg

226 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 21:36:02.78 ID:3XdDOx8f0.net
みんな月夜無地とかいじめか

227 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:00:30.89 ID:vfeZdctn0.net
いじめ? とんでもない
みんな腋センセーのおバカで無能な姿を楽しんでいるだけだよ
自分で自分を醜態を晒すことに定評のある腋センセーだってきっと本望だろう

228 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:19:29.90 ID:i8gSB7jXp.net
腋先生の評価は身から出た錆としか言いようがないような

229 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:32:24.39 ID:VeyLF00E0.net
PV拝見
いきなりクスリから始まるのは月夜感満載で良いのですが、最後…善良に見えます?

230 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:36:41.90 ID:Fw4H8PHS0.net
時たま自己紹介してくれるのが面白いからねぇ。

「真実を知って錯乱したか、震えて眠れ」
とか時たま嘯くけど、あれは

「真実を知って錯乱しています、(トレーラーハウスの片隅で)震えています、布団にしがみついて眠りたいです」
という自己紹介なわけで、ほんとほっこりするw

231 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:39:07.86 ID:lI2IGMLO0.net
脇のコメントの色んな設定や心理描写がわかるって言われても
盗作と矛盾設定とサイコパスなんざ知りたくもないんだが…

232 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:43:15.13 ID:Fw4H8PHS0.net
>>229

あれは、多分「善良そうに見えない」のを「善良そうに見える」と嘯く
狂気表現をねらってやってるんだろうから、成功していると思う。

この路線(狂気の快楽犯)で押すんだろうね。

233 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 23:03:57.25 ID:Nqb/p0AQH.net
だったら復讐モノを名乗んなって話になるし
序盤は一応クズvsクズの構造だったのに中盤以降から自分のことを正義だと思いこんで周りもケヤルガを正義と思っていくとか世界が狂ってるとしか思えん
狂ってるんだけども

234 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 23:11:00.21 ID:Fw4H8PHS0.net
現在は、監督さんのコメントと、PVなど僅かな情報しか判断できる材料がないからねぇ。
PV見る限りでは、監督さんの狙い通りになっているように見えるけど、本編見ないとなんとも。

>主人公のキャラクター性を端的に理解するのに悩んでいましたが、たまたま手元にあった本の帯の「陽気で破廉恥に生きたい」という言葉が目につき、
>その後月夜先生からいただいた「復讐劇ではあるものの悲壮感は無く快楽的に復讐を楽しむ」という言葉もあって、目指すものをどう表現するかぼんやりと見えてきました。

235 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 23:29:13.28 ID:Fw4H8PHS0.net
声優さんも、「どこからどう見ても善良そうな顔だ フッ」の演技がお気に入りみたいなので、
あそこに何らかのメッセージを込めているのは確かだと思う。

というか、声優さんのファンが「いつもの演技と違う。狂気すごい」と喜んでいるコメント見ると、
こんなインクのシミに付き合わせてしまってと切なくなるわ。

>保住有哉

>ケヤル/ケヤルガ役で出演させていただきます、TVアニメ「回復術士のやり直し」のPVが解禁されました

>いろいろ喋ってます
>個人的に1番最後の「フッ」がジワジワきます
>ぜひ聞いてみてください!!!

>1月から放送になりましたのでよろしくお願いします

https://twitter.com/yuya_hozumi/status/1322125555437772800
(deleted an unsolicited ad)

236 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 00:00:06.42 ID:ov4dV/sK0.net
ニコニコで配信されたらコメントが「は?」で埋め尽くされる事間違いなし
いやそもそもアレに「は?」と思わないシーンなんて存在しないんだけども

237 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 00:30:45.56 ID:Nqtf2BeP0.net
アニメの怒涛の新情報に、小説絵師様とコミカライズ絵師様が反応する中で、唯一沈黙を守るゆうちゃん。
さすが大物だな!!

……大丈夫? ハブられてない?

>しおこんぶ/新刊委託中
>コンテも見せてもらってるし、アフレコもオンラインで見学させてもらってるけど
>…よく地上波でやろうと思ったな、って感じのアニメ回復術士のやり直しよろしくね

>羽賀ソウケン@回復術士のやり直し7巻10月10日発売
>アニメの情報出たみたいです!

238 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 00:40:58.70 ID:f1+wx/DI0.net
>>237
しおこんぶが見学させて貰ってるの話したりするほどなら
ハブられてない限り周りがアニメの情報黙ってろ言われても
勝手に話しだす腋先生が沈黙し続ける理由はまじでハブられてるか
腋先生喋ったらアニメ御破算にするぞ!くらいの箝口令敷かれてるとしか思えないな

239 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 00:57:40.25 ID:f/K8KKrP0.net
事前に懸念されていた通り、あれこれ口出しして進行を遅らせて出禁にでもなったのかな?

240 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 01:13:53.55 ID:Ws3PYoux0.net
地上波打切りチキンレース
ニコニコ米配信の有無
BPOへの通報

初動で楽しめそうなポイントはここらへんかな
小学生疑惑のノルン(cv津田)は闇が深い

241 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 02:35:45.52 ID:IyVaMzSb0.net
クソな出来だとわかっている・・わかっているが・・・
とりあえず放映されたら1話は・・見てしまうんだろうなぁ〜
(そして悶絶、あるいはTV画面を殴り倒すかもしれん)
キツイのわかっていても・・怖いものみたさってあるよね?

242 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 03:56:36.46 ID:UdSoFOZn0.net
と言うより2021年冬なら始まる前から終わってる、ラノベ原作だけでも
裏世界ピクニック、弱キャラ友崎くん、たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語、2.43 清陰高校男子バレー部、魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編、俺だけ入れる隠しダンジョン、蜘蛛ですが、なにか?、転生したらスライムだった件、無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜、Re:ゼロから始める異世界生活、ログ・ホライズン 円卓崩壊
とかあるのに

243 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 04:27:41.19 ID:ON7+ETYU0.net
なんというか、アニメ戦国時代に切り込む感

244 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 06:00:19.79 ID:RaGUXWlF0.net
同時期にスライムと無職がアニメやるのは草

中国人に刺さるキャラが回復にいたっけ?
デート・ア、・ライブの狂三とかヨスガの穹とかレムとかそのあたりのイメージだけど、回復にはいないような……

245 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 09:00:43.66 ID:S8x/APfJ0.net
>>242
無職リゼロ転スラ強すぎる
回復は他のなろう系とひとくくりにされちまうだろ

246 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 09:14:48.41 ID:aLHZcN940.net
>>245
あとこれに続編アニメの五等分の花嫁、進撃の巨人、七つの大罪、はたらく細胞、のんのんびより、ゆるキャン、約束のネバーランド、Dr.STONEが入ってくる

247 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 09:31:05.06 ID:f/K8KKrP0.net
続編アニメ勢が絶望的に強すぎる…

248 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 09:58:31.70 ID:HhLWcFVHa.net
もう、早期打ち切りにしてネタとして終えるしか

なろうで他人が回復術師を書き始めたから今更全年齢対象版を書けないだろうし

249 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 12:00:42.96 ID:NJ+ih95ld.net
酷評の嵐に我慢出来なくなった腋がまたツイでバカツイート連発したらどのアニメよりも目立てるんじゃない悪い意味で

250 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 12:19:04.72 ID:4x+H9o5I0.net
そこに至る前に他の作品に話題に喰われて会話に上がって来ない。

251 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 14:08:55.07 ID:6yhBYbD/a.net
腋抜きにこれは回復見てる時間がないわ申し訳ないけど誰か人柱頼む

252 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 14:25:36.81 ID:JpOCKri60.net
まぁ、批判するためにはちゃんと目を通さないといけないからな…

253 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 14:35:40.30 ID:f1+wx/DI0.net
1月アニメなら間違いなくアニメ板で回復のリアルタイムで見ながら話題出す奴居るわけないし
腋先生の自演もアニメ見てないレベルの内容しかどうせ言わないから
いつもの読み込んでる方々くらいしか回復アニメを鑑賞しまくって感想書いてくれないだろうな

254 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 14:48:21.42 ID:Ws3PYoux0.net
>>242>>246改めて凄い顔ぶれだわ
角川の敏腕営業君がフェミ対策で糞をねじ込んだのかもしれない

255 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 14:58:52.08 ID:y6fWxc9la.net
>>254
それ一理あるわ

256 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 16:40:25.85 ID:xFdppWdpa.net
>>254 >>255
つまり腋先生はデコイ?

257 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 17:23:01.42 ID:y6fWxc9la.net
>>256
そうなんじゃない?
それ以外に理由が思いつかなくない?

258 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 18:06:04.42 ID:RLaJh6XV0.net
他のKADOKAWA作品の評価が悪くてもアレよりマシになるわけだね

259 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 18:11:35.70 ID:f1+wx/DI0.net
まじで豪華な顔ぶれ揃いすぎてて円盤最弱ありえるな
ステマ業者も円盤の単価高すぎて円盤の売上水増しには貢献してくれないからな
見栄貼って七星のスバルには勝ったっていうだめに円盤100個腋先生が買ったら大草原なんだけどなぁ

260 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 18:23:55.55 ID:N3QJlipH0.net
>>259
プロの吝嗇家であらせられる月夜先生が果たして円盤に投資するのだらうか……
制作会社の人が自腹斬らされる羽目になりませんやうに……

261 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 18:56:02.43 ID:YeD5pdsG0.net
見事にコケた、けものフレンズ2の円盤の中古が、発売直後から大量に中古市場に出回り、
関係者が自腹で買って、そのまま中古屋に売った分が出回っているんじゃないかと噂されたことがあったな。

あれもカドカワだったか。
歴史は繰り返す。

262 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 21:17:00.49 ID:8+89z3oyd.net
アニメは酷評されないと思うわ
むしろあの原作でよくやってくれたと監督や声優が褒められると思う
なので総評はストーリー以外は好評になるんじゃないかな
ツイやスレの感想も最初に「原作はゴミだけど」ってついてから語られると予測
円盤は売れないだろうなw

263 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 21:37:36.45 ID:vUiSa+yp0.net
>>259
いや……放送中に関係者が児童買春だったかで逮捕され
円盤が完全受注生産になった作品と競っても、ね

と思ったけど、元々作品の出来というか、つまらなさで
スバルと競ってる作品も多いのな

264 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 22:02:26.38 ID:YeD5pdsG0.net
>>263
原作者が児童買春したら、張り合っても問題ないと思ってしまったぞw

アニメの出来がどうなるかは、一話見てみないとなんとも判断できないね。
いや、普通なら見る価値もないオブジェクトだろと言いたいところなんだけど、
今までに出た情報見る限りでは、監督さんも声優さんも真面目に仕上げてきているみたいなので。

265 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 22:15:06.13 ID:N3QJlipH0.net
>>264
真面目にやったところでなぁ……
復讐対象死んでるのに時間遡行、毒茸ドカ食い、
薬中時代に何故か他の勇者が知らない精霊眼の取得方法(しかも都合良く村の近く)
回復嫌がるフリしてまたヤッテ掘られてジャンキー生活。1話でここまで位は逝くかな?
コメ欄介抱されたら異常な盛り上がり方をしそうな要素はあるな

266 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 22:18:23.61 ID:f1+wx/DI0.net
真面目にやっても早く死んでくれと願われるような主人公
実際公式PV開幕のキモい声で萎えるわ
声優は真面目に演じてるだけだから非はまったくない
腋先生の話に無理がありすぎる

267 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 22:41:44.20 ID:7uqAJ+Oz0.net
精霊眼は一週目に誰かの記憶から知ったんじゃないの?
まあそれをフレアとかが知らないのは確かに不自然だが

268 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 23:37:11.54 ID:vUiSa+yp0.net
一流の料理人(スタッフ)と一流の食材(声優)を集めてるから
不味くはならないだろう

一流シェフが腕によりをかけて
世界中の最高級食材を使って作った
【ハギス】が不味いわけがない

269 :この名無しがすごい! :2020/10/31(土) 23:59:43.95 ID:31RtfAZB0.net
>>268
レシピ本を見て作れといわれてつくったら、材料が間違ってたり、調味料のグラム数が狂ってたらどんな人でも無理だろ

270 :この名無しがすごい! :2020/11/01(日) 00:08:40.36 ID:AcHrXsJP0.net
ちょっと流れは違うけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e5795b5ce9a2d8d403dbc338f466ce164a7f26e?page=1
この記事を月夜先生に読ませてみたい!
弾の辺なんか普通にこの通りに勘違いしてそうや

271 :この名無しがすごい! :2020/11/01(日) 03:57:08.80 ID:NJksMqXz0.net
まあリボルバーでも薬莢が撃つたびに飛び出すような作品もあったわけだし
銃は鬼門というか、とあるの人も熱膨張でやらかしたジャンルでもある

272 :この名無しがすごい! :2020/11/01(日) 04:28:16.23 ID:8bIT4/Wp0.net
ネタとして有名だけど、熱膨張は別にやらかしてない、とかなんとか
作中でも、発砲できなかった原因が熱膨張なのかは最後まで不明
加えて『火薬を扱う銃が熱湯浴びただけで動かなくなる訳ねーだろ』って作中でも指摘されてる
アニヲタWikiのまとめてとか見れば大まかに把握できると思う

273 :この名無しがすごい! :2020/11/01(日) 04:48:37.96 ID:tI5DhxVia.net
>七星のスバル
放送中にプロデューサーの一人でTBSの中国人社員だった(この件で懲戒解雇)余卿が静岡の13歳の少女(当時)をおよそ半月連れ廻し北海道で逮捕された
その直後の話のサブタイトルが「消えた少女」だった為に身体を張ったネタだとも言われていて、その次の回からは余卿の名前が消されて「消えたプロデューサー」と揶揄される

個人的な感想だけど「中止になった二度目」の代わりが「いもいも」だった事を考えると、この余卿が上の権力を使ってねじ込んだのでは?と疑ってしまう
中国人や韓国人には甘くてBTSの原爆Tシャツの件では謝罪を捏造するような所(ファンの皆さんには心配をかけたという事務所からのコメントを、本人達が日本の皆さんすみませんと言った事にしようとしてバレた)だから

274 :この名無しがすごい! :2020/11/01(日) 05:02:11.49 ID:WInB1lwLa.net
>>237
ありふれだったかの真似して制作に口出しして出禁でも食らったんじゃないの?
若しくはまいんの前例から炎上防止の為にツイ垢没収のどっちかだと思うわ

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200