2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part22

1 :この名無しがすごい! :2017/09/17(日) 14:07:07.28 ID:G/jT3SAu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
異世界設定 議論スレ part21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504965057/

■気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1505490570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :この名無しがすごい! :2017/10/03(火) 18:53:49.93 ID:vnkxGe9S0.net
石川賢さんほどじゃなくても筒井康隆とか小松左京程度でいいから書きたいや

953 :この名無しがすごい! :2017/10/03(火) 19:04:33.84 ID:ULTZ5SMia.net
人外娘にはなんというか、こう退廃的であってほしい。

呑む、打つ、ヤるに全力投球で宵越しの銭を持たない主義だったり、
あるいは豪奢な部屋で、水煙草で阿片キメながら裸の美少年と戯れてたりさ。

まあうん、完全に性癖なんだけどね。

954 :この名無しがすごい! :2017/10/03(火) 19:19:12.81 ID:dRYoZzAFd.net
人間成分8、人外成分2ぐらいの割合のなろう的人外娘だとそういうのはいない印象
逆に人外成分が6以上のがそういう傾向がある印象

955 :この名無しがすごい! :2017/10/03(火) 19:46:56.70 ID:ETV3lkd80.net
俺は半村良くらい書きたい

956 :この名無しがすごい! :2017/10/03(火) 21:41:02.40 ID:CFbFEJzo0.net
でもまーその辺りと同じように書けるんならなろうになんか投稿せずにデビューしてるよね。
なろうに投稿するメリットないじゃん。

957 :この名無しがすごい! :2017/10/03(火) 23:08:48.35 ID:9qrkBGS90.net
この流れで気になって童話ジャンル見てみたが異世界ファンタジーのネタが多いな
まあどこのジャンルも同じようなもんだろうけど

958 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 00:43:14.88 ID:hTJn4nYi0.net
童話は本当は怖いグリム童話の二次創作を延々と繰り返してる感じ、せいぜい違うのは「アリス」の胸の大きさくらいだ

959 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 01:38:03.52 ID:jVLAcRri0.net
賞に応募して落ちた作品をなろうに上げる人もいるじゃない

960 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 22:13:27.70 ID:fWxLulWF0.net
>>959
落ちたからでしょ?
でも石川賢さんほどじゃなくても筒井康隆とか小松左京程度とかならそれこそなろうに投稿せずにデビューしてるでしょうよ。

961 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 22:29:17.34 ID:v8yRN8+Y0.net
大御所の名前出して程度とか言っちゃうのはやめてちょ
何様かと思ってびっくりするから

962 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 22:51:35.43 ID:DtrNHhG3r.net
ネタなのか真正なのかわからんが、日本SF界を代表する大御所二人を「程度」とか言うのはどうかと。

963 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:00:53.78 ID:CK8R/RPqa.net
そういえばトールキン的異世界で西部劇やるような作品ってあったっけ。
エルフがガンマンやってたり、ドワーフがガンスミスやってたりするようなさ。

悪役のインディアンよろしくゴブリンが街に攻めてくるのをガトリングで一掃したり、
毎年村にやってきては生贄を要求する荒くれドラゴンを七人で撃退したりすんの。

964 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:13:08.87 ID:Hsl78kxOx.net
その二人の方が石川賢より上だろう

965 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:28:14.92 ID:Hu/PKPIb0.net
銃火器が発達したら銃火器を操作できる種族以外はあっという間に衰退するでしょ
トールキン世界のドラゴンなんて大弓一発で死んだのに銃弾に耐えられるわけがない

966 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:39:07.42 ID:s5LU+78e0.net
952や955がね、そんな事を書いててそれに乗ったネタだったから書いたら959が賞に落ちてとか言い出してね。
本当にあの方たちのレベルで書けるならなろうに投稿するメリットがないじゃんってわたしは思ってる。

967 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:48:40.77 ID:uUX7N+Bx0.net
あの大弓は何か魔法的なヤベーぱわー秘めてっから
実際スマウグ級の竜鱗はマスケットはおろか、ライフル弾すら弾くレベルでしょ

968 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:59:16.16 ID:yV2/ZQBW0.net
なんか本人がすげえ強そうなムキムキの獣人が
銃火器を装備しまくってる姿ってなんだか変な感じがするんだが

969 :この名無しがすごい! :2017/10/04(水) 23:59:35.11 ID:gzl5hgtu0.net
鎮西八郎「せやな」

970 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:01:59.44 ID:Bad0iM4Ar.net
シュワちゃん「せやろか?」

971 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:05:30.56 ID:GrxuzdH4a.net
腹側なんかだったら、拳銃弾は無理でも、ライフル弾なら距離によっちゃ通りそうな気がする。
もちろん、ドラゴンみたいな巨体にライフル弾一発撃ちこんだところでどれだけ効果があるかって話しなんだが。

972 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:07:08.63 ID:Gr+R/SU+0.net
足の裏の皮のほうが分厚いってわけじゃないけ、下側が脆いってなんで分かるねん

973 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:08:46.04 ID:BeVLbUd90.net
全身重火器まみれでも
メカキングギドラやプレデターとかなら大歓迎だぜ

974 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:16:28.32 ID:geiaLYQ10.net
>>968
マシンガンとか重火器を個人で持ち歩いて撃つっていうならむしろムキムキ獣人ぐらいないとできないんだぜ
アトアサルトライフルでも予備マガジンとかほかの装備を持ち歩くならそうだし、あれ片手で保持して2丁で撃つとかも獣人ならできると思う
その横でATライフルとかガトリングを持ち歩いて撃ちまくるミノタウロスとかもいてもいいかもな!
普通の人間が勝てる見込みが全くなくなるがそれはそれでw

975 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:26:40.78 ID:oCy6Ca7Y0.net
>>974
銃二丁同時に撃つなんて現代人でもできるけど何でやらないと思う?
狙えないからだよ
拳銃でもアサルトライフルでもね
頭が一つしかついてない以上そんなこと無意味
ATライフルは人間でも持ち運べる

ガトリングは一式で百キロとかなんでちょっと無理だが
車載用でも大抵普通のマシンガンが選ばれる事からわかるようにあまり効果がない
航空機なんかのケースと違って
ガトリングほどのレートが求められてないからむしろ補給が続かなくなる

976 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 00:40:27.46 ID:rmuMaZNT0.net
>>975
ミノタウロスがガトリング乱射しながら出現するって威圧感あっていいじゃん
人間には無い、獣人ならではの感性や運動神経で二丁拳銃を使いこなすのもかっこいいじゃん

977 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 01:03:21.13 ID:GrxuzdH4a.net
森に生まれ、森で育ち、いずれ森に朽ちる。
安穏としていて、しかし代わり映えの無い、退屈なエルフの一生。

あるエルフの少年はそんな生活に飽き、未だ見ぬモノを求めて森を旅立つ。
弓の代わりにライフル担ぎ、矢筒の代わりに弾帯巻いて、荒野の果てのフロンティアを目指すのだ。
                                 Gunsmokey Elf
そんな彼を、森に暮らすエルフたちは侮蔑を込めて、『硝煙臭い奴』と呼んだ!


みたいなのが読みたい。
荒野の田舎町で「エルフの男娼は間に合ってるぜ!」みたいなこと言われて決闘騒ぎとか、そういうベッタベタなヤツ。

978 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 01:14:36.07 ID:lQetlpvq0.net
どうせ魔法とか取り混ぜて使うようになってつまらなくなる

979 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 01:21:55.79 ID:rmuMaZNT0.net
エルフでやる意味というか、利点は何だろう
魔法で弾丸に風を纏わせたり、軌道を曲げたりか

980 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 02:13:44.08 ID:9Fb1+0P/a.net
新スレ立てようとしたが弾かれたノシ。誰かタノム。
以下テンプレ。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
異世界設定 議論スレ part22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1505624827/

■気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part130
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1506397815/

981 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 02:14:04.99 ID:9Fb1+0P/a.net
テンプレ2。

ワッチョイが試験的に有効になっています。
テンプレ化するなら、
ーーーーーーーーーーーー
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを建てるときは↑が三行になるようにコピーする
ーーーーーーーーーーーー
を最初に入れてください。三行なのは入れ忘れでワッチョイが抜けるのを防止するためです

982 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 02:19:16.48 ID:geiaLYQ10.net
>>975
ハンドガンの2丁でも高性能じいちゃんがやってかなり難しいって言ってた動画を見ているのでそこは理解している
反動もだけど認識力がそういう生き方をしていないので人間には足りていないからな
で、ここで獣人のケモノパワーで反動を押さえつつ反射神経と野生の勘で当てるとか言うのはとてもファンタジーじゃないかって言うものだろ?

>>976
ミノタウロスのガトリング使いはあれだよ、背中に大きなベルト弾倉のランドセル背負ってるとか面白そうじゃね?
問題はファイアー系魔法とかで軽く炙るだけで暴発する危険があることだな!

http://blog-imgs-45.fc2.com/b/e/a/beatarai/rozen111203-5.jpg
↑こんな非力そうな小娘でも大丈夫!ステータスのある世界ならねっ!(アメリカ通販感)
とここまで書いて、このガトリングが致命的におかしいことに気が付いた
これすごく小型なマガジンが銃身の中央下部に付いてね?左手で添えているあたりw

983 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 02:39:41.54 ID:geiaLYQ10.net
ちょっと立てれるか試してくる

984 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 02:43:05.80 ID:geiaLYQ10.net
異世界設定 議論スレ part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1507138848/

できた

あとサムライ&ガトリングかっけーw
http://www.1999.co.jp/blog/1204092

985 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 08:28:36.93 ID:HQ3HFClFp.net

銃は威力が一定だけど弓は無限に威力も連写速度も上げられる
銃弾より速く殴れるなら銃なんて要らん理論みたいなもん
そもそも銃とか精密機械と変わらなくね
魔法の力あっても複雑な機構は辛そう

986 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 08:29:24.62 ID:lQetlpvq0.net
ガトリングはボックスマガジンでもなければ給弾ベルト付きのランドセルなければ運用なんて無理だし
バッテリーも必要だしでミノさんとか巨人にガトリングガン持たせられるなら前線で消耗させるより効果的かもしれない

987 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 09:33:02.74 ID:HZABrOmK0.net
ファンタジーには結界があるから銃きかない場合もあるよね
リアル側で言えばパーソナルバリアだからとんでもない防御手段

988 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 10:02:04.01 ID:UtIXPRhw0.net
デューンてSFにも変なバリアがあったな

989 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 10:09:01.39 ID:ha2sc8zXr.net
>>982
ファンタジーではないが、「荒野に獣、慟哭す」の漫画版では、独覚兵(獣人みたいなもの)が、機関銃で戦う場面がある。

竜(蜥蜴)の獣人が、超ゴツいバイクでチェイスしながら、MGを片手撃ちしたり、両手にMINIMIを構えて2丁機関銃で
弾幕を張るシーンとかあるよ。

990 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 10:23:27.32 ID:L4jIokpM0.net
>988 コレか

Epic Fight Scenes: #9 - Dune (Shield Practice)
https://www.youtube.com/watch?v=RkQFhPJuxgk



Paul Has Shield Practice With Gurney
https://www.youtube.com/watch?v=jtCedI-q9vU

991 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 11:55:16.11 ID:GrxuzdH4a.net
>>985
弓の射出速度が、弓自体の撓りがもとに戻る速度に依存している以上、
どれだけ早く矢をつがえられも射出速度はそこで打ち止めだよ?

992 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 12:28:08.56 ID:fqK/h6Dzd.net
>>982
剣と魔法のファンタジー世界にテコンが出てきたと思ったら銃使いとニンジャが出てきたラグナロクオンラインの話でもする?
弓より遅いガトリングの攻撃速度で自分の周囲360°、半径3m程度の範囲で弾ばら蒔いて、当たったら吹っ飛ぶ
ラグナロクオンラインの話でもする?

993 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 12:44:16.67 ID:nw+sWXTVa.net
キモいのでしません

994 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 12:44:31.01 ID:HQ3HFClFp.net
エロゲのバレットバトラーがファンタジーな銃社会だったな
不死の神の体から作られたから無茶な使い方しても絶対に壊れない拳銃とか着弾点付近に魔法的なダメージ発生させる魔銃みたいなのがあった
上で言ってるみたいに大柄なリザードマンが機関銃連射しながら走り回ったりもしてた
埋め

995 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 13:01:56.08 ID:lQetlpvq0.net
魔法>銃になると途端につまらなくなる印象
魔法でブイブイいわせてる連中を銃でスカッと倒す爽快感が薄れる

996 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 13:07:02.80 ID:TBkXiuox0.net
銃というよりは砲って感じの火器を携行するパワー型亜人とか
バリスタや大砲背負ってガンキャノンみたいになってる巨人とか
そういう架空の種族に合わせた兵器の使い方好き

997 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 13:18:46.75 ID:zzRtKMub0.net
サイコガン最高!

998 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 14:32:27.71 ID:GK/KNtu5d.net
>>992
あの世界、首都プランテラのど真ん中にコンビニできてたじゃねーか

999 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 17:41:36.75 ID:Gr+R/SU+0.net
現代兵器を化物が使用できるように改造したり
魔法と銃の組み合わせってのが定番だけどいいわ

1000 :この名無しがすごい! :2017/10/05(木) 17:43:17.50 ID:Hauq9Gdu0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200