2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】誰かが読みます☆16【晒し歓迎 ワッチョイ有】

352 :この名無しがすごい! :2020/03/04(水) 06:36:34.41 ID:hHmqskJa0.net
>>351
あらすじと1話まで読んだところでとりあえずの印象
1.タイトルとあらすじについて
まず、タイトルの「遅夏」は一般に広く浸透した熟語ではない。
「タイトルの読み方が分からん」で小説ページをクリックせん人が少なからずいると思う。
次に、あらすじ。特殊用語(作者独自設定のルビが降られた言葉)が多く、
解説が小難しい言い回しなのでこの時点で読者の疲れを招くと思う。
あらすじの行数が少ないこと、この話は主人公たちが〇〇をします、とあるのはいいと思う。

2.内容について
1話の冒頭で死んだとあるが、作者がどんなに愛着あるキャラでも
読者は「誰こいつ?」から入るので、なんも情報がない状態での
死んだというイベント自体は、ふーん、程度のインパクトしかない。
やるなら、死んでほしくないと読者に思わせるエピソードか、
逆に死んでほしいと読者に思わせるエピソードを丁寧に積み上げないと
読者をひきつける効果が薄い。
ところが次から始まる話が死にまつわることと関係ないので
「この作品は何をしたいのかがわからん」となる

作者の頭の中ではキャラ、ストーリー、テーマ、世界観にものすごくこだわりがあるのが
伝わってくる。けど読者目線からはタイトル、あらすじ、第一話、全てに読み疲れる要素が
少しずつ入っている。その上で、カタルシスが少ない。
まず、「この話はここが面白いんですよ!」を読者に提示する事。すぐに。
たいていの人はタイトル、あらすじで疲れたら中身は読まない。1話で疲れたら続きは読まない。
文字もぎっちり詰まっているので、もう少し改行をした方がよいかと

総レス数 1009
524 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★