2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.81

238 :この名無しがすごい! :2019/01/13(日) 19:03:14.41 ID:oBEHSmGf0.net
>>199
文章力あるなあ、世界観も作り込まれてそうだなあ、と思いながら読んでたら宝箱が出現するダンジョンの話が出てきて思わず光速でブラバしたわ
リアリティ追求するって言ってこれは詐欺くさい
いや、俺もダンジョンは好きなんだけどリアル系ファンタジーでは見たくないわ
あらすじの感じから主人公弱いのかな?と思ってたら普通にtueeしてるのも違和感

で、個人的な意見としては本格ファンタジー読みたいんだけど、なろうでウケるかと言われたら激しくNOと言わざるを得ない。
そもそも本格ファンタジーはなろうにもいくつかある。でも読まれないので体感9割以上がエタる。
読者は少なくてもいるはずだが、当然ながら重厚な物語を好む層なので数十万文字以上ないとなかなか読まれない。どうせエタるからだ。そこまで耐え切れる作者は少ない。
土台だけ作って建てられなかったバベルの塔の残骸がなろうにはゴロゴロ転がっているのだ。
耐え切ったとしてブクマは1000超がせいぜい。ターゲット層の絶対的な不足。出版社の気まぐれがなければ書籍化は難しい。

ウケるようにどうすべきか、と言われたら根幹から全て変えるしかない。
構築したリアルな世界観を捨て、珍しいチートスキルを持ったキャラを中心に回る世界を作る。
これに徹し切れないならウケようなんて考えずに自分の世界を追求すべきだと思う。半端にやっても意味ないから。

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200