2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】誰かが読みます☆16【晒し歓迎 ワッチョイ有】

1 :この名無しがすごい! :2019/06/21(金) 02:49:47.92 ID:KfBMKZGQ0.net
このスレは、「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッドです。
次スレは>>970が立てます。何らかの事情で立てられない場合は、誰かが宣言して立ててください。
本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペしてください
[注意事項]
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・短編でも連載でも可。ただし連載は文字数30,000字以上、もしくは完結済みであること。
・二作品以上の晒し可。ただし一日一作品まで。
・感想を書く際は文章作法の批評禁止。 (三点リーダーや字下げ、行間を開けるなど)
・荒らしへのレスは禁止。何があろうとスルー。
・晒す際は、必ず>>1に書かれたことを読んでから。自信作だと胸をはろう。
[貴方へ]
暴言や、人格批判は禁止です。晒している人は、みんな不安なのですから。
ブラバだゴミだと連呼したくなったら、そっとスレを閉じてください。よろしくお願いします。

[前スレのようななにか]
【小説家になろう】誰かが読みます☆15【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537767035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


960 :948 :2020/11/28(土) 07:55:30.53 ID:ozHGzkr60.net
>>959
うまいもんつくれば、売れるべ。
的発想で、面白い話さえ提供できれば
アクセス数は自然に伸びると思っていたのですが
確かに、そういう方面での努力も必要なんでしょうね。

961 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 08:03:04.20 ID:fhi0g4mc0.net
既出の意見だけど
さらに言うと全ての小説で言えるけど
タイあらは死ぬほど大事だよね
短編ならタイトルで「こういうお話です」っていうのが分からないと読まれない
しかもなろうじゃ更新してもあっという間に流されるから
よほど興味を惹くものじゃないと所謂スコッパーの目にも止まらない

世の中の小説には美少女も剣道も溢れかえっているので中身がどれだけ優れていても目が滑る
評価するならそれが全てかな

962 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 08:07:43.80 ID:fhi0g4mc0.net
ついでに言うとなろうじゃ45%が評価pt0らしいので
承認欲求満たしたくて小説書くなら正気じゃいられなくなるのでもっと気軽に構えてね

963 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 08:12:09.21 ID:mdRvFnCR0.net
>>958
タイあら指摘が多いと思うので自分は中身を

なら破壊僧のオカマへの愛だか好意だかを感じられる言動をどこかに作らないとあかんのでは
一撃で急所を破壊できるような圧倒的な奴が、同じようなシチュエーションで相手を重傷で済ませてるって意味わからんから
世界の存亡に関わるほどの欲と無欲の対比を書こうとしてるなら欲側はとことん煩悩まみれにすればええのでは?
文章をうまく書こうとしすぎて全体的にキャラがブレてる印象がある

964 :948 :2020/11/28(土) 08:53:11.59 ID:ozHGzkr60.net
>>961
なるほど。
ありがとうございました。

>>962
いやだあ、ボクチン評価いっぱいほしいのお!(幼児)
ありがとうございます。

>>963
破戒僧がオカマのことちょっと好きというのは、人間的に好きという意味合いです。
一応、破戒僧がオカマに対して、お前にはちょっと見どころがあるというセリフは言ってもらっているのですが、そもそもの話
こういう細かいところにフォーカスが当たってしまうのは根本的に僕の書いた話が面白くないからであろう訳で
その点よく、反省したいと思いました。

物語の進行に伴って、多かれ少なかれキャラが変わっていくというのは
物語に限らず、現実でもそうであると思うのですが
このくらいの長さの短編でそれをやってしまうのは、あまりよくなかったとは思います。

965 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 10:09:42.48 ID:rKHIUYTtr.net
>>956
この長さで短編は中途半端だと思う
打ってある数字で5つに分ければもっとPV伸びるよ
読みやすくて展開が何転もするのはいいけど、長さのせいでやっぱり中途半端な印象
マンガの読み切りでもこんな半端なものは途中で投げ出されるっしょ
画力(文章力のたとえ、ね)があるとか絵が個性的とかならまだしも平凡だし
興味を引いて最後まで読ませる力があるならともかく、どっかで読んだようなパターンのオンパレードだし
ただしその既知のパターンを繋げて二転三転させる構成には見所あり

966 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 11:08:42.01 ID:XL44dqxW0.net
>>956

評価されないのも仕方ないと思います。御作を簡潔に言えば「ファンの駄弁り」だからです。あるいは感想といってもいいかも。
何かの作品が好きな人同士が互いに妄想を繰り広げるって、よくあります。それで充分に楽しんでる。
共通のベース(好きな作品)が互いにあるからこその面白さですよね。作品前提ですから、感想の拡張でもある。

作者さんは充分に面白そうな映像を思い浮かべたのだと思います。それの特に面白いと感じた部分を短編に抜き出したはずです。
残念ながら作者さんだけの快感です。作者さんが「これがいい、好き」と思った結果だけです。
その「これがいい、好き」にどうしてたどり着いたか、そこを描かないと読者としてはついていけません。
作者さんが「面白い」と感じるに至った過程こそ大事であるわけです。そこを読者と共有しないと。

「思い浮かべた映像(や見たことある映像作品)」を文章で説明してしまっている感じもあります。
プロローグ部分で僧侶が男を無慈悲に殺害してますね。男の「心臓を爆裂粉砕」と書いてあります。
が、その後の男はまだ喋るわけですよね。読者が「心臓を爆裂粉砕」と読んだら、常識に則って即死をイメージします。

でも、コミックや映像作品では胸に大穴開いてから今際の言葉という見せ方、ときどきあります。これは映像・絵なら成立します。
なぜなら大穴を見せただけで、体内で何が起こったかは説明してないから。「心臓を爆裂粉砕」かどうかは視聴者の想像に過ぎません。
文章だと「心臓を爆裂粉砕」で即死以外にありません。その後で喋ってたらおかしい。しかし喋ってるわけですよね。
すると読者として、例えば「この男か僧侶に、何か仕掛けや秘密があるのか?」と想像してしまいます。でも何もない。ガッカリになります。



設定のデカさ、派手さだけで説得力を持たせようとしている節もあります。例えば聖杯のもたらす災厄。
凄さを見せようと首都直下型地震M8.5震度7を出しちゃってる。一応、GPSが使えないとか、地震直後の影響の描写がありはする。
でも母親が主人公のもとへ駆けつけちゃうんですよね?描写順序からして、地震後、数分後くらいでしょうか。
それも、止まった電車から降りて、ですよね。既にすぐ近くまで来ていたとかじゃない。

上記クラスの地震が起きて、どの程度の移動が可能か、知らないわけではないはずです。少なくとも読者の大半は知っています。
作者さんも覚えてはいる。最後のほうで、こう描写してます。

> 陽光が輝く空の下、瓦礫でいっぱいのオフィス街を3人は駆け抜けていく。

駆け抜けられますか? 瓦礫でいっぱい、と作者さん自身、書いているじゃないですか。

> 「大丈夫、アタシこの辺の地理詳しいから。いい抜け道知ってるのよっ♪」

抜け道が大地震直後、通れますか? 普通、大通りより先に破壊されたり、瓦礫で埋まったり、火災中で通れなくなるんじゃないですか?

首都着火型大地震が単なる記号でしかない。冒頭のアニメ的なテンプレ映像直訳の描写とは異なる問題です。
記号でしか設定だからデカいもの使ったんじゃないですか? しかし記号の意味を考えてない。だからリアリティを下げてしまう。
主人公と僧侶のバトルなど、首都直下型地震をリアルに想像した途端、どうでもよくなってしまいますよ?

デカい設定は使わないってテンプレがあります。例えば大爆発を見せずに、時限爆弾のカウントダウンを見せるのもそうです。
必要ならデモンストレーションの小爆発を見せておいて、本番は100倍の威力と悪役が誇示したりもします。
「このまま放置したら大変だ」なら、主人公の必死の活躍に読者(や視聴者)を集中させやすい。

文章はくどいです。例えば、

> 「な、なんだ。アンタ!? 一体オレになにをするつもりだっ!? アンタ僧侶なんだろ!?」
>  男は異様な雰囲気を察知して、闘気がほとばしっている僧侶に驚き仰ぎ見た。

地の文は既に台詞で充分に表されています。この後もずっとそんな感じです。騒々しいしテンポが乱れます。
バトル中に動作などを、いちいち説明するのもそう。速度感が大幅に低下し、迫力を損なっています。
もっと単純なものでは、口調で誰が言ったか分かるのに、わざわざ誰が言ったか付け足したりしています。無駄に読まされる感じがします。

何かこう、イメージしたものを読者にも正確に再現させたいという欲求を感じます。文章では無理です。読者の想像に任せるべきです。

967 :948 :2020/11/28(土) 11:46:18.33 ID:ozHGzkr60.net
>>965
おっしゃる通り、なろう読者のことを考えれば
分割投稿して然るべきでした。

オリジナリティが低いものを書いてしまったというのもおっしゃる通りで
もっと消費カロリーをあげて作品に取り組まねばならないと、反省中です。

色々ツギハギで話つくっても見抜かれてしまいますね。
もっと練り込んでいきます。

>>966
まったく、その通り。読者に楽しんでもらうつもりが
自分だけ楽しかったみたいで、恥じ入る次第です。

話が面白くなかったせいで、アラが目立つし
そのアラにしても、許容範囲を若干超えているというのも頷ける話で
もっと自身の人間性自体をブラッシュアップしていかないと
水準を超えてアウトプットするのは厳しいな、と思わされました。

どれだけの精度で描写するかということについては、自分の中でも
色々と試行錯誤中なので、とりあえず保留させておいてください。

968 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 12:34:37.34 ID:MP5dON8/a.net
>>966
大穴→喋る、や、地震が起きたのに普段通りなのは自分も気にはなったけど、マンガを意識した作品だからと思って触れなかった
むしろ腹に大穴→空けられた当人が自分の腹を見て「こっ、これはっ……!」とかまでやって欲しいなと思った
ただ、お母さんが来れちゃうのはマンガ的ご都合主義だと思えば納得できるけど、
瓦礫の町をピョンピョンと跳ねて去って行く描写とかすら出来ないのは現実認識が足りないからゆえの問題かもね

969 :948 :2020/11/28(土) 13:20:14.45 ID:ozHGzkr60.net
ちょっと一応、後で折をみて確認しておきたいとは思うのですが
バトルが行われた舞台は、新宿とか丸の内とかの都心部のビルが立ち並ぶオフィス街を想定していて
現実的にこれらの場所で立っているビル群の免震設計率は80%くらいかな? と勝手に決めつけていました。

つまり、震度7の地震に対しても、倒壊するのは2割程度の建築物で
8割は、窓ガラスとかが砕け散るだけで、建物自体は倒壊をまぬがれている。と。

そのイメージだったのですが、どうやら察するに
地震でほとんどのビルが倒壊してしまうかのような印象を持っている方多いなと感じ
この辺の認識のズレを修正する必要性があるかとは思いました。

970 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 13:55:42.84 ID:cnffATab0.net
>>956
聖杯の基本設定自体は良いと思う。
文章力は平均的だがバトルメインだしもうちょっと勢いが欲しい感じする。
あといまいちキャラクターに魅力が無い。
特に破戒僧の行動に一貫性が無さ過ぎるし説明口調過ぎる。
頭固いけど実はいい奴なのかなと思っていたらただの外道で悪い意味で肩透かしを食らってしまった。
「未成年が酒飲むな」とか特に違和感があった。
そもそも何で破壊僧は聖杯をとっとと使わなかったんだろう? 強そうなのに何で冒頭で聖杯取られてたんだろう?
オカマは反省するとか自分の身を顧みずに頑張るとか欲しかった。
主人公も普通過ぎる。オカマの目つぶしを批判するくらい馬鹿真面目とかだったらキャラ立ってたかも。

971 :948 :2020/11/28(土) 14:11:48.27 ID:ozHGzkr60.net
>>970
説明させて頂きます。
今回の作品に関しては、独自の作品の型(起承転結みたいなののオリジナルのもの)を
強く意識して、その他の要素に関してはおざなり。
出力80%くらいの意気で執筆しました。

それでも十分みなさんの鑑賞に耐える面白いものが出来ると自負していたのですが
まったくそんなことはなくて、自分の勘違いの酷さ、認識の甘さに辟易としているところです。

想像以上にみなさん鋭く深い視点で批評してくださるので
結果的に失礼になってしまったことを恥じ
もっと全力投球の作品でいけばよかったと後悔もしています。

次回からの機会があれば、現時点で全力のものを提供したいと思うので
その時は是非よろしくお願いいたします。

972 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 14:25:31.24 ID:XL44dqxW0.net
>>969
> 地震でほとんどのビルが倒壊してしまうかのような印象を持っている方多いなと感じ

いや、ちょっと待って。以下のように被災を描写したわけでしょう?

>  あらゆるビルの窓という窓は割れて、アスファルトの地面にはガラス片が飛び散り、道路はグニャグニャになって、あちこち地割れしている。
>  沢山の車が事故を起こして、あちこちで煙があがっている。
>  人々は余震に備えてうずくまるか、スマホを手にして家族や大切な人達へ連絡をしているが、ネット環境も機能不全に陥っている。
>  きっと死人も大勢出てしまっている。
>  瓦礫の下に埋まって助けが必要な人達も数えきれないほど居るだろう。
>  火事もあちこちで発生していて、個人の力ではどうにもならない。

ビルが倒壊どうこうって、少なくともここの感想には出て来てないはずです。誰もビルで道が塞がったとかは思ってない。
しかし、道路グニャグニャだけでも凄い状況です。地割れも目に見えるほどで、後の描写では以下のように飛び越えるほどの幅がある。

>  その女性は瓦礫の山を避け、地割れを飛び越え、段々と近付いてくる。

道路では事故を起こした車が沢山、死者や瓦礫の下に埋まった人も多いはずとなってる。火事も多発してる。
そう描写しているんだから、その通りにイメージしたわけです。しかしラストで、

>  陽光が輝く空の下、瓦礫でいっぱいのオフィス街を3人は駆け抜けていく。

みたいな描写が入る。ですので、イメージしていない記号だと申し上げたわけです。

973 :948 :2020/11/28(土) 14:35:38.40 ID:ozHGzkr60.net
>>972
うーん、たぶんですけど
頭の中では、震災全体のイメージを記述することと
現場周辺の震災の状況と、ごっちゃになってしまって
読者に対して、酷い震災があったということを印象付けたいという思惑と
震災があっても別に軽妙な精神で過ごせるというメッセージを伝えたい思惑と
それもごっちゃになってしまって、精密に書き分けていくことについて
おざなりになっていたことが反省点として挙げられると思います。

敢えて、その辺ある程度はソリッドに描いてしまっても
作品自体が面白ければ、承認されるとは踏んでいるのですが
肝心の作品の面白さが無かったことが、大問題であったと個人的には認識しています。

974 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 14:38:55.73 ID:XL44dqxW0.net
>>968

考えてみると、マンガ的にするって、もしかすると全て解決するかも。スラップスティックな感じで統一すると特に。という気がします。
そうか、その手がありましたか。

975 :この名無しがすごい! :2020/11/28(土) 14:51:39.53 ID:XL44dqxW0.net
>>973

作者さんは5作品中1作品だけが一人称なんですけど、しばらく一人称で書いてみてはどうでしょうか。それも視点を完全に主人公に固定して。
一人称の1作品も、例えばラストでは視点不明になってますね。書きたいことが書けないからといったことがあったんだと思います。
一人称は作者的に非常に描写が不自由です。主人公から見えないものは描けないですから。ですが逆に読者には分かりやすくなりやすいということでもあります。

面白ければ何でも許されるのは事実だと思います。が、面白さが伝わるためには、すらすら読めて、ぱっぱと分かることが必要です。
分かる文章、描写にするためには、描写に制限の多い一人称はいい練習になるんじゃないかと思います。

976 :948 :2020/11/28(土) 16:51:26.54 ID:ozHGzkr60.net
>>975
アドバイスありがとうございます。
3人称で書きたいという意欲の方がだいぶ強いので
1人称ばかりの作品を書くという訳にはなかなかいかないのですが
次作は1人称にチャレンジしてみようと思います。

977 :この名無しがすごい! :2020/12/19(土) 16:29:55.46 ID:RvJOKEVBd.net
めちゃくちゃ怖いけど今って晒してみても良いですか?

978 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 09:00:25.04 ID:6U0ahpxna.net
どうぞ

979 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 09:29:58.19 ID:Yjz8er0DM.net
遅すぎワロタ

980 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 09:58:36.30 ID:aXKjfkSo0.net
どうぞとか好きに晒せばとか書いたらスレ立てしないといけないし
この書き込みスピードでスレ立てしても落ちそうとか考えてたらそのまま忘れてた的なやつ

981 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 11:27:48.10 ID:6U0ahpxna.net
新スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609295205/

落ちないようにどんどん書き込んでくれ

982 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 11:32:29.51 ID:1MoEpscn0.net
>>981
立て乙

983 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 11:34:13.04 ID:aXKjfkSo0.net
>>981
ありがとう!

984 :この名無しがすごい! :2020/12/30(水) 18:06:34.45 ID:L8sr3yxp0.net
晒しがあったのかと思ったらスレ盾だった

985 :この名無しがすごい! :2021/01/02(土) 17:29:09.52 ID:Z+yEHdz8d.net
スレ立て乙の埋め
一年半で一スレか

986 :この名無しがすごい! :2021/01/04(月) 21:58:57.08 ID:3i2FADgI0.net
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n8637gr/
晒します。
これの続編というか、後半に当たる短編もあるのですが、やはり1レスに1物語の方がいいでしょうか?

987 :この名無しがすごい! :2021/01/04(月) 23:07:33.87 ID:/ZrC9ZiK0.net
>>986
これだけだと起承転結がないからなのか、読後に訴えかけてくるようなモノは感じませんでした
たぶん後書きのセリフが全てなんだろうけど、それならそれを物語の中に落とし込まないのはハショリすぎかなと

せめて後半含めて一つの物語とした方がおさまりは良いと思いました
ただ後半に関しても勇者一行に主人公が復讐する動機が読み取れなかったです

988 :この名無しがすごい! :2021/01/04(月) 23:27:51.45 ID:3i2FADgI0.net
アドバイスありがとうございます。
やはり、後半も一纏めにした方がいいですね。
復讐の動機は一応「追放された逆恨み」になるんですが、復讐よりも「決闘を挑むことにした」の方がいいのでしょうか?

989 :この名無しがすごい! :2021/01/05(火) 03:42:29.42 ID:5HsV/o7u0.net
>>986
ただの無能が有能集団についていってもそらそうなるよな
って内容を書いて、あなたは満足するだろうけど
作品として評価されるためには読者を面白がらせないといけないよね
つまりエンタメとして成立するためには
描写や文の面白さや、話に多少のひっくり返しやオチをつけないといけない
この作品には全部がないよね
ただのアンチテーゼで書いてるだけなら元ネタに一生勝てないよ
アンチテーゼとしてエンタメを見せないと

990 :この名無しがすごい! :2021/01/05(火) 06:59:00.09 ID:QBcnY7ZZ0.net
>>986
まあそのとおりだと思うが、これは何を楽しむ話なんだ?
あと後半の話を何も聞かされてないのに、後半どうすべきですかと言われても答えようがないぞ
よほどの面白いどんでん返しがまっているのか?
まあその場合でも、まとめたほうがいい。現状だと続きに興味は全くでない

991 :この名無しがすごい! :2021/01/05(火) 07:59:07.83 ID:CRo9717M0.net
>>986
他者のセリフとして聞かされるから、主人公が実際ほど悪く見えない
何でもかんでも勇者のせいにして「俺は悪くねえ」と言い張る主人公をきちんと主人公視点で書いて
主人公がゲスい小悪党に見えれば、主人公が勇者恨むのも自然になると思う

それやって読者がついてくるかは別だけど

992 :この名無しがすごい! :2021/01/05(火) 08:18:31.34 ID:YExglcxE0.net
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1253gs/
アドバイスありがとうございます。こちらが後半の話になります。
一日一作品までとあったので、2つ貼って良いのか迷ってしまいまして。

993 :この名無しがすごい! :2021/01/05(火) 08:29:00.35 ID:ci4flZaZa.net
>>992
内容はともかくこの読みやすさは異常
逆に言えば読みやすすぎてサラッと流してしまうとも言えるが、とりあえず最後まで読むのに何の苦労もない
内容についてはノーコメントとさせてください

994 :この名無しがすごい! :2021/01/05(火) 11:09:38.22 ID:CRo9717M0.net
>>992
前半より好き
悪役のカッコよさとカッコ悪さがよく出てると思う

俺得だったが、なろう受けするかは分からん

995 :この名無しがすごい! :2021/01/08(金) 13:56:10.20 ID:HrNJTopn0.net
>>992
混沌の森がちょっとギャグに思えてしまって、作風のシリアスとミスマッチかなあと思いました

弱小スライムとドラゴンの生息地が同じってどうなっとんねん!
と、ちょっと突っ込みたくなったり

前編込みで全体的にシリアスにしたいのかギャグにしたいのか、どっちつかずな印象ですかねえ

996 :この名無しがすごい! :2021/01/08(金) 17:38:05.45 ID:kscZ4hoP0.net
皆さん感想ありがとうございます。

>>994
そうおっしゃっていただけると嬉しいです。ありがとうございます。

>>995
感想ありがとうございます。
混沌の森は、RPGの「本編に出てくるモンスターが全種類出るEXダンジョン」をイメージしたものだったんですが、合ってませんでしたかね……。普通に強敵がうごめく森の方が違和感がなかったでしょうか?
ギャグとシリアスは……シリアスにしたかったのだと思います。後半の方が書いていて楽しかったので。

https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2577gs/

こちら物語の完結編になるので、もしよければこちらも見ていただけたら幸いです。

997 :この名無しがすごい! :2021/01/09(土) 16:41:07.06 ID:EyX4JMOv0.net
完結編…?

998 :この名無しがすごい! :2021/01/09(土) 17:23:06.96 ID:lV3/qBUM0.net
>>996
>混沌の森は、RPGの「本編に出てくるモンスターが全種類出るEXダンジョン」
これ読者には伝わらないと思うので、明記したほうがよいかと


完結編も読みました
さらっと読める文体が心地よかったのですが、キマイラのネタばらしのところの文体で「?」になってしまいました
リズムがいきなり変わったので戸惑いが大きかったです

あと、シーン転換をもう少し伝わりやすく工夫する必要がありますかねえ
どこまでが作中の現実なのか、夢(幻覚?)なのかわかりにくかったので
これは三人称にしないとキツいはず……

面白いかどうかは置いておくとして、文章のレベルは高かったです
楽しかったものを自覚できただけでも収穫ありですね!

999 :この名無しがすごい! :2021/01/10(日) 06:52:28.11 ID:4vePWbBX0.net
>>986
これ先ず最初の会話は何処で話してるの?
勇者は何歳くらいでどんな見た目なの?
主人公とはいつからの関係なの?

全部君の頭の中では決まってても、読んでるこっちは一切わからないんだよ

1000 :この名無しがすごい! :2021/01/12(火) 13:55:03.14 ID:bV6SSwmXd.net
jtmww

1001 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 01:18:12.88 ID:PPWj7zoLd.net
次スレに晒してる人居るから埋めてしまえ

1002 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 09:57:18.94 ID:FfZ6jKSA0.net
うむる

1003 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 10:02:23.75 ID:XJgJgPhx0.net
埋めとけ埋めとけ

1004 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 14:58:56.63 ID:2RDyoP0J0.net
じゃあ埋める

1005 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 16:45:51.81 ID:GlBJcA9yp.net
うんめーにゃー

1006 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 17:11:00.53 ID:mXjmR2Uja.net
うめるべ

1007 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 18:08:50.63 ID:eZ5PpJob0.net


1008 :この名無しがすごい! :2021/01/13(水) 21:13:20.84 ID:/M42Milp0.net


1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
524 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★