2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超革命】芳蓮蔵氏、出版業界に革命を起こす【誰でもプロデビュー可】

1 :この名無しがすごい!:2019/10/10(木) 04:37:00.94 ID:nIlfnwc3.net
https://i.imgur.com/jQlMpjZ.png
誰でも商業出版できて、なおかつ一定の印税収入まで完全確約

https://i.imgur.com/6iN7vMa.png
要するに、今小説を書いている人間はサービス開始と同時に全員プロデビュー可

けっして夢物語ではなく、すでに関係業者とは話を詰めている段階
ガチで夢の時代がやって来る

249 :この名無しがすごい!:2019/10/24(木) 23:20:02.28 ID:H3m/gadL.net
>>248>>241あての間違い

250 :この名無しがすごい!:2019/10/24(木) 23:22:41.67 ID:H3m/gadL.net
暗黒騎士とか書籍打ち切りになってマグネットとかに移籍したけど
このシステムなら続き出せるんじゃないなかな

251 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 01:58:21.07 ID:vZJMGtTD.net
作者本人もクラウドファンディングに出資するんだろ
商業出版経験ありのプロ作家という一生使える肩書きが手に入って
他の底辺作家にSNSでマウントを取れるようになるんだから安いもんだと思うが

252 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 06:48:54.90 ID:yk14ERj4.net
https://i.imgur.com/wCd6E65.jpg
https://i.imgur.com/wM4Sn9B.jpg

なんでちょっと煽ってるんだよこのバカは
とりあえずこの性格から直していかんとクラウドファンディングなんて夢のまた夢だぞ

253 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 08:48:32.11 ID:4+PS6+Dl.net
購買層の思考が理解できないのは致命的だなあ
そもそも表紙は広告として有効だから必要一択だろ
こんなんが出版社立ち上げるとか大丈夫かよ
全然勉強してないじゃん

254 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 09:12:41.56 ID:whPnO2SK.net
思考が文芸よりなんだろうな
文芸の表紙はこんな簡素なのが多いし

https://www.gentosha.co.jp/images/book/12660.jpg

255 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 09:14:47.39 ID:3usPursP.net
既存のやり方を踏襲したら勝てないから
コスト削減として手を抜くのは当たり前
そもそもまともな出版社に相手にされない作品
その表紙に金かけて一流作家の絵を載せられると思う方がおかしい
pixivで適当に探してというが見つかるかも知れないし見つからないかも知れない

当然素人相手の依頼はクレームと修正ばかりで普通の人間は受けない
当たり前の様にキャンセルが発生する
依頼した側も思っていたのと違うと不満足
そもそも素人が想像出来ているわけないが
どこかの有名作家の絵を指してこんな感じとしか言えない

だったらその作家に頼めよとなる訳だが

最初からまともに出版出来ない作品向けのサービスだという前提を思い出せと

256 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 09:26:10.67 ID:whPnO2SK.net
そもそもでいえば多分お金を振り込むときは表紙なんて見えないじゃないか?
一定期間で希望金額に達しないと出版されないわけだし
あくまで作品の内容に対してお金を払うって感じだと思う

暗黒騎士物語の2巻が欲しいからお金を振り込むみたいな

257 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 09:46:59.59 ID:XGNvKrfq.net
いや、いくらなんでもお金を振り込むタイミングはいろいろ確定してからだろ?
「購入希望」の段階でお金振り込むなら、
お金振り込む→でも購入希望が一定数に達せず→販売されず
って可能性もあるわけだし

かと言って、お金を払うタイミングが最後なら
「購入希望」→一定数に達する→イラストとか諸々用意して販売開始→キャンセルの嵐
って可能性もあるわけだけどな。時間が空けばその可能性はさらに高くなるし
(そもそも金払わなくていいなら自演や相互で「購入希望」しまくる連中も出てきそう)

なんにしたってあらゆる点で想定不足だと思う

258 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 10:06:37.55 ID:ajVhBGbm.net
それはお前の勝手な妄想だなw
流石に金が絡んでビジネスとしてやる以上はそこら辺はちゃんとしてるだろ
だから絵は確定後に選定されるんだろうな

このサービスの作品でジャケ買いはメインターゲットとして想定してないだろ
小説なんて作家、受賞作、文芸誌などの書評を見て買うものでジャケ買いとか噴飯ものの難癖だなw
このサービスにおける表紙は作者の自己満

そもそもこのサービス自体が読者目線じゃなく作者目線で宣伝してるだろ
つまり素人作家から金を集めようってのが目的で読者はわりとどうでも良いと思っていそう

web小説サイトを後発でやっても規模で勝てないから作家寄りに舵を切ってニッチに入り込もうとしてるんだよ

259 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 10:09:09.87 ID:whPnO2SK.net
確定っていうか例えば作者の希望(負担)でイラストすけることになった場合を想定すると
当然発注にはなにがしのお金がかかる場合が高いでしょ?

でもまだお金振り込む前の段階なら出版も確定してないし、発注するお金もないわけだ
なので

お金振り込む→期間内で一定金額に達する→出版が確定して、ここから表紙イラスト付ける場合はイラスト発注
とかじゃないのかな?

だからお金振り込む段階では表紙もなにも読者には見えてないと思う

260 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 10:13:35.91 ID:ajVhBGbm.net
当然そうじゃないの

261 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 10:18:25.22 ID:whPnO2SK.net
だからこのサービスにおいて表紙買いなんてものは全く想定されてないんだよな
あくまで作品の内容そのものにお金を払うって事

たとえばラピスの心臓3巻が読みたいからお金振りこみます!
表紙イラスト?あればよりいいけど無くても問題ないですよ、みたいな

262 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 11:09:18.92 ID:ige5gtn4.net
岩波文庫のようなシンプルな作りでさえこれだけ費用がかかる

部数100(300頁)20万:1人2000円
部数200(300頁)27万:1人1350円
部数300(300頁)33万:1人1100円

1人1500円で送料まで含めると最低でも300部は刷らないと元すら取れない

263 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 11:22:06.44 ID:ige5gtn4.net
図書館ドラゴンのクラウドファンディングを例に挙げると

達成額:206万(目標金額50万)
支援者:435人(1人平均4700円)

はっきり言ってこのレベルでないと書籍化するうま味は無い

264 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 12:17:33 ID:Dcpckqhd.net
>>263

打ち切られてそれなりの時間が経過して、それでも今も尚、『どんな形』でも続刊を待ち望まれてる(数百人から)打切り作品が、いったい何作あるのだろう? それこそ、図書ドラのような作品が

……10作はあるか? 20作はなさそう

そんなピンポイントを狙撃するような、狭い範囲の商売をすると?

265 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 15:39:43 ID:ige5gtn4.net
>>264
個人でやる分には趣味の小遣い稼ぎ程度は可能だけど、商売としてやるには厳しいと思うよw

例1)一口4000円/100人/目標額40万/利益18万(委託20万/送料200*100=2万/合計22万)
例2)一口2000円/300人/目標額60万/利益21万(委託33万/送料200*300=6万/合計39万)

266 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 16:04:36 ID:3usPursP.net
そういう層を狙っているんじゃないんだよ
もっと単純に出版する目がない素人相手に出版目指してweb小説書きませんかって狙ってるんだよ
そもそも採算とか考えるならバイトしたほうがマシ
そうじゃなく小説家として出版したっていう肩書を安く簡単に手に入れようって所でしょ

あとはサービス始まってみないな
想像で値段とか適当に書いてもしゃーない
始まれば分かるんだし

267 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 16:27:38.70 ID:0m/i25Ql.net
>>266
出版する目がない素人相手に出版をチラつかせて月額利用料をせしめるってこと?

268 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 16:35:44.94 ID:ige5gtn4.net
>>266
それ誰が金払うの?
底辺作家が自腹で50万払って自費出版して小説家名乗るのか?
違うのなら読者が50万払うのか?
誰がそんな底辺作家の小説に金払うの?

269 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 16:47:56.50 ID:whPnO2SK.net
計算してみりゃわかるが最終価格が1,500円程度ときまってる以上200〜300部程度じゃ
芳蓮蔵氏もすっごいわずかな利益しかないんだよな

発送もおそらく土日丸々潰れるぐらい時間かかるし、雨とか降ってたら最悪だろう
ヘタに数が増えると対応できないと思う

儲けを期待してやってるんじゃなくて趣味の領域だと思う
赤がでなきゃいいやぐらいの

270 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 20:54:27.20 ID:yk14ERj4.net
このスレで芳蓮蔵の肩持ってる連中が全員本人に見えてくるくらい事業として破綻してる

271 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 21:22:44.30 ID:whPnO2SK.net
って発言してるし、やっぱり赤字にならなきゃいいって感じの趣味の延長みたいな物らしいな

-----
ありがとうございます。
基本的に私(出版社)の取り分はほとんどありません。
その分を少しでも創作者に還元するつもりです。
-----

272 :この名無しがすごい!:2019/10/25(金) 22:23:27.24 ID:0Un1jwZs.net
事業として破綻してるかどうかすら判断できる段階じゃないだろ
馬鹿は本当に頭のなかで勝手に物語を作り出すな
作り話は小説だけで十分だよ

273 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 00:10:47.17 ID:dD93XW6B.net
破綻もクソも、こんなので売れるわけないだろ
出版不況で、ここ一、二年は、真っ当な書籍化作品(新作)すらほとんど売れてないのに

274 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 01:03:57.59 ID:/QKmEG/5.net
好材料が一つもないし現時点で分かってる内容だけでも詐欺以外の儲け方が見えない

275 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 04:13:41.52 ID:rHv16Mbx.net
1自費出版詐欺
2破綻前提のビジネスモデル
3印税(月10円)

さぁどれだ

276 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 06:56:46 ID:8/uT5I5A.net
>>275
印税が月10円とか言ってんのは人の話聞いてなさすぎ

このシステムだと、ありえるのは印税がまったく入らないか、もしくは出版にこぎつけさえすればその時点で数百部の部数は確定してるんだから、300円(印税率20%)×数百部の印税は確保できる

ただし出版できる者はほとんどいない

277 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 07:44:52 ID:e5USj+00.net
そんなうまい話はない
安易に飛びつくアホの結果を見てからでいいわ

278 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 08:01:05 ID:96ZBtyg6.net
否定をする必要がないし
結局人が集まってるサイトに掲載するだけ
複数サイトでの同時掲載禁止なら余程人が集まらない限り掲載しない

始まる前から妄想だけで否定するのも頭が悪い行為

279 :この名無しがすごい!:2019/10/26(土) 09:55:56 ID:dNftOo4J.net
ここは基本小説の中身は読者から見れないぞ

作品を登録するのはあくまで印刷用のデータとしてだけで
読者から見えるのは、タイトル、ジャンル、ページ数、あらすじ程度だって

だから基本読者に作品を見せるには、自サイトやなろうなどに掲載してないとダメ

280 :この名無しがすごい!:2019/10/29(火) 17:17:40 ID:USDDcs4G.net
芳なんちゃらさんのTwitter見てこの人に期待するなんて人おらんだろ
こういうタイプの人は事業用アカウントと個人アカウントを厳密にわけて
万が一にもアカウント同士の関連を疑われないように徹底して気を遣うところから始めないと

281 :この名無しがすごい!:2019/10/29(火) 18:42:57.71 ID:mFrn9lCS.net
まあこいつはダメなタイプの人間だろうな
システムがどうとか以前に事業やって成功する人間じゃねえわ

282 :この名無しがすごい!:2019/10/29(火) 18:56:24.86 ID:Ppm/bEYE.net
わざわざTwitterで考えの足りなさをさらけ出してるの心配になる

283 :この名無しがすごい!:2019/10/30(水) 00:05:45.21 ID:kd7caPPu.net
本人は紙書籍にこだわりあるみたいだけど
「用意したテンプレに本文流し込んでくれたら
その後はこちらが責任もって電子書籍としてKindleで売ります」とか
そういうやつのがまだ人集まるんじゃないかなぁ

284 :この名無しがすごい!:2019/10/30(水) 00:34:48.77 ID:APINugUD.net
Kindleならそれこそ作者個人で作業したほうがいいんじゃない?
初期投資も殆どいらないし

紙書籍は印刷や郵送がある分手間だし
この人はISBNやJANコードも取るっていってるから
個人でかなり大変分、任せる意味があるし

285 :この名無しがすごい!:2019/11/12(火) 12:25:42.65 ID:+JH2TcPq.net
具体的な金額設定の公開きたな
どう??

286 :この名無しがすごい!:2019/11/12(火) 16:13:34.12 ID:90wB+rgl.net
読者的には続刊が見込めるかが気になる

287 :この名無しがすごい!:2019/11/12(火) 18:37:38.13 ID:V3cipdLc.net
このシステムで続刊は無理だろう、そりゃ
相当キツイと思う

288 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 11:55:30.01 ID:7U4DeR2x.net
流通についての質問をはぐらかし続けてるのが気になる
これ在庫管理も発送も作者負担とかいうことはないよな?

289 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 12:30:42.71 ID:HVbO5cqS.net
他社には真似できないアピールするくらいだしちゃんとするやろ

290 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 16:29:50.13 ID:p/omwwnV.net
>>288
んなわけないやろさすがに
というか、最初から受注分しか刷らんのだから在庫管理なんてあってないようなものでは??

291 :この名無しがすごい!:2019/11/13(水) 19:09:21.72 ID:8Vsjh/1G.net
>>290
発送前の書籍をどこに置いて管理するか、的な意味で言ったんや
一口に500部と言っても段ボール箱何箱分にもなるから個人での保管はきついだろうと

292 :この名無しがすごい!:2019/11/14(木) 12:19:23.80 ID:aokDqksY.net
>>291
なるほど
つーかそろそろ最低部数の設定くらい公表しろよと
まあまだ検討しきれてないんだろうけど

293 :この名無しがすごい!:2019/11/14(木) 22:49:29.55 ID:yAhM7mWc.net
どうせ事業としちゃあポシャるんだろうけど
とりあえずTEAPOTって名前はどうにかしろや
名称から何を取り扱ってるのか連想できないし
検索したらTEAPOT(本物)がずらずら並ぶのが容易に想像できる

294 :この名無しがすごい!:2019/11/16(土) 12:21:08.72 ID:wdGZ1ZF0.net
うんこドリルと似たような発想で売れそうな参考書アイデアが有るのですが
文響社とバチバチに競合する東京の出版社ってどこか知りませんか?

という相談に良い活発スレや、回答ありませんか?

295 :この名無しがすごい!:2019/11/24(日) 00:02:21.86 ID:WkahLpbE.net
↑おながい!!

296 :この名無しがすごい!:2019/12/09(月) 23:36:31 ID:+FxiJ8lp.net
打ち切りになった書籍化作家うんぬん言ってるやつは、続刊の出版権が作家にあると思ってんの?
図書館ドラゴンみたいに作者が出版社に自ら許可とるのが前提になるだろ。

297 :この名無しがすごい!:2019/12/10(火) 21:01:45 ID:Q2uNBTq3.net
>>296
出版社が作者との契約を経て有してるのはあくまでも既刊についての出版権なので、世に出てない続編についての出版権なんて出版社が持ってるわけない
ただし業界の仁義として、一応はお伺い立てといたほうがあとあと人間関係が揉めないよ、というくらいの話
出版社がうち以外から続編出すなと言ったところで、作者が出すつもりならそれを止める権利は法的には存在しない
出版権が問題になるのは、契約が残ってる(通常は年単位で自動更新)既刊を別の出版社から出し直す場合で、その時は契約解除の手続きが必要

298 :この名無しがすごい!:2019/12/29(日) 17:13:16.33 ID:uxs/03GH.net
他の出版ビジネスとの比較
ttps://note.com/ys_renzo/n/ndb92d67f3b25

総レス数 298
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★