2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA・はてな】カクヨム243【小説投稿サイト】

1 :この名無しがすごい! :2019/12/26(木) 22:16:46.87 ID:CPY0LZDea.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー徹底。煽りに煽り返すのもやめましょう
・自演/相互/クラスタ認定禁止
・カクヨム利用者を名指し(あだ名含む)しての中傷、または過剰な賞賛行為の禁止
・成りすまし行為禁止。作者降臨の際はカクヨム上に当スレでのIDを明記すること
・馴れ合い・クラスタ等、不正ではない宣伝や作者同士の交流に対する誹謗中傷禁止
・運対されていない作者に対する不正認定禁止

※建設的なスレにしていきましょう!

◎関連サイト
▽公式Twitter
http://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

▽はじめてのカクヨムガイド
kakuyomu.jp/guide

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512を追加してください

前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム242【小説投稿サイト】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560586500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 20:02:39.98 ID:KoNGpFje0.net
おつ

3 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 20:41:34.06 ID:BT4rBAp0M.net
おっつ

4 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 06:03:32.24 ID:GzypnfVup.net
明けました
おめでとうございます。

5 : :2020/01/01(水) 19:15:17.42 ID:hrAVxK8a0.net
あけおめ

6 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 22:06:32.54 ID:qjuO2FE20.net
過疎ってんなー

7 :この名無しがすごい! :2020/01/02(木) 00:58:51.25 ID:ER4bvKNCp.net
おめ

カクコンの異世界ファンタジーってさ
星どれくらい積めれば読者選考通過できる?

8 :この名無しがすごい! :2020/01/03(金) 03:14:43.36 ID:5enF4KWV0.net
カクヨムコンの週間ランキング上位に書籍化作家とかランキング上位作品がいると「まぁそりゃねぇ」って感じになるんだけど「読者選考で新しい作品にもチャンスって宛にならんなぁ」って感じになるの。
わかる?(わかりません)

9 :この名無しがすごい! :2020/01/03(金) 04:17:49.47 ID:kHlG2GB40.net
相互を除外したランキングとかを
選考側は裏で見てるとかしてると良いんだけどな

10 :この名無しがすごい! :2020/01/03(金) 10:50:55.71 ID:/Orzz9lg0.net
それをこのスレで言っても仕方なかろう…

11 :この名無しがすごい! :2020/01/04(土) 08:19:47.11 ID:yEdye8P80.net
>>8
コンテストで相互が抜けたらまともになるって時点で終わってるわ

12 :この名無しがすごい! :2020/01/05(日) 06:30:37.62 ID:KUsjOv4j0.net
このスレに限らずとも5ちゃんで何言っても仕方ないだろ

13 :この名無しがすごい! :2020/01/05(日) 20:27:57.55 ID:HAmj2KP30.net
連載中の作品がやっと月1000PVくらい稼げるようになったけど、
これロイヤルティプログラムに登録しても大した金額もらえない数字かな?

14 :この名無しがすごい! :2020/01/05(日) 20:33:08.44 ID:yQvLGKeF0.net
>>13
そのPVが全部広告表示されてたとして、さらに全部がそれなりの長文作品でPV数の倍のアドスコアがもらえたとしても2000アドスコア
10月基準で20アドスコアで1円だとして月に100円くらい。そのままだと12ヶ月中に換金できないな

15 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 00:07:13.01 ID:xcgliHEma.net
PVが減ったんだけどこれもアカウント削除とかで減るんだっけ?

16 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 08:14:13.84 ID:ltjRV/LM0.net
pvは減らないだろう
本当に減ったのなら運営に確認した方が良いと思う

17 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 19:40:38.82 ID:tkrbAdpza.net
カクヨムコン始まって一ヶ月くらい経ったけど受賞しそうなやつとかある?

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b2e1-olRn):2020/01/07(火) 19:50:31 ID:I/ixjv+T0.net
やっぱ目立ってるのはファンタジーとラブコメだよなぁ

19 :この名無しがすごい! :2020/01/08(水) 21:26:46.52 ID:UOWWQnmRa.net
またなろうBAN作者&作品がカクヨムにきたね
もうこの流れが定番なのか

20 :この名無しがすごい! :2020/01/08(水) 21:29:19.88 ID:Jssxwhcc0.net
もはや世間の認識が「そういうサイト」だからなぁ

21 :この名無しがすごい! :2020/01/09(木) 05:37:10.25 ID:LH2s4IgG0.net
カクヨムはなろうの流刑地じゃねぇ!!

カクヨムオリジナル小説をもっと布教すべきではないか?

22 :この名無しがすごい! :2020/01/09(木) 06:06:22.40 ID:RlsY4wf0d.net
なろう
・APIがあるので非公式ビューワーが色々ある、自分の気にいった奴使えばOK
・API経由でオフラインキャッシュ可能
・API経由なら広告なし

カクヨム
・APIなし、使いにくい公式ビューワー強制
・オフラインで読めない
・広告あるかどうか作品開くまで分からない

ビューワーアプリ1つ取ってもこんだけ差があるのに誰がこんな糞サイト使うんだよ
まともな感覚してたら使いづらいし広告うざいしなろうでいいやってなるよね

23 :この名無しがすごい! :2020/01/09(木) 10:43:22.39 ID:uYzyRH5x0.net
>>22
でも外部アプリの制限入り始めてる
web版はなろうからのいちゃもんで消された

24 :この名無しがすごい! :2020/01/09(木) 12:21:06.49 ID:JcuH3qVha.net
アプリ使いにくいから普通にブラウザで読んでるわ

25 :この名無しがすごい! :2020/01/09(木) 23:10:37.29 ID:IRO+oKkta.net
>>16
thx 見間違いか。

26 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 00:08:10.61 ID:HsIHQWYj0.net
30歳主人公コンテストの結果が出ましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

大賞がSFってのがちょっと意外ちゃ意外

27 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 00:14:41.13 ID:jYNPBwF80.net
>>26
富士見Lって女性向けのレーベルでしょ?
受賞作はどれもあんまり女性受けする感じじゃないなーと思った

28 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 00:23:15.08 ID:nJz6WPuf0.net
いつのまにかレビューにいいね機能なんてついてたのか
今回の公式の特集ではじめて知ったわ

29 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 00:27:21.59 ID:28uFV4ev0.net
L文庫の読者層知らんがコンテスト内容からそこそこ大人っぽい作品求めてたみたいだからまあ妥当じゃね?
これで大賞に萩尾望都とかイラスト担当に当てたらガチで狙ってるわと見直すけどまあそうはならんだろ

30 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 00:34:14.23 ID:YIfsGdFi0.net
そこは星野之宣じゃね?

31 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 13:10:58.73 ID:kVmOe5a50.net
https://twitter.com/TokaWakui/status/1208937004995506176?s=19

カクヨムコン1で書籍化。傍若無人だった和久井さん何があったん
(deleted an unsolicited ad)

32 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 13:25:31.97 ID:TwLsw9zh0.net
傍若無人なの?
てかラノベのタイトルかと思ったw

33 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 14:59:56.49 ID:/dN6iXieM.net
「傍若無人だった和久井さん」
って確かにラノベのタイトルに良い感じ

34 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 17:11:10.63 ID:nnWYfwwk0.net
別に何もないでしょう
三年経ったので契約更新しなかっただけですって本人も言ってるじゃん
更新できなかったが正解だろうけどほとんどの作家がそうだと思うよ
それを公表しただけ

35 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 17:47:04.79 ID:PHQ5ihw1a.net
3年間がラノベの賞味期限として長いのか短いのか
次々と出版する傍らで在庫整理も着々としてるんだね

36 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 19:11:43.12 ID:EjvF/vUd0.net
なろうコン受賞作なんて魔王様リトライの同期が未だに書籍化されてない
2016年だから作者辛そう

37 :この名無しがすごい! :2020/01/11(土) 23:07:27.08 ID:y5Q1iw7hM.net
Twitterで書籍化って検索すると見たことないアカウントが見たことないレーベルで書籍化するとかでる

そういうの見るの「あぁこの人たちの何%か何割かは近所の本屋に並ぶこともなくブックオフの安売り棚でしかみたことない本になるんだ」という儚さを感じるんだ。

38 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 03:54:08.59 ID:5mUfVO6G0.net
ブックオフですら見ないぞ売れなかったラノベは

39 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 09:08:19.05 ID:zEsdQLgj0.net
普通、出版契約は◯年とかで、作者か出版社から申し出が申し出がなけりゃ自動更新されるはずやで。
大手はその内容だろうけど解除となるとよほどの事情があるんじゃないかな。
他社や個人で続編を出すか出版社と揉めたかどちらかだろうな。

40 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 20:05:29.02 ID:RO6FvNYd0.net
受賞したら数年間はそのレーベルでのみ小説を出すみたいな縛りとは関係ない感じ?

41 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 20:11:56.96 ID:TqazJ/IL0.net
>>40
エブリスタだとその縛りがあったはず
カクヨムはないんじゃない?

42 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 21:12:04.83 ID:LjQc8YFb0.net
ゲームオブスローンズ終章つまらんかったな

でも今さら日本語ペラペラのリザードマンに
ファイアボール当てたら光って消えて
ステータスみたら新しいスキルとか出てくる
ようなラノベに需要あんのかよ?

と思うんだけど、上位ぜんぶなんだもの
そして俺の今日のpv5っつーね……

43 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 21:44:37.80 ID:YAd84QPrr.net
>>42
俺は今日初めて星が入って一瞬歓喜したがpvの付き方見てすぐに冷静になったわ
高々最初の4話だけ読んで無言の星3
星入れて来たのは俺と同じどころかろくに書いてない分ある意味俺以下の奴
察したぜ

44 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 21:47:04.96 ID:kEnUP9Bo0.net
>>43
本 当 の カ ク ヨ ム へ よ う こ そ

45 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 22:42:47.79 ID:LjQc8YFb0.net
詩みたいなプロローグよんで、4話くらいまで
話が進まないやつばっか
ハートつけて応援まではするけど星つける気に
ならないな。でも、つけたら見に来るんだべ?
とにかくプロローグはもうやめれと言いたい
後だし設定でもいいんだよ
ちゃんと設定さえしっかりしてりゃ納得できる
詩よんで共感するやついないだろ
異世界で目覚ますのもやめれ!

46 :この名無しがすごい! :2020/01/13(月) 23:03:40.33 ID:L2FwN5lP0.net
>>43
明日注目に載るからそこが唯一の導線
明日フォローが入らないようなら全面見直しするといいよ

47 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 00:14:59.90 ID:l+Ayr6yf0.net
>>45
1話3000字として4話で12000字
文庫換算で見開き12枚の24ページなんだから普通の長編小説感覚では主人公回りと世界の説明やってて当然の範囲だし見開き1枚=1分で計算できる映画でも同様
webでやるならwebのルールに従うのが正攻法なのは理解できるが他の真っ当なシナリオコンテンツと比べればなろう系の感覚が異常すぎるわ

48 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 00:15:16.55 ID:l+Ayr6yf0.net
>>46
注目ってなんぞ?

49 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 00:20:30.30 ID:l+Ayr6yf0.net
>>46
ググって把握
調べてないから分からんが確実にマイナージャンルだろうし星ついただけで注目入りの可能性は高いな
ただあっちのスレで話題になってる一族の植民地でもあるのでもしかしたら全部連中の工作で埋まってるかもしれない

50 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 00:54:10.25 ID:dGgAno5Q0.net
>>47
別にとんでもなくおかしい感覚ではないぞ。
連続ドラマでもシーズン最初の方は早めに展開を回して、中盤から後半に話の設定だのあらすじだのを持ってくる作劇方法があるじゃろ。


ネット小説だと特に最初が肝心だから、アメドラとかゲームの体験版的な発想でまわしたほうが受けるて

51 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 09:40:52.11 ID:ULSUoppR0.net
#RTした人の小説を読みにいく
今回はなんでもいいです。リプに作品URLお願いします。
その代わり僕の作品を
・フォローしてくれたら、フォローします
・星評価してくれたら、星評価します
・レビュー書いてくれたら、レビュー書きます
上記のいずれか(全ては最高)してくれれば確実に読みます。

これ不正じゃねぇの?カクヨム始めようと思ったら飛び込んできて萎えたんだが
https://twitter.com/sorane_0423/status/1216725922281164801?s=19
(deleted an unsolicited ad)

52 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-G18V):2020/01/14(火) 11:02:47 ID:38K1RlID0.net
>>51
そういう相互の話題は別のスレで

53 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:13:30.89 ID:WWvqbkSDM.net
>>51
このスレは「ありのスレ」じゃけん…
テンプレ見ような

54 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:17:55.13 ID:NefJso/ad.net
>>51
おまえ、カクヨム初めてか?
カクヨムは相互もクラスタも公式が禁止しとらんので合法じゃ

55 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:21:42.67 ID:zPAegKPja.net
カクヨム内は禁止じゃなかったっけ
ノートとかで呼び掛ける行為

56 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:23:57.20 ID:hQ8lyWqs0.net
>>51
その内容はサイト内でやってれば確実に警告対象やな
だけど外部ツールだと多分運営は関知しない

ただ、今回のはあからさますぎるから通報すればどうにかなるかも?

57 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:27:39.74 ID:ztEVjv5pM.net
近況ノートにははっきりと不正と書かれてるし、自主企画でも警告来るっぽいが
隠語ならOKのガバガバ運用なので実質ないに等しい

58 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:28:43.16 ID:ztEVjv5pM.net
>>56
本人かどうか確定できないからという理由で放置になるよ
これでアウトなら某カクコンで無双してる人もとっくにアウトや

59 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 11:32:34.74 ID:qvOU+E4wa.net
どうでもいいからw
小説書けよw

60 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 12:23:48.48 ID:ipWMUeu/M.net
そうだよ。
カクヨムスレは小説の話が少なすぎる
おすすめでも言い合おう!

61 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 12:32:55.84 ID:1xSefAP50.net
いいね、どんどん語り合っていこう

こういう時必ず「作者に迷惑かかるからやめとけ」とか言う人出てくるけど
そういう人は相互で身内だけ美味しい思いしたい人だからね
色々な作品を出していけば大丈夫だと思う

62 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 12:51:52.48 ID:MOQHFSHb0.net
俺もおすすめしたいマイナー作品あるけどマイナー過ぎて俺しかフォローしてないからここで出すの怖いわ
そこそこフォローされてる作品だったらバレしないから大丈夫そうだけど、それじゃスコップの意味ねえしよ

63 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 12:55:53.10 ID:zPAegKPja.net
第二回ファミ通文庫大賞始まったな…

忌まわしき思い出しかないから俺はパス

64 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 13:06:22.37 ID:OBoydG0f0.net
>>62
それ言わないで、俺は履歴から追ってるんだけど〜とか言っておけばよかったのに…

65 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 13:37:45.77 ID:MOQHFSHb0.net
>>64
あー……

66 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 13:43:50.62 ID:c3Wj08tg0.net
文庫のページ見てもすっかり過疎ってるが大丈夫なのかファミ通。
誰か前の受賞作の感想を教えてくれ。
ちょっと見ただけじゃ面白さが分からん。

67 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 13:55:02.23 ID:zPAegKPja.net
大賞なしだから読んでないなあ。前回受賞作は異世界転生、悪役令嬢、魔王、デスゲームだ。出す奴は参考にしてくれ。

今回は上限なしだが参考にするのは10万字までと書いてあるな。最初から文庫一冊の普通の新人賞だと思え。
あらすじも10万字部分の800文字必要みたいだぞw

68 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 14:20:09.04 ID:ULSUoppR0.net
>>51
の者だ。そもそもスレチですまんかった。
カクヨムはそういうスタンスなんだな、ならこれ参考にしながら投稿してくわ、スレチなのに返答寄越してくれてサンクス

69 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-og3W):2020/01/14(火) 23:28:54 ID:uNdFkV6va.net
>異世界転生、悪役令嬢、魔王
異世界転生が女神転生に見えてエレジーかと思った。
合体の禁断症状かかか

70 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-1My3):2020/01/14(火) 23:56:39 ID:yDdX4ORma.net
キャラ文芸のダークエルフの少女
togetherでジャンルロンダリングだって批判されてる

過疎ジャンルで稼いで
しれっと異世界に戻るのであれば
キャラ文芸で真面目に書いてる作者をコケにしてるそうだ

71 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d61-NneH):2020/01/15(水) 00:41:43 ID:iBtP7U8I0.net
ドイツ軍召喚の人が書いてるやつか
主人公の性別は違えど、似たようなストーリー(虐げられ復讐物)でアメリカ軍召喚だもんな

ドイツ軍召喚も勇者討伐までは面白かったんだが、今は効果音中心で引き延ばし感が酷い

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 82ad-tDXG):2020/01/15(水) 01:22:46 ID:lihNUlr30.net
キャラ文芸だけじゃないぞ
SFにもいる

73 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 09:49:52.52 ID:Ik0fqhK30.net
>>70
キャラ文程度の稼ぎで異世界に戻った所で
受賞は無理だと思うけどなあ。

74 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 10:08:57.02 ID:N3ehxsf4a.net
>>72
SFの方の作品
ノベプラじゃあ異世界ファンタジーにしてる
ズルをしてる自覚があってやってるってことだよな

75 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 10:42:44.88 ID:zH4v9RXF0.net
内容はともかく書籍化された人なのになんでこんなセコい真似すんだろ。

76 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-BX+7):2020/01/15(水) 11:03:56 ID:nrZzluDTa.net
辞退したことあるのにカクヨムじゃ厳しい気がするけどな。
ノベプラで頑張ったほうがいい気がする。
ていうかなろうでもカクヨムでもHJでもいいから人気も実績もあるんだし拾い上げしてやれや。

77 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 12:17:25.91 ID:8dhrUelEr.net
ジャンルロンダ云々は一概にどうとは言えんぞ
web界隈が歪みすぎてて感覚が狂ってるが本来作品のカテゴライズというのは後からついてくるものだし綺麗に分類できるとも限らない
俺自身はそもそも星1桁だから叩かれようもないが異世界とその他フラフラしたりしてるしもし何かのきっかけで俺が書いたのが確変急上昇した後にロンダとか言われたらぶちギレるわ
まあどういう経緯かは作品読めば一目瞭然だし話題にあがってる某は実際単なる広告戦略の一貫として端から狙ってやってるのかもしれないが

78 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 12:38:01.98 ID:Ik0fqhK30.net
>>70
というか、それ言ったら板野のアイドルPも最初は異世界ジャンルで
途中からキャラ文に移動させたクチだけど、
なんで叩かれないんだ?
戻すつもりが無さそうだからか?

79 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 12:40:30.36 ID:2iu52yQG0.net
>>78
本人がどっかで異世界じゃ勝ち目ないとか堂々と宣ってなかった?
SFの未来少女も本来はラブコメだろ

80 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 12:49:18.92 ID:Ik0fqhK30.net
>>79
異世界じゃ勝ち目無いからキャラ文に逃げてきました。
ってのも、充分
キャラ文で真面目に書いてる作者をコケにしてる
と思うがな。
まあ、そんなんにコケにされている方が情けないんだろうが。

81 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-QLd8):2020/01/15(水) 14:11:06 ID:/PoYzbXVa.net
つーかジャンルロンダってロンダすればランキング上位に乗るような作品しか意味ないと思うけど
それだけすでに星もらえてるならそのままでも読者選考通ると思うんだが
読者選考なんて足切りでしかないのにそのために運営からの心象悪くして最終選考で不利になったら本末転倒じゃね?

82 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-BX+7):2020/01/15(水) 14:12:29 ID:nrZzluDTa.net
編集の人そこまで見てないと思うよ

83 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 91c1-feHX):2020/01/15(水) 17:24:49 ID:IP+4bFKV0.net
カクコン初回参加でここで何度か相談させてもらいました
そのときに月に1つでも☆が入るのならギリギリに参加した方が有利とアドバイスを受けて最近参加しました
けれど週間ランキングに入らないので早く参加した方がいいのかと不安になってきました
自分より☆が0一つ少ない作品でも週間ランキングに入っているのもよくわかりません
カクコンのルールを教えていただけないでしょうか

84 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 18:52:04.42 ID:N3ehxsf4a.net
またまたまたまた
先月からカクヨムにも投稿中のなろう作家が
見事なろうBAN
書籍化作家でありコミカライズもされているけどやっぱりBAN
なろうから来ました読者が絶賛急増中

85 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 028c-uNUa):2020/01/15(水) 19:32:30 ID:iywW8eJB0.net
>>83
トータルの星じゃなくて直近一週間でのランキングだからでは

というかカクヨムコンはpvだけでもジャンル別ランキングの下には大体入る
圏外ってのは一週間で0pvってことになるが

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d90-JESV):2020/01/15(水) 19:47:01 ID:f2k2JL2V0.net
>>78
2人まとめて叩いてるぞ
なぜか叩く側に回っちゃって意味分からんことになってるけど

87 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c501-otum):2020/01/15(水) 20:14:40 ID:0u6W0rzh0.net
また板野が暴れてるな

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fe02-ds7C):2020/01/15(水) 21:13:47 ID:Yxlo/JKm0.net
カテゴリ分けて賞としてやるんであれば 
運営でカテエラチェックぐらいはやってほしい。 
読んでる方は
「これは『キャラ文芸』作品として適切であるか否か」
なんて読み方するわけないんだから
ジャンル区分があいまいだったら人気ジャンルをマイナーカテゴリーに入れてランキング入ろうとする奴はでるだろけど、
それやってたらテゴリーで区分した意味ないじゃん。
カテエラチェックする期間だけ設けるとか、最初から要項にキャラ文芸とSFは異世界禁止って書くとか……。

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fe02-ds7C):2020/01/15(水) 21:13:48 ID:Yxlo/JKm0.net
カテゴリ分けて賞としてやるんであれば 
運営でカテエラチェックぐらいはやってほしい。 
読んでる方は
「これは『キャラ文芸』作品として適切であるか否か」
なんて読み方するわけないんだから
ジャンル区分があいまいだったら人気ジャンルをマイナーカテゴリーに入れてランキング入ろうとする奴はでるだろけど、
それやってたらテゴリーで区分した意味ないじゃん。
カテエラチェックする期間だけ設けるとか、最初から要項にキャラ文芸とSFは異世界禁止って書くとか……。

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fe02-ds7C):2020/01/15(水) 21:14:49 ID:Yxlo/JKm0.net
二重投稿ごめんなさい。

91 :この名無しがすごい! :2020/01/16(木) 00:38:00.02 ID:rk68kX8Ia.net
まあ、最近マイナージャンル荒らして帰っていくやつが多いいから不正の流行りなんじゃね?

92 :この名無しがすごい! :2020/01/16(木) 00:49:13.58 ID:1EwbYLeva.net
ジャンルロンダリングで露出して稼いだ分は
ジャンルを変えたら消失するくらいにしないと
効果は出ない
やり得なら廃れることはないだろう

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 91c1-otum):2020/01/16(木) 10:34:21 ID:yywK+j7Z0.net
>>85
ありがとうございます。今朝見たら1ページ目に入ってました
昨日参加したので慌て過ぎていたようです
仕組みを教えてくれてありがとうございました

94 :この名無しがすごい! :2020/01/16(木) 12:51:09.56 ID:/qiPQl5j0.net
書籍化作家も営業大変なんだろ。。

95 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-ds7C):2020/01/16(木) 18:20:02 ID:iTBY0meua.net
珍しくマトモなファンタジーをやってて
作者も良心的な「灰と王国」の作者が
断筆宣言みたいなこと言ってて悲しくなった。
書籍版も割と高評価だったのに続けられないのかー。

96 :この名無しがすごい! :2020/01/17(金) 12:12:18.94 ID:8W3yyJwur.net
キャラ文芸なんてカテゴリ、ライトノベルって言ってるくらいに幅の広そうな響きだからな

マイナージャンル全般ここ、っていう意図なんだろうが、普通はそう読み取れないから、他ジャンルから作品来るのも仕方ない

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bde0-ywqR):2020/01/17(金) 20:06:29 ID:W9BejxGJ0.net
運営反応したね

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2209-sZPR):2020/01/17(金) 20:10:05 ID:oaepolA70.net
反応はしてるけどいつものマニュアル構文だな
ガイドライン以上の事は明らかにカテエラなら選考しないよってとこか
当てにならんな

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a932-BX+7):2020/01/17(金) 20:30:33 ID:cSLWGf5w0.net
操作してるのを除外匂わしてるけど明確なラインも明示してないから何もしないだろうなと感じる

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9119-tDXG):2020/01/17(金) 20:50:04 ID:qlACEuJe0.net
>>99
ほんそれ
匂わせるだけ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200