2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13

1 :この名無しがすごい! :2020/03/20(金) 12:42:19.24 ID:GDsOMiir0.net
小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです

・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・BL以外の作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・BLの話題は話題無制限スレかしたらばへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・雑談可
・具体的な作品について書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557185301/

次スレ立てる時に、一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567041351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 18:44:16.74 ID:bGuWqiPL0.net
>>600
ま、まあ卒業後は卒業後でバイト先に、スカッとジャパン的なウザおばさんがいるんだけど
最終的にはなんとかなるから…

602 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 00:23:38.22 ID:1O7T4M8t0.net
付与魔法使いは迷宮へ(完結)

女主人公ハイファンでは一番楽しみにしてた連載だったけど終わってしまった
主人公が弱者ポジでも腐らない努力家なのとか迷宮攻略とか楽しかった
主人公が理不尽な扱い受けてヘイト溜まったり突然えぐい描写が入って驚いたりはあったけど
全体的には好きだった
最後ここで終わるのかとは思ったけどキリのいいところでしめたのかな
残念だけど最後にざっとこの後の展開も書いてあったので良かった

603 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-oJ9x):2020/07/24(金) 01:58:17 ID:h0EoJMB+a.net
>>594
主人公の限界オタクっぷりが見え始めるまではちょっと重めだけどそこ超えると気楽に読めるというか笑いながら読んでた
んで最新話辺りはちょっと泣いてしまった……そして泣いた直後のシビアちゃんで爆笑したwww
V界隈って人づてにチラホラ聞いてる程度の知識なんだけど楽しめたわありがとう
一部実名Vとかソフト名とかバリバリ出るからそのへん気になる人は注意わよ

604 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 08:28:58.23 ID:+PirCjBvM.net
>>603
出てくるのは良いけど前提知識として深いとこまで必要だと困るかも
ググったくらいで楽しめる?

605 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 10:33:45.55 ID:H3Ps9uQ8a.net
>>604
あ、伏せ字なしの現実名が出てくるのが嫌な人とか注意ね!という意味で言ったので
知らないと意味わからない、みたいなのは多分なかったと思います

606 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 11:21:25.78 ID:+PirCjBvM.net
>>605
ありがとう!下手に伏せ字にされた方が気になるので実名明記はありがたいです

607 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-q+1J):2020/07/24(金) 22:43:01 ID:EaQoXT+sa.net
>>600
過度な期待は禁物

608 :この名無しがすごい! :2020/07/25(土) 19:55:03.22 ID:XAGWyG+a0.net
【いのちだいじに】異世界生活

あらすじだけだとノンチート系と勘違いする人でそうだから
それを期待して読むとかなり設定盛り盛りでがっかりすると思うんだけど
懐かしのクラス転移ぼっちスタート物としては色んな方向へのストレス要素少な目

序盤はクラスメイトにやれやれしてる感じ悪い主人公っぽいから切ろうかなと思ったけど
転生女神に叱られて子供だったの私じゃんって思うあたりが結構珍しい

第一異世界人の正体が多分王子なんだろうけど恋愛展開始まるのかどうか微妙に読めないな

609 :この名無しがすごい! :2020/07/25(土) 21:54:53.82 ID:J3VfR7aq0.net
村づくり? いいえ、街を破壊する能力。

テンプレ的な要素がないと読みにくいになるほどと思った
テンプレというだけである程度予測できて安心感あるしな
内容はなんだろう428みたいなのがやりたかったのかな?ローファン?って感じだった

610 :この名無しがすごい! :2020/07/25(土) 22:23:32.89 ID:e3YuZVbW0.net
>>609
時代は違うけど薬物とか超能力とかモラルぶっ飛んでる奴らが暴れる作品とするとバッカーノとかが近いかなぁと思った

611 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 04:14:36.08 ID:Epv9qFl/0.net
>>594
Vチューバー苦手なんでタイトル回避してたけど、読んだら面白かったわ、d

612 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 05:23:35.23 ID:Epv9qFl/0.net
nifty-serveのフォーラムからあめぞう、2ちゃんねる住人の
インターネッツ老婆だから
懐古に咽んだわ
うっ、テレホーダイ…2880、ICQ…

613 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 17:35:06.77 ID:H4/7yAN60.net
幻想を奏づ〜元魔王、学園にて『イルジオン』に乗り、空にて無双する〜

ヒロイン幼なじみだけが良かったなぁ
いや、ヒロインその2もいい子なんだけどな…
これで王女までヒロイン枠に加わったらちょっときつい

614 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 20:51:13.06 ID:r/qgKz5R0.net
幻想を奏づ

>>613
わかる
両家が家賃折半してるだろうシェア下宿で公認同棲状態だったのにそこから嫁が増えるとは

魔王と勇者(美青年とみせかけて女)の転生幼馴染ものだから最後までこのカップルかと期待したが
見直してみたらあらすじにもタグにも「魔王」は入ってたけど勇者は入ってないもんな
最初の側室()は元勇者が過去の自分に似てるからって許容してたけど、次はどうだか
あと13歳の妹と素っ裸で一緒に風呂はキモい

615 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 21:36:11.02 ID:H4/7yAN60.net
>>614
前世魔王と勇者、今世でも幼なじみとくれば他の入り込む余地はないくらい絆が強いはずなのに、そこにあっさり第三者が割り込んで来られるというのがちょっと納得いかないと言うかなんと言うか
次があったらそれはほんとに嫌かも

616 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 22:05:39.53 ID:1dp/QzU7d.net
>>608
導入部が長い上に平均値みたいにハイスペック平均でギブしたけど
読みすすめるとおもしろくなるの?

617 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 19:46:35.88 ID:b0LNuUR/0.net
王太子殿下は、悪女と名高い私をお望みのようです。
(全11話完結)

は?え?なにそれ
これで完結…?
起承転結の起しかないやん、なんならプロローグやん
そこそこ地の文しっかりしてて太い物語書きそうな雰囲気させといてなんやそれ
ポカーンとなったわ
短編でプロット書いて
「反響があれば連載に〜」っめクレクレする人よりも
11話もひっぱった分無いわー

最低限、実父が主人公に辛く当たる理由くらい入れてよ
母親とそっくりな主人公に近親相姦的な独占欲こじらせてとか適当にあるやん

618 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 18:59:00.76 ID:qg+1j5mx0.net
【いのちだいじに】異世界生活

上で褒められていたので途中まで読んでみたが自分には合わなかった

モブ願望がチートを全く自重しなく自作S級薬やポーションタダであげたり
人助けしまくるよくある異世界に行ったら善行に走るなろう主ってのがもうダメ
周囲の大人に常識なさすぎるから自重しろと散々言われてもチートあるからと自重せず
当初のチートいらない目立ちたくない願望はどうした?って位ちぐはぐな言動にストレス

どうせなら地球では存在感なかったから異世界では目立ちたい!って話にしたら良かったのに
目立ちたくないけど自重しないから目立っちゃいました〜!って路線好きじゃないわ

619 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:48:28.91 ID:VY1ercNc0.net
>>618

それ国王の病関連での主人公が迂闊でイライラしたな
目を付けられたくないわりには貴重なアイテム持っててレアな薬の調薬できること自分からペラペラ話すしさ
交渉も得意じゃなさそうだし基本沈黙して何かある時は周囲の大人を間に挟んだ方がいいのでは?と思った

620 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 21:10:20.96 ID:qg+1j5mx0.net
>>619
まだそこまで読んでないんだけどお喋り主人公ワロタじゃない酷すぎるわ

目立ちたくないのは表面だけで実際の心理は認められたくてしょうがない承認欲求強すぎる子供じゃん
主人公が馬鹿にしまくってたクラスメートの方が素直で好感が持てるってのがね

621 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 05:30:56.09 ID:NC/HRHtk0.net
垣根の上のアリス ー生き抜くために魔女になるー

ルサールカにうちに来れば?なんて、異世界に来て数日しか経ってない主人公に言う権利があるのか
それは家主のアブソレムに聞いてからじゃないの?ずうずうしくない?
ハシバミ竜との対面の時もそうだけど、大人の思慮深さが全く感じられなくて10代の主人公って言われた方がまだ納得がいく

622 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 12:45:43.81 ID:yNXiAq610.net
>>621
主人公の言動はちょっと引っかかるよね
もう主人公はゲームのチュートリアルAIみたく物語進めるための条件分岐BOXだと思って主人公の箇所は置き換え流し読みしてる

623 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 14:40:35.24 ID:NC/HRHtk0.net
>>622
設定とかは面白いんだよね
主人公のことは諦め入ってるけど、今回のはひどかったから愚痴りたくなったので許して

624 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 14:59:58.11 ID:Ond6Vv2J0.net
聖女クローディアの秘密

ありがちな流れかなと思ったらこうくるかな流れで面白かった
一発ネタに近いけど
感想欄で続き希望されてるけどこれで終わったほうがいい気がする

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 658f-FwnN):2020/08/01(土) 17:31:03 ID:6Xpd2qJ40.net
マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件

マイナス打ち消しが一周してパーティーメンバーはこれで全員かなと思ったら最初からタイトルに4人て書いてあった…
フシアナー
シナジーって発想は面白いけどいまいちキャラが弱い

626 :この名無しがすごい! :2020/08/02(日) 17:15:03.34 ID:x//8SiVu0.net
>>624
魔王の寿命って何年くらいなんだろうな
元の人間の寿命そのままならあと数十年は暗黒の時代って事か〜
それにしても追放聖女物ってなんで聖女を追放したら具体的にどうヤバいのかを
ちゃんと関係者に周知しておかないんだろう
この話については王子にバラすと婚約を嫌がってうまくいかないからかもしれないけど

627 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 18:39:51.12 ID:JTq/LCOj0.net
やたら長い人生のすごし方〜隻眼、エルフ、あとケモ耳〜

新しい人生のはじめ方の長命男三人旅
そうそう!こういうの待ってたんだよ!三人のバランスがよくて面白いわ
このまま変な女キャラ出さずに冒険してくれ

628 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 21:36:24.39 ID:df/UbqGtM.net
マイナススキルは今のとこ面白かった
ただ、盗賊は少年であって欲しかったな

629 :この名無しがすごい! :2020/08/03(月) 22:44:41.19 ID:FS1tVQyT0.net
>>628
それ
思わずポイント消してブクマ外しちゃった

630 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 08:36:12.67 ID:XTZFNraM0.net
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた

で同じ経験したわ
主人公のおっさんと同居してるのが
全員美少女と判明した時点でなんか気持ち悪くなって切ってしまった
鶏つれた美少年は美少年のままでよかったのに

631 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 10:06:37.63 ID:OelsrwyE0.net
ハーレムじゃないゾンビもの読みたくて漁ってみたが男主人公だとやっぱりハーレムっぽくなるんだよなぁ


コンクリートジャングルオブハザード
おっさんが美少女にTSする話なんだけど地の文のノリが夜伽の国の月光姫っぽかった
夜伽は下ネタバリバリ主人公直結厨だったけど突き抜けてたからかそこまでキモくなかったし好きだったんだけどこの話はキツかった
距離無しクレイジーサイコレズメイドが出てきて主人公にセクハラ三昧だけどメイドちゃん可愛いから許しちゃうよゲヘゲヘみたいなのがずっと入ってて超キツイ
そして、チートだからテキトーに舐めプしてまーすwww隠れたつもりがお尻フリフリして見つかっちゃうおバカおっさん可愛いでしょ?的なのが滲み出ててなぁ
さらに正義厨の女警官とそれが所属する搾取する気満々のコミュニティが出てきてギブアップ

異世界還りのおっさんは終末世界で無双する
助けたJKと後輩女子から好意寄せられる環境だけど今のところあまり浮ついた感じがしなくて良かった
力使わない理由も納得できるものだったし何より敵対コミュニティを暗殺した後の葛藤や懊悩が
変質した価値観で生きる上でクズコミュニティと敵対するという貴重な経験を奪ってしまったのでは…っていうのも含まれてて感心した
まあでもあの段階で暗殺しないと所属してたコミュニティは壊滅してただろうけどなぁ

ねくろまんさぁになったので、敵を殺して味方にすることにしました
ゾンビものじゃないけどタイトルのようなダークさを期待して読んだけど
焼死したエルフを生き返らせたら美女で〜購入する奴隷は双子の美少女獣娘で耳と尻尾を触ったら喘いじゃって〜っていう性欲丸出し展開で
さらに浅慮な女達にsekkyoしてマウントを取るっていういつものチーレムだった

632 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 14:01:26.80 ID:PPAnvON50.net
>>631
そもそもゾンビ物ってほぼ男性向けばっかりだしね
わかりやすく女性向けなのはアメリカのドラマの「iゾンビ」くらいかなぁ
なろうではゾンビ物の皮を被った転生チートのハイファンばっかりだし
見たことないや

633 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 14:07:15.83 ID:PPAnvON50.net
>>628
追放物にありがちな、恨みつらみを拗らせた臭みがなくて
爽やかに読めるところは良ポイントだと思った
もっとも復讐とかに重きを置く人にとってはマイナスかもしれないが
天丼で「あなたとずっと一緒に居たい」が連鎖するところも好き
あと作者が参考にしたっていう作品が男女比1:1だから
そこもリスペクトしてほしかったなぁ

634 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 14:13:58.10 ID:5UcpXB1l0.net
ゾンビ系で女性向けっていうとバールナースが思い出される
いつの間にか削除されてたり再投稿されてたりカクヨム移行してたりしてた

635 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 14:31:07.01 ID:uKdWief10.net
ゾンビ系はハーレムとかないやつは
不死の配送人
終焉のコドク
が多分そうだったような
後者は結末がリアルでありそうな胸糞さだったの覚えてる

636 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 17:28:49.19 ID:SWTpsqcjr.net
>>633
参考にした作品気になる

637 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 20:14:49.33 ID:jO3m87we0.net
>>635
青年と犬ともう一人とかお薦め

638 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 22:16:32.61 ID:xVnduBXO0.net
ゾンビ発生中につき!〜トゥルーエンドを目指す女子高生の記録〜
が貴重な女向けゾンビ物ですごく好きだったんだけどエタっちゃったんだよなぁ

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a15f-7XAf):2020/08/06(木) 10:57:46 ID:FyEZc1Mh0.net
「出来損ないだと言われ一族を追放された少年、実は虚無魔法の使い手で後々魔法学園で大暴れする」みたいな話のブラコン兄視点

弟の追放先を兄が手配した版の「踏み台が己を自覚した結果w」って感じ

いやテンプレの詰め合わせだし細部は違うんだけど、先に似たような作品あるんだからもうちょっとひねろうよ

640 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 13:47:01.73 ID:03q+Babg0.net
実録!バーチャル配信の舞台裏!!(※暴露エッセイとかではなくごく普通のフィクション小説で、実録というのは嘘です。)

想定内の展開はは1章だけで2章から特殊展開でなるほどジャンルファンタジーてなったけど最後まで読ませる面白さはあった
ただ時系列で混乱してて結局ようするにどういうことだってばよ感がすごい
2章と3章のひららは違うのかそれとも同じなのか
どうやってマネージャーと繋がりを持ったのかとかがすごい引っかかるし
1章と5章のはてなは別なのかそれともトトが最後にほのめかしたことによる最初のはてななのかもわからない
色々謎が謎のままでちょっとモヤモヤが残ってる

641 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 14:25:46.22 ID:I3oZiPRJ0.net
>>640
どうしてもネタバレ含んだ感想になっちゃうけど
自分は読了した時はこれSFでは?と一瞬思った
時系列の1〜4章と5章の関係性は、あえてどうとでも取れる感じに書いてるんじゃないかな
一応1〜4章は同じ時間内での事だと思ったけど、それが5章の前なのか後なのかは読者の想像に任せますみたいな?

642 :この名無しがすごい! :2020/08/06(木) 14:54:38.76 ID:03q+Babg0.net
あーなるほどSFしっくりくる
あと軽く読み直して勘違いしてたことに気づいたわ
遺言で言ってた4人の中の人を募集すればいいよってのは
すでにAIが終了させてる状態だったってことでようやく納得した
しかしそうなると何ルフ並みにでかいニョロが実在した可能性が浮上してホラーみがヤバい

643 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 16:30:29.19 ID:FiTZmz+ZF.net
女性向けゾンビは
Oh my zombie!
が好きだがもう更新無いのかなぁ
あとゾンビ百人一首とかあった気が
危険汚いキモいゾンビは女性向けのビジュアルとしてはキツいよな
女性向けは男性向けと違ってしれっとチートゲームスキル使うとかそこまで好まれないし

644 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 21:51:28.40 ID:8v86pQzcd.net
となりの魔王

4年ぶりだけど、相変わらず可笑しかった
おじいちゃん先生最強

645 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 18:36:39.84 ID:0s7YJd/K0.net
異世界帰りの元勇者ですが、デスゲームに巻き込まれました

完結してたから読んだ
即死チート思い出したけどあっちよりは気楽に読めた
おっぱいネタとか男向けにありがちなお約束ネタ多かったけどザッと読む分には楽しめた

娼婦に堕ちて六年、元悪役令嬢は星の数ほど女を抱いた男と出会った
アドサーに入って四年、元悪役令嬢は星の数ほど女を抱いた男と別れた

最初の短編読んだ時点ではフーンって感じだったけど後のを読んだらいい話だなと思った
元令嬢が立ち直れててよかった

646 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-/jNM):2020/08/09(日) 21:23:44 ID:2zxIYBtPd.net
幼馴染二人を取られた僕が別の子と幸せになる話。

日刊を順に読んでる途中で作者が作品削除してて作者の割烹を確認しにいったら秒で退会してた

なろう日刊らしく突っ込み所は多かった
そのなかでも幼なじみであり互いに好意を持っているけれど恋人ではない関係性なのに幼なじみが寝取られたのは手を出してあげなかった僕が悪いとか言ってる
告白しなかったとか二人に対しはっきりしなかった僕が悪いならわかるのに手を出してあげなかったってなるのキモイ
そんな思考なのに優しい性格だと書かれてたのも無理だった

そのあたりが気になって感想欄を読もうとした時に削除だからちょっとがっかり

647 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 21:48:41.58 ID:kAISdRB10.net
するってぇと何かい!?悪役令嬢に転生したってぇのかい!?

ジャンルはコメディー〔文芸〕
前から気になってたので読んでみたけど面白かった
一応TS注意
だけどTS要素(悪役令嬢要素も)は吹き飛ばされて最終的には筋肉しか覚えてない
勢いで読むやつ
王子がいい味出してた

648 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 22:12:47.89 ID:+A6OfLH90.net
壺の上で踊る

完結おめ
途中エタってて完結しないかなと思ってたので、正直完結してびっくり
最初の方もう忘れてるからまた読み直そうと思う
一応悪役令嬢もの、なんだよ、な、これ
他のとは毛色が全然違うけど

649 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 22:16:05.16 ID:LtHTvnxS0.net
不本意ながら妻は「離婚しましょうか」と告げる

夫が無能すぎというか、何年も仕えてる自分の執事の名前すら知らないってありえるのか?
こんなんで国王の側近だの有能だの言われても困惑するわ
キャラの配置とか全体的なストーリーの流れ的なものは好みなんだけど
周囲のお節介と言う名の囃し立てがうざいし、恋愛通り越した下半身の話だわで何だかなぁ

650 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 22:38:46.18 ID:FpU04zsd0.net
【いのちだいじに】異世界生活

前話でやばそうと思ってたけど保護者()たち駄目だこりゃ
異世界に来てまで大して接点なかった元クラスメイトたちと今更接点持つの?と思ってたけど
こうなってくると保護者から逃げた後に一時的に頼ったり元家族とのニアミス避けるための伝手だったのかな

保護者()たちは兄王子との付き合いの方が長いしナチュラルに王族を優先するのも貴族としては自然だけど
家族ごっこして人生で初めて甘えまくってた人たちからあの仕打ちはストーカー対応以上に堪えそう
単なる知人が相手ですらあの人は嫌だから連れてこないでくれ、会わせようとしないでくれと何度も言ってるのに
素敵な人に求婚されてるのに何が不満なの?貴女が相手の想いに応えてあげればいいだけなんだよ?
あっ貴女はまだ恋とかそういうのわからない歳だからこういうのちょっと早かったかな?と延々とやられたら頭おかしくなる

少し前に付き合いなかったクラスメイトのことでも家族が死んで入った保険金に喜ぶとか胸糞悪い
伝えたら嫌な気持ちになるのはわかってるけど知るべきだからと元家族の話したクラスメイトがまともだった分落差やばい

最終的に和解するにしてもしないにしてもあの三人+王子、上層部から怒られるんじゃないのこれ
そもそも情報漏洩防止のために王宮関係者を契約で縛って国王や宰相にも個人情報話せないようにしてたのに
アムリタ製作者についてぺらぺら話して兄王子連れてきた元王子は特に保護者として二度と信用できないけど

今考えると保護者()三人がそれぞれ地雷っぽいフラグは立ってたんだけど
テンプレ保護者キャラっぽい感じで出てきたから単なるテンプレ言動と流してたんだよね

651 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 01:36:52.83 ID:V2VIbCou0.net
神の詫び石

まだ途中までしか読んでないけど主人公たちがポンコツすぎて搾取されまくってるの地味にキツくなってきた
これずっとこんな感じなの?

652 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 01:42:47.98 ID:CoagA9nrM.net
>>651
意識なく搾取されてるよ
でも正直搾取以上の迷惑を振りまいてフリーダムやってるからwin-winなんじゃないかな
そういう生き物

653 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 03:20:49.44 ID:ouC/VsdB0.net
>>651
ずっと搾取され続けるけど
そんな送呈なんかじゃ足りないポンコツぶりだと思う
あいつ等はもっと捧げるべき

654 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 07:26:15.08 ID:V2VIbCou0.net
>>652
>>653
ありがとう、ずっとこのノリなんだね
一気に読むと現地組の図々しさと主人公組の学習しないやらかしが積もりに積もるからいかんわ…
神様含めて全員痛い目にあってほしい

655 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 15:21:25.16 ID:z0BoML1P0.net
第二王子♀は自由に生きたい
設定が好きで続きも気になるんだけど…主人公の前世の価値観に少しモヤモヤしてしまう。特に新天地で冒険者に出会ってからが。
出会ったばかりの男3人に一緒にご飯食べるのを勧めてみたり、土砂降りになったから家にあげてお風呂貸したりとか、元が社会人経験がある大人の女性と思ってたからすっごく違和感が…

656 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 16:15:03.31 ID:Qam4H2Y0M.net
>>655
見覚えあるタイトルだと思ってたらログに削除されたのがあったやつだ
触りだけ新作読んだけど色んな設定は削除された前の方のがよかったな
前世は日本でオタクと言われていたくらいしか触れられてなかったし出奔した理由も違うのだったし

657 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 16:29:15.02 ID:uJyW77Xba.net
隣の家に住む幼なじみが勇者だった件
短編
タイトルからテンプレかと思ったら切なすぎて泣いた

658 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 16:57:32.76 ID:aS/iYvHn0.net
イリアス・フォルトナー雑貨店の営業日誌

新着からスコップ
読みやすいといえば読みやすいんだけど女言葉が痒い
英雄名で雑貨店…と思って開いたらヒロインの名前でびっくりした

659 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 19:54:08.08 ID:VhhVpMAI0.net
今日も絵に描いた餅が美味い

設定や能力すごい好きだしヒロインっぽい女キャラも出てきたところだけど主人公がどうも好きになれないなぁ
主人公の行動指針がよくわかんないのがある
レッドガルド家の後ろに隠れるのはなんか違うと言いながら結局はレッドガルド家に守られてしかも巻き込んでそのことについて何も思ってないし
さらには自分から付いていったのに契約もしてないレッドガルド家をあてにしてるし迷惑っていうなら契約するよりももっと迷惑かけてるよねって思うんだけど
こういう私のことなんかお構いなくって顔しときながら周囲に気を遣われても迷惑かけても絶対に我を通す感じが
メイドは進むよどこまでも!の主人公と同じ感じだと思った
あの主人公も私に価値なんか無いからとかいう思想のもと平気で自己犠牲して周囲に迷惑と心配かけまくる構ってちゃんメンヘラで好きになれんかったことを思い出した
まあこの主人公が貴族家に対して身分無し後ろ盾無しの個人で対処できると思い上がってるのはフェイの家が甘い対応してるからかもね
あとはモデル以外には使いませんと言いつつ武力として使いまくってる奴隷もいるから暴力で押し通せるしな
あの奴隷も構ってちゃん体質で厄介ごとしか起こさないよね

660 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 20:48:15.07 ID:WI5aMvdi0.net
実は召喚したくなかったって言われても困る

タイトル通りの世界に召喚された主人公がひたすら魔道具作る話だけど
いまいち主人公に好感は持てないものの魔道具作りは設定細かくて面白い
作者はシーフな魔術師のネタが尽きたみたいでこっち書いてるみたいだけど、ホバーバイク目指して作ってる空飛ぶリアカーはちょっと笑った

661 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 21:41:03.05 ID:rr3AXwUV0.net
>>648
面白かった
悪役令嬢の皮をかぶった女武者武芸譚じゃん
この人隆慶一郎好きそう

662 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 00:30:58.57 ID:mJ4ES/JF0.net
野生のJK柏野由紀子は、異世界で酒場を開く

同じベッド寝ている従業員の女の子の胸を揉みだした
1話ほぼ胸の話しだった

663 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 01:01:14.65 ID:6YbemWjr0.net
>>662
男性向け無限ハーレム書いてた作者じゃなかったっけ

664 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 17:59:01.60 ID:tNAlrs4v0.net
【いのちだいじに】異世界生活

間違った世界に生まれてたという設定が気になって読み進めたけど別に生かされてないようだし従魔以外は好きになれないキャラばかりで合わなかったわ

665 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 20:30:23.95 ID:w6VoJqWk0.net
ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界「ニッポン」でまったり飲んだくれるのだけが楽しみです 〜たまの休日くらい、独りで羽根を伸ばさせろ!〜

色々とツッコミどころはあるけど、勇者が気の毒
魔王倒したら移住できるというご褒美貰うオチかな

666 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 05:30:48.52 ID:KELVakjzd.net
王子をテイムした悪役令嬢

ネタバレ感想が嫌な人もいるとは思うので行間を




個人的にはあまり好きではない獣人物でヒーローが竜変化する話
ファンタジーなのだけれどもよくある番設定による強制力やらペット感覚の扱いやら遺伝子的に子供できないのではとか考えるとあまり楽しめなかった
まあそれは地球人でない異世界人と転移聖女とかにも当てはまるが
本作でもヒロインは竜をペット扱いだし、他の竜が出てきてもペットOKな感じであまりにも愛が少なすぎないとは思った
ただヒーローである王子が個人的に妙にツボにはまるような良さが感じられた
ある意味ヤンデレなんだけどその理由付けもわかるしその悩みも人間らしいし
獣人にもいろいろ悩みはあるんだろうなと思わされてしまった

667 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 06:51:42.66 ID:aq54r+x40.net
クラスで陰キャの俺が実は大人気バンドのボーカルな件

現代恋愛なはずなのに俺TUEEEEをやってるだけ
あとがきのポイントクレクレもうざくなってきて途中離脱しちゃった

668 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-E+xS):2020/08/15(土) 09:11:13 ID:IBbZxbT+d.net
猫の手は足りるので

猫好きの騎士が猫に好かれる体質の女性と出会うことによって自身も猫に好かれる話
猫の話はたくさんあるがこの作品は猫が猫らしく描かれていて猫っぽくてよかった
恋愛描写も薄味たけどそれも作品の雰囲気にあっていてよかった

669 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 11:15:51.22 ID:6D65BOBv0.net
拙者侍、パーティを追い出されてオタクになるでござるの巻

内容自体はそこまでひねりがなくスタンダードな話だったし
敵キャラの衝動がいまいちハッキリしなかったり
アイドルの存在感が薄かったりは気になった
でも叙情的でいい読後感だった

670 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 16:30:43.78 ID:Q9OWx0dl0.net
「十年目、帰還を諦めた転移者はいまさら主人公になる」

このスレで知った話だけど、作者の感想返し、
「完結まで予約投稿してあります」

に戦慄しました。物語も面白いと思うけど、俄然作者の方に興味がある...

671 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 16:39:31.70 ID:+rxkra+Wd.net
悪役令嬢は、ヒロインに転生しました。

主人公ちゃんが反省したり悪い人は誰もいなかった的なところがよかった
ただ後半の現代編は物語がなかったのは残念

672 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 01:32:29.01 ID:w4q4t7pbp.net
>>648
まだ読み切ってないけど面白い!ところどころ言葉選びが気になるけども。
そして挿絵の迫力がすんごいコレ。良い意味で。

673 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 14:57:20.68 ID:lwMxphDl0.net
令嬢に転生してよかった!〜婚約者を取られても強く生きます。〜

清々しいほどの初めから私tsuee
レベルが次々とカンストしていく
お約束の竜王の加護もあるよ
あっさりと敵を撃破
現状では逆ハーレムになっていない

ただtsuee物は山も谷も無いからすぐに飽きそうではある

674 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:20:44.99 ID:KBuzODWD0.net
・チャリに乗ったおデブが勇者パーティの一員として召喚されましたが、城から追い出されましたので城下町でスローライフしてます
集団召喚追放ものなんだけど…とにかくチャリがとても可愛い
あと女子高生の友情がほのかに尊い
さら〜っとしすぎな気もするけど主人公頑張ってるし助けてくれるおっさんも感じ良くて爽やかな小品だった

675 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:27:51.46 ID:r8e1BtMl0.net
町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい【完結保証】

内容自体は可もなく不可もなくなモブ転生者男主人公によるなろう乙ゲ悪役令嬢救済モノで
毎日更新してるから読むしエタる心配はないらしいのは安心だねとは思ってるんだけど
ブクマください評価くださいを毎回毎回あとがきでやるのが必死過ぎて冷める

書籍化作者でもないのに連載10日でブクマ4kも行ってれば十分打ち上げ成功してるでしょ
39話のうち26話はひたすら準備回だしヒロインと思しき悪役令嬢との間に甘い雰囲気も今のところはない
ついでに嫌われるタイプではなくとも男からも女からもウケそうにない悪役令嬢のキャラ造形
これで4kブクマじゃ足りない評価も欲しいもっともっとってそれは欲張りすぎじゃない?

676 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 21:00:10.16 ID:hp5kJePyH.net
>>674
面白そう
読んでみるわ

かませ犬から始める天下統一〜前世のアニメの第一部のボスに憑依してました〜
とにかくキャラも設定も濃い
ヒロインっぽいキャラは一応複数いるっぽい……んだが今のところ上司部下とか家族、崇拝対象(!?)で恋愛って感じはしない
そして濃ゆい男性キャラの前に霞む。狂信者YABEEE!

677 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 10:05:59.72 ID:tT9AneIY0.net
>>675
あとがきよりも【完結保証】ってタイトルについてる方がモヤる
まるで赤ちゃん言葉で話されて甘やかされてるような気持ち悪さを感じる
感想欄で暴れる気持ち悪い人間をデフォルト読者に
設定してるようで気分が悪いわ

678 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 12:54:13.90 ID:yRAY9jZq0.net
完結してから読みに行くタイプだから保証あったら連載も追いやすいしいいと思うけど・・・
感想欄でエタるなって暴れる人見たことないわそもそも寄り付かない

679 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 13:54:01.17 ID:2FWCK9WmF.net
書き上げてから投稿しています、とかだと安心だなーと思えるんだけど
完結保証って言われるとなんとなく胡散臭く感じるのは自分だけだろうか

680 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-0TJP):2020/08/20(木) 14:15:29 ID:THJofzD7M.net
めんどくさ

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fab-62Hx):2020/08/20(木) 14:16:08 ID:k+dUyBjf0.net
>>679
胡散臭いというか、自分自身を前面に押し出しすぎだと感じるな

まー、最終話まですべて予約投稿済みならわかる
なろうのシステム的に完結が保障されてる事になるから
でも単に書き上げたってだけなら、投稿できない事故等が本人の身に起きるかもしれないし
何か心が折れる事が起きてなろうから遠ざかる可能性すらあるし
その場合は読者からしたら普通にエタだよねっていう

タイトルに書かず、あらすじに最終話まで予約投稿済とか書き上げ済とでも書けばいいのに
そうしてる作者さん、たまに見るし

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc8-OQVS):2020/08/20(木) 14:19:54 ID:tT9AneIY0.net
「ハーレム/逆ハーじゃありませんよ」とか
「BLではありませんよ」とか、嫌われる要素がないことを
個性として押し出されるのに抵抗を感じるんだよね……
そうじゃなくて面白いこと、ポジティブなことを個性として
アピールして欲しいと思った
クレクレは別に気にしない、というか気にしたことない
ユーチューバーの動画ならごく当たり前なので挨拶くらいに感じる

683 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 14:46:04.44 ID:ZZioOFD10.net
>>682
要素否定はその要素があるものを読みたいと思って検索かけると一緒に表示されるのが困る
逆に興味ない人が除外キーワードに設定したらその要素否定タグ使った作品も表示されなくなると思うから
読んでほしい層に届く確率下がると思うんだけどな

684 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 14:56:33.86 ID:kDMF6okod.net
>>682
実際の文読んでないんだろうけど評価よろしくね!程度の挨拶クレクレじゃないよその人

685 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM7f-qQG4):2020/08/20(木) 15:13:19 ID:xR2pcF9UM.net
>>684
1、2行ならともかく毎日10行以上に渡ってクレクレされるとほんとウザいよね

686 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 18:26:12.00 ID:Dx1w1qV40.net
バイト先が異世界迷宮だったけどわりと楽しくやっています

死の鳥の由来ってそーゆー…
ピンクの羽は青い羽の効果が2倍なのか必要量が2倍なのか
そもそも生えてる量が2倍なのか、気になる

687 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-qjQY):2020/08/20(木) 21:59:15 ID:g8NUIStya.net
>>674
676さんとは別人だけど読んでみた
面白かったよ―
主人公や友達の性格が可愛いし、チャリも健気
ところどころ笑って最後は大団円で読後が良かった

688 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 22:39:48.97 ID:uHiWQNhJ0.net
>>674
読んでみた、面白かった
ガーディアンいいなー
2人がまた会えたらいいのにな、と思った

689 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 09:36:26.78 ID:DDELHz29a.net
>>674
本当だチャリかわいい
「行き倒れもできないこんな異世界じゃ」
の人もそうだけどこの手のキャラを魅力的に書ける人って良いなぁ

それにしても恋愛もざまぁもかわいらしすぎw

690 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 21:47:58.65 ID:dlQ4mB2+0.net
>>689
元魔法少女は振り返らない
のサツタバは本当に可愛いよねw

691 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 23:35:02.62 ID:8pJ8nM240.net
聖貨を集めて、ぶん回せ!

やっとダンジョン攻略〜
やっぱ話の進み遅くなった…
ガチャ回楽しみでありつつこれ以上祝福や便利すぎる能力増えてもなんだかなーともどかしい
話の終着点が見えないのがフラストレーションなのかもしれん
日常回長々続けるには現状が閉鎖的かつ恵まれ過ぎだし
…感想であれが搾取に見えると御高説垂れてる人は小説読む才能に欠けてそう

692 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 08:45:13.39 ID:+IuBAfjW0.net
世界を滅ぼすため呼び出した破壊神が超温厚だった件

死んでも遺族には復讐を望む怨霊タイプだから共感できなかった
(東京BABYLONのあのおじちゃんやっつけて言う幼子みたいな)
パロディタグついてたけどなんのパロディか分からず気になった

693 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-Is5t):2020/08/25(火) 10:05:43 ID:uayIe44Ea.net
>>692
内心で思う分には別にいいけどリアルで家族に押し付けるなよ
家族がかわいそうだからな

694 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 11:46:27.77 ID:dvJLbOEX0.net
>>692
怨霊タイプ草

私は押し付けられてもかまわないな
理不尽に失われた大切な人がリアルに化けて出てきて「復讐して」って言ったら
喜んで復讐の道突き進む自信ある

695 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 11:52:17.13 ID:e/RGOc7R0.net
>>694
エグい話だけど現代だと復讐後に捕まったとしても「復讐してほしいと怨霊に頼まれました」って
素直に答えたら心神喪失状態と判断されて刑が軽くなりそうだよな

696 :この名無しがすごい! (JP 0H93-Is5t):2020/08/25(火) 12:57:33 ID:8pqriDCRH.net
>>692
戦争云々はともかく破壊神信者には疫病の生き残りもいるわけなんだが薬作るとか以外でどうやって病原体に復讐するつもりだよ

697 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 13:51:33.78 ID:kKxNtp+Gd.net
ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界「ニッポン」でまったり飲んだくれるのだけが楽しみです 〜たまの休日くらい、独りで羽根を伸ばさせろ!〜

異世界人勇者が日曜日に日本に来て酒飲む話
こういうアイデアの話はこれまでもあったけど異文化酒飲み体験に特化していてなかなかおもしろいし、なかなか異世界人のびっくり雰囲気がでている
ただ微かに総モテ状態になりそうな匂いがするが作品の雰囲気でいうとあったとしてもラストにダークエルフがさらっていくオチか

698 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 12:08:54.68 ID:Dn4ZuQNd0.net
>>697
これ低予算実写ドラマで見てみたいな
ヨシヒコ+孤独のグルメみたいな感じで

699 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 16:40:12.92 ID:tbDVg+sRM.net
やたら長い人生のすごし方〜隻眼、エルフ、あとケモ耳〜

新しい人生の始め方の年長組続編
少し設定が散漫になってるように感じる

700 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 21:16:16.72 ID:3DiQcaRF0.net
>>698
アニメ化より実写ドラマの方があいそうだよね
新宿ゴールデン街で酒飲んだりとか

総レス数 1002
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200