2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13

1 :この名無しがすごい! :2020/03/20(金) 12:42:19.24 ID:GDsOMiir0.net
小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです

・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・BL以外の作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・BLの話題は話題無制限スレかしたらばへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・雑談可
・具体的な作品について書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557185301/

次スレ立てる時に、一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567041351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 :この名無しがすごい! (ベーイモ MM6b-w0Cv):2020/06/01(月) 20:28:33 ID:zd6MfzEKM.net
>>330
テニスの王子様がローファン扱いで草
そんなら黒子のバスケもローファンなんだろうか

333 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Y+w3):2020/06/01(月) 20:55:07 ID:LPVS3jsD0.net
>>327
SF要素が混じったからかなー
一時SFジャンルにいた気がする
あ、話は大好きです

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-moxv):2020/06/01(月) 20:59:30 ID:qyhwJPHh0.net
>>332
バヌケは現代って言う人とローファンて言う人どっちも居そうだなと思った
テニヌは多分誰も文句言わない

>>328
主人公が復讐する気全く無いし惰眠も貪らないタイトル詐欺じゃなかったっけこれ

335 :この名無しがすごい! :2020/06/01(月) 21:20:58.98 ID:+fj74OqD0.net
ドラゴンボールはローなんだろうか 一応地球らしいし

336 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 21ba-moxv):2020/06/01(月) 22:03:22 ID:NSDhFgSv0.net
>>331
辺境の老騎士
なろうで一番好きだし漫画版も大当たりで超お勧めしたいけど純粋なハイファン
好きだと>>333が言ってるとおりSF要素が入るのが好み分かれるかも
あと女性向け視点で言うと主人公がジジイなのは格好いいから良いとしても
メインヒロインはNTRれ済みの子持ちな上に早々に死ぬから注意

337 :この名無しがすごい! :2020/06/01(月) 22:54:52.53 ID:TPlj1fLir.net
>>336
ありがとう
それなら読んだことあって結構好き
ずっと中世騎士物語風だけど
最後、SFになって惑星と分かるからローと言われたのかもね

338 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 01:16:17.57 ID:B70sZAdna.net
>>325
5chで書いたことはないけど、なにかの作品で侍女が下働きみたいなことをしていて気になったことはある
貧乏な貴族の家ならあるかもしれないが、たしかそこは王城だったんだよ
他にも宰相が日常的に王子の護衛を務めていたりとか、立場を考えるとそれはないだろと思ったりする
ナ―ロッパだからというより素人さんの投稿小説だから仕方がないと思って読んでるよ

339 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-4KSb):2020/06/02(火) 06:08:12 ID:d3ymocJE0.net
>>325
そりゃ「野球のルール知らないけど野球マンガ描きたい」って言ってるのと同じだもの
文句くらい言われるでしょ

340 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 06:57:16.51 ID:Q8UMyePD0.net
そこ異世界なんですよ

341 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1a6-ey3y):2020/06/02(火) 07:38:06 ID:bWNgzaTy0.net
まあ既存の言葉使ってる以上は元の言葉のイメージ準拠で読者は考えるから
宰相って書かれてるけど下級役人みたいな描写だったりしたら違和感出るのは仕方ないとは思う

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-+GDy):2020/06/02(火) 07:49:32 ID:oOXLi1Kx0.net
勇者は王様からとんでもない者を奪っていきました

DV夫から助けるというのはいいんだけどその後のオチ
毎年出産、嫁に行った娘もそうで先日見かけた多産DVという言葉が過ってしまう
妻の出産のダメージを考えない、妻も子供を産まないと幸せになれないと思ってそうな

343 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-4KSb):2020/06/02(火) 07:49:57 ID:d3ymocJE0.net
>>340
異世界だからで済ませたいなら五爵制度とか使わないで本好きみたいにオリジナルの制度と名称にしないと
名前だけ使って中身は別物とかバカすぎる

344 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-J1T+):2020/06/02(火) 08:08:10 ID:QEdpqQuVM.net
まあ異世界と言っても一般的な言葉を一般的じゃない定義で使うならそれなりに説明が必要だよね
電話って出てきて作中で何の説明もないのに話した内容が相手に伝わるのは数日後ですってなったらなんでだよってツッコミ入るようなもんだと思う

345 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8d-hIiZ):2020/06/02(火) 08:23:55 ID:OI5cwd9vr.net
>>339
能條純一は麻雀のルールよく知らずに麻雀漫画描いてるらしいよw

346 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 08:43:43.05 ID:bLB4wR+Pr.net
一般的な言葉使うなら、同意

侍女は下働きとは仕事別だよね
侍従の女版なんだから主人に侍るのが本業
メイドとあるなら曖昧な時もあるけど

五爵制度も作者によっては逆に覚えてて
王弟が男爵だったりすると流石に違和感

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-VESM):2020/06/02(火) 09:10:26 ID:2TUHTpO90.net
>>343
そんなこと言ったら本好きだって「貴族」とか「爵位」とか既存の言葉を使いながら中身別物なんてバカすぎる
御身魔族とか魔尊位とかオリジナルの名前にしないとってならない?

公爵より男爵が上とか大胆な変更してるなら流石に違和感バリバリだけど
大多数がふんわり想像する範囲さえ押さえてればいいんじゃないの

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3f0-XAAC):2020/06/02(火) 10:08:48 ID:Q8UMyePD0.net
>>343
本好きも爵位使ってるぞ

349 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 14:35:48.24 ID:di6rwze/0.net
え?本好きに爵位はないよね?
王族以外の分類は上級中級下級貴族だよ

350 :この名無しがすごい! (スップ Sdb3-tY1H):2020/06/02(火) 14:59:59 ID:M0t1cxGTd.net
神殿も青色か灰色

351 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 137c-JnaT):2020/06/02(火) 15:02:49 ID:ybGSt6y/0.net
>>349
普通にビンデバルト伯爵とか出てるよ

352 :この名無しがすごい! (スップ Sdb3-tY1H):2020/06/02(火) 15:06:08 ID:M0t1cxGTd.net
見直したら、本好きにも爵位出てきてた
上級(侯爵・伯爵)中級(子爵)
男爵も出てきたけど、中級か下級かは不明
爵位を出さずに「上級貴族」とだけの表現も多い

353 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 15:34:04.07 ID:S1hLX65h0.net
本好きに侯爵はいないよ
そして土地持ち貴族以外は伯爵、子爵、男爵ではない

354 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 15:49:00.41 ID:YFYHc5/W0.net
誰の言ってることが正しいのか、読んでない自分には全くわからん

355 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-JDZb):2020/06/02(火) 15:58:34 ID:qFPlBrN9d.net
本好きは読んだことないから知らないけど
侍女が下女問題はめちゃくちゃ極端な例えだと
彼女はブランケットで食器を洗った
あ、この世界は異世界なのでブランケットは現実世界で言うスポンジですって言われてもバグとしか思えないってことだと思う
逆にこの国では一般的に農民は一次産業を担う立場として商人よりはるかに偉く裕福とかなら納得できる歴史背景でもあれば有り得なくても異世界だしって言い訳がきくこともある

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-hMDj):2020/06/02(火) 16:08:56 ID:hHiCH6qL0.net
細かい部分が気になるのは
結局その作品が面白くなかった、好みじゃなかったってことなんじゃないの
話に勢いがあって入り込んでたら気にならないし
あぁ、でも細かいところが気になって読むのが嫌になるってこともあるか
さらっと読みたいのにちょくちょく引っかかって現実に戻るとか

357 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 16:13:09.37 ID:bVdQvAP80.net
作品の出来にはまったく関係ないところで読み進められなかったのは
主要登場人物の名前がトモダチナラアタリマエーの人と同じだったときだったなぁ…

358 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 22:34:29.88 ID:S1hLX65h0.net
親戚のおじさんと同姓同名なヒーローが出てきた作品はまさに事故だった
ただでさえスパダリヒーロー家はこんなに凄い!で自分と同じ苗字の一族がageられてて瀕死だったのに
ヒーロー親族に他にもリアル親戚と同姓同名なキャラがいて死ぬかと思った

359 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8d-cWaa):2020/06/02(火) 23:34:38 ID:bLB4wR+Pr.net
>>358
ごめん、大変だろうに笑ってしまった
スパダリが親戚のおじさん名!
和物はそういう危険もあるんだね

360 :この名無しがすごい! (スップ Sdca-D4B8):2020/06/03(水) 00:54:22 ID:RR6Nz+tUd.net
わかるわ
乙女ゲーではないけど乙女ゲー物でいうところの貧乏ヒドインみたいなポジションのキャラが自分と同姓同名だったときから現代は読まなくなったわ
姓名どっちかだけでも自分や知り合いと被ると現実に戻されて物語入れなくなるよね
ナーロッパは転生前ネームで事故る可能性僅かにあるけど基本的には被らないからそう言った意味では安心して読める

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-f6iC):2020/06/03(水) 05:38:25 ID:5zaQKJTl0.net
それを考えると、「子供達と絶対名前が被らないように」と名付けられたデスノートの夜神月は作者の気遣いのたまものだったんだなぁ。読みすらあまりない感じだし
現代だと漢字まで被るからキツいよね、読み被りはちょっと気になっちゃうけどまだ大丈夫

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaf0-f/MB):2020/06/03(水) 06:18:09 ID:N4/iZU1p0.net
異世界のんびり素材採取生活
作中で気になる点があったから感想見に行ったらこの作者エタ連発なのか…
個人的に引っ掛かるとこも解決しなかったから一旦撤退しよう

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaf0-f/MB):2020/06/03(水) 06:21:04 ID:N4/iZU1p0.net
あと、バサルモスだかドボルベルクだかのパチもん魔物の名前がドボルザークなのはどうかと思う
分かってて付けるならまだしもドヴォルザークくらい知らんのかよ

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab9-RseF):2020/06/03(水) 10:24:02 ID:PltDYD3g0.net
王太子の婚約者に選ばれるような家柄の強いご令嬢の名前がアンとかリリーとかベスだと萎えてしまう
作者脳内ナーロッパとはいえもうちょっと何か無いんかと
内容もお子ちゃまっぽくお粗末なことが多い

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a7c-kgjT):2020/06/03(水) 11:08:02 ID:XMRdA/jJ0.net
>>364
イギリスの女王はエリザベスだし、その娘はアン王女だし、そのイメージが強いのかもね
後はビル・クリントンみたいに愛称が公称かもしれない

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a7c-kgjT):2020/06/03(水) 11:09:59 ID:XMRdA/jJ0.net
>>365
ごめん、反論みたいになった
単にそう言う名前つける作者はそう考えてるのかなと思っただけ
気を悪くしたらごめん

367 :この名無しがすごい! (JP 0H65-wSG+):2020/06/03(水) 16:13:47 ID:Hi4iILcdH.net
>>342
良くも悪くも男作者の作品だよね

368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6a9-uikQ):2020/06/03(水) 19:06:32 ID:u/xeQJWw0.net
バイト先が異世界迷宮だったけどわりと楽しくやっています

来た!メインシノちゃん来た!これで勝つる!と思ったら酔っぱらってて草
この人若干うざいけど嫌いにはなれない謎マスコット書くの上手いな
宅配便のお兄さんもモブなのに無駄に性格イケメンですき

369 :この名無しがすごい! :2020/06/04(木) 07:12:22.17 ID:taA0vzDE6.net
>>368
カラオケ救世主の人か
読んでみよう

家の猫がポーションとってきた。
現実世界にある日突然ダンジョンが!なテンプレだが
人死なしのゆるい仕様のダンジョン(ダンマスがフレンドリー)が読んでてほっとする
ヒロインとか出る気配すらなく主人公がエロ妄想にふけったりしないのもいい
近所の老人の手伝いができるいい意味で普通な善良さと何でもポーションで解決しようとしてるちょっと脳筋マッドなとこのバランスもなかなか
主人公が唯一執着してる猫の描写は割とリアルかな、あんまり可愛いは強調してないというかむしろ憎たらしい感じだけどヘイト向けるほどでもない塩梅

370 :この名無しがすごい! :2020/06/04(木) 12:03:00.23 ID:BAr3a+/P0.net
異世界へ来たのはいいけれど、モンスターと戦える程若くないおっさん。神様から
もらったスキルは戦いにも生産にも役立たない。それでも生きる為に転々と渡り歩く

今回も予想通りヒロインフラグをへし折ってくれた
しかも今回は今までのフラグ回避と違って自ら責任を持って折ってくれおった
次はエルフ国みたいだけど連載が続くなら今回選ばなかった獣人国にも行きそう
だからエルフ国でもフラグを折ることになるのかな
ハーレム無しとは明記されてるけどヒロイン無しとは言われていないから
完結までにはヒロインに登場してもらいたいな
この主人公なら迷惑系や搾取系やKY暴力系なヒドインに捕まったりはしなさそうだし

371 :この名無しがすごい! :2020/06/04(木) 14:03:30.41 ID:dOKVB4cg0.net
身代わり令嬢と堅物男爵の剣舞曲 〜貴族令嬢、 婚約破棄して駆け落ちした姉の後始末に奔走する〜

めちゃくちゃ好みだし面白い…恋愛要素も好みの配分ですごくいい…そして止まってる
止まってるのわかってたのにうっかり手を出してしまって予想通り絶望している……
人間不信の冒険者達の方も続けて欲しいしこれも続きが読みたい

372 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-2X/X):2020/06/04(木) 16:17:08 ID:OCMbJsM50.net
>>370
行く先行く先で全部フラグ折ってくのもそれはそれで楽しいかもしれない

373 :この名無しがすごい! :2020/06/05(金) 04:37:29.58 ID:qt0pLqD9H.net
>>370
今回ヒロインになりかけた子がいい子でいい女に成長する感じだったからちょっと切ないね
でも最終的に前向きな感じなのは良かった
ローファンで酷い妻子持ち主人公

374 :この名無しがすごい! :2020/06/05(金) 04:38:48.39 ID:qt0pLqD9H.net
>>373
途中送信すまん
読んでしまった後にこれ読んで心が洗われるようだったわ
他人の為に自然に身体張れる主人公ほんとにかっこいい

375 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-Alfg):2020/06/06(土) 14:08:54 ID:Hbun626J0.net
お嬢様の前世の姉です

ストレスターン長くて姉だと打ち明ける前に妹壊れてしまうのではないかと思った
有能ぶるならもっとはやくなんとかしてほしかったし
見てるのに助けにこようともしない手紙の内容の時点で自分なら心折れてるわ

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dba-uikQ):2020/06/06(土) 15:24:01 ID:3iSfF7Oc0.net
ずっと人生ハードモードだったけど、そろそろ幸せになりたい

障害多めの脇役年の差カップルに横恋慕する上位スペック男の登場でハラハラしながら
読んでいたけど最新話の悪手としか思えない攻勢でこいつは当て馬決定だなと安心した
これが女の身内から籠絡しつつ年単位で信頼を築いていくタイプの気の長い腹黒だったら
男としての自信の無い優しいアラフォーサービス業男では勝ち目がなかった

377 :この名無しがすごい! :2020/06/07(日) 00:41:20.65 ID:G/zGutvn0.net
アムスホルン大陸記

シルファが大神の御子だとは気づかなかった
よく考えればわかりそうなのに全くわからんかった
でもわからなかったおかげで今回の更新楽しめたからいいか

378 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMc5-KP3C):2020/06/07(日) 16:26:46 ID:rNr+cv+rM.net
黒猫ニャンゴの冒険 〜レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します〜

俺なんかやっちゃいました状態になりつつあるの承知で読んでたんだけど最新話のニャンゴを愛でるお姉さんのミルク口移しがキモくてギブ
恋人でもない相手に口移しって…受け付ける主人公も無理

379 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-G6mk):2020/06/07(日) 17:56:14 ID:DC8vKAZor.net
>>378
最初の頃は面白かったけど普通に強くなってからは読むのやめた

380 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 08:30:38.51 ID:S+Dx+qoC0.net
【連載版】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!



作品内容じゃなくて悪いけど
ページ下の一言スペースの

読んで頂きまして誠にありがとうございます。〜略〜これからも皆様のお声に応えるために〜略〜
感想を書いて下さった皆様、本当にありがとうございます〜略〜評価を下さった方、本当にありがとうございます!


私のスマホ環境で36行もある長くてクドい評価おねだりコメントが毎話毎話ずらずらつけてあって
次ページ移動するのにいちいちスクロールしなきゃいけない面倒臭さよ
丁寧なつもりで不便を強いてることに気づいてくれんかな36行

381 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-M+Tk):2020/06/09(火) 09:23:45 ID:HEUKGht4d.net
>>380
スマホだったらだけど
目次からその時読むつもりの最後の話を開いて、その話から1話ずつ「前へ」を押して読むつもりの最初の話まで戻る
本文を読み終えたらスマホの戻るボタンで一つ戻れば次の話に飛ぶ(戻る)

382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaf0-XUya):2020/06/09(火) 09:25:04 ID:lKoQ8+k90.net
>>381
そんなめんどくさいことしたくないわ

383 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 09:36:06.42 ID:NrsVIihSr.net
>>380
毎回同文の前書き後書き付ける作者はうっとおしいね
長文ならなおさら

384 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 10:22:08.39 ID:+RW1JSAYM.net
ポイントのためなら何でもする奴らが迷惑なんて考えるわけねー

385 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 10:26:20.58 ID:NrsVIihSr.net
ポイントくれくれされると
かえって押したくなくなるけどなw

386 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 10:38:08.25 ID:pWDTuFtbr.net
評価おねだりは増えたね〜

387 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 10:39:42.58 ID:o/hzaJSB0.net
つまらん話が消えたところで痛くもかゆくもない
面白ければ頼まれなくても押すよ

388 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 13:07:52.75 ID:TbDL7HD50.net
章終わりとか久しぶりの更新後とかに書いてたなら押すけどねえ
毎回毎回とかエタ作家とかだと萎えるよね
クレクレの前に完結させろってなる

389 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 13:47:09.64 ID:ASqOqOrJ0.net
あの評価ブクマクレクレのテンプレ前書き後書き毎回付けるやつってなんか意味あるの?
評価付ける奴はそんなの書かれなくても評価してるだろうし連載追ってる奴は毎回同じ事言われても仕方ないだろうし
基本リーダー機能使って一気に複数ページ読み込んで読み上げ機能で聞いてるからかなり邪魔だし、後書き付けられるとそこでページ止まるから毎話付けられるとうっとおしいんだよね
正しく後書きとしてその回についての枠外解説やコメントとかあるなら読みたいけど宣伝コピペで毎度読み込み止まるのは嬉しくない

390 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 14:43:34.10 ID:SI8ZhHOu0.net
同じ文章何回も貼るのって規約14の14のスパム禁止に当たるはずだから通報したらいいよ
あとがきは違反対応されるかどうかは知らんけど

391 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 17:11:39.74 ID:o/hzaJSB0.net
評価欲しい人は書籍化したい人だよね

392 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 18:28:20.00 ID:QHvOnR0v0.net
評価も何も欲しくなかったらこんなサイトで恥さらさないと思う

393 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 20:12:55.69 ID:c5XozSUO0.net
昔はタダ好きだから個人サイトで書いてる人多かった

394 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 23:26:16.83 ID:lKoQ8+k90.net
評価ほしい=書籍化狙いとは限らんでしょ

395 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 23:37:01.91 ID:c5XozSUO0.net
>>394
前にも後にも執拗に大量のクレクレ文を書く人が希望してないとは思えないんだが
まあいいんだけど

396 :この名無しがすごい! :2020/06/10(水) 08:47:19.24 ID:DxCx2Veo0.net
感想ほしい⇒単に反応がほしいだけの可能性もある
点数ほしい⇒どこからどう見ても書籍化狙いですありがとうございました

397 :この名無しがすごい! :2020/06/10(水) 10:01:16.66 ID:1gKTMIap0.net
感想閉じててクレクレしてる奴ほんと多い

398 :この名無しがすごい! :2020/06/10(水) 12:37:09.92 ID:qDluhxXm0.net
感想もポイントも欲しくて当たり前だと思うから、感想下さいポイントよろしくって
簡潔に書いてるのは別に気にならない

36行さんは36行したのがダメ

399 :この名無しがすごい! :2020/06/10(水) 12:48:10.75 ID:qDluhxXm0.net
精霊の友として

俺ツエーチートに飽きてたから主人公が苦労するのはいいんだけど、理不尽ヘイト積むだけ積んですこしもざまぁカタルシス解消してくれないので重くて辛くてブクマ外した

親友気取りのクリスも主人公への虐待やイジメや暗殺未遂に憤ってるけど
やったのお前の部下でお前の使用人だろ、バレてもヘイト相応のザマァ処置がない
無能すぎない?

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa9-NjyN):2020/06/10(水) 14:10:57 ID:Q/Fd/AJx0.net
聖貨を集めて、ぶん回せ!

TSタグ付いてないけど前世男のTS女主人公
前世でそれなりに優秀だったっぽくてお気楽ノリでも考え方がだいぶしっかりしてるし
女の身体を利用して百合ハーレム築いたりセクハラするタイプじゃないから読みやすい
ガチャやダンジョンの設定に捻りを入れてるので一足飛びにインフレしていかないのもいい感じ

お嬢様出た時は一瞬横暴搾取系美少女貴族の子飼いになる系の作品かなと思ったけど
世界観的にウルトラホワイトな貴族っぽいしきちんと守ってくれて部下として大事にしてくれてと好印象
拙者大切に扱ってる配下をお前呼びする貴族のお嬢様大好き侍

401 :この名無しがすごい! :2020/06/10(水) 17:12:45.82 ID:x7qkANMTr.net
>>400
これ主人公のゆるふわなしゃべり方がダメで脱落した
前世は成人男性でその記憶持ちなのに誰に対してもタメ口、お嬢様の祖父の貴族にもタメ口
「ほーん」「なーにー?」みたいな、知的にアレなのかなって口調がキモすぎて
設定はおもしろかったから残念

402 :この名無しがすごい! :2020/06/10(水) 17:53:02.59 ID:3CzydkBjM.net
>>401
分かる。元成人男性がこの口調なのがきつい。
せめて教育受けてない孤児でなおかつお嬢様からそこらへんの教育受けるって展開ならまだ良かった

403 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc7-p3n2):2020/06/10(水) 18:06:22 ID:YEtR2MIdM.net
>>400
序盤は面白かったんだけど、さくっと貴族のお嬢様に捕まって(それだけならまだしも)隠れ家にも入れてるあたりでうーん……ってなっちゃった

404 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 06:24:22.82 ID:4mLL+KkpM.net
>>402
そうそう、せめて前世の記憶があやふやな孤児だから仕方ないかで済むのに
>>403
しかもお嬢様やその仲間に自分の最重要機密にすべきスキル隠れ家=セーフハウスをペラペラ喋る
その上セーフハウスに他人を入れまくり

まともな危機感すら持てない知的に残念な子供感が半端ないのに、中身は大人って…
あと女の子だって明確に説明されず(メイド服支給で読者側が推測するしかない)、本人の一人称は俺だから混乱する

405 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-r3/t):2020/06/11(木) 14:32:37 ID:khrtCSd5d.net
>>404
喋り方がアホっぽくて萎えるのはともかく転生のことは隠す気だって主旨の地の文あったから
失礼な態度続けてるのはわざと教育を受けてない孤児のロールしてるんだと思うよ
お嬢様が今のところ教育する気がないから自発的に学びましたって振りして振る舞い直す気もないけど
他の貴族や王族に会うときは対応をどうするべき相手は許容しているか毎回様子見してるから

ついでに隠れ家のスキルはお嬢様に見つかった時点で空間系スキル持ってるのはバレてるし
お嬢様の庇護下に入る以上はバレてるスキルを自分だけで使っても主人公に特にメリットはない
戸籍ロンダして貰わないと詰むから本編で書いてたようにお嬢様の手を取らない選択肢もないし

406 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 19:32:02.65 ID:4mLL+KkpM.net
そのへん説明してないんじゃない?
男か女かすら曖昧だし

407 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 23:29:17.02 ID:2TX186DE0.net
聖貨を集めて、ぶん回せ!

話題になってたから読んでみた
特殊な設定らしいけど、ちょっと意味が分からない
3話まで頑張ったけどギブ
主人公が受け付けないし話の意味は分からないし

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff0-XaFZ):2020/06/13(土) 02:42:27 ID:D8n6/eBy0.net
望まぬ不死の冒険者

この作品に限らないけど読点多すぎて読みづらい
息切れしてんのか

409 :この名無しがすごい! :2020/06/13(土) 17:31:43.11 ID:iPylL5po0.net
植物モンスター娘日記 〜聖女だった私が裏切られた果てにアルラウネに転生してしまったので、これからは光合成しながら静かに植物ライフを過ごします〜

おっとりした性格の女植物モンスターのバトル面白い
ただほんとに植物で身動きできないので裏切った奴らや世界の状況がわかりにくい
あとここ数話で魔女と合流して百合くさくなった
百合苦手なので切るかどうか迷う

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-fnQr):2020/06/13(土) 18:19:53 ID:e0IJTP+p0.net
>>409
バトル面白かったけど私は授蜜の男性向けっぽい描写に百合がトドメになって切ったわ
裏切ったやつらへ因果応報的な後始末とか期待できそう&バトル描写良いだけに惜しかったけど

411 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-7qe1):2020/06/13(土) 18:34:44 ID:sAA9xjGe0.net
アムリタ〜酒好き新人OLと行くVRMMO〜
チュートリアルのAIと仲良くなったとかフレンドは攻略組でプロゲーマー!とか飲んでただけなのにユニーククエストが!?とか
割と頻繁に挟まれる無自覚美女アピールと無自覚モテアピールとか
超人気VRMMOなのに街でレイドボスみたいのが出ても参戦しようとする他のプレイヤーがいないとか
超人気VRMMOで人口も多いだろうに誰も取れてなかったスキルを一瞬で取っちゃったとか薄ら寒い掲示板回とか
そういうなろうVRMMOのテンプレはスルーできたんだけどNPCにやたら感情移入しすぎるのが個人的に地雷でダメだった

412 :この名無しがすごい! :2020/06/13(土) 19:18:04.38 ID:iPylL5po0.net
>>410
あー確かに蜜与える描写気色悪かったな…
あと数話様子見てこの調子だったらやめるかな

413 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 07:11:21.89 ID:CaGjyZ5h0.net
僕のフレンドの周りが鬱陶しい
割と男女比トントンくらいで良いけど主人公がフレンドに向ける執着みたいなのがホモくせーと感じる人もいるかも
あとフレンドが驚きの寛容さでヘイト対象の害悪キッズと和解したりするからその辺イラッとくる人もいるかもなー
フレンドは精神的に強くなろうとか考える前にまず害悪PCを通報しろってことを誰か教えてやってくれ
でもNPCに感情移入しすぎるキャラは個人的に地雷だけどフレンドはガチで頭悪そうなせいかあまり気にならなかったなー
煩わしいことが嫌いで目立ちたくない中二病主人公と害悪PC達の自分勝手さに憧れるコミュ力高い善性のフレンドっていう組み合わせは面白かった
しかしそれにしても運営が無能すぎてどのヘイトキャラよりもヘイト溜まった
1回目のイベントもなんで初心者排除のSNSの流れ把握してないの?ネット見ないの?って思える無能さだし
2回目イベント前の鯖落ちするほど集まって迷惑行為してる奴らなんか片っ端からBANか強制隔離しろよって思うし
タイアップしてるか分かんないけどアイドルがゲーム内で活動するならむしろ特設会場作ってファン共々隔離するとか
イベントではもう別鯖用意してさしあげろよって思った

414 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 12:47:55.23 ID:3uhD6Mzq0.net
レベル1だけどユニークスキルで最強です

三木なずなだしなー、と手を出してなかったけどコミカライズがいい感じだったから読んでみたら600話以上でも一日でサクサク読み終えた
主人公が元社畜おっさんで「ハーレムよりファミリーでいたい」主義のせいか
ハーレムメンバー誰とも恋愛無しセックル無しで完結したのは好印象

415 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-y2hA):2020/06/15(月) 08:47:13 ID:Z5zdAuxi0.net
>>414
ハーレムよりファミリーでいたい割にはメンバー全員が美女と美少女なあたり単なるEDハーレムにしか見えない

416 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 09:55:47.68 ID:wMKyoUv70.net
>>414
完結したんだ
エタ作家だから積んでたんだけど読んでみようかな
その人ハーレムとか恋愛に主軸置かない話は面白いんだよね
貴族転生はめっちゃ好き


ハーレムでも完全な政略結婚で相手ほぼ出てこないとかならスルー出来るんだよな
正室側室とか日本の時代劇で出て来ても特に何とも思わないのと一緒で

417 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 14:42:55.02 ID:1PnlTSuJ0.net
>>416
淡海乃海 水面が揺れる時とかは男性向けだけど割と政略結婚ハーレム寄りだなと思った

イチャイチャ担当は基本的に正妻の役割で義務とか抜きに愛し合いたいのも正室
側室勢も大事にはしてるけど主人公はできることなら受け入れたくないなぁと思ってるし
実際情勢の関係で側室にせず親元に返したり本人の意思を尊重して同じ家の別の娘に変更された未亡人もいる
側室も主人公に好意はあるけどお家の再興頑張ります!とかお家のために頑張ります!とかだらけ
ついでに正室も側室も全員留守番要員だから一回戦に行くと暫く出てこない

歴史改変系の作品だから行くところまで行ったら本編が進まなくなったけど

418 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 15:20:48.11 ID:1LzzENC/0.net
淡海乃海の人は二次の頃から本編がある程度進んだらIF作を出しまくる人だったから絶対やると思ってたわ
二次みたいに異伝のが先に完結するかもね

戦国歴史改変モノは頭空っぽで読める銭の力が好き
腕白関白はなろう版じゃなくてアルカディアのほうが好き

419 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 15:26:21.16 ID:AvNq6AD10.net
>>417
自分は好きだけど情勢的にやむを得ずとはいえ十代の側室と子作りしてるので
今から読む人で現代倫理観持ち出してそういうの駄目な人はやめたほうがいいと思う

420 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 17:28:35.62 ID:Nn4544ty0.net
銭の力は評価高い
話の本筋が淀むことなく最後まで勢いよく駆け抜けたこと、本筋とギャグパートのノブノブグルメ閑話分けたこと

歴史ジャンルに限らず話数が進むと筆者が飽きるのか
日常パートで筆を遊ばせて本筋がちっともすすまない、足踏みばっかりしてるパティーンハマりがちだからさ

421 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 17:38:11.77 ID:Nn4544ty0.net
8男の末期はろくな容姿描写もエピソードもなく作業的に嫁コレクション増やしていって胃もたれした
バカンス先の島民幼女とか嫁に取る理由もないだろ

422 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3a9-NjyN):2020/06/15(月) 18:16:26 ID:1PnlTSuJ0.net
>>419
そういう時代と思って処理してたけど確かに注意書きしといた方が良かったね、ありがとう

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3f6-P9YK):2020/06/15(月) 18:40:40 ID:5C/A3TP80.net
淡海とかみたいなハーレム築く主人公はなんなんだろうな
俺は嫁一人でいいけどぉ〜みんながどうしてもって言うからぁ〜って態度がなんだかね
戦国大名でも山内一豊みたいに後継者の男児が産まれなくても側室を一人も持たなかったやつとかわりといるぞ
最初の正室を重視してて最初の正室が生きてる間は側室を一人も作らなかった毛利元就みたいなタイプも意外といる
正室を愛してるとほざきつつ側室作るのはなんでだ
下半身に正直に生きてるのか、たくさん女を囲っても一人の女に一途な俺に酔ってるのか

424 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 18:52:42.02 ID:026yM+vQ0.net
一途設定でハーレム化は本当に意味がわからない
周りが女だらけで最終的に一人を選んでそれ以外はごめんなさいするなら割と好きなんだけどな
最初に嫁決めて置いて嫁追加していくのは要らんやろ、ハーレムにするなら最初からハーレムを目指しといてくれ
一途なカップルが見たい時に踏むと本当にイラっとするんだよなぁ

425 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 19:03:06.22 ID:AvNq6AD10.net
>>423
親族衆や譜代家臣が少ない、山内や毛利と領地や規模が全然違うとか言いたいことあるけど
まあ、そういう風に感じる人もいるよね

426 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 19:30:38.44 ID:1Lp72jB5a.net
山内も毛利も親族衆や譜代があまり多くない大名家じゃなかった?
しかも元就の正室の存命中は淡海と同じく毛利家が領地を勢いよく拡大中な時期じゃなかったっけ

427 :この名無しがすごい! :2020/06/16(火) 03:22:55.99 ID:lD1nRNOG0.net
ハーレムものでも好きなのはあるし最初からそう書いてるものは別にいいんだけど
ハーレムタグ無しの作品を一途両思い目当てで読んでる時はハーレム展開になると本当にイラッとするんだよなあ
お前に求めてたのはそうじゃないってなる

428 :この名無しがすごい! :2020/06/16(火) 04:43:36.47 ID:riDuaFSR0.net
めちゃくちゃよく分かる
ハーレムなら予めそういうもんだと思った上で読むから最初からハーレムだと示してほしい

あとハーレムでもちゃんと関係性の積み上げ書かれてればまあ…と思えるけど
その辺がなんか雑だと無理だなーってなる
有名どこでぶっちぎりでクソだったのが八男
あれはもう説明不要のダメハーレム作品だった
ありふれも正妻ポジが一番とか度々アピるくせにばかすかどうでもいいヒロイン増えて微妙
アニメ中止くらった二度目も微妙
その上作者がゴリゴリ押して無理に上げてテコ入れバフ掛けしてくるメインヒロインが
マジ無理で嫌いなタイプだったので結局切ったな
逆に無職はハーレムだったけど納得できた

429 :この名無しがすごい! :2020/06/16(火) 04:56:43.57 ID:SA6Sa1W/r.net
無職は個々のエピソードはいいんだけど、ハーレム全員で和気あいあい一軒家住まいが嘘くさく感じた覚えがある

430 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-r3/t):2020/06/16(火) 05:12:04 ID:kGyRE+xPd.net
>>429
そこら辺は男向けファンタジーだなと思ったけど個人的に理解できる範囲には収まってたかな

境界迷宮なんかもヒロイン三人までのうちは役割分担も出来てたしむしろ応援してた
そこにセカンド王女が来て不穏な気配を感じたけどまあ四人ならと思ってたら
雑にヒロイン増やした上に一番どうでもいい女が正妻な合同結婚式でドン引きしたけど
流石にこれで打ち止めでしょと伏線回収だけ把握しようくらいの感覚で続きを読んだら
そこから先も際限なく嫁が増えて行くという無限増殖ハーレムの恐怖を味わって撤退した

431 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-Y7M5):2020/06/16(火) 05:26:14 ID:SA6Sa1W/r.net
>>430
かなり許容範囲が広いんだね
無限増殖は無理なのは同意
数人パターンも、無職読んだ当時は何とかなったけど、異世界ではもうあまり読みたくないな…
歴史物の政略多妻はともかくね

総レス数 1002
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200