2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ38【参考にしました】

1 :この名無しがすごい! :2020/10/18(日) 14:48:32.89 ID:NP9aCBRn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは小説家になろうで連載している月夜涙氏のスレです。
次スレは>>950以降で建てられる人が建てる

※前スレ
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ37【参考にしました】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598005965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

134 :この名無しがすごい! :2020/10/25(日) 10:34:54.82 ID:fh6KmIfi0.net
>>128
歯垢の掻き手でも恐れ多いというのに……

135 :この名無しがすごい! :2020/10/25(日) 15:37:53.45 ID:dr2UMK53F.net
>>133
そう言われてみればそうだった気もしますね
まぁ商人の神様の弟子が自分でメンチカツ売って金稼ぐぞとか草も生えませんけど……
屋台買い取らずにそのままそいつに売らせとけば自分は別のこと出来るだろうと

136 :この名無しがすごい! :2020/10/25(日) 16:16:11.26 ID:Z8M+k21Rd.net
いくら超一流の師匠達の元で修行した所で発想とやってる事が三流以下なんだから今まで何やってたのコイツって思うんだよね
設定の盛りっぷりに対して描写が貧弱で見掛け倒しなのは流石腋クオリティー

137 :この名無しがすごい! :2020/10/25(日) 17:03:52.81 ID:yBac+FfS0.net
超一流の師匠の実力も要検証かな?
格闘王と商売の神はまだしも、賢王流外交術には背筋が寒くなったし
スライムはもう説明不要だろう

138 :この名無しがすごい! :2020/10/25(日) 17:41:30.46 ID:P9YOaXiid.net
後出しジャンケン用の舞台装置でしかなくて
師匠の設定とかなさそうなのが脇クオリティ

139 :この名無しがすごい! :2020/10/25(日) 22:35:04.39 ID:qWtQX9SI0.net
街づくりで一番キャラ立ってる仲間って名前つけた3人よりもワイトな気がしてならない

140 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 00:12:48.84 ID:uvC/Xogfa.net
>>139
初期配置の1体のスケルトンのスケさんと恋仲になったり、進化して(名前と)竜属性を得たらトカゲ臭くなったと言われてフラレてみたり。
密かに狙っていたエルダードワーフにそこをつかれて墜とされて、薬を盛られて孕ませてゴールだからな。

141 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 15:11:50.07 ID:glnwePg3a.net
今週のニコニコの回復を見て背筋が凍ったぞ
なにあれきもい

142 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 15:23:15.59 ID:cz1QfU/rd.net
ノルン小学生疑惑を考えるときついよね

143 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 18:59:45.61 ID:pwAq0kMx0.net
暗殺貴族コミックの方はほのぼの?系です

144 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 19:33:28.03 ID:7MKP88Lq0.net
>>143
せ、せやな。
まだ、洗脳したけど自由恋愛理論出てないから行けるいける(白目)

145 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 20:15:30.09 ID:1JRUwYsm0.net
>>142
体の発育が小学生じゃない

146 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 20:29:42.48 ID:1JRUwYsm0.net
>>142
キツイことには変わりはないけど

147 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 21:00:08.44 ID:ejMeLveY0.net
>>143
ほのぼの(洗脳済み)ってサイコホラーかな?

148 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 21:07:34.69 ID:pwAq0kMx0.net
デ、ディアだけは洗脳じゃないから(ガクブル)

149 :この名無しがすごい! :2020/10/26(月) 23:58:12.38 ID:N1Uwphhe0.net
魔槍ゲイボルグを持つクランの猟犬ときて名前だけは違うのは何というもやもや感なんだろう

150 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 00:14:42.06 ID:84czGVNO0.net
そりゃ、パク……参考元の有名キャラを、ボコボコにして主人公アゲアゲするために出したけど、
ボコられたのは名前違うから参考元と同一キャラじゃないもん、という言い訳するためだけの処理だからねぇ。

騎士ごっこしている馬鹿だと主人公にマウント取らせてるけど、
忠誠心のある部下を得るのに、名誉を持ってするのか、洗脳済みオナホヒロインとの自由恋愛()を持ってするのか、
どちらが共感を得られるかと言われれば、まあ言うまでもなく、洗脳済みオナホヒロインの方が良いよね(視線を宙に浮かせながら)

151 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 06:33:34.29 ID:O0hnFKVe0.net
ぶっちゃけビブリオ君の性癖に則ると何やってもキツいわ

152 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 12:24:07.54 ID:mdw6/QH+d.net
名誉だの倫理観で動く人間には、職業的暗殺者は務まらない
逆に言えば、務まる人は……ってことかな

153 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 12:54:05.07 ID:dbCVNTpW0.net
個人的な感覚では、名誉感・倫理観あり(必要に応じてその感覚を殺せる)が、職業的暗殺者。

名誉感も倫理観もないのは、単なる鉄砲玉。

154 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 13:01:04.80 ID:D1YRRMe0M.net
暗殺の主人公の前世?
あれなんで暗殺(笑)されたんだっけ?

155 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 13:23:13.55 ID:dbCVNTpW0.net
引退前の最後の暗殺をした後、
所属組織に、危険人物として旅客機ごと空対空ミサイルで吹き飛ばされ(FATE/zeroで同じような手があったような)始末された。

まあ、生かしておいたら洗脳幼女ハーレムが出来上がっていただろうから、所属組織の判断は適切だね。

156 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 13:30:06.91 ID:P6SLlyTp0.net
>>152
頭腋レベルの奴って職業的暗殺者どころか簡単なお使いさえこなせなさそう

157 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 13:58:08.85 ID:VVWu+Fh/0.net
>>156
リアルで簡単なお使いさえこなせないから
コンビニの向かい側に金ドブハウス建てちゃったからな…

158 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 16:22:20.39 ID:X3WNEL9Y0.net
>>130
正確に書かないと誹謗中傷ととられるよ
父親危篤の時は帰省した夜中に自分の誕生日に徹マンするメンバー募集してただけだし
父親の葬式の時の線香番は静かだから執筆捗るってテンション上がっちゃっただけだし
その時もちゃんと静かすぎて寝てしまわないか心配だって線香番にも真面目に取り組んでたぞ

159 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 16:46:10.54 ID:VqvV7LTm0.net
>>158
それだけ文章として書いてて気にならなかった?本当に?

160 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 19:00:04.65 ID:78ZCXsOM0.net
これでリアル父親が存命だったら笑えるな

161 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 19:06:45.02 ID:81i+Sqqe0.net
ASDって例外なく他人を慮る事が出来ないんだよね

相手の立場に立って考えるという発想すら思い浮かばない

敬意どころか配慮の概念すら理解出来ない生き物なんだよ

原因としての想像力の欠如があるから整合性とか理解出来る訳ないだろいい加減にしろ!

162 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 19:38:57.96 ID:XvaZYRgvF.net
◆父親が危篤ツイートの後のツイート

この名無しがすごい!2017/12/29(金) 16:30:43.01
↓叩かれるのも無理はない。

202 この名無しがすごい! sage 2017/12/29(金) 13:36:46.31
ちょっと、実家の父親が倒れて故郷に戻ります
2017年 12月28日 (木) 17:56
表題の件ですが、ちょっと田舎に戻らないといけません
いろいろと慌ただしく、執筆活動に時間がとれるか怪しいです

なるべく合間合間で時間を取るようにしますが、今週の定期更新を落とすかもしれません

善処しますが、落としたらごめんなさい!


↓この後のツイート

月夜 涙@回復術士二巻12/1(金)発売
‏Tsukiyo_rui
17時間前

ふぉっくすしたい、ふぉっくすしたい、思う存分、心行くまでふぉっくすしたい、一晩中ふぉっくししたい、年が明けてもふぉっくししたい、ふぉっくすふぉっくすふぉっくすふぉっくすふぉっくすふぉっくすふぉっくす


・月夜涙ガイジすぎない?
・事実なら叩かれても仕方ない、というか叩きに行きたいレベル。
・事実ならって、割烹とTwitter見りゃ一目瞭然の事実だぞ
・だから、叩きに行きたいんだってば。
・こいつツイッターの垢が上司バレしてるとかいう設定忘れてるのかな
・あーwあったなそんな設定

808この名無しがすごい!2017/12/29(金) 20:03:30.75
@Tsukiyo_rui
20 時間
俺、1/12(土)が誕生日なんだけど、休日に一人で誕生日を迎えるのが寂しすぎる
誰か麻雀打とうぜ! 新橋の麻雀MAPで、土日は打ち放題コースがあるから、一日中麻雀が打てる! 
興味ある人は声かけてね、メンツが集まれば一日中打つよ!

・父親が倒れたから帰省するけど1/12には戻るし誕生日寂しいから麻雀打とうぜ!
 マジキチw
・そもそも誕生日に麻雀とかいう発想が頭おかしい
・父親が倒れたってのがそもそも虚言なんだろう
・仕事休みたいが為に身内の不幸を増やすやつもいるからなあ
・誕生日に麻雀って底辺の発想やん
 やっぱ月夜涙は底辺だったんだな

163 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 22:46:38.29 ID:NWr3DlOL0.net
こいつって複数人のアラン・スミシーとかじゃないよな

164 :この名無しがすごい! :2020/10/27(火) 23:22:59.20 ID:MOOXFGG9F.net
>>163
月夜涙群体説は一時期話題に上がってた
まぁ主人公の性格とお薬大好き作風を共有する意味ないでしょ

165 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 06:05:53.59 ID:XVFbymR4x.net
更新する数だけはスレでも最低限評価されてたからな
まあ設定の混同と文章が群体にしてはいくらなんでも全部稚拙なのとで否定される傾向にある
まあその更新の数ももう見る影もないけど

166 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 06:55:56.31 ID:L7YUzttcF.net
現在は月刊月夜かそれ以上の速度で本が出てる(漫画含む)でしたっけ?

167 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 08:47:08.79 ID:2MUPMLEF0.net
>>164
コンテナハウスの中にたくさんの脇センセー
何も起こらないはずがなく

168 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 11:16:16.15 ID:ZxLqC0U80.net
>>165
評価じゃなくて事実は事実
悪いもんは多ければ多いほど迷惑だよ

169 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 11:21:18.11 ID:rMn0MTrq0.net
>>166
登場人物の名前変えて過去作の焼き直し/他人の作品のデッドコピーじゃあな……

170 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 13:00:30.92 ID:qW7PntRGd.net
どれだけ有象無象を矢継ぎ早に出版したって内容がどれも似たような糞揃いなんじゃ話の引き出しがこの程度なんだと自ら暴露してるようなもんよ

171 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 13:14:09.00 ID:YUYVppLJ0.net
スーパー月夜涙主人公大戦でもあればどうなるかな?
お互いに白痴結界するから予想もつかん
ヒロイン洗脳NTR合戦が起きるかもしれん
敵国に薬物蔓延も可能性あるな

172 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 13:46:57.10 ID:0dWCGnt80.net
>>171
互いに無敵バリアと、無敵貫通攻撃して、どっちが貫通した、貫通無効かで罵り合いになってエンドじゃねーかな?

173 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 14:48:00.27 ID:gaiVX/TRd.net
>>171
勝つのはおっさんかアモゾン。穴としてケアルガ様を押さえておくべきかな?
魔王様とか錬金王子等の領民がいる主人公は、民が麻薬汚染を食らって負けるから
身軽な立場のキャラが有利
えっ?それで何故パナケイア国王が穴とは言え挙がるのかって?
ケアルガ様が国のことなど気にするかよ

174 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 15:24:11.92 ID:yaHNxsWQd.net
>>171
NTRスキーとしては若干そそられるものがある。
それ書くために腋作品漁るガッツはないが。

175 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 16:11:55.40 ID:rMn0MTrq0.net
>>174
大丈夫だ心配するな
どの作品に出て来るキャラかなんて名前隠したら全く分からんからNTR感全くないぞ。きっと

176 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 16:15:23.41 ID:ufaQU+So0.net
月夜涙自身がなろう更新で別作品のキャラと名前間違える奇行やらかしたほどだからな

177 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 16:30:17.17 ID:qW7PntRGd.net
>>171
後出しジャンケンに次ぐ後出しジャンケンで全く決着が着かない泥沼になって
結局相手を出し抜こうとして自滅するか同士討ちして全員死亡ENDが一番納得がいくし一番綺麗な終わり方だと思う

178 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 18:55:47.75 ID:aURsNkJq0.net
内ゲバで自滅ってどこのアカさんだよ

179 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:03:23.11 ID:LLzG8ELm0.net
大体、全主人公が俺様最強だから他人を認められないだろう

ケアルガがヒールしてケアルガだけが活躍する物語になりそう

180 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:13:37.82 ID:K9Eqp/4s0.net
こいつ何作品エタらせてるんだ・・・?
数だけは多いけど

181 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:38:07.80 ID:rMn0MTrq0.net
全員エルフ転生の主人公の過去人格とか未来人格にしとけば解決じゃね?
なんかもう転生しないとか言ってたけどオークも限界言いながら主人公子供作る気満々だし問題ないね

182 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:45:07.62 ID:YtUa0wZ/0.net
>>173
ロリケルの敗北条件は水晶を砕かれることだし、
ガバガバ王子の敗北条件は自分が死ぬことだけじゃないだろうか。

アヴァロンの住民や、カルタロッサ王国の住民が皆殺しされても、そしてオナホヒロインが寝取られたり殺されたりしても、
悲しむふりをした後、ケアルガ様と同じムーブ(復讐ポイントが溜まったから心置きなく復讐ができると喜び勇む)をする姿しか思い浮かばないぞw

183 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 19:45:16.11 ID:iZKX52oNa.net
>>181
実際、過去人格で名前すら出て来ていないのが結構居るはずだからな

184 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:24:00.65 ID:hAlwV5gJ0.net
>>182
ロリケルの場合、住民が死んだり麻薬で情動が無くなると、ポイントが入らなくなる

185 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:29:54.21 ID:ufaQU+So0.net
>>184
なるほど月夜涙大好き麻薬が使えないのはロリケル月夜涙主人公の中で雑魚だな

186 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:32:34.49 ID:YtUa0wZ/0.net
>>184
核ミサイル搭載ゴーレムを手に入れたから、
これをパーティメンバー扱いにして、各地の街を吹き飛ばして大量虐殺すれば、当座のDPは大丈夫問題なしw

全人類を滅ぼしてもDPが足りない?
そんな条件なら、そもそもアヴァロン統治のDPだけじゃ全然足りないし。

--------------------
本来は、人類相手に戦争したら、魔王では勝てない
(だから、ダンジョンでチマチマDP稼いでいたところを、ロリケルが都市経営でさらに稼いでSugeeeee)
だったんだけど、ロリケルが強くなりすぎて、全人類相手に暴れても全然問題なくなっちゃったからね。

187 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:32:59.25 ID:hAlwV5gJ0.net
ほとんどの主人公は共倒れになる
生き残るのは、そもそも月夜大戦に参戦しないであろうアモゾンときつね亭
きつね亭は放置しても経営破綻しそうだから、最後に笑うのはアモゾンと読む

188 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:51:09.36 ID:rMn0MTrq0.net
>>184
多幸感味わわせとけばDP落としてそう……
薬中は薬中で情動の揺れ激しそうなんだけどなんで駄目なんだろ
そもそも仲良く暮らそうって言ってるのに洗脳し始めるとか真っ当にダンジョンでぶち殺してる
他の魔王よりよっぽど魔王らしさ溢れるムーブこいてるのに本人は善い人のつもりとかどんなサイコパスやねん

189 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:53:54.04 ID:hAlwV5gJ0.net
>>185
普段はアッパー系麻薬と宗教や音楽を駆使して住民の感情をかき立ててポイント稼いでいるので
敵のダウン系とロリケルのアッパー系のどちらが強いかという、文字通りの麻薬戦争に
なるかも知れませんね

190 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 20:59:12.79 ID:YtUa0wZ/0.net
前提が>>171 スーパー月夜涙主人公大戦 というわけで、一つの世界に全主人公が集まったとして、

ロリケル:全世界に、核搭載ゴーレムで無差別核攻撃
      これだ稼いだ、ありあまるまでのDPで、生き残りを物量で皆殺し

ケアルガ:魔王から取り出した賢者の石(オナホヒロインは生贄になったのだ)で、世界初期化俺が勝利した世界になれ

くらいが、ちょっと思いつく限りでは最強だと思うけど、他にチートの中でも世界改変レベルの規格外あったっけ。

191 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 21:03:57.87 ID:cvzHHId+0.net
言い訳王子は山脈や海岸生える地殻変動止まりだしなぁ…

192 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 21:12:49.18 ID:hAlwV5gJ0.net
>>190
強いて言えば
シリル「お前ら俺の転生だから、お前らの力は全て使えるんだよぉ!」

193 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 23:10:52.84 ID:18z3iGshH.net
超越のゆうちゃん。というかイノリの力がどこまで通用するか気になる。
腋作品でも珍しい上位存在なんだし

194 :この名無しがすごい! :2020/10/28(水) 23:53:51.68 ID:duxYPRC90.net
イノリは地元の高次元じゃないと遠征用電池が7個縛りなのがきつそう
相性はオールラウンダーのシリル君と、神特攻のソージ君には不利だろうし

アシュノ相手は10:0で無理だろうなー
世界修復の応用で抑止力君と世界の修正力君のラベル詐欺を封印されて土俵に立てそうにない
次点でイヴの疫病クソバードが即死確定っぽい感じか

【ケアルガ様】には有利付きそうなのがなんとも

195 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 06:30:40.82 ID:erU+80cTa.net
全部腋センセーのアバターだからアークソのトマトみたいに全員融合して完全究極態腋センセーになるぞ
そして肉オナ全員洗脳からの新世界の神エンドや

196 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 07:04:49.36 ID:PWtVH8utF.net
>>195
肉おなも狐と名前だけドワーフとアタオカエルフとなんか凄い剣士(人)の四種類位じゃない?
最近ドワーフとキツネは融合してるし
四つ耳(狐耳+笹穂耳)剣士兼鍛冶士兼姫で一人で良くない?
人数欲しかったら忍びの術極めてるとか言って分身すりゃいいじゃん

197 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 14:36:58.65 ID:ozvLR+es0.net
もう自分の作品に思い入れなんてないだろうし
早々言うのは野暮

198 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 21:10:15.68 ID:+XzjNYrZ0.net
昔は思い入れがあったかのような

199 :この名無しがすごい! :2020/10/29(木) 21:19:44.78 ID:ySeQzpt80.net
帝国を滅ぼした麻薬と同じ名前を2作目主人公に名付ける程度にはあったね

200 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 11:47:27.68 ID:3XdDOx8f0.net
反キリスト教韓国系キリスト教セット
https://i.imgur.com/ZuCxDbx.jpg
https://i.imgur.com/ZJBLREE.png
https://i.imgur.com/nBr80f9.jpg
https://i.imgur.com/WFoqIsV.jpg

201 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 12:06:29.60 ID:fNqdHsura.net
最近、全くそんな気はなかったけどいつの間にか美少女ハーレムできちやってましたwww
ってのより欲望に任せて薬漬け洗脳ハーレム作ってるほうがマシに思えてきた
どっちにしろ主人公の性格は破綻してるし

202 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 13:15:05.42 ID:gNM+PnWv0.net
どっちがマシ?って話なら、女性からしたら自由意志を奪われる分薬漬けと洗脳はどうあがいても最底辺から脱しないんじゃねーかなと思う
ノクターンでやるなら話は別だがな!

203 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 16:34:26.53 ID:TBvnSW5wa.net
>>200
最後の写真見て思ったけど脚本は10話まで去年の時点で出来てるんだよな?
続報ってなんかあったけ?

204 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 16:41:16.29 ID:rcykBCJtx.net
どうせお粗末なネームだったんだろうさ

205 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 17:16:16.01 ID:wkGpQNOf0.net
そのまま消えてきそうな雰囲気あるね

206 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 17:42:08.64 ID:A+jlPjTda.net
まぁ腋センセー書下ろしネームなんてゲロ以下の臭いしかしない地上波では放送不可能な代物だし参考にしました程度でしょ
脚本担当が苦笑いしながら書き直してるよ多分

207 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:01:18.88 ID:7QU0qwx70.net
回復アニメ化発表より後にアニメ化発表された作品も放映日時決定したりしている昨今
放映日時どころか続報とか追加PVさえ来ないのはアニメ企画なかったことになってるんじゃないか
2019年に10話まで脚本できてるものが2020年全く情報無いってありえないぞ

コロナで延期する可能性はあると言っても
延期するから2021年に放映します!とか情報発信あるアニメはちらほらあるしな

208 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:08:10.46 ID:BIJYGkNQa.net
>>207
18時にPVやら追加キャストやら怒涛の解禁来てたぞ
まだ細かい確認はしてないが

209 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:14:30.39 ID:7QU0qwx70.net
>>208
本当だ、それ言ってくれよ
しかし急に2021年1月放映開始とか
2ヶ月ちょいで放映来るのにそれまで全然続報無かったの予算ケチりすぎでは

210 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:18:51.12 ID:Fw4H8PHS0.net
本当だ、情報が来てるw

TVアニメ「回復術士のやり直し」公式ツイッター
https://twitter.com/kaiyari_anime
(deleted an unsolicited ad)

211 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:32:23.13 ID:zjGVN6Jnd.net
キャストにノルンがいますね
1クールでそこまで行き着けるのかな?

212 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:40:03.88 ID:A+jlPjTda.net
しかし回やりって略称は極めて微妙だな
使われてるところ見た事ねぇぞ

213 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:49:12.97 ID:rcykBCJtx.net
一番通りがいいのヒールまである

214 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 19:57:59.51 ID:Fw4H8PHS0.net
ケヤルガの演技は、かなり狂人に寄せてきているね。
まあ、狂人だから狂ったことをしでかすで、押し通すしかないんだろうけどw

久々に、監督コメントを貼っておくか。

>監督
>朝岡卓矢

>主人公のキャラクター性を端的に理解するのに悩んでいましたが、たまたま手元にあった本の帯の「陽気で破廉恥に生きたい」という言葉が目につき、
>その後月夜先生からいただいた「復讐劇ではあるものの悲壮感は無く快楽的に復讐を楽しむ」という言葉もあって、目指すものをどう表現するかぼんやりと見えてきました。

>原作や漫画版で触れた方はご存知かと思いますが、「エロス」と「暴力」が大きな原動力となっている作品です。
>それをどこまでやれるか?が制作開始時から大きな壁として難しくのしかかってはいますが、色々な方々のお力添えで少しずつ形になってきています。
>創作でのみ許される不道徳、逸脱性、ぜひ楽しみにお待ち下さい。

215 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:01:53.64 ID:GXqBR01C0.net
小説やコミックは表紙買いとかあるけど
アニメの円盤は見てから買うのがほとんどのはず
回復みてから買う人がどれだけでることやら・・・・
爆死する姿しか僕には見えない!月夜先生のアニメに
金出したスポンサーの絶望が目に浮かぶぜぇ

216 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:02:46.01 ID:vfeZdctn0.net
https://twitter.com/kadokawasneaker/status/1322103679688736768
ようつべにPVが上げられてたけどコメ欄は当然の様にボロクソだったよ
こりゃまた糞チューバーがどうのこうのと発狂しちゃうのかな?
(deleted an unsolicited ad)

217 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:03:04.18 ID:rcykBCJtx.net
正直レビュアーズのこと考えると地上波全滅するんじゃって気もする、腋の脚本ままなら

218 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:03:25.56 ID:Fw4H8PHS0.net
ついでに、ゆうちゃんのどやぁコメントも貼っておくか。
いや、本当にどや顔が目に浮かぶコメントで微笑ましいw

>原作小説著者
>月夜 涙

>アニメ化です! 読者様と、本作に関わる皆様のおかげでたどり着きました。
>私自身は原作者として、全話監修を行っております。
>原作を読まれている方。自信をもってこれは回復術士の魅力を引き出したアニメだ!と太鼓判を押せる仕上がりです。安心して見て下さい。
>原作を読んでいない方。アニメを気に入っていただければ原作のほうもどうぞ。心理描写や、いろんな設定を知れて、アニメがもっと面白く見えますよ!
>これからも回復術士というシリーズを大きくするため、がんばっていきますので応援よろしくお願いします。

>イラストレーター
>しおこんぶ

>このシリーズが始まりはや2年ぐらいですが、アニメ化決定の話がメールで来たときは思わず二度見しました。
>正直私自身想定していなかったのでスケジュールが大変なことになっています。これが嬉しい悲鳴か!
>アニメで動いているヒロインたちやケヤルガの活躍を一人の視聴者として早く見てみたいです!
>最後に、これからもいろいろなメディアで展開していく回復術士を宜しくお願いいたします!

>コミック著者
>羽賀ソウケン

>初めてアニメ化の話を聞いた時アニメになるんだ!?という驚きが素直な感想でした。それと同時にアニメではこの物語をどう表現されるのか非常に楽しみでもあります。
>未だに実感が湧きませんが思い出をまた一つ作ってくださってありがとうございます。これからも『回復術士のやり直し』をどうかよろしくお願い致します。

219 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:06:47.49 ID:Fw4H8PHS0.net
>>216
当然コメント欄は閉鎖してようつべに上げていると思っていたら、
なんでコメント欄開放なんだ。無茶しやがってw

220 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:07:23.67 ID:p9AdM6VB0.net
無職やリゼロとかぶって埋没しろマジで

221 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:09:40.05 ID:3Y90BGDSM.net
中国人に人気出る可能性ならワンチャンある

222 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:18:50.19 ID:Fw4H8PHS0.net
ノルンが大々的にキャラ紹介やPVに出てるってことは、ノルンの捕獲までは話をすすめるんだろうね。
アニメ化範囲をノルンの捕獲までにすれば、ちょうど話の区切りもいいし。

>>220
無職と同時放映ってことは、これで円盤の売上で雌雄を決せられるね。
もちろん圧勝()だなw

223 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:24:54.24 ID:lI2IGMLO0.net
脇が全話監修とか悪い意味でワクワクすっぞぉ
伝説の七星のスバル超え来るか⁉

224 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 20:57:50.25 ID:0BuaeGjoa.net
打ち切られる事前提で4話くらいしか実際には作っていないというオチ?

225 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 21:33:38.61 ID:3XdDOx8f0.net
現れたのはコクワガタより一回り小さい昆虫、おそらくヒメカツオブシムシだろう。
https://i.imgur.com/LM7qv3P.jpg

226 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 21:36:02.78 ID:3XdDOx8f0.net
みんな月夜無地とかいじめか

227 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:00:30.89 ID:vfeZdctn0.net
いじめ? とんでもない
みんな腋センセーのおバカで無能な姿を楽しんでいるだけだよ
自分で自分を醜態を晒すことに定評のある腋センセーだってきっと本望だろう

228 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:19:29.90 ID:i8gSB7jXp.net
腋先生の評価は身から出た錆としか言いようがないような

229 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:32:24.39 ID:VeyLF00E0.net
PV拝見
いきなりクスリから始まるのは月夜感満載で良いのですが、最後…善良に見えます?

230 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:36:41.90 ID:Fw4H8PHS0.net
時たま自己紹介してくれるのが面白いからねぇ。

「真実を知って錯乱したか、震えて眠れ」
とか時たま嘯くけど、あれは

「真実を知って錯乱しています、(トレーラーハウスの片隅で)震えています、布団にしがみついて眠りたいです」
という自己紹介なわけで、ほんとほっこりするw

231 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:39:07.86 ID:lI2IGMLO0.net
脇のコメントの色んな設定や心理描写がわかるって言われても
盗作と矛盾設定とサイコパスなんざ知りたくもないんだが…

232 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 22:43:15.13 ID:Fw4H8PHS0.net
>>229

あれは、多分「善良そうに見えない」のを「善良そうに見える」と嘯く
狂気表現をねらってやってるんだろうから、成功していると思う。

この路線(狂気の快楽犯)で押すんだろうね。

233 :この名無しがすごい! :2020/10/30(金) 23:03:57.25 ID:Nqb/p0AQH.net
だったら復讐モノを名乗んなって話になるし
序盤は一応クズvsクズの構造だったのに中盤以降から自分のことを正義だと思いこんで周りもケヤルガを正義と思っていくとか世界が狂ってるとしか思えん
狂ってるんだけども

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200