2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創作経験皆無のワナビだけど小説書くの難しすぎ

1 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:03:03.90 ID:lNyed5uu.net
まずメインキャラの設定と抱える問題を盛りすぎてだいぶ文章量ないと入りきらなそうだし、主人公一行にやたら特異な存在が集まってて不自然になってきた
その上、なにを書くか決まっているプロローグも三回は書き直してて実質なにも書いてないことになってる。文章よりまずプロットを詰めまくったほうがいいんだろうか……
となってここにたどり着いたんだが、みんなはどう書いてるの?

2 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:27:17.32 ID:3aLYbo65.net
一本の物語を作りたいならまず初めに
その物語を簡潔な文章(一行、長くて二行)で書いてみろ

というのを習ったな
例えば二十万字ほどの小説を書きたい場合は

「勇者として異世界に召喚された高校生が魔王を倒すお話」
「勇者として異世界に召喚された高校生が王女と一緒に国外へ逃亡するお話」

とかだな
こうすることで

「どんな問題が発生し、それを行なう中心人物やその仲間は誰なのか?」
「その問題の対処の方法と、それを行なう人物は誰なのか?」
「その結果、物語はどういう結果に落ち着くのか?」

などがわかったりする

その上で
これだけだと大雑把すぎんよ〜
となった場合は

・1〜30ページ・
「異世界に召喚された主人公が王女と喧嘩して仲直りする話」
・30〜50ページ・
「主人公が王女の暗殺計画を知ってしまい、それを王女に伝えるまでの話」
・50〜120ページ・
「その他もろもろのお話」
・1〜120ページを合わせると・
「勇者として異世界に召喚された高校生が王女と一緒に国外へ逃亡するお話」
になるようにするといいらしい
重要なのは

「書きたい物語、書いた物語が一行程度の簡素な文章で書けないのは
どんなお話を書いているのか作者自身がわかっていないからだ
まずはそれを理解しないと書きたいものも書けやしない」

なんだそうだ

キャラ設定や世界観設定にばかり凝りすぎて
ストーリーの練り込みが足りないような気がするので
そっちの視点から自分の作品を眺めてみてはどうだろう?

3 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:31:57.43 ID:NjBCAMlH.net
誰かに見せようとするから難しい。
見せない物を書けばいい。

4 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:32:41.29 ID:lNyed5uu.net
>>2
ほへー…… なるほど
ストーリーを練ってしっかり設計してみるといいのか
まずはおおざっぱにやってみる、ありがとう

5 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:34:11.82 ID:lNyed5uu.net
>>3
自分で満足できればいいってこと?

6 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:35:16.57 ID:EztIZuIY.net
分からんなら素直にハウツー本読む事から始めてみれば?

7 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:37:10.24 ID:NjBCAMlH.net
ハードル上げずに気にせず書けばいいってこと

8 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:45:40.83 ID:lNyed5uu.net
>>6
三幕構成の本は読んで参考にしてる。おすすめがあれば教えてほしいな
>>7
ハードル上げてるつもりはないんだが、目が肥えてきたせいで読者を気にしなくても満足しきれない……

9 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 11:53:25.10 ID:3aLYbo65.net
>>4
さらに補足。

シンプルイズベスト、という言葉があるだろう?
プロットを作る際にもこれは重要で
シンプルにできるものはシンプルにしたほうがいいとのこと
理由は「確認作業に使えるから」とのこと

さっきの簡素版のお話も
本文を読み直すときに使う

執筆してたらわかるけど
ヒートアップして余計なものを継ぎ足して書いてるなんてことは
よくあることなのよ

そうするといつの間にか
「主人公が王女様と逃亡する話」が
「主人公が王女様と盗賊になる話」みたいになってしまうことがある

これをそのままにすると後半の話に悪影響を及ぼしてしまうけど
プロットを確認することで
「盗賊活動がメインじゃねーよ、逃亡がメインなんだよ」
と思い直して軌道修正して
「主人公と王女は盗賊に偽装しつつ、国外から逃亡する話」
に微調整できたりするのね

このときに変に凝りまくった文章で書いてると

「ああああああ!! なにが書きたかったのかわかんねえ!?
確認さえできねえじゃねえかよおおお!?」

となってしまうので簡素な文章で簡単に書いておけというわけ

もちろん慣れたら凝ったプロットを作ってもいい
でも「簡素な文で書きたい物語を残しておく」ことは
必ず忘れないように書いておくほうがいいと思うよ

10 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 13:39:49.88 ID:A+xJP7xi.net
長期的なプロットと
短期的なプロットは大事だよね

11 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 14:49:24.06 ID:w0/pOOLt.net
間違った場所にたどり着いてしまった1

12 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 16:05:57.02 ID:7MTx2Ehl.net
>>2
>異世界に召喚された主人公が王女と喧嘩して仲直りする話

異世界から飛んできた人間なんて被差別階級か、よくて平民なのに
貴族の中で一番身分の高い王女と話をするなんて絶対にありえないと思うよ

そもそもここで違和感がないってことは相当頭が回らないやつだってことになるな

13 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 16:34:04.48 ID:GYNgQ5Zi.net
素人が三幕だの起承転結だの考えんでよろしい
まずクライマックスのシーンを作ってそこに繋がるのに必要なシーンを順繰りに作ってけ
小説の最も単純な構造がそれだ
設定とプロローグから作ったお前は一番ありがちな罠にはまったな

14 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 16:43:04.90 ID:7MTx2Ehl.net
どうやって主人公が身分の高い人と会話できるようになるか、これがいちばん大事なんじゃないの?

15 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 16:47:48.59 ID:n1rCggGx.net
>>14
なろうに限らず最近そんなこと真面目に考えてるの上澄みの更に一部な気がするけど……

16 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 17:26:17.76 ID:7sjhKUld.net
>>14
リアルめくらガイジは黙ってていいぞ

17 :この名無しがすごい!:2020/09/13(日) 21:34:13.82 ID:9YdNsvae.net
>>12
地球の常識=異世界の常識
と考えるなんて頭が足りないんだな

18 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 01:58:10.69 ID:pM7jzNyo.net
>>17
そっちこそ、何も分かってない

地球の常識=異世界の常識じゃない?
異世界の住人は金星のような硫酸の雨の降る環境で生き延びるとでも言うんだろうか

そうじゃなくて、言うならこの世界の常識が、だろ?
いずれにしても、おかしいんだがな

19 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 02:06:32.26 ID:pM7jzNyo.net
異世界の人間を書く時は現実の世界の住人を参考に、できるだけ似せる

基本のキというか、それですらない当然のことなんだけどな

20 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 02:12:06.56 ID:XQJjC9Ld.net
俺は何年か書いてるけどいまだに正しい書き方なんてよくわからん
10万字くらい書いてもなろうにも投稿せず放置した作品たくさんあるし
創作は一生試行錯誤との戦いだべ

21 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 02:16:03.90 ID:pM7jzNyo.net
無駄に長くするのが癖になってるんじゃね?
勿体ないから完成させなよ

今のあなたに必要なのは書くことじゃなくて、書いた作品を完結させることとだよ

22 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 02:20:19.39 ID:XQJjC9Ld.net
>>21
完結させたいんだけどなんか途中で飽きちゃうんだよね

23 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 02:39:49.51 ID:eD9F6Mq5.net
>>21
お前は書いたことすらなさそうだな

24 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 06:01:13.06 ID:0rkF0d74.net
>>18
魔物が跋扈して魔法がある世界がこの世と同じ常識とは思えないけどな
地球でさえ国によって道徳や常識や価値観は違うんだから

25 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 14:27:03.70 ID:pM7jzNyo.net
>>23
つまらない言い合いにしかならないから無視するわ

26 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 14:31:56.80 ID:pM7jzNyo.net
>>24
でも例えば蘇生が簡単にできるという設定にしたらソイレント・グリーンの世界観になる

ソイレント・グリーンというのはね、人間ですし詰めになった世界でソイレント・グリーンという食い物がある
で、工場に潜り込んでみたら、自殺志願者の人間の遺体から作る栄養豊富な携帯食のことなんだっていうことが

最後にバレるのがオチ

だから細心の注意が必要だ
何も考えず設定ぶっこむのはワナビによくある失敗だ

矛盾があってはダメ、とは言わない

例えば赤点ばっかり執っているけど、必死で言い訳するのと
こんなテスト0点でいいからと言って白紙で出すのとは全然違うだろ?
四十点でも0点よりはマシ

27 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 14:32:41.46 ID:pM7jzNyo.net
×執って
○取って

28 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 14:34:06.40 ID:pM7jzNyo.net
私は大学受験したけど、数学は多分赤点だったと思う
でも40点ぐらいはあったはずだ
それと英語がいい成績なので合格できた

どうしても不合理さが残る場合はまず40点を目指す

29 :この名無しがすごい!:2020/09/14(月) 14:38:13.47 ID:+U5ONQFi.net
何この人キモい!

総レス数 29
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★