2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.81

207 :この名無しがすごい! :2019/01/13(日) 17:19:39.29 ID:bXznEHtE0.net
>>199
たぶんこれ全否定おじさんも指摘するかもしれないが
「やがて勇者に選ばれし女は〜」というタイトル
「やがて」という部分から、女が勇者になるまで
それなりに時間や道のりが長い事を予感させる
この時点で大衆にウケるエンターテイメントではない

たぶんタイトルそのものは中身を的確に表現しているので、
こっから先はその中身も含めた論評になると思うが
特になろう読者層は目的達成に至るまで
コツコツと地道に努力を積み重ねる事を酷く嫌う
「やがて」ではなく、最初からいきなり勇者にならないと
大衆ウケする作品にはならない

なろう読者は「さっさとエサよこせ ニャア!!」と鳴きわめく
お腹を空かせた猫みたいなもの
我慢は彼らにとってストレスになる

いきなりヒーローになって、そっから物語が開始する事が
主人公に自分を重ねてヒーロー願望を満たされたい読者が
読みたいと願うもの
モブ(一般人)が主役(勇者)になるために努力を積み重ねる過程を、
「いきなり主役」の物語を読みたい読者は読みたがらない

のっけから作品のコンセプトそれ自体を
否定するような辛辣な事を言ってすまない
主人公が努力して成り上がる過程に、
爽快感やカタルシスがあればウケると思うが
それもチート無いガチ努力では難しい

ファンタジーの歴史小説を書きたいという志は買いたい
それがたとえ、大衆ウケと逆行する事になろうとも…

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200