2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.75

1 :この名無しがすごい! :2017/12/03(日) 23:54:36.43 ID:ALioPetO0.net
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです

・投稿はロダにTXT形式で
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

◎推奨ロダ
http://wanabees-2.appspot.com/
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
http://www.dotup.org/

◎前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.73
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1471537845/

◎関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ90 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1471097665/
新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1455426592/
【詩吟を】晒したラノベで競い合うスレ10【賭けろ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1448021628/
したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/

スレ立てのさいは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行目に入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

552 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 00:03:29.26 ID:mK8D2Xch0.net
地の文で語られる「言わずと知れたハフマン王、流石だぜ!」にどうも違和感があるんだよな
これがナポレオンだったら「英雄が台頭した時代に暗躍していた市民の話」として納得できるような気もするけど

553 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 03:35:08.15 ID:dgw9NIJL0.net
>>551
悩むね。参ったことに俺好みだし、このまま出せと言いたい
応募規定枚数に足りないところをどうするか迷うよなあ
シーン切り替えの改行や、一文の改行を増やすとか、小細工で水増しすると、なんだか壊してしまいそうな雰囲気のあるやつだし

50DP足さなきゃならないとすると、本編に無関係なようでいて、よく見ると少し繋がってる事件、つまり短編を1つ挟み込むようなレベルだと思います

最後にもう一度。僕はこれが好きです

554 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 11:57:33.20 ID:llmE7K1K0.net
>>551
完読しました。

やはり序章は削ったほうが良いでしょう。
物語との関係性は薄く、狙った効果も成功してるとは言い難いです。
なにより最も重要な1ページ目をこれに使うのは単純にもったいないです。

で冒頭に関して個人的な意見ですが。
このお話の場合、冒頭に転がすべきは死体ではなくアイドルの裸体ではないかと思います。
作品の雰囲気にもマッチしそうですし、読者の関心も引けるでしょうし
そこへの背徳感で「良くある良い話っぽく」見せずに済むかも知れません。
複製屋という仕事もビジュアルで楽に解説できそうです。
性玩具って設定として美味しいのに使い方がなんかもったいないなと感じました。


で前半なのですが、なにぶんクローン技術の設定周りに文章が割かれすぎているため
全体的に冗長に感じます。読者としてはその理系的な説明よりも
主人公のキャラクターをもっと深掘りしてほしかった面があります。
正直に言って、序盤はかなり退屈でした。

けどナタが出てきてからは別作品のように面白くなっています。

主人公の執着などが見え始め、人間らしいところがようやく垣間見えたからだと思います。
なので構成的にはナタの登場をもっと早めたいところです。序盤は加筆より削りたい。

加筆すべき部分はナタと主人公の交流の場面でしょう。
他の有象無象とは違いナタに抱いた感情や、主人公のキャラクターの掘り下げに
さらに10〜15ページくらいの演出があっていいと思います。

「最近よく笑うようになった」みたいに『変化』をさらっと流してしまうのは実にもったいない。
シーンとして「初めて笑った」場面を描き、それに驚く主人公、ナタに対する執着を自覚し始めるなど、
その辺の交流の部分をもっと微笑ましく描ければ、後の電話のシーンをより衝撃的にできますし、
終盤に向けてのシーンも輝くと思います。

個人的には納期を守ってるのももったいないと感じました。
これまで一度も納期を破らなかった主人公が、ナタのときだけ小野に言い訳つけて納期を破るなど、
名残惜しさのようなものをもっとシーン割いて演出しても良いと感じました。


補強は物語というよりキャラクターの掘り下げに重点を置くのがいいかと思います。
またメディアワークス文庫を狙うのであれば、「複製屋」という職業の魅力(もちろん倫理に反するダークな魅力)を
演出していくのも効果的かと思います。ストーリーの完成度も大事ですが、
職業モノとしてのジャンルの完成度なども狙って加筆していくのもありではないでしょうか。

設定への違和感は、しいて言えば睡眠学習周りでちょっと感じたくらいでしょうか。
ヘレン・ケラーに言葉を喋らせるのに結構苦労したわけですが、
本当に最初からナタのレベルで声を発することができるのかなあとか。
ただ大した違和感ではないですし、問題にもならないと思います。

締切まであと10日ですか。頑張ってください。

555 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 12:26:06.69 ID:oPTAhFf70.net
>>551
一気に読んじゃったよ……面白かった。
専門的な知識を噛み砕いて説明する力に長けている、と思う。よく調べたんだなぁってのが分かるよ。
睡眠学習もよくよく考えれば疑問だけど、初見じゃ簡単に流せたし上手く誤魔化せてるんじゃないかな。
キャラの心情も行動原理も個人的には文句なし。
強いて言うなら、ドリイの境遇がかなり酷なものだったから、彼についてはもうちょっとストイックな面があってもいいかもね。

つーかこれ作者の言ってる怖いとはベクトルが違うのかもしれんけど十分怖いからね?
テラトマ体とかコンクリート事件とか色々思い出しちゃったわ……。
俺はジャンプホラー小説大賞をオススメするなぁ。規定はクリアしてるし、時期もまぁまぁ近い。
前半は「電撃でも行けんじゃね?」って思ってたけど、後半の展開はメディアワークス狙いでも絶対無理!
「隣人の死体」とかの拾い上げホラー作品もあるけど、ここまでグロテスクではなかった。
後短編を二つ追加して、日本ホラーか隠し玉狙いでこのミス大賞もアリかも。
評価シートを宛てにして一度に送ってみる手もあるけど……やっぱこれを電撃に送るのは無謀じゃないかなぁ。
まぁそこらへんは任せるけどね。

556 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 15:23:39.19 ID:oPTAhFf70.net
×評価シートを宛てにして一度に送ってみる手もあるけど……
○評価シートを当てにして一度送ってみる手もあるけど……

557 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 18:27:34.65 ID:RIfu1Lne0.net
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01070.txt
【ジャンル】 現代異能バトル
【タイトル】 まだ決まっていません タイトルは主人公成長系物語っぽいものになるかと
【評価基準】
序盤の起の部分を書いたのですが、読み進めるのが苦痛でないか。
間延びしすぎ、テンポが悪い、途中でギブにならないか。
そうなった場合、原因はなにか。また修正案など教えていただきたく
また設定が多いのですが、なるべく書かずに進めたいと思って簡略化した手前、
訳の分からないものになっていないか。
個人的には理解出来ずともスルーして読める、というのが理想なので、それが成されているかも知りたいです。
キャラが苦痛など、そういった個人的な感想もありましたらお願いいたします。
【点数評価】 任意で
【改稿】 これも任意で

とある新人賞に応募予定です。
添付ファイルの分量は文庫で60ページほどです。

よろしくお願いします。

558 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 19:52:32.14 ID:HXBMzlA20.net
>>553
ありがとうございます!
とても嬉しいです。

応募規定まで最低でもあと25DP(文庫本換算50P)足りないので仰るように改行などでの対応は厳しいです。
エピソードを挟む事も前向きに考えてみたいです。
他の方の感想で応募規定を満たせる新人賞も教えて頂いたのでこのまま出す事も含めて考え直してみようと思います。


>>554
完読ありがとうございました!大変嬉しく思います。

序章、第一章をどうするか参考にさせて貰おうと思います。
死 体ではなく裸 体を、というアイデアは全く想定していなかったので少し面白そうに感じました。
性 玩具としてのクローン作成という設定はそれなりに現実味が有るのでは無いかと思うのですが今の時代だと女 性蔑 視とかそういう指摘を受ける可能性もあるのかなと若干突き抜けられなかった所もあるかも知れません。
もう一度読者の興味を引けるように練り直してみようかと思います。

クローン作成に関しての設定を語る部分についても「それだけ」になってしまっていたのかもしれません。
設定や蘊蓄にキャラクター描写を絡めるなどもう少し考えてみたいと思います。

その他、主人公の変化をきちんと描写してナタとの関係性をもう少し見せる事も前向きに検討したいと思います。
やはりこの二人の関係性がメインでもあるのでもう少し丁寧に描写すべきでした。

>ヘレン・ケラー
あああ……! 確かに!
彼女に限らず似たようなエピソードを拾ってリアリティの追加等の手法も作風と照らし合わせてちょっと考えてみたいなと思いました。


>>555

読んで頂きありがとうございました。
そう言って頂けるだけでも書いて良かったなぁと思います!
キャラクターの心情については気合い入れた部分だったので大変嬉しいです。

個人的にはホラーといっても「ちょっと良い話」くらいの認識だったのですが確かによくよく考えると終盤とか結構グ ロテスクだったのかもしれません(汗
MW文庫はあまり読み込んでいなかったのでレーベルカラーとの整合性という観点での
感想は個人的に大変参考になりました。

実は最期のホラー大賞には既に応募してあっさり一次で落選した原稿なのです。
何が駄目だったか解らなかったのもありネット小説サイトに掲載してみたのですが全く反応が無かったので正直自分でどういう方向性で仕上げれば良いのか全く解らず困惑していました。
ジャンプホラー小説大賞はざっと応募要項みて未発表、とあるので勝手に駄目なんだと思い込んでいましたが
商業発表で無ければ問題無いようなので前向きに考えてみようと思います。

※何故かNGワードに引っかかるので変なスペースがあります

559 :この名無しがすごい! :2018/03/29(木) 21:50:09.36 ID:tuSFe1bz0.net
>>557
文章は読みやすいし言葉のチョイスやセンスもいい
でも情景描写不足なところが多いので改善した方がいい
初対面時に出たキャラクターの容姿をもう少し掘り下げてその印象を書くくらいはしてもいい
本当にモブならさらっと流すレベルでいいけど
あと世界観が日常じゃないようだから、教室だけじゃ駄目だ
描写なしの教室で通用するのは日本のそこらへんにある平凡な教室なパターンだけ
それは日本中の誰もが教室といったら同じ絵を想像できるから
そういう場合は描写の必要はないけど、これは普通と違って特殊な学校だというところから
教室と書かれてもどんな景色なのか想像し難い
特に異世界(これは異世界ではないが)などは日常にある普通の表記で通じないので描写が必要になってくる
そういう意味で情景描写が不足してると思われ

560 :この名無しがすごい! :2018/03/30(金) 13:00:19.44 ID:GnavBBAeM.net
>>557
情報開示のタイミングが悪いと思う
特にプロローグ
意味がわからなくてストレスを感じたあと、しばらくして説明される感じ

内容はわりと面白いとは思うけど、王道を再現してるだけって印象が強いな

文章はところどころ引っ掛かる
『手が痺れる』を一人称で他者に対して使ってたり
わりと読みやすいけど、なろうの上位の人に比べても文章力は数段劣る気がする

561 :この名無しがすごい! :2018/03/30(金) 18:54:15.86 ID:Gj+xL/zOr.net
>>557
読みました

>序盤の起の部分を書いたのですが、読み進めるのが苦痛でないか。
>また設定が多いのですが〜訳の分からないものになっていないか。
個人的には理解出来ずともスルーして読める〜成されているかも知りたいです。

前の人も書いているけれど、用語も多いしそれらのこともよく分からないので読みにくい
が、狙っているとおり理解は出来ないけどスルーして読み進めることはできました
理由はひとえに、超ありがちだから
だがそれがいい
本作の長所の一つだと思います

>間延びしすぎ、テンポが悪い、途中でギブにならないか。

読み飛ばしながらだったので読み切りましたが、この文量でこの展開、この進み具合だと、テンポは悪い部類にはなってしまうのではないかと思います

>そうなった場合、原因はなにか。また修正案など教えていただきたく

とにかく主人公とクレアの関係を明らかにするのを先決に
バトルなどを交えながら友人と絡んでいく
……と、普通っぽい感じになる気がしますが
でも、そもそもそう悪いとも思わないので、本来の全体構成の方を優先していいとは思います
若干、幕間も長くて気になりました

>キャラが苦痛など、そういった個人的な感想もありましたらお願いいたします。

苦痛ではないですけど途中、能力のない卑屈な主人公と友人ポジ?の二人がさらっと打ち解けているのは少し違和感というか、キャラとして物足りなさを感じました


最後に一言、
ヒロアカとfateあたりとの被りを強く感じました
炎上はせずとも結構指摘がありそうな気がするレベルでした
意図しているかどうかはわかりませんが、未読未視聴なら確認しておいた方がいいかもしれません

562 :この名無しがすごい! :2018/03/30(金) 19:13:24.84 ID:0VJUsbxMM.net
>>557
読みました

良いところは文章が平易で読みやすい所と騎士田という名字のセンス

ただそれは悪い部分でもある
あっさりしすぎてなにも引っ掛からない
何がしたい原稿なんだろ?

主人公の秘密が明かされるシーン
「いま、なんて……」の下りも明らかな山場なのに何も盛り上がらない
せめてここくらい地の文マシマシにしよう

後は既に言及されている通りこれはただの二次創作やコラージュの域を出ていない

fateとヒロアカは多分多くの人が似ていると感じるだろうね
俺は似てるとというかパクリの領域だと思うけど

英雄の魂を宿す騎士、死に行く最強騎士の力を受け継ぎ教育される主人公
亡霊と呼ばれる謎の敵

おそらくは冥王によって魂に寄生されたヒロインとの対決あたりがラストでしょう
序盤からありきたりすぎてお腹一杯

せっかく書けるんだからもう少しオリジナリティを出そうか

563 :この名無しがすごい! :2018/03/30(金) 19:25:18.47 ID:uSG4Tw340.net
>>551
読んだ
多分、ホラーじゃなくて感傷小説(西洋分類での)の系譜だから一次で落ちたんだと思う
あとは坂口安吾の引用をしておいてホラーと言い切った度胸がまずい
求道的なものをホラーの引用にするのは、これはジャンルが違うだろと言いたくなる
その怖さも含めての求道の厳しさだと思うので

失礼な指摘になるが、ホラーというのは「怖いのが待っている予感」が常にあって息もつまる
感じなんだが、これは「ここはのんびりしてますよ、ここからはグロいですよ、これは胸が痛い
ですよ」という誘導をされながら読めるので、別に怖くない
後半の展開に対して畏れた、ならあるかもしらん
追憶や感傷を覚えたというのが最後まで読んだ感想だ

付け足しは他でも言われるように、冒頭が死体発見ではなくて小野の来訪で始まっていいと思う
最後まで読むと、クローニングの仕事すら職業気質よりも追及の代替と糊口を凌ぐことの
妥協点のように感じるし、小野でオチがつくなら始まりも小野でいいと思う

というかSFチックな海外的未来作品だと思ったら、日本の男性の感傷の物語が始まってるから
あらすじが質の悪いひっかけですらある
冒頭そのものはホラーではあるけれど、話の展開に対してやはり違う感じがする
推理小説とかだったらわかるんだが、これは事件を明らかにすることではなく「生きているとは
どういうことか、生きてきたとはどういうことか、救ったとはどういうことか」という事を感じさせる
事が主題のような気がするので、冒頭だけの犬がさんざん噛んだ指の持ち主が誰なのかが
明らかになってもどうなんだ、という疑問がある
繰り返すがオチの担当者が違うし

あとは、ナタとナタクと小野との生活をそれぞれ増やすことで、もう少し「完成して僅かな間だけ
は人間として個性を持って生きている姿」を見たかった
みんな「調整中にたどたどしく生きてきた姿」と「変質してもなお生きている姿」は見られるので、
これが足りない気がする
小野もカツサンドに昇格出来るくらいの油っ気、横柄さ、ドリィのパーソナルスペースに対して
みっちりしている感じが、もう少し見たかった

あとは、ただの引用をあんなに短い幕間にするくらいなら本編の中に入れた方がいいだろうし、
あんなに前面に「これから影響を受けてんすよ!」と告白するのは意味があるのか?と思う
青年との会話の中で普通に提示して、普遍的なテーマであること、それを受けての主役たちの
振舞いだった、と示した方がいいんじゃなかろうか
それと、読点が少なすぎて一つの文章が長すぎる気がする

電撃では主人公感がしないので、やっぱりMWなのか・・・?

564 :この名無しがすごい! :2018/03/30(金) 23:09:43.20 ID:0VJUsbxMM.net
>>551
面白かったし泣けた

感想かぶって悪いんだけど序盤やや目が滑った
クローンについての説明はもう少しカットしていいと思う
説明シーン最後の驚きは残すべきだろうけど
あとはアイドルネタもここまで批判的に書くのは良くないんじゃないか
流石にきついと思う

中盤からは物語がどうなるか予想つかなくて電話や写真のシーンあたりからノンストップだった
ここからは抜群に面白いしオチにもいくつか仕掛けがあって素晴らしい

作者が言うようにここまで如何に読ませるかだよね

難点は序盤と短さ
短いから一気に読めたというのもある
それに序章追加の意図としてただのハートフルストーリーじゃないという前情報が無ければ序盤の説明でで読む気そがれて飛ばし読みになってたかも

物語を通して結果だけ見たらかなり酷いんだが救いもあるし最後のオチは文句無し
ショタいいね

是非頑張ってくれ

565 :この名無しがすごい! :2018/03/31(土) 06:48:12.16 ID:BGNz6p7Bd.net
>>557
読めたし、平易な文章だから別に苦痛ではなかったけど、間延びはしてると思う
会話シーンが長すぎるというか、うだうだうだうだ話してるだけの所が多い
設定をなるべく書いてないって、そりゃ地の文で書いてないだけで台詞でズラズラ書いてるじゃない

キャラについてはあんまり印象に残らない感じ

名前や用語はどれも厨二っぽくていいと思う
ちょっと奈須きのこの影響が強いような気もしないでもないけど

fateやヒロアカは既に言われてるけど、まどマギっぽさもあるように思う

566 :この名無しがすごい! :2018/03/31(土) 12:25:44.46 ID:aKYlJdJ30.net
読んでいただきありがとうございます
あと返事おくれてすみません

>>559
肉抜きを、と考えすぎたのかな、言われてみれば情景が……
改稿段階で、いまいちいど映像が浮かびやすくなるよう全面的に
工事してみます。アドバイス感謝です

>>560
ありがとうございます
僕もプロローグのシーンが少しひっかかってまして
ここら辺、なんとかしたいですね。頑張って構成いじってみます
説明も、なるべく早急に修正をば
文章力は……もうこれは書きまくって精進します! 

>>561
用語のストレスと、テンポは、他の人もひっかかってたので、
これは最優先でなんとかしたいと思いました
ヒロアカとfateですが、白状すると少し意識していました
続きのストーリーはだいぶ違うから換骨奪胎できてるか、と思いきや
他の方のレスを見ても分かる通り、
序盤で印象づけられてしまうと、アウトですよね
反省しまして、なんとかここも修正頑張ってみようかと
色々ありがとうございました

>>562
読みやすさばかり意識して、根底のパッション的な物が抜け落ちていたかもしれません
売れ線も意識しすぎたのかな、自分らしさという所は突かれると痛い点でした
審査受けも悪そうなので、ここら辺は、悪印象を持たれないよう、ケアしていけたらな、と
ご指摘ありがとうございました

>>565
助言痛み入ります
会話文、確かに多いんですよね。読みやすさ=薄さ、みたいに、間違えた方向で書いてたせいで
ただ希薄化したものになってしまったのかもしれません
全体的に引き締めを行い、シーン削るなりして早めに物語を転がしていけるようにしてみます
fateヒロアカ、そしてまどマギ
もうここまでくるとあれですね、詰め合わせのオンパレード感出てしまってるので、
ここら辺は特に気をつけて、差別化出来るよう頑張ってみます

567 :この名無しがすごい! :2018/03/31(土) 13:11:52.08 ID:YR99vYjka.net
今日初めてなろうに小説投稿したんだけど、晒してもOK?プロローグしか書いてないからなんの面白味もないと思うけど

568 :この名無しがすごい! :2018/03/31(土) 13:24:25.26 ID:z64d6M/IM.net
なろう専用晒しスレがあるぞ
ここはテキストファイル形式のみだからテンプレよくみて判断してね
ただし冒頭だけみせられても評価のしようがないぞ
文章に不安があるから晒したいというならどうぞ

569 :549 :2018/04/01(日) 11:04:57.90 ID:N+9aUn3J0.net
>>563
読んで頂き有り難う御座いました。
カテエラに関しては過去受賞作にかにみそという作品があるのと募集自体も広義のホラーと言う事ですから
単純に力不足だったのだとは思います。

不勉強ながら感傷小説というジャンルを認識していなかったのでその点でも色々調べてみます。
ホラーとはこういう物では無い、という意見も耳が痛いです。
広義で、という部分に甘えていた部分があったのかもしれません。
文章の長さに関しても全く意識していなかったので推敲時に気をつけたいと思います。

前半部分が引っかけというのはある種想定内ではあったのですがそれでもここが読みづらいという意見が
多かったことは真摯に受け止めたいと思います。
自分でもその点に難ありだと認識していたからこそ「ハートフルストーリではない」として変な序章を付け足したのかも知れません。
誤認させるにしてもそれだけで楽しめるクオリティが必要なのだと感じました。
また、物語の展開を意識するばかりでキャラ描写が足りていないというのも複数の感想として頂いているのでその通りなのだと思います。

重ね重ね感想有り難う御座いました。為になります!

>>564
読んで頂き有り難う御座いました。
泣けたと言って頂けて嬉しく思います。

多くの方に序盤がたるいと言われる辺りやはりその通りなのだと思います。
もう少し読みやすい序盤を作れる様に気をつけたいと思いました。
また、アイドル部分に関しても確かにファンの方だけでなく不快な思いをさせてしまう描写になっていたかもしれません。
私自身ありえるだろうな、と思ってネタにしてみたものの読み返してみるとここまで書く必要はなかったように感じました。
すみません。

短いからこそするする読めたというのはその通りかも知れません。
通常の半分程度の長さなので、さくさく読めるのは分量に依存しているのでしょう。
面白い小説は長くてもさくさくあっという間に読めてしまいますしそういう物を目指したいと思います。

有り難う御座いました。


★頂いた感想は改稿や次回作執筆時に生かしたいと思います。
 協力して頂いた方、有り難う御座いました!

570 :この名無しがすごい! :2018/04/08(日) 18:09:46.66 ID:8RHBTEo50.net
誰かいますかー

571 :この名無しがすごい! :2018/04/08(日) 18:26:57.42 ID:8RtNekNp0.net
いるぞ
晒したまえ

572 :この名無しがすごい! :2018/04/08(日) 19:05:16.90 ID:8RHBTEo50.net
イヤーンまいっちんぐ

573 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 01:30:11.89 ID:tjSfeCIq0.net
誰か晒しなよ

574 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 09:15:19.07 ID:izUsCh7z0.net
誰も晒さないようなので
【アドレス】 https://dotup.org/uploda/dotup.org1505718.txt.html
5555
【ジャンル】 ラブコメ、やや推理
【タイトル】 教育実習
【評価基準】 キャラがちゃんと立っているか。
推理に矛盾はないか。など
【点数評価】 任意で

俺ガイルみたいなのを想像して書いてましたが、思ったより暗い話になりました。
どう見てもラノベ向きではないと思いますが、試しにどこかへ応募しようと考えてます。
上記以外にも、改善点等あればお願いします!

575 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 09:15:54.56 ID:izUsCh7z0.net
パスワードは5555です

576 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 11:18:39.31 ID:dLL4q9xeM.net
>>574
読了
全体的な雰囲気は好きだった

でも難点も大量にある
読みやすいのにヒロイン出たとたんに「双眸は宝石の如くきらびやかで〜」
文章のバランス考えよう
ごてごてさせたいにしても「双眸は宝石のように〜」とするだけで全然違う
こういう引っ掛かりをきちんと取りましょう
ちゃんと推敲したか?こういうのが大量にあるので多分してないんじゃないか。

鳳凰院みたいな主人公ネーム、風俗デリヘル云々文章の裏にキモオタが透けて見えるのは明らかなマイナス
作者が風俗好きなのかもしれないが最近の人はあまり行かないらしいしあまり何度も風俗ネタ使われるのはドン引き

住めば都、脇目もふらずとか慣用句の使い方微妙におかしい
火急の用とか使う必要ないのに無理矢理慣用句入れてるのが透けて見えてださい
財布を避難させるとか使い方おかしい日本語がちらほらあって没入感削ぎます
ご教授→ご教示
更にこの後で「コンセンサスとか長くなって言い換える意味無い/何格好良く言おうとしている」とかの会話もあるが作者の原稿自体がこれそのもの

家出告白茶を吹くシーン文章のテンポ悪い
動きのあるシーンは文章のリズムも意識して

電話シーン転生した英国紳士のくだりとかセンス良い
ただしせっかくのギャグもいい加減な文章で魅力半減、最低限見せ場や会話シーンくらいは5w1hをきちんと意識して書こう

150前半の女の子はちび扱いするには微妙
レアチビ扱いするなら150は切る
身の回りの女の子に身長聞いたりしてイメージをちゃんと固めてくれ

原稿があまりに雑なので途中からは飛ばし読みに入ります

泥棒シーン
「後者」は悪魔の証明です、明らかに前者より難易度高い

黒と赤シーン
「知ってる色を持ち出すはずだ〜」
その理屈はおかしい。たとえ足音しようが数秒で完了するのだから普通中身だけを抜き取るはず。

持ち去ったガワが見つかれば言い逃れは出来ないし、残しておけば発覚を遅らせることも可能。
あからさまな濡れ衣着せ事件なのがまるわかりすぎ

トリックもトリックとはいえないし動機を考えたら犯人は最初からわかってるようなもの
意外性はどこにも無かった

推理は添え物だとしても犯行方法、犯人、トリックいずれかはあっと驚く仕掛けを
全部ありきたりじゃ読む意味がない


ギャグや日常は個人の好みもあるだろうけど水準以上あると思う
センスある会話がチラホラあったし面白かった

家族の問題は親父くず過ぎてなんだかすっきりしない
可能なら親父との確執を解決してほしい
続編に期待してね!というのは新人賞なら悪手だ

カップリングに関しては良いし今後どうなるかは気になるんだけどね

自分の原稿の強みをきちんと作ってあげてくれ

577 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 11:31:34.76 ID:JUZ+41t8a.net
>>576
ありがとうございます!
全体的に文章のテンポが悪かったですね…。量を増やそうとしたのが駄目だったみたいです。
それと、語彙ミスは修正します!

トリック、と言えるほどトリックではなく、これでも1週間くらい悩んだので、根本的に合っていない気がしました。

ちなみに作者自身も風俗経験はありません。友人のを参考にしました。

家庭問題については、あくまで舞台装置として利用しました。一応、父親のクズさにも理由は用意してます。もう少し踏み込んだ描写が必要だったかも。

個人的に台詞回しを誉められたのがすごく嬉しいです!もっと精進していきます

578 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 20:49:10.70 ID:ND8+wHyn0.net
>>574
ただの「とある魔術の禁書目録」のパクリを晒してどうしろと
ホモ発見器(ジャッジメント)とか(イマジンブレイカー)とかそういう次元じゃない
おまけに推理がただの状況証拠による自白で、これなら普通に目撃証言あったり
うっかり落としたりで物証を手にするのと何も変わらない
これに一週間近く費やしたとか本気か

文体を適当に真似て出来上がったのが縋りつく女をとっかえひっかえするだけのヒモ教育者とか、
どうやって点数つけりゃいいんだ
本家以上に誤用や表記の揺れも酷いし、いい事書いてそうで意味分からん表現多いし無理だろ

精進とか言ってないで、すぐにでも電撃文庫に応募してくれとしか言えんのだが

579 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 23:01:21.65 ID:lWSF+XxC0.net
>>574

>キャラがちゃんと立っているか。
サッカー部の子は立ってたと思います
妹と先輩のキャラにあまり違いがない気がしますね
セリフのかけ合いが二人とも似てたせいかも

>推理に矛盾はないか
それより主人公が家族と決着をつけるシーンがない方が気になりました
事件をきっかけに主人公が奮起して父親に迫るシーンこそ見せ場なのでは
起承転結の転で終わった印象です

セリフのかけ合いは楽しく読めましたが、クライマックスシーンを書かないくらいなら半分くらい削った方がいいのではという感想です

580 :この名無しがすごい! :2018/04/09(月) 23:20:50.93 ID:izUsCh7z0.net
>>578
推理要素はほんとないに等しかったですね。
もっと練ってから書いた方がいい、と分かったのが最大の収穫です。

いうほど主人公とっかえひっかえしてましたか?
そんな描写なかったような……?

>>579
妹と先輩は確かに似てたかもしれません。
そういう意味でサッカー部は差別化できてたみたいなので、
もっと個性を分けて書くようにします。

やっぱり父親との確執を解決するシーンを入れた方がいいようなので、
もうちょっと書き足してみようと思います。

感想ありがとうございました。これにて〆させてもらいます。
次は主人公が高校生の、普通のラブコメ書いてみようかな。

581 :この名無しがすごい! :2018/04/10(火) 19:31:50.84 ID:QI8IB0Iz0.net
>>574
感想というかツッコミ?
主人公の名前のふりがたで「おうとう」「ま」ってわかれていて、「おうまとう」が名字で「ま」が名前?なんてバカなこと考えちまったw

582 :この名無しがすごい! :2018/04/12(木) 04:09:53.33 ID:aMziWqUg0.net
風俗経験なくて風俗が描けますか?
私一応風俗経験あります
お金少ないですが、また行こうかと

583 :この名無しがすごい! :2018/04/12(木) 04:31:32.74 ID:RyG8Axjh0.net
>>582
もと風俗嬢が書いたエッセイとか読むのも勉強になるよ
実体験も必要だけど嬢目線と客目線両方必要だね

584 :この名無しがすごい! :2018/04/19(木) 01:30:36.44 ID:iWHCp9qU0.net
晒しないのか

585 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 01:47:33.70 ID:XaEleFOb0.net
【アドレス】https://dotup.org/uploda/dotup.org1514224.txt.html
DLパスワード:5555
【ジャンル】現代ファンタジー
【タイトル】黒と銀
【評価基準】
単純に面白いかどうかから細かい点何でも構いません
ただ、ご意見いただいた後改稿し新人賞に再応募する予定なのでそこだけ理解していただけると幸いです。
【点数評価】ご自由にお願いいたします
【改稿】ご自由にお願いいたします

富士見ファンタジア一次落ち作品になります
いい点でも悪い点でも構いませんので、よろしければお願いいたします
1週間前後で削除する予定です

586 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 08:32:42.85 ID:VcRXrzYe0.net
>>585

>「間にあわなかったか」    
>黒いロングコートに身を包んだ青年が呟く。
>日はすっかりと落ち、一般的な家庭だったらそろそろ皆が寝静まろうかという時間。
ここまでは文章繋がりがあるので読解できたが

>その家は、色々と現実離れしていた。
ここでズコーってなった
その家ってどこの家やねん?という激しいつっこみを入れたくなった
急な話題の切り替わり感に気持ち悪さを感じた
異物が急に入ってきた感じの気持ち悪さ

>家の電気は点いていたのに、夫と妻という構成の二人暮しの家人が、どこを探してもいなかった点が一つ。
一つと言われても釈然とこない
点。で切った方が読後はすっきりする
夫と妻という構成の二人暮らしという答えを引き出すに関して、導きの文章がワンクッション必要
どうして二人組なのかを知っていて(たとえば事前に調査したなど)、なんのためにこの家の変わった点に触れているのか(青年がこの家を探る目的)
を先に書かないと読み手ははあ?はあ?の連続になる
ということも書き手が自分で読み手の感情を理解して常にコントロール下に置きつつ書かないといけない
ただ分量だけばーっと思うがままに書いて一作完成した
そう思っているならそんな甘さは捨ててその考え方から卒業するべき

>青年が探した結果、家人は揃ってタンスの裏に、まるで隠してあったかのような地下への階段を下り蝋燭の火だけが明かりの地下室にいたという点が一つ。
何を探しているのか全く以て意味不明
まず家に入ったのなら入って探索したなどの記述が必要
そしてこの先を引用しないのはもはや手に負えなくなってるから
青年の声(語り手)を上手く使って説明していかないと
これじゃあ答えの見えない描写だけを書き殴っているだけだ

とりあえず改稿する以前にしばらく修行も兼ねて易しい一人称で書いた方がいい
複雑な三人称を書けるレベルに達していないと感じられる

587 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 08:51:35.59 ID:uO7l99IIa.net
>>586は常駐荒らしです
だから意見を聞くなということはありませんが、念のため

588 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 09:16:10.83 ID:BURb24Y7M.net
>>585
序章だけ頑張って読んだ
そこからはとてもまともには読めなかったので超スピードで飛ばし読みした
改稿するとのことだけどやめたほうがいい
新しく設定を作って書こう

文章力は最低レベルはぎりぎり
なのに無理に変な言い回しにしようとするから意味不明な場所がちらほら
まずは児童文学みたいな解りやすい文章でいいんだよ
ちなみに児童文学ってのはバカにしてるんじゃなく多くのワナビにとって参考になる部分がすごく多い
まぁ文章力はさほど大事なジャンルじゃないからいいよ
問題は設定やストーリーが陳腐過ぎること
ソロモン七十二柱やりたいならもっとひねらないと
wikiまんますぎるし決着もへぼい
ラスボスソロモンが顔出ししてお仕舞いとか、多分似たようなワナビ原稿は死ぬほど送られてくるだろうね
FGO効果かな、ソロモンネタやりたいならFGOより優れたシナリオや驚きのある設定じゃないと

実は黒幕が裏で糸を引いていたのだ!はあ、そうですかみたいな

申し訳無いけど一次落ちは妥当
一次落ち原稿の中でも下位だと思う
改稿してどうにかなるレベルでもない

辛辣で悪いけど素直な感想です

589 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 09:32:51.15 ID:VcRXrzYe0.net
>>585
>藍色の綺麗な髪をツインテールに縛ったウェイトレスが差出したコーヒーを、カウンター席に座るサングラスの青年は笑って受け取った。

これ口に出して読んでみなよ
例えばメロディの一部分があったとして、そこに違和感なく入る歌詞の文字量を計算して組当てるんだけど
この文章の読点までの箇所は途中で早口に読み上げないと入らないような量になってるんだよね
一度は耳にしたことあるかも知れないけど、
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
になってる

あと、差し出したコーヒーを人が受け取るってのも表現として判然としにくい
店員がコーヒーを差し出してそれを受け取るだろうか?
注文した品は受け取らずに店員が置いて一声かけて立ち去るのが一般的では?
そういう意味では、コーヒーが差し出された。
こう終わる方がこなれた書き方といえる

まず読み進めてると明らかに視点が構築できてないから、やはりこのまま改稿しようが改善する見込みは万に一もなさそう
繰り返しになるけど一人称から練習して視点というものを自分の中で明瞭になるまで理解を深めていく必要があると思うよ
そうすれば青年だとか男だとかそういった書き慣れていないのが一目で分かる無駄を重ねずに名前を一発で出す書き方を覚えて実践できるようになるし
つまり普通の三人称が書けるようになるってことだね
今のまま俺は正しいんだ!という姿勢でこの話に耳を傾けずだと、まあ、遠回りするだけだからよーく考えた方がいいと思うよ
なかなか自分がやってることってのは正しいと思いがちだから、すんなり受け入れるのはきついと思うけど

590 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 12:05:40.57 ID:M//8C9Y20.net
>>585
流し読みでしたが、途中でギブアップした
でも熱意とか気合は感じられましたよ
好きなものを書きたい、といえ原動力も買いますし、密度を鑑みるに苦労して書いたのだな、というのはわかりました
ただ他の方も書かれた通り、まだ全然書き慣れていない
文を書く時にどう繋ぐか、どう描写するか、そこに悩みを感じられます。的確な文をあてがう事が出来てない、結果無駄な言葉が増えてしまった感じでしょうか
まず改稿するよりも
新作を書きまくる、とにかく作品を量産し、小説の文体を一定水準まで上げる事が先決かな、と
文そのものは、一次に必要なハードルをギリギリ下回ってる感じです。となると受賞レベルには程遠いというわけでして
また設定についても一昔前の伝奇っぽいですね。漫画ですと今もたまに見ますが、なかなか手垢のついた物なので、何か1つ斬新さがないと厳しいのかな、と
起承転結やテンポについてはまあ保留として、とにかく改稿はオススメできません
プロを目指すワナビは、年に数作、新作を投稿しています
これはプロになってから締め切りと戦う上でも役立ちますし、多産することに慣れる。それをルーチンワーク化させることは自分のためにもなります
1つの作品に固執することは作家志望において殆どデメリットしかないので
潔く次の作品に行く方が上達の近道になると思います

591 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 14:36:39.29 ID:XaEleFOb0.net
>>586
>>589
読んでいただきありがとうございます。
そうですね、初めて作品に触れる読者の気持ちとして、まだまだ文章作法が見についていないのだなと痛感しています。
一人称では中編(原稿用紙50枚ほど)までは書いたことがあり今回賞に初めて送るにあたり三人称で書いたのですが、
まだまだ練習が必要なようです。

>>588
読んでいただきありがとうございます。
上記の方と同じく、文章力にまだまだ課題があると感想頂き反省しています。
設定面についても、投稿前に友人に読んでもらった際、同じようにオリジナリティの面で言及されました。
次作は設定についてももっと考える必要がありそうです。
変に背伸びせず、読者の読みやすい形で次回は書けたらと思います。

>>590
読んでいただきありがとうございます。
仰る通り、賞に送る作品として長編を書ききったのは初めてでしたので熱意は入っていたと思います。
文章力も設定もまだまだとのことで、修行の必要を感じます。
他の方も仰っていましたがまた一から別の作品を作り出直すことにいたします。

感想いただいた皆様に共通しますが、至らなさゆえまず最後までまともに読めないというのが一番課題と感じています。
まだしばらく作品は公開しておきますので、途中でギブアップした方もよろしければ今後も忌憚なく意見をいただけたらと思います。

592 :この名無しがすごい! :2018/04/21(土) 19:11:28.30 ID:nHRWna+m0.net
>>585

流し読み気味ですが読みました。

著者自身が楽しんで書いているんだろうなあと
思えるような作品です。
思わずニッコリです。

内容としては
退魔師が召喚された悪魔を倒すといった
ベタベタの王道ですね。

感想ですが、あまり盛り上がる所がないかなあと思います。
恐らく、ソロモン七十ニ柱を召喚して、妹を殺すことを迫られる
シーンが一番の山場になるとは思うのですが、
あまり感情移入ができないんですよね。
どうしてなのかはよく分かりませんが。
直前で唐突に姉のエピソードが挟まれているといったわざとらしさも
あるのかも知れません。
こういうシーンは今までの積み重ねが効いてくるのだなあと
しみじみ思いました。

会話のシーンは楽しく書けていて、良いと思いました。
楽しそうに会話できていると思います。

オリジナリティとしては
下級の悪魔を召喚し帰すことで、より強力な悪魔を召喚できるといった所でしょうか。
設定は興味深いのですが些かパンチが弱いかと。
あまり活かしている感じではないですし。

文章力云々はまあ、書いていればそのうち上手くなる気がするので良いと思います。

改稿するのであれば、構成からいじらないといけないかなと思います。
今のままですと、特に盛り上がるところがないまま終わってしまうので
何とかしたいですね。
設定解説のためにでてきたインプ召喚した夫婦を全部カットしちゃって、
姉妹関連の話に当ててしまうとかでしょうか。
それとも、主人公の過去のフラッシュバックを入れたりするとかでしょうか。
はたまた別のエピソードを加えるかでしょうか。
うーん、あんまり上手い案はパッと思いつきませんね。

あれこれ書きましたが、楽しく書くのが一番大事だと思います。
これからも頑張って下さい。

593 :この名無しがすごい! :2018/04/23(月) 12:57:21.35 ID:oCGm2hXmM.net
>>585

1/2

感想
最後まで読ませていただきました。
感想といたしましては、後半に畳み掛ける描写は良かったですが、前半が退屈で掴みに欠けるのが問題かと。
登場人物では雪姫が好みです。一番キャラとして立っていて、わかりやすかったからです。

ストーリーについて
銀一のエクソシストとしての日常を描いている印象でした。依頼者と銀一の周辺との繋がりが業務的なものであり、仮に真帆が死んだとしても日常が大きく揺らがないため、非日常という感じではありませんでした。
例えば真帆の依頼は銀の十字架の一員である銀一を誘い出すのが目的だったり、雪姫がさらわることで時雨と同じ死を回避するために銀一が動く、など身近な誰かに起きた事件にすればメリハリがつくと思いました。
また、紫藤が裏切るのが発覚するときは、柏木から言葉(紫藤様は裏切り者です……ですが……)を言わせ、銀一はなぜ裏切ったのか考えながら学校潜入して欲しかったです。説明は多いですが、銀一の悩みに対する記述が不足しているように感じました。

描写について
不必要なものが多く見受けられました。例えばクロック内での銀一の視線や咲の喜びの感情など、一つ書けば事足りる箇所を重複させて強調していますが、かえって理解しにくかったです。
また、緊迫感のあるシーンでは、束縛された真帆を救出した際のピンク妄想、窓からナイフで侵入するときのウンチクなど、場面にそぐわない上、テンポを損なう表現がありました。主人公がやけに冷静になっているせいで、読んでいて冷めてしまいます。
章区切りなど、強調がうまくいったシーンがありますので、意識すればすぐに改善できると思います。
志帆の回想で飲酒シーンがありおそらく18歳であるのは読者層からして、控えるべきです。飲んだことがなく、いやいや飲まされそうになった程度にするのが無難です。

594 :この名無しがすごい! :2018/04/23(月) 12:58:03.16 ID:oCGm2hXmM.net
>>585

2/2

戦闘描写について
インプとの戦いやガーゴイルの戦いは召喚者が棒立ちになっているのが臨場感にかけていました。二人ともメインは突進して何かするので、RPGのようなターン制に見えるので、ガーゴイルはもう少しかまいたちを飛ばすなど、技巧派な攻撃を見せて欲しかったです。

キャラについて
ヒロイン候補が3人出ており、咲と雪姫には魅力がありました。が、真帆に関しては束縛されたにも関わらず、危険な場所に向かうなど、行動の動機についていけず、物語にとって都合のいいキャラになっていました。
紫藤に対して銀一が上司として慣れないような話をしていましたが、年下でした。歴も浅くないので違和感を覚えました。
柏木については声の特徴がなく、銀一と同様に若いと思いました。電話で話すときは声質なども書いていただくと老けた顔が想像しやすいです。
最後に銀一は時雨を失った過去があるのに対し、真帆がお姉ちゃんを止めに行く際の心理描写が雑でした。悪魔召喚に同行させることの危険性を強く訴え、意地でも止めて欲しかったです。
他にはロリコンといっても3歳差なので本人が言うほどステレオタイプのロリコンじゃない気がします。

私は改稿すれば面白い作品に変わると思っております。それには一人一人のキャラの内面や外面を伝わるように書く必要があり、無駄と思うキャラや描写を削ぐ必要があります。
大変と思いますが、また賞に投稿し、次回は一次選考を突破できるよう応援しております。
>>585

595 :この名無しがすごい! :2018/04/23(月) 13:41:00.57 ID:CusqAh2u6.net
>>585
読ませていただきました。思ったことを少々。

設定や話の題材は王道であり、これ自体の良し悪しは気にするほどではありません。
では逆に他の人が言っているオリジナリティはどこで出すのかと考えた場合、
悪魔召喚の手順であったり、キャラクターの立ち位置であったり、
もっと言うならばこの世界がどうなっているかという点だと考えます。
しかしながら、現段階の現行では召喚する理由はすべてが全て蘇生に関するものだったり、
キャラクター自身が、止めるもしくは召喚する理由があまりにも希薄で、
「シナリオがそうなっているからそう動いている」ように見えました。
感情移入ができないのはそういうあたりなのではないでしょうか。
(銀一君の欠点が少なすぎる(見えない)というのもあるかもしれません)

これからの執筆も期待しています。

596 :この名無しがすごい! :2018/04/23(月) 21:52:30.19 ID:f0Q1lQzY0.net
>>585
読ませてもらいました。 
他の方はなかなかに厳しい評価のようですが、自分はそれなりに面白かったと思いますよ。 

キャラ同士の関係性や背景などが上手く構築出来ていたのは良かったと思います。
構成に関しては奇をてらった部分もなく安心感を持って読めました。 

改善した方が良い点はまずやはり設定に目のつく部分のないところ。
それぞれの要素に使い古されたものを用いているのもそうですが、それぞれの呼称が悪魔、退魔師、魔導書と言ったように個性のないものばかりなので、テンプレをテンプレで書いてると言うような印象を持たせてしまっています。
王道を書くのは全然悪いことではないですが、独自の世界観を形成するためにももう少し用語に拘ってみても良いかもしれません。 

次に構成について。良かった所として安心感を上であげましたが、それだけでは面白いお話を書くことは出来ません。
ここが読ませどころだと言う山の部分が少し物足りないように感じます。
王道構成にするならばなおのことクライマックスで大どんでん返しを用意出来るようにすることを意識した方が良いでしょう。 
あとは新人賞に投稿した/改稿で投稿するとのことですが、新人賞に送る原稿は続きを示唆するものよりも、より綺麗な終わり方をするものの方が好まれる傾向にあります。
受賞した際には刊行にあたって書き直しをさせてもらえるので、応募原稿は思い切ってこの巻で全てを出し切るというぐらいの気持ちで書いた方が良いものが出来ると思います。 

プロローグはちょっと酷くてどうなるのかと不安になりましたが、全体としては概ね纏まってると思いました。 
掴みの部分はその後の読者さんの作品を見る姿勢に直結するので細心の注意を払って読みやすく、興味を引くことを意識出来るとさらに良くなると思います。 
これからも執筆頑張って下さい。

597 :この名無しがすごい! :2018/04/24(火) 08:01:37.33 ID:jMHda01s0.net
>>585
拝読しました。面白いと感じる部分もあるのですが、問題点もあります。
言いたいことは、他の方と同じです。文章力の未熟さや、オリジナリティのなさが気になりました。
展開がご都合主義に感じる場面もちらほら。

文章は、読んでいて頭に入ってこない部分もあれば、わかりやすい部分もありました。
決して下手ではなく、書き慣れていないだけでしょうし、練習あるのみです。
あとは、視点のブレ。たとえば、銀一が志帆を攻撃するシーンに、以下の文章がありました。
・突然の痛みに、志帆の手が止まる。
前後は銀一視点で進んでいたはずなのに、突如、志帆視点で「突然の痛み」となっています。

次に、銀一と真帆が出会い、家に向かう展開がしっくりきません。
怪しげな占い師に言われ、怪しげな男と出会い、怪しげな悪魔の話をされる。
これで、どうしてあっさりと信じてしまうのか、読んでいて疑問に思いました。

オリジナリティは、他の人も感想で述べている通りですね。
退魔師やソロモン七十二柱を使のはいいです。ただし、思い切りひねりましょう。

ストーリー上のギミックとして、個人的にいいと思った部分は、宝石です。
銃弾から身を守った、だけではありきたりですが、二度目があったのはグッド。
欲を言えば、その二度目をもっとひねってもらいたかったかな、と。
一度目は、銃弾から身を守り、「べただなぁ」と思わせておいて。
二度目は、宝石からは連想できない突飛な使い方で、窮地を脱出。
これで、読者をうならせることができるのではないでしょうか。(いちワナビの見解です)

最後に、新作を書くのが一番ですが、改稿するなら根本から見直してみましょう。
一案としては、ムルムスは中ボスに、帝十三(ソロモン)をラスボスにするとか。
堅実でリアリティのある物語もいいですが、やっぱりスケールの大きい方が好まれますので。

以上、辛口な評価になりましたが、ワナビ同士頑張りましょう。

598 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 12:16:07.19 ID:o7wmFsEi0.net
読みました
序盤でかなり損してると思います
冒頭は結末まで書き終えてから、もう一度書き直すといいそうですよ

・読み始めはきついかな、と思ったけれどそんなことはなく結構サクサク読めました
銀一と雪姫のキャラが立っていて、好感が持てるようにかいているせいでしょうか
実は姉妹が入れ替わっていた、部下が裏切ってた、攻撃しているとみせかけて助けていた、などの意外性を見せる展開もある程度成功していると思います

・全体的に銀一の心の声による説明で少し強引に動かしてる印象がありました
途中だれました

・悪魔に対してナイフで戦う
悪くないのですが、悪魔の派手さに対して地味な印象です
こっちも悪魔を召喚して戦いたくなりました

・他の人の感想でもあった通り、主人公サイドの話がメインストーリーと絡んでいないと思います
せっかく占い師をヒロインに据えたのですから、悪魔召喚に絡ませてもいいのでは?
占い師→霊感少女は召喚できる→占い師は霊感少女だから召喚できる
こういう情報の順番の出し方は意外性もありますし
雪姫がラスボスにさらわれて召喚に利用されたりとか、銀一が雪姫の力を借りるかどうかを葛藤したりとか
他にも活かし方があると思います

・これは悪いと言う訳ではなく、個人的に気になったことなのですが、どことなく昔の匂いがしました
古いという訳ではないのですが
サングラスのせいでしょうか

599 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 20:57:55.67 ID:bysnMhfc0.net
>>585
私も先日の富士見で一次落ちしたので大変興味深く読ませていただきました。
目線の高さや立ち位置は同じでも、見ている方向が違えば意見も違うだろうと思い感想を送らせていただきます。
飽くまで超個人的な感想であり、一次落ちした人間のものなので話し半分くらいに聞いてくださいな。

※文章・描写について
 既に指摘されていますが「不要な描写」や「不要な文章」が多く見られました。
>>その横の薄緑のカバーの布団がかかったベッドの上には何体かのぬいぐるみが置いてある。
>>全五段の本棚には、
 薄緑のカバーや全五段の〜は不要です。こうやって書いてしまうと深読みする読者は「何かの複線か?」と思ってしまいます。
 さしてストーリーに関わらず、重要(または必要)でない部分は「読者の想像」に任させちゃっていいと思います。
 何でもかんでも細かく描写しちゃうと読者も想像するので疲れちゃいますからね。
 
 それと、地の文がいささかクドいように思えます。たとえば
>>インプはそのまま青年の元いた場所を通り過ぎ、そしてそのまま青年が降りてきた階段に激突した。
「インプはそのまま青年が立っていた場所を通り過ぎ、階段に激突した」でいいと思います。
 一つの文の中に「青年」が二度も入っているのはバランスが悪い(クドい)ですし、かえって冗長になってしまい読むのに疲れます。

 あと、こういうのも悪手です。
>>血走ったように赤いそのモノの細長い眼を見ながら、
 ああ、インプの描写か。へえ、こういう容姿なんだ。
>>うすく脱色したような銀灰色の髪の青年は呟く
 インプの髪が銀灰? えっ、なんでいきなり「青年」? ああ、インプの描写と青年の描写を混ぜてるのか。あれ、インプってどんな容姿だったっけ? もっかい読み直そう。
 ……とまあ、こういうのが多いです。メインの描写の「ついで」に別の描写を入れてしまうと混乱します(少なくとも私は)。
 個人的には主人公の容姿は冒頭でさっさと描写してしまった方がいいと思います。読者が真っ先に意識してみる重要人物ですから、容姿がわかっていた方がシーンが想像しやすいはずですので。

※銀一について
 率直に好感が持てました。昨今は冷めた感じのオタク主人公が多いので、こういう風に美少女にデレデレしてしまうのは新鮮な感じです。
 古き良き青少年主人公って感じがしました。ただ、どんなシーンでも冷静さが先行しているように思えていて、見ていてあんましハラハラしませんでした。
 多分、台詞のせいですね。もっと「!」とか「ッ!」とか使って主人公の台詞に感情を出してほしかったです。

※雪姫について
 皆さんが仰っているように十分キャラが立っていたと思います。……ただ、申し訳ないですが個人的にこういうキャラは苦手です。
 好き嫌いという超個人的な理由なので気にしないでください。ですが、メインヒロインとしてもっと出番を多くし、色んな面を見せていただければ評価も変わったかもしれません。

※紫藤について
 彼が内通者だったのは意外でした。銀一の弟分的存在というイメージがあっただけに余計効果は抜群でした。
 ただ、助けを求めることはできなかったのかと思います。監視のための措置が盗聴器?だけだったので、これなら文章やら手紙やらで銀の十字架に事情を離せなかったのかなと。

※真帆について
 彼女がメインヒロインなんでしょうか?
 てっきり雪姫がヒロインだと思っていたので、真帆は「依頼人A」程度に考えていたので意外でした。
 真帆は「この物語のヒロイン」だと思いますが、「銀一のヒロイン(お相手)」ではないですね。
 私としてはヒロインに求めているのは後者(要は主人公とのカップリング)なので、真帆には好きも嫌いも持てませんでした。
 
※ムルムスについて
 実質的なラスボスですね。個人的に脳内で黒髪ロングのおねーさん(女騎士風)に変換しました。
 ただ、ラスボスとしては弱いですね……言ってしまえば「彼女がラスボスである理由も必要性もない」という感じです。
 富士見で大賞取ったロクアカやお母さんもラスボスはぽっと出でしたが、
「生徒から信頼の厚い教師だったけど組織の言いなりだった」「子供を愛せない母親」などなど、主人公とは対になる部分や似通った部分を持っています。
 ムルムスにはそれがありません。ただ出てきて、ただ殺されただけって感じです……

600 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:29:42.84 ID:bysnMhfc0.net
>>599の続きです。

※ストーリーについて
 コメディパートはとても楽しく読ませていただきました。クライマックス部分も一気にばーっと読んで、ドキワクしながら読んでしまいました。
 既に言われている通り、序盤〜中盤が非常に退屈でした。メインストーリーがラノベっぽくないと言うんでしょうか。昔の少年誌とかでありそうな話でした。
 またロクアカとお母さんを引き合いに出しますが、どちらもクライマックスは唐突で、メインストーリーは基本的にコメディです。その中にちょこっとだけラストへの伏線とかが入っている感じです。
 ラノベってそんな感じでいいと思います。読者を笑わせて楽しませる展開を主軸にし、ラストだけシリアスとか超よくあることですので。
 実際、>>585さんのラノベはコメディパートがとても笑えて楽しめました。シリアス部分を大幅に削ってこちらを主軸にすれば作品はグンと面白くなると思います。

 黒幕のソロモンについてですが、てっきりコイツがラスボスになると思っていたので決着がつかなかったのはかなり肩透かしでした。
 読後の感想としては「ラノベの第一巻」なんですよね、この作品は。だからソロモンと決着をつけなかったのかもしれませんが、新人賞でこれはかなりの悪手です。
「ラノベの第一巻」ではなく「一巻のみのラノベ」としてしっかり完結させなければいけない……と私は考えています。
 敵はすべて倒す、もしくは改心させる。伏線や謎はすべて回収する。その上で物語の結末に相応しいエンドにする。
 そうすることで「完結」になります。この物語は、黒幕は逃走、魔教は現存と「何一つ終わっていません」。
 市販のラノベの一巻では敵や謎が残っていたりしますが、これは「ラノベの第一巻」だからです。
 受賞後はどうせ書き直しさせられるので、すっぱり決着をつけて完結させちゃいましょう。

 思ったのですが、魔教は完全に悪の組織なので、全面戦争でも吹っ掛けて壊滅させるとかできないのでしょうか?
 国家権力を動かせるくらいは力があるようなので、適当にテロリストとか言って皆殺しみたいな。
 最初は「政治家が汚職したからと言って国会が悪の組織ってわけじゃないし」って思っていましたが、見た感じ魔教=悪の組織ですし。

※戦闘シーンについて
 とても地味です。てっきり異能・魔法バトル要素があると思っていただけに残念です。
 主人公は100%肉弾戦。それで悪魔をことごとく倒してしまうのですから「悪魔って弱くね?」って思っちゃいました。
 もう16年も前の作品ですが、富士見には風の聖痕という伝奇モノがありまして。風と炎の精霊から力を借りて、妖魔や悪霊と戦う退魔師モノです。
 これと比べるとストーリーも戦闘も設定もあらゆる点が「地味」です。
 風の聖痕は風の刃でホテルをぶった切ったり、竜巻を起こして周囲を破壊し山の景観を変えたり、主人公に五分間だけ最強クラスの術が行使できたりと「中二」というインパクトがあります。
 ナイフや体術だけで倒される悪魔というのはさすがに……地味かなと。

※オリジナリティについて
 退魔師と書いてエクソシスト。超超超超有名な二単語を組み合わせただけでは、オリジナリティは生まれません。
 敵が宗教というのは「おっ」と思いましたが、人間は人間でしかなく異能も魔法も使わないのでここが残念でした。
 必ずしもオリジナリティにこだわる必要はないですが、「この作品ならではの」はあってもいいかなと思います。
 またまたロクアカを引き合いに出しますが、あちらも魔法バトルですが詠唱の方にこだわりがありますので。

601 :この名無しがすごい! :2018/04/25(水) 21:47:43.22 ID:bysnMhfc0.net
>>600の続きです。

※総評
 45点。
 あらゆる点で地味です。バトルマンガ風に言うと、下読みや審査員を倒す超必殺技がありません。
 なんでもいいです。この作品だけの「強烈な何か」を下読みたちにブチかましてあげてください。
 またまたまた引き合いに出しますが、ロクアカはグレンのキャラクター、お母さんはチート実母ヒロインなどなど、なかなかに強烈な超必殺技を持っていました。
 コメディ部分に関して才能を感じましたので、シリアスムードよりもそちらを重視した構成にするとイイ線行くかもしれません。
 かといってあんまりやり過ぎると、それはそれで歪になってしまうと思います。なので王道やテンプレを意識しつつ、「超必殺技」を編み出して入れてみるのをお勧めします。

※オマケ
 サービスシーンや萌え要素がゼロなのが気になりました。富士見って結構そういうのを重視しているように思うんですよ。
 ラブコメは雪姫が多少担っていましたが、出番が少ないですしヒロインとは呼べません。
 もっとエロエロ萌え萌えさせてもよかったのではないでしょーか!?
 いえ、そういうのがナシでも人気出していた梨、受賞していたりする方もいますが、>>585さんにはお笑いの方向があっているような気がしまして。

 それと細かいですが、キャラの心情を語る際に使っている「―」は、正しくは「――」です。
「……」と同じですね。二本使います。

総レス数 601
501 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★