2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ432

225 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:30:23.14 ID:DjxzpiOP0.net
>>218
つまりみんなキバヤシになりたいのか

>>223
ゴクウブラックは一見地雷の材料しか揃ってなかったのに作者見事に調理し良作を生み出した例の一つだな

226 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:32:12.19 ID:GmnN5BTCK.net
>>219
ネギまは“立派な”魔法使いなんで

227 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:34:26.77 ID:Hg3DPLhi0.net
>>207
それ管理局否定と何も関係なくね?
あと管理局アンチの根底にある欲望を何も満たしてないし
有名な黒羽さんとか一番ノリノリで書いてたの闇の書のこの辺だし
https://i.imgur.com/TC1zFdc.png
東方でハーレム作ってた最強オリ主だって前提じゃないと文が飛んでるように見えるのが困りもの

228 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:42:29.10 ID:flHXgsHx0.net
ウルクと円卓は来世候補として人気だなあ
たまにはイスカンダルと一緒に東の果てで孟嘗君とガチバトルする転生者はいないものか

229 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:43:23.97 ID:7jvtE5EI0.net
前提があっても文が飛んでるような…

230 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:46:20.82 ID:gF3Ak7ze0.net
東方とあるので射命丸が飛んでるなんて当たり前じゃないか、とか思った

231 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 00:48:58.99 ID:DgkvWgKJ0.net
>>225
キバヤシとクロスしたFGOは面白かったな

232 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:11:46.07 ID:YHZovS5s0.net
>>227
有名な管理局アンチコピペの元ネタ言ってるやつがなのは世界に出張した東方二次のオリ主って考えたらヤバイな…
個人的にこのオリ主がヘルシング世界に出張するのもこれくらいアレだった気がする
原作死亡キャラ生存展開でそのまま死なせてやれと思った二次これくらいだった

233 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:13:36.34 ID:vADf5JOPd.net
>>226
教師としてはかなりアレだけど、立派な魔法使いで英雄だから問題ないよな?

234 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:20:55.88 ID:zd+VXKena.net
懐かしーなーネギま、俺が高校生の時だよ
ネギまはエロい二次創作が多くて、当時は大好きだったよ

235 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:28:18.68 ID:3yOD/SVt0.net
>>227
読んでもよくわかんなかった
クロノが転生者でフェイトの光源氏計画を狙ってる感じ?
というか、作者と主人公の名前同じなのか…うひゃー楽しんでるなぁ

236 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:37:17.71 ID:f48OAftC0.net
連載時にスレで名前を見た吹雪ですよ、司令官二作読んでみたけどなんかスッキリしないな
保健の先生は結局なんだったの

237 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:41:12.81 ID:XXtwPj7a0.net
>>147
1話切りしたのかな?
2話からはめっちゃ面白くなってるよ

238 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:45:06.69 ID:gF3Ak7ze0.net
あれは作者の別作品のなりきり妖夢を読むとわかる
……わかるが、設定やら色々微妙で痛くて欝っぽくて近親でイヤんな感じ
なお近親なのはホモの人がホモなのと同様に作者の作風なので諦めよう

239 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:48:11.73 ID:f48OAftC0.net
>>238
そうなんだ
ありがとう

240 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 01:56:03.63 ID:IE4ZBjD70.net
>>228
ウルクとインドは無条件にチートで俺TUEEE出来るからね
円卓も上二つほどではないけど俺TUEEE出来るし情報が結構開示されてるから人気

241 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:02:07.19 ID:jhngoi5p0.net
あの作者はほんと近親好きだよな

242 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:08:47.43 ID:mbhNWUAw0.net
>>195
どっちも正義
上が正義で下が悪なら、大抵のディストピアものは主人公が悪になってしまう

243 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:09:23.86 ID:zUP3F4Nyd.net
率直な疑問なんだが
限定公開って誰にどんな得があるんだ?

244 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:14:12.88 ID:Hg3DPLhi0.net
>>243
やべーユーザーを弾ける
ハメにはガチで言葉通じない人に絡まれた人とかが使う

245 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:17:10.41 ID:ERK3rJ/I0.net
ロンドベルとてんぞーとかもしてくれるとありがたい

読者に取って修羅金太郎飴見かけなくて済むし
作者にとってはイエスマンだらけの読者になって
WINWINでしょ

246 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:23:21.45 ID:z0wR8XH6a.net
限定公開のくせにお気に入り登録は現在募集しておりませんとかいうやつひで

247 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 02:54:44.60 ID:2ik9ma8D0.net
>>246
そういうのって検索して直接飛ぶとか別作品から作者ページに飛ぶとかいう方法しか無いんかね

248 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 03:19:52.28 ID:xi7ZAw73a.net
変わり種Fateだとマイナー神話転生は面白いな
もーほーのやつもっとガンガン書いてくれんものか
わからない、文化が違う……系中国偉人のも見てみたくはある、埋めちゃうおじさんとか

249 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:02:28.96 ID:3GW2OZL4D.net
埋まっちゃうおじさんvs掘っちゃうおじさん

250 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:10:44.94 ID:GmnN5BTCK.net
しまっちゃうおじさん?

251 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:17:20.10 ID:DGjhlsR/0.net
>>171まぁマイナーゲームの曲がハンタのおかげで有名になれたしいいんじゃない?

252 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:20:40.22 ID:khiK8Wrkd.net
>>251
思い上がり過ぎで草も生えない

253 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:31:02.01 ID:c9nf/ASed.net
>>251
ナンバリングが5まである作品がマイナーとか草不可避だわ

254 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:35:55.22 ID:khiK8Wrkd.net
レトロゲー気味とはいえかつてソニー三大ゲーだったこともあるのじゃ

255 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:39:04.69 ID:ana3Qw0jp.net
ラクロスッ!

256 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:44:57.32 ID:3GW2OZL4D.net
FFは死んだ、もういない

257 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:45:37.49 ID:RXlHbQ5R0.net
まあ自分が知らなければマイナーなんだろう
大山のぶ代が新人声優扱いされるネタもあったっけ

258 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:46:22.38 ID:Hg3DPLhi0.net
FF15は国内で見ても世界で見てもバカげたレベルの大成功でして

259 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:52:38.02 ID:82zTYuD+0.net
FF15が650万本でDQ11の発売前目標が500万だっけな

260 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 07:57:29.57 ID:BCq8bpuC0.net
本当の失敗作はそのまま消えてゆくからね
大々的に告知して、登録者ミリオン超えを前提にしたキャンペーンを張って、アニメと同時に配信開始したけどガチャ率の絞りすぎで序盤でコケて
ゲーム特典付き円盤は200枚しか売れずひっそり消えていったセガのケイオスドラゴンって知ってる?

261 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:25:09.01 ID:9AWaUZFS0.net
セガの面白いところは後々流行ってたりする代物を真っ先に出して爆死してたりするところ

262 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:31:53.66 ID:RXlHbQ5R0.net
セガは自社商品を大事にしないからなあ
その分突拍子もない企画や糞企画も通りやすいんだろう

なお売れたタイトルはハイエナのように食い物にされて最悪乗っ取られる模様

263 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:32:02.91 ID:BrxU/BzO0.net
時代の半歩先を行けとはよく言ったものだな

264 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:32:58.58 ID:qURNNrtt0.net
まあ、次がいつ発売されるか分からんFF7Rで
16が見当つかない時点でブランドが死んだと言えば死んだ

265 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:38:33.29 ID:QUyOGfNS0.net
秋元なんかに宣伝を頼んだばっかりに…
今でも許してねーからな

266 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:38:51.76 ID:RBen0myb0.net
もう以前からの流れのffはナンバリング要らないんじゃないかな(遠い目)

267 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:40:24.56 ID:3GW2OZL4D.net
次はフロムと共同でFF-ACでしよ

268 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:43:57.38 ID:5Q1ffDoYM.net
>>267
クラウドの足を逆関節とかタンクに出来るなら買うな

269 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 08:56:05.33 ID:wI1ax9qya.net
そこは魔導アーマーだろ

270 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:05:11.14 ID:1u408ojNa.net
コーエーあたりと組んでFF無双出しそう
ディシディア新作出すよりそっちやりたい

271 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:08:32.84 ID:uDN+jXDma.net
FFは原作からして無双物原点のベルトアクションだから相性いいよな

272 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:29:58.17 ID:RXlHbQ5R0.net
ファイナルソウル
FFお得意の美麗グラフィックで描かれるイケメンが亡者顔になり一部の女子が阿鼻叫喚に

273 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 09:52:35.91 ID:6HtnoxNdd.net
ハガーのラリアット無双は楽しそうだな
いや、いっそのこと天喰ら無双と言うのは

274 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:07:52.79 ID:QZE1x2A+0.net
グラディオがまともになったりオリ主が憑依するSS一個くらい出るかと思ったけどそんな事はなかった

275 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:24:27.90 ID:HxRmtpk0a.net
リアルダイレクトアタックが得意なインセクターハガーさん

276 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 10:24:33.40 ID:vADf5JOPd.net
そういえば天地を喰らうって打ち切りエンドだったんだな
昔、ゲームでその続き辺りから「アレ?これ横山三国志じゃね?」なストーリーでおかしいと思ったら

277 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:12:37.64 ID:cEEDftCsd.net
オリキャラとオリキャラが原作キャラそっちのけで絡む展開ほどブラバ力が高いものもないわ

278 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:19:39.66 ID:qURNNrtt0.net
チート転生者と平凡オリ主の組み合わせは定番では

279 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:32:21.70 ID:Y2IfXzl1a.net
オリキャラが原作主人公にまける短編って駄目なのかな?
どう考えても地方のヤンキーが坊屋春道に勝てるイメージ沸かないわ

280 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:41:15.27 ID:DzRtqlIma.net
天智を喰らうのラスボスが高速で逃げながら爆弾投げまくる低HPの曹操を時間内に倒すとか今なら絶対無い展開だな

281 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 11:57:44.60 ID:KUNdEKgad.net
>>280
そんなイベントあったか?と思ったらアクションの方か
天地を喰らうのゲームと言ったらRPGの方を思い浮かべてたわ

282 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:04:30.00 ID:3GW2OZL4D.net
>天地を喰らう
龍何とかさんが巨人な竜王の娘さんとセクロスしたり腐った美女の遺体とセクロスして生き返らせたりする話だっけ?

283 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:19:01.92 ID:6HtnoxNdd.net
無難にまとめられた脇役が多い中、馬超を差し置いてプレイアブル昇格した上
「サマソで敵将の首をはねる西洋鎧のハゲ」と言うカプコンクオリティー溢れる魏延好き

284 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:52:29.37 ID:D4B82FEtd.net
今更で聞くのも恥ずかしいんだけどさ、自分俺ガイルほとんど知らないんだけど異常に八幡のクロスがあるのはなんでなんです?

実は主人公に特殊能力とかあるの?

285 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:56:24.31 ID:BJGwjnC9r.net
読者に「自分に似てる」と思い込ませる能力……かな

286 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 12:57:16.36 ID:3GW2OZL4D.net
ボッチ錯者達の共感から八幡の皮被ったオリ主様が毎日出荷されてるだけだよ

287 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:00:08.89 ID:Z3STVQusM.net
クロス先で最強になれるチート能力だぞ
しかも拗らせた子供に理由不明の共感ん持たせる洗脳能力もおまけだ

288 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:00:44.69 ID:D4B82FEtd.net
そんな自分に似てるって思い込ませるような主人公書く俺ガイルの作者ってすごいんだな……

289 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:04:13.38 ID:8vE/6ujs0.net
系譜的にはYOKOSHIMAやらAKITOやらSHINZIやらSHIROUではなくてU1系かね
AKIHISAはあれいうほど自己投影ない印象ある(見えてる地雷二次につっこまんから知らない。)

290 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:07:54.87 ID:Y2IfXzl1a.net
昔だと自分をアニメキャラに例えると相沢裕一に似ているって人が多かった気がする

291 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:10:17.48 ID:8vE/6ujs0.net
U1はガチ特徴ないタイプだった
HACHIMANって良くも悪くも特徴あるし使いにくいと思うんだがなぁ

292 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:10:27.76 ID:VmufcumN0.net
自分を八幡だと思い込んでいる一般ボッチ陰キャ

293 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:11:37.67 ID:D4B82FEtd.net
女の子に囲まれている時点で別世界の人間な気がするけどなぁ

294 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:15:16.79 ID:Y2IfXzl1a.net
藤田浩之と相沢裕一どうして差がついた

295 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:15:50.19 ID:qURNNrtt0.net
黎明期のエロゲは下手するとプレイヤー自身よりもモテそうにない主人公が
理不尽にモテるという作品が多かった

296 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:15:57.91 ID:oD6AL5570.net
オレ、ママになりますって書いてあったから
てっきりTSオリ主が子供産んで育てるの
ハートフルストーリーだと思って期待したのに

297 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:19:40.11 ID:MrotjmKra.net
なんだかんだ進学校で文系なら好成績でかわいい妹居て犬助ける行動力はあるラノベの主人公に似てるって言っちゃえる自信がヤバイわ

298 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:22:02.31 ID:KC0m4mtaa.net
>>296
いやそんな闇が深そうな話はちょっと……

299 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:23:56.03 ID:HIhD6L8aa.net
お前がママになるんだよ!

300 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:24:12.10 ID:MrotjmKra.net
TS界隈でも子供育てる系はそれなりの勢力だぞ

301 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:24:12.81 ID:Z3STVQusM.net
そういうプラス要素からは目を背けてマイナス要素で共感してんじゃない?
でもってキャラに似てるっていえばプラス要素も付加されるから「八幡に似てる」と
本当は「八幡」じゃなくて「友達いない」のが似ているのに

302 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:26:34.03 ID:Y2IfXzl1a.net
逆にもこっちに似ているという女性はそれはそれで嫌だな

303 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:27:14.64 ID:IG//Jt53a.net
わたもて、ガイルは普通の感性だとこんな痛々しい人がいるわけ無い、可哀想で見てられないって拒否感MAX

あれに自己投影って絶句するしか

304 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:29:02.46 ID:hWAvvc8dM.net
誰からも自己投影されない上条さんってやっぱキチガイだわ

305 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:29:07.22 ID:KC0m4mtaa.net
もこっちはまだ可愛い

もこっちから付き合おうとか言われたら即オーケーするやろ?すくなくともヤるまではさ

306 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:29:48.36 ID:L5uuVAG5a.net
>>294
東鳩の方はキャラ濃いしそれなりに数があったとはいえネットSSが広がる少し前だったから

307 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:29:58.33 ID:IAPc18zqp.net
まあ現実に則して考えたら八幡みたいなやつにヒロインはありえないからね

308 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:31:07.45 ID:8vE/6ujs0.net
似てると思ってもそれを誇りに思うべきキャラじゃないではw
自己投影型はキャラのいいとこだけ見て悪いとこ無視するが

309 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:33:08.19 ID:L5uuVAG5a.net
八幡はもこっちと違ってスペック自体は高いから

310 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:35:00.70 ID:hWAvvc8dM.net
もこっちにはレズがいるから…

311 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:36:59.93 ID:Y2IfXzl1a.net
>>306
確かに2年ほど早いな

312 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:42:39.02 ID:9AWaUZFS0.net
かみじょーさんは一巻の時点でヒーローではあれど共感マジでできない人でしたし

313 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:45:44.05 ID:8vE/6ujs0.net
巻重ねるごとに共感度下がっていくというか
種族ヒーローになってるというかw

314 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:49:22.72 ID:YtzfSuLFd.net
ウン百年死に続けても性格変わらないとか頭おかしいし……

315 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:51:53.86 ID:KUNdEKgad.net
かみじょーさんは共感系主人公じゃないからね
羨望系主人公とはまた違うような気もするけど

316 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:55:13.38 ID:IG//Jt53a.net
ヒーローという幻想が実体化して人間の真似をして動いてるscp

317 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:55:53.01 ID:73RXwj4/H.net
>>289
AKIHISAも酷い魔改造あったけどな
龍の血族だかなんだか…
よく見かけるのは明久天才だな
天才にして何が面白いんだか

318 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 13:57:36.69 ID:hWAvvc8dM.net
新約9巻で人間らしさを垣間見たと思ったらよく考えたら何億回と死に続けて正気を保っているメンタル化け物

319 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:04:14.63 ID:sEOUVMboa.net
逆説的に最初から狂ってる可能性

320 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:09:01.58 ID:Y2IfXzl1a.net
エミヤさんと上条さんで正義の味方議論したら一年たっても終わらなそう

321 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:18:12.41 ID:jEJn7CT70.net
上条さんの理想論に現実を見ろを突き返していく平行線で最終的にはエミヤが古い鏡を見せられている…するやつ
エミヤも別に昔の理想を捨てたわけじゃないから士郎や上条さんみたいな理想論的ヒーローを否定し切れなくて先に折れてしまう

322 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:20:10.73 ID:gDXhlZjT0.net
心は硝子だしエミヤさんが折れそう

323 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:22:48.90 ID:Y2IfXzl1a.net
>>321
よくよく考えるとSNのエミヤはどのルートでも、なんだかんだいってお人好しだったな

324 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:28:03.36 ID:qURNNrtt0.net
幼少期の士郎は切嗣から正義の味方を託された時に
特撮ヒーローやレスキュー隊とかを研究せずに
自分が救われた経験だけで突っ走ったのが異質だと思う

病床の切嗣自身が隠居してたし、モデルにする人物がない

325 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:34:48.54 ID:L5uuVAG5a.net
士郎は誰も何かあると予想してた記憶喪失前の話がこの期に及んでも一切出てこないのも中々異質だと思
二次でもまず扱われない

326 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:38:44.99 ID:mbhNWUAw0.net
士郎の生活リズムだとスーパーヒーロータイムの時間帯は、掃除してるか、道場に居るか
土蔵で寝過ごしてるかのどれかだろうしな………
ワカメがハマッて士郎に薦めていく位しか可能性は無いか

タイガーがセーラームーンにハマッて仮面の紳士服男に憧れる士郎も捨てがたい

327 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:41:36.74 ID:gF3Ak7ze0.net
ごくごく初期の頃にほんと少数だけ見た事あるわ
まだ月姫の旧家を舞台にした伝奇ホラー的な傾向が二次界隈でも残ってた頃で
母方の家がそれ系だった、みたいなの

328 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:42:07.90 ID:BNJQfJdsr.net
まあちょっと待った。アンリマユっていうのはするぐらいに博識だったのは英雄像を求めるために調べてたのかもしれん

329 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:50:33.14 ID:T6+44+DNa.net
ノーゲームノーライフ掘ってたら、一番上に出てきた八幡クロスのあらすじが厨ニの黒歴史ノートレベルでワロタ


>唯一神の座を巡る大戦の事実を知るのは唯一神のみならず、一人のぼっちが終始全てを見ていた。真の最強である”理性の神”こと比企谷八幡はあれから何千年もたったある日、後輩が連れてきた二人の異世界人と出会うことで始まる物語である。

330 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:56:29.33 ID:lJWNDWwmd.net
英語版fate zeroみてて正義の味方の訳が「champion of justice」なの笑ってしまった

331 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 14:59:18.77 ID:qepFvVUGd.net
>>325
かつての魔境pixivの冬ちゃん界隈だとポツポツ見たな

332 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:02:44.97 ID:Y2IfXzl1a.net
時間的に魔法少女しか見れなくって
結果カレイドステッキ振り回すエミヤ

333 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:08:38.40 ID:8cUcLkVvd.net
イリヤスフィール見て魔法少女に憧れた自分を思い出すんやな…

334 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:10:13.72 ID:ZaYg+0I20.net
わたモテは正直もこっちよりこみちゃんとかうっちーの方がヤバいというか……
そしてゆりちゃんの方がずっと主人公感が有るというか……

335 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:11:38.56 ID:q77xAVBnd.net
>>332
年代的にたぶんセーラームーンだな

336 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:16:41.69 ID:brocINPE0.net
ブリーチのチャドの能力貰ってHSDDに転生してチャドと同じ人生送って黒歌を拾うって作品があったが
なんでHSDDオリ主は大抵黒歌を拾うのは何故なんだぜ?

337 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:17:14.62 ID:jEJn7CT70.net
いとこのきーちゃんもヤバイしコミュ障で小物なだけのもこっちが徐々に成長していくのもあって相対的に大したことないように見えてくる
麻痺

338 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:17:27.21 ID:2ik9ma8D0.net
>>325
まともなのは理想郷の氷室のくらいかな

339 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:22:37.97 ID:3GW2OZL4D.net
心は豆腐で骨はガラス
だからきっとその体はやわらか戦車でできていた

340 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:24:23.39 ID:qepFvVUGd.net
やわらか戦車はガラスほどの気概も持ってないぞきっと

341 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:27:30.58 ID:KUNdEKgad.net
>>336
そりゃあ助けてもメインストーリーに余り影響を与えない上に
小猫繋がりで原作キャラに接触も出来る都合のいいキャラだからでしょ

342 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:32:20.35 ID:RXlHbQ5R0.net
サブヒロイン候補の宿命だな

343 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:35:30.04 ID:3yOD/SVt0.net
巨乳猫耳だから

344 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:37:13.78 ID:DzRtqlIma.net
>>325
前のイベントで村正系列の血とかいわれてたんだっけ

345 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:39:25.87 ID:RBen0myb0.net
ウサミミ犬耳メイドにゴスロリ狼娘にわっちわっちにされたりしてもなんだかんだで猫娘に戻ってしまうものさ

346 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:49:22.44 ID:n8aD1Jt4a.net
よさぬか♡

347 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:50:46.80 ID:XRL6Kixfa.net
文字化けで見えないが、ベイマックスはNG

348 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 15:59:33.06 ID:DjxzpiOP0.net
ヒーロー属性を突き抜ければヴァルゼライドができてしまうが主人公としては使いづらいから敵キャラないしライバルキャラしか使えないな

349 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:10:14.06 ID:FBrUNZvp0.net
ヒーローってついてるとライトにしてもダークにしても主人公のかませ犬だな

350 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:31:13.75 ID:92wAZzrjd.net
もこっちはちゃんと成長してるから...

351 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:48:28.57 ID:Wkt1E99r0.net
よさぬかベイマックスがアズレンの狐耳艦娘まで侵食していて笑う

352 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:54:31.01 ID:oKVHh1UMa.net
日本は全員敵だから獣耳なんだっけアズレン

353 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 16:59:36.35 ID:XRL6Kixfa.net
ヒーロー属性の中では武藤カズキが一番好き

354 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:02:59.78 ID:Q8LCqXJQa.net
>>325
昔散々美味しんぼの山岡士郎という話あったで

和食が得意や皿にもこだわるあたりで

355 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:07:10.68 ID:/jXYJlXPr.net
カズキよりキャプテンブラボーのほうが好き

356 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:10:06.48 ID:lNrPX2G90.net
>>352
ちょっと違う
ケンカ別れで内部分裂した時に元社員だかなんだかが中国政府に「アイツら日本の船を可愛く描いてますよ。売国奴ッスよ」とチクッた
慌ててケモミミ付けて「いやいや、コイツら獣の耳をつけてますよね? 所詮日本なんて畜生ですから」と誤魔化した と言う流れだったはず

357 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:15:00.44 ID:9AWaUZFS0.net

なんだかんだ萌え関連の話題って平和だな

358 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:16:17.24 ID:bFivKjvz0.net
流石の共産党もそんな細かいところまで見る気はないんだろうな

359 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:17:04.20 ID:oKVHh1UMa.net
>>356
ああいやゲーム内設定の話だった
敵性技術使用ってのは後付けなのかな

360 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:21:00.23 ID:lNrPX2G90.net
すまん、どっちが先かは分からん
ただ敵の技術を実験段階で一部流用してるヤバイ連中でだから強いんだぜー 的な設定はあったはず

361 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:24:05.83 ID:gYZNZ/qGM.net
ケモ耳でお国の言い訳しつつ日本艦の特色にする
慌ててつけた奴は天才だな

362 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:26:29.33 ID:oKVHh1UMa.net
個人的にはりっくじあーすの奴くらいまでいっててほしかった
あっちも味方になるし

363 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:29:17.42 ID:Wkt1E99r0.net
翔鶴瑞鶴にケモミミ尻尾が付いてなくて一人泣いた

364 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:29:42.03 ID:D4B82FEtd.net
>>0284で質問したやつです、つまり八幡クロスが多いのは自分と似てると勘違いしたホモガキが大量に量産しちゃったというわけですね
質問に答えてくれてありがとナス

365 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:32:29.81 ID:2ik9ma8D0.net
ホモガキはおめーだろタコ

366 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:34:56.58 ID:D4B82FEtd.net
>>365
そやね

367 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:47:17.87 ID:Q8LCqXJQa.net
キノの国の二次はオリ主無双やハーレム出来ないから無理かな?
キノを彼女にしモトラドを擬人化して女の子にするのは昔あったが

368 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:51:36.20 ID:QZE1x2A+0.net
学園キノかな?

369 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:55:33.40 ID:mk1fjnpga.net
キムの国で将軍様最強伝説だって?

370 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:55:59.12 ID:2ik9ma8D0.net
キノ自身がわりとTSUEEEしてるからな

371 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:56:07.32 ID:5Dt6s/jk0.net
>>317
ほんとね
明久からおバカを取ったら何が残るのか…アキちゃんが残るか(錯乱)

でもホンマバカテスはアンチSSの多い事多い事
思うのは勝手やがギャグ作品からギャグ取って何が楽しいのやら

372 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 17:56:30.22 ID:ZaYg+0I20.net
帯でキノの旅ファンは読むなと書かれる学園キノはヤバイ

373 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:06:49.29 ID:jEJn7CT70.net
陸太郎もあの渋い声ってことだよな…

374 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:19:58.81 ID:AmLVga1c0.net
東方でまったりしてる風味の疲れないやつ、おすすめないかい。
バトルとかいらんねん、ただまったりしてるようなやつ。

375 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:23:08.20 ID:3GW2OZL4D.net
キノの国ということはキノだらけなのか
2〜3人お持ち帰りしてもバレない的な

376 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:23:09.73 ID:gF3Ak7ze0.net
ならまた袖引を勧めておく

377 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:23:49.59 ID:qURNNrtt0.net
対してDMMはその辺の政治バランスが下手糞と言うか、オタクをコケにしているというか

378 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:24:36.31 ID:3GW2OZL4D.net
>>374
ねこです、よろしくお願いします
(わがはいは、わがはいである)

379 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:24:38.00 ID:8F/6zE+pE.net
わがはい定期って言いたいとこだけどそれ聞く次点で既に読んでるよなぁ・・
ぼのぼの系でも少なからずバトルっつーか弾幕ごっこあるから探すの難しいな
少しだけ目を瞑るって言うならまいごのまいごのおおかみさんとか

380 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:26:38.87 ID:oFTMUxPp0.net
バトルも入ってるけど、今日読み始めた鴉天狗とか良いと思う。こういう東方二次好き
阿礼狂いも気になるけど、あれってなんだか重そう

381 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:31:26.88 ID:2ik9ma8D0.net
阿礼狂いは好きだけど軽めのが好きな人には合わないかもね

382 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:36:20.26 ID:dJmOmA2rM.net
東方二次は男主人公が堂々と弾幕ごっこする不思議ワールドだから
ほのぼのは探すの難しいよな
…いや もしかして原作の設定が変わって男も弾幕ごっこする様になったのか?

383 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:40:34.38 ID:qURNNrtt0.net
男たちの穏健な対立解決手段が不明だから仕方ない

384 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:41:05.63 ID:NfiIehrTa.net
>>374
東方紫藍談はどうか?
まぁまったりというかギャグ小説に近い感じだけど個人的には読みやすかったかな

385 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:44:39.53 ID:NfiIehrTa.net
>>381確かに重かったけど逆に主人公が曲がらなかったから好感持てたな
それが硬さとマッチしてた感じあった

386 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:45:02.19 ID:h6BBCid00.net
幻想郷じゃ男達は問題をプロレスで解決するんだろ?
キン肉マン呼ぼうぜ!

387 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:46:33.17 ID:3GW2OZL4D.net
魔理沙タイムトラベルもほのぼの…なのか?
少なくともバトルはないな

388 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:47:02.95 ID:EYFTWJwhp.net
阿礼狂いはあれだけやりたい放題してるノッブに弾幕ごっこやらせなかった点に作者のこだわりを感じた

389 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:47:35.73 ID:oKVHh1UMa.net
わがはいすき

390 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:49:40.59 ID:ZaYg+0I20.net
何故東方二次、特にクロス物だとただの紙のスペルカードを弾幕パワーの詰まった不思議アイテムにする馬鹿が未だに後を絶たないのか

391 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:51:47.22 ID:3GW2OZL4D.net
神主が原作コピペとディケイディアンさん展開じゃなきゃお好きにやりなさいって言ってた

392 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:54:22.45 ID:+Xbe80NNd.net
東方の無色掘ってみると男オリ主が弾幕ごっこしないってだけで安心するようになるぞ

393 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:55:58.80 ID:mk1fjnpga.net
東方男キャラは原作で描写されるのはモブみたいな連中ばっかりでボスクラスは僅かに設定上いるだけだからなあ
強い男キャラは殺しあって死滅したとか大結界通れないとかにしとこう

394 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:56:22.59 ID:c49fQjdza.net
1: 名無しのスコールさん 2017/10/27(金) 13:30:16.488 ID:ID:rNJ4HKQZ0.net
しかも書籍化済み

 ゼロス・マーリン レベル1879
 HP 87964503/87964503
 MP 179324580/179324580

 職業 大賢者

 職業スキル

 魔導賢神  Max
 錬金神   Max
 鍛冶神   Max
 薬神    Max
 魔装具神  Max
 剣神    Max
 槍神    Max
 拳神    Max
 狩神    Max
 暗殺神   Max
 料理    85/100
 農耕    56/100
 酪農    24/100

 身体スキル

 全異常耐性 Max
 全魔導属性 Max
 属性耐性  Max
 身体強化  Max
 防御力強化 Max
 魔力強化  Max
 魔力操作  Max
 魔導の極限 Max
 武道の極致 Max
 生産の極み Max
 鑑定    Max
 霊視    Max
 看破    Max
 暗視    Max
 隠密    Max
 索敵    Max
 警戒    Max
 鉱物探査  Max
 気配察知  Max
 気配遮断  Max
 魔力察知  Max
 製作補正  Max
 解体補正  Max
 強化改造補正 Max
 自動翻訳  1/100
 自動解読  1/100
 自動筆記  1/100
 魔物辞典  Max
 素材辞典  Max
 極限突破  Max
 限界突破  Max
 臨界突破  Max

395 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 18:58:08.72 ID:flHXgsHx0.net
東方の男主人公だと境界恋物語とか好き
レミリア相手に聖水やら煎り豆やらぶちまけて戦ったりする

396 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:00:23.40 ID:IG//Jt53a.net
阿礼狂い、辺境の老騎士みたいに老兵はただ消え行くのみって終わり好きじゃ無いんだよなぁ
最期に巨悪と相討つか命を対価に救うとか華々しく散るイベント逃したように見える

397 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:01:06.85 ID:GNpE845D0.net
阿片狂いはただ散るのみ。

398 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:03:47.67 ID:oKVHh1UMa.net
バハでレヴィが死んだときは悲しかった

399 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:04:56.91 ID:3GW2OZL4D.net
異変時は戦わず物語的に竿役に徹する男オリ主ものはだいたい良作

400 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:07:36.33 ID:NfiIehrTa.net
8代目が死んだ時のノッブの言葉で泣かされたのはいい思い出

男オリ主で弾幕ごっこしない作品って言われたら真っ先に『東方供杯録』が思い受かぶ
後は『俺ん家が幻想郷』とか

401 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:09:12.03 ID:NfiIehrTa.net
✕思い受かぶ
○思い浮かぶ

402 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:10:56.45 ID:sb4E8XjOa.net
狸囃子もまったりしてたけどそれなりに長いし更新されなくなってエタリそうなのがな

403 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:12:24.91 ID:8F/6zE+pE.net
俺ん家が幻想郷(ゴミ屋敷)

404 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:19:23.19 ID:oFTMUxPp0.net
東方闇魂録も弾幕ごっこはしないな

405 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:29:08.66 ID:eTOBhhr+0.net
喫茶店主が主人公の東方供杯録も弾幕ごっこはしないね
一々口説く感じのスタイルが微妙で読むの途中でやめたが、淡々と進むから好きな人は割といるかもな

406 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:38:53.82 ID:3GW2OZL4D.net
流れと関係ないけど千雨からロマンスが面白かった(粉ミカン)

407 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:44:47.71 ID:Wkt1E99r0.net
ハメの千雨主人公だとフォーサイスより愛を込めてが好きだけどエタっちゃったのが悔やまれる

408 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 19:52:59.09 ID:oKVHh1UMa.net
ネギまのメインヒロイン

409 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:05:26.15 ID:GNpE845D0.net
火葬されたり人柱にされたりした人は何だったのか?

410 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:10:16.63 ID:gF3Ak7ze0.net
親戚のおねえちゃん枠

411 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:12:34.18 ID:esIfrayf0.net
実年齢を考えたらおばあちゃん枠になってしまうような…

412 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:15:26.96 ID:qepFvVUGd.net
血筋的にはどうなんだっけ

413 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:15:52.36 ID:/yK8fbN1a.net
親の親戚かな

414 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:18:06.60 ID:xfPbsEr80.net
ネギまふえるかな?
ネギま知らないけど有給書いてます!ってのを見つけた時は震えたが

415 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:18:59.07 ID:oGcGJP6I0.net
他の男に惚れてる女がヒロインになれるわけないからしゃーない

416 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:19:27.23 ID:mk1fjnpga.net
有給ホルダー(社畜)

417 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:19:36.48 ID:Hg3DPLhi0.net
>>414
そりゃーあるだろ

418 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:32:14.92 ID:MunBoTD7a.net
UQのオリ主はエヴァもカリンもカンクロウもダーナもハーレムメンバーにしてしまう

419 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:33:31.21 ID:khiK8Wrkd.net
特筆することもないレベルだな

420 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:40:39.71 ID:FBrUNZvp0.net
つまりハリーに惹かれてるハー子はヒロインでいいわけか
ただし必ずしも主人公とカップルや夫婦になるわけではないと…

少女小説の女主人公とか
傍からみたら幼馴染カップル的な幼馴染を半ば放置した上で
踏み台主人公ポジ的な男性に惚れていたり、陰のある悪役と恋愛の駆け引きをするものだもんな

大抵はよりズルい男が女主を手に入れるが、
最終的に破れるのは自分本位で寂しいの男の方
死亡による逃げ切り勝ちもあるけどな

421 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 20:52:06.34 ID:Wkt1E99r0.net
完結記念に晒しても大丈夫でしょうか

422 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:07:56.14 ID:+iOdUY7pa.net
袋叩きにあう覚悟 スルーされる覚悟 その他いろいろKAKUGOがあるなら遠慮せず晒していけ

423 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:08:26.60 ID:CWDxnZPqa.net
とりあえず完結オメ

424 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:12:47.99 ID:Wkt1E99r0.net
ありがとうございます。
しかしここでは晒せないのでR-18の方で晒させて頂きます。>>1のURLからお飛び頂けたら幸いです

425 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:13:59.85 ID:aG9QU0Zx0.net
は?

426 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:14:34.61 ID:RBen0myb0.net
R18か
幼女には高いハードルだな

427 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:14:42.37 ID:jKzQmf0H0.net
なんだこのガイジ

428 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:15:05.94 ID:Hg3DPLhi0.net
そういやそうか、R18はこっちで告知してあっちで貼らなきゃならんもんな

429 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:24:32.81 ID:2CcoVhwDd.net
R-18はこっちで告知しないとってルールあったんだ
初めて知ったわ

430 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:28:27.32 ID:IuXbLqJ2d.net
>>429
こっちのスレや作者スレの人に晒したい場合は
・ここで告知する
・R18作品のURLやそれに対するR18感想はここに書けないので該当スレに書き込む
ということになってるはず
R18のスレを一時的に間借りするって形になるというか
前にも少し話題になった

431 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:28:45.15 ID:oGcGJP6I0.net
ルールというか、向こう基本過疎ってるから
どこぞで告知しないと誰も来ない

432 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:29:39.30 ID:9AWaUZFS0.net
単純に過疎っていうか限界集落なんですよ

433 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:29:42.96 ID:hlH185mZ0.net
あんまりr-18作品晒すってないよなー
勇気いると思う

434 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:32:01.19 ID:P4EFfbGC0.net
>>396
本人達からすれば人にもよるが長生きしつつなんやかんや楽しく生きるのが一番だろ
華々しく散るって言葉にすりゃかっこよさげだが要するに道半ばで目的達成できずに死ぬってことだしな
まあ後を託すって意味じゃ変わらんかもしれんが、そういうイベントを見て喜ぶのは読者だけだろ

435 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:32:15.65 ID:IsK5iId10.net
ルールも知らずにガイジ扱いするとか頭毒者様かよ(自分も初めて知った事実から目をそらしながら)

436 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:32:35.01 ID:2CcoVhwDd.net
>>430
なるほどそうだったのか
だったら>>2に追加しといてもいいんじゃね? とか思った

437 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 21:35:03.31 ID:AmLVga1c0.net
東方のまったり系、いくつか読んだことないのがありました。
ありがとうございます。

438 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:12:05.67 ID:JSCeUGWp0.net
fateの嘘メアスの宝具のルビが死ぬほどダサいな

439 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:21:12.97 ID:LSydKF8u0.net
そう言えばてんぞーも18禁に手を出していたなぁ
あのロリコン野郎にはお似合いではあるが

440 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:23:18.12 ID:0evRzzzI0.net
R-18は地の文の心情描写の文章力が足りない作者が書くとギャグになる

441 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:23:32.57 ID:esIfrayf0.net
>>439
やめろ
思い出すだけでイライラする

442 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:25:59.59 ID:qURNNrtt0.net
R18といえば、オーガの娘がロックされたまままた更新されているんだが
更新頻度は下がっているので予約投稿ではなさそうなのが怖い

443 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:28:02.55 ID:GNpE845D0.net
オルガの娘「(更新)止まるんじゃねぇぞ…」?

444 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:31:42.53 ID:c5rb006za.net
オルガの孫「オギャーオギャー(知らない天丼だ)」

445 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:32:47.68 ID:pGK1eXjy0.net
オルガは童貞で死んだので娘も孫もいないんだ…

446 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:38:29.80 ID:Wkt1E99r0.net
団地妻オルガならワンチャン

447 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:41:57.05 ID:c5rb006za.net
ツェペリ男爵だってこっそり子供作ってたし(震え

448 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:42:44.11 ID:z5Da0ESFa.net
>>445
ミカは非童貞だったよな

オルガさんには誰かいなかったのか?
バルバトスあたりやらせてあげなよ

449 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 22:44:08.49 ID:z5Da0ESFa.net
>>447
ツェッペリさんは童貞じゃなく子供がいないだから
避妊失敗しただけと考えれば筋とおっている

450 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:11:14.66 ID:aQFIWBsBa.net
最初から非童貞主人公はやっぱ青年向け作品にしかいないのかね

451 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:17:17.40 ID:V3rW+wXk0.net
「明らかにこいつ何回かヒロイン抱いてるな」ってそれとなく匂わせてくるような描写とか作品好き

452 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:22:46.22 ID:VYoMM2me0.net
オルガはスケベで鬼畜な師匠になったので孫も娘もできるぞ

453 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:26:17.76 ID:IsK5iId10.net
ジャンプとかでも成人主人公なら冴羽筆頭に大体非童貞じゃね?
剣心はOVAで巴とヤってたし両さんとか銀さんとかは風俗くらい行ってるだろ

454 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:30:46.62 ID:DjxzpiOP0.net
ナルト、サスケやその他の同世代は子供いるから非童貞・処女

455 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:33:28.88 ID:7CcffItK0.net
マガジンのベイビーステップだと先週号でエーちゃんが露骨になっちゃんとヤッたなって感じだったわ

456 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:35:15.40 ID:EeYEi4hY0.net
>>439
アンチ・ヘイトはしません(ただし原作主人公は通り魔感覚で一話で殺す)

R-18はノクタとミッドナイトくらいでしかほとんど読まんが、作者の力が非エロに比べてモロに出る分野だなと感じる

457 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:55:37.76 ID:flHXgsHx0.net
エロ小説のエロシーンは普通の小説の戦闘シーンみたいなものだからな
省略しても本来はストーリーに差し支えない、入れすぎたらテンポ悪くなるもの
それを大量に投入するんだから、上手い人じゃないと色々雑になる

458 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:55:54.54 ID:EYFTWJwhp.net
スレチだけど、R-18は良作云々以前に作品数がね……
ハートと擬音でゴリ押ししてるような作品でも累計上位に入るくらいだし

459 :この名無しがすごい! :2017/10/30(月) 23:58:14.63 ID:HotiFWmc0.net
月とかは流石にミサとやることやってんかな
月もLもエイセクシュアルなイメージあるけど

460 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:00:16.05 ID:1dyFvUxtd.net
>>458
そんなものは問題にはならない
R18は文章が破綻してようが原作レイプしてようが原作キャラレイプしてようが問題はない
問われるものはただ一つ
エロさだ

461 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:02:10.50 ID:jm3lQXxxd.net
>>459
実際人口の1%はAセクっていう話もあるし月とかがそうでも不思議ではないわな
よー知らんけどISの束さんとかもそんな感じなんか?

462 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:08:23.96 ID:faEKmUmg0.net
二次R18に一番必要なものはエロいかどうかで後は全て二の次
後、話変わるが個人的に好み官能小説主人公は鳴海丈が書くの主人公

463 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:09:39.07 ID:94ljHOM60.net
鳴海兄ちゃんがエロエロ主人公ってマジ?

464 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:14:15.20 ID:0T8zexOfa.net
鳴海兄ちゃんは受けだと思う

465 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:24:49.26 ID:1dyFvUxtd.net
鳴海清隆「せやな」

466 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:29:06.10 ID:GOIm5Bw10.net
清隆って確か精子作れない体だったしな
明確に受け

467 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:37:59.66 ID:nUUAbNv40.net
「小説」で記憶を漁って
浮かんだのはO嬢くらいしかなかった……

468 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:47:55.33 ID:Ju48pEF60.net
指輪物語の奴帰ってきてるやん

469 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 00:55:07.03 ID:uJ9dFExa0.net
あれ?さっきまでランキング二位だったヒロアカが消えてる
どうなっているんだ?

470 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:26:10.91 ID:sbFhhgcda.net
げどあかの呪いじゃぁ!

471 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:55:47.17 ID:Q+6Bjqz60.net
転生しておぎゃーって言うやつどういう事なんだろうな
前世の記憶保持してんなら日本語出ちゃうでしょ普通
俺が無知なだけで赤ちゃんって声帯がまだ完全じゃないだけ?

472 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 01:57:26.16 ID:V3eQZcS90.net
どうも何も、大人の脳が子供の頭に入ってる訳でもあるまいに。
つかどうでも良いわそんなこと。

473 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:00:25.05 ID:VUwyCCVU0.net
前世の記憶なんていう膨大なデータ量に赤ん坊の脳みそが耐え切れず転生初日から廃人に
見たくないなぁ

474 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:02:02.61 ID:2vlDeDqt0.net
普通に考えて転生者なんて居るわけ無いだろボケ
創作なら好きにしろや

475 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:13:49.86 ID:J6ELzEFr0.net
赤ん坊が生まれた時から喋れる声帯持ってるとかファンタジーだな

476 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:17:04.22 ID:/r9ejrLz0.net
仏教はファンタジー。

477 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:22:40.65 ID:sHbuljvpa.net
天上天下唯我独尊

478 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:23:46.09 ID:aNhe+Mbf0.net
(なんじゃこりゃあああああああ!!!!)

479 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:25:01.79 ID:DUkQ+5xxd.net
生まれたその日からムキムキマッチョマンってのはあったな
もちろん即日棄てられました

480 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:27:05.56 ID:aNhe+Mbf0.net
鬼は産まれた瞬間から歯も髪も生えそろってて歩けるとかなんとか

481 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 02:27:26.39 ID:sHbuljvpa.net
(見慣れない天井だ)

482 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 03:03:34.58 ID:aNhe+Mbf0.net
さっきでてた境界恋物語オリ主だけど面白そうだわ
サンクス

483 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 03:20:51.09 ID:Dy+LjVym0.net
生まれたては声帯もそうだが視力あるのもおかしい
出産直後だと0.01そこらしか無いらしいからほぼ何も見えんぞ

484 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 03:37:58.07 ID:aNhe+Mbf0.net
そもそも視力云々の前に目開いてなくね?

485 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 04:03:02.65 ID:iihhtYfK0.net
>>393
割と明確に女性社会感あるよな

486 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 04:04:31.17 ID:iihhtYfK0.net
>>439
てんぞーはr18率増えたよな

487 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 04:07:27.39 ID:jjTsIgRFp.net
WWIIの兵士の記憶を持つ子供がアメリカにいるって一時期話題になってたよね
異世界転生はまずありえないけど、同世界転生なら現実でも普通に起こってそう

488 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 04:08:16.23 ID:V1egmHt10.net
>>485
萌えアニメで男が映ってないようなもんだけだろ

489 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 04:17:21.03 ID:iihhtYfK0.net
>>488
権力者や政治家まで全部女しか出てこなかったらさすがにおかしく思うだろ
嫦娥が日本神話と合体して月権力トップ層だし
萌えアニメでも女性がトップにたくさんいると女性社会感強く感じる

490 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 04:43:15.63 ID:aNhe+Mbf0.net
秘法倶楽部の長編小説最近ハマっててハメは大体めぼしいの読んじまったんだがさっきの境界恋物語以外にもなんかあるけ?
中編でもいい

491 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 06:33:48.01 ID:V1egmHt10.net
>>489
共学校なのにガチで女しか画面に映ってない萌えアニメとか普通にあるんやで

492 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 06:49:12.74 ID:iihhtYfK0.net
>>491
学校程度だと別に普通だろ
newgameみたいに全員女性で社員固めるまで行って初めて同じ文句言える
(こっちは設定的に意図的に全員女性で固めてるグループという明言があったし)

妖怪の賢者二人目も女で大天狗が男性かどうかももう怪しいしな
名言されてないキャラネタは本編で使う可能性高いと見るべき

493 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:04:14.40 ID:UX7k2VR7r.net
>>471
様式美って…知ってるか?

494 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:07:58.10 ID:v2ENrOMw0.net
あれのどこが美しいんだ

495 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:13:28.98 ID:Azq3Sf28D.net
うんこを塗りたくった量産品の落書きを様式美とな?(麻呂AA)

496 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:18:14.38 ID:QB+nufx0a.net
駄作者にとっては美しいんだろう

497 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 07:53:39.85 ID:Azq3Sf28D.net
借りぐらしのスカリエッティ(@なのは)って電波北

498 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 08:20:45.02 ID:z3u0865LK.net
3年くらい遅い電波だな

499 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 08:34:13.37 ID:UT6LYK3e0.net
>>483
結構見えるやんけ

500 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:00:29.58 ID:SIfayfMja.net
>>492
ISで行方不明になった女尊男卑さんが幻想入りしたんだろ

501 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:35:50.02 ID:Pou3sFXsa.net
狩り暮らしのスカトロエッティ!

502 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:36:46.36 ID:1ANaLRLsE.net
>>471
生まれていきなり赤子が謎言語喋ってみろよ、その家の食卓にハンバーグが追加される事になる

冗談じゃなくて、その世界の教会関連の権威が強いと悪魔憑き認定されて潰される
そうじゃなくても気持ち悪いから潰してミートパイ行き

503 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:45:27.94 ID:Pou3sFXsa.net
だからいきなりとぐろ100%になろうね

504 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:50:32.78 ID:EFNbUgI6a.net
別世界の精神寄生体に乗っ取られてるのと同じだからな
実際、悪魔憑きみたいなもんだ

505 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 09:58:29.83 ID:Ft+87MNS0.net
カレン「さすがにいや」

506 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:00:03.43 ID:1dyFvUxtd.net
>>504
人間として生きた以前の人生の記憶を持たずに生まれて来る人間なんて居ないゾ
居たとしたら多分魔縁絡みだから赤ん坊の内に絶対に殺そう、な!

507 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:17:26.16 ID:cPlfVujA0.net
ブッタ「天上天下唯我独尊

事の真相は別にして、そういうエピソードが重宝されるあたり異物は即処刑とは限らないような
ましてファンタジー世界だと

508 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:18:26.13 ID:Azq3Sf28D.net
まあ世界観によるとしか

509 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:39:06.62 ID:UCQpnJzTM.net
悪魔付きの子供を食べるのは呪われそうでやだな
でも人間って美味しいのかな

510 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:52:43.78 ID:tkhwbKC60.net
>>509
中国では豚肉似ていると言われてるけどらしい

511 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:56:31.00 ID:s3aw6ouFd.net
ラブライブもアニメはシリーズが進むに連れてモブにすら男いないな

512 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:57:29.40 ID:tnUHVyxfd.net
てんぞーってなのはで200話くらい書いてた人か

513 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 10:58:31.22 ID:1Rt4sC4l0.net
男子トイレ「解せぬ」

514 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:09:07.00 ID:Pou3sFXsa.net
書くけどエタって次行くからな
修羅金だし

515 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:32:25.35 ID:1ANaLRLsE.net
金太郎飴ってさ、切っても切っても金太郎になるからで
そして頭を何度も切り落とすわけだ、そら修羅だわ

516 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:34:35.93 ID:kR6CjMJKH.net
Fate漁ってて思ったんだがペンドラゴンって名字じゃなくてただの称号なんだよな

アーサー王の兄弟がペンドラゴン名乗るとなんかモニョる

517 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:35:04.24 ID:Pou3sFXsa.net
サトシ

518 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:53:22.81 ID:SIfayfMja.net
ブリミルがポケモンマスター召喚して伝説の称号になった説

519 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 11:54:55.73 ID:tnUHVyxfd.net
エタる、次を書くってきいたら宇佐木時麻しか出てこなくなった

520 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:06:04.67 ID:Azq3Sf28D.net
修羅金さんは修羅なのはとか一応完結してるのに第二部初めてすぐエタるとか自ら死体下痢してくスタイルだから

521 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:09:11.68 ID:+O5tbcXF0.net
>>516
それ言い出したらそもそも父ウーサーの称号であるペンドラゴンを青王が名乗ってる事自体おかしいんで
かっこいいからいいんだよ

522 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:12:50.76 ID:erWqZFLaa.net
ペンドラゴンとは竜の頭という意味である
竜頭蛇尾は晩年のイマイチ活躍しないアーサー王を揶揄する風潮から来た言葉である

523 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:18:46.97 ID:wZqRAwCsd.net
民明書房

524 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:34:57.32 ID:CUBjsLArd.net
セリカからドラゴンロードを通って来たんだろ?
唐土武王具転じてカラドボルグなんだろ、知ってるよ

525 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:49:33.03 ID:WQj7O4Jt0.net
原典ではアーサー王がペンドラゴン名乗ることないもんな
でも意味知らなくても語感だけでかっこいいからよし

526 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:51:25.13 ID:OXSior8Wa.net
キノの旅の二次はよこい

527 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:54:08.10 ID:v2ENrOMw0.net
前良いのあったんだけど消えちゃったんだよな
タイトルは忘れた

528 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:54:45.22 ID:u0TsB8rcd.net
ギルの旅

529 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 12:57:22.81 ID:OXSior8Wa.net
レイプの国とか出てきそう

530 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:00:58.54 ID:73XKQJwZ0.net
キノの旅は台本が多いな

531 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:02:32.44 ID:69BJ3I8R0.net
>>529
薄い本なら既にマイクロビキニの国とかいうのがあったゾ
旅人さんを歓迎(意味深)しなきゃ(使命感)

532 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:17:37.95 ID:iLytnfQ5p.net
キノでさえショック受けてはいたから、もしキノじゃなくてシズが優しい国を訪れていたらラストでめちゃくちゃ後悔しそう

533 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:23:39.55 ID:UKUyJtyX0.net
ティーが無理やり連れ去りそうな気もするし
逆におまえがきめたのならそれでいいと突き放しそうな気もする

534 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:35:42.94 ID:nPqbfulHd.net
キノさんエロいもんね仕方ないね

535 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 13:51:39.11 ID:OXSior8Wa.net
城壁のない国とかハーメルン民大好きやろな

536 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 14:32:06.09 ID:ER3uLS/ra.net
>>511
それでもラブライブのBL本はまれに見る

537 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 14:33:43.08 ID:ER3uLS/ra.net
キユの旅はロケットで突き抜けるんだろうな

538 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 14:53:30.92 ID:3jnM28yj0.net
久しぶりに転生もので赤ちゃんからやってるやつ見たけど

事故で死んだと思ったら俺は赤ちゃんになっていて、母親らしき人に抱かれてる
そうか俺は転生したのか、よろしくな母さん

とかやってる作品があって怖くなった
この作者どういう神経してんだよ
スマホ太郎並みのキチガイかよ

539 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 14:59:38.07 ID:cPlfVujA0.net
産まれるときに、産婆脅して出てきた勇次郎がいるんだから平気平気

540 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:02:46.50 ID:OXSior8Wa.net
>>538
母親可哀想に
自分の子供が悪魔にのり移られたのと変わらん

541 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:06:06.49 ID:3obRIpOXa.net
話題がループしてる

542 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:09:43.90 ID:R189+KORa.net
どうせなら母体にいる時から「俺を産めッッッ」とかやって欲しい

543 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:14:44.51 ID:zZcYx/vxa.net
>>538
コズミックホラーかな?

544 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:16:13.80 ID:Y2de28mzd.net
apocryphaの二次でルーラーが無かった事にされてるのほんと笑える

545 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:16:49.43 ID:LIsVtyzhM.net
実験体とかならカプセルやフラスコをぶち破って誕生してもいいのよ

546 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:16:57.82 ID:bREq93Z+0.net
天草四郎はサムスピのイメージが強いわ

547 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:22:01.26 ID:5nh3Cf0HM.net
初めての転生で母親殺した癖に転生をし止めないどうしてこうなったの悪口はやめろ

548 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:29:43.85 ID:Azq3Sf28D.net
ディケイディアンの国

549 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:30:31.85 ID:dkvTNex7a.net
天草は魔界転生のイメージ
というか沢田研二

550 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 15:36:51.05 ID:5nh3Cf0HM.net
ワンピース山賊久々に来たな

551 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 16:49:30.47 ID:hhjkCFkj0.net
渋で書いてるって時点で嫌な予感はしてたけどメールペットェ・・・
番外編とはいえやりたい放題すぎる

552 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 16:49:49.14 ID:WxYY4/Yfa.net
>>543
幼年期の終わりを迎えられないままエタるかもしれない

553 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 16:55:40.79 ID:SW2KuOi7a.net
転生の魔法が一般的だとどういう世界観になるんだろうか
確かD&D3版だとドルイド4レベル呪文に転生呪文がある
低くは無いが900Gぐらいでかけてもらえるはず(農民の年収30年分ぐらい)

554 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:02:02.14 ID:IeLPqc9yd.net
>>542
最近聞いたバブみの更に向こう側の「俺を妊娠してる」って奴か?

555 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:09:01.43 ID:X01cyoRR0.net
>>538どこがおかしいのか分からん。しゃべってないのなら他の赤子転生とどう違うの?

556 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:09:02.78 ID:So1S3Ua70.net
>>545
実体験に空目して一瞬だけ理解できなかった

557 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 17:18:22.31 ID:zZcYx/vxa.net
今手元に実物がないからあれだけど

「やったぞ!一部だけだが現世に戻ることが出来たぞ!」

石川賢版の魔界転生だと誕生直後の天草四郎がこんな事を口走ってたな
ついでに産婆(魔界を研究してるイカれたババァ)を殺そうとしたのだとか

558 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:10:06.64 ID:8x//LOXla.net
母親A「うちの子前世がコックだから今から楽しみ」
母親B「良いわねうちなんて前世SAKATAだから今から投稿サイトに登録よ」

転生が一般的ならこんな会話が繰り返されるのかな?

559 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:12:46.21 ID:mJiJXlq60.net
絶望先生に来世笹とか有りましたね……

560 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:16:39.41 ID:Azq3Sf28D.net
王侯貴族の子女に転生しようとする輩が多く該当する妊婦が次々と破裂死する事件が多発したため云々みたいな展開に

561 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:20:08.23 ID:1Ts2ATsw0.net
ある程度の財産の有るものは転生避けの依り代が有るので魂ホイホイが可能な世界
財産が多くなるほど依り代も多くなるので同時多発的に狙われても大丈夫

562 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:22:03.32 ID:KSyY0Ku40.net
クソつまんないな

563 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:22:29.09 ID:Azq3Sf28D.net
違法転生魔法の使い手を追うファンタジーサスペンスとかは有りだな

564 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:23:32.91 ID:e7upDqRi0.net
もう転生が一般的なSW2.0で書け

565 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:24:08.91 ID:iNscOq8b0.net
ゴーレムとカタツムリが結婚することで人間の子供を作ることができる。
そう、elonaならね。

566 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:36:06.54 ID:w9pohsO8a.net
カーディス様「最近信者が増えて助かる。これで最高司祭の造反も帳消しね!」

567 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:52:35.51 ID:feRR6LyY0.net
転生は転生詐欺があると困るから、真偽探知もセットで使わんとダメだな

568 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 18:59:01.79 ID:RcUx8JZ40.net
自己の連続性があること前提なんだな

569 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:01:41.47 ID:w9pohsO8a.net
しかし、自己の連続性があったらそれはそれで大変だぞ
例えば火の鳥の茜丸なんて未来永劫人間になれない訳で、
そのうち発狂するんじゃないか?

570 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:03:36.81 ID:Azq3Sf28D.net
魂がプラナリア式な分裂して同じ前世を主張する人物が複数人、最終的に裁判沙汰に

571 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:05:11.00 ID:AzcTKXJz0.net
悪い例を出して〜だから悪い!って言われてもなぁ
同じように空想するなら逆に毎回幸せな人生を送ってまんぞくして、別の人生でも満足して生きるという事もありだろう

572 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:13:18.67 ID:VCDPEfSIr.net
当初は前世経験や知識を活かそうとアクティブに人生送るけど転生繰り返す度に限界が見えてきて最終的に人類皆平均化しそう
個体差はあるけどそれなりに知識も技術もあって何でもできる群体

573 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:14:15.24 ID:Tn8acPNkp.net
闘争心が生まれなさそう

574 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:16:32.32 ID:w9pohsO8a.net
待てよ、転生するのが当たり前の世界なら犯罪すると被害者がいずれ転生して
仕返しに来るかもしれないのか。犯罪率低下しそうだな

575 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:20:02.60 ID:DdEa9uiha.net
そこらへんのネタなら
殺人鬼探偵の作者のカイストシリーズが好きだったな
殺しても即転生してくる敵だとか

576 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:20:47.05 ID:n4JZ7DFG0.net
>>574
死刑が軽くなるから難しいんじゃないかな
終身刑の方が重い刑罰になりそう

577 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:24:29.66 ID:V3eQZcS90.net
科学に限界が見えないように、科学者にも限界は無い。
再度学習し直す必要が無いから、シンギュラリティを迎えたように急速に文明が発達するよ。

578 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:25:21.39 ID:jjTsIgRFp.net
いつから人間に転生できると錯覚していた?

579 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:29:21.07 ID:73XKQJwZ0.net
カイストの八つ裂き王好き

580 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:30:53.17 ID:DdEa9uiha.net
カイストは無限に転生できて強くなれるキャラ達のなんか喜びだとか悲しみ書いてて好き

581 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:31:55.74 ID:wZqRAwCsd.net
プラナリアみたいな分裂増殖タイプの生命に転生した場合魂はどうなるのか

1.元の魂が分裂体a、bそれぞれにコピーされる
2.魂が分裂体a、bに別れ元の魂としては死ぬ
3.分裂体aには元の魂、分裂体bには新たな魂が入り別個体になる

582 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:35:01.50 ID:WzbM/8510.net
>>578
狐に転生して人間に戻るために人化の術を身に着けようとするラノベあったな
母狐を自分の親とは思えなくて申し訳なさを覚えるとか
それでも母狐は自分の子を本気で愛して祝福してくれたとか

583 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:35:43.63 ID:vBlCIrgZa.net
なんか初期のなろうスレの会話みたいだな

584 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:37:23.25 ID:wZqRAwCsd.net
>>582
メインヒロインに殺されるやつか

585 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:39:53.35 ID:2vlDeDqt0.net
>>581
その場合、一番最初の魂がどこから発生したのかって問題を解く必要がありそう

586 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 19:52:24.59 ID:xLqd8unXa.net
>>581
映画プレステージだな
あれはニコラテスラのテレポート装置が単なる遠くに物体を複製する機械だったんたけど
ライバルに勝つために無理矢理手品師が人間転位の種に使っていた
毎回分裂して片方はその場(舞台うら)で死ぬ仕組み

自分は本当に自分なのか自問する日々で終わり

587 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:24:53.05 ID:LIsVtyzhM.net
>>565
ランダム生成というシステムだから起きて当然の出来事だけど
女しかいない種族同士から父親が必ず随伴してる種族が生まれるというミラクルを思い出した

588 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:29:28.12 ID:Q/OZcnB80.net
なろうスレが機能不全だからこっちに流れてきたみたいな流れにたまになるよね

589 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:30:21.70 ID:Azq3Sf28D.net
エジプトのアー、バー、カーチャンの3身一体式で行こう

590 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:30:50.65 ID:feRR6LyY0.net
クロスオーバーさせる場合のシステム的な仕様のすり合わせってどう思う?

591 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:32:12.21 ID:nMuj4+2FD.net
クロスボンバーにしてミンチ的なすり身に合わせにするよ?

592 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:37:15.41 ID:jNSj3Qu1a.net
はい

593 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:40:15.89 ID:glq/E/iT0.net
人気がある方に合わせるか都合がいいようにする

594 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:42:15.73 ID:xLqd8unXa.net
じゃあラブライブのみんなをサウザーに合わせ伝承者にしよう


頭おかしい

595 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:47:17.17 ID:AzcTKXJz0.net
いまいちよくわからない魂魄肉体の3要素合成

596 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 20:57:59.61 ID:4kZrvWds0.net
クロスオーバーとコラボの区別がつかない作者は大体が駄作者説

597 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:00:57.58 ID:V3eQZcS90.net
吹替には有名タレントを起用!

598 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:05:24.67 ID:2bXQwPnLM.net
正直コラボやってる作者って青とか緑に多い印象はあるなあ
頑張っても黄色とか
100超えの赤でコラボとかあったりすんのかな

599 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:08:14.59 ID:sLVKzf+W0.net
南斗派閥の伝承者ばかりのラブライブとかより
カーネルとかユダとかハーン兄弟とか爆殺拳とかキャラ濃い連中を
いろんな世界に送り込んだらこうなりました!とかってネタの方が良い気はします…

600 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:13:29.24 ID:KQnuHdCv0.net
コラボ作品の身内での馴れ合い感は正直痛くて見てられない…

601 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:16:52.84 ID:jjTsIgRFp.net
>>600
ほんとこれ
馴れ合い以外の何物でもない
そもそもコラボする事自体メタいから、作者が丁寧に物語を進めてるつもりがあったらコラボなんてしないだろうね

602 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:17:59.00 ID:mJiJXlq60.net
>>581
理想郷のスライムの生態に憑依した人物の物語思い出した

603 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:19:08.47 ID:WzbM/8510.net
コラボという名目でオリ主がコラボ先ヒロインをゲットだぜ

604 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:21:38.91 ID:TRiJRFxEa.net
ジャンプのコラボすらつまらんのに素人同士じゃどうしようもなかろ
作者が楽しめたならまあいいんじゃね

605 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:25:25.65 ID:cPlfVujA0.net
デスノボーボボという謎コラボ

606 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:25:50.34 ID:xLqd8unXa.net
>>601
デスノートボボぐらいはっちゃけないとな

607 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:28:29.45 ID:XixplZWkd.net
モンハンのコラボ作品でちょっと前に凄まじいのがあったな

608 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:38:22.66 ID:jjTsIgRFp.net
ワンピ×DB超×トリココラボの、トリコの場違い感好き

609 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:41:12.75 ID:VCDPEfSIr.net
クロスは設定のすり合わせでギャグにもなるしシリアスを保つこともできるけどコラボはギャグにならざるを得ない
結局ギャグでもシリアスでもマウント取れる奴出したら最強よ

610 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:42:00.45 ID:Dy+LjVym0.net
作者の持ちキャラ使ったリレーSSなんてのもあったなあ……

611 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:42:15.34 ID:lEJvo0m2a.net
そういやてんぞーのシェアワールドどうなったの?

612 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:45:44.14 ID:SRxEL/ZWa.net
>>608
ワンピース×トリコのアニメコラボ回見たけど
結構面白かったよ

ドラゴンボールがパワーバランス壊してる感じじゃね?

613 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:49:07.02 ID:jjTsIgRFp.net
>>612
俺もリアタイで見てたよ
パワーバランスで言ったらその通りだけど、ネームバリュー的なね

614 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:50:47.20 ID:SRxEL/ZWa.net
>>613
アイシールド21とドラゴンボールの
読みきりのコラボ漫画あったけど
ツナの夢オチだったな

615 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 21:56:57.64 ID:xLqd8unXa.net
両さんのコラボしやすさは異状

616 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:05:15.06 ID:zZcYx/vxa.net
両さん自体が万能キャラクターだしなぁ
あの人の才能やバイタリティはオリ主以上だと思う

617 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:15:47.64 ID:L+vcFe8U0.net
オリ主にバイタリティがあるわけないだろ

618 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:22:59.82 ID:uopJcnH8d.net
実は私は吸血鬼すぐ死ぬは笑えたな
吸血に対する認識の差でエライ事に……

619 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:27:45.37 ID:KQnuHdCv0.net
ドリフの豊久みたいな主人公好きなんだけどハメには中々いなくて悲しい…

620 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:31:43.96 ID:Tn8acPNkp.net
なんちゃって戦闘狂ばかり量産されそう

621 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:33:40.90 ID:Dy+LjVym0.net
すーぐ作者の願望が反映されるからなあ
戦闘狂(美少女は殺さない)とかなりそう

622 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:33:51.37 ID:uopJcnH8d.net
修羅(笑)か、男はサンドバッグ女には欲情丸出しで優しい魔っするな主人公ばかりじゃないか?
偏見だけど

623 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:34:41.54 ID:2vlDeDqt0.net
産まれた時からコレ(戦闘)しか知らんのよ
みたいなヤツはゴロゴロしてるけど豊久みたいなのは居ないな

624 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:35:38.14 ID:faEKmUmg0.net
そもそもオリ主=自己投影だし

625 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:36:28.54 ID:G4jKvXuv0.net
中馬大蔵みたいな主人公と仲間たちでいこう

626 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:37:21.72 ID:KQnuHdCv0.net
まあ豊久も女子供は殺さないんだけどオリ主の場合そこから綺麗にフラグ建てるからなあ

627 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:40:33.78 ID:vD7xe6dVE.net
>>624
これ言われたくないがために設定盛りこんで修羅になった説

628 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:44:32.96 ID:Tn8acPNkp.net
しゅらばらばら〜

629 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:46:58.25 ID:faEKmUmg0.net
しかしこの流れはいかんな
波打際のむろみさんと鬼灯の冷徹はクロスしやすい作品だと思いませんか両作品とも設定や世界観の辻褄合わせしやすいし
普通にむろみさん、リヴァイアさんは鬼灯様と白澤とは古くからの友人とかできるし

630 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:47:07.24 ID:jjTsIgRFp.net
オリジナルヒロインを何の躊躇いもなく斬り殺してソッコー退場させた阿礼狂いは自己投影でないと信じたい

631 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:48:39.93 ID:rFIglckI0.net
>>630
何でそのヒロイン出したんだよ・・・

632 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:49:52.06 ID:IzbAXs5ja.net
敵として立ちはだかったら男も女も関係無い、というフレイザードみたいなオリ主がいいの?
個人的に「殺さない覚悟」というキャラは好きだ、それをきちんと貫いている限り

633 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:50:09.17 ID:rFIglckI0.net
>>632
踊れ

634 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:53:26.56 ID:Tn8acPNkp.net
死線で笑顔を絶やさないキャラ好き

やっぱり正念場でこそ笑顔でしょ(^U^)

635 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:53:53.34 ID:s+CsWyVR0.net
大半の作者はテンプレオリ主でテンプレ二次書いて速攻で書けなくなってエタだし
自己投影よりテンプレ優先するほうが多くない?

636 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:55:52.29 ID:WzbM/8510.net
>>632
某ハガレンで主人公の同僚が敵に取り込まれた後も
「主人公は殺さない覚悟を最後まで貫く」と信じて
敵の邪魔をし続けて主人公を助けたシーン好き

637 :この名無しがすごい!:2017/10/31(火) 23:07:39.46 ID:VvSY0gdtB
東方でおすすめの作品ありませんか?
オリ主に魅力がある作品とかが嬉しい

638 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:57:14.00 ID:Q+6Bjqz60.net
>>634
大槻は死線をくぐれましたか?

639 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:57:58.37 ID:rjxNL8mO0.net
殺す覚悟ってなんだ?殺した相手の身内に殺されるかもしれないのを覚悟する的なやつなのか?

640 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:58:25.68 ID:aNhe+Mbf0.net
>>631
そりゃおまえ原作キャラを殺すわけにはいかないからだろ

641 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 22:59:09.00 ID:MzVnYlDKd.net
熱い心でクールに戦う承太郎みたいなキャラは好き
やっぱ承太郎が人気なのは女にモテるけど決してなびかないからだな
なろう、ハメの承太郎リスペクトオリ主はハーレム作って熱い心でクールに戦う(笑

642 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:01:16.69 ID:V3eQZcS90.net
山場 https://i.imgur.com/coiQ7Np.png
修羅場 https://i.imgur.com/cfYWvg4.png
正念場 https://i.imgur.com/YRUnNV6.png

643 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:01:31.51 ID:G4jKvXuv0.net
敵を殺したと思ったら物陰に潜んでたネクロマンサーにコープスエクスプロージョンされてネギトロ死するかもしれないことの覚悟

644 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:02:33.05 ID:Ft+87MNS0.net
>>619
そらああいうキャラはヒラコーならではってとこあるしな
プロの人でも扱い難しいと思うで

645 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:04:27.92 ID:5VS14t8m0.net
コラボは痛々しいしその作品を読んでたとしたらはよ本編進めろやとか思うけど
作者が楽しんでるならまあモチベ上がるためと我慢する
大抵はコラボでグダってエタったりコラボ間で喧嘩して注意食らったりしてるからなあ

646 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:06:20.51 ID:faEKmUmg0.net
作中で殺す覚悟を使うのはいいけどそれは使って原作をアンチ・ヘイトするのはいまだに横行しているのは痛いな

647 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:14:11.96 ID:WQSnVsuf0.net
殺す覚悟がどうこうって言うか結局SEKKYOUが糞ってだけなんで

648 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:17:58.27 ID:EFNbUgI6a.net
殺さないためにトレーニングする悪魔のミカタのヒロインすき

649 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:19:32.09 ID:uJ9dFExa0.net
時たまに自分の垢を犠牲にしてでもクソなアンチ・ヘイトを書いてる作者をハメから抹殺したいって感情を抱いてしまう
一度退会して垢を作り直して「〜〜の読専垢です」って紹介に書いて道連れにしてやろうかな

650 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:20:10.66 ID:oEnPdML60.net
>>639
当方に迎撃の用意あり

651 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:23:30.86 ID:aNhe+Mbf0.net
逸見姉妹来てたんだな

652 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:29:15.37 ID:feRR6LyY0.net
>>643
ディアブロ2系のネクロ主人公のクロスとかほしい

653 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:43:54.64 ID:3r9znfjsd.net
>>639
この一躍人気キャラに成長しもうちょっとだけ話引っ張れそうなトキをこの場面で殺す覚悟!
そしてやっぱりトキの代わりにアミバを殺して話を仕切り直す覚悟!

654 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:47:51.22 ID:Uae9hfiya.net
>>641
普段ラジカセでしゃべっているけと熱くなるとCOOLCOOLと叫び出すボディーガードとかな

655 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:53:11.01 ID:RAqn4SyK0.net
>>644
他人がそのまんまオマージュしてもそんなに格好良くはならんよね
それこそセンスがいる

656 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:53:32.19 ID:wA2A2ZPE0.net
久しぶりに幽遊白書読んだらクッソ面白かったんだが、ハメじゃ二次がほとんどない悲しみ
書くのやっぱ難しいんかな

もっと昔のジャンプ原作二次増えろー

657 :この名無しがすごい! :2017/10/31(火) 23:58:11.39 ID:Uae9hfiya.net
チェスト関ヶ原な人と豊久が出会ったら誰も止められないだろうな

658 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:00:52.36 ID:i422EBc6a.net
説教はなあ
脳みそ空にする系エロコメラブコメとかギャグ系の粗をつくのはなんかね

659 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:02:33.75 ID:qcoNHxjb0.net
>>656
丸焼きどらごんに期待しろって思ったけどもう鈴木の妹書いてたんだっけ

660 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:05:05.09 ID:4vC6XICrE.net
>>639
殺すのに躊躇したらそいつが身内や仲間を殺すかもしれないから
あるいは自分が死ぬ

これをISでオリ主が言ってるとスゲエ滑稽

661 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:05:23.49 ID:qZnL4p+O0.net
誰とは言わんがプロットなしなのに謎を散りばめる作者は死んでくれねえかな
誰とは言わんが

662 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:09:22.59 ID:sCDKjcF60.net
商業作家でも伏線投げっぱなしなんて普通にいるから
素人にそんな事言っても

663 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:10:33.26 ID:CIZWEWuS0.net
商業でも回収しきれない事があるんだから素人がやるなって話では

664 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:11:26.14 ID:4vC6XICrE.net
おっとネギまの悪口はそこまでだ

665 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:12:01.48 ID:dsDTw+QO0.net
伏線は張ることに意義があって回収する必要が無いことを商業作家は知っている。

666 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:13:39.58 ID:BhY93r0i0.net
ここ眺めてるとお金払ってる訳でもないのに……と思う時は偶にある

667 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:14:15.67 ID:4BREO905a.net
ネギまはUQで回収するやろ

668 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:14:19.23 ID:7uY362REd.net
伏線を回収できない或いは回収は出来たけど突っ込みどころが多いで無理矢理畳んで序盤中盤は盛り上がったけど後半に一気に失速するあるからなぁ
夢枕獏の新魔獣狩り、大帝の剣、獅子の門はいい例だ

669 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:16:25.15 ID:hP2knhxN0.net
今更千雨と結婚なんてモチベクラッシュにも程がある

670 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:16:28.06 ID:yI32vA4S0.net
UQでさらに世界線作り出すのやめてくれませんかねぇ…

671 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:18:39.24 ID:ry3Vr54r0.net
なんにでも使えそうな思わせぶりな描写は漫画家の必須技能だぞ

672 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:19:27.96 ID:BhY93r0i0.net
何十年越しレベルで伏線回収するゆでたまご

673 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:23:48.51 ID:H2e9IIj2d.net
当初はケンシロウに冷や汗をかかせる程の実力を見せて、本人とケンシロウしか因縁を知らない筈の背中の傷まで持ってたのに
物語の都合で後から「トキの偽者」ということにされてしまったアミバは実際可哀想ではある

674 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:27:54.93 ID:gunlpno0d.net
アカウントロック一番上のやつ、おバカとしか言えない複垢だった

675 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:27:55.29 ID:UBCJwdxBa.net
フルアヘッドココが伏線回収がすごいと聞いた

676 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:29:32.68 ID:dptAtin8d.net
鉄血2次なんて本編で使われなかったソロモン72柱の名前がバンバン出てくるぞ

677 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:30:37.22 ID:4vC6XICrE.net
>>674
これさ、こいつは露骨にお馬鹿だったんだけども
PCと携帯、スマホでアカウント分けようとして消される人結構いると思うんだよね

678 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:38:06.29 ID:LMI2gWQRa.net
アカウント分ける必要なくね
作者は評価しにくいしお気に入り消しにくいとかはあるだろうけど

679 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:39:39.71 ID:4BREO905a.net
作者は一応なに評価したかは隠せるよね

680 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:41:08.43 ID:M7CJ6hzF0.net
>>658
脳みそからっぽラブコメのままで行けばよかったのに
無駄にバトル展開とかシリアスな設定出してきて
作者が収拾つけずにぶん投げエンドにするような原作側にも問題があるのでは?
何とは言わないけどさー何とは
関係ないけどねぎま食いてえ

681 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:47:31.75 ID:bbPoHkGJ0.net
お気に入りやしおりを共有できないし普通はアカウントを分けようと思う人なんていないだろ
評価とかは非表示にする機能があるから読み専垢を作る意味もたいしてないしな

682 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:51:41.11 ID:+DftUn+Sp.net
そもそもダメって決まっている事をやろうとする時点で社会不適合者

683 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:53:06.11 ID:4vC6XICrE.net
〇ンドベルみたいな低評価いれただけで攻撃してくるガイジがいるから評価用に別垢欲しいとは何度か思った事はあるけど
よく考えりゃこれ許容したら攻撃用アカウントとか作るゴミも出てくるだろうしなぁ

684 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:54:55.95 ID:hLOgXwDOa.net
よほど気に入った作品じゃないと高評価入れないのに低評価はバンバン入れる不思議

685 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 00:57:03.04 ID:KeG6WdAA0.net
>>683
真面目な話〇ンドベルにしても復讐と公言して低評価とかしてこないかぎり、それは正当な評価の範疇だし
罵詈雑言でメッセージ送ってこないかぎりそれは許された権利の範疇の行動であって、君が相手に低評価入れる事と全く同義の
問題ない行動なのでは? そこから逸脱してるなら駄目だが

686 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:02:30.09 ID:M7CJ6hzF0.net
公言してないけど事実上の報復攻撃なのは確かだけどな
まあルールに抵触してないと言い張りたいなら言い張っても良いんじゃない?
言い張るだけなら自由だよ
周りからどういう人間として見られるかはお察しだけど

687 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:04:31.04 ID:Rqg+L8C00.net
名前ごめなさいで無慈悲にBANされてて笑う

688 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:12:28.81 ID:i712h/pg0.net
自分が低評価した作品の作者からの自分の作品の評価が低くなるのは当然じゃね?
報復云々もあるかもしれんがそもそもお互いの感性が合わないだろ

689 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:12:39.49 ID:MoZuu9Xp0.net
短編ランキング載ってたとはいえ一週間経てばEラン作者の作品は読まれなくなるのね
そろそろウィークリーランキングからもハブられるからこれ以上の評価も期待出来ずか

690 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:14:36.58 ID:MoZuu9Xp0.net
>>689
すまん作者スレと間違えた……(´・ω・`)

691 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:16:04.89 ID:YLXKKfF60.net
そこまでやる労力と対価が釣り合ってるとは思えん

692 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:23:08.58 ID:KeG6WdAA0.net
>>686
事実上もなにも自分は低評価して相手の低評価は報復だから許せないって理屈は通らないだろ
むしろそんな理由で複アカしたい何て言い出す方が周りからどう見られるか考えた方が良いよ


ああ、言っとくが俺は低評価入れないマンだから報復とかしねーし、そんな理由で正当化はしないぞ

693 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 01:32:22.30 ID:B2gX9FdR0.net
感想欄って面白いな
イエスマン以外は認めないっていうの結構いたり
原作キャラを酷い目に合わせろとか言ってる奴に
大量にグッドが入ってる

694 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:07:07.29 ID:+DftUn+Sp.net
お前ここ初めてか?力抜けよ

695 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:19:32.76 ID:gX/YJmywa.net
スレを見つけたからって無理に何か書かなくても良いんだよ
半年くらいROMってみようか

696 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:33:27.37 ID:mxoZTe7aM.net
○ンドベルさんはあと一回やらかしたら
色々頑張って()累計入りさせた作品ごとけされるから必死なんだよな…儲も本人も

697 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:45:21.68 ID:DcAPEOZdp.net
(ROMってやるから何かオススメ作品教えろやオラァン)

698 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:54:41.74 ID:3zCUThAf0.net
>>697
キャス兄貴と行くGrand Orderって作品がおすすめですよ。掘ってこい

699 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 02:57:07.10 ID:Y5/z+gWa0.net
ふと思いついたFate/zeroのネタ作品

埋もれてるかもしれないからコイツを。既読だったらすまん

700 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 03:17:41.33 ID:CYZWrLADa.net
>>697
相対評価で上から気になった原作片っ端から読んでけ

701 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 03:24:06.93 ID:b0AUV1dI0.net
>>698
検索してみたら黄色で草
そして一年前にエタってて更に草生えた

702 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 03:24:30.74 ID:AntQKtufM.net
>>697
オーバーロードは大混乱
真宮寺さくら氏のサクラ大戦シリーズ
どれも一話一話がシンプルにまとめられた読者想いの作品です
読み終えた時きっとあなたはその小説の中の複雑にして明快、独特で斬新、かつ大胆な文字達が所狭しと踊る世界に触れて強く心を揺さぶられる事でしょう
そしてかつてない強さでこう思う筈です 時間を返せ と

703 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 03:24:37.12 ID:nBE/dI1b0.net
>>697
ゆうかりんか
竜娘の異世界旅行記
ふと思いついたFate/zeroのネタ作品
大内家の野望
アルティメット千早
モモンガ様ひとり旅
Bahamut (原作:オーバーロード)
PERSONA3←NOCTURNE
魔法少女は諦めない
文字通り絵に描いたような、あくまでドラゴンメインの高校生活

704 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 03:37:30.00 ID:3zCUThAf0.net
>>701
そしてエタッた所は案の定四章というな
FGOの二次はまず四章まで書き終えたかどうかでエタの基準になる

705 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 03:50:43.25 ID:jPVOQVFKr.net
このすばelonaが99話投稿されてからもうすぐ一月たつな
やっぱ100話で終わらせる為に練ってるんかな

706 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 04:18:17.78 ID:s21LcK7ip.net
バハムート読み終わったけど面白かったゾ
勘違いものはいいのうヤスゥ…

他のすすめてくれた奴も読んでみるわ

707 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 04:23:26.11 ID:+DftUn+Sp.net
>>705
もしそうだとしたら錬り始めるの遅すぎるでしょ……

708 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:03:28.51 ID:Yp9YjMBfa.net
このすばダクネスが完全にネタ化されててかわいそ
https://goo.gl/umdcGm?.jpg

709 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:32:27.29 ID:gunlpno0d.net
>>708
このURL例の広告のアレ臭いから皆クリックしないようにな

710 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:39:15.24 ID:dPYxxw+d0.net
FC2の乞食か
ようやるわ

711 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 06:43:38.85 ID:IlpQ/izKr.net
憐憫の獣、これ絶対HSDD原作未読の人間の割合増えてんな、今更かもしんないけど

712 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:12:20.68 ID:VyMU4GOTa.net
FGOが好きでDD原作に興味ない奴しかあんなもん読まんししゃーない

713 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:14:02.06 ID:4BREO905a.net
あんだけ未放置の伏線回収を一話でやるとソードマスターエレナイになるぞ

一区切りの折り返しとこれからのプロットと書き貯めなんじゃねーのかな

714 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:20:29.33 ID:vnKqe0R9H.net
メガテン好きでD3をHSDD読まずに読んでるような俺もおるし…

715 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:38:03.25 ID:64VfzJI90.net
メガテンはクロスよりメガテン1本の方が好きになりやすいわ

716 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:45:44.86 ID:vnKqe0R9H.net
DWWの煉獄受胎ぐらいしか読んだことないや…

717 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 07:49:41.39 ID:JDe8g09cd.net
人修羅鬼太郎番長による他作品相手にTueeeやってた時期があったしな

718 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:11:29.04 ID:FlfrKWgia.net
メガテンなんて懐かしい名前が出たから
鈴木大司教こと鈴木一也って今何しているんだろう?
お、Twitterやっているな


…見るに耐えない状態になっていた

719 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:11:46.10 ID:AcMjWqAR0.net
他作品要素混ぜずに魔神転生U一本で勝負した理想郷のああっ女神さまっとかかなり好きだった
続編のDQMはエターなってるが

720 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:24:27.19 ID:FlfrKWgia.net
鶴見視点の俺ガイル面白いな
ホント俺ガイル単体だとまともな作品もままあるな

721 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:42:01.34 ID:hP2knhxN0.net
kwsk

722 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:46:19.00 ID:FlfrKWgia.net
>>720
そして、鶴見留美は
って作品
前半は原作別視点だけどアフターやら過去編とかある

723 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 08:46:52.66 ID:FlfrKWgia.net
すまん>>722>>721に対して

724 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:25:38.04 ID:1/QNTKrgr.net
アルティメット千早が最新話からもう五ヶ月か
次回は10万字かな

725 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:27:57.56 ID:uu3sfwrEd.net
ネット小説でそんないっぺんに更新されても読む気しない

726 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:34:29.62 ID:FlfrKWgia.net
>>725
アルティメット千早の場合は話の谷のところを全部終わらせて一話にしているみたいだね

話が下り坂のまま話が終わるのが嫌みたい

727 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:37:02.94 ID:sym4Wbh8M.net
2000文字未満とかさらに読む気が起きないがなー
ケータイ小説かよ

728 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 09:39:34.92 ID:2gQqSYh00.net
NARUTOの君麻呂憑依とか興味あるから見てみたらただのテンプレクズオレ主だった
何の脈絡もなく都合よく強化されたキャラに憑依して
チョロイン化テンテンとかビッチ化アンコに執着して食い散らかすところとかなんか既視感ある
消えてるっぽいけどカカシ憑依とかで前に同じようなのなかったっけ
あれ同じ作者?

729 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:04:05.41 ID:bLmnlLsP0.net
Wixossとかハメの作者の好きそうな設定なのに少ないなと思ったが、単純に観ている層が少ない事に気づいた

730 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:23:11.23 ID:Kd6JBjoP0.net
NARUTOでチート忍者になり適当なクノイチとエロい事してすぐエタるのは昔から一定数あるな
よくアンコや紅などのメインから外れたキャラが相手に設定されている印象

731 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:27:26.36 ID:BRkYbWlPD.net
バルカン麻呂に憑依転生

732 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:50:12.56 ID:9Qh0mSe0a.net
逆にチョロイン化若しくは攻略のハードルが下がらない二次ってあるの?

733 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:52:28.41 ID:M07GbNv40.net
思い切りが悪いな
アズマが生きてるうちに紅先生NTRするくらいじゃないとな!

734 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:53:04.44 ID:LQk4wFvnM.net
畜生道ちゃんとエロいことする作品はありますか?

735 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:53:46.33 ID:Vqqgnm4I0.net
自動推薦機能のために主観だけど明確な基準を作って
開いたものには全部評価つけているけど平均5未満で分散2未満って感じだな
掘ってるとイライラする事が多いからもっと平均低いかと思っていたら予想外の結果

736 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 10:55:25.56 ID:QTtjUe0/a.net
土井先生、ナルトの最初の味方って重要なキャラなのに最後まで独身見たいだったよな

737 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:02:10.72 ID:oZKlzmJMd.net
忍たま?

738 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:10:25.84 ID:M07GbNv40.net
金たま乱太郎

739 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:11:13.84 ID:yI32vA4S0.net
妊たま乱太郎だろボケ

740 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:12:28.22 ID:mMbrqfpFM.net
すっごい濃そう

741 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:53:18.84 ID:Fv6eWAQva.net
間違えたイルカ先生か
この二人なんかにていて困る

742 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:54:23.00 ID:cbcbuIHrd.net
>>736
ちゃんとイルカ先生って言え

743 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:55:12.14 ID:BtPx1hPy0.net
ちょっと愚痴らせて
原作主人公と違ってオリ主にはとんでもなく強力な後ろ楯が複数あるくせに、オリ主は原作主人公と違ってヒロインを守る実行可能で有益な作戦などを立案できるなんて作者が自慢げに感想返ししていた

家族が有名なだけの民間人でしかない原作主人公と、世界に単身で喧嘩売っても勝ちを掴めるほどの後ろ楯をもつオリ主じゃやれる範囲が違うのが当たり前なうえにオリ主本人じゃなくて後ろ楯の力があってこそ
なのに有益な案を提示できない原作主人公は無能、有益な案(後ろ楯あってこそ)を提示できるオリ主有能とかへそで茶が沸かせるわ!

長文失礼、ちょっとすっきりした

744 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:56:20.56 ID:wvDBi6ZaM.net
ナルト最後の映画でEDのイルカ先生で涙ちょちょ切れたわ

745 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 11:59:38.15 ID:y56OP5sra.net
イルカ先生すき

746 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:03:05.15 ID:AcMjWqAR0.net
山田先生と土井先生は時々名前間違えられる
でもその度に山田先生より土井先生の方が女装似合いそうと言われる
つまり土井先生とそっくりなイルカ先生も女装したら似合うのでは……?

747 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:05:05.48 ID:YJqaBlkJd.net
>>746
ナルトの世界だと変化の術あるしそりゃあな

748 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:08:46.68 ID:SJVk7JOvE.net
>>743
原作知識持ちチートオリ主様「後ろ楯が無ければ文句無いんだな?」

749 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:11:07.96 ID:1F70/m23p.net
TSは『女主書けない人が男視点で女を書いてるんだな』ってなんとなくわかるのだが、女顔の男オリ主はどういう需要があるのかわからん

750 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:13:08.15 ID:5OTqRedU0.net
narutoでまともな二次あるのかよ

751 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:14:34.69 ID:oZKlzmJMd.net
まともの定義による

752 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:17:44.18 ID:oZKlzmJMd.net
ナルトは変化で大人の姿になったら「4代目!?」ってなって出自バレるんじゃね?って思った
上層部は知っててああだけど一般人は知らないでああなんだから知ったら態度変わりそう

753 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:20:26.13 ID:SJVk7JOvE.net
オリ主でガチレズ、ガチホモって言われて真っ先に誰が思い浮かぶよ
ホモの人と淫夢系は除外で、あれはまたベクトルが違う

754 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:22:02.28 ID:oZKlzmJMd.net
野望の人

755 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:22:03.43 ID:y56OP5sra.net
なんで除外するのさ

756 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:28:16.06 ID:M07GbNv40.net
>>749
ホモだからだよ
女顔の男としてチヤホヤされて掘られたいのさ

757 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:29:29.26 ID:9wZTri2ma.net
女顔きらい
女装バリバリするならホモでも良い

758 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:33:22.90 ID:CpNl67xoa.net
ホモは苦しめて一族郎党皆殺しにしろ

759 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:34:32.73 ID:BTrBqS5/d.net
最近面白かったクッキー☆のヤツ消えてた...
ホモコーストかな?

760 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:35:20.86 ID:64VfzJI90.net
ホモは死ぬまで肛門を酷使させろ

761 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:36:06.76 ID:dnwzrr8Kd.net
>>749
>『女主書けない人が男視点で女を書いてるんだな』
しょっぱなから見当違いに突き抜けてて草生える

762 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:36:45.58 ID:R6WNQOISa.net
女っぽい男に欲情とか中途半端だろ
真のホモは男らしい男に欲情する

763 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:37:16.66 ID:Fv6eWAQva.net
原作:クッキー☆
で検索したら7作品作者一人という凄い状態に…

764 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:37:17.35 ID:M07GbNv40.net
>>761
まあそういう人もいないでもない
TSはほんと派閥多いからなあ

765 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:37:28.77 ID:LrM1Lbi7H.net
仕事の為に女装してゲイを矯正するための一環でハート撃ち抜いたらそのまま男の娘好きに性癖固定した罪深いオリ主いたな

766 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:38:45.63 ID:8dzKsAAId.net
男の娘に欲情とかホモとして恥ずかしいわって話しかな?

767 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:42:19.52 ID:KjnbrskgM.net
結局のところ全てホモでは?

768 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:43:39.65 ID:M07GbNv40.net
>>767
はい

769 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:48:33.09 ID:BRkYbWlPD.net
イルカは繁殖がすごいらしいのでイルカ先生も(ry

770 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 12:57:07.09 ID:HWDmWsLka.net
>>767
なんだァ、テメェ…?

771 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:10:33.88 ID:+DftUn+Sp.net
>>766
昔に男だと思って遊んでた幼馴染が、大きくなってから再開したら実は女でした……ってエロ漫画がよくあるじゃん?
逆も然りで、女だと思ってたやつが実は男でコイニハッテンシテ……もあるのでは?……と思ったけど、ホモが女と思ってる奴と仲良くするわけないからそんな事もなかったわ
忘れて

772 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:12:34.82 ID:+XRvoiDTd.net
>>770キレた‼

773 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:14:13.41 ID:y56OP5sra.net
>>771
どきどきしないから自然に仲良くできるんじゃない?
てかそういうネタ結構ある気がする。商業でも

774 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:15:26.82 ID:le4OJWaod.net
性的嗜好だけでゲイとバイとMtFを混同してる時点でポリコレ的にお察し案件だな

775 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:21:50.44 ID:AcMjWqAR0.net
同性好きと異性嫌いは=ではない

776 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:22:17.88 ID:lefKWeRq0.net
アストルフォルートを読めばみんなホモになれるさ

777 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:36:41.39 ID:jRnVjbly0.net
元の面影ない美少女にTSはイケる(一人称俺女はNG)
女顔は氏ね

778 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:39:33.54 ID:BTrBqS5/d.net
はがないの幸村が男じゃなくて女だったのは本当に許せない
作者は無能無能&無能

779 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:44:18.25 ID:CK5SGsRO0.net
このすばelonaの感想欄に外人いて笑える
わざわざ読みにきてるんか

780 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:46:56.99 ID:BTrBqS5/d.net
同じ名前の外人ならISあいあんまんにも居たぞ

781 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:47:33.12 ID:PHwjJ+Oha.net
>>778
登場時からどうせ実は女ってパターンだろとしか。ガチで男と思ってたのそんなにいないだろ

ハーメルンではTSヒロイン多いがオススメなキャラいる? 大体元男を主張するテンプレTSばかりなんだが

782 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:50:16.28 ID:D9OnsXR3E.net
TSっつってもなー
TSしたその後一切触れないただ見た目変化アピールも多いし

783 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:51:46.74 ID:BTrBqS5/d.net
>>781
男だから価値があるのに女だとただの量産型ヒロインに成り下がるからなぁ

784 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:57:20.52 ID:+DftUn+Sp.net
TSはセシリアになって一夏落とそうとするやつしか読んだ事ない

785 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 13:57:52.11 ID:/Igoq/34d.net
英語で感想書かれたら作者も英語で感想返すんかな
大変だな

786 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:01:14.17 ID:JIb8gNdza.net
欲望の果てにTS書くのと
TSを学術的に考察したいかで全くの別物
前者はオープンエロ紳士
後者は者ではなくモノで遊びたい変態

787 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:02:30.86 ID:cW5fNLEia.net
>>778
妹さえいればいいの義弟も実は義妹って聞いた
作者の趣味なんだろうな

788 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:04:15.32 ID:7JDX+0jg0.net
>>785
アイキャンノースピークイングリッシュ!
って言っておけば一発よ

789 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:13:27.34 ID:CK5SGsRO0.net
今時google翻訳にぶち込んどきゃなんとかなるんじゃね

790 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:21:15.51 ID:B1dujlRKa.net
英語だったら高校レベルの文法理解してれば、あとは細かい単語調べれば割と分かるよ

791 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:22:33.27 ID:y56OP5sra.net
ファンタジー系の英語しかないwikiとかGoogle翻訳してもまともに読めたものじゃないよ

792 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:34:15.66 ID:1F70/m23p.net
Yes No Thank youで大抵のことは賄えるって出川が言ってた

793 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:34:20.66 ID:EZcvO3E7d.net
>>765
リスタートのオリ主がそんなんやってたな
最近はヒロイン不足のためお色気シーンも自前で頑張っていて草生える
なお報われない模様

794 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 14:55:20.41 ID:8dzKsAAId.net
>>771
ホモが中性顔に欲情は分かるわ(ガンダムのロランとか)
男の娘に欲情とかもう女手ええやろ

795 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:10:27.91 ID:JG3U1l/p0.net
ts系はなろうからの出張のオリジナル組の方がよほど上手くやってる気はする

796 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:12:22.44 ID:OrTMyueHM.net
美少女になりてえなあ

797 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:17:54.43 ID:vF8yZIfwx.net
美少女になってレイプされてえなあ

798 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:20:21.82 ID:BUkUojkza.net
このスレの住民は皆ホモ

799 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:26:17.22 ID:44uKUNxia.net
長くSS読んでると尻の穴を拡張するように性癖が広がっていくよね

800 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:29:45.35 ID:JIb8gNdza.net
せみもぐらの漫画を愛読してる人多そう

801 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:49:50.98 ID:BTrBqS5/d.net
せみもぐらのオリジナル一般同人のエロ同人の女にされておしおきされるヤツすこ

802 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:51:48.61 ID:LL2TBW3a0.net
セレニィエタッたな残念

803 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:54:24.15 ID:0layxPpy0.net
結構前からエタってるじゃないかセレニィ

804 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 15:56:30.96 ID:5OTqRedU0.net
逸見姉妹のやつ展開がマッチポンプになってて残念になりました

805 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 16:02:56.03 ID:OrTMyueHM.net
https://i.imgur.com/VTGMF5i.jpg
https://i.imgur.com/4Y7uks6.jpg
https://i.imgur.com/LUBhBYJ.jpg
https://i.imgur.com/ItSEijm.jpg
https://i.imgur.com/2KLXKNF.jpg
https://i.imgur.com/Sb8bXYZ.jpg
https://i.imgur.com/O06nmt0.jpg
https://i.imgur.com/k187PfY.jpg
https://i.imgur.com/FG6iM21.jpg
>>797の残念なレイプ体験でした

806 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 16:29:04.71 ID:LQk4wFvnM.net
えっ今日はTS自分ヒロイン読んでもいいのか!!

807 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 16:29:40.81 ID:y56OP5sra.net
自分ヒロインはやる夫界隈で無駄に流行ってたな

808 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 17:00:10.08 ID:8dzKsAAId.net
カタクチイワシといい逸見姉妹といい、みほの闇は深い……まあ原作でもみほって結構言ってたからなあ

809 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 17:45:34.33 ID:1/QNTKrgr.net
私がパパだぞーとオス堕ちするまでのTSものあくしろ

810 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 17:57:34.57 ID:QEnA7Rvx0.net
推薦でポケモン二連続出来てたな
また盛り上がり始めたのかな?

811 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 18:13:55.15 ID:BRkYbWlPD.net
>>792
海外のゲイバーで掘られる展開かな?

812 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 18:38:49.98 ID:hNusYZJg6.net
>>810
どっちの作品も推薦されるだけの良作だけど、推薦文の内容に差があり過ぎる・・・

813 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:05:17.02 ID:HWDmWsLka.net
つーかポケモンの下ひでぇな
今さら野望の少女をクソみたいな文で推薦する奴は何考えてんだ?
新手のアンチ活動かよ

814 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:06:46.65 ID:BRkYbWlPD.net
うんこ推薦もそうだけどうんこ作品推薦も晒し目的なのか可哀想なことが多い

815 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:13:40.67 ID:AKaPOe700.net
推薦の意味をわかってない推薦ほんとひで

816 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:17:39.33 ID:HWDmWsLka.net
野望の少女の推薦してる奴ユーザーページ飛んだらひっでぇ底辺作者やんけ!
タグが地雷原の上につまらんうえ平均文字数2000以下うんこ製造機うんこ
なのに10評価3つとか入ってるし…副アカか?
お?

817 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:19:00.36 ID:ozc+K3jla.net
良作が中々出ない様に良い推薦を書いてくれる読者も中々いないんだよな
どうしても推薦文を書いている人の主観と勢いで書かれている感じのが多い
なんだよ「ポケモン達の合体!」って、誤字ってる上に内容も端的過ぎる

818 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:26:35.44 ID:AKaPOe700.net
まだ読んでない読者に読ませるための文章っての理解してホント
ひどいのだと本文じゃなく支援イラスト褒めてる的外れな推薦とかあったし

819 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:33:09.75 ID:+DftUn+Sp.net
ポケモン二次とか読んでたやつ例外なくエタってるか打ち切りエンドだったから読まなくなった
てんぞーは知らん

820 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:34:45.80 ID:wUrJ1KaEa.net
原作者に二次作品を商用化したいから作画のひと紹介してほしいとTwitterで絡むハメ作者もいるくらいだからな

魔境杉だわ

821 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:45:43.09 ID:oWeu+ICU0.net
>>820
なにそれこわい

(ありえないけど)編集がハメ作者の2次創作を商用化しようと声かけたとかじゃなくて
勝手に2次創作を商用化したいと言い出したわけ?

822 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:46:57.85 ID:0layxPpy0.net
>>820
キチガイ過ぎる…

823 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:47:54.19 ID:wUrJ1KaEa.net
>>821
そう

頭くらくらした

824 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:49:55.71 ID:oWeu+ICU0.net
>>823
ひえ〜っ
頭がアワレなんだなあ

825 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:50:30.84 ID:dsDTw+QO0.net
https://i.imgur.com/K49VXsC.jpg
https://i.imgur.com/Z03rjw4.jpg
https://i.imgur.com/zrY3jSC.jpg
https://i.imgur.com/kHzTv7i.jpg

これだ

826 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:52:00.96 ID:Br5kUPwNa.net
何だろ
変な全能感に酔ってるのかな
ちなみにこの人、今はどうしてるの?

827 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:54:57.80 ID:7ygc+VnPr.net
モモナリの作者新しいの書いてるんだな
正直モモナリの続き書いてほしいけど

828 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:56:06.07 ID:nkM36ooG0.net
>>825
該当作品の感想も読んでみたが、ファンも馬鹿というのは判った
自分達が何の上に立って成り立っているか判っていない

829 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 19:57:08.73 ID:1MHEnTqvd.net
二年も前の話じゃねーか
しかもヲチスレ案件だし
半年ROMってろ

830 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 20:05:42.68 ID:I1t9GMjQ0.net
>>829
何年前だろうがそういう存在が居たことは事実なんやで(戒め)

831 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 20:10:05.29 ID:44uKUNxia.net
そういや俺がゼロ魔最終巻を書くべきなんだ!って言ってたアホはどうなったんだろうか

832 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 20:15:44.22 ID:vw6N4Qwhp.net
モンハンとホライゾンが公式コラボするから「ホライゾン」で検索してみたら面白い作品に会えたのでちょっとしたレビュー
こんど映画借りてみようという気にもなった

【作品名】Wizards on the Horizo
【URL】https://novel.syosetu.org/16475/
【原作】魔法少女リリカルなのは
【長さ】長編 6話
【状態】長期休載中
【概要・感想】
『イベント・ホライゾン』というSFホラー洋画とのクロス作品

スカリエッティを確保する為、詳細不明の大型宇宙船に複数部隊規模で乗り込んだ。しかし船の中に船員たちは誰もおらず、『船』そのものから生体反応が……なところから始まる作品

元ネタの映画は見たことがないが、描写の仕方と文と説明はしっかり書いてあり想像しやすくわかりやすい
ヴォルケンの過去についての話など、良い意味でのオリジナルがあり読んでいて面白い。ただ単に洋画を都合の良い舞台にしている印象はない
鬱要素、グロ要素、SF要素、を多分に含まれているのも珍しくて魅力的である

6話しかないが、平均2.5万文字はあり物語の展開も段階的に進んでいるから読んでみると案外量が多く読み応えあり

【地雷要素又は注意事項】
原作キャラとかが精神的または肉体的によくない状態になる
SFホラーの為、苦手な人はいるだろう。あと三件前から更新停止しているので復活の望みは薄い

833 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 20:17:28.37 ID:+XRvoiDTd.net
>>831
ゼロ魔への愛が強い人なんだな(鼻ホジ

834 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 20:24:48.59 ID:JL2jM4XAp.net
>>832
これ好きだったわ

835 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 20:24:56.98 ID:BRkYbWlPD.net
カクヨムに移ってからの足取りは不明だな

836 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 21:58:49.74 ID:YGNI0Stm0.net
キーノ(元・国お歳)の旅

837 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:00:03.06 ID:dSU4SGnya.net
ジーノすき

838 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:02:16.32 ID:TN7wjHiG0.net
女顔は許す
キャラ付けのために個性を持たせるのは当たり前のことだ
女顔で「切るの面倒」という理由でロン毛にしているクセして「俺は男だ!」とか言って暴力振るうバカ主は死ね
転生の時にアルトリア顔頼んでおいて女と間違えられたらキレるクソはもっと死ね

839 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:03:02.85 ID:dSU4SGnya.net
だ、だんそう……

840 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:05:41.68 ID:Y5/z+gWa0.net
ガンガンの里見八犬伝思い出した。
あれはショタコン女神の呪いで男にしか見られないっていう逆パターンだったけど

841 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:07:41.27 ID:9gKWMZHr0.net
成人前の子供は髪を切ると生命力が衰えるからみたいな理由で強制ロン毛とか理由付けをしよう

842 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:08:14.92 ID:BrBvpGuf0.net
ならばオネエはどうだ女子男子の相談も乗れるぞ

843 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:09:22.39 ID:9gKWMZHr0.net
最近のオネエキャラだとドラクエのシルビアが当たりだったわ

844 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:10:08.66 ID:yI32vA4S0.net
>>842
オリ主がやると心のチンポ丸出しだからダメです

845 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:11:10.25 ID:MR7l0POz0.net
ゼオライマーのチャージの人も女顔気にしてるくせになっがい髪切ろうとしてなかったな

846 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:12:52.62 ID:Br5kUPwNa.net
ゼオライマーといえば、漫画版だとマサキおじさんは美少年にも性的悪戯をしてたって設定があるそうな
掲載されてた雑誌が雑誌とは言え性欲を持て余しすぎだろ…

847 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:13:29.12 ID:KM+45TGwd.net
しかしオネイキャラはオカマキャラはシリアスでもギャグでも有能だし便利な属性だな

848 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:14:31.67 ID:8uPFtXCAM.net
>>838
>切るの面倒」という理由でロン毛にしている
実際は伸ばしたままの方が遥かに面倒な事実

849 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:14:53.44 ID:qcoNHxjb0.net
オネエなのにオリ主だと心のちんぽ丸出しってどういう理屈だよ
少女マンガのなんちゃってオネエならともかくさ

850 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:15:57.80 ID:nkM36ooG0.net
>>838
作者はまともな髪の手入れをした事がないのだろうという事を察せる箇所だな

851 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:16:36.81 ID:y56OP5sra.net
オカマだからなんとなく許される感じのするエレンディラ・ザ・クリムゾンネイルさん

852 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:16:51.88 ID:4jBE3QEE0.net
切るのが面倒(切りに行く服が無い)

853 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:19:13.43 ID:810xwWBtd.net
>>845
あの人は女に勘違いされるのが問題なワケじゃないから
どんだけイメチェンしても鏡に映るのはモヒカンやチョンマゲの女顔なワケでむしろ状況は悪化する
仮面で正解

854 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:19:28.32 ID:8uPFtXCAM.net
オネエキャラで好きなのがサモナイのスカーレルだな
普段は軽いノリを見せても時折深いセリフを言ってるのが良かった

855 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:19:32.50 ID:9gKWMZHr0.net
ざんばらの髪を伸ばし放題にしてて脂ぎってて獣臭がするとかならまあわからんでもない

856 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:29:23.92 ID:dsDTw+QO0.net
>>851
あの人、存在が唐突すぎた。

857 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:35:10.83 ID:+DftUn+Sp.net
オカマキャラは男の心も女の心も分かるから良い奴みたいな風潮

858 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:36:46.27 ID:0layxPpy0.net
オカマキャラで実は強いみたいな風潮嫌い

859 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:39:04.36 ID:BrBvpGuf0.net
オネエキャラで好きなのは美しい今川雷蝶さまだな
作中では清涼剤だし特殊能力とかじゃなくて純粋に力と技に優れてるってのがいいよなぁ

860 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:39:20.20 ID:ry3Vr54r0.net
正しくは美容院に行くのが面倒なので適当に切ってるとか床屋にしか行かないとか

861 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:40:36.53 ID:IabjVIaOE.net
パタリロで宇宙人がオカマを第三の性別と勘違いして情報不足で侵略やめる話好き

862 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:40:57.18 ID:MfEyteP5a.net
>>851
全く許されず慈悲の欠片も無くブチ殺されただろ
しかも大嫌いな同僚に自分の死体を利用される最低の末路じゃん

863 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:41:05.93 ID:0r1ypDVv0.net
オネエキャラはだいたい良いヤツだがオネエ口調の非オネエキャラはだいたい悪いヤツ

864 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:42:35.82 ID:I1t9GMjQ0.net
ネイティブアメリカンみたいによっぽどの事がないと髪を切らない文化がある部族でええやん

865 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:42:40.40 ID:SqhrrVXLM.net
>>859
雷蝶様の戦ってるシーンはどこで見られますか?

866 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:43:19.75 ID:9O+VQJI00.net


867 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:46:25.81 ID:BrBvpGuf0.net
>>865
それは言わないでくれ一応光には手傷負わせ魔界編では武蔵相手に互角に戦ったしまぁあれだよ強すぎて使いどころが難しいキャラの1人なんだよ

868 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:50:17.59 ID:Kgt/mIACd.net
ダンまちのミノタウロス憑依の奴、読んでないけど原作既読推奨で原作キャラ死亡ってタグに素では?と声が出たわ

869 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:51:50.92 ID:KM+45TGwd.net
鎧武の凰蓮はギャグ、シリアスもでき面倒くさいけど頼れるし厳しくも優しく兄貴と乙女キャラである

870 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:52:59.35 ID:kJtyjQxmd.net
オネェキャラといえば、地院家若美とか徳大寺ヒロミ?
あと、変態仮面の拳法部部長?
……なんで部活の部長ばかり?しかも古いしマイナー

871 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:57:34.56 ID:I1t9GMjQ0.net
>>869
一人の若者を立派に戦えるようにしたり、いっぱしのケーキ職人に更正させる位には頼りになるからなあの人

872 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 22:59:06.00 ID:oHveensE0.net
ラウンドエイティの人とか、ギャリーさんとか...

873 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:04:12.84 ID:rVnESxAY0.net
>>868
ダンまち知らんけど、それは別に普通なんじゃないの
二次創作読む上でアニメだけの知識よりは原作読んでた方がいいし、オリ展開やる上で原作キャラ死ぬならそのタグつけてないと騒ぐ層いるんだから

874 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:06:16.37 ID:4jBE3QEE0.net
「男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強」の人

875 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:08:45.31 ID:BrBvpGuf0.net
>>870
懐かしなこの三人
しかし変態仮面の部長を保留として徳大寺ヒロミより地院家若美の部下になりたいと思うのはなぜだろう

876 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:10:45.86 ID:2UUEMv9g0.net
>>825
うっかり返事をしたら相手がとんでもない化け物だと知った時のゲートの作者の顔が見たい

877 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:12:09.33 ID:9fwup7FcM.net
>>875
若美は変態だが面倒見はいいしな
セクハラしまくるが友人の突っ込みで止まるし
というか本気出したら抵抗されても簡単にねじ伏せられるだろうがわざと負けてあげてるっぽいし

878 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:13:59.48 ID:jRnVjbly0.net
女顔に生まれたけど、女に間違われるのが嫌だから
坊主頭でムキムキに鍛えたオリ主とか一人くらい居ても良いだろ

879 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:16:23.56 ID:dsDTw+QO0.net
                       ,ィ‐'"~ ̄``丶、
                     _/ンハル/Vヽ/ト\
                     フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
                    /ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
                    /!::::N-‐''ヽ   ..-- 、1ki  こう?
                    !ハヘ:{ r'"~ ,      ル,}
                       Yt、   `__,  〃′
                       `‐へ  `ー ' ,イ
                         lヽ、__,/ト、、.. ッ". -'''" ̄ ̄^ニv..........,、
                     ,.. -―'''';;]_,゙二二__,,/  _..-''" ゙゙゙̄''ー     `'-、
               ,,-'"゙゙,゙ニ=ー''''"゙゙シ'"_,゙,゙,,,,,,,_     `'''T゛                 \   
           /_..-'"″  '''^゙>'''"゛     ´                        `!、       
           _..イ'"゛       ./                  \       ,..-''''''''''''''ー..,   .l
          / /         ./                  `゙''‐  .、        \.,,,│
        /  l         「                       l          " .`''、
      /   l゙         i                    !  .,!             .  .,!
        ! ./│      ._/ .ヽ,_,                   ,│ │         !   .!、
,, -ー¬'''" ./   .ヽ  _.. ‐″ .`'. "   `゙''―- ....,,,_       _.../ │  l           丿   .′
      ′   .i゙'''゛                 `'''r‐―‐'´    ヽ  .l   _,.        .ヽ
          |,     _,,,,,....、        /    .‐ ,   .`'i  .`'' .″             ヽ
        ,,.. .  .ヽ. .ン._,,,,,,...  .、,`'ー、、  ,.       _..l,   │  /             ヽ .../ '
            ゙l、.i ′      ゛   `"´       '"´ ,.ゝ   !   .|                 l/
             ‐'│゙.l   i                 ,r'" "  l    .l               ,, 'ソ゛ `
             ,i゙.l .\  ‐- ........ ‐'    、         ,r‐''   |,    .ヽ          _,, イ゛ .'、
         /  l. | _i,,,...... -----.... ....;;_  /      "     ....l    .ヽ    .,/´   .ゝ  .ヽ
      _,,, ‐"   l",゙,,...... ---――ー- ....,,,,,,_"'''ー ..,,_      ,L-'゛ ヽ    }  /     / ヽ  `
-'" ̄ ̄゛     .!.´                   `"'ー ..,゙.\.l .,/     ヽ   ゙./       .l   .`_,,,,,
             | /´'i     Й      /゙''i      `'-/           \ ./     _.. -''"  ./
          | .ゝ′          ! ./         |            ゙'l゙   .,/゛  ._,,、l゙
             ,|  ._,,..........--―¬''''¬- ....,,,,_      .|          ヽ ,/   .,..-"  . l

880 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:16:46.49 ID:IabjVIaOE.net
マッチョな尼さん扱いされてブチ切れそう

881 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:17:04.52 ID:vxAha7LGa.net
>>859
昼行灯を演じてるが本当は強いってのはたくさんあるが、ナチョラルに小物くさいのに強いってのは中々無いタイプ

882 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:18:57.09 ID:BrBvpGuf0.net
>>825
その厚顔無恥さにはある意味尊敬するわ

筋肉系でHSDDで魔改造ものでリアスが世紀末覇者並みの強さと肉体美なった作品があったな

883 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:19:56.06 ID:sFwfGEMh0.net
雷蝶様初見は絶対噛ませだと思ったわ

884 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:26:27.38 ID:ko46oDfN0.net
村正は小物が曲者だったり
どうみてもかませが異様に強かったり(主人公と対決はしない)
あれはいいゲームだった

885 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:27:08.70 ID:KM+45TGwd.net
今思えば雷蝶は便利だけど扱いづらいキャラの1人だな

886 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:33:21.21 ID:BrBvpGuf0.net
>>884
雪車町一蔵や遊佐童心はいいキャラでしたな

887 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:34:43.86 ID:cLwv1s3t0.net
>>878
こち亀の麻里愛はもともとそんな過去だったな……

888 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:36:07.37 ID:2UUEMv9g0.net
>>881
忍殺のパーガトリーとかも組織の幹部で保守派で言動が小物なのに歩く弾薬庫みたいな強キャラだったな

889 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:38:04.05 ID:ko46oDfN0.net
特殊な背景とか一切なしでラスボスに手傷負わせるわ
振り切れた主人公&虎徹で辛勝だわと明らかにバケモノなんだが

あのキャラクターで糞強いからまともに戦闘描写すると相当ひどいことになりそうなんだよなw

890 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:42:12.55 ID:Rqg+L8C00.net
オネエキャラってなんか頼もしいイメージだわ
主人公のサポートとか相談役のイメージ

891 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:47:31.44 ID:vwsfQHWEa.net
仮面ライダーウィザードのフェニックスみたいな性格チンピラだけどクソ強い敵はそれはそれで好き

892 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:47:57.14 ID:KeG6WdAA0.net
オカマはテンプレっぽくなるのであんまり全面に出てほしくないなあ

893 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:49:22.75 ID:BrBvpGuf0.net
二次でオネエキャラが流行っても作者が欲を優先してハーレムしてオネエ(笑)なりそうだなぁ

まぁオネエオリ主の理想図としてはハーレムはしないみんなの兄貴で姉御でおかんでおとんポジボケもツッコミも両方できるキャラじゃないとなぁ

894 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:54:37.66 ID:vwsfQHWEa.net
チート染みた力を持っているけど母音ーッン
タグで言い訳してんな
>あまりシリアスに受け止めないで

895 :この名無しがすごい! :2017/11/01(水) 23:56:14.33 ID:L5BHAne90.net
言語障害は一応障害の一種だしな
突っかかってくるやつもいるんだろ

896 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:07:56.12 ID:Kq4YKcaW0.net
ボイーンは主人公の何気ない行動をお兄様が怒涛の勢いで深読みしまくるのがちょっと面白かった、それだけ

897 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:09:54.30 ID:rHuKSzAjE.net
マインドクラッシュは勘弁な!
意地でもオリ主は遊戯とデュエルしない模様、デュエルマッスルって凄い。

898 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:18:57.03 ID:c80OKLCep.net
前までは保険みたいにつけてるタグ見ると気弱な作者だなぁと思ってたけど、マジモンのキチガイみたいな毒者が感想欄に湧いてるの見てると賢明な判断なのかなって感じてきた

899 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:19:46.95 ID:vPDbRGJup.net
男は度胸
女は愛嬌
オカマは最強だそうだ

900 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:21:29.49 ID:c80OKLCep.net
度胸と愛嬌が両方そなわり最強に見える

901 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:23:51.95 ID:TWaBIUk10.net
>>898
そういう奴がタグを見て引き返したり納得したりするのだろうか。どう考えても無駄だと思うが

902 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:36:28.21 ID:kfRaV2EF0.net
アメリカの訴訟対策みたいなもんだろ

903 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:41:12.24 ID:fMRQLpQv0.net
少なくともタグ無しならそれを口実の一つにして攻撃してくるのは確定してるな

904 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 00:54:51.38 ID:9KPVAho70.net
>>899
悪魔は酔狂だってメガテンで言ってた

905 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:20:00.32 ID:fMRQLpQv0.net
HACHIMANは宗教

906 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:27:33.66 ID:OEh+fDe50.net
つまり八幡×オネエ×ライダー=ぼくが考えた最強の主人公

907 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:39:29.44 ID:CMvPLE9g0.net
全ては筋肉に通ずるから脳内ハイテンションじゃない筋肉作品を所望するぞ

908 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:41:44.35 ID:5D10Yp7S0.net
つまり脳内はよくわからないが表向きにハイテンションなスパルタクス主人公で圧制者を打倒するべき

909 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:41:46.70 ID:a8JKo/oOd.net
つまり、八幡がパティシエの修行の為に外人部隊に入隊する過去があれば……

910 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:44:04.29 ID:bf0PvD4q0.net
憑依?転生?さあ、どっちでしょうね

こんなタグ見かけて妙にイラっとした

911 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:46:28.89 ID:5D10Yp7S0.net
カーディス信者の転生者を魔神王復活の生贄に捧げれば
転生かつ憑依の条件をクロスなしに満たせそうやな

912 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:51:24.23 ID:9KPVAho70.net
ダクソとかデモンズみたいなフロム系作品のクロスさせる作品でいつも思うんだけど
パリィからの致命って攻撃弾いたら隙が出来て致命刺せるってシステムの都合ってだけなのに
別作品でもそのシステムを通用させる作者が多くて嫌になる
ゲームシステムと演出を都合良く使うなよって思う

913 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:54:46.42 ID:e8FR1orj0.net
すごい死闘の末に盾で攻撃弾いてズドンって決めるっての好きだけどそれを乱用されたらうーんってなる

914 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:56:11.91 ID:C7vX7pDx0.net
ボスが三回行動する仕様を必殺技にしたバーン様ディスってんの?

915 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 01:58:13.91 ID:YPp11KBI0.net
都合良く使うってか陳腐な使い方してるんじゃ

916 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:00:23.50 ID:5D10Yp7S0.net
被弾上等でゴリスタしてくる仮面巨人先輩はぜんぜん見ないしいくらか分別はある

917 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:01:57.02 ID:7X/dBADla.net
彼岸島とのクロスでなら許されそう

918 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:08:00.71 ID:9KPVAho70.net
>>915
そうともいう

即死演出入ったら演出終わる前にショートテレポで離脱してもなにもないところで首が飛ぶとか
ゲームだとよくあるけど、ゲームシステムの縛りなんてないんだから
パリィしても対処されて当然くらいの寛容さがほしい

919 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:12:10.40 ID:fMRQLpQv0.net
パリィ致命ってそもそもパリィ通じない攻撃だとどうしようもないのにな
原作からしてパリィ出来ない攻撃沢山あるのに

パリィ可能なほど余裕のない攻撃を誘う展開からのパリィ致命とかならカッコイイ

920 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:22:28.37 ID:7cg9p0wwa.net
盾で弾けないような攻撃でも上位者の先触れならきっとパリィ出来る
だから触手を生やそう

921 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:27:04.22 ID:pYqi1Ypt0.net
えぶたその先触れはケツも掘れる有能

922 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:28:56.48 ID:y+Lr4hzP0.net
ゲームが原作の作品の8割くらいはゲームの都合をそのまま書いてるよね

923 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:30:35.42 ID:TWaBIUk10.net
都合により段差が上がれない主人公

924 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:31:54.33 ID:YPp11KBI0.net
パリィ出来ても致命が入らない奴とか原作でもいたわけですしねぃ
誓いモコモコ鈍麻恵み古太陽ゴダ無明アヴェリンハベル無限ザインで絶対殺すマンみたいなのも出てこない程度の分別も

925 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 02:34:21.43 ID:7cg9p0wwa.net
唯一段差を登れたデモンズ主人公も段差越えた後でハマって浮遊し続けたりしちゃってたな

926 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 03:35:41.51 ID:c80OKLCep.net
都合により段差で死ぬ主人公

927 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:08:06.66 ID:BAloJTHv0.net
フロム新作いつ出るんだよもう我慢できねぇよ…

928 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:24:16.54 ID:zlXzAI650.net
狩人様は至近距離から銃弾ぶちかますからそりゃ怯むよな
えぶたその触手もあんな美しいものにさわられたらつい怯むよな

929 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:25:04.74 ID:LFMaimK8a.net
アーマードコアの方はメインスタッフが軒並み抜けてるから無理っぽくてダクソは3で完結だっけかRのNSMの事は許すからACEシリーズ復活しねぇかな

930 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:31:04.84 ID:BAloJTHv0.net
ブラボ2出して欲しいけどぶっちゃけ無印のストーリーの完成度考えたら蛇足にしかならない気がするからなぁ
無印でストーリーが閉じきっててて続篇出す余地が無い感じ
システム面とかではいろいろ改善点はあるかもしれんが

931 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:34:56.78 ID:zlXzAI650.net
アーマードコアを作る気だけはあるみたいだが現状ではいつになるか分からんよなぁ
出来ても10年近く経って今で言うレトロゲー復活みたいな流れだろ

932 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:36:28.41 ID:LFMaimK8a.net
鍋Pはスクエニで別のロボゲー制作中だっけか

933 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 04:43:15.69 ID:zlXzAI650.net
フロントミッションの外伝的なのでロボにも乗れるだけでMGSみたいなのだぞ
MGSも死んだしなぁ
真実とは〜でも読んでくるか

934 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 06:11:39.91 ID:OX1N0DMSa.net
ではキングスフィールド新作か

935 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 06:19:16.98 ID:uuQ+1pXG0.net
これも全部角川って奴の仕業なんだ

936 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 06:42:32.69 ID:Kq4YKcaW0.net
ACは世界観として主人公に選ばれた〜とか特別な〜といった設定が出てこない3のSLまでが好きだわ
流石にゲームとしては古いけど

937 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 06:44:02.06 ID:iIFov2tt0.net
CoDかな?

938 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 06:47:04.00 ID:zFyFr99gd.net
ACって管理者が皆で協力して私を倒してねって思ってたら
イレギュラーな主人公が出て来て人類が団結しきる前に倒されちゃったって話じゃなかったのか

939 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 07:01:36.33 ID:k0fM04yG0.net
acも死んでるしそれこそどこかのみたいなサイバーパンクダークソウルみたいなのの方がまだいい

940 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 07:08:21.66 ID:QCYcCEODa.net
ロボットゲーは何かと苦しい時代だからなぁ
禁書バーチャロンとかは両方のファンだから個人的には楽しみだけど
アイマスも参戦したし禁書勢も来年あたりでバーチャロン名義でスパロボのソシャゲに参戦しそうな勢いだ

941 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 07:17:35.37 ID:QOxN5Gx1D.net
シンちゃんがスパロボに参戦する時代ですし

942 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 08:17:47.17 ID:qAFbkOtAd.net
まさか鬼哭街ネタで俺Tueeするオリ主が出るとは思わなかった

943 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 08:28:09.09 ID:QOxN5Gx1D.net
また修羅金さん?

944 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 08:36:11.86 ID:6fbaHU0Ed.net
>>924
ローリングで飛び込んできて男も女も平等にケツを掘るバイの人もいないし
我慢で強靭ごり押ししてくる脳筋もおらんな

945 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 09:28:26.31 ID:vYwTyo1h0.net
>>929
GP01Fbとかアモンデュール・スタックとかリ・ガズィBWSとかファルゲンカスタムとかニルヴァーシュ系とかガチコとかただ動かしてるだけで楽しかったなぁ……
けどRの後のPで完全に止め刺された感がする

946 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 10:23:24.37 ID:nX/oEnSia.net
ACE組はせめてスパロボOGに参戦しねぇかな
ACE3とかKの2つの地球と相性良さそうどし

947 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 10:40:09.82 ID:FvGnLiWPd.net
スパロボみたいな多重クロスで良作増えろ
まともにキャラ同士が絡むクロスが見たいんじゃ

948 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 10:49:18.66 ID:tHSVIXdM0.net
真マジンガーの甲児君が地獄公務員達と合体攻撃やらした時は盛大に笑ったな
あんな感じの無茶苦茶かつ整合性のあるクロスオーバーほんとすき

949 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 10:50:13.47 ID:NXUzYZ9Pd.net
fateの小説読んでると広告がにゃんこ大戦争fateコラボが出てきてほっこりした
変な猫は要らんけど

950 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:01:55.10 ID:Wz69j+JH0.net
スパロボ補正で奇跡が起こっても許されるDボゥイほんとすこ

Tとクロスした結果良作になるUもすこ

951 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:03:59.31 ID:4LoNSSIKa.net
Wは良作でしたね

952 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:06:17.61 ID:fMRQLpQv0.net
Wは奇跡の産物と言われても否定できない完成度

953 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:07:27.78 ID:Im33Q7XZd.net
α外伝は全体的に上手いクロスだったけどカーメン・カーメンの登場は強引すぎた

954 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:11:05.61 ID:NXUzYZ9Pd.net
>>951
次スレはよ

955 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:11:23.00 ID:nX/oEnSia.net
3Zでは負けイベなのにプレイヤーから経験値の神と舐め腐られBでは地獄三兄弟にBADENDフラグを真っ向からへし折られVでは降臨したら覚醒したZEROにワンパンでぶち殺され復活したらZEROとゲッペラーに心をブチ折られるミケーネとか言う可哀想な神々

956 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:11:35.41 ID:tHSVIXdM0.net
真ゲッターロボ対マジンカイザーとかいう物騒極まりないタイトルすき
両者の爭いを鎮めたのがターンÀってところも良かったな

957 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:12:32.59 ID:oHmiWUOX0.net
UXもWの次くらいに評価されているな

958 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:13:41.80 ID:rWhurjnUp.net
本来の設計なら一つの機体だったWと00の兄弟機設定すき

959 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:17:00.02 ID:4LoNSSIKa.net
すまん、携帯からだからか立てられんかった
>>960頼む

960 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:53:29.83 ID:STuBP4Qk0.net
ふむ

961 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 11:53:46.87 ID:STuBP4Qk0.net
踏む

962 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:00:39.27 ID:STuBP4Qk0.net
ホスト規制の前では誰もが無力 テンプレだけ貼っておくから>>965頼んだ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>951が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ432
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1509202492/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1509286191/
【通称は】ハーメルンR-18スレ03【洞窟】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1501830749/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:利用規約に目を通してみて下さい。そして絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。

963 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:05:10.49 ID:rWhurjnUp.net
じゃあ立ててくるわ

964 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:09:00.30 ID:rWhurjnUp.net
クロスオーバーの都合により増やされる地球(スレ)

ハーメルンについて語るスレ433
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1509591945/

965 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:09:48.61 ID:OrSEoKwma.net
時代がようやくミストさんに追いつく可能性も微レ存(オリ主を見ながら

966 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:12:48.23 ID:STuBP4Qk0.net
>>964


967 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:15:38.89 ID:0NX70BGEa.net
>>695
ミストさん「バーン様の御言葉は全てに優先する…だけど、いまはそんな事どうでも良いんだ」

968 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:26:50.85 ID:bf0PvD4q0.net
XΩは基本なんでも有りだからその内なろうロボまで参戦しそうで怖いわ
まぁあの主人公戦争を遊びにしてるドクズだから出たら出たでカミーユ辺りに修正されそうだが

969 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:37:35.53 ID:y+1DTIb+a.net
絶望蝶は名前負けしてると思う

970 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:38:40.32 ID:wnOrJ5Yed.net
>>968
せやな、やるなら遊びじゃなくて覇者になるくらいの野心がないとな(オーラマシンの開発者を見ながら)

971 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:39:05.43 ID:QOxN5Gx1D.net
>>964
まず管理局という名は聖王たるこの俺が許さないってミストさんから二度三度聞いたことがある

972 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:41:59.98 ID:p3kX1tlaa.net
射精管理局だ!
>>964を乙する!

973 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:50:45.81 ID:NzqKVYN3r.net
>>964
世界観クロスが面倒なので転移する乙

ミストさんってOGだと
原作そのままでもウザいし
でも原作とは別物になってもコレジャナイだし
敵にするとかはそれはそれで趣味悪いし
扱い難しそう

974 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 12:57:45.32 ID:OrSEoKwma.net
ごひじゃないがOGミストさん終盤になって敵陣営から寝返る展開とかだったら笑う

975 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 13:00:22.36 ID:QOxN5Gx1D.net
謎の霧仮面さん大活躍

976 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 13:02:07.78 ID:iBUkAK6ga.net
そうかんがえると
Zのセツコやランドって普通の良主人公なんだな
セツコはちとライターに虐められスギだが

977 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 13:09:46.56 ID:8fW8ygXha.net
遊理来てるやん!

978 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 15:35:03.02 ID:C8pHfHZ2d.net
スパロボ主人公で一番おっかないのは、Jのカルビ姐さん
復讐相手を前にして笑いだし、「血達磨にしてやるわ」とか言い出すのは下手な敵幹部より怖い

979 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 15:45:52.38 ID:LzjNENyL0.net
エルくんにとってカミーユに修正されるのはご褒美なんだろうか
スイカバーされて死ぬのはまあ確実に本望なんだろうけど

980 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 15:50:58.24 ID:fMRQLpQv0.net
敷島博士と相性良さそう

981 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 15:56:08.23 ID:xiv21QOq0.net
母音 核地雷かと思って避けてたけど
普通に読めるな

982 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:00:06.02 ID:y+1DTIb+a.net
母音は勘違い要素があんまりすぎない?

983 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:02:52.30 ID:/NhZ7EFh0.net
達也くんが妹関連と実家関係で気を配りすぎてるのが悪い
あとオリ主が意味深に動き回るのも悪い

984 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:04:44.05 ID:BiKMdxkWa.net
ハゲ八雲が元凶だろ

985 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:15:22.74 ID:0NX70BGEa.net
>>978
カルヴィナ最後バカップル並みにデレていなかった?

986 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:15:52.29 ID:FTxPTfVL0.net
母音のやつは障害者っぽく見えて無理だったわ

987 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:17:44.21 ID:0NX70BGEa.net
干物妹兄vsキモウト兄
どっちが兄バカかファイ!

988 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:22:12.22 ID:xiv21QOq0.net
>>982
まあ 勘違い物としてはね……というか母音だけで
話回すとかキツそうだよね

というか勘違い物で面白い奴は一握りしかないという
天下布武も面白いの1番面白いの最初らへんやし
ネギに憑依した男が勘違いする奴は面白かったけど

989 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:22:55.16 ID:GYYIuMWy0.net
母音3話くらいで障害持ちにしかみえなくて切ったけど割と面白いのか
字数溜まったら見てみるか

990 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:28:49.55 ID:xiv21QOq0.net
>>989
そこまで期待されるとちょっと
俺はかなりハードル低い時に読んだから
割と読めただけであって……
自信を持って進められる作品ではないです

991 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:31:29.76 ID:/cyt6CTB0.net
母音は好き嫌いが結構別れそうな作品だと思う
俺は不快感が勝って無理だったわ

992 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:38:37.20 ID:SWlkzQ7UH.net
母音は途中で止めてるけど、いつ転生要素なんて出てきたの?

993 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:40:12.96 ID:8LcGT7FVd.net
好き嫌いが別れやすいでいったら、
ハイスクールD×D〜転生したら騎士(笑)になってました〜
のやつはかなり好き嫌いがはっきりする作品だと思う。

自分は無理だった

994 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:49:07.48 ID:/UEoVWVkd.net
勘違いタグあるやつはだいたい好き嫌いが分かれるな

995 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:51:38.47 ID:bf0PvD4q0.net
劣等生二次でも基本お兄様の太鼓持ちしか居ないんだよな

996 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 16:52:10.65 ID:vrpEpcfid.net
勘違いでもブラックラグーンの奴は好きだな

997 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 17:01:04.11 ID:DEdHqb9ld.net
>>995
否定する必要も対立する必要もないのに味方にすると異様に頼もしくて面倒見いいからな

998 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 17:04:21.16 ID:cjNogGfn0.net
ゴーストスイーパーオリ主誰か書かねえかなぁ〜

999 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 17:08:11.01 ID:bf0PvD4q0.net
>>997
それはひょっとしてギャグで言っているのか?

1000 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 17:17:36.75 ID:bZNG3+Z60.net
クリムゾン・プリンセスとカーディナル嬢にしておけばよい(´・ω・`)ゆんやー

1001 :この名無しがすごい! :2017/11/02(木) 17:18:38.69 ID:LzjNENyL0.net
お兄様がお姉様になってオリ主とゴールイン?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200