2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説投稿サイト】マグネット!21

1 :この名無しがすごい!:2019/08/15(木) 16:56:58.56 ID:HasjqEfC.net
■マグネット!公式Twitter https://twitter.com/magnet_novels

◎小説投稿サイト『マグネット!』について語るスレです。
◎『sage進行』を推奨。書き込みフォームのメール欄に「sage」と必ず入れてください。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎荒れそうなレス、【禁止事項】抵触のレス等はスルー推奨。

■前スレ
【小説投稿サイト】マグネット!20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556974667/
(deleted an unsolicited ad)

757 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 17:38:34.46 ID:8a5r9K7q.net
俺は移住したけど古巣の行く末が気になってるだけだよ
別に滅びて欲しいとは思ってないし

758 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 17:40:39.09 ID:SkFqnE6V.net
>>756

ひかりが受賞してから見限った勢だからその疫病神をみて満足してるだけ

759 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 17:55:59.93 ID:UvRKjQ9e.net
ID変わってると思うが>>756は俺がそうってだけ
なんなら滅びる所を見ても良い
>>758
すげえ昔の話じゃんwww
今ノベプラで活躍してるで

760 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 18:10:43.48 ID:CyQ0QKVq.net
>>756
さすがにその性根は直した方が良いと思うぞ
後ろ向き過ぎる

761 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 18:49:32.45 ID:mh1SmBDo.net
>>758
>>759
営業はすごいよね

762 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 19:09:13.63 ID:qk7y+mAV.net
>>750
すまん借りた。

今のマグネットで幸せな奴居るの?書籍化組は打切り確定・公式作家は塩漬け確定奴隷・利用者はいる意味無し。

763 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 20:04:07.18 ID:gulxH27V.net
>>762
辛うじてメリットがあるのは未受賞の公式作家かな
一応は企業が運営する小説投稿サイトの公式作家という肩書きが得られる
受賞済み、ましてや書籍化済みの作家は、いまさら公式作家なんて肩書きは要らないし、ほんと意味なし
但し、ノブみたいな一本足打法の書き手はマグと一蓮托生以外の選択肢はないのかも知れん
あとは、短編コンで運営好みの作品が書ける作者くらいじゃないか?意味があるのは

いずれにせよ幸せかと言われると、時間的な意味でメリットよりデメリットの方が大きい気がする

764 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 20:10:58.21 ID:LhgistvV.net
>>762
おう、別にええやで

なんか半端過ぎてもうね。サイトとレーベルごとノベプラに身売りっ子したらいいんじゃない?

765 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 20:15:53.41 ID:NyY7N+ee.net
ノベラちゃんもいらないと思うけど…w

766 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 20:24:41.25 ID:8a5r9K7q.net
ぶっちゃけもうマグマクから美味しいところ持っていった感

767 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 20:48:39.75 ID:1iF7gLkT.net
移動したのに見てる人自分だけじゃなかったんだ
良くなったら戻ろうと思って見てるけど相変わらずなんだよねぇ

768 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 21:32:40.89 ID:vsMNkilv.net
ひかりタミューンのツイートなんて宣伝しかないからとっくにミュート済

769 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 21:48:30.96 ID:wEjELC06.net
その妹ポジの人の読んでないの丸分かりなスタンプもなんとかなりませんかねえ

770 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 22:14:48.73 ID:hrr0Wb+j.net
>>763
来年まで本出さないとか終わりを臭わせるよな
マグネットの運営会社は大きいところなのに、投資をケチりだしたあたりに方針の変化を感じた

771 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 22:31:08.16 ID:LhgistvV.net
>>770
大きいどころか小企業もいいとこじゃん? せいぜい10人程度の所帯じゃないかな。
去年の5月くらいのソースで4人、今Wantedlyに載ってる人数で8人。
資本金1億とか書いてあるけど、おそらくほとんど実体のない資本金だと思う。
借入金で嵩増ししてそう。

772 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 22:54:44.46 ID:ZnpFor+8.net
マグネットって一体何だったんだ(定期

773 :この名無しがすごい!:2019/09/14(土) 23:08:16.05 ID:ZnpFor+8.net
バディコンは明日までですよー。
参加作品数60です。

774 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 01:15:48.06 ID:TsMppsyc.net
規模的にはよくあるベンチャー。資本金は「資本準備金含む」とある。
親会社なしに1年で増資が5000万近く+ってのも不自然だな。VCから調達したか。
仮に大部分が借入金やVCを使った資金調達による嵩増しだとしたら今頃返済や開発費、人件費で首回らなくなってそう。
この分だと早晩株式買取請求されて会社ごとあぼんだな。

775 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 01:19:36.43 ID:1PdgUBbI.net
>>774
君、そこまで踏み込むと訴えられるぞ
酔っ払ってるのかしらないが節度を保てないと取り返しがつかない失敗をする

776 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 06:25:27.93 ID:bvMDSmsC.net
ZOZOみたくYahooが買収すればワンチャン!というか大逆転も

777 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 07:52:18.71 ID:xOoUvx9e.net
>>775

典型的

勘のいいガキ定期

778 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 10:47:29.65 ID:TsMppsyc.net
>>775
公式に出てる情報とサイトの有様から仮説をつぶやいただけで訴訟とはたまげたなあ
この程度で焦るとは、もしかしてUDリバースの人かな? いやいやそんなわけないか

779 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 11:07:24.73 ID:w8CdPcIX.net
ここすぐ訴訟だと騒ぎ出す奴いるからな
ノベプラスレでもマグネットスレ民は訴訟されかけてたとか言ってて恥ずかしかった

780 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 11:25:20.60 ID:TsMppsyc.net
>>776
発想としてはM&Aか事業譲渡はわりと現実的な考えだろうな。
ただ、残念ながらこういう事実もある。あとはわかるな?
・Yahoo!…ソフトバンクの連結子会社
・ツギクル…ソフトバンクの孫会社
・俺が知る限りYahoo!がツギクルを支援した実績はない

781 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 12:36:23.21 ID:1EHb/AjX.net
月間いくら稼げてるかわからないけど

ベンチャー企業ぽいので

終わりそう

782 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 14:13:57.13 ID:JBs5m1GS.net
バディコン出した?

783 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 19:27:48.27 ID:DCuT/jkv.net
今月の公式連載中間報告(カッコ内は8月の最終順位)

・ブクマ
1位 ノブリス(1)
2位 喫煙所(新)
4位 身売り(2)
5位 賢者(7)
6位 魔法の話(新)
9位 吹奏楽部(6)
10位 120円(3)
11位 ホルマリン(19)
16位 エクア(27)
18位 自己顕示欲(新)
21位 花嫁騎士(12)
26位 カスミ(9)
34位 殺鬼姫(23)
40位 狂人(34)
53位 結和(新)
55位 Noah(94)
57位 くろえ(新)
81位 ヴァーヴス(18)
82位 七国伝(13)
87位 夢喰い(新)
圏外 終焉(8)
圏外 ティンクル(26)
圏外 チョンカ(45)
圏外 ルネサンス(96)

・いいね
2位 喫煙所(新)
7位 ノブリス(3)
24位 賢者(16)
31位 120円(2)
39位 吹奏楽部(1)
40位 狂人(17)
65位 殺鬼姫(圏外)
67位 身売り(12)
69位 魔法の話(新)
72位 七国伝(34)
73位 くろえ(新)
圏外 その他14作品


先月に続いて人気なのはノブリス・身売り・賢者・120円・吹奏楽かな?
それに新規組で喫煙所が加わる感じで、少し明暗がはっきりしてきたかも

784 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 20:03:13.75 ID:NXMuWVnk.net
公式連載どうなの?
読んでる人はいるってことなのかね
ブクマが少し増えたから人が増えてる感じはある

785 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 20:25:46.27 ID:uMZUFt97.net
喫煙所人気凄いな。

786 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 20:50:18.56 ID:TP94rw3h.net
喫煙所は書籍化しても大丈夫な気がする
運営は懐をあたためるチャンスだぞ

787 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 21:00:30.91 ID:GhMEMYlT.net
なろう移籍で付いてきたただの信者ブーストじゃ?
長続きしないやつ

788 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 21:36:29.09 ID:+f0nWdmG.net
>>782
バディコンは公式連載の人たちもけっこう書いてるから賑やかだな

789 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 22:02:31.08 ID:JBs5m1GS.net
>>788
レス有難う。ミニコン初参加だが連載よりいいね貰ったよ。

>>783
いいねは他のサイトで例えたら何になるんだ?

790 :この名無しがすごい!:2019/09/15(日) 23:43:19.27 ID:J05z4Zq/.net
分からん
なろうでいうところの一人一回こっきりの評価みたいなもんなのかね

791 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 01:22:46.35 ID:+EpHQtL4.net
公式連載陣とその他有象無象の2極化が進んできてほんとやばいね
同一サービス内でヒエラルキーを作るリスクを運営は予見していたのだろうか
マグマクの目指すビジネスモデルがわからなさ過ぎてつらい

792 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 01:27:01.52 ID:hHw6venb.net
他サイトと同時掲載しようと考えてたんだけど、もしかしてあんまりオススメじゃない感じ?
表紙は用意してあるんすけど

793 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 01:27:51.86 ID:H6MnZsH9.net
成功させないとヤバいんだろ。場所を分けりゃ済む話だと思うんだがな。掲載ページとランキングは公式隔離。

794 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 01:30:55.96 ID:C8bDG6vX.net
「優良作品はプッシュするから腕に覚えのある人はみんな来てね!」ってやろうとしたんだろうけど
選ばれなかった人達からヘイト買う結果にしかならなかったよね
しかもそんな腕自慢は何のメリットがあるんだかよく分からん公式連載より
普通に書籍化を夢見て他サイトに行くという…

795 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 01:40:36.93 ID:H6MnZsH9.net
夢は無いな。マグネットで優遇されていてもなろう底辺より読まれないからな。来年まで書籍化塩漬けだろ? 羨ましくない。

796 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 02:07:18.75 ID:+EpHQtL4.net
>>792
カロリー無駄に使ってまでここの過疎っぷりを体感したいならどうぞ。贔屓目に見てもお薦めは出来ん。
表紙があるならなろう、ノベプラあたりでいいんじゃないか

797 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 06:03:21.68 ID:8AcjH+wk.net
>>792
普通にノベプラで良いんじゃね?
あそこならブクマもスタンプもポンポン増えていくしモチベ上がる

798 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 06:04:25.88 ID:8AcjH+wk.net
>>794
それは結果論だからまずやってみるのは業界的には大事なんだろうがな
もっと体力とノウハウある所に期待だは

799 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 08:24:08.46 ID:wa1nwP8e.net
アルファのが稼げるよ

800 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 08:45:44.07 ID:rJnQKAj+.net
あれだけ毎月3日発売とはっきり明記しておいてあっさり反故にするんだから最悪でしょ
先の予定を考えて行動してればこんなことにはならない
企業としてどうなのレベル

801 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 09:00:18.96 ID:AEdks/Oo.net
最初から平気で予定をコロコロ変えてたからね
それで見限ったのにワナビ的な思い込みで
「出ていったのは優遇されなかったからだ」
とか言ってる奴等が滑稽で仕方ない

802 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 10:09:32.57 ID:BGbs8PRY.net
公式連載って課金してまで読む?
絶対読まないけど

公式挿絵どんどん入れれば見てやらんこともない

803 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 11:09:00.73 ID:rJnQKAj+.net
それよりイラストボードよ

804 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 12:07:17.49 ID:1LmNGun7.net
>>801
俺はそこも問題ではあるがやっぱ格差作られたのがでかいから離れたクチ
色々理由が積み重なっての過疎なんだろうな

805 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 12:27:24.84 ID:JTwGg6if.net
>>802
読んでない
公式連載に課金するぐらいなら普通に書籍化作家の本買う

806 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 12:58:33.93 ID:mofI2MCu.net
格差はどこでもあると思うけど、それを公式連載という形ではっきりさせたからな。
1000万キャンペーンもそうだけど、一般投稿者なんて眼中に無いって言ってるようなもの。
ワナビや読者を焚き付けるものが何も無い。

807 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 13:14:24.25 ID:J4ewEGmm.net
公式作品と一般投稿じゃ露出も宣伝もダンチすぎてやる気無くなる
運営のバランス感覚があまりに悪い
だからと言って公式連載になりたいと思えるだけの魅力も無い書籍化も口だけだろうとなるともう、ね……。

808 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:06:38.66 ID:N00Pgvjw.net
マグネットはもう少し腰を据えてサイトのファンを増やすべきだったな。
体力ない会社だから焦ったのかもしれんが、出版した作品のラインナップ見読んでも、レーベルの個性がなくて面白くない。
最近の様子見てても、とにかく手っ取り早く金づるになる作品が欲しいだけって感じがする。
ユーザーに何を提供したくてこのサービスを始めたのか見失ってるんだろうな

809 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:10:23.87 ID:OWTsNLb5.net
結局金がないと理想は追えないってことだ
悲しいけどな

810 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:14:35.53 ID:N00Pgvjw.net
創刊組がもっと売れるはずだったんだろうな。
最初のマグコンの大賞にしろ、ブクマキャンペーンにしろ、見通しが甘すぎてもうどうにもならんのかもな

811 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:18:03.46 ID:6frD8AvW.net
欲しがってる金づる作品ってどれだろう
なろう系や身売りみたいな?

812 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:38:32.56 ID:+EpHQtL4.net
>>810
これだろうね。
おそらくガバッガバのPLはじいて始めちゃったもんだから、出版舐めてたとしか思えない
ラノベで成功するつもりなら10年辛抱するくらいの前提ないと無理だと思う

813 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:51:45.88 ID:Sp42KNnH.net
事前に祝日も確認出来ない会社が見通し立てられる訳無いだろ。

814 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 14:53:50.23 ID:JTwGg6if.net
>>813
それなw

815 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 15:05:54.61 ID:0x1YQRe5.net
>>813
これマジで不思議なんだけど
カレンダーがこっちと違うのか?海外なのか?

816 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 15:14:02.48 ID:rJnQKAj+.net
そもそも当初は画期的だった
どこかと提携が崩れたか担当者が辞めたとかそんな理由なのかも
コメントの日本語もいちいちおかしいからね

817 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 15:22:29.54 ID:uEnXxtjF.net
元々はHJと組んでやる予定だったけどどっかで決裂したって推測してる
根拠ってほどでもないけどプレオープンくらいの本当に初期の初期の頃のTwitterアカウント、他のレーベルとは何もないのになぜかHJとだけは相互だったんだよね確か
そしてマグネットの失敗を教訓に決裂したHJ側のメンバーが完全上位互換のノベプラを作った
どうよ?

818 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 15:28:36.96 ID:nGwFf0pw.net
そうだとしたらかなりノベプラはうまくやってる
痒いところに手が届いてるしノベプラスレで磁石の上位互換と言われてるのも納得

819 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 15:38:32.39 ID:SQQaMI25.net
ワナビの大半は書籍化狙いなんだから、コンテストの結果でノベプラからも離れていくだろ
ここまでは完璧と言えるくらい有能なんだけどね

820 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 15:39:44.31 ID:W360IFVm.net
第一回はまだそういう選択ね、でスルーされると思う
第二回からが正念場

821 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 16:04:43.13 ID:0xJf5Pg3.net
>>819
マグの場合はそれさえそれを分からずに
公式連載なんて先のないシステムでお茶を濁そうとしたから一気に作者が離れた
(もちろん、なろうポイントを参考にした選考とか複合的な要因ではあるけど)
あわよくば公式連載から書籍化、もしくは
受賞者なら参加しなきゃ書籍化検討されないって強迫観念で参加したんだろうけど
運営も運営なら、参加するほうも先が読めてなさすぎる

822 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 16:11:55.47 ID:wJkv8kSe.net
そもそも受賞したら権利握られて塩漬けにされるとか誰が参加したいと思うのかって話
マグコンお前の事だよ

823 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 16:24:28.47 ID:Sp42KNnH.net
書籍化休止の知らせが8月末だろ。公式作家は知っていて引き受けたのかね?マグネットの事だから直前に通達したんじゃね。

824 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 16:27:35.36 ID:2a7ll6Hj.net
公式連載なんて表紙絵書き下ろしたりしてるのを見るに数ヵ月前から準備してるだろうし知らないんじゃね
そうじゃなきゃ何一つメリット無いから人集まらないだろうし

825 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 17:10:21.92 ID:JTwGg6if.net
まあ何の見通しもない行き当たりばったりの無能が立ち上げたベンチャー企業って事だな

826 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 18:43:19.21 ID:Q7jrpELh.net
ホビージャパンから出せるノベルアップと
あの悪名高いサンクチュアリ出版のマグネットなら考えるまでもないからな・・・

827 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 18:57:15.48 ID:Xcw4EqQ8.net
ノベプラスレは最近ランキングに載れない木っ端作者が愚痴愚痴言いながら突っかかって来るけどこっち話しやすくてワロタ
>>818みたいの言うと向こうじゃ何故かランキングがオンリーがと否定入るがノベプラかなり良い調子だと思うんだよな
過疎だしここを避難所としてもいいかもしれん

828 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 20:27:15.89 ID:Z1KmuwGV.net
いや、さすがにノベプラの話はノベプラスレでやれよ
マグネットだってミニコンは一応機能してるし、そういうのが好きな作者も居るんだから

829 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 20:34:02.69 ID:w2nv4fha.net
スレ立てれば良いんじゃないかな。
【今の戦場は】マグネット卒業者の同窓会【ノベルアッププラス】
とかさ。

830 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 20:45:00.52 ID:w2nv4fha.net
>>827
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568634185/l50
建てました。こちらでお願いいたします。

831 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 21:58:06.60 ID:Z1KmuwGV.net
くだらね

832 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 23:09:09.59 ID:GW4bPfp4.net
>>830
移籍したのにいつまでもこっちでグチクチ言っている奴が目障りだったから、これからはこのスレに誘導するようにするわ

833 :この名無しがすごい!:2019/09/16(月) 23:18:38.29 ID:xciltSEj.net
気持ちは分かるがこういうのはノベルアップスレで宣言して立てるべきじゃ?

834 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 05:42:28.31 ID:vepIKCpS.net
マグネットの話題を自分で振らないクセに他人の書き込みを統制しようとしてんじゃねーよキチガイ

835 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 08:30:23.69 ID:oGGgBMTD.net
公式作家はランキング除外か分けてくれ。やる気にならん。

836 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 08:34:12.06 ID:oGGgBMTD.net
固定特集を止めて開催中の三題話応募作品欄にしてくれ。折角書いても読まれないんだよ。

837 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 09:01:07.63 ID:nFy/eJA9.net
一昨日だったかな? バディコン見に行ったらPV100ちょい超えが2つ、それ以外はほぼ50未満で泣いた
それぞれの内容は置いておいて、運営がオナニー推奨放置状態なのはいただけない

838 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 09:07:41.03 ID:WwvaKGVU.net
特集を放置してるんだからなにを言ってもあかんでしょ

839 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 10:16:44.00 ID:QNXdG2EP.net
ミニコンの受賞作ですら100pvいかないのに、いち投稿作が100pvいくのは笑えるな。
ほとんどのユーザーはコンテスト自体に興味なくて、特定のユーザーとの付き合いのために活動しているかがわかる。

840 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 10:48:22.18 ID:Fw+i6Icl.net
わざわざなろうがあるのに見ないもんね普通

841 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 11:00:23.25 ID:JCOBN2w/.net
一位すら100pvってヤバい

842 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 11:29:22.43 ID:oGGgBMTD.net
ミニコンは何回も参加した方が比較的読まれるぞ。

843 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 14:26:26.53 ID:QNXdG2EP.net
公式ツイッターで曜日やミニコンの発表日間違えても誰もツッコまないな
いちいち指摘するのも面倒になるくらい小さなミスが多い

844 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 17:23:24.87 ID:j4NiTlTA.net
ノブリスが連載一時停止だってさ

845 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 18:04:30.10 ID:j4NiTlTA.net
三題噺の選評とコメント出たよ
俺の感想
「何様だこいつら?」
以上

846 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 18:08:34.73 ID:fjld71DY.net
コメントいらんな
参加者が減るだけだ

847 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 18:18:08.77 ID:QNXdG2EP.net
思ったより辛口だったわw
無理にコメントしたせいか、主観的な意見(好き嫌い)もあってモヤっとするな。
惜しいヤツだけコメントで良かった気がする

848 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 18:21:15.18 ID:j4NiTlTA.net
別に辛口でも、きっちりやってる運営が出すならいいよ
こいつら自分の立場わかってるのか?

849 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:01:31.38 ID:OWc0UlbH.net
何処の誰とも分からんやつに偉そうに言われたくないんだが
あれじゃ参加者減るだろうなどこまでもやる事がアホな運営

850 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:14:51.17 ID:ipBS9yU6.net
編集部にコメントされて参加者減るとか言ってるバカは、創作したことないのかな????
好意的だろうと否定的だろうと、読んでもらって反応もらって、初めて作品は活きるんだが??

編集部が好きか嫌いかは横に置いて、もらったコメントは有難い感想だろ。糧にしないの?
読者からのコメントにもそうやってへそ曲げるのかな??メンタルクソ雑魚かな??

851 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:19:08.93 ID:W2ecSQlY.net
公式作家が入賞したってだけで萎えるわ
次回から惜しい作品だけコメントらしいけど、コメントもらえなかったら
マグネット的には惜しくもなんともない作品って事になるよね
そんなのが続いた作者はもう出さなくなるんじゃね?

852 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:24:01.24 ID:W2ecSQlY.net
>>850
今回から付いた総評はいいと思うよ。あと全コメもね
読んでくれたってものが残るから嬉しいだろうし

853 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:28:42.10 ID:OWc0UlbH.net
全コメは今回だけな
次回からはコメントさえも貰えなかった作品はクズ認定

アホ運営を擁護するやつが居るとか
公式連載作家か?
人の作品を酷評したいなら名乗れボケが

854 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:42:30.53 ID:WwvaKGVU.net
全コメするなら毎回しないと
継続して努力するとか計画的に運営するとかきちんと見直すとか
社会人として当然の仕事に対しての姿勢がなっていない
ノベラの運営との質の差を問題にするまでもなく
マグネット独自の問題

855 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:52:24.43 ID:AS92s4eQ.net
寸評するのは、良いと思う
寸評見た人が興味を持って作品を読んで
運営の寸評は間違ってるな〜と思う可能性もあるから

そのためにも作品の露出を……トップページの特集はいつまでも固定化してるの? 馬鹿なの?

856 :この名無しがすごい!:2019/09/17(火) 19:59:18.45 ID:WwvaKGVU.net
仕事のやり方を誰からも教えられなかった若手社員と情弱おじいちゃん上司のコンビみたいな構成なのかもな
それかわざと悪手ばかりやっているのかと疑う

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200