2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part13

1 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 00:42:05.75 ID:757mGeWj.net
異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
異世界設定 議論スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1488086946/

■気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1489566829/

2 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:20:34.86 ID:Mln7cIJf.net
いちおつ

折角なのでステータスネタを振ってみよう

/n7384dm/ 僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件
において、
 主人公は地球と異世界をゲートで行き来できる
 異世界側ではステータスを開く事ができる
 敵を倒せば経験値が入り、レベルとともにステータスも強くなる
 PC使ったオート罠を寝ている間に稼働させレベルを荒稼ぎする

 結果、見た目は変わらないんだけど、
 現実世界でもビール樽を軽々持ち上げられるほど怪力になった

というものなんだけど、何から突っ込んだらいいでしょう…

3 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:33:13.98 ID:cT7yvUmv.net
見た目は変わらないが力が強くなったという事は、ステータスは生理機能(で良いのかな?)を表示したものではなく、ステータス能力とでも呼ぶべきモノを表示したものであるという事だな
そしてそれが異世界-日本間で共有できているって事は、認識できないだけで日本でもステータス能力が存在しているという事かもしれん

4 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:43:27.47 ID:Ootrb3pu.net
>>1
褒美としてビキニアーマー一年分をプレゼントしよう

>>3
ステータス能力者を倒せるのは同じステータス能力者だけ…みたいな?

5 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:45:51.13 ID:yga/29O4.net
>>1

>>4
体型変わらなければ何年でも使えるビキニアーマーで1年分って、胸部分だけとか腰部分だけとかになりそうだな。

6 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:51:17.77 ID:f7sFfIE7.net
>折角なのでステータスネタを振ってみよう

そんなの聞きたくねえよ
っていうか世界設定なのか?

7 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:52:32.60 ID:/GxPF92R.net
防御力を高めれば銃弾を受け止められるし、攻撃力を高めれば素手で戦車の装甲を打ち抜けるみたいな

8 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:53:13.16 ID:f7sFfIE7.net
statusとは違うのか?カタカナ語使うなバーカ

9 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:55:11.10 ID:vo+FefAZ.net
>>8
お、嫉妬か?w

10 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:55:42.19 ID:1nEIbWBp.net
とりあえず言いたいのは、クーフーリンさんはアイルランド出身なのでイングランドじゃないから

11 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:59:03.06 ID:f7sFfIE7.net
>>9
それを言うならOh, shit ! だろ

12 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 01:59:29.28 ID:b5vqha4q.net
自分が作った訳でもないダンジョン備え付けの罠で敵を倒したら起動した奴が経験値総取りとかいう謎の仕様

しかも話の上だと起動さえ出来れば距離とか倒した認識とかは必要ない

13 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 03:10:12.62 ID:gZyiUMkG.net
経験値(TRPGの)はデザイナー側でも

「カネ? みんなガツガツしてゲームにならん」
「行動の回数? みんな行動しまくってGMの負担が天元突破するわ」
「行動の成功回数? 成功するまでやる莫迦が出るわアホ」
「役割を演じたかどうか? 細かいとこまで突かれて重箱隅大会になるわ」
「ストーリーに沿ったかどうか? GMのアホに付き合った回数でカウントするの?」

みたいな百家争鳴で「これ」といったものは出てないような。
その辺きっちりお話側で決めてくれてたらいいんだけどな(実際のゲームならデザイナーの方針として)。

14 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 03:12:25.40 ID:gZyiUMkG.net
ゲーム風にするにゃええねん。ただ架空のものなら架空なりに整合性をだな、という話やけんな、結論としちゃ。

15 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 03:15:22.64 ID:0Pz//JpH.net
>5

ダーティーペア風に
単なるビキニ一式+「塗ると装甲になるクリーム」一年分
という可能性もあるのでは

16 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 03:50:31.39 ID:757mGeWj.net
鎧兜ってそうそう新調できるもんでもないから、先祖伝来のものに体を合わせて使うってことが多かったみたいだけどな
体型合わん奴は辛かったろうな

17 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 08:10:00.95 ID:M0aaZ79A.net
装備すると本人に合わせてサイズ調整してくれる魔法の鎧とかよくあるよな
子供から巨漢デブまで調整できるとかなら秀逸すぎる

18 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 08:17:13.79 ID:Oq022isx.net
人化する仲間がいるとだいたいその設定あるな

19 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 08:27:24.74 ID:0Pz//JpH.net
ただし巨漢デブが着ると装甲が薄くなります

20 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 08:30:32.03 ID:19JtzjZm.net
汗臭そう

21 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 09:00:24.04 ID:3iaUyzZS.net
装甲が薄くたって主砲がショボッくたってそれはそれ

22 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 09:57:35.13 ID:gBqD2/o1.net
>>17
鎧にかけられたその魔法を敵が解除したらどうなるんだろう?
鎧が元のサイズに戻り、巨漢デブの場合自らの鎧のため圧死とか?
(2度とサイズ変更を受け付けないだけならセーフ)

23 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 10:48:39.47 ID:i1ione8o.net
異世界で税制とか設定されてる作品あるけど
「平民労働者の一日の賃金は銀貨五枚程度。
家族四人が一ヶ月生活するのに銀貨百〜二百枚必要。(銀貨一枚は1000円相当)」
「小麦1t銀貨300枚大麦1tは150枚」

これを踏まえて

「(この世界の)税率はざっくり40〜50%。
都市では人頭税+売上税、
農村では収穫物による物納+賦役です。」ってのを見たことあるけど

こういう人頭税とかって年1回とかかな?まさか毎月?

24 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 11:05:52.68 ID:n0pOg5ym.net
>>22
解除したら脱げちゃう

25 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 11:21:22.15 ID:757mGeWj.net
蟹座の黄金聖衣はそういう訳だったのか

26 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 11:28:00.01 ID:M0aaZ79A.net
魔法のビキニアーマーが強制パージされるとか俺得

27 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 11:38:33.47 ID:w1qHGoH1.net
税金は国や領地で変わるからそれっぽければオケ派

通貨やら物価やらフレーバー規模でも記してくれると嬉しい

だけどなんでも現代社会規準に換算するのはさめる

28 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 11:48:22.22 ID:WehK5i+F.net
>>26
実は、体型の方を鎧に合わす魔法だったとか……

29 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 12:01:49.09 ID:M0aaZ79A.net
やめろよ
脱げた途端に巨乳サイズのブラの中身が消えてつるぺたぐらいなら許すが
一気に巨デブに変化とかは見たくねえ

30 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 14:14:36.25 ID:ZjWQKFmh.net
それは逆に面白いかもしれんな

31 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 14:15:03.31 ID:HmXK2o4U.net
全く実用的に見えないビキニアーマー……
実は真の身体を抑える拘束具だったのか!

32 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 14:46:41.87 ID:X23//byv.net
>>31
スラムキングか

33 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 15:17:53.92 ID:w1qHGoH1.net
ホントは死ぬほど恥ずかしいけど、なろうしゅに貧相ボディを知られたくないので呪いのビキニアーマーを脱げずにツンクールに振る舞う二律背反に悩むヒロイン

うーん古いか

34 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 16:02:10.59 ID:oaNRVo8E.net
>>33
でーじょうぶだ。奴隷ちゃんとか堅物女騎士とか古いのが今だに出てくるから

35 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 18:47:00.19 ID:Ootrb3pu.net
そもそも今時、ビキニアーマーって古臭いネタなのでは?
ビキニウォリアーズなんかも古臭いネタだからこそのギャグだったんだろうし

あとネタの鮮度は兎も角、アニメや漫画やゲームでよく見掛けるビキニアーマーではあるけど
小説ジャンルで肌の露出の多いビキニアーマーを着用しているとか地の文やセリフでハッキリと
説明されたり設定されている小説って何かある?

36 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 18:50:11.99 ID:vaVHRR++.net
ミニスカも変だけどな

37 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 19:40:34.62 ID:Tvu2J8md.net
>>23
ロシアのピョートル1世が導入さした時は年3回だったかな
その作品によってまちまちでしょう

38 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 20:24:07.21 ID:DkrWqxq3.net
ビキニアーマーは防御力なけりゃよほど強い子しか着ないし、防御力あればひもビキニタイプもありだと思うよ女性目線から見て
てか防具で着せるならスチパンロリータお願いします
ふわふわのレースと歯車可愛い

39 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 20:27:52.03 ID:M0aaZ79A.net
まあビキニアーマーに限らずやたら胸が強調されてたり
戦う度にパンツが見えるヒロインなんて心当たりがありすぎるしな

むしろ体の線が見えるSFなパイロットスーツやら
いつもビリビリになるのにそれで戦う学校の制服のがネタ装備やろ

40 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 20:46:00.86 ID:d7uoDgzj.net
何故か鎧を着ているのに柔らかそうに揺れる胸とかもあるからな

41 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 21:30:24.48 ID:/GxPF92R.net
鎧に乳揺れのスキルが付いてるんだろ

42 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 21:31:24.98 ID:O+Jxkvw3.net
ビキニアーマーは防御目的の装備じゃなくて、昔のスパルタ兵やケルト人みたいに、
「文化的に全裸や半裸で勇ましく戦うのが当たり前だけど、流石に局部は隠して胸を揺れにくくしているだけ」って考えた方がしっくりくる

43 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 21:31:29.88 ID:okJw49IT.net
揺れることで衝撃を逃してるとか

44 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 21:38:04.25 ID:/A/pCKmR.net
アルシャードのバーバリアンのサンプルキャラがビキニアーマーどころか紐ビキニだったけど
あれは服着ると防御用の刺青の魔力が機能しないから常に裸に近い格好をしてるとかいうもっともらしい説明があったな

45 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 22:01:40.79 ID:Ootrb3pu.net
>胸を揺れにくくしているだけ

正しい女戦士
http://i.imgur.com/SHYgQgK.jpg

46 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 22:07:47.51 ID:Hanq6F/b.net
>>45
紐が邪魔くさいな

47 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 22:32:29.68 ID:6q6oJc9D.net
ゲームキャラの装備と所持品持って、異世界転移した主人公
最強無敵絶対防御物理魔法状態異常無効なビキニアーマー
(ただし、ローブ等で覆ってしまうと無効になる性能)を着てれば、
とりあえず、イージーモードだけど、主人公はガチムチで毛深いおっさん・・・・・

みたいなコメディを思いついたが、流石に時代がおいついてこなさそう

48 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:04:21.53 ID:w1qHGoH1.net
め、メンズブラ文化が当たり前の異世界なら…

49 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:05:52.75 ID:qn9mWEhK.net
ネタ装備で異世界転移系は意外とあるよな

50 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:12:31.15 ID:1nEIbWBp.net
>>45
アマゾネスが弓引く時邪魔だから乳房落とすとか誰得だよな

51 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:41:32.89 ID:0Pz//JpH.net
>35
「さて、異世界(ゲームガルド)を攻略しようか」
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/gamegardo/
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/gamegardo/images/visual_03.jpg

身体を覆う防御魔法を発生させる魔法素材製の服を着て戦うが 魔法素材以外で造られた布は防御魔法がかからず破れる

破れる服を着るなんて死ぬほどダサイという価値観の女子達は魔法素材が希少で高価なので
一般女子 布地の少ない魔法素材の服(ビキニアーマー)を着る
富豪女子 布地をふんだんに使った魔法素材の服(ゴスロリアーマー)を着る

男は服が破れることを気にしないので 魔法素材の防具+普通の布の服


「武林クロスロード」(非18禁注意)
http://brincrossroad.blog.shinobi.jp/
http://file.brincrossroad.blog.shinobi.jp/pair.jpg
http://file.brincrossroad.blog.shinobi.jp/onlin.jpg
硬気功を身に着けた女武侠の身体は鎧より堅いのでビンカンな乳首と陰部以外は守る必要なし

男武侠は身体の陰陽のバランスの問題で硬気功が効き辛く鎧が必須

一番陰陽のバランスがいいのはフタナリなのでフタナリ武侠が防御力最強 女武侠に槍で目を突かれても目蓋で無効化
http://file.brincrossroad.blog.shinobi.jp/zyahosen01.jpg

52 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:44:26.60 ID:4aHCiQ8i.net
武林クロスロードは表紙がエグエロ過ぎてレジに持ってけないんだ

53 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:57:35.88 ID:DkrWqxq3.net
>>47
異世界の人が老若男女ビキニアーマーの悲しみ溢れた短編が実はとっくの昔にあるんだ
三段腹のおばさんも剥げたおっさんもガリガリのじいさんもみんなビキニアーマー
着てる理由は>>47があげた通り最強の防具だから

54 :この名無しがすごい!:2017/03/18(土) 23:58:54.77 ID:M0aaZ79A.net
なろう異世界で着れるぐらいの装備にしとこうぜ
あんまギリギリだと通報されそうだw

55 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 00:53:31.14 ID:LLYFDETP.net
ビキニアーマーは前世紀から存在する装備だから考察も豊富なんだよな

56 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 01:33:33.34 ID:t0tck1kO.net
たまには普通のアーマー出して「モノキニアーマー」と言い張ってもいいのよ?(ただし一回こっきりのネタ)

57 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 01:34:57.93 ID:t0tck1kO.net
ちなみに無数の部品と裝飾を使って高価豪奢な作りであれば武器商人にとって「オオキニアーマー」となる。
……すまん。

58 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 01:55:45.59 ID:Yi9RS3ca.net
異世界トリップしてビキニアーマーを着るなろう主がいたような
あれはTSモノなんだろうか

59 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 02:03:32.99 ID:OMO9EEvH.net
勇者として異世界召還され、幼馴染みヒロインは王様から鋼の剣とビキニアーマーを支給され、主人公はパンツと棍棒を支給される。
女の子の生存率が高ければそれで十分だよね!

60 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 02:07:20.41 ID:NVnCFKTH.net
「このビキニは勇者ロトが使っていたというビキニです」

61 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 02:18:11.27 ID:aWSgANGX.net
>>60
但し実際に防具として着用していた訳ではなく、それ以外の目的で使っていたのでご安心を(ゲス顔)

62 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 04:01:48.99 ID:O3sjP1dj.net
ビキニアーマーがあるのなら
ボクサーパンツアーマーがあってもいいと思うんだ
見たくないけど

63 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 05:10:54.74 ID:cXvCDE/T.net
>>62
防具は覆面マントにブーメランパンツ、
武器はハンドアックスの有名な漢どもがいるじゃん

64 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 06:07:28.87 ID:5xgMQqJb.net
どんな装備だろうと、「魔法の」を付ければ大体OK

65 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 06:17:30.34 ID:1iW2x22u.net
>>61
勇者ロトの場合は実際に防具として使ってた可能性が十分にあるから困る

66 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 06:53:34.23 ID:aLwA9TAe.net
聖なる手榴弾でヒャッハー

67 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 08:26:40.66 ID:oPnCJYtM.net
>>64
マーマンダインに魔法のビキニなんて誰得なんだが、誰が設定したんだろうか

68 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 08:35:57.32 ID:cqzo0HAP.net
意中のマーメイドへプレゼントする所だった的なバックストーリー

69 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 08:45:48.71 ID:DxCuhDu2.net
調べてみたらデマらしいな
4コマは同じグラのキングマーマンがドロップするのをネタにしようとして、公式チェックが入った結果マーマンダインに修正されたのではなかろうか

70 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 12:09:36.17 ID:ImIiZtEC.net
現実でも昔は九公一民か八公二民(9割か8割が国家役所に収める税で1割か2割が庶民農家の取り分)だったから
中世風異世界でも生産物や収入の8割か9割が税金という解釈でいいんじゃね?

71 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 12:30:42.79 ID:FwM/Sbk2.net
>>70
それうそだから暗黒史観に毒されてんぞ。
それ本当にやってたら次の年にはみんな死んでるから……。
領民どころか国全体で人口半減どころの話じゃないから。

72 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 12:32:02.83 ID:aLwA9TAe.net
悪辣なところでごく稀にやってたくらいよな

73 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 12:45:03.93 ID:9zw0j8ER.net
徴税官や地方代官がちょろまかしているのが普通の時代…

74 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 13:17:59.59 ID:chZYxsCR.net
うせやろ?wと思って調べたらガチで八公二民とかやってた場所があって戦慄。
しかも年貢治めないヤツは蓑着せて縛って火をつけて見せしめに焼き殺すという闇の深さ。

75 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 13:44:53.65 ID:+71xfG30.net
麦で収穫100粒に対し八十粒とか九十粒とか税金として召し上げられたら
翌年撒く種が無くなる気がする

76 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 13:46:05.43 ID:DxCuhDu2.net
種籾を残してやるかわりに娘をよこせとかやってんちゃう?

77 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:17:30.47 ID:rMtOGq7G.net
>>71
>それ本当にやってたら次の年にはみんな死んでるから……。
>領民どころか国全体で人口半減どころの話じゃないから。

八公二民やってた薩摩藩なんて領地が滅ぶどころか
最終的に国の中央を乗っ取るんだよなあ

戦争や乱が起きると平民から絞りとって
支配者層が力をつけてる所が強いという悲しくも当然な現実

78 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:21:23.14 ID:LmMYihkH.net
島原の乱を引き起こした島原藩とかが9公1民だったけど
他にも死亡税とか出生税とかの税を取ってたから
実際の税率は9.8公0.2民とかいう話もある
生産物の98パーセント取られて残り2パーセントじゃ暮せないよなぁ
そりゃあ死も恐れず反乱を起こす筈だわ

薩摩藩とか8公2民だったけど
手許に20パーセント残ればなんとか暮せたようだ
何とか暮せる

79 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:21:34.78 ID:9zw0j8ER.net
けど今川は滅んだ

80 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:24:02.58 ID:tmCr6gjR.net
違いは生産量なんだろうか?
もしくは薩摩の主食は米じゃなかったとか?

81 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:37:39.43 ID:rMtOGq7G.net
>>79
今川さんとこは税率高かったのか、知らんかった

まあ桶狭間は戦国で12を争う大番狂わせだからしゃーない
天気乱れてなきゃ今川勝ってただろうしな

そもそも10倍差の兵力を今川が動員できたのも高い税のおかげじゃないだろうか

82 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:43:24.93 ID:40aH+RiI.net
薩摩藩は農民一揆のなかった藩と言われ、加世田一揆と犬田布騒動だけが知られていますが、下級郷士や農民は辛うじて「からいも」(さつまいも)で露命をつないでいました。
米を「葬式の米」と言っていたのは、葬式の時だけ、死者に対してお供えしたからです(作っていても農民は米を全部年貢として納めるので普通は食べられません)。
このような貧乏の極限において下級郷士や農民の抵抗がおこらないわけがありません。
しかし薩摩藩には藩領内に外城制度が敷かれ、膨大な数の郷士が土着し、他藩における村方三役(庄屋・組頭・百姓代)による自治のようなものがなく、農村を支配する庄屋、漁村を支配する浦役は必ず上級郷士が任命されていて、庶民の生活を監視していました。
強訴・越訴・逃散など派手なかたちの一揆が起こせるわけがありません。
薩摩藩に目立つ農民一揆がない理由です。

83 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 14:52:59.28 ID:TyCuSBhd.net
為政者にとって生かさず殺さず搾り取るのが領民を支配するコツ

84 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 16:31:38.29 ID:rjE75d5P.net
八公二民つーても米に対してなのか農作物全般に対してなのか分からんと評価できんね
高野山なんかも江戸時代に八公二民やってたが、辰砂やら御師やら副業が多いんでどの程度の
苛政かいまいち分からん

85 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:03:53.24 ID:FwM/Sbk2.net
>>77
じゃあそのころの農民は何食ってたんだよって話。
薩摩藩にはいもがあったろ? じゃあ他所はどうよ?
慶安の御触書って知ってるか?
江戸時代の農民は米以外の年貢はなかった。副産物は無税。裏作に手を出すと反乱を起こされる。

86 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:11:25.44 ID:aWSgANGX.net
>>85
日本でバッタやザザムシやら蒟蒻芋やら、普通であれば食べられないものをあれこれ手間をかけて
工夫を凝らしてなんとか食べられるようにしたのは、そういった背景が大きかったんだろうな…

87 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:12:41.27 ID:fp1nBQCO.net
米食べられたの都市部だけだよな
普通は雑穀を筆頭にありとあらゆるものを食べて、米は年貢か冠婚葬祭用
行商人から塩や干し魚と交換してたり
どっかの学者が米以外の物食べてた記憶が戦後まるっと消えたとビビってた
最近はおいしくなって復活気味だが。もち麦うめー

なろうしゅんとこは麦でパンが主食だけど
じゃが以外のイモ食ったり南方から取り寄せて栽培したりしないんかな

88 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:18:41.84 ID:aWSgANGX.net
健康食のヒエやアワを食べていた昔の日本人は時代が早過ぎたのかも知れない

なお白米ばっか食っていた上流階級の間では、脚気が死病として長年流行していたのだとか

89 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:23:00.42 ID:HpCmZ2bl.net
江戸時代に転生した俺様カッケーw

90 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:23:30.25 ID:pq2yREdh.net
農民は米は年貢として納めて、アワやヒエ喰っていたって話
アワやヒエは荒地でも育つ、今は小鳥の餌だけどな

江戸時代はしょっちゅう不作で大飢饉が起こっていた
1年に数十万が餓死したなんて珍しい話でもない

酷い藩だと援助するどころか飢餓状態の農民から搾り取り
食料の値段の高騰を利用して財テクに励んだという

ちなみに近代以前の中世までは世界各国で飢饉で
数十万数百万の国民が餓死なんて良くある話だった

91 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:30:48.51 ID:4ufzN3Hb.net
中世時代に庶民が食べていたパンで、今、我々が食べている柔らかいパンと違って、
そのままだと歯がたたないくらい堅いパンで、汁につけて水分で柔らかくして食べていた。
しかも毎日焼くのではなく、1ヵ月に一度とか、まとめて焼く長期保存の効くものだった。

92 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:31:00.05 ID:oPnCJYtM.net
生産量を考えると粟や稗の方が多かった時代や地域の話かな?
なんかゴッチャになってる気がする

93 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:37:51.31 ID:4ufzN3Hb.net
なろうしゅは、異世界転移しても庶民の食べ物とか不味くて食べられないんじゃない?
ヨーロッパ風だと堅い石のような黒パン、和風だと粟や稗の雑穀飯だからねえ・・・

94 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:46:06.53 ID:XqLKlYU8.net
陸稲もあるけど、基本稲作は水田が必要で、手間がかかるからねぇ…
米は年貢用で、粟・稗は荒地でも育つから、自分達の食い分にしていたんだろ

95 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:49:02.38 ID:XqLKlYU8.net
国民全員が普通に米を食えるようになったのは、米の増産に成功した昭和初期みたいだな

96 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:52:46.10 ID:vlU6zdLc.net
なろう主は貴族や大名の生まれで、二束三文で若い娘(なぜか買うだけで忠誠MAX)を買い上げてウマーでしょ(偏見

偏見と言ってみたものの、史実並にきつい貧農の生まれななろう主はほとんど見ないような

97 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:53:38.56 ID:XqLKlYU8.net
>慶安の御触書

幕府の法令を怠ったり、地頭や代官のことを粗末に考えず、また名主や組頭のことは真の親のように思って尊敬すること。

酒や茶を買って飲まないこと。妻子も同じ。

農民達は粟や稗などの雑穀などを食べ、米を多く食べ過ぎないこと。

農民達は、麻と木綿のほかは着てはいけない。帯や裏地にも使ってはならない。

早起きをし、朝は草を刈り、昼は田畑を耕作し、夜は縄を綯い、俵を編むなど、それぞれの仕事を油断無く行うこと。

男は農耕、女房は機織りに励み、夜なべをして夫婦ともよく働くこと。たとえ美しい女房であっても、夫のことをおろそかにし、茶を飲み、寺社への参詣や遊山を好む女房とは離別すること。
しかし、子供が多くあり、以前から色々と世話をかけた女房であれば別である。また、容姿が醜くても、夫の所帯を大切にする女房には、親切にしてやるべきである。

煙草を吸わないこと。これは食物にもならず、いずれ病気になるものである。その上時間もかかり、金もかかり、火の用心も必要になるなど悪いものである。全てにおいて損になるものである。


これは農民庶民の異世界設定を考える上で参考になるな

98 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 17:56:13.90 ID:rMtOGq7G.net
>>86
今とは違い野生の食い物がそこらへんで取れたからなあ
そして農民がそういう他の食い物を開発すればするほど
一部の大名が調子乗って税を上げちゃうという

>>87
ほんとかどうか知らんが地方の人間(武士も含め)は芋ばっかり食ってたから
「芋侍」「芋女」など田舎者を「芋」と呼ぶようになった、って話をネットで見たなあ

99 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:10:27.00 ID:oPnCJYtM.net
単純に生産量と流通能力で考えたら済む話だろう
年貢どーたらは論外だから以降は気にしないで良い、硬貨ですら鐚銭が発生するのに穀物を死蔵してどうする
短期的には補助通貨として機能するだろうが最終的に食料として消費される

100 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:23:56.43 ID:EdlQ9XzO.net
保存と管理の問題も…

101 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:25:47.89 ID:rMtOGq7G.net
>硬貨ですら鐚銭が発生するのに穀物を死蔵してどうする

頻繁に飢饉が起きる時代だと死蔵にはならんのではないだろうか
米が幕府の資産として機能したから米相場が重要視され、
吉宗も米将軍と呼ばれたのだろうし

102 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:26:36.16 ID:XLpTWDg2.net
19世紀までは豊かな国でも人口からする食料需要に供給は常に下回ってた
つまり常に食料不足でどんなに豊作でも庶民には十分に回らない

103 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:28:18.92 ID:XLpTWDg2.net
かつては肥満は富の象徴で、王侯貴族・高位の宗教家・大商人以外には肥満はいなかった

104 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:34:38.90 ID:rMtOGq7G.net
>>97(慶安の御触書)
>農民達は粟や稗などの雑穀などを食べ、米を『多く食べ過ぎないこと』。

>>82(薩摩藩)
>米を「葬式の米」と言っていたのは、葬式の時だけ、死者に対してお供えしたからです(作っていても『農民は米を全部年貢として納めるので普通は食べられません』)。

流石8公2民やでぇ

105 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 18:45:13.21 ID:aWSgANGX.net
>>103
膨漢丹
現代薬学でいうプロタイン系アスコルビンマイシン。
18世紀末、英国貴族達の間ではその富と権力を象徴する証は太っていることであった。
そのため、当時の貴族達は腹部の大きさを競い合った。こうした時代背景にあって、
各貴族の御用科学者達が腹部を膨張させる秘薬の開発を命じられたのは当然の成り行き
であったといえよう。
そして、その薬を最初に発明したのがエジンバラ公お抱えのE・ベルツ博士であった。
この薬は現代では当然無用の長物であり、役に立たない物のことを英語でVERT'SINVENTION というのはこれが語源である。

106 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 19:04:32.43 ID:rMtOGq7G.net
>>105
相手に飲ませて自爆させるんですね分かります

107 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 20:32:43.63 ID:dndL6ev3.net
冒険者ギルドってポンポン金払うけど
どっから金を得ているのだろう

108 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 20:46:15.02 ID:FwM/Sbk2.net
>>慶安の御触書
自分で書いてて思ったが、あれは湯呑とかに書かれてる親父の小言だよな。
初めて読んだとき、これが法令かよとおもったぜ。

109 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 20:53:02.26 ID:+71xfG30.net
>95

それって外米買うようになったからじゃね?

110 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 20:55:03.08 ID:g9/L2hOz.net
外米で安定ってなんかソースあんの?

111 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:21:19.88 ID:rMtOGq7G.net
>>107
設定によるだろうけど、大体ダンジョンで入手した素材で稼いだ金じゃね

112 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:25:54.69 ID:DxCuhDu2.net
素材の売買による利ザヤと、護衛なんかの人足系依頼の仲介料じゃねーかな

113 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:30:10.88 ID:EdlQ9XzO.net
安定供給と定期消費されるブツがあるからギルドを通した経済が成り立つ……なんか無理臭い

114 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:42:28.17 ID:4ljq3pEp.net
>>107
色んな依頼を請け負うタイプの冒険者なら、依頼主の支払額から何割かを差っ引いた額がギルドの収入
探索とか素材集めがメインの冒険者なら、冒険者が集めたものを独占的に買い取って販売することで利益を得る

115 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:48:50.80 ID:EdlQ9XzO.net
小さい商売やってる身としては、納品日も品質も不確かなモノに銭出したくないなあ

現代でも大企業やニッチなトコはしてるけど

116 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:50:19.70 ID:5xgMQqJb.net
物々交換とか現物支給しかない異世界とか見たことないけど
もしあったら行きたくねーな

117 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 21:53:18.43 ID:FwM/Sbk2.net
>>115
でもぶっちゃけ工業製品ならともかく、農作物か薬草と考えれば納期も品質も安定しないべ。
というか魔物とはいえ生もの全般に言える事だと思うがな〜。品質が安定しないっていうのはさ。

118 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 22:00:01.25 ID:aLwA9TAe.net
そもそも品質が安定したのなんて最近も最近だ
中世にゃ規格なんて言葉すらねーぞ

119 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 22:14:58.55 ID:cqzo0HAP.net
ステータスのある世界なら数値化されてる分マシになってるかもしれない

120 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 22:16:52.98 ID:W1aFxUx2.net
その町だけでは供給過多になるだろうし
護衛や移動時間のことを考えると
輸送コストが凄いかかる上に
そもそも人口もそんなに多くないから
交易の頻度もまちまちだろうし

そんな環境で仲介業が成り立つのだろうか
緊急討伐依頼とかでも金ばら撒いてるし

121 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 22:33:12.36 ID:rMtOGq7G.net
>護衛や移動時間のことを考えると
>輸送コストが凄いかかる上に

そこで魔法ですよ
あとアイテムボックスやそれに近い物がその作品世界にあるかどうか、
それの使い勝手がいいかも大きい

122 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 22:45:42.86 ID:W1aFxUx2.net
収納魔法と転移魔法があるか
魔石等がエネルギー資源みたいになってないと厳しそうだな

123 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 22:47:54.30 ID:rMtOGq7G.net
内密さんの世界だと収納魔法持ってる冒険者だか探索者だかが
災害起きたときは活躍してたなあ

124 :この名無しがすごい!:2017/03/19(日) 23:42:34.76 ID:3LczCWiZ.net
ロマン派としてはアイテムボックスでコンパクトに運ぶよりも
巨大生物の荷車や巨大飛行船みたいに
無駄にスケールがデカい輸送法の方がワクワクする

125 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 00:02:18.60 ID:iR0OT6G2.net
一発撃ったらガス欠みたいなのが魔法使いの標準だとあれだが
魔法のおかげで輸送用の動力源の登場は早かったと思うんだよな
その代わり工学分野の頭打ちも早い感じ
それでみんな大好き中世風世界がずっと続くんだ・・・

126 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 01:43:34.02 ID:WdRs5klb.net
蒸気と人力の組み合わせが好きです。
魔法が加わったらもーっと好きです。
スチパンファンタジーいいよね。特に輸送面での浪漫が(魔法単体より)ある。
技術進化もありそうだしのう。

127 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 03:35:58.71 ID:L2et/blK.net
蒸気コンピュータとか良いよな

128 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 07:18:37.70 ID:huOpX/D8.net
たまにはなろうじゃないSF、ディファレンスエンジンとか見て見なよ
希望通りのブツが見られるよ

129 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 09:08:25.71 ID:M7C8Zea8.net
>>124
ロマンを感じた

130 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 09:21:03.11 ID:QFOsopmO.net
爆発は男のロマンだぞ

131 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 10:58:19.04 ID:lFgWMtjY.net
それでこそマロンだ!

132 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 13:02:56.57 ID:KFazwPO2.net
>>124
なろーしゅが一瞬でモノを収納するよりも
荷物を持ったファンタジー巨大生物が重力無視してふわあっと飛び立っていく
ほうが「絵」になるよな
一頭でもいいし、規律を持った群れでもいい
なんか壮大なバックミュージック流したくなるわ

133 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 13:27:21.59 ID:zrGayNr0.net
>なろーしゅが一瞬でモノを収納するよりも
神様なんていうチートな存在が居ようが、不便でもやっぱこっちの方がいい
http://familysecuritymatters.com/wp-content/uploads/2015/04/8a7006ddb94e1d6728e985ba5811a493-200x200.jpg

134 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 13:40:56.11 ID:i7k0TJhZ.net
飛行船は飛行機と違って大きくすれば大きくするほど運べるものが増えるので、
飛行船による空輸が一般的な世界とかにすれば超々巨大貨物飛行船が大量の物資を輸送するような
ロマンあふれる世界観になるかもしれない。

アレだ、古代文明の遺物である反重力デブリが高度五千から三万メートルあたりをめっちゃ漂ってるので、
普通の飛行機を飛ばすには危険すぎて、航空機は低速な装甲飛行船が主流とか。

……自分で考えておいてアレだが、煮詰めたら面白くなりそうだな。

135 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 15:33:33.15 ID:cDPmY7TB.net
>>134
デブリになっても反重力ならさっさとどっかいっちゃうでしょ
浮いてるわけじゃないんだから

能力バトルなんかでも重力使いで相手の重力切って宇宙空間に放り出す奴みたことがない
埋もれてるのにはいるとは思うけど

136 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 15:35:45.11 ID:YatQgKiX.net
>>135
劇場版ドラえもんで城の防衛戦のときに
反重力フィールド作ってカタパルト投石攻撃を宇宙に逃がしていたのは見たことがある

137 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 17:27:41.36 ID:zrGayNr0.net
>>135
デブリが飛行石的なモノで一個一個が共鳴し合って、デブリ帯全体で反重力磁場が形成されているとか
色々やりようはあるやろ

138 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 18:19:10.93 ID:p3TdjJoh.net
ファンタジーなんだし浮遊島とかでいいんじゃね

139 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 19:41:29.19 ID:WAOH1wUa.net
ファンタジー突き詰めすぎるとSFになるからな

140 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 19:50:12.79 ID:p3TdjJoh.net
なら設定作り込んでないSFはファンタジーか

141 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 19:51:19.57 ID:ZK5Ks6nE.net
異世界に来た時になにを見て場所や存在を信じるかって時に
そういう、「浮遊島」だとか、「巨大生物」なんかは確かに景色的にロマンだな

142 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 19:53:58.91 ID:ZK5Ks6nE.net
まあ初めての場所が
中世ヨーロッパ風の街() とか、森の中よりはファンタジー感があるなと

143 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 19:54:02.88 ID:WAOH1wUa.net
ファンタジーを書いていたはずが気がついたらSF並の技術考証してたこととかあるよね

144 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 20:21:41.07 ID:JGjrT15U.net
純粋にファンタジー世界だけで完結するなら「異世界で異世界のルールが成立してるだけだろ」で終わる
現実世界が絡むと制約が増えるんだよね、複数のルールが共存できないと話を作れない
現実の力を振るうのに現実の制約を受けない俺Tueeeeeが結まらんのは大抵ココで失敗してる

145 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 20:47:24.88 ID:bQfS3UWv.net
神が居るのに魔法の正体がナノマシンて何が何やら

146 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 20:48:58.19 ID:njs0fvr/.net
商隊の荷馬車とかって巡航時速何キロなのかな

147 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 20:49:47.84 ID:vacTFGoL.net
>>145
何が分からないことがあるんだ?
その二つは別に一緒に会っても矛盾はないだろ?

148 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 20:57:05.22 ID:zrGayNr0.net
>>145
SF的に考えれば、その世界の神はアストラル界とかにいる
知生体とかそんな感じの存在なんやろ

149 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 21:30:47.39 ID:1WSiLzJA.net
>>145
その設定とよく似た漫画に心当たりがあるけど
神の正体は特異点を越えたコンピューターAIだったな

150 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 21:36:15.43 ID:Rc2o9npu.net
>>145
「私、能力は平均値でって言ったよね!」
を読んでみることをオススメする。

151 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 21:38:51.88 ID:Rc2o9npu.net
>>146
3〜5km/h程度じゃないの?
歩くのと対して変わらん程度。

152 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 21:41:45.23 ID:UtH5ktSy.net
>>145
別に問題なくね?
過ぎたる科学は魔法に通ずってもんで、ファンタジーだと思っていた世界が終盤になってSF的世界に内包されたジオトープだったみたいなどんでん返しとかすごい面白いと思うけど

153 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 22:02:34.65 ID:zrGayNr0.net
>>150
いや平均値って魔力の正体がナノマシンっていうだけで
神の正体が明らかになっていないやん…

154 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 22:42:15.80 ID:WyE4kRv1.net
>>153
神がナノマシン散布してるんだから、それでよくね?

155 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 22:52:35.19 ID:46wbpvVt.net
平均値のナノマシンはSFじゃなくて神の手そのものだしなあ
見えない大きさでカプサイシン合成できたり、熱エネルギーを
任意に移動できるんだから

156 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 23:13:20.96 ID:vacTFGoL.net
>>146
ザクッと調べて

歩行者:4〜6km(時速)
25〜40km(1日の行程)
走る人:10〜12km,50〜65km
ギャロップの馬:20〜25km(時速)
あまり急がず、共を連れ荷物を持った平均的な旅人(例:商人)
:30〜45km(1日)
元気よく、急いでいる普通の騎手
:50〜60km(1日)
替え馬を乗り継ぐ急使:50〜80km(1日)
モンゴルの騎馬飛脚(13世紀):375km
インドの早飛脚(14世紀):300km
平野部での教皇急使(14世紀):100km
山岳部での教皇急使(14世紀):50km
仏・西の急使(14世紀):150〜200km
インカ帝国の早飛脚 :10km(時速),240km(1日)
南米のスペイン風騎馬郵便(16世紀) :44km(1日)

こんなだった

157 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 23:25:04.58 ID:JiK6Uo/N.net
現代でも、「ロシア 高速道路 泥」で出てくるような泥まみれの道や
ボリビアのデスロードのような山越え道もあるし
決して一定の速度で進めた訳じゃないだろうしな

158 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 23:27:18.70 ID:7s2j/k0I.net
まあ、実際にはなかなかそうはいかんかったけどね
雨が降れば道は泥濘んで荷馬車は立ち往生するし、嵐が来れば森林を抜ける街道は倒木なんかで簡単に通行止めになる
途中にうまい具合に中継の村や旅籠がなければ馬の水やら食い物やらの確保で一日あたりの移動時間はドカンと減る
勝手知ったる道しか使わない行商人でも予定日数の倍ぐらいかかっちゃうとかザラだったらしい
遍歴商人なんかに至っては目的地への日程は季節がずれなきゃ万々歳って有様だったそうな

159 :この名無しがすごい!:2017/03/20(月) 23:51:01.46 ID:mCDk3lYc.net
確かアメリカの開拓時代では東部から西部に向かうのに2,3ヶ月かかったそうだ。

160 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 01:44:00.00 ID:iF805P6D.net
日本の江戸時代だと一般人で1日30キロ、40キロ当たり前で、
飛脚駕籠クラスになると100キロ超え、江戸大坂間三日切りもあったとか。
なお当時の食事がプロテイン分たっぷりのスタミナ食であった模様。
(ためしに肉を食わせたがたちまちスタミナ切れして元の食事に戻すよう要求があったとか)

161 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 03:29:52.56 ID:fbZoHRqP.net
馬車って乗ってるだけでつかれるらしいけど
やっぱ歩くよりは楽なんだよね

162 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 04:10:55.02 ID:7txruaxm.net
尻が死ぬ
がたかた揺られていりゃ酔う

馬車の木製サスって高級パーツだっけか

163 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 06:26:15.51 ID:0Md1Sxg4.net
ああいうのはスポークの組み方でだいぶ変わるよね
耐久性に振る必要はあるだろうけど
フレームそのものでサスペンションの補助をするって概念があって複数の素材が使えたら、設計で相当快適に出来そう
自転車屋とか車屋が転生して馬車屋ってあるのかな

164 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 06:39:23.82 ID:/ZUZ6dz2.net
忘れてるかも知れないけど、そもそも品質一定の素材や部品が広範に流通してるなんて期待できんだろう
現代社会で戯れや検証、観光など特殊な用途の為に技術の無駄遣いしてる状態の馬車とは違うんだ
その場で入手できる資材で職人が製造修理できる馬車だと、サイズなどのデファクトスタンダードが確立してたら儲けものレベル

165 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 07:25:58.17 ID:0Md1Sxg4.net
品質が安定しないからアッセンブリー時に加工したりパーツの選定するって今でもやるから、工作大好きな人なら対応しちゃうんじゃないかな
3Dプリンターとか出来る前から、自前で旋盤使って足りないパーツを自作したり、板や棒材から作っちゃうとかわりとやるし
現代だと量産品を使えないと高コスト化しちゃうけど、ほぼワンオフの世界ならかえってコストは跳ね上がらないかも

166 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 07:41:19.19 ID:/ZUZ6dz2.net
対応できる職人が居る場所でしか運用できない……馬車が必要な行動半径でソレは使いものになるのか?
御者と技術者が両立できるなら、そいつ専用で問題ないかも知れんけど

167 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 07:49:36.81 ID:S9KFAPiX.net
んじゃまぁ貴族専用とかにしときゃ良いんでないの
屋敷から一定範囲とか領地と王都の往復がメインじゃろ

168 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 07:55:43.37 ID:0Md1Sxg4.net
>>166
戦争用や大都市の商会とかは無理だな
個人で快適に移動するためか、小規模な街のギルドに独占で降ろすくらいしか無理そう
高性能サス車は酒用にするとか

それにギルドに入ってないのに工具が入手できるかもわからんし、工具の性能とか忘れてた
現代人の工作って高性能な工具が前提だから生産性はひどく落ちるよな

169 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 08:46:08.20 ID:8T51AsYX.net
効率よくゴブリンを倒すための武器を伝説の武器の技術で作るみたいな事やってるもんなあ現代

170 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 08:46:54.58 ID:48yDLSGd.net
>>166
>対応できる職人が居る場所でしか運用できない……

そこで移動魔法ですよ。多くの一般人は馬車で移動、
貴重で少数な職人はコストの高い魔法で移動でええやん(ロマン皆無派)

171 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 08:55:27.05 ID:/ZUZ6dz2.net
職人芸に依存する頂点は超えにくいが底辺の高さと粒ぞろいぶりは現代の圧勝ですわな、結果としてボリュームゾーンが厚く優秀
名刀みたいに現役で使われてた時代の一級品を(あと芸術品とかも)超えるのは難しい上に、馬車が要る時代と比べりゃ馬鹿げた規模の需要を常に必要とするが

172 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 10:29:12.87 ID:PhkZiaBc.net
>>165
品質や規格は無くても板バネあたり
は作れるだろうけど、見ないね

173 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 10:33:13.54 ID:S9KFAPiX.net
板バネを開発するなろう主も、板バネが既にあるからサスペンション開発するなろう主もいるぞ

174 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 13:01:09.46 ID:297cdb8Q.net
馬車引かせる馬の育成も大事じゃね
なろーしゅの手に余るだろうから現地人の馬飼いに丸投げになるが
馬具の改良もいるな。エルメスを探そう
内装外装を手がける職人も育てんと
交通戦争が始まるから国土交通省的なとこの役人とのコネ欲しい
馬車ごと入れるでかい宿屋はまだか

175 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 13:09:33.08 ID:w/inuOPU.net
後は現代と比較したらゴムタイヤか
さすがのなろーしゅもゴムは難しそう

176 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 13:21:26.52 ID:xkrRKfCK.net
生ゴム自体はそんなに難しくない

177 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 13:45:09.46 ID:Ndzh0pOD.net
再生タイヤ工場みたいに型に入れて加熱してタイヤ一丁上がり!ってやればいけそうかもね

そいやTOKIOが生ゴムでスーパーボール作った事もあったな。割れたけど

178 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 13:57:32.53 ID:xkrRKfCK.net
板状の生ゴム作って車輪に巻き付ける位なら
酸とゴムの木さえあれば作れる
ただ加硫してやらないと脆くて高温になると溶けるし
低温になると弾力がなくなるから
皮を張り付けるのと大差ないって感じかもしれないけどね

179 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 14:52:34.76 ID:z9MiQ9l6.net
柔らかいクッション作って
使えば解決しねえ?

180 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 15:00:35.23 ID:MJLAZega.net
スライムと何か(酢だったかな?)を混ぜてゴム擬きを作る作品もあった
古い作品には魔物の腸を使ったタイヤもあった
ご都合主義だけどゴムの木よりファンタジーしてて好きだな

181 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 16:49:55.13 ID:lB7aIKRn.net
下手すりゃ車輪ごとに衝撃吸収性能や耐久性や違うとか有り得るし、個体差が大き過ぎる問題は残るな
こっそり使うなら自分だけ使いこなせれば十分だが、普及となれば技術の陳腐化を狙わざるを得ない
付きっ切りで馬車のメンテだけする主人公って読みたくないから普通に何処でも扱える状態にしないと

182 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 17:50:18.72 ID:wB7mVEYz.net
別に特定都市でしか修理できないってんならそれでいいと思うんだよな
職人が多くいないなんて新しい技術って最初はなんでもそんなもので、それでも広がるものだけ残っていく

直すにしても最低限馬車として動かせればいいわけだし技術的に修復が無理なら周囲のパーツごと取り替えるだけだろうし
ロードサービスがあるわけでもなく、馬車くらいになると保管するにも相当な広さが必要になるから受注生産が基本でパーツの在庫も最小限だったりで
結局持ち込まれてからパーツを作るから規格が合う合わないもそれほど問題にならないみたいな

183 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 19:31:51.16 ID:yC9x3aYp.net
下水処理までこなす万能モンスタースライム

184 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 19:42:42.20 ID:X0VVGrnh.net
下水か
そういやここだったかイラスレだったかで
下水をダンジョンに流しこんで処理するとかってあったけど

生きてるタイプのダンジョンもそんな使い方があるのかと思ったな

185 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 20:27:44.69 ID:w/inuOPU.net
そしてダンジョンで○んこモンスターが大量に発生しスタンピードが!

186 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 20:46:51.80 ID:X0VVGrnh.net
死体処理するにのダンジョンに飲み込ませるとかは読んだ事があるけど

大量の下水で取り込む許容量を上回りうん○が... いや、止めよう

187 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 21:15:04.29 ID:uX3Ge8Wb.net
大量生産大量消費・自然破壊に対する風刺としてう◯こモンスターの逆襲とか昭和でよくあったネタだよね

188 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 21:16:00.13 ID:U0omJjcV.net
ゴジラとかってそんな感じじゃなかったっけ
海底に溜まったヘドロが水爆のエネルギーで怪獣になった!見たいな感じだったと思う

189 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 22:05:57.08 ID:va2cw0SD.net
ヘドロから生まれたのはヘドラ

190 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 22:09:58.87 ID:auef3B3X.net
スタンピードって急に使われるようになった単語の印象

191 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 22:18:10.90 ID:zyb6k/Lx.net
>>190
突然だが今から勝手に俺的皆殺しタイムに入る!!

♪みなごろし〜〜
 みなごろし〜〜
 ひとりも〜残さね〜〜〜

 ラララルラ ジェノサイド〜〜
 リリルリル 血のオ〜シャ〜ン
 レッツビギンさ キリングタ〜イ〜ム〜♪

192 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 22:21:58.16 ID:auef3B3X.net
>>191
あの単語見るたびヒューマイノドタイフーンさんが
脳裏をよぎるのは確か

193 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 23:18:03.64 ID:wB7mVEYz.net
脳裏によぎるのは狸のスタンピードだな

まぁモンスターがダンジョンからあふれて都市防衛みたいなのがテンプレになってるなろうじゃなきゃ
そうそうそんな表現使わないだろうしな

194 :この名無しがすごい!:2017/03/21(火) 23:27:41.72 ID:X0VVGrnh.net
千と千尋の神隠しで川を汚された神様が
そんな感じのモンスターになってなかったっけ?お腐れ様とかって

195 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 00:18:00.63 ID:oi/oIUN1.net
やたらと地球からニートやクズを不法投棄される異世界が
巨大モンスター化して地球世界に逆襲

196 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 00:22:49.44 ID:uSuujp/j.net
何故か政治中枢や成人男性を執拗に攻撃し
若い美女だけを攫っていく
地球に現れた謎の黒い敵の正体とは・・・

197 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 00:23:10.31 ID:+OHm6cPS.net
コナンの犯人

198 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 00:31:44.54 ID:qfIA0fkn.net
じょうじ

199 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 01:55:57.38 ID:aXS6fF24.net
>>190
カードゲーム界隈だと初出がちょうど20年前の単語だな、多分
緑ダブルシンボルの3マナインスタント

200 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 02:06:56.41 ID:hikq77VZ.net
3GGのソーサリーじゃね?
と思ったら踏み荒らしはoverrunだった
スタンピードはアイスエイジのやつか

201 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 02:17:48.51 ID:HmXIgPmg.net
セルリアンだな(超タイムリーネタ)。

202 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 18:42:11.51 ID:/YJxMj1C.net
>>196
アニメしか見たことないけど、じょうじって地球人と子作りできるんか


異世界召喚されて、よく分からない魔物=実は宇宙人の襲来
を倒して下さい勇者様みたいなのはファンタジーでOK?

203 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 19:41:01.58 ID:sbkfVTG1.net
それdungeonじゃなくね?

204 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 21:23:18.98 ID:PDU09YKU.net
>>202
今のところ、食料として人間を拉致して家畜にしようとしている段階
とは言え元々動植物と人体を遺伝子レベルで融合みたいなそれこそ
STAP細胞の発明より現実的にあり得ないことをやってのけている世界なので
人間と交配&出産出来ても不思議ではない気がする

205 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 21:31:50.13 ID:Rh8DJJzk.net
>>203
第20回日本SF大会のOPアニメ

206 :この名無しがすごい!:2017/03/22(水) 23:56:04.62 ID:/YJxMj1C.net
>>204
なるほど、でも若い女だけを攫うとかそれっぽいな

207 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 01:27:31.84 ID:d3XRvENE.net
じょうじは既にハーフがいたような気がする。人間の身体にあのでかい目がついてるの。

208 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 13:09:03.86 ID:bvzaqFoD.net
ハダカデバネズミと人間を掛け合わせた連中並みに鬼畜だな=火星ゴキブリ作った連中

209 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 14:44:57.24 ID:uLig9hSf.net
新世界よりは設定エグすぎ

210 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 15:42:58.57 ID:zvpZ3Kdr.net
テラフォーマーはゾンビに代わる画期的モンスターだと思いました

211 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 15:53:39.58 ID:u07Q0uNB.net
テラフォーマーズは途中で飽きたな
結局人間同士の足の引っ張り合いだったし

212 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 16:19:59.22 ID:XSzgSTzC.net
ファンタジーものの魔法が苦手。
単純に火を放つとか岩を飛ばすとかならいいんだが呪いとか行動制限(影を踏んで呪縛みたいなタイプ)とか未来予知とか原理が分からない(これに関しては単純な事象を起こす魔法もそうだが)となんでそれが使えるのかが疑問に思うしインフレが気になってしまう。
そこらへん上手くバランス取れてる作品は気にならないのだが。

213 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 16:20:13.12 ID:oWFgIIaw.net
人外や未知の存在と種の存亡賭けて争ってるような世界で内ゲバメインだとすごく萎える

214 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:21:21.72 ID:AvI9GMa2.net
>>212
ファンタジー物向いてないんじゃない?

215 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:29:55.52 ID:lEqplE9B.net
呪いは毒や病原菌を放つ、行動制限はトリモチを飛ばすと考えておけ
未来予知は魔法っていうかサイキック能力じゃね

216 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:30:01.02 ID:he1WKhAF.net
>ファンタジーものの魔法が苦手。
>単純に火を放つとか岩を飛ばすとかならいいんだが

そもそも、それってファンタジーじゃなくね?

217 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:35:59.45 ID:oWFgIIaw.net
ビームライフルとかレーザーキャノンとか荷電粒子砲とかそういうのは平気なん?

218 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:38:40.24 ID:XSzgSTzC.net
原理が適当でも科学的なものはわりかし平気。
ただ剣と魔法もので呪いとか出されるとじゃあ遠距離で呪いブッパであとは逃げろよ。
とか考えてしまう

219 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:40:05.87 ID:he1WKhAF.net
いや、おまえが読んでるのはファンタジーじゃなくね、って

220 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:41:04.59 ID:lRJE6Gk3.net
火球にしろ石弾にしろ遠距離でブッパして逃げろよにはならんのか

221 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:54:51.61 ID:XSzgSTzC.net
>>219
魔法が存在する作品はファンタジーって認識してるからならなんて言えばいいのかが分からない、教えてくれ。

222 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 17:56:52.72 ID:Rs6Jfotj.net
俺も、火が飛んできたり石が飛んできたりするのは「当たったら怪我するし死ぬなー」ってのが感覚的にわかるからいいけど
呪いとかは目に見えないぶん気合いとか愛とかで解決されがちで作者の胸先三寸で苦手だからわかる
たとえば呪いが「太古の神の神殿に立ち入ったがゆえに死の呪いにかかった、あと10日で呪いを特必要がある」みたいな物語上のギミックならいいんだけど
戦闘で攻撃手段として呪いとか使われるとなんかなーってなる
弱体化系はともかく即死系呪いって脇役殺せるけど主要キャラは死なないから茶番になりやすいし

223 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:13:46.40 ID:he1WKhAF.net
>単純に火を放つとか岩を飛ばすとかならいいんだが

こんなの出て来る時点で、もう読めない。マンガ絵が表紙の恥ずかしい本なんか捨てろ
ファンタジーそのものじゃなくて、ファンタジーに題を取ったなんとか言うゲームのパロディだろ?
ドラクエだかFFだかサガフロンティア2だかしらねーけど

224 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:17:34.49 ID:Rs6Jfotj.net
>>223
ハイファンタジーもローファンタジーもファンタジー
自分の気に入らないものは○○というジャンルではない!とかいうクソ益体もない主張はジャンルの衰退を招くとハードSFから学べよ

225 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:21:16.08 ID:XSzgSTzC.net
ぶっぱしとけは間違った表現だったけど大体言いたいことは>>222が言ってくれた。
炎を出すとか風を吹かせるとか言ったものはそれで出来ることが限られてるし工夫や応用での変化に納得できるんだが
魂を抜き出すとか呪いとか目に見えないものに干渉してると「そんなことできるのならもっとえげつないことができるじゃね?」って終わりが見えなくなりそうなのが苦手、もちろん作品での扱い方によっては全く気にならないものもあるんだが。

226 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:26:03.02 ID:he1WKhAF.net
ハイとローの話なんかしてねーけど
どっちにしろ魔法って霊的な世界の話だろ

227 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:36:50.05 ID:YsSYcl3j.net
>>223みたいなこと言っといてハイもローもないとか鳥頭ですかとしか
×魔法はアストラルなもの
○魔法がアストラルなものとして扱われている作品もある
別にウルトラファイアー!って叫んだら杖の先から炎が出るのも魔法でいいんだよ

228 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:42:04.02 ID:MC7YRlPu.net
魔法ってものが存在している世界って時点でファンタジー(空想・幻想)物語だよ

>>単純に火を放つとか岩を飛ばすとかならいいんだが

>こんなの出て来る時点で、もう読めない。

ハリポタどころかほとんどのファンタジーものは読めないな!
あと呪い系って割と洋書の児童ファンタジーものとかじゃメジャーだよな

229 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:47:49.16 ID:oWFgIIaw.net
バトルモノでもない限り呪いみたいな間接的効果の方が多い印象
恋愛系なんかだと占いやまじないで最初か最後のひと押しするって展開結構無い?

230 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:51:12.97 ID:hlJ7oE8E.net
>>226
え?

231 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:52:58.10 ID:LsKWM/7l.net
本スレの連中が前言ってたが、霊なんて存在しないらしいぜ
転生者が前の人生の記憶を保持してるのも脳の容積上、ありえないんだと

でも精霊や悪霊はOKなんだよイミフ

232 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:54:40.05 ID:YsSYcl3j.net
>>228
そういうのの呪いは物語進行のためのギミックなことがおおいしね
そういうのは違和感なく読める

233 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:55:20.91 ID:hlJ7oE8E.net
ところで、呪い(まじない)なのか呪い(のろい)なのかどっちの話してんだ?

234 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 18:55:20.77 ID:iLs7189k.net
魔法の無しでファンタジー感出そうとすると
なんか架空の国とかでプレートアーマーとか着た人達が戦争してるイメージが思い浮かぶ

235 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:00:47.31 ID:S4pRs3DT.net
脳の容積上ありえないってのもおかしな話じゃのう。
人間の脳には物事を「忘れる」という便利な機能がついておるというのに。

つか、サヴァン症候群みたいに「忘れる」能力を失った人間でも、
60歳以上まで生きた記録が存在してる。

健常な脳ミソを持つ一般人が転生したところで、
転生後の脳の容積が足りなくなるってのはちょっと考えづらいな。

236 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:04:55.12 ID:XSzgSTzC.net
人間の脳は機能がセーブされてるっていうし異世界人の脳が前世の世界の人間の脳より発達してる可能性もあるんじゃね?

237 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:06:18.77 ID:AfyYuoy/.net
記憶は脳以外にも残る

238 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:10:40.88 ID:YsSYcl3j.net
筋肉とて人を恨むのだ

239 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:13:20.24 ID:MC7YRlPu.net
>>233
まじないとのろいは同じものだよだから使う文字も一緒さー

ファンタジーと書くと西洋中世を、幻想と書くと中華・日本の古代をイメージしがちな不思議!

240 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:24:20.90 ID:LsKWM/7l.net
実際覚えてるんだろうけどね、思い出せないだけで
最近の研究では人間の脳の容積は1ペタバイトあるそうな
記憶の引き出しにしまうって事は圧縮保存されてるようなもんだし、実容量はもっと多そうなんだよな
ぜんぶ動画ファイルじゃないだろうし

241 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:27:02.05 ID:lotvcJLe.net
呪いや魔術の数値化できないおどろおどろしさ、理解不能なところを前面に出すのがあってもいいと思う
ただ読者としてはどうしてもロジカルな読みが入って、パラメータ的に意味不明だったら作者の演出意図を
読んでしまうから難しいね

242 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:30:55.58 ID:YsSYcl3j.net
とにかく説明不能の恐ろしさ、人の理解の及ぶものではない
っていう方面に進むとクトゥルー的とか、思いっきり低俗にするとムーな文脈になるし
綺麗な伏線回収が好まれる最近の小説に求められるものではないなぁ

243 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:50:26.24 ID:liKMNp4c.net
魔法はステータスと同じゲームのシステムだから
呪いや占いや幽霊みたいなオカルトと一緒にすんなって事でしょ?

244 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 19:54:46.81 ID:xkqA2HmF.net
なんかスレの流れが混沌としているが、魔法という能力のカテゴライズが
曖昧かつ混沌としていて統一感がなく違和感を覚える…っていう話でいいのかな?

だとすれば…例えばジョジョで、吸血鬼の能力・波紋・スタンド・宇宙人()の特異体質
これら全てを同じジャンルにカテゴリーされる能力ですみたいに言っているような感じなのかね
こう考えると、なんでもかんでも魔法にカテゴライズするのは萎える話ではあるな

245 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 20:02:57.61 ID:LsKWM/7l.net
なんで魔法が使えるのか、っていう方向に話が進むのはあんまり好きじゃないな
レース漫画で延々と、車の構造やら、ガソリンの性質、エンジンの種類から始まって燃料効率の話、タイヤの接地圧なんかを延々と語られるようなモンだよ

最初から魔法の解析メインの話ならそれでいいんだろうけど

246 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 20:10:05.07 ID:he1WKhAF.net
突っかかっておいてハイとローの意味わかってねーんじゃねーの
これだからマンガ絵が表紙の本読んでるやつはダメだな

247 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:08:32.38 ID:/d786oGo.net
>>244
魔力=電気
魔法=電気製品
と思えば割と何でもありやで

248 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:10:36.68 ID:EnQ8wupe.net
魔法が発動する理由は発動するからとしか言いようがない

249 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:11:40.86 ID:XSzgSTzC.net
なんかマンガ絵をやたらと見下すやついるな、自分の好きなもの以外認めない主義か?
「ちゃんとした小説読んでる高尚な俺賢い」って思ってるのだとしたら一人で思っとけよ……
あ、このスレって基本sage進行でおk?

250 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:12:46.05 ID:EnQ8wupe.net
ちゃんとした小説にもアニメ絵で表紙がつく時代に何を言っているのか
sage進行でおk

251 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:16:34.35 ID:XSzgSTzC.net
話変わるかも知れないがよくある魔法を発動する際の「詠唱」ってのはどこが原典なんだ?
やっぱりロードオブザリング?

252 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:20:17.92 ID:i7lFFHr+.net
>>251
シャーマニズムじゃね(適当)

ロードオブザリングってイスタリの連中ほとんど魔法使わないし、使っても地味っていう

253 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:21:21.76 ID:9xb48xeP.net
物語なんだから、魔法にもそれなりの動作原理は必要だろう。
誰でも願ったら何でも叶うってのは物語が破綻するだろ?

例えば、自然界の精霊がお願いを訊いてくれるとか、
自分の魔力を変換して力にしているとか、
実は世界にナノマシンが散布されていてそれが反応するだとか、
日頃の善行の分だけ神様が奇跡を起こしてくれるとか・・・

できることや成果に対してなんらかの制約は必要だろう。
「一生幸せに暮らしたい」なんて願いがかなったら物語にならんだろうし。

254 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:22:37.57 ID:EnQ8wupe.net
なんらかのコストを払って発動させないと破綻するわな

255 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:24:10.41 ID:0gzd0pcP.net
魔法って絶対に溶けない氷みたいな
科学的に再現するのが馬鹿馬鹿しい様なのこそ
ファンタジーぽいと思うけどね

256 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:24:38.57 ID:9xb48xeP.net
>>251
とりあえず Wikipediaで「呪文」調べてみたら?

257 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:27:03.58 ID:he1WKhAF.net
超自然的な存在だから魔法なんじゃん
トリックの種があったら魔法じゃなくない?
おまえは色々間違ってる

258 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:28:29.29 ID:8QavYGv1.net
ソロモンだろ、呪文の詠唱の元祖は

259 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 21:40:36.40 ID:9xb48xeP.net
>>257
トリックの種とか言い出してる時点でおまえは色々間違ってる

260 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:05:12.35 ID:i7lFFHr+.net
>>253
魔法行使が主人公の意のままにならない舞台装置の場合は制約不要のケースがザラ
要は話の都合にいかにうまく溶け込ませるかであって、魔法それ自体に固執する原理主義に走ることではないと思う
なろーしゅ全盛俺TUEEをやりたいならそこに腐心すべきだろうが、安直なのが多いんだよな

261 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:05:30.62 ID:YsSYcl3j.net
ハイローに支配的な定義はないとはいえ、パロディ云々いってる時点でローファンタジーの領域に足突っ込んでんのにマジでなに言ってんだ
魔法のトリックがどうだとか言ってるあたり会話できない人な気がせんでもないが

262 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:12:20.40 ID:9xb48xeP.net
>>260
は?
なんでもかんでもできたら話にならんだろ。
そんなことすら理解できていない?

263 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:13:08.41 ID:8QavYGv1.net
コナンとかエルリック・サーガの魔法はアラビアン・ナイトじみたロジックなにそれ美味しいのっていう魔法で、まあ確かにこっちが正統なんだよね
ゲスロの魔法もこっちよりだな

264 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:15:38.46 ID:he1WKhAF.net
>パロディ云々いってる時点でローファンタジーの領域に足突っ込んでんのに

まったく意味わからんが。まったくハイローに関係ないよね

265 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:18:20.83 ID:EYEGbzP6.net
>>262
例えば主人公が魔法を使えないとかだと制限を設定する必要がなくなる
制限は主人公とその味方以外には必要ないものだからな

敵の方は無制限の方が展開はおもしろくなるし

266 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:20:53.91 ID:i7lFFHr+.net
単に神秘性重視で細かい原理の説明なんか要らんというだけじゃねーの
要するにビビデバビデブーみたいなのが好きなんだよ
あれを見て「原理がどうなってて制限がどう掛かってて」とか考えるのが好きなのが他の連中

>>262
君は視野が狭すぎる
万能魔法を設定する=行使者が主人公という思い込みをまず無くすべきだし、主人公が全知全能の魔法行使者という設定にしたところで話が作れなくなるわけでもない
できないのは発想力の問題だよ

267 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:27:04.83 ID:9xb48xeP.net
>>263
なんでもかんでもできるわけじゃ無いから。
制約を物語に明示してなくても、色々と制約は存在してる。

魔女「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」
鏡「白雪姫です」
魔女「じゃあ、それより美しく変身よ!」
めでたしめでたし。

ほら、話にならんだろ?

268 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:34:46.02 ID:fYNm0kzI.net
ミスコンで優勝するために整形しました!
ミスコンに参加したら優勝候補が体調不良で欠席しました(本当は毒を盛りましたが言わない)!

どっちが審査員の印象がいい?

白雪姫で魔法を無制限にするならそっちの方向ではないと思うな

269 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:38:17.24 ID:8QavYGv1.net
アラジンと魔法のランプはまさに「じゃ、大金持ちになってお姫様と結婚するわw」という話なんだが
3つの願いも後付で、実はそんな制約ないしな

270 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:40:38.04 ID:xkqA2HmF.net
シンデレラで深夜0時なにそれ?一度掛けた魔法は解除されませんがなにか?
とかやっても面白くも無いし、物語が成立せんよな

271 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:42:54.50 ID:liKMNp4c.net
最果てのパラディンでは魔法の制御がエクストリームすぎて
大規模な呪文が使いにくい世界だったな

272 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:49:20.29 ID:1Y58C4Bv.net
魔法の使用に制限はないけど、魔法は現世の理を曲げて使用者の望みを叶えるものだから、ゆがみが貯まり過ぎると反動で世界規模の天変地異が起こる
みたいあらすじの話をすげー昔に読んだことがあるな
なろうではなく漫画だった気がする

273 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:50:55.20 ID:fYNm0kzI.net
>>272
戦勇だな

274 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:52:16.30 ID:9xb48xeP.net
>>268
最終的に美しいのはどっち?

275 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 22:57:14.13 ID:fYNm0kzI.net
>>274
当然前者だが
王女の望みは最も美しいと認められることだからな
美しくなったとして「でも魔法でか……」っていう意識が常につきまとうんじゃないだろうか
私よりも美しい奴は殺しますも相当あれだけど傲慢で嫉妬深いな性格なら殺す方を取るんじゃないかな
姿を変える魔法は使ってたし美しくなることもできたんだろうけどやらなかった理由があるんじゃないかな

あくまで俺の想像だけどな

276 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:12:42.51 ID:dDgTw7Cy.net
なんでもありな魔法使う主人公の話って何があったかなと思ったら、西遊記が出てきた

277 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:14:51.78 ID:Etf6PYLk.net
美女コンテストみたいなもんだろ
毎年流行の顔立ちやスタイルが変わっててその中で一番みたいな
もちろん年取って器量が落ちれば娘に移るのも当たり前

278 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:17:43.72 ID:lRJE6Gk3.net
>>276
好き勝手やってるのに手を焼いて王様が配下に取り立てたら、そこでも好き勝手やって、
能力の大半は桃Umeeとかのチートで手に入れて、ドラゴン相手に暴れまわって財宝強奪したり、
斉天大聖時代の悟空は実になろう主だよな

279 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:21:34.37 ID:8QavYGv1.net
ちゃんとさす悟する手下もいっぱいいるしな
まあ、旅に出てからも八戒と沙悟浄とカトちゃんがさす悟空してるんだが

280 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:24:45.88 ID:09/r/rer.net
にんにきにきにきににんがさんぞ

281 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:29:22.93 ID:oWFgIIaw.net
作品名覚えてないが
醜い自分にコンプレックス持ってたから特典でに超絶美形にしてもらった転生者が
転生後は皆から容姿を褒められアイドル?みたいな扱いされるんだけど
褒められる度に転生前のお前は醜いって言われてるように思えてどんどん鬱になるって展開あったなあ

282 :この名無しがすごい!:2017/03/23(木) 23:33:09.52 ID:9xb48xeP.net
>>275
お前さんは魔法をなにか勘違いしてないか?

283 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 00:12:54.59 ID:0ZeWHlf+.net
>>281
それで女が鬱になるかね〜?
今の化粧技術はすげーぞ。本当御自分は美しくないって化粧するたびに考える女はいねーよ。
なんかリアリティがないな。

284 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 00:19:21.53 ID:DJMkKq22.net
元々鬱気味だったのが悪化したんじゃね

285 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 00:30:07.83 ID:CfB18A7E.net
なんでもありの能力は使い手の想像力が威力の限界だってばあちゃんが言ってた

286 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 01:43:36.81 ID:sW4Eluk1.net
お前のばあちゃんは魔法使いだったのか。

それはいいとして、「何でもできる、は、何にもできない」という言葉もあってだな。
魔法を全能と思ってる段階で想像力がそこで止まってる、と申告してるような気がする。
科学ですら全能とはほど遠いのに。

287 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 01:45:33.05 ID:sW4Eluk1.net
何でもできりゃそこで「お話は終わり」だぬ。
お話を続けたいからこそ、魔法は限定的な効果を持つべきだ、と言えばいいんじゃないの。
魔法が全能じゃない、全能でないから「お話」が成り立つし、そのお話の中での魔法を楽しめる、みたいな。
つまり世界観およびお話からの魔法的価値・限界の逆算であるな。
魔法が全能になる話はまた別の「お話」の構造がある筈なり。

288 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 02:03:35.17 ID:FzbU9Ejd.net
攻撃魔法回復魔法補助魔法生活魔法剣術体術索敵罠感知解除鑑定魔道具制作料理政治経済軍事とできない事はないなろう主

289 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 02:20:20.32 ID:n6h+0/Zk.net
>>288
弁舌がない当たりコミュ障だなって

290 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 03:18:34.72 ID:QLKwl3el.net
万能主人公で話として組み立てるならあれかな
好みをはっきりさせて選ぶことにあからさまな偏りを持たせるといいかもね

291 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 06:48:54.96 ID:B/6OdfJK.net
魔法の魔法らしさと、物語論と、別のものなのに

292 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 07:06:34.19 ID:wWSwwauN.net
だまらっしゃい
貴様等に言われる筋合いはないね
貴様等はこの世で最も価値のない存在の1つだからねえ

293 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 08:35:10.26 ID:Zm0lxmqd.net
>>278
悟空が仏に岩山へ封じられたら感想欄が「仏殺せ」
で埋まる西遊記とかいやすぎるな

294 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 08:59:57.04 ID:FzbU9Ejd.net
何でも出来るなろう主でも権謀術数だけはできない

295 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 11:03:55.75 ID:4IAgRGhT.net
女も口説けない

296 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 12:36:55.55 ID:aDHAKN7H.net
そういえばなろうで女を口説いたり告白したりする作品少なくね?
大抵両思いか相手が片思いしてたのに気づいてのカップリング成立な気がする

297 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 12:39:38.66 ID:H8e1z3E9.net
スバルは口説いてるのかどうかだな

298 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 13:27:33.76 ID:wWSwwauN.net
読者にカタルシスがないからなぁ

299 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 13:35:44.05 ID:5iUGh76x.net
語る妹?

300 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 13:38:45.93 ID:qsg+vHZ0.net
ナローシュとヒロインは相思相愛じゃないが
割り切ったセックスフレンドという設定でいこう

301 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 14:36:51.65 ID:vAK3VQhx.net
ノクターン行き不可避

302 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 16:40:49.09 ID:aDHAKN7H.net
異世界ものって物理現象とか無茶苦茶でも面白かったら許されるのかね?
それこそ地球が球じゃなくて平面とか月や太陽が複数あるとか。

303 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 16:44:26.08 ID:IozIFqjH.net
そりゃあ面白ければ何でもありだよ

304 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 16:52:41.05 ID:TKW7QZsv.net
作者の独りよがりの面白さじゃなければの話だがな

305 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 16:59:02.27 ID:aDHAKN7H.net
けど自分で面白いと思って書かないと作品って面白くならないんじゃね?
どうしたもんかね?

306 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 17:03:08.39 ID:TKW7QZsv.net
別に作者が面白いと思って書くのと読者が面白いと思うは両立可能な話だから
むしろ両立しやすい

307 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 17:07:24.16 ID:TKW7QZsv.net
例えば「この設定があるから面白い」ってのが読者に伝わらない書き方だと作者の独りよがりになりがち

308 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 17:24:43.18 ID:zrXCmxx2.net
無限に広がる平面世界はロマンだと思う
フロンティアが枯渇しない

ダンジョンものなんかでも、ボルヘスのバベルの図書館のような「起点も外部も無い」無限構造が
あってもいいと思う

309 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 17:33:27.79 ID:0UndTNdT.net
むしろどこか物理現象がむちゃくちゃじゃないと異世界ものにする意味はないよね

310 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 19:41:58.58 ID:x76fvVZq.net
そこで魔法ですよ

311 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 19:58:17.15 ID:/k6r0gXc.net
魔法の電子レンジとか魔法のiPhoneとか魔法の年金生活とか

312 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 20:03:08.65 ID:Lb0Ojw97.net
お金が出てくる魔法のカード

313 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 20:57:30.66 ID:IozIFqjH.net
お湯が冷めない瓶とか

314 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 20:58:10.10 ID:TKW7QZsv.net
何度も貼り直せるベタベタしないテープとか

315 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 20:59:14.91 ID:HTTEiQgT.net
ティファールと言う名の魔法具で料理無双

316 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 21:04:41.38 ID:h/A21KfT.net
浄化魔法:プラズマクラスター

317 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 21:58:35.43 ID:d7bO/om9.net
大昔の人はなんか奇跡的に効果が発揮されてる現象や商品を見る度に
魔法みたいだ!みたいな感じだったんだろうか

異世界で日本の知識を披露してSUGEEEEEに近いノリ?

318 :この名無しがすごい!:2017/03/24(金) 22:00:51.76 ID:HTTEiQgT.net
俺らだってバーチャファイターのポリゴンゲーが出てはSUGEEEE!して
VRが出てきてSUGEEEE!してきてたろ
だから昔もきっと同じさ

319 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 00:26:24.94 ID:BKKFz8wG.net
人によって違うだろ
どんな時代にも唯物論的な世界観(誤用に非ず)はあった

320 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 01:08:29.11 ID:IXM75KLr.net
>>293
孫悟空を封印したのはお釈迦様だが、その前に悟空を倒して捕縛したのは
リア充なイケメンヒーロー顕聖二郎真君なんだけどね…

321 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 01:10:56.82 ID:Z7D9/ndA.net
チートで暴れまわってるのを見かねた神が能力に制限とお目付け役を派遣してくる感じ、ストーリー作りやすそう

322 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 01:53:48.64 ID:KoPeUZ1I.net
割と猪八戒が綽名というのは知られてないよね。
本名(法名)は猪悟能っちゅー。孫悟空、沙悟浄と一緒で全部「悟」の文字つき。

323 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 01:58:33.36 ID:8GTtj+lm.net
>>321
でもなろーしゅはその神まで倒しちゃうんでしょ?
実際負けて制限とか付けたら炎上しそうではある

324 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 02:13:29.93 ID:AwjVQxzD.net
>>322
三蔵「ブタよ、私の弟子となり悟能の名を授けよう」
ブタ「メシ!オンナ!」
三蔵「なんというなろう脳…八戒(禁欲とか)を名とし身を慎みなさい」

こんな感じだっけか

325 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 02:20:03.96 ID:Z7D9/ndA.net
>>323
なんでそういう方向に持っていくんだ
最初にあれよ幼女戦記の存在Xばりに理不尽な制限のかけ方するんよ
ていうか普通に西遊記に倣ってもいい

326 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 02:24:02.03 ID:Z7D9/ndA.net
「うんと遠くまで行ってみろ」
「雲の果てまで行ってやったぜ!証拠に果ての山に名前かいてきてやったぜ!」
「果ての山とはこれか?」名前の書かれた指を見せる
「お前はずっと私の手の内にいたのです」

この絶対的格上感はそう出せるものではない

327 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 02:31:50.20 ID:85I2vl6y.net
>>324
ニンニク・タマネギ・ニラ・ラッキョウ・ネギを表す「五葷」と、
獣・魚・鳥を表す「三厭」。

これを食べることを禁ずるというのが、「八戒」。

これまで八戒を食わずに功徳を積んだら三蔵法師に褒めてもらえたし、
ぶっちゃけ八戒大好きだからこれからは普通に食うわ!って言い出した猪悟能を押しとどめて、
これからも八戒を食うなという意味で猪八戒の綽名を与えた、とWikipediaに書いてあるな。

328 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 02:59:13.75 ID:Hm1DRf/2.net
これまで八戒を食わずに功徳を積んだら三蔵法師に褒めてもらえたし、
ぶっちゃけ八戒大好きだからこれからは普通に食うわ!って言い出した

ちょっと文が繋がってない気がするんだが

329 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 04:05:09.73 ID:8GTtj+lm.net
>>325
魔王として生まれ周りに担ぎ上げられ暴虐の限りを尽くしました
見かねた神により封印され数百年後ピンチに陥った聖女様が近くに来た際に反動で封印が解けました
反省した魔王は聖女様と共に聖王国に向けて旅立ちましたとさ

なろうファンタジーにしたらこんなんかね
下手に制限を増やすより自制させた方が良いと思う

330 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 05:44:29.25 ID:CEjZyI4l.net
なろうしゅはスキルが一杯増えすぎでダメなんだよ
神様に貰ったスキルしか使えない位で丁度いい

331 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 06:14:27.01 ID:iTSbOWnF.net
>>329
西遊記や犬夜叉的な「ヒロインの手による行動制限」はシナリオギミックとして使えるからあった方がいいだろう

温泉イベントでノゾキに走ったオチでお仕置きとして食らうギャグ的用法とか
ヒロインが宿敵と戦わせたくないからと発動させたけど気合で振り切って戦場に向かう男気演出とか
終盤で悪役から制限を解除して自由にしてやると持ちかけられるけど、何か格好いい理由つけて蹴っ飛ばす王道展開とか

「制限を使われる」「制限に抗う」「制限を取引材料にされる(そして断る)」等々、あるとないとではシナリオの組みやすさが段違いだわ

332 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 06:35:12.40 ID:oCVyuSiM.net
なんだこの夏目雅子の圧倒的存在感
スキル【芸能人】がカンストのLV99だと?

333 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 08:11:46.27 ID:VcGl/+9h.net
>>332
そのかわり短命

334 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 12:17:37.73 ID:85I2vl6y.net
>>328
五葷と三厭を断っていたのは三蔵法師に会って弟子にしてもらうのが目的で、
それが叶った今、今更五葷と三厭を断つ必要もねぇな!って言って食べようとしたら、
「お前、僧の弟子になるっていうのにそんなんでいいと思ってるの?」って言われて「八戒」という別名を与えられた。

ちょっと書き方がアレだったな。すまぬ。

335 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 14:22:32.04 ID:VA5L5zRQ.net
>>334
なるほど、そういう経緯なのか
有名すぎて逆に調べてないから知らんかった

336 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 14:29:55.79 ID:iO+UceXk.net
沙悟浄を河童扱いする風潮はどこから来たのか

337 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 15:14:47.20 ID:tic7rBwF.net
ドラゴンの事を竜と呼ぶみたいなもんじゃね?
和訳を似ている言葉に当て嵌めた感じ

338 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 15:27:15.30 ID:LkoG9rV3.net
龍ってキメラなんだよね

339 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 15:47:25.49 ID:IXM75KLr.net
>>336
孫悟空は猿、猪八戒は豚、沙悟浄は???と沙悟浄だけキャラ属性が不明で
強いて言えば水妖であった為、日本において少年向けに分かり易く翻案した
立川文庫では河童と独自に設定したのが最初…らしい

因みに立川文庫では他に猿飛佐助や真田十勇士、水戸黄門、宮本武蔵など
多くの作品で定番となるテンプレ設定を確立させており、後世の創作に
影響を与えている

340 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 16:31:57.92 ID:iO+UceXk.net
>>339
なるほどサンクス

341 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 19:18:51.50 ID:Fri2KESE.net
水戸黄門みたいに従者を連れて世直しの旅したり
修行したりする物語の元の歴史を辿れば西遊記とかなんだろうか

なろう異世界だと従者といえばハーレムか魔物ばかりだけど

342 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 22:11:49.89 ID:EyMgMj5x.net
従者の比重が高い遍歴記だったら春秋時代の重耳の伝記が東洋では最古じゃないかな

343 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 22:27:53.51 ID:EyMgMj5x.net
西遊記みたいに目的地が決まっている単線的な旅行記は好きなんだけどな
地理的な行程と物語の進行がリンクしているやつ
昔はヤマトとか999とかあったけど、最近はラノベでも漫画でもあんまり見ないのは地理感覚の変化なんかねえ

344 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 23:21:05.09 ID:IXM75KLr.net
>目的地が決まっている単線的な旅行記

今だったらワンピースが該当するのかな?
マクロスシリーズなんかは銀河の中心を目指して旅しています
っていうふわっとした目的があるけど、単なる舞台装置として
あるだけで全然重要な設定じゃないというのがね…

345 :この名無しがすごい!:2017/03/25(土) 23:34:27.58 ID:Fri2KESE.net
マクロスFなんかは移住可能な星を探してるんじゃなかったっけ?

なろうしゅの旅はハーレムという名の従者を増やしながら
チートで俺TUEEEEする様を異世界の奴らに見せつける旅だよな

346 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 00:30:09.76 ID:rMPcq0Ly.net
ロードムービーは昔映画とかでよくあったが今では既に廃れたジャンルだしなあ

設定造りが思いの外難しく、長くなるとグダグダになる可能性大
まあ敷居が高いんだわな

347 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 01:39:16.10 ID:vPsxJgT0.net
マクロスシリーズは基本的に移民先を探す旅だな
それとは別に初代主人公が所属してる隊が銀河の中心を目指し(て消息を絶った)って設定がある

348 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:02:46.72 ID:ti819vFK.net
cbm(生体電子モジュール)というものがある。

これを人類が手に入れてから彼らの生活は変わった。
細胞自体が変異し電子部品となることで
人体はそれ自体が端末に、明かりに、キッチンになることが可能になった。

cbmの原料となる変異アンプルは「ブロブ」と呼ばれる藻の塊を精製し
幾つかの工程を経て作られる

cbmは肉体に指向性を持たせ作り変えることが出来る

神が与えた肉体を人が自由に作り変える技術

世間に現れた当初は当然少なくない批判を呼んだと言う。

しかし現在同じことを言うものは少ない。
そうするには余りにも深く生活に根付きすぎていた。

人が開発した究極の電子製品。細胞を変異させ人体そのものをデバイスとして使えるようにする技術。

さて、その便利さはともかくここで一つだけ疑問が残った。

当時ブレイクスルーというにも余りにもぶっ飛んだその技術を

人はどうやって手に入れたのか。

そう。どうして人類が滅びかけるハメになったのか。

話はそこまで遡らなければいけないんだ。

//
ヤバイ文章力無いのと頭が悪すぎて設定をどう詰め込んでいけばいいのかわからない。
お前らどうやってまとめてるの?
このままじゃ俺の渾身の作品がクソ煮込みうどんになっちゃうお。

349 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:04:39.21 ID:NJzXim0y.net
話の目的としてまっすぐ故郷を目指してる筈なのに、実際の地図見ると東奔西走南船北馬してるオデュッセイアという作品。

350 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:08:09.84 ID:OrY4oIry.net
説明するな描写せよ、だったっけ?
主な設定はキャラクターの掛け合いで語らせて(未知の部分は発見や出会いで調整)
あとはその辺の影響を話の筋の真ん中に、ぐらいかなあ。
曖昧な物言いでスマンが。

351 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:09:51.90 ID:ti819vFK.net
これだけだと設定はSFだけど、
こっからクトゥルフと魔法とメガテン要素と宇宙的な怪異と異世界転移を詰め込まなければいけない。
あと出来ればハードボイルドもほしい。
マジで誰か頭のいいやつが代わりに書いてくんないかな主人公はたかしで頼む。。

352 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:12:04.04 ID:1v/VW418.net
>>348
読者は設定を知りたいんじゃなくて物語を読みたいのだと理解せよ
物語上必要がなければ解説はバッサリカットしていいよ
根幹が固まってれば描写の矛盾もないだろうしね

353 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:12:17.87 ID:ti819vFK.net
>>350

ありがとうございます。ありがとうございます。
やっぱりそういう文章を書く練習をしないといけないんだなぁ。。難しいね

354 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:14:08.99 ID:ti819vFK.net
>>352

ありがとう。
無駄な設定を書かないように頑張ってみる。。

355 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 02:46:56.66 ID:ARlij9DE.net
面白そうな設定だけど、話を広げすぎると確実に詰まるな
おれだってら、こういう設定の場合、あえて話を小さくして「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」的な話にするか、「狼男だよ」的な話にするかなぁ

356 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 06:53:25.95 ID:B2P3VzRo.net
>>348>>351
序盤はみんなその技術を当たり前に使っているSF的光景として書く
藻を精製して作っていることは、ハードボイルドな主人公が無言で何か作業してる後ろでテレビなりラジオなりが流れているとかで、最初は軽く触れる程度
反対者が少ないのは、反cbm団体なんかを出して、そいつらのデモが少人数で凄くしょぼくて通行人も関心を抱かず、目の前で普通にcbmを使っているという描写で済ます

ここまでを前振りとした上で、反cbm団体のテロが発生。ハードボイルドな主人公が首謀者を追い詰めるも、首謀者は狂気に蝕まれていて、
「その技術を人はどうやって手に入れたのか。どうして人類が滅びかけるハメになったのか」とわめき散らし、オカルトな妄言を吐き散らして自害

テロの首謀者の言葉がどうしても忘れられなくなった主人公の周囲で、この世のものとは思えない奇怪な現象が起こり始める
後は何かの依頼を受けるなり、自ら調査に乗り出すなりでcbmの精製工場やら「ブロブ」の出処やらを調べるにつれて、
その背後に魔法やらコズミックホラー的なサムシングやらの存在があることを知り、大きな陰謀と世界の秘密に近付いていく……

みたいな

357 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 11:53:11.11 ID:QvPCYdbX.net
説明なら説明するしか方法はないと思う。説明じゃなく描写せよなんて気にしなくていい。
描写したって、これこれこうだってはっきり文章で説明されなきゃ解らない奴は一定以上いるんだから。
それより分かりやすく説明することを考えた方が良いよ。

358 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 11:54:49.04 ID:mKnAJhKz.net
説明されなきゃ描写から読み取ることもできない奴等は説明されてもわからないんやで

359 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 12:26:05.12 ID:HNO2RulE.net
一番大事なのはキャラクターだということを忘れなければ最低の結果にはならないと思う

360 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 12:51:55.33 ID:J6HeXFZl.net
小池センセは偉大って事だよなあ。
あの人も名作だけじゃなくトンデモ設定の原作の宝庫だし

361 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 12:53:48.66 ID:kuZEPcPw.net
どこか筋が通ってるキャラが出てる作品は総じて良作なイメージ。
悪役にしろ味方にしろ、弱くても強くても精神面で好感が持てるキャラクターってのは大事だと思う。

362 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 13:08:56.64 ID:hvBWm/Jz.net
少なくとも主要登場人物には強固なエゴを与えるべきだわな
成長譚ならふんわりしててもいいけど

363 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 16:59:26.18 ID:kuZEPcPw.net
奴隷に転生した主人公が主人の元を投げ出して自由を掴み取るために翻弄する話を書こうと思ってるんだが別に現地人でもよくねとも思った、転生主人公である必要性の有無はどう判断したら良いんだろうか。

364 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 17:17:00.22 ID:kuZEPcPw.net
投げ出してじゃなくて逃げ出してだ、誤字すまん。

365 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 17:23:37.69 ID:1zFRzk4R.net
捕まって奴隷にされるならまだしも奴隷に転生ってなんぞや?
現地人の体に魂が入って二心同体的なの?

366 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 17:27:28.92 ID:kuZEPcPw.net
>>365
転生した後の身分が奴隷だと言いいたいだけ、分かりにくい文ですまん。
転生後に捕まって奴隷になるのか奴隷の体を乗っ取る形での転生かはまだ決めかねてる。

367 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 17:44:54.71 ID:nVKL9czD.net
>>366
奴隷に生まれた現地主人公なら逃げるのに理由が必要
転生者は奴隷の境遇を受け入れなくて当然
前世の知識で逃げられる
こんなとこかな

368 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 18:14:23.74 ID:HNO2RulE.net
>>奴隷に転生した主人公が主人の元を投げ出して自由を掴み取るために翻弄する話
異世界どうこう以前に何か日本語が不安定なのが気になる

369 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 18:28:59.71 ID:dlrhWMYD.net
翻弄×
奮闘〇

370 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 18:30:42.59 ID:dlrhWMYD.net
もしくは
翻弄×
奔走〇
かな?

371 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 18:36:21.63 ID:vTrQEKOS.net
農奴的な奴隷なら代々生まれながらの奴隷身分だから
奴隷に転生というシチュは十分ありえるやろ
つか極論すれば、寒村の平凡な農民の子に生まれるのも
農奴の子に転生するのもぢっちも大差ない気がする

372 :371:2017/03/26(日) 18:37:29.43 ID:vTrQEKOS.net
訂正
× ぢっちも大差ない気がする
○ どっちも大差ない気がする

373 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:20:45.32 ID:hvBWm/Jz.net
主人公の名前はヂッチで決定したな

374 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:23:31.91 ID:J6HeXFZl.net
何よりもエタらせないことだよ。
佐藤大輔ェ…

375 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:33:12.86 ID:kuZEPcPw.net
奴隷主人公書くにあたって参考にすべき時代っていつ頃だろ?
舞台は安直だが中世風の剣と魔法の世界で。

376 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:37:29.70 ID:j3g8KPF2.net
>>375
近世ロシアでもいいじゃ?

377 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:44:41.32 ID:nCH+jJT9.net
出エジプト記とか

378 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:45:28.87 ID:ug9tcjDu.net
そういや中世の奴隷のイメージってあまり湧かないな
古代のローマ時代か近世の西部開拓時代なら出てくるが
尚、ピラミッドで有名なエジプトに奴隷はいなかった模様(豊か且つ強国なので侵略しない&されないため)

379 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:47:06.13 ID:nCH+jJT9.net
ピラミッドって今や公共事業のホワイトな仕事だった説が有力だよな

380 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 19:53:15.15 ID:J6HeXFZl.net
夕方に仕事終わってビール飲んでたらしいな

381 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:08:53.91 ID:nBzOPCh6.net
ただまぁ「夕方に仕事終わってビール飲む」が現代的なアフター5と同じ感覚かと言うと違う気もするが

382 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:18:18.32 ID:zimon4YH.net
昔はビールがパンやご飯代わりだったらしいからな
現代のお父さんが晩に米の飯を食べずにおかずを肴にビールを飲むのは趣味だが、
中世のお父さんの場合は、選択肢がそれしかないからみたいよ?(´・ω・`)

383 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:28:19.61 ID:j3g8KPF2.net
>>378
中世ヨーロッパのイメージって西ヨーロッパで、
西ヨーロッパは奴隷を使えるほど豊かでも強くもなかったからでは?
むしろ奴隷にされる側だってはず

384 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:39:59.35 ID:7QQsOszH.net
異世界から来た人の扱いについてちょっと思ったんだが

たとえば日本へ飛ばされて来るとか、戦いが終わって帰還の際に付いてくるとか
この後、主人公で日本でちゃんと生活するのに戸籍とかそういうのはどうすればいいんだ?
よくあるご都合主義の魔法やらで役人を操る以外の方法ってある?

385 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:41:06.35 ID:mKnAJhKz.net
異世界で手に入れた日本的に価値のあるものを役人に握らせるとか?

386 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:42:18.59 ID:7QQsOszH.net
>>384 誤字った、主人公と日本で生活だなスマン

なろうしゅに付いてきたりした異世界の仲間がどうなるのかに付いてやな

387 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 20:49:03.84 ID:ug9tcjDu.net
真面目に考えたら難民扱いで在住を認めてもらうか結婚してますとかかな

388 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:08:55.25 ID:nVKL9czD.net
ハロルド・シェイがベルフィービー連れて来て地球で結婚してるんだけど
現物が手元にないからどうやったかわからない
鋼鉄城の勇士の冒頭にあるはずなんだけど

389 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:10:17.97 ID:aMZF6AAQ.net
>>378
大航海時代に虜囚や罪人を漕ぎ手としてこき使ってたってのは読んだことある

390 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:17:11.97 ID:zsN7qSeV.net
奴隷を考えるにあたって最初に決めとかないといかんのは
奴隷化魔法やアイテムの効力と一般的な魔法使いの設定
これキッチリ詰めておかないと何を参考にしてもおかしなことになる

391 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:38:23.83 ID:UOyg6Mdt.net
>>384
記憶喪失者とか出生届未提出による無戸籍者って扱いで進めれば、公的な手続きで戸籍取得できるよ

392 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:46:33.55 ID:zimon4YH.net
記憶喪失は振りするの難易度高そうだし
出生届未提出にしても、どうやって生活してたのか
を説明するのに苦労しそう

393 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:48:15.22 ID:ug9tcjDu.net
>>391
そんな魔法やらアイテムやらに頼らなくても
親に売られて帰る場所がないとか
逆らったり脱走すると重罪人扱いになるとか
反乱しようにも数が足りなくて無理とか
幾らでも隷属する理由なら作れるでしょ
社会的に孤立するでも普通は生きていけないし

394 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:49:44.84 ID:pG0Pu46S.net
医者にかかったりして平気なのかね

血とか薬とか

395 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 21:57:53.52 ID:82PtuJ9N.net
日本人の戸籍買う。背乗りだな
問題は主人公にそのツテがあるかどうか。あと異世界人の容姿は日本人風なのか
あるいは外国の紛争地狙って身分手に入れる
問題は主人公にそのツテが
まあ指名手配犯とか夜逃げ中や蒸発中の人やらの行動が参考になるかもしれない
まっとうに生きたいのならベタだが異世界人を地球に転生させる
主人公と出会ったら前世の記憶がよみがえるご都合主義

396 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 22:01:27.56 ID:UOyg6Mdt.net
>>392
異世界人なら普通に振る舞ってるだけで記憶喪失と同じだろう
現代人が知っていて当然の記憶を何一つ知らないんだから
異世界の知識や常識を口にしたとしても「メンタル的な病気を併発して妄想を抱いている」って処理されるだけだ

397 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 22:23:05.81 ID:vTrQEKOS.net
>>395
>異世界人を地球に転生させる

宇宙人だけど、手塚治虫のW3がそんな感じのオチだった

398 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 23:03:13.76 ID:f6dP/3+D.net
異世界人が戸籍知ってるとは思えないし問題起こすまでなくても良いんじゃない?

399 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 23:05:23.48 ID:i+z7slKY.net
>>389
大航海時代はもう中世を脱してる
銃器とか一般的な時代だしな

400 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 23:06:16.67 ID:7QQsOszH.net
地球に転生させるて

主人公に神のような力がある、または神に頼める立場にあって
異世界から連れて来た仲間を日本人に転生させる術が使えるって事か?

401 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 23:53:46.83 ID:nCH+jJT9.net
>>390
奴隷化魔法ない方が好きだな
好きな女奴隷にしようともくろむゲス野郎とかいないのかよとか色々考えてしまう
歴史とか調べる気あるなら普通に制度をきっちり設定するだけでいいんでない
奴隷って時代や国によってもだいぶ違うから参考にするところ決めてからそこを重点的に調べればいいと思う
日本のえたひにんとかも調べると面白いかも

402 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 23:55:22.26 ID:HNO2RulE.net
不可触選民だと思っててすごい尊い存在なのかと

403 :この名無しがすごい!:2017/03/26(日) 23:56:25.38 ID:nCH+jJT9.net
>>400
いや、作者がそういう風に話を作ればいいってことだろう

404 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 00:06:38.94 ID:gPbp7AOq.net
>>401
奴隷化魔法は相手を理想的な奴隷にしてしまう代わりに、反動として術者が理想的な主人になってしまうのだ……

405 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 00:23:52.27 ID:qLsoruHY.net
奴隷化魔法なしだとそれ以外の魔法に制限掛かっちゃうんだよな
魔法の存在そのものがしょぼいとか極々少数しか魔法使えないとか
そうしないと魔法ありの世界じゃ奴隷制度は維持できないしするメリットも無くなる

406 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:20:22.33 ID:RIXgGHFq.net
別にそれでよくないか

407 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:23:15.06 ID:XKcXLMlF.net
むしろ誰も彼も魔法使える世界とか考証大変過ぎるだろ
新世界よりの設定パクッてくれば書けるか?

408 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:24:44.46 ID:OICBQ2D+.net
これは某包囲殲滅陣の作品を見て疑問に思ったんだが
ステータスがあってスキルは教会で金払わないと貰えない世界なのに
主人公の戦術指揮は何故かスキル一覧に無いが天才的な力を持ってるんだよね
一応計算能力とか魔法や剣技以外のスキルが存在する世界なのに
スキルの基準がよく分からん

409 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:26:35.44 ID:sNLvjl+4.net
そもそもスキル制の世界自体がよくわからんし
そこまで考えてないだろ

410 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:29:00.03 ID:jM5lyqMS.net
包囲殲滅陣の世界は魔法を扱うための呪文を教えてもらってる感じのスキルだし
技能レベルが形になったものではない

あの世界ではそのスキルを持ってると剣が使えるようになるとかのスキルはない(今のところ)

411 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:31:44.83 ID:RIXgGHFq.net
ゲームに転生してしまったとかだと納得できるけど普通のファンタジーだとちょっと意味わからないよね
主人公がなんだか変な世界だなって思ってて微SF風味を臭わせたら面白そうかも

412 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:39:08.46 ID:jM5lyqMS.net
昔ジャンプで才能をバーコードにして読み込むことでその才能を使えるって設定のバトル漫画があったな

413 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:40:37.76 ID:RIXgGHFq.net
明らかにアニメ化・ゲーム化を狙ってますな

414 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 01:46:43.00 ID:fgXy6Z71.net
昼からバイトでようやく帰って来たワイ、ようやく佐藤大輔氏の訃報を知る。

スキル制異世界はクソだというのが持論であるが、
それでも完結させた作者というのは偉いのだなぁと佐藤大輔の著作を見ながらしみじみと。

415 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 02:01:27.16 ID:RIXgGHFq.net
佐藤大輔まじ?
皇国の守護者は永遠の未完か・・・

416 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 02:03:28.55 ID:fgXy6Z71.net
残念ながらマジだった。
ハハッナイスジョークと思いながらググったら死去って出てきた。

417 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 02:05:34.99 ID:RIXgGHFq.net
まじだったか
ググったらまだ52歳だったんだな

418 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 02:11:38.44 ID:JDFmE2F1.net
>佐藤大輔
亡くなってしまったら未完ネタで気軽に弄れなくなるやん!
っていうか学園黙示録のエターがショックやで……

419 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 02:37:19.33 ID:sNLvjl+4.net
皇国はコミカライズのあそこまでがピーク
あそこ以降は駄文続きだからどうでもいいっちゃいい
エロゲデブは自分の書きたいこと書いたら情熱失うタイプだから後半筆が止まるんだよな

420 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 02:56:12.67 ID:yzfzMXui.net
これでゴースト(生霊)が堂々と続きを書けるよね! という解釈はいかがか。
実際に何人かゴーストいたらしいし。

421 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 07:44:40.46 ID:PsD8jpoM.net
>>396
見かけが日本人ならそれで何とかなるかもしれないが、明らかな外国人だと厳しいんじゃないのか?

422 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 08:48:37.22 ID:u329csBw.net
>>411
攻殻機動隊やマトリックスでネットから格闘技のスキルをダウンロードするように、
神官や魔術師にアカシックレコードから脳へ知識をダウンロードしてもらうとか

423 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 09:39:48.38 ID:5W3BGCpW.net
>>422
鍛えてない体でやったら大変だな

424 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 10:05:04.15 ID:z1V5O33q.net
>>384
異世界召喚で行方不明になってる人の戸籍を……

425 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 12:05:41.23 ID:w8vnecJg.net
>>423
限界超えてフルパワーとか燃える展開じゃん

426 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 13:21:58.05 ID:JDFmE2F1.net
>異世界から来た人の戸籍問題

ヒント?…おおかみこどもの雨と雪の父親

427 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 13:28:45.37 ID:CEvLVnt7.net
お父さん戸籍あるでしょ

428 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 13:29:37.46 ID:2pfpE/ui.net
お父さん戸籍あるでしょ

429 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 14:17:35.28 ID:RIXgGHFq.net
大切なことなので

430 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 14:18:19.42 ID:aJTv1a4g.net
>>412
一瞬バーディガンかとおもた

431 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 14:19:31.25 ID:aJTv1a4g.net
コナンと灰原を小学校に入れた阿笠博士なら楽勝だろ

432 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 15:07:31.33 ID:42zCPkSc.net
小学校は案外融通きくんだと。諸事情で世間から隠れてる家もあるし
子供だけそーっと通わせてくれて、一家がある日ドロンしても知らないフリ
問題の多い地域で教師やってた親戚がソース

433 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 18:19:48.84 ID:3SC8KtKV.net
でももし戸籍の無い出身不明で遺伝情報で何人なのかも分からない人間が現れたら日本の役所はどう対応するんだろうか?

434 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 18:30:44.84 ID:PsD8jpoM.net
>>433
言語や見かけで少なくとも日本人ではないと明白な場合には、入国管理センターに収容かな

435 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:10:54.62 ID:p36FAQgJ.net
異世界生命体は地球上のバクテリアとか病気に対して抵抗力があるのだろうか

納豆菌で死ぬかもしれない

436 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:12:34.10 ID:RIXgGHFq.net
主人公が持ってきた菌で大丈夫だったから大丈夫じゃね

437 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:21:39.23 ID:koAGlKb4.net
日本から持ち込んだ菌と魔素が融合したらヤバそう

438 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:23:45.77 ID:Np4AajC7.net
てか異世界からこっちに来て日本の言葉が通じればいいけどな
魔力が無い地球では自動翻訳スキルが使えないなんて事も

言葉の習得から始める生活とか見てて辛い

439 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:36:55.84 ID:rj671rX2.net
異世界の公用語は日本語やぞ

440 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:48:39.93 ID:Np4AajC7.net
ご都合主義でなんの違和感もなく言葉が通じる展開でもええけどな

逆にスキルとして翻訳が使える事で発生するチート話もあるやん

441 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:50:30.21 ID:YyzvulB8.net
>>433
無国籍者に対する法的手続き決まってるから、それを流用するだけっしょ
基本は法務局、難事案なら上位官庁の法務省

でも戸籍制度が充実しているのは日本だけ
(台湾、中国は形骸化、韓国は廃止、他国にはない)

だから異世界に戸籍制度があるのは激しく違和感
人別帳ぐらいならはあるかもしれんが・・・

442 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:56:26.24 ID:g18jVnR0.net
戸籍制度のかわりにアメリカとかだと社会保障ナンバーが個人の特定に使われてるぞ
かりに全くそれを持たない人間がいたら収監して調べて、悪質なようなら国外退去だのにしちまう
異世界でも魔力がハッテンしてるような世界なら、魔力由来の数値基準で個人情報カードなりステータスオープンなりすりゃあいい

443 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 20:57:18.00 ID:5v+MNhKj.net
人別帳も寺社制度完備した世界でないと機能しないし
なろうワールドみたいに複数の国が大陸にある状態だと
難しいんじゃないの。島国でちょうど鎖国と前後したから
成り立った気がする

444 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 22:17:52.89 ID:IsQJofyz.net
なんか「癒し草」とか「魔力草」みたいな名称の草木しか出てこないファンタジー作品があるけど、こういうのは全てを同一人物が発見して名付けたからなのだろうか
そしてまず大陸どこでもこの呼び名だけど地域差はないのだろうか

445 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 22:26:17.26 ID:p36FAQgJ.net
友人にどの地域でも一年中採れて、冒険初心者の異世界人が採取前に簡単な事前知識で見つかるような植物だから深く考えたら負けと言われたなあ

446 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 22:27:36.33 ID:T1bL07tF.net
>>444
ドロップもキャンディも日本語にすればみんな飴だ。
伊勢えびも芝海老も海老だろ?

447 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:13:38.19 ID:IsQJofyz.net
>>446
伊勢海老は伊勢海老で、芝海老は芝海老だろう
伊勢海老はよそじゃロブスター扱いで、芝海老に至ってはメキシコのエビを「俺はシバエビと呼んでた」という理由で偽装する事例があった
要するにまったくの別物

「癒し草」にしろ「中級回復薬」にしろ、この手の機能的な名称しか存在しない世界はゲーム的な薄っぺらさが際立ってしまう
だからっていちいち違う呼び方をしだすのもアホの所業だが、せっかく異世界っぽさが出せるんだからその機会をスルーするのは惜しいよ
理由があるなら別にかまわんけど

448 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:28:50.39 ID:NM+Pz3fR.net
転移転生なら翻訳魔法が面倒くさがっただけだな
そうじゃない異世界物だとだいたい初期国内で話が進んで、他国に行く際には「癒し草」だの「魔力草」だのはそもそも話題にすらならんような

449 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:36:53.82 ID:u329csBw.net
魔力草とかは冒険者みたいな特定の職業以外触れることなさそう

450 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:37:29.53 ID:gPbp7AOq.net
>>444 >>447
それぞれの地域では現地の言語で「癒し草」「魔力草」を意味する単語で呼ばれてるけど、表記の上では日本語表記で統一されてるってだけだろ
そんなの普通なら「劉備と関羽と張飛が桃園の誓いを交わした」って書くところを「リウベイとグァンユーとジャンフェイがトウジュンサンジェイイーを交わした」みたいに書くようなもんで、ほぼ自己満足の域だ

451 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:43:19.70 ID:IsQJofyz.net
>>450
「癒し草」「魔力草」「火炎草」etc
発見者が全員同じセンスの所有者なら別にそれでいいけど変だろって話だぜ
翻訳の話は余談

452 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:45:46.95 ID:NM+Pz3fR.net
>>451
ちょっとわかりにくいから「現実だとこうなってる」みたいな例示を出してくれんか

453 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:57:00.54 ID:gPbp7AOq.net
>>451
何が変なのか全く分からない
現実だと日本語の「ヨモギ」は「よく燃える草orよく生い茂る草」って意味だが、英語の「mugwort」は「マグ草(マグカップ草)」って意味だ
ネーミングセンスは全く違ってるが、英語圏に生えている「mugwort」を日本語の小説で描写するときは「ヨモギ」って書くだろ?
間違っても「彼女は道端に生えているマグカップ草を摘み集めた」とは書かない

それと同じように「癒し草」が別の地域で「傷塞ぎ草」を意味する名前だろうと表記上は「癒し草」だろうし、
「火炎草」が別の地域で「サラマンダー草」を意味する名前だろうと表記上は「火炎草」になる方が自然

454 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:59:24.16 ID:Np4AajC7.net
そういえば以前もこのスレで翻訳の議論してたな

ウェブ翻訳の直訳みたいな台詞しか出てこないのとかw

455 :この名無しがすごい!:2017/03/27(月) 23:59:39.40 ID:7yQCWLYf.net
同じ言語で同じ文化圏なら単一名称に収斂するほうが自然じゃん?

456 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:00:10.19 ID:pLawZ/it.net
それとも「舞台が日本語圏の間は『ヨモギ』と書いて、舞台が英語圏に移ったら『マグウォート』と書くべき」って話かな?
そんなの読む方も書く方も面倒なだけだ

457 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:04:18.54 ID:pLawZ/it.net
>>455
現実のヨーロッパだとそういうケースが凄く多いな
ラテン語での表記がそれぞれの国でも引き継がれて、日本語の方言間の方がまだ違ってるくらいにほぼ同じ綴りと発音だったりとか

458 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:05:02.83 ID:o2SVI2sN.net
>451はそれぞれの第一発見者が別人なら「薬神の恩寵」「魔力草」「サラマンダーの舌」みたいに不統一な名称にならね?って意味だと思うんだが、
実際そーゆーもんなの?

459 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:05:06.80 ID:4H6aa+Dq.net
>>452
同じ昆虫が日本だとフンコロガシでエジプトだと神聖黄金虫だったりするあれ

>>452
翻訳の段階を一つ飛ばしてるな
総じて「二級薬草」にするよりも、「ヨモギ」だの「マグカップ草」だので止まってる段階にしたほうが画一性が抜けていいって話だし
そういう書き方を間違ってるで切り捨てる時点で、残念ながら君とは話は合わん…

460 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:09:36.99 ID:8iraA2gw.net
日本でもヨーロッパでもヨモギとよんでいるから同じ人が命名したのかって話なんじゃ

461 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:13:34.11 ID:z0LBlm1E.net
例えばマスター・キートンとかゴルゴみたいなわりとワールドワイドな漫画あるじゃん?
それで同じ話の中で国も話してる言葉も全部バラバラなんてのは珍しくないんだけど登場人物はみんな日本語で会話するし固有名詞でもない限りは原則日本の名称使うじゃん?
それと同じじゃね?

462 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:21:43.95 ID:pLawZ/it.net
>>459
>同じ昆虫が日本だとフンコロガシでエジプトだと神聖黄金虫だったりするあれ
スカラベはファーブルの母国語であるフランス語な(もっとたどればラテン語だが)
古代エジプト語では「Kheperer」だ

>総じて「二級薬草」にするよりも、「ヨモギ」だの「マグカップ草」だので止まってる段階にしたほうが画一性が抜けていいって話だし
サクラソウは英語で「プリムローズ」だがこれの意味は「第一の薔薇」だ
二級薬草という名前もヨモギと同レベルで充分にありうる

463 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 00:31:15.75 ID:6vZxULtm.net
語族が違えば名称もそりゃ変わるだろうけど
それをいちいち描写して物語が面白くなるのかって部分をスポイルしちゃだめ
なんの意味もなく名前変えても読者が混乱するだけだしね
主人公が別の地域に移動したって描写に使ったり、名称違いのせいで登場人物たちの認識の齟齬が起こってドタバタ劇に発展するとか、そういうなんらかの目的があるならいいけど

464 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 01:00:27.13 ID:pLawZ/it.net
話題を「二級薬草」に絞るなら、「二級薬草」とは特定の品種ではなく昔の薬草学の権威が効能別に分類したものであって、
その薬草学を取り入れている国であればどこに行っても「二級薬草」は「二級薬草」であり、
しかも薬草学の権威が使っていた言語のまま外来語として定着しているので、訳すまでもなく各国共通表記・共通発音で「二級薬草」

ってパターンもありうるな

465 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 01:16:34.10 ID:1UJZLRt2.net
名称がゲーム的でセンスの欠片もないって事じゃないのか

466 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 01:18:38.03 ID:Se/LTAUA.net
言語がどうこうの話じゃないよな

467 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 01:24:08.39 ID:6vZxULtm.net
メグスリノキの命名者に謝るがいいよ
つーか別に二級薬草でもいいと思うしな
いくつか種類があったとしても薬草として扱われることには変わり無いから、実用上そのように呼称されている、でもいいし
現実だってメークインもキタアカリもインカのめざめも金時も十勝黄金も全部「じゃがいも」で通ってるだろうが
そんなもん作品設定によるわ

468 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 01:35:56.51 ID:1UJZLRt2.net
メグスリノキ万能すぎワロタ
きっと大昔にメグスリノキの命名者が異世界に転生してたに違いない

469 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 02:01:01.70 ID:ImQxDorz.net
パンノキとかカエンタケとかもうまいネーミングだと思う。
そしてネーミングの問題となるとトゲアリトゲナシトゲトゲの出番が!

470 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 02:05:03.05 ID:b+1prD60.net
ハスノハカシパン
ヨーロッパタヌキブンブク
ウケグチノホソミオナガノオキナハギ
エンカイザンコゲチャヒロコシイタムクゲキノコムシ
スベスベケブカガニ
サブロウ

現実世界でこんな名前の生き物が居るんだし、異世界ならもっと変な名前でもセーフっしょ

471 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 02:45:11.45 ID:HInU186r.net
虹の名称や色数は現実でもバリエーション豊富だから、人間以外の種族もいる世界じゃ凄い事になってそう

472 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 02:58:37.12 ID:6vZxULtm.net
人の光受容細胞はRGBの三種、対してシャコの光受容細胞は12種
シャコの色覚で虹を見たらすごいことになりそうですね?
と思ったら、シャコは光受容細胞からの刺激に対して脳内で刺激の比較を行っていないとかなんとかで12色しか見分けられないのではないかとかいう論文があるっぽい
ロマンが崩れて悲しいね

473 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 04:14:26.68 ID:PnHxNjOM.net
シャコパンチ食らわすぞ!

474 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 04:33:09.89 ID:4H6aa+Dq.net
>>464
理由があるならそれはそれで非常にいいと思う
一方で>>467はさっきからズレてるね
別にメグスリノキがあってもいいんだって
ダメなのは、出てくる植物や物品が理由もなく全部それ系のネーミングになってる世界の話だ
いっそ神様が全部名付けたとでも書いておいてほしい

475 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 04:50:28.00 ID:6vZxULtm.net
>>474
だから設定によると書いたじゃん
理由もなくそういったネーミングがなされている具体的な作品についてのダメ出しならなんにも言わんよ
存在しない架空の作品でお人形遊びしてだうすんの

476 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 06:30:03.67 ID:V+88e8kN.net
物語の完成度より読者が読みやすい方が良い
リアリティは求めてない

477 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 06:59:29.55 ID:6+5PaJO4.net
>リアリティは求めてない
つまり、ステータスオープンが正当化されるということだな!(錯乱

本筋に関係ないところは簡潔に流すというのも必要だと思うよ

478 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 08:30:58.01 ID:WBuyY8Ag.net
>ステータスオープンが正当化されるということだな!

まあキン肉マンの超人強度にしろDBの戦闘力にしろ人気あるしね
DBなんか世界的に人気やし

なろうのステオプが嫌われるのは
・誰にも説明されていないのにいきなり使うやつがいる
・ステータスが話に絡むことがない(悪魔将軍戦やフリーザ戦のようなカタルシスがない)
・文字数稼ぎ

などでリアリティとはまた別の話

479 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 08:48:26.82 ID:6vZxULtm.net
ステータスもギミックとして意味があるならいいんだけどね
たいてい書いてあるだけだからなぁ

480 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 09:28:02.51 ID:+JKxZKaj.net
奴隷のステータスは隷属(ナローシュ)ってなってるのを
なろう主が見てグフフwってする意味はあるな

481 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 10:21:33.14 ID:MXSMc/Z0.net
ステータスがあるのは百歩譲って許せるけど数値がチートクラスなのは許せない
圧倒的な格上のステータスなんかは強奪スキルと同じで敵が持っていて始めて輝くものだろ

482 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 11:31:10.93 ID:l83eT0KY.net
>>481
そこは読者の好き好きとしか
この敵やべえ!どうやって倒すんだ!?ってを楽しむ読者と
俺TSUEEEEを楽しむ読者がいるわけで

483 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 12:34:41.83 ID:94y4ycQD.net
数値化されたステータスが整数ばかりなのが不満なんだよなあ
特に最大値が小さいと、この世界の生物の攻撃力30段階しかないんかよって思っちゃう
表示上は切り捨てや四捨五入されてるけど、実際は小数点以下も存在するとかいう設定だったらいいんだけど

整数オンリーという設定を活かすなら、例えば魔法の威力や射程を極限まで落として、消費MP0.99…のところを小数点以下切り捨てでノーコストで撃てるみたいなズルさが欲しい

484 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 14:08:34.26 ID:WB2XFUSB.net
>>483
小数点以下何桁あれば満足するんだ?
2桁じゃ足りないとか言い出しそうだな

485 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 15:12:37.06 ID:94y4ycQD.net
>>484
強さを元にステータス数値が決まる世界なら無限桁というか、そもそも有限桁では表せないと思うんだ
ゲーム世界みたいに数値を元に強さが決まる世界なら整数でもいい。ゲームシステム次第
32bitもしくは64bitの浮動小数点数で表現できる範囲内、または整数ってところかな

486 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 16:04:09.06 ID:OvO4RqpZ.net
>>485
最近たまに見るステータスランク制は気に入らんのやな?
力:A〜E
スピード:A〜E
成長性:A〜E
みたいなアレ

487 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 16:19:22.17 ID:1UJZLRt2.net
そういうのはAの範囲が広いんだろうな
A:時速150km〜200km
みたいな感じかな

488 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 17:51:29.54 ID:GVEZDuHm.net
そもそもステータスなんて大抵は
おまけページに書かれるフレーバー程度の存在でしょ

489 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 18:43:36.52 ID:SBGLzqCI.net
桁数なんてどうでも良いけどステータスの"1"とはなんぞやという定義無しに
ステータス出しても何の意味も無いと思う
力1.0325433739であったとしても、数字が何を意味するのか分からなければ、結局
「あいつより力がある」「とても力がありそう」くらいの意味にしかならない

490 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 19:42:24.10 ID:2DLmY5m/.net
ステータスの数値が単純に比例するものなのか、モース硬度みたいなものなのか?

491 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 19:46:13.36 ID:BVn1gvLL.net
ステータスの数値の何がクソかって、その数値を算出する式や基準がない事だと思う
意味のない数字の羅列をただ書いているだけだから説得力もないし、文字稼ぎでしかないと言われる

492 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:02:25.93 ID:+xWBhI06.net
その数値は誰が設定してんのか不思議

鑑定の説明文とか

493 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:21:07.42 ID:9kR5izY7.net
鑑定したステータスとかは
管理人や神様的な人らが観測して測定して表示までしてくれるんだろ

494 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:21:22.73 ID:uv/RmDDf.net
世界にモンスターの生死とそれを倒した冒険者への
経験値加算やレベル・ステータスを決めるシステムが有る世界だからな
鑑定もそういうアカシックレコードにアクセスしてるから、それって
ゲーム世界とどう違うって話

495 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:32:56.65 ID:4H6aa+Dq.net
>>475
あったから文句言ってんじゃないか
書籍化されてる鑑定能力で調合師になる奴だよ

496 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:35:15.05 ID:6MNZ5JlB.net
ゲームやってからの異世界なら、この攻撃力があれば、コイツ一撃だなとか
何となく解るし特別感あるけど、主人公だけじゃ無く現地人も自分のステ−タス知ってるってのはモヤッとする
フォーチュン・クエストみたいに試験受けて職業受けたりするのなら判るけど

497 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:55:33.00 ID:+xWBhI06.net
数値で表せるなら、剣術スキル1の内容は誰にとっても1なんだろうなあ

個差とか地域とか時代で変われば良いのに

498 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 20:58:04.71 ID:bP3q5yTk.net
面倒臭いんで取り敢えず全ステータス999と言う風潮
しかもこれはカンストではないと言う

499 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 21:30:48.65 ID:nNOO8AVh.net
今参加すれば11連ガチャとSRキャラ確定!ってのと同じで
とりあえず999なんじゃないの

500 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 21:55:45.12 ID:pLawZ/it.net
その時代の人間を神様視点で平均した平均値を100として、平均より一割優れていれば110、5%優れていれば105になるステータス制
魔力による筋力ブーストなども計算に入れられるので力200とか300とかもいる

>>495
具体的にどんなネーミングに文句があるのか書かないんなら、鉛筆でチラシの裏にでも書いとけって感じなんだが

501 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 23:22:27.16 ID:GjS5zOW+.net
ステータスやスキルはこれくらい成長してますよーって感じで区切り毎にあるのは良いんだがな
それがメインになると飽きる

502 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 23:50:01.63 ID:WBuyY8Ag.net
>>494

>鑑定もそういうアカシックレコードにアクセスしてるから、それって
>ゲーム世界とどう違うって話

高度に発達した魔法は化学と区別がつかなくなるか
50年前に同じようなことを言ったクラークさんはんぱねえな

503 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 23:50:12.30 ID:9kR5izY7.net
ステータスは分かりやすいけど飽きられるし持続性が無い
でも文章力だけで強さやスキルを表現するのも難しいんだよな

504 :この名無しがすごい!:2017/03/28(火) 23:58:12.95 ID:1UJZLRt2.net
>>500
そりゃ>>444みたいなのじゃね
ゲームの世界に転生!ってならわかるけど特にそういう設定もなく効能を説明した名前ばっかでてきたらどんなネーミングセンスだよとは思うな

505 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 00:01:20.63 ID:A0wlKnTQ.net
>>503
強さを表現するのはナニカとの比較をしたいからで、それをそのまま描写すりゃ良いんじゃないの
周囲との比較をせずに「設定上最強だから」とか言いたいからステータスに逃げるんだと思う

506 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 00:54:16.67 ID:EHj4fgEq.net
>>504
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part80 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1490450037/

507 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 01:17:26.66 ID:B4/olVpR.net
>>503
>文章力だけで強さやスキルを表現するのも難しいんだよな
ステータスの件は置いておいても、その程度のことが書けないと
いうヤツには、少なくともバトル系の小説は書くべきではない

508 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 01:42:14.70 ID:jXybzTzq.net
ダンジョン物や異世界モノでも戦闘描写ばっさりカットしてるやつの方が面白いの多いように感じる

書籍化したのでも戦闘に力入れたせいで
話の進み具合が牛歩になってるやつ結構あるし小説の戦闘描写クッソ難しい
でも書きたがる奴やたら多いんだよね

509 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 01:44:34.01 ID:5PCXm3SI.net
戦闘は重要なの以外は省エネ描写でいいよね

510 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 01:45:46.50 ID:OYawnFDS.net
書かないと上達しないだろうしあったほうがよくね
重要度に応じて緩急をつけるくらいは最低限としても

>>500
>>504が言ってる通りもう書いたわ

511 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 02:19:34.92 ID:yNMBLASy.net
戦闘は振りかぶってから数分喋り続けなければ何でもいいや

512 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 03:10:18.14 ID:GnsDBA4O.net
ステータスに巨大数を使ったら評価する。10↑↑20とか。
∞はいらん。

513 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 03:21:14.78 ID:GnsDBA4O.net
「レベル999の村人」は「999」を連呼されてるせいで逆に食傷気味なんですけお!
せめて「レベルカンストの村人」であれば……。

514 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 03:52:07.89 ID:2+fvv8XD.net
>>509
メリハリついて読みやすいと思う

515 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 07:26:08.58 ID:ag45lh7V.net
statusは状態の意味だけど

516 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 08:28:24.36 ID:4ElfOKf6.net
スタッツ

517 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 08:54:24.74 ID:XSToTidr.net
厨二的な言動やシステム語りだらけの戦闘シーンでも上手ければいいと思う

>>509
省エネ描写
ドッゴーンッとかビュッビュッみたいなのでもええんか?

518 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 09:31:56.45 ID:R83GLrgl.net
バッゴーン!「焼きそばか!」
ドカーン!「空き地にありそう」
ドムッ「次はゲルググだな」
ズバン!「内角高め、140キロ。ナローシュ君、ここはきわどいコースを攻めてきます」

突発的に書きたくなった つぎは気にせずどうぞ

519 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 09:33:16.14 ID:Ls7Sy9mo.net
>>517
>ドッゴーンッとかビュッビュッみたいな

それを実践した場合、色々と失うものが多い気がする

520 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 09:37:37.28 ID:ag45lh7V.net
俺の知ってるstatusと違う

521 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 09:42:28.84 ID:3FRCw2JG.net
擬音使うのは個人的には別にいいと思ってるけど
とんスキのディスられ具合を見るとやめた方がいいのかね

522 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 10:04:26.39 ID:XSToTidr.net
第二のとんスキ狙いみたいなのが少ないのは
並みの精神だと批判に耐えれそうにないからなのだろうか

なんか累計の上位を見てると両極端だなと思うわ
練り込みまくった上手い作品か、最適化された早い更新の作品か

523 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 11:09:20.92 ID:71ks1JAy.net
とんスキが色々言われるのはいくらなんでも擬音だけで全てすますからだろう
状況説明+擬音なら問題ないはず
上手い下手はおいといて

524 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 11:15:31.70 ID:0Pj1ilDJ.net
全部の行動を描写しようとするからへたれるのだ

525 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 11:30:02.50 ID:A0wlKnTQ.net
>>523
とんスキだって状況説明くらいしてるビュッ!
ーー
 作る予定のものは、豚汁にビーフシチュー、それからクラムチャウダーだ。
 クラムチャウダーに使うミニクラムも砂抜きして準備OKだ。
 まずはネットスーパーで材料の調達だ。
 ジャガイモとニンジンと玉ねぎ、それから大根とゴボウとコンニャクだろ。
 あとはデミグラスソース缶と赤ワインと白ワイン、バターにベーコンに牛乳だな。
 使う野菜はかぶってるものも多いから、それは多めに買い込んだ。
 調味料類はそろってるから大丈夫だ。
 あと足りないものが出てきたらその都度買えばいいな。
 よし、作り始めるか。
 トントントン、トントントン。
 ジュッジュ―――。
「ふぅ、出来た。
ーー
ただまぁ豚汁とか作るのにジュッジュってなんだビュ?とか、ちゃんと説明できてるとは言えないかもしれんビュッ

526 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 11:33:01.92 ID:LGYYUQcO.net
>>525
肉野菜は炒めるだろ

527 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 11:34:42.01 ID:0Pj1ilDJ.net
必要な描写だけすりゃあええねん
かっこよく見せたいならかっこよく描写して
かっこよく見せる書き方ができないのならスパッと書かない

528 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 12:04:32.32 ID:QrHPq6P0.net
>>526
一汁三菜派としては何で汁物ばかりやねんと

529 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 12:09:45.13 ID:pyya8Ny6.net
ビュッビュッだから

530 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 14:04:08.53 ID:NwqfMu7F.net
>>525
料理したことないのかな?
トン汁の時もまずは野菜と肉を炒めたほうが美味しくできるんだぜ?

>>528
確かこの時はダンジョンに入る前の料理をいくつか作り置きをしているシーンだったと思う
なのでスープ、シチューなどの汁物系をまとめて作っている場面かと
なお出来上がったものはなろう特有の時間の進まない無限のインベントリにストックしていつでもできたてが食べられるという算段

531 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 14:09:10.12 ID:5PCXm3SI.net
炒めた方がいいとしても
じゅっじゅっでふう出来たはないやろ
ことことをいれなさい

532 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 14:52:40.13 ID:8Bpl8PLY.net
ぐつぐつが無い

533 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 14:54:42.52 ID:pyya8Ny6.net
ぐつぐつはアカン
煮崩れるしエグみも出やすくなるのでグツグツ一歩手前にしておかんと

534 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 17:49:00.68 ID:ag45lh7V.net
>なろう特有の時間の進まない無限のインベントリにストックしていつでもできたてが

そんな中世ヨーロッパは無い

535 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 18:02:02.83 ID:71ks1JAy.net
中世ヨーロッパって言うのも最近は減った気がするな

536 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 18:28:11.22 ID:jXybzTzq.net
作者も読者も中世ヨーロッパがどんなものか理解して無いからな

537 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 18:49:29.98 ID:nTx7jhx3.net
>>536
自分が馬鹿だからといって
周りもそうだと思い込むのは良くない

538 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 18:59:48.68 ID:pyya8Ny6.net
中世史専門にしてる人でも把握しきれてないんだから、理解できてる方がおかしい

539 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 19:01:21.79 ID:nTx7jhx3.net
>>538
極論出しても仕方ないよ?

540 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 19:03:01.04 ID:jXybzTzq.net
>>537
中世ヨーロッパという大雑把な括りで理解してんのか
すげえな!俺みたいな凡人とは頭の出来が違うわ

541 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 19:06:37.05 ID:nTx7jhx3.net
>>540
自分が馬鹿だからといって
周りもそうだと思い込むのは良くない

542 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 19:12:58.58 ID:jXybzTzq.net
おう馬鹿にわかる言葉で話せよ

543 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 19:42:41.89 ID:s6QV9pI8.net
江戸時代や平安時代だって三、四百年あるけど
初め頃から終わり頃まで最後までイメージ変わらない人が大半でしょ

544 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 19:49:25.97 ID:5PCXm3SI.net
江戸天皇って長生きだったんだな

545 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:06:46.50 ID:UAn0JIEd.net
縄文天皇すげーな

546 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:19:47.53 ID:mOnR4DsN.net
ローマやエジプトも千年以上続いたはずだけど
初期と後期の違いもあまりわからない
エジプトのピラミッドの材料が、石から日干しレンガから変わったくらいしか

547 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:33:24.20 ID:nTx7jhx3.net
時代を語ってる奴は「平成」の移り変わりを理解できてるの?

548 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:39:30.23 ID:XSToTidr.net
江戸時代の中だけでも年号が30以上あるから覚えるのが大変だな

室町とか安土桃山あたりが
戦国時代好きに馴染みの元号が多いんじゃね? 天正とか

549 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:40:52.06 ID:mJa5LMcB.net
>>547
意味わからん

550 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:42:26.24 ID:qDZJDmAc.net
その年号の頃はこうだったとか言ってる奴は平成の間にどれだけ文化や生活レベルが変わったかをわかってんの?って言ってるんじゃない?

551 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:43:48.66 ID:R8yAxpfF.net
高校生設定なのに自分が生まれる前に放送されてたアニメのネタで騒ぐ奴の事言ってんだろ

552 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 20:45:03.18 ID:1x96qTpm.net
中世ヨーロッパは適当なりにイメージできるだけまし
「日本の中世」とか何時代なのかすら答えられない人が多そう

553 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 21:00:41.75 ID:B4/olVpR.net
>>551
平均値の主人公のことやなw

554 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 21:06:38.19 ID:NwqfMu7F.net
>>534
>そんな中世ヨーロッパは無い

どこから急にこの話になった?

555 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 21:25:27.86 ID:nTx7jhx3.net
>>553
アレだけのネタを出せるのは
もはや「知識」のレベルじゃなくて「経験」の質だよな。
高校生には流石に無理だからw

556 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 21:39:21.31 ID:ag45lh7V.net
いいや、高校生とか関係なく
そんな中世ヨーロッパはない

557 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 21:56:50.87 ID:eBe4haVt.net
謎の無限ステイシス保存エリアなんて中世ヨーロッパどころか地球上のどの歴史にもねえw

558 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 21:59:57.42 ID:71ks1JAy.net
まあとんスキですら「中世ヨーロッパみたいな」って曖昧な言葉使ってるんだよな
中世ヨーロッパなんてものに全く詳しくない人間が「白人種が多くて王政で騎士がいて上流階級の女はドレス着てる」くらいの理由で
「中世ヨーロッパみたい」って言っただけだろうなってのはわかるじゃん
あんまり突っ込んでもね
「中世ヨーロッパに酷似した社会」とか言い出さない限りスルーで良くないか

559 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 22:03:33.54 ID:NwqfMu7F.net
実際は中世よりも近代初期って感じだろうけど世間一般でぱっとイメージしやすい言葉としては
「中世ヨーロッパ風」って言うのは便利な言葉だよね

560 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 22:04:56.15 ID:+VjOnNs2.net
「中世ヨーロッパみたいだ」より
「ファンタジーの世界みたいだ」のがメタいかもしれんけど、まだマシなのかねぇ
やりすぎると「異世界転移キタコレ」になる諸刃の剣

561 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 22:19:12.24 ID:0Pj1ilDJ.net
「漫画でよく見る異世界みたいだ。すげぇホントに異世界って中世ヨーロッパみたいな町並みなんだな」

562 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 22:40:14.22 ID:3ZxclBf1.net
よし、それじゃあ定番のいきますかね……ステータスオープン!!!

っていうのが最近の流行だな
なろう小説を熟読してテンプレを知っていること前提の主人公が人気ある

563 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 22:55:44.97 ID:R8yAxpfF.net
主人公がテンプレ行動を取る説得力のある合理的な理由がテンプレ熟知してるからってもうわけわかんねーな

564 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 23:01:08.73 ID:nTx7jhx3.net
>>552
は?「中世時代」に決まってるだろ

565 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 23:35:59.00 ID:XSToTidr.net
なんかなろう系のスレとか見てると
これ書いたら笑われるってネタにも流行あるなと思うわ

中世ヨーロッパ風とか、何を思い何を成すのかとか

566 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 23:49:18.76 ID:6lnRVRxN.net
実際には知らないけどって一文を頭に着けるだけで良いのに

567 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 23:50:55.28 ID:3WDImGHF.net
異世界ロボットものを考えてるんだが大まかな設定が定まらなくて苦戦してる。
人型である理由はできているんだがそれに対応出来るだろう戦車やそれに近しい兵器を出さない為の理由が決められずにいる。
ただ単に「高い機動性を持った砲付きの兵器という発想がその世界では生まれなかった」ってだけじゃだめかね?

568 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 23:52:08.96 ID:gMWUYYZ0.net
古代メソポタミア風の世界みたいなもんやろ

569 :この名無しがすごい!:2017/03/29(水) 23:55:32.58 ID:nTx7jhx3.net
>>567
さすがに無理がありまくり

570 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:02:59.15 ID:ghGt6bnO.net
>>567
街と街の距離が数メートル、隣国まで数十メートル、数人百メートル行けば世界の果て
そんな小さな世界なら人が直接移動した方が早いから車が発展しなかった

571 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:04:44.13 ID:8HEZFoIr.net
・ 可動部分が多いほど壊れやすいし整備も面倒くさくて維持コストがかさむため、
  運用が現実的じゃないという指摘。

・ 形状として縦長になるため、巨大化させると転んだ時のダメージが大きくなり、
  壊れやすくなるため運用が現実的じゃないという指摘。

・ ただ歩くだけでも上下運動によるGが機体各部を襲い、
  人間が搭乗している場合対G訓練を受けていても死ぬのでは? という指摘。


パッと思いつくだけでこれだけの問題が出てくるし、
気合と根性とロマンパワーで物理法則なんか軽く無視できるぜ!っていうような世界じゃない限り、
そもそも人型ロボット兵器という存在自体がナンセンスなので、
考えるだけ無駄。

572 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:06:10.70 ID:RSOohorv.net
人型ロボットメインの話でも、それに対応する戦車等は存在してていいんじゃね
現実の軍隊も多彩な兵器を運用するわけだし

573 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:08:30.72 ID:SarW9dhY.net
そんなもん、ファンタジーを混ぜれば十分じゃん
神様ベースのスーパースペックロボが最初にあって、その模倣という形で兵器が発展したので人形ロボ以外の発想が最初からないでおk
まあ、ワースブレイドなわけだがw

574 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:12:11.23 ID:bGDQCvBb.net
>>567
人型である部分に戦車に対抗できる理由も付随させとけ
ロボの火力や装甲は戦車に及ばないっていう現実的な属性を付与するならロボの運用なんかの面で戦車と競合させないようにすりゃいい

575 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:13:09.76 ID:hxAFvSb9.net
人型兵器があるならその前に多脚戦車が出来そうな

576 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:13:36.94 ID:zyQB3I/+.net
整備性に関しては異世界物質でどうにか……
今思いついたが戦車を出さない理由について
「舞台となる国の土壌はぬかるんでいて戦車は足が取られて使い物にならない」
ってのはどうかな。

577 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:15:26.45 ID:8iQ5ZzQ5.net
>>576
二足なら確実に沈むな

578 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:16:25.43 ID:8HEZFoIr.net
>>576
接地面積が足裏だけになる人型ロボットは、重量が分散しないせいで
湿地帯で使おうとしたらズブズブと腰まで沈んでいくで……

579 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:16:41.47 ID:SarW9dhY.net
というか、キャタピラそのものが不整地のための移動方法だしな…

580 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:20:27.82 ID:ghGt6bnO.net
人型の移動速度を最速にすれば戦車なんてトロトロ動く棺桶にすぎない

581 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:21:51.80 ID:SarW9dhY.net
発想を変えて銃火器が使えない世界にすればいいんだ
これだと、でっかい打撃兵器を自在に扱える母機の必然性が生まれるから器用さで人形兵器の必然性がが

582 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:25:40.18 ID:8HEZFoIr.net
>>580
おう、せやな(コクピット内部で上下に振り回されてミンチよりひどい状態になるであろうパイロットを見ながら)

583 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:26:47.19 ID:zyQB3I/+.net
いっそのこと開きなおって戦車を最強の兵器にした方がいいかな……
ただ出来たばかりで絶対数が少ないのと人型ロボットの方が過去に大量生産されててコストが安いとか

584 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:31:17.71 ID:SarW9dhY.net
FSSみたいにロボが強すぎるので戦車とか棺桶でしかないですでもいいやん?

585 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:33:07.40 ID:8HEZFoIr.net
全身を鎧で覆った騎士は騎士神の加護により、通常の何倍も強くなるというような世界で、
騎士が身にまとう鎧を発展させていった結果人型ロボットが出来た。

もちろん加護があるので整備いらずで超強い。


個人的に思いつくのはこんなとこだが……
ロボのロマンの欠片もなくなりそうだ。

586 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:37:54.69 ID:SarW9dhY.net
ベルセルクに出てきた聖書で頭かち割るオッサンみたいな狂信的な整備士がズラッと並んでる狂気の光景を想像してしまったw

587 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:39:23.69 ID:BORuKgYb.net
>>576
山岳とか凹凸が激しいとこなら履帯よりも二足歩行がいい気もする

588 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:43:03.67 ID:hxAFvSb9.net
>>587
それでもクモ型戦車が有利だと思う
二足歩行じゃないとだめでも、二足歩行の戦車になると思わん?

589 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:44:41.47 ID:BORuKgYb.net
>>588
更に進めて球体型戦車とか防御も優れてそう

590 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:45:09.62 ID:ExCOd+qG.net
神様、僕たちは何て無力なんだ

591 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 00:49:36.56 ID:sWOt9Si/.net
人形ロボは空を飛べるんだから戦車なんてゴミだろ。
何を言ってるんだよ。

592 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:03:27.58 ID:zyQB3I/+.net
ロボットは飛行より跳躍の方がロマンを感じる。
てかふと戦車に対してピョンピョン跳ねて翻弄すればどうにかできるような気がしたがあまり戦車の照準速度舐めたらだめだよな?

593 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:07:12.78 ID:8HEZFoIr.net
>>592
戦車を翻弄するような動きで走ったり跳ねたりしたら搭乗者が死ぬだろと何度も

594 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:12:02.60 ID:5MiEV+iy.net
その世界の戦争ルールでロボを使えと定められているから。

んでなろーしゅが戦車の方が効率的だよねとキャタピラ無双に!

595 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:13:29.60 ID:zyQB3I/+.net
>>593
それはそっちが想定してるコクピットがガンダムやボトムズみたいなタイプだからじゃないか?
コクピットがロボ本体の動きに対応して常に地面に対して垂直になるように動いてたりコクピット部が液体で満たされてて上下関係ないとかいくらでもやりようはあると思うが。

596 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:14:03.45 ID:YVxr7c7A.net
∀みたいに発掘兵器にすればええねん
戦車どころか高度な機動兵器を作るだけの技術はないけど、発掘で見つかるのは
機械人形だけで、取り敢えず魔法うんたらで操縦だけは出来るみたいな

597 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:20:10.90 ID:tWXrzjIf.net
火薬がないから戦車なんて作る意味がない
ロボットで泥臭く拳や剣で近接戦闘だけさせればよし
弩戦車みたいなのはあるけど弦を引く関係上射角を取るためには車体を高くする必要があるので
それなら人型ロボットに弓引かせたらいいじゃん的な

598 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:22:47.30 ID:bGDQCvBb.net
>>597
ブレイクブレイドに似た世界だな

599 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:23:33.21 ID:YVxr7c7A.net
>>593
>582の発言といい、なんでお前みたいに巨大ロボットのような高度な機動兵器を作れる
世界で、パイロットの安全を考慮したコクピットを作れる技術がないと決め付ける
輩が多いのかが不思議なのだが?理科雄のいい加減な戯言に毒され過ぎなんじゃね?

600 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:27:37.01 ID:8HEZFoIr.net
>>595
確かにコクピット内部を液体で満たせば上下動による衝撃は吸収できるし、
コクピットの傾き加減をうまく制御してやれば中で振り回されてミンチになることだけは避けられるかもしれんが、
Gという非常に大きな壁が今だ未解決で立ちはだかっていることを忘れてはならない。

ロボットが走るだけで搭乗者の脳はGによって上下に振り回され、
血流は加速したり遅くなったりを繰り返し、血圧はそれに伴って乱高下する。

跳躍の瞬間には、脳から血の気が失せて搭乗者はブラックアウトし、
逆に落下・着地の瞬間には血流が一気に戻ってきて搭乗者の視界は真っ赤になるだろう。

動くたびにパイロットが気絶するような兵器は、最早兵器として運用できないのではないだろうか?

601 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:27:56.85 ID:zyQB3I/+.net
個人的に理想のロボットものはブレイクブレイドで書こうと思った動機もコミックの続きが待てないからなんだよな……
だから銃に近い物は出したいんだがあまりに技術レベルを上げると戦車や機関銃、ミサイルや地雷で事足りるという。

602 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:32:56.00 ID:zyQB3I/+.net
>>600
長い年月人型ロボットで戦ってきた人類は異様なGへの耐性を持つ生物へと進化したんじゃね?(適当)
まあ進化とか言い出したらオカルト的かもしれんがロボットものに多少のオカルトはつきものだしね。

603 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:36:00.70 ID:EbJSvwXa.net
搭乗者ミンチ問題は遠隔操作方式にするだけで解決する
電波妨害や通信ケーブル切断で簡単に無力化されるけどな

604 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:43:11.89 ID:tWXrzjIf.net
完璧な慣性制御が出来るからパイロットの意思で動く限りどんな衝撃も全て打ち消せる設定
パイロットの反応速度を超える速さの攻撃やフェイント、認識外からの攻撃でなければお互いに一切ダメージを与えられないとか

605 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:49:09.22 ID:qBDUSTyQ.net
アニメのロボ物はレーザー発射後に熱源感知してから避けるじゃん
ほぼ光速、見えたらおしまいなレーザーをだよ
でも誰もぐちゃぐちゃになったりしない
まあ、真空中で音がバンバンする世界だけどな

606 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:51:55.84 ID:8HEZFoIr.net
巨大ロボで走り回って殴り合ってもパイロットが死なない不思議コックピットが作れる技術があるなら、
既存のモノよりずっと速くて高い旋回性能を持つ戦闘航空機が作れるわけで、
だとしたらやっぱり巨大ロボいらないんじゃね? という結論に落ち着くわけだが……

もちろん、人間そのものの対G能力が上がっている場合も同じだな。
これ以上は搭乗者が死ぬから無理っていうような動きを飛行機で出来るわけだし。


ぶっちゃけ、既存の戦車や航空機に対抗しうる人型ロボット兵器が作れるなら、
その技術を利用して新しい戦車や航空機を開発したほうが安上がりなのだ。

なんともロマンの無い話であるが、そもそも兵器とは戦争という非常にシビアな世界の産物なので、
ロマンを追い求めていては死ぬばかりなのであるな。

607 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 01:59:40.24 ID:C3OtM7Sv.net
航空機は破壊ならともかく工作や潜入に向かないからな

608 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 02:18:14.17 ID:YVxr7c7A.net
オーガスは慣性制御システムを搭載しているから
アクロバティックな動作も可能っていう設定だったな 

609 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 02:23:29.82 ID:mDfwPeMw.net
変に理屈つけようとしない方がいいんじゃないか
テクノロジーとか人型の理由とか説明なしでいいと思う
当然くるであろう突っ込みは無視の方向で
ガンダムだってこんなに長く続いてるしさ

突っ込まれたくないならやっぱ神様かロストテクノロジーかのどっちかが妥当じゃないか

610 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 02:23:44.19 ID:kUH/HCTT.net
マブラヴは塗膜のお蔭で数秒は持つらしく、照射時間を最小にして回避とかやってるな
昭和のは、あんまり言ってやるなと……
俺らだってwikiもネットも専門誌も無けりゃ、ビームとレーザーの違いも判らんかっただろうし
アニメ作るのに、制作陣がそんな事まで調べる余裕があるか?と言えば無いだろうし

イズルの曲がるレーザーは……まぁイズルだから?

611 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 02:27:18.24 ID:RSOohorv.net
イズルのは知らんけど、ホーミングレーザー自体は昔からあるだろう

612 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 03:47:36.36 ID:cQy3LhbI.net
どうでもいいけど金属なので凄く重そう。戦車が履帯必須なのはその辺もあるんでね?
その辺の金属の質で言及してる作品って(武器や機械鎧も含めて)あまりないような気がする。
クロモリとか陸奥鉄(この辺は自分もよく分からん)みたいに金属の配合にこだわったり、
あるいは不思議金属をもっと登場させてもいいと思うの。
人間や水と比重が変わらぬ、機械鎧に適したご都合金属とかも。

613 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 06:27:39.03 ID:9CX15WZJ.net
>>600
みたいなのはロボが好きすぎて今ロボを作ってるけど現代の技術が足りなくて闇落ちしたやつだと信じたいなw
でなかったら今できないことはずっとできないという批判のための批判にしか見えん

614 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 06:28:32.31 ID:qsvOew1Y.net
そもそも戦車と真正面から張り合おうと言うのが無茶
戦車には戦車の、人型兵器には人型兵器の役割を与えればいい

615 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 06:54:45.47 ID:9CX15WZJ.net
そういえばこのスレじゃなかったか?戦車が天敵の人型兵器もいいよねって話してたの

616 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 06:58:38.40 ID:5UlM12iT.net
>>612
あまり突っ込んだ設定作ると野暮な御仁から「都合良すぎ」系のお言葉を賜る羽目になるぞ
ご都合で得するのは作者だけだから、読者の中にはご都合を損≒悪≒不誠実と捉えるものも少なくない
たとえ設定に踏み込んだコメント来ても「いやーそんなに深く考えてないすね!テキトーに各自補完しといてください」って言うのが一番利口だと思う

617 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 07:10:00.81 ID:DCP5Wt2c.net
>>600
パイロットをエンジェルパックにつめよう

618 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 07:55:10.84 ID:G4AmmQrr.net
現代的なガスタービン積んで時速100キロで機動してFCS連動の120mm砲でAPSFDSを打ち込んでくるような戦車には
「人型」なんかじゃ対抗できない
人型を使いたかったら「戦車」の存在しない世界、文明を先に考えたほうが捗るはず
手っ取り早いのはありきたりだが「聖遺物」扱い、今更感強すぎるのが欠点

619 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 08:07:49.36 ID:SnBFQCiB.net
人型巨大ロボで議論したい
ナイツ&マジックの主人公みたいなヤツも多いんだな

人が乗り込んで操縦するタイプのメカがある異世界って
そこそこ文明度が高いイメージだ

620 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 08:25:06.34 ID:xUyEXkrU.net
動力源は人の魔法の力
人型の物を動かすときとそうでないときで、効率が遙かに違う。なので人型を使う
ってことでよいんじゃないでしょうか

621 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 08:28:49.30 ID:eZL4V06g.net
レイアースタイプとブレイクブレイドタイプとダンバインタイプ

622 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 08:47:46.92 ID:+LV6okk1.net
人型ロボットは、ぱっと見て分かるアニメだからいいんであって
小説でやってもすごく寒いよおっさん

623 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 08:54:16.94 ID:2eqAdYBF.net
ガンバスターのホーミングレーザーは光ファイバーをのばしているって設定だったような

624 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 09:04:45.69 ID:/d4f/pWC.net
女型ロボットのおっぱいミサイルが好き

625 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 09:09:26.57 ID:EbJSvwXa.net
ロボットを人型にする最大のメリットは、人間用の既存の武器装備等を流用してコストカットできること
それができない巨大ロボットが必要になる理由を作らなくちゃいけないあたりロボものは面倒だよな

626 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 09:20:21.48 ID:eZL4V06g.net
サイズにもよると思うが流用できるのか?
弾頭でかくなったら高射砲みたいな形になるんじゃない

人型の利点はマニピュレーター操作の訓練が短縮できて
ある程度汎用性が確保できるところだと思うけど
足はいらないかもしれない

627 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 09:21:58.91 ID:GfhTNklF.net
小説で出す場合は、人型に拘らずに、なんかのモチーフを想起させるデザインにした方が受け入れやすいかな
樽型とか、ブリキ人形みたいなコミカルな外見だったりすると個人的に好き

628 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 09:32:23.98 ID:HbuAlOlr.net
パンチとかしたら手の方が壊れるよな

629 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 09:58:41.16 ID:G4AmmQrr.net
手持ち武器は歩兵からの転用ではなくて重火器、重機関銃やら山砲、加納砲あたりを改造して持たせれば良い
パンチしたかったらナックルガードを付けて拳を握り込むとガードが降りてきてブラスナックルになるようにする
ついでにアームを火薬で伸長させてナックルショットだ

630 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:03:43.56 ID:ps2KJE3R.net
>>628
ヒゲ「なら手刀で」

631 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:06:27.30 ID:Xf8QhF9t.net
ちゃんとゴッドフィンガーを使えば壊れないよ

632 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:17:20.63 ID:oqO3Ys/l.net
屋内に侵入するには人型が有利なのは
確か
ドローンだとドア開けるのに苦労する
ヘビ型 ネズミ型 多足生物型でも
階段やドアなどのどこかで困る

633 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:21:30.96 ID:Xf8QhF9t.net
大きさが人間と同じぐらいの人形ロボの場合は行動容積が人間と同じなのでかなり有利なのは確か
要するに人間が通れる場所はどこでも侵入出来る
ただし巨大ロボットの場合は…相手が巨人でもない限りそういう話にはならんわな

634 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:23:22.63 ID:ps2KJE3R.net
つまりマクロスか
もう巨人とは戦わないけど

635 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:31:31.78 ID:G4AmmQrr.net
巨大ロボ=図体がでかいので的になりやすい、重量があるので動作が鈍い、ウスノロ、ますます的になる
重心が高いので砲弾は直撃でなくても至近弾でもぶっ倒れ、倒れた途端に関節部に大ダメージで行動不能
骨のもろくなった老人みたいなもの、一旦転ぶと「寝たきりロボ」に

636 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:40:22.68 ID:S0mNdovo.net
物理的な理論や理屈で考えたら今の技術であんなもん動かせないし
動いたとしてもすぐ壊れるのくらいわかるだろ。
巨人や巨大ゴーレムは魔法だの精霊力だので動いてる、で片付ければ済む話だ

637 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 10:58:51.64 ID:G4AmmQrr.net
そそ、なまじロボなんて言葉を使うと四方八方からツッコミが入って身動き取れなくなる
ゴーレムやらオートマタやら言ってお茶濁してればいい、それでみんな幸せ

638 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 11:50:38.94 ID:xUyEXkrU.net
今更あえて人型ロボットを否定して何か得るものあるのか?
ロボはロマンで結論出てるのに

639 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 11:54:12.78 ID:8HEZFoIr.net
割とマジな話、人型巨大ロボット兵器が許される世界ってどんな世界なのよ。
戦車や戦闘機といった既存の兵器を上回る有用性を、人型巨大ロボが持つ世界設定ってどんななんだ。

>>585でも書いたけど、人型であること自体に意味を持たせないと、
「でもそれ人型である理由はないどころか、完全に無駄だよね」って話になるし。

640 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 11:57:03.41 ID:Xf8QhF9t.net
物理的な制約をスルーできるような謎技術のある世界

641 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 12:08:44.84 ID:66Q0Z8Wd.net
ミノフスキー粒子によりレーダーの類いが無意味になり近接格闘ロボを運用するしかなくなった世界

642 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 12:14:11.99 ID:S+VpGcMv.net
化学的アプローチは破綻する

神話的屁理屈で常識化するのだ

643 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 12:20:52.30 ID:u7XhpDj7.net
物理法則が違う世界ならおk
ただしこの世界人間や惑星に似たものが登場するのに無理がある
それを現世界で文章化できる事にも無理がある

644 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 12:26:03.90 ID:zCJsgrhG.net
>>640
そして、その謎技術で戦車作れば良いじゃない?になる流れ

645 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:00:24.15 ID:j1xq1enL.net
人形なのは広報上の理由とぶっちゃけちゃう作品嫌いじゃない

646 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:16:04.19 ID:INDxEKz3.net
敵が人型だから人型にしたでいいじゃん
敵の人型兵器を鹵獲したのを使ってるから
謎技術部分はブラックボックスで他兵器に転用出来ない

647 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:20:50.44 ID:nac5DqrE.net
古代文明の解析できない超技術だから戦車や飛行機に転用できない、でいいじゃん

648 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:24:16.57 ID:Xf8QhF9t.net
要するにロボとそれ以外の兵器が同じ技術水準だとロボの合理性が無くなるので何らかの要因でロボの技術>越えられない壁>普通の兵器の技術
となるようにすればいいのだ
それがオーパーツ転用だとか神の奇跡とかそのへんはお好きにどうぞで

649 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:26:34.33 ID:oqO3Ys/l.net
強化外骨格やボトムズは
許されるんだね

650 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:33:12.98 ID:dBLADStY.net
ロボが兵器化されるとしたら高効率の人工筋肉と管制系に人間の感覚が反映されるってギミックはほしいかな
そもそも駆動系が油圧ジャッキみたいなのならキャタピラでいいし
完成形が人間の感覚と同期しないなら人形である必然性がない

651 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:48:07.60 ID:XjSId/jV.net
>>646
じゃあなんで敵は人型兵器なんてクソみたいなものを使ってるんだって話になるが、
実は敵側にとっては戦争でも侵略でもなく単なるショービジネスで、ロクな技術を持ってない蛮族相手にナメプしてたとか
そういうふうに話を広げることはできるかもしれないな……

652 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:53:14.18 ID:Xvh/RFSG.net
ちょっと話が逸れるが、逆マクロスみたいなのはあるんかな
敵が小人で、巨大ロボット(≒等身大ロボット)乗って攻めてくるみたいな

653 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:54:31.60 ID:Xf8QhF9t.net
ドラえもんの宇宙小戦争?

654 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 13:59:05.87 ID:mzXeiqms.net
第六文明人の遺跡ってことにしとけよ

655 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 14:24:16.83 ID:DqAb7YJL.net
伝説の英雄と同じスーパーロボットを手に入れて調子こいてたチンピラが
社会的な根回しに長けた敵に戦略的に補給や援軍を断たれた上に
ロボットと同じ素材で作った大砲で遠くから一方的に撃ちまくられ
最期は機体から降りて逃げ回っていたところを歩兵に暗殺される話

656 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 14:45:32.50 ID:bd5NxBXg.net
暗殺じゃない

657 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 15:16:04.99 ID:fHCTlbAC.net
伝説の機体を手に入れたのにみんながルール破っていうこと聞かないのが予想外だっただけだから……

>>639
ACのV系なんかは過去の戦争では強力な大型兵器や機動兵器が戦車航空機ポジションで
人型ロボのACが随伴歩兵ポジションだったという設定だったな
ロボより強力な戦車航空機作ればいいじゃんというよくある突っ込みに対して
実際に作って運用してましたよというのは割と上手い回答だと思ったわ

658 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 15:31:09.35 ID:pxt/jlT4.net
>>620
今さらだけどこれでよくね

659 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 15:33:06.05 ID:N4mGRNhs.net
スーパーロボットみたいに素朴な疑問は全部吹き飛ぶ超兵器を積んどきゃ
大抵のことは気にならないぞ

660 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 16:13:31.72 ID:zyQB3I/+.net
ふと思ったんだが宇宙空間でもない限りロボットで蹴り使うのって難しそうだな
脚部の破損は材質の設定次第でどうにかなるが姿勢制御はコンピューター制御とかしてない限りはかなり神経つかいそうだな
咄嗟に蹴りを放てるかどうかで操縦者の力量を表現できるかな

661 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 16:14:49.30 ID:G4AmmQrr.net
ゲッターロボの合体変形が「どうやっても無理」と悩む石川賢に永井豪が
「良いんだよ漫画なんだから適当で」

662 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 16:33:01.37 ID:jLGBdUpp.net
異世界なんだから、別にロボ的なナニカが人型であることの理由が我々の世界基準で合理的である必要はないべ。
例えばその世界の宗教的理由でも構わない。
神が人間のために自らの使徒として下さって、そしてそれらを元にして新たなロボ的なナニカを造っている、と。
それならハナから戦車型の兵器を造ろう、なわて発想自体生まれなくてもおかしくないし、そういうのは神への不敬にあたる、とか言われるとかも有り得る。

663 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 16:43:33.01 ID:Pa+SYjoR.net
マクロスとか人型になる意味が分からん

664 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:04:53.43 ID:Mn41SIeX.net
ゼントラーディの武器を無改造で使えるようにしてるんじゃないの

665 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:11:33.27 ID:1iP6nHHo.net
戦車がこの世に出てまだ100年だしな
中世()にして魔法で人型が駆動でき
甲冑騎士より戦力として期待出来るなら
残る可能性はある

666 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:14:26.84 ID:nt378Gw8.net
マクロス級が人型になるのは、「初代がマクロス砲を撃つ為にエネルギー動線確保してたら人型になっちゃった」を踏襲した結果だな

667 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:15:16.68 ID:pyCkYYck.net
ガンダムとガンタンクとスレッガー中尉の航空機、
三者を比べるとこの議論の結末は見えたも同然

668 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:19:20.80 ID:xjC2FNM+.net
>>663
SDF-1マクロスのことを言っているなら
アレはフォールドエンジンの不具合で戦艦形態では
マクロスキャノンを使えなくなったから、ブロックを
組み換えてマクロスキャノンを撃てるようにしたら
偶然ヒガタタっぽい形状になり、しかもその突飛な変形が
敵に心理的な動揺を与えるっていうことで使われるようになった
っていう設定で、マクロスの後継機は単にその伝統として踏襲
しているだけっていう感じみたいやで

669 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:23:12.89 ID:xjC2FNM+.net
おっと先に>>666に簡潔に説明されてしまった

訂正
× ヒガタタっぽい形状
○ ヒトガタっぽい形状

670 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:31:14.60 ID:XjSId/jV.net
>>667
むしろアレだけモビルスーツ全盛時代!それ以外の兵器なんかゴミクズ同然!!って設定なのに、
コアファイターやガンタンクが普通に活躍してるし、連邦軍どころかジオン軍まで戦車使うシーンがあるし、
戦車と航空機の機能を併せ持ったようなモビルアーマーとかいうのまで出てくるし、
終盤に至っては「足なんて飾りです」っていう人型全否定レベルの発言まで出てくるじゃん……

ぶっちゃけ、「なんでモビルスーツにこだわってるの?」としか言えないぞ。

671 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:32:00.28 ID:zCJsgrhG.net
>>658
もう一品ひねりして搭乗者の生命力にしよう

672 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:34:59.27 ID:XWRq+0ly.net
火薬や光線兵器が無い世界にすれば大体解決だろ
戦車や戦闘機有っても飛び道具なければ使えないだろうし、遠距離攻撃は投擲か弓しかない世界ならいけるんじゃ?

673 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 17:39:43.02 ID:EcLAPjfd.net
>>671
ぼくらの

674 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 19:20:12.52 ID:8iQ5ZzQ5.net
>>646
は?

675 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 19:20:26.85 ID:8iQ5ZzQ5.net
>>647
え?

676 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 19:29:08.15 ID:iCa2eRQZ.net
>>651
ゼントラーディみたいな巨大宇宙人が使う等身大のロボット歩兵に決まってんだろ
あっちのインフラに合わせるならあのサイズしかなくて、地球側はそのオーバーテクノロジーに操縦席後付して使ってるんだよ

677 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 19:59:22.30 ID:qsvOew1Y.net
>>645
占領地で敵国の住民を心理的に圧迫するためとか、儀仗で使うとかな。
いまでも騎兵とか騎馬警察がいるようなもの

678 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 21:02:36.88 ID:G4AmmQrr.net
ロボットは古代の聖遺物とかでない限り材質、総重量に主機出力、主機の稼働原理
燃料、連続稼働時間、オペレーションシステム、メンテナンス手順、最低ココらへんまで
設定を詰めてくれないと納得出来ないね、いい加減なこと書いたら泣くまで追い詰めるよ

679 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 21:10:58.18 ID:iCa2eRQZ.net
このご時世にわざわざロボット題材で書こうと思う人は普通にそれくらいやってきそう

680 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 21:18:11.38 ID:j1xq1enL.net
>>679
設定だけ山ほど作ってるけど本文一行も書いてない奴いっぱいいそう

681 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 21:18:25.13 ID:8iQ5ZzQ5.net
>>678
あほ

682 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 21:33:52.36 ID:08Jc+qpf.net
まあ俺が読んだ事のある作品だが、魔法を使ってくる虎やライオンみたいな魔物相手に戦車じゃ役に立たないとか言ってたな。
機動性と弾の積載量に難がある。魔物は攻撃力は高いが防御力は弱い。
それならパワードスーツに実弾を持たせればいいってさ。

683 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 21:37:06.39 ID:bI4C9DKC.net
実際そうなるのかはおいといてちゃんと理由があるのは良い

684 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 22:44:22.18 ID:u7XhpDj7.net
どれもこれも理由がクソすぎる
なんでそこまでして人型を出したいんだよ
刷り込みか何か?

685 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 22:56:21.19 ID:BORuKgYb.net
ゾイドみたいな獣型でもいいだろうに

686 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 22:58:08.23 ID:e6kAMwii.net
大型肉食恐竜型ハンターみたいな?

687 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:00:16.30 ID:YVxr7c7A.net
イラスレの方でも湧いているが、>>674-675>>681みたいなアホをみると
このスレにワッチョイを導入した方がいいのかも知れないと思う今日この頃

688 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:00:45.84 ID:8iQ5ZzQ5.net
>>687
は?

689 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:32:38.05 ID:SnBFQCiB.net
ようは昭和の頃から続いてる男のロマンなんだろ?人型巨大メカ

時代の流れで現代は人気が薄れてるってだけの話では

690 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:34:26.34 ID:G4AmmQrr.net
戦車が役に立たないっていうやつの認識してる「戦車」は大概旧軍の95式軽戦車や
砲塔の旋回が手動式の旧型の認識しかないんだよなあ
M1A1やらレオパルドやら陸自の10式やらのスペック見てから物を言えと

691 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:39:47.42 ID:8iQ5ZzQ5.net
>>690
は?

692 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:41:31.49 ID:GfhTNklF.net
レオパルドと10式の開きがあり過ぎて草

693 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:42:30.10 ID:hxAFvSb9.net
男のロマンは多脚戦車に回転多砲身

694 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:53:23.35 ID:O/i6IWP6.net
自爆装置は男のロマンだぞきみぃ

695 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:54:50.18 ID:hxAFvSb9.net
相打ちは仕掛けた側の勝ち
武士道だね

696 :この名無しがすごい!:2017/03/30(木) 23:59:56.93 ID:kUH/HCTT.net
人型そのものである必要は無いよなと思うのが、ガンダムのジオングとかヴヴヴの敵兵器

>>689
みんなが事実を知っちゃったからな……
それこそ、GPMの人型戦車のような、兵器としては最弱だけど必要っていうような理由が無いとなかなかなぁ
足があるって事は関節も増えて、必要部品が増えて、イコール整備コストも上がるって事だし
もうそれだけでいいんだよ!数多いし!なボトムズ世界みたいなのだと、また別なんだろうけど

697 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 00:06:28.84 ID:rLXIoBzt.net
ガンタンクが中途半端で好きだったな

698 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 01:37:42.57 ID:9dHyFWkg.net
人型の理由づけと操縦者の安全性の次に個人的に問題だと思うのはコクピットの位置をどこにするかだと思う。

699 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 01:48:05.89 ID:MllOE8d4.net
>>698
頭部・胸部・腹部・背部…そして股間()ってところかな
コクピットはどこに置いても被弾した時のことを考えると恐いが
コクピットの位置はデザインやサイズ次第でとしか…

700 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 01:57:39.60 ID:5lZmYjuC.net
>>698
・ マジンガー方式。
 万が一転んだ時に一番振り回される位置。かなり危険。
 ここをコックピットにするメリットは特に思いつかない。

・ 脊椎部分
 エヴァンゲリオン方式。
 機体前面が盾になってくれるおかげで、前方から攻撃を受けた時なら搭乗者が死ぬ可能性は低い。
 背後から攻撃された場合? そりゃ死ぬだろうさ。

・ 胸部
 ガンダム方式。
 搭乗者の盾になる部分が薄いため、前方から攻撃された時の搭乗者の死亡率が高そう。

・ 股間
 Z.O.Eシリーズ方式。
 コックにあるからコックピットってバカじゃねえの?
 デメリットだらけに思えるが、あえてメリットを上げるなら脱出が楽そうというところか。

・ 手足
 論外。


さあ、どれがいい。

701 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:23:35.81 ID:K3LcSh43.net
手足は合体ロボ系で、一つのコクピットに集まらない系のがたまーにあったりするよな。
相手が操縦者一人と思い込んでる時に別々の攻撃を行えるメリットとかありそう。

しかし合体ロボも考えてみると接合部分が脆い上に合体する時に弱点をさらけ出すという。
現実とはかくも浪漫に厳しい。

702 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:28:22.69 ID:aBaUdiNo.net
それは違うよ
現実的じゃないからこそ浪漫なんだよ

703 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:44:45.70 ID:168f9X5+.net
そもそもロボに乗らない鉄人28号方式が被弾だけを考えると一番安全
軍事ドローンの操縦者みたいに遥か後方にいれば操縦者狙いも防げるしな

704 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:54:37.57 ID:HFDOLt1P.net
>>689
その昭和のロマンは何で発生した?それまで巨大人型ロボットへのロマンなどなかったよな
誰か教祖的犯人がいるはずだが、信者が布教することで勝手にロマンという事にされている

705 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:54:48.03 ID:InEsHdfM.net
巨大ロボに乗せるのは人形ロボでええんや

706 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:56:13.36 ID:JMQ/70wf.net
>>704
でかくてすごくてつよいものにたいする憧れなんだから神話の時代に遡れるだろ

707 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:58:17.90 ID:HFDOLt1P.net
おれの説ではチビの日本人が外国の文化に触れて自分がチビだという事を自覚した事で巨人への憧れが巨大人型ロボットに拗れた、と予想。
その後日本人の平均身長が上がるにつれて幻想が薄れていった。

708 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:58:56.43 ID:InEsHdfM.net
最初の巨大ロボ作品ってなんだろう

709 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 02:59:48.93 ID:HFDOLt1P.net
ウルトラマンも当たはまるからロボットというより人体巨大化といった方がいいか

710 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 03:09:36.72 ID:k1b2gzVF.net
>>708
鉄人28号あたりじゃね?

711 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 07:50:42.48 ID:cbRYNS5N.net
単純に、飽きられたり過去の古い物と認識しただけだろ

ロボットに限らず今見たら古いなって思う物事とかあるやん
そういうのになっただけやろ

712 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 07:54:48.94 ID:35gycKyr.net
>>707みたいな真正おバカは置いといてm巨大ロボットの走りだと思われる鉄人28号が大きい理由は
「機械って最初はデカくしか作れずに改良して小さくなるもんだろ常識的に考えて」っていう作者の考え

713 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 08:21:24.61 ID:x7ydQxgq.net
>>708
ギリシャ神話のタロス島の青銅製巨人

714 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 08:28:52.49 ID:x7ydQxgq.net
と思ったら神話では身長が人間と変わらなかったのか…

映画や漫画だとでかいから神話でも巨人だと勘違いしてたわ

715 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 08:33:45.79 ID:sqTRTxdH.net
大魔神はゴーレムか?

716 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 08:35:54.48 ID:0Dn84CTD.net
鉄人シリーズは試作品の1号から19号までは全く使い物にならないガラクタでその失敗を踏まえた
20号で一応の完成を見て20〜26号までは同型機である、大きさは人間より少し大きい程度
怪力とマイクロウエーブ系の怪光線発射機を備えそれなりに強力であったが装甲が薄く
十分な防弾性能を持たなかった、この装甲の貧弱さが軍用としては不十分と判定され
重装甲化とそれに伴う出力アップによって機体は必然的に大型化した、この改良を経て完成した
27号はドラム缶に手足がついたような26号系列と比べ外見もより人間に近くなる、当時の戦車砲弾にも耐える
その性能で鉄人シリーズは一応の完成を見た、続く28号試作1号機は27号と同型だが起動実験に失敗し
大幅な改修を加えて完成したものは27号より一回り大型の機体となっていた

717 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 08:52:46.89 ID:0Dn84CTD.net
「大魔神」はチェコ映画「巨人ゴーレム」が元になってる
第一作目では身長は15mほどだが2作目以降は4.5mに設定変更されている
最初のでかい魔神様よりこの小さくなった魔人様のほうが妙にリアルな威圧感があって怖い
魔神様の本体は「威霊アラカツマ」、霊体なので憑依する武人像の大きさ次第なんだな
戦国時代の日本各地に「アラカツマ像」が残されていたのは古代にそう言う信仰があったからなんだろう

718 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 11:03:19.94 ID:OLJOSZIp.net
奈良の大仏

719 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 11:52:55.11 ID:Nj2UNyYb.net
>>689
人気薄れてはいないだろ
単に一般人が勘違いしていたり忘れがちな物理法則に反した存在だから
否定しやすく知識をひけらかすのに便利
これなら絶対論争になっても負けないネタだから
それを好んで批判する御仁がいらっしゃるだけだと思うがね
そういいつつ本人は、その否定対象で飯食ってたりするけど

720 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:01:02.90 ID:qYfRDOX7.net
いつの間に批判とか言う話になってるんだ
>>567がロボット出すのに戦車が出ない理由について悩んでるってだけの話だっただろ

721 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:03:25.57 ID:I4sGYEo1.net
みんなが空想上の浪漫を語ってるのに現実的に考えたら〜とかKYすぎるけどね
話のネタ殺すなら別の話題提供しろよ

722 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:03:43.82 ID:HFDOLt1P.net
子供に人気なのは子供が大きくなりたいという願望に合っているのだろうね

723 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:07:23.51 ID:HFDOLt1P.net
おそらくロボットに乗るのは子供かチビかデブにすると受けると思うぞ
デブの場合はロボットをスリムにする事

724 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:12:18.13 ID:2Zsbe+t0.net
空想物のロボに現実の物理法則を今の科学力を基準にイチャモンつけたら台無しだよな
それが成立する世界って前提をまるっと無視して批判はルール違反にもほどがあんねん

725 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:14:52.04 ID:kDQU1Q6w.net
主人公に足りないものを補うために巨大ロボに乗せるのだ

726 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:51:23.39 ID:Nj2UNyYb.net
まあロボアニメのロボを物理法則で否定するのは
怪獣映画で怪獣を生物学上あり得ないと否定するのと同じだよな
否定自体がエンターテイメントになることはあるけど
議論にはなってない

727 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 12:57:33.73 ID:YGc5FjBs.net
自重で支えられないから上陸できないから一転のシンゴジも
エルボーロケットのパシリムもエンタメとロマンが判ってる
からこそだよなあ

728 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 13:01:04.85 ID:s4zBZDCh.net
こうだったらいいな!とか、こんなのあったらカッコいいよな!って子供心を、そんなもん出来るわけないだろって冷めた目線で切り捨てる奴はちっと夢がない以前に空気が読めてないよね
こちとら現実じゃありえないのは分かってて、それゆえにロマンを感じてんだって話なのに
あ、でもごく稀に現実でもありえるんだよ!とか言ってる人がいるのは残念ですが。。

729 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 13:03:53.34 ID:HFDOLt1P.net
現実でも叶えたいのが浪漫ってものだろう

730 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 13:07:43.38 ID:s4zBZDCh.net
今は無理でもいつかは、ってのはアリ
実はいるんだよ!とか、今でも作れるんだよ!実現可能だよ!とか言っちゃう現実見えてない系の人は個人的にノーかなぁ
ガンダムみたいな二足歩行ロボが現実にあったら胸は踊るけどw

731 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 14:03:11.01 ID:KBu2Kr/H.net
巨大ロボがダメなら、ジャイアントやドラゴン、ロック鳥もアウトやね…

732 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 14:03:12.33 ID:0Dn84CTD.net
このスレでもこれだけ荒れるんだからなろう作家に「ロボ」は鬼門ってことで
いい加減なこと書くと感想欄にロボ厨と軍オタが押しかけてきて吊るし上げられるぞ

733 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 14:05:45.92 ID:WW9Jq7d3.net
じゃがいもにもトマトにも警察がいるんだから気にしてもしゃーない
最初に「この小説はフィクションです。実際の物理法則などとは違う場合があります」と書いておけばよい

734 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 15:12:25.00 ID:8txr3E+5.net
現代の東京やNYにロボ出したら地下道や下水管破って機体が地面に沈むからありえないってだけで
ロボの理由なんて、戦闘機だと接近されてサバオリされたから人型にして対抗したでもいいんだし

735 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 15:35:06.95 ID:k1b2gzVF.net
へえ、地下道や下水管がある東京もあるんだ!とか言っとけばええねん
インフラどうなってんだと聞かれたらどうにかなってますと返せばええねん

736 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 15:56:36.81 ID:MllOE8d4.net
電線が地下ケーブル化されている都市部の方が、邪魔な電柱が無い分
ロボットを動かし易いという見方も出来るぞ

737 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 16:14:55.31 ID:MYff4ZBS.net
沈まない、歩ける、転倒してもいたくない
これ基本なw

738 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 16:19:12.75 ID:MYff4ZBS.net
>>734
その辺は逆手にとってリアリティーの材料にすべきだろう
まずロボが通行することを想定して上下水やガス、地下道はより深いところに作る、とか舗装をコンクリにして強度を上げて沈まないようにする、とか
電信柱は作らず、歩道や信号機などの障害となりそうなものはロボの通行時に移動(新幹線の輸送時に実際やってるらしい)できるみたいな
ロボが存在する世界である以上、存在を前提として都市インフラも考えられているだろうってのは当然思いつく設定だよ

739 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 16:25:37.33 ID:WW9Jq7d3.net
アイマスでロボットが地下鉄の路線つかって発進するのはおもしろかったな

740 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 16:28:15.15 ID:kDQU1Q6w.net
エヴァの運用に特化した構造の第三新東京市もあるしな

741 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 16:49:41.25 ID:eWN0QPnp.net
新幹線が変形してロボットになればええねん

742 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 17:01:57.82 ID:IcEeT5ai.net
ヒカリアン「ガタッ」
マイトガトン「お前じゃねぇ座ってろ」

743 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 17:02:39.72 ID:b7qO8Q55.net
国会議事堂が変形して日本に攻め入る怪獣や他国の兵器と戦う「国防機兵ジャパヌム」
……ろくに動けず大破しそう。

744 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 17:08:06.73 ID:O5IESa+J.net
戦わずに逃げそう

745 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 17:20:09.32 ID:s4zBZDCh.net
屁理屈こねて逃げそうなロボだな

746 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 17:43:10.84 ID:TMXApEj1.net
日本のロボットモノ永井豪の呪縛を今でも引きずっているからな
これはパシリムでもそうだったけど
エヴァと言うブレイクスルーでも永井豪の掌からは逃れられなかった
その点をなろう界が脱却してくれる事を期待してるよ

747 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 17:46:20.29 ID:MllOE8d4.net
ロボありの異世界だったら、お城が浮上して空中要塞に変形するとかやればええねん

748 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 18:31:53.79 ID:ZLhPtG9p.net
ビッグオーも地下鉄使って移動してたっけ

749 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 18:33:48.91 ID:nb/ifYOQ.net
軽い気持ちでよくある転移ものを書こうとしているけど、拠点作りで悩んでる。
荒れ地にゼロから町もしくは村を作るとると、最初に必要なものは何か、作業員はどれだけいるか、何年かかるか
作業員を維持する食料とその配布方法、水源、ゴミ処理、などなど
震災時の仮説住宅の状況や、復興計画の資料、戦前の植民地政策などを読み漁ってるけど出口が見えない
ここまで拘る必要も無いんでしょうか?

750 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 18:35:25.36 ID:6RBcIcuZ.net
色々考えて書くのはいいことだよ
考えすぎて書けなくなったら本末転倒だけど

751 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 18:39:15.15 ID:O5IESa+J.net
川がないとな

752 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 18:43:58.86 ID:WW9Jq7d3.net
というか、何年も同じ拠点で暮らすんか?

753 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 18:58:57.49 ID:6RBcIcuZ.net
雰囲気的に集団転移って感じか?
特に近くに人里があるわけでもなく、仕方ないから開拓してこの辺に住もうって感じかな

754 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:05:37.12 ID:WW9Jq7d3.net
どっちかつうと漂流物とかの方が参考になりそうな気が
15少年漂流記とか神秘の島とか

755 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:07:07.47 ID:qYfRDOX7.net
最初は石器を持って洞穴に住むくらいの覚悟じゃないと

756 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:15:17.93 ID:nb/ifYOQ.net
>>753
そうですね
そして転移先は侵略されていて多くの人が土地を追われ行き場を失っています
侵略者側は流行りの中世ヨーロッパ程度の文明レベルで、追われてる人々は部族単位で生活しており国という形を持ってないことにしようかと思っています
追われる人が多いから人手の確保はできるのですが、そこからどうしたら良いのか悩んでます
それと魔法と転移者の能力チートは無しで

757 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:20:55.63 ID:Upr2icFW.net
荒れ地でとなると拠点作りというか
もはや開拓記だな

758 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:23:20.26 ID:C+y57bSA.net
荒れ地はキツいな特に川がないと…
水は地下水を汲み上げるしかないが道具がなければ土魔法必須
作物は種も必須だし土がなくて砂ばかりの可能性もあるし
建物は木材が無いから石材か砂を練り練りするしかない
衣類は作物の実以外の部分の植物繊維を加工するしかないがそれまて全裸必須
すぐに道具、種、建材、衣類を必要とするならアイテムボックス必須
病気やケガを考えたら治癒魔法、薬草が必要なら転移魔法と錬金術
結局なんだかんだ複数スキルやチートが必須
もしくは既存の街から徒歩圏内に作るしかない

759 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:25:22.78 ID:WW9Jq7d3.net
というか、一回目の収穫までは狩猟採集生活しなきゃいかんから大人数だとそこで詰むんだよな

760 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:26:32.79 ID:6RBcIcuZ.net
最初は少人数で基盤作りした方がいいんじゃないかな?

761 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:26:55.85 ID:qYfRDOX7.net
そんな侵略者いるならいい土地はとられてるだろうし難しいな

762 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:34:11.07 ID:s4zBZDCh.net
なろーしゅは闇人ばかりしかいない世界に転移してほしい

763 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:38:19.49 ID:O5IESa+J.net
盗賊になればいい

764 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:53:19.76 ID:WATpND0M.net
スーパーマーケット(当面の食料、冷蔵されてないものは日持ちする)と
ホームセンター(農機具、種子)を併設してる
ショッピングセンター(衣服)ごと転移、
だけど何故か少人数転移(じゃないと持たない)、
とか、自分で書いててどんだけー、と思うご都合転移でもないと

765 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:53:57.30 ID:eWN0QPnp.net
学校ごと転移で種籾とか必要な薬品とかは備蓄されてたとかじゃあかんの

766 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:54:04.20 ID:qYfRDOX7.net
>>763
一番現実的な気がするが討伐が怖いぞ

767 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:56:20.33 ID:cbRYNS5N.net
とりあえず
他の参考になりそうな作品を幾つか読んでみるのは?
初期段階がサバイバルな作品も多いし

問題点とか意外と被ってないネタも多いかも

768 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:56:34.18 ID:qYfRDOX7.net
>>765
農業系学校の転移とか良さそう
農業系学校は大概広いしそのままそこを拠点にできそう
だけど絶対目立つからそこに侵略者がくる可能性は高いな

769 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:58:32.48 ID:WATpND0M.net
学校も考えたけどさ、>>759の当面のメシがなくね?と思うのよ
備蓄倉庫だってそんな長期間分のがあるわけじゃないし

770 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:59:20.93 ID:kDQU1Q6w.net
そりゃもうメンバーを一人ずつ食べるしかあるまい

771 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 19:59:38.64 ID:eOfEqNHu.net
銀の匙の舞台の高校当りのクラス転移ならと思ったが
石焼釜でピザ作る流れしか思いつかん

772 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:02:05.70 ID:qYfRDOX7.net
学校って避難所に指定されてたりするけど備蓄食料ないのか

773 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:05:38.70 ID:8cB1exYe.net
ガイドラインでは食糧の備蓄は3日程度となってるな

774 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:06:49.56 ID:Ys5dFBbJ.net
さすがに異世界転移は想定してないからな

775 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:15:35.05 ID:MllOE8d4.net
異世界のんびり農家みたいに、種いらずのチート万能農具という大ウソで
細かい部分は無視して、あとは勢いだけで突き抜けてしまうっていう書き方もあるで

776 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:18:58.65 ID:MllOE8d4.net
学校に都合よく備蓄されていると言えば転移モノじゃないけど、がっこうぐらし
学校転移モノだと、群青戦記とかが有名どころかな

777 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:20:07.93 ID:s4zBZDCh.net
都合よくってより、がっこうぐらしはそもそも実験施設って設定やったし…

778 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:22:13.40 ID:nb/ifYOQ.net
自分の中でも世界観が完全にまとまってないのですが、もう少し説明しますね
1.魔法・チートはありません
2.主人公たちの唯一のチートは、彼らを転移させた遺跡(装置)です。これは地球上に任意の場所から人・物を転移させられますが地球い行くことはできない
転移させられるものは地上に固定されておらず遺跡の舞台(50メートル四方)に収まる大きさ
3.侵略者の数はそれほど多くありません
。100〜多くて1000人程度。もともと自然の要害で侵略しづらい土地でもありますが技術の進歩によって行けるようになっます。侵略される側は数倍〜数十倍の人がいるのですが文明格差(装備・戦略・戦術・国としてまとまってあない)のため人数を活かせず一方的に負けている
4.主人公たちは遺跡の確保のためこの場を離れられず、追われてる人達も受け入れざるを得ない状況

こんな感じです

779 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:28:03.53 ID:WW9Jq7d3.net
そんだけデカかったら戦車でも穀物でもなんでも盗み放題だからして、いっきにイージーモードになるような

780 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:34:18.71 ID:N+EyfnOO.net
>>778
その場合設定、ではなく、まずお話、特に「どんなトラブルが起きるか」を起点に考えた方が話は作りやすい気がする。
食糧や水が無い、に対して、「どういう設定にすれば解決できるか」ではなく、「それによりどんな問題が起きるか」で話を転がしてみて、
その流れの中で「おもしろい展開」を作ってけば、解決方法はある程度御都合主義でも良いし。

781 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:35:10.89 ID:s4zBZDCh.net
地球から任意のものを転移させられるとか、その時点で物語が破綻しとる
なんでこう、出来の悪い無料オンラインゲームみたいな設定にしたがるんや

782 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:38:05.19 ID:eWN0QPnp.net
何でも持ってこられるなら重機もモルタルも運んでこれるし食料だって自由自在やん
武器弾薬も制限なしだから要塞化できるぞ

783 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:39:39.59 ID:MllOE8d4.net
>地球上に任意の場所から人・物を転移させられます

とんスキのフォロワー小説ですか?

784 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:42:21.74 ID:35gycKyr.net
事実上「必要なものはいつでも何でも手に入る」って書いてあるのも同然の設定だと思う

785 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:42:32.60 ID:eWN0QPnp.net
あとてにをはがおかしい
意味が通らなくなってる部分があるからレスする前に読みなおそう
設定説明で不明瞭だと困る、そりゃ多少はこっちで補完するけどさ

786 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:43:48.72 ID:nb/ifYOQ.net
何でもといえば何でもなんですが、遺跡に表示されたのは地球の地図で操作した人が指定した場所のもの、なので何がくるかは分からない感じですね
仲間の知識はあの辺にはこんなのがあったような?くらいの知識だと思います
戦車て銃もありなのですが、一般人なので使い方をほとんど知らないとおもいます
>>780の言うとおりあまり設定にとらわれるよりもう少し物語を考えてみます

787 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:45:36.47 ID:WW9Jq7d3.net
>これは地球上に任意の場所から人・物を転移させられます

この設定だと、頼りがいのある人物を求めた主人公たちがうっかりと軍人さんとかお呼びして軍人さんに完全に掌握されたあとで地球から続々と人間がお呼ばれして異世界が征服されてしまう危惧をすべきだと思う

788 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:47:07.22 ID:nb/ifYOQ.net
指摘されたのにてにをはがおかしくなってますね
書き直します

何でもといえば何でもなんですが、遺跡に表示された地球の地図を操作し指定した場所のもの、なので何がくるかは分からない感じですね
仲間の知識はあの辺にはこんなのがあったような?くらいの知識だと思います
戦車と銃もありなのですが、一般人なので使い方をほとんど知らないとおもいます
>>780の言うとおりあまり設定にとらわれるよりもう少し物語を考えてみます

789 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:47:36.21 ID:N+EyfnOO.net
>>786
「主人公達が任意に持ってこれる」よりか、「遺跡が勝手に移転させてくる」の方が良いかもよ。
それならぶっちゃけ御都合主義で「便利な施設」を持ってくることも出来るし、同時に「新たなトラブルの種」を持ち込むことも出来る。

790 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:48:38.30 ID:s4zBZDCh.net
銃の使い方を知らない、とか、フィクションの中のざーとらしいリアクション向けなだけで、実際は少し触ればすぐ分かるぞ、銃火器程度
戦車に関しては最新のデータリンク対応機はタブレット操作だから、起動キーが無いと鉄くずやろな……

791 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:49:48.25 ID:s4zBZDCh.net
>>789
明らかにその方がいいよね
ランダムで送られてくるけど、大抵は役に立たない物ばかりで、現代から来た人間の中に色々と各分野の知識に詳しい人間がいて、知恵を出し合って活用していく、って方が遥かにいい

792 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:52:07.45 ID:Nj2UNyYb.net
まずそもそもチートや魔法はないってする理由がわからん
というかチート=特殊能力って文脈で使うのはどうなのかね

793 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:57:55.27 ID:cbRYNS5N.net
ランダムで
地球上の50メートル以内の物だとか範囲が広大すぎだろ
海水とか森の木々とかばっか来そうだ

せめて、「文明がある場所のなにかが来る」の方がいい

794 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 20:59:27.55 ID:WATpND0M.net
ご都合装置あるのかよ…orz
サバイバル方面で考えた俺がバカみたいだ

そんな便利装置があったら、人数が転移者<現地人になったあたりで奪取(占拠)されそう

795 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:11:04.59 ID:nb/ifYOQ.net
>>790
銃火器についてもう少し調べてみます。言われてみればグアムの射撃場で撃ったときはすんなり撃てました
>>794
最初はサバイバルで考えてたんですが言葉も通じない異世界でどうやっても生き残れる気がしないので遺跡設定にしてみました。使えば指定したエリアにいる人も巻き込んでしまうので使うかどうかも悩んでます

796 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:11:17.10 ID:GUQYi7q/.net
人数とネタを絞って短編にした方がよさげ
設定考えるのは好きだが文章は書き慣れてないって雰囲気が

797 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:16:21.67 ID:nb/ifYOQ.net
>>796
やっぱり気づかれますよね
レスしていて自分の表現力の無さと語彙力の無さを実感しています

798 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:16:55.47 ID:s4zBZDCh.net
>>795
せやろ
まあ、ぽんと何の予備知識もなく渡されて、一度も射撃した事ない奴が、突然襲われたときに撃てるかっていうと、まあ相手に向けて引き金引くくらいが限界じゃね?
安全装置かかってたら撃てない、ってなるのはその場合は仕方ない
仕方ないけど、そもそも安全装置ネタはそういう常識的にありえへんお膳立てがないと成立しないドアホアイデアや

799 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:28:36.45 ID:x+yaLqJK.net
面白くなさそう

800 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:29:49.48 ID:hMfzeERC.net
>>799
そうですよね
なんか頭の中で考えてたときは面白そう!とか思ったけど、こうして書いてみるとつまんないですね
やめときます

801 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:31:23.51 ID:eWN0QPnp.net
それを面白いまで昇華させられんからダメ人間なんだよお前は
とりあえず書いて完結させろ
他人からつまらなさそうと言われるだけで行動しない奴はチンカス以下だぞ

802 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:31:26.20 ID:eOfEqNHu.net
どうせなら、何でも持ってこれるけどそれでも楽にならない状況作ってくれ
箕面の遠足でサルに弁当取られた身としてはゴブリンに勝てる気がしないもんでな。
サルって10kg-15kgくらいらしいけど、威嚇されるとビビるぞホントに。
子供くらい(30-40kg)の魔物のゴブリンは刃物や弓や簡単な魔法も使うと
考えたら散弾銃持っても安心できんわ。

803 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 21:52:30.41 ID:WATpND0M.net
周辺の環境を整えるより、転送ガチャを回したほうが効率がよいので、転送をし続ける。
だんだんと使えるものが出る割合が低くなっても、がらくたの山に埋もれながら転送をし続ける…
という、サルを破壊する実験の要素を入れてホラーテイストにするとか

804 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:01:03.97 ID:hMfzeERC.net
家に着いたのでWi-Fiに切り替わってID変わっちゃってますね

実は何度もプロローグを書き直してるけど、指摘されたように文章力が無いので納得できる文章が書け無くて何度も書き直してます

ここまで思い描いていたストーリーを説明すると、2つの地球型惑星がある太陽系で1つは現代の地球並の科学力、
もう一方は中世末期〜大航海時代くらいの感じで主人公たちが転移するのはこの星です。転移先は地球の歴史で新大陸にあたる場所で征服者たちが略奪や奴隷狩りをしています。
遺跡を利用したのは征服者たちで、インディオ(エルフ?)の伝承にある場所でかつて彼らに優れた宝飾品や細工を与えた人が降臨した場所という感じですね。
それを聞いた征服者が、その遺跡を使用したけど来るのは言葉も通じない地球人、そういった技術も持ってないので奴隷にされます。遺跡の使用目的も徐々に変わっていき、使えば人が来るので奴隷狩りのために使用されるようになっていた。
地球側は、技術的にこの星に人を送り込んだりすることはできないけど衛星で観察していてこの事態(地球人がありランダムに拉致されている)に気付いていたけど、パニックを恐れて隠蔽している。そんな星に主人公たちは転送されます。
主人公たちはサバゲー中に転送されるのですが、先に転送され言葉を覚えたので通訳として使役されていた地球人奴隷に軍隊と勘違いされ助けを求められ偶発的に征服者たちと戦闘になるのですが、

という感じでした

805 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:07:02.35 ID:s4zBZDCh.net
>>803
一見コストが無さそうなので何度も何度も回す
数え切れないくらい回したころ、仲間の一人が前触れもなくパタリと倒れる
調べてみると、死んでいる
突然死に周囲は色めき立つも、原因がさっぱり分からない
考えても分からないので、そいつの持病か何かだろうと結論づけた
一週間ほどして、また仲間の一人がパタリと死んだ
その翌日にも一人
翌々日には二人、次の日にもまた一人
決まって、ガチャを回している時に死ぬ
もしや?と誰かが言う
「ガチャを回すと人が死ぬのでは?」
誰もガチャを回さなくなる
1ヶ月ほどして、ベッドの上で仲間が一人死んでいた
数日して、また一人
これはもしや、ガチャの代償は……
という感じのでも可

806 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:07:03.30 ID:866oyCD2.net
ここは異世界設定議論スレであって
お前のちら裏相談スレじゃないってことがまずわからんの?

807 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:12:59.01 ID:Ys5dFBbJ.net
最初は荒れ地でどれだけの人材と資材があれば1から街が作れるかみたいな話題だったから乗ったけど、さすがに万能取り寄せ機があるんじゃなぁ

808 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:38:45.12 ID:DOU0znyK.net
日本まるごと転移、ただし人間はクラスメイトと防衛とインフラ整備のための最小限の人員のみ。残りの日本人はそのまま陸地が消滅して溺死

これだ

809 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:40:40.52 ID:MllOE8d4.net
万能取り寄せ機ねぇ…
漂流教室を読んで猛省すべし!
母の愛は偉大なりというラストは名シーンやで

あ、↑をパクったエデンの檻は読まんでええぞ

810 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:44:55.38 ID:yd/h32OQ.net
そら鉄砲くらいならすぐに射てるようになるだろうけど、安全確認や分解整備とか分かんないと思う。

的に当てられるかはもっと謎。

811 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:46:44.68 ID:x7ydQxgq.net
>1.魔法・チートはありません
>2.主人公たちの唯一のチートは、

うーん

812 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:48:59.50 ID:kDQU1Q6w.net
とりあえず「なんでもできるはなんにもできない」という言葉を100回復唱してから設定を考えた方がいいな

813 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:51:53.94 ID:x0X7RTSw.net
猪木「………」

814 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 22:52:23.28 ID:eWN0QPnp.net
そりゃ設定の根幹がふわふわしたままで書けるわけないだろうに
文章力以前の問題だろ
物語に必要な要素を抜き出して逆算して設定を固めるとかも手法としてありだぞ

815 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:05:58.25 ID:mtCqSJ/x.net
最初に来たのが誰か知らんが自分の生活圏の地図売ってる場所くらいわかるだろ
そこから地図召喚してそれ見ながら欲しいもの召喚したらお終いじゃん

816 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:15:18.47 ID:N+EyfnOO.net
>>804
その出だしそのものは俺は結構好きだな。
やっぱ上でも書いたけど、そこまで出だしのシチュエーション決まってるなら、
設定を詰めるよりも、どんどん事件、イベントを考えて転がしていった方が良いと思う。
例えばまあ、抗争中のヤクザが転送されてきて暴れ出して一旦は助かるけど、今度はそいつらが横暴になって……、とか。
あとはその遺跡を、その段階できちんとした異世界の軍隊が管理しているよりは、
モグリの奴隷商人やならずものくらいが偶然発見して利用してた、くらいにしておくと、一度は呼び出された地球人側が勝つんだけど、
その後実はもっと大きな軍隊が居ることが分かってきて……みたいに、展開の幅が増えるかも。

まああまりここで続けるとスレ違いになるのでこの辺で。

817 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:15:21.38 ID:8SwigNB8.net
地図を拡大できないと無理

818 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:28:26.32 ID:DqBrpdMG.net
物語の主役が転移装置になる予感しかしないわ
転移装置と愉快な仲間達をテーマに描きたいなら止めないが

道具はあくまで一定の性能を発揮するのに留めた方が良い
道具がランダムな効果を発揮して、その結果によって物語が左右されるんじゃ
主人公の存在する意味が無い

819 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:35:52.44 ID:cbRYNS5N.net
みんなここまで考えてやるとは優しいな

気になるあの娘の自宅や女子寮が転移してきますように

820 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:39:35.70 ID:w1NdaAnT.net
発想としては面白いと思うけど、主人公を作らず第三者視点で描かないと転移装置を主軸にした"面白い展開"は無理そう。
群像劇みたいに複数人の主人公を立ててそれぞれが策謀を張り巡らし、対立協力するなんてのはいいと思う。
転移装置起動するためには体の一部を犠牲にする必要があるとかデメリットが存在しないと結局現代チートものになる。

821 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:44:38.76 ID:Nj2UNyYb.net
生き物を殺す度にある程度の金額までの物が転がり込んでくるってのは?
一番高いのは愛着のある人物とかで1000万とか
転移者だけがそれができて、しかも値段が見える

822 :この名無しがすごい!:2017/03/31(金) 23:59:43.32 ID:w1NdaAnT.net
ちょっと真面目に考えてみた。

1.魔法・チートはありません。


2.主人公たちの唯一のチートは、彼らを転移させた遺跡(装置)です。
これは地球上のランダムな場所から人・物を転移させられますが、こちら側から地球へ転移することはできません。
転移前に対象のサイズと種類(生物・武器・食料・などなど)、有用性等を指定することである程度対象物を限定できます。
ただし、転移させると同時に肉体の一部が喪失します。
喪失する肉体の一部は転移対象の大きさや種類、有用性に比例します。
そのため複数人の肉体の一部が一度に喪失することや、人そのものが喪失することもあります。

3.侵略者の数はそれほど多くありません。100〜多くて1000人程度。
もともと自然の要害で侵略しづらい土地ではありますが、その技術力により侵略可能になっています。
被侵略側は数倍〜数十倍の人がいるのですが文明格差(装備・戦略・戦術・国としての利害の不一致)のため人数を活かせず一方的に負けています。

4.主人公たちは何らかの帰還願望があり、帰還のために積極的に戦闘に参加します。
侵略者側を完全に撃退した場合、転移装置によって"1人だけ"帰還可能です。
帰還者の選抜方法は貢献度であり、肉体の一部を積極的に捧げる、侵略者を多く倒す、被侵略者を助ける等で稼ぐことができます。
ただし、遺跡が破壊されたり、被侵略側の人数が文明再構築不能になった場合は帰還不可能になります。
また、転移装置によって転移させられたものや人(主人公たち以外)は破壊されたり死亡したりしない限り、終了次第地球に返還されます。

5.その結果、主人公たちはこの場を離れられず、追われてる人達も受け入れざるを得ない状況

正直言っちゃうとGANTZと鋼錬っぽい

823 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 00:05:14.22 ID:9mRTLLAB.net
1.魔法・チートはありません
2.主人公たちの  唯一のチート  は、彼らを転移させた遺跡(装置)です。これは地球上に任意の場所から人・物を転移さ

2行で矛盾生み出すのやめーやw
Evaluation: Good!

824 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 00:29:06.02 ID:lelW/rSZ.net
ストーリーと設定だけ長々書いてもお話にはならんぞ
キャラが何をしてどう思うのかってのが重要だから
Evaluation: Average.

825 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 00:39:18.73 ID:6b78kk0W.net
この設定だと相当の文章力ないと面白い作品は作れないと思う。
Evaluation: Average.

826 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 00:59:49.81 ID:HsE8XJqs.net
なんだその最後のやつ
Evaluation: Poor..

827 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 01:37:01.46 ID:OdWBE4wA.net
一番大事なのはキャラなので、彼らが口から設定たれながしマシーンにならないよう気を付けるべき

828 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 01:42:42.43 ID:TAYkETi8.net
絶対に複雑な設定持て余してエタるか打ち切りエンドになる作品だわ
本気で書き上げる気ならもっと設定を削ってシンプルにすべきだわ

829 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 02:03:00.72 ID:tSOISTow.net
何となく40億当たったんで云々のなろう小説思い出した。
あれも一応クルマで運べる程度の制約がついてたから、地道な支援から始めてたし。

やっぱ上にあるランダム取り寄せの方がええと思うで。
あと、「チートはない」ときっぱり言うのいくない。
むしろ逆や。「チート小説ですが、自分なりにチート制限します」と考えを改めた方がええ作品できる筈や。

830 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 02:10:57.52 ID:tSOISTow.net
制限されたチートでどう無双するかや。この辺はなろう以外の総てのファンタジーに共通するテーマの筈やで。

あと、とりあえず違和感あったのは、設定に「目的」がないことやな。
その世界で無双したいのそれとも帰りたいの安地から建国したいの。
「その辺は書いているうちに、まあ……」なんてなろう思考してるうちはエタるで。
まずははっきりそこから決めてみいや。

831 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 03:56:34.07 ID:rCbZpkgU.net
攻撃側が防御側の【遺跡利用】の情報を掴んで、俺達も利用する!って侵攻してるんでしょ
実際に遺跡を攻撃側が使えるかは分からないけどそういうのをチート扱いするのはどうか
精々オーパーツかアーティファクト扱いでしょ

832 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 04:18:47.82 ID:z/OlzubX.net
チートという言葉はなろうのなかで意味が拡張されまくってるから
ちょっとかわったものは全部チートだよ

833 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 05:05:36.07 ID:xkexwI1U.net
地球から転送って何で都合よく地表から地表に繋がってるん?
宇宙空間や地下に投げ出される可能性は考慮しないん?

834 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 06:21:25.21 ID:95e+9O58.net
出口側(異世界側)は考慮しなくて良いだろ
地球側は地図ベースで位置設定するなら高さがズレる事もあるかもしれんね。ドラエもんの道具でそんなんあった

835 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 06:24:23.97 ID:LhCvbvk8.net
>>833
本当に理解できないの?
ガイジかな

836 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 06:47:34.35 ID:xkexwI1U.net
えっと宇宙に絶対座標があると思ってるん?
相対位置をどうやって割り出してるん?
転送前のモーメントはどこに消えるん?

837 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 06:53:27.54 ID:95e+9O58.net
なんだSFカブレのニワカか
その表現に合わせるなら、出口側には絶対座標があるだろ。地球側との相対座標の問題は解決できないけど

838 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 06:53:46.46 ID:OPjGLaJU.net
>>836
そういうのは自分で面白そうな回答を探すべきで他人に聞くものじゃない

839 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 07:07:23.17 ID:XQUBucxa.net
宇宙の絶対座標なら膨張の中心を起点にすればよくないか
常に補正は必要だけど

840 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 08:41:25.16 ID:J/Y3Ef7y.net
住所を書けば届くだろ

841 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 08:48:31.70 ID:wTLXN0gx.net
絶対座標はCMB座標系を使えばいいし、細かい相対座標は重力ポテンシャルの同定を使えば特定できる
よく宇宙に中心は無く相対的な速度関係や位置関係があるだけで絶対的なものは無いというが、ありがたいことにCMBという基準になりえるバックグラウンドがこの宇宙にはあるんじゃよ

842 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 09:41:46.11 ID:z/OlzubX.net
Cicchai
Mankoni
Buchikomitai
ですってぇ〜?!

843 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 09:42:57.36 ID:sBohELgl.net
>>822
召喚対象はランダムと言ってるのにサイズ種類は指定できるとかつまらなくね?
積極的に捧げられるってことは肉体の喪失は部位や対象の人はランダムじゃないの?
てか最後に一人しか戻れないなら遺跡守るのやめる奴出てこない?
それとも侵略者の襲撃撃退の度に一人帰れるの?
異世界で遺跡に頼らずに生存可能なら肉体喪失なんてデメリットがある遺跡なんていつまでも守らないと思うが
一人だけ帰還なんて餌として小さすぎるしもっと集団で遺跡守らなきゃいけない理由が必要だな

844 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:11:12.47 ID:xkexwI1U.net
>>839
膨張の中心ってどこだよw
アホしかいねえ

845 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:18:18.81 ID:95e+9O58.net
異世界にある装置を使って地球から異世界へ転移させるのに、宇宙空間や地中に投げ出される心配をする人は流石にカシコイな

846 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:25:20.87 ID:svkqtWRc.net
聞きかじった言葉で難癖付けてるだけだろうからな

847 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:28:21.21 ID:z/OlzubX.net
多分マロールで座標指定に失敗して壁のなかに埋まったり上空転移して落下死したり堀で溺れ死んだ人なんだよ

848 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:31:41.65 ID:wTLXN0gx.net
おおっといしのなかにいる

849 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:41:39.94 ID:N9ANck1O.net
ID:xkexwI1Uみたいな難癖くんが湧くのをみるとホントこのスレにワッチョイ(以下略)

850 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 11:59:54.62 ID:tJeN2457.net
次は転送装置に虫でも紛れ込ませるか?

851 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 12:35:19.21 ID:yLrh8uwS.net
>>700
コンバトラー…

852 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 12:37:44.96 ID:BwsytlJQ.net
姫「勇者を召還しまくっているのに、一瞬うまくできたかと思ったら、次の瞬間肉片になってしまうんです。どうしたらうまく召還できるのでしょうか?」
姫の使う勇者召還魔術には相対速度を吸収する記述がなかったという。

853 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 13:10:47.15 ID:cOpJ/aZ0.net
一旦重力と慣性が切れるから、どっかすっ飛んでくかべちゃってなるかだよね
その星の自転速度どころか宇宙の膨張速度がなくなるやら加わるやら

854 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 13:37:21.15 ID:qfuQJL5J.net
まあ、転移装置にカンしては突っ込みどころ満載なのですが過去の文明人がオーバーテクノロジーで作ったと思ってください

もう投稿するかどうかは分かりませんが、最初の質問の荒れ地に繋がるまでは2chのレス(恥)は書き捨てということで書いてみますね

主人公たちはとある県の携帯も繋がらない山奥で活動していた為、装備としてクマ避けスプレーと衛星スマホを所持しています。
征服者はクマ避けスプレーで何とか撃退・拘束します、その後転移装置の情報を得て人・物を取り寄せられるが帰れない状況を理解する。
転移装置の使用については意見が分かれます、というのも転移に指定したエリアに人がいればその人もこちらに着てしまい新たな犠牲者を自分達の手で生み出すことになるから
そして装置周辺に留まるかどうかも意見は分かれます、数日〜数週間後には征服者の仲間がこの地に来るから
かといって移動しても何処にも安全な場所はありません
そこへ主人公の持つ衛星携帯にメールが届きます

地球が観測のためにその星に展開している人工衛星には、将来的に探査機を送り込むことを見越して惑星間インターネットができる性能を持っているからです。衛星電話に繋がるのはご都合展開ですが…

そこで地球(日本政府)から今いる場所の情報を得る訳ですが、結論として技術的に救出も支援も無理だと聞かされます
切羽詰まった主人公たちは政府を脅します「支援しないなら転移装置を使って国会やホワイトハウスをターゲットにし政府要人を転移させると」

855 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 13:42:12.10 ID:OxagNFN/.net
旧国会、ホワイトハウスに核兵器やABC兵器を置いて新たに国会やホワイトハウスを作る

856 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 13:44:55.37 ID:qfuQJL5J.net
そこで政府が指定するエリア内に支援物資を用意するので、それを転移させることで話はつきます
ただ、日本政府はそこまでしないがアメリカやロシアは君らの家族を人質にすることを躊躇わない、みたいな話を聞かされます
要は何でも言うことを聞くわけじゃないぞと釘を刺される訳です

そこで支援物資を利用しやって来た征服者を撃退し、装置周辺の荒れ地に拠点を作ろうと思った訳です


将来的には支援物資に地球側の転移装置をよく思わない組織・国に爆発物をしかけられ、転移者・遺跡に被害をだそうと考えてました

857 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 14:48:23.79 ID:s3VnAMK0.net
こう言う作品の根幹に関わる部分を他人に委ねるような人はグダグダ考えるばかりで実際は書かない

858 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 17:41:12.77 ID:sBohELgl.net
異世界じゃなくて別の星なのかよ
しかも地球と通信できるほど近距離にあるのか一方通行じゃなかったのか
てか探査機送り込むつもりだったなら遺跡で物資送ったほうがよほど金かからないだろなんで拒否するんだよ
人質なんか取らなくても増長してきたら物資に毒や病原菌混ぜるなり爆弾送り込むなりできるじゃん
国会もホワイトハウスもその場所じゃなきゃいけない理由はないんだから離れられたら終わりだぞ

859 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 17:49:39.07 ID:6b78kk0W.net
>>843
召喚対象が完全ランダムだと、ご都合主義になりそうだったからなぁ。
ある程度指定できるけど、指定にデメリットがあるって形にした方がまだ無難だと思った。
肉体喪失についてはだいぶ適当、どちらかといえば貢献度システム突っ込むために無理矢理作った。
1人にしたけれど、全員に何らかの帰還願望があったほうが面白いかなと。
協力、裏切りなどなど話の展開がしやすいと思う。
ベタなところだと家族が待っているとかね。

860 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 17:51:19.82 ID:kbvfYdWZ.net
通信できるなら資材だけ入手出来るし、人は移動できるから脅しにもならん(それを口に出した時点で危険因子扱いで見殺し確定)
なんつーか、設定は設定として、それをベースに現実的な対応と行動を考えた方がいい

861 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 17:59:31.58 ID:6b78kk0W.net
正直言うと何が書きたいもか不明なところが一番問題。

862 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 18:05:19.90 ID:hE7OyLid.net
書いてもすぐエタりそうw

863 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 18:07:13.79 ID:Ev4lnpDM.net
そんな直球で煽らなくても

864 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 19:28:42.83 ID:N9ANck1O.net
小難しい設定を羅列して尚且つグダグダと考案中
おまけに文章力が稚拙で物語としての展開が不透明

こんなんでいきなり長編を書こうとする方が無謀やで?これは誰に対しても言えることだが
最初は簡単な設定で5000〜50000文字以内に納まる短編か中編を習作とし何作か書いてから
改めて長編に挑戦した方がいいと思うのだが?

865 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 21:00:29.26 ID:GR1khOlu.net
毎回のトラブルを転送装置が送りつけてくるガラクタを組み合わせ、工夫して解決するマクガイバーみたいなの?

866 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 21:03:07.89 ID:6b78kk0W.net
>>864
的確なアドバイスだな。
あと自分からも、細かい設定から考えるのは黒歴史ノートだけにしといた方がいい。
大まかな設定(主人公やその周囲、ラスボス、キーアイテム等)だけ考えて、オチから考えていかないとダメ。
設定を活かそう活かそうとするあまり、物語が味気ない設定集みたいになるから。
主人公とラスボスが戦います→その理由は→って感じで連想ゲーム的に構築していかないと行き当たりばったりになる

867 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 21:17:52.03 ID:ngdPGjH0.net
>>822に真面目にダメ出しするが、

>2.
便利過ぎると確実に持て余すが、だからといって主人公達が使うのを躊躇うような制限はもっとダメ。余計に持て余す
「ぼくらの」みたいに「命と引き換えにしてでもそれを使わなければならない」という強烈な葛藤を主題に置くか、
「こんなものに頼らなくてもやりきってみせる!」という考えを前提として「追い詰められて残酷な決断を強いられる」とか「尊い自己犠牲を描く」ストーリーラインにするか、
「利益のために冷酷に他人をコントロールする悪人主人公」の物語とするか……と言った具合にストーリーに絡めていかない限り、作者の足を引っ張る以外の効果はない

凝った設定ではなくまずはストーリーを考えるべき。そんな細かい設定はそのストーリーのための舞台装置
舞台劇でセットや大道具を全て作ってからシナリオを考え始める奴はいない(既にある道具の再利用を求められての作劇は別として)

>4.
一人しか帰還できない上に、その判定基準が貢献度という時点で「他人の活躍は自分の命を脅かす不利益」という構図が絶対的に不動のものとして出来上がってしまう
4.に書いてある内容の一言一句全てが「勝利条件を満たせる最低限度の環境は維持しつつ、他人を如何にして蹴落とすかが全て」っていう展開以外を排除してる

最初から「猜疑と裏切りと自己中行動が渦巻く極限ディストピア・サバイバル」の話を書くつもりならいいが、
そうでないなら作者のストーリー作成をひたすら妨害しまくる設定にしかなってない

868 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 21:29:13.12 ID:uMluYVaW.net
age投稿で分かりづらいけど、
ID:nb/ifYOQ = ID:hMfzeERC = ID:qfuQJL5J と
ID:w1NdaAnT = ID:6b78kk0W は別人よね
適当に読んでたら設定がぶれまくって混乱した

869 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 21:50:04.21 ID:6b78kk0W.net
>>867
822だけれど、装置を使う、チートはなし、積極的に戦う、などなど無理な改変にならない程度に頑張った結果なんや。
見る限り、設定→ストーリーな構成のせいでストーリーラインなんて合ってないようなものだったし。

870 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 22:04:14.71 ID:ngdPGjH0.net
>>869
まぁ、>>868と同様に最初のと混乱してたのはある

制限を加えるなら「1キロ=1エネルギーの消費で、1エネルギーの回復には○分掛かる」とか、
戦う動機を与えるなら「侵略勢力の撃滅が帰還条件」にするとか、ツブしの効く感じでいいと思うな

871 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 22:21:00.64 ID:6b78kk0W.net
>>870
文章力構成力があればその設定でも大丈夫だと思うし、俺も最初は思った。
ただ、肝心のそこが見てる限り...。
結局現代兵器無双が目に見えるんだよなぁ。

872 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 23:12:01.16 ID:WYklRs2W.net
SFとFTの境はどこだろう
SFは「あるかもしれない」でFTが「ある訳ない」ってとこか

873 :この名無しがすごい!:2017/04/01(土) 23:20:31.58 ID:7+VjBAth.net
SFってなんじゃろ?
サイエンス・フィクション、サイエンス・ファンタジー、スペース・ファンタジー、すこしふしぎ

FTってなんじゃろ?
フィクション・テイル、ファンタジー・スリラー、ファンタ・トマト味

874 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 00:18:45.28 ID:S7+YeEx7.net
メリル先生に聞けば

875 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 00:22:52.07 ID:S7+YeEx7.net
What is S-F? Science Fiction? Fantasy? Yes -- and much more.

S is for Science and Satellites, Starships and Space; for Semantics, Society,
Satire, Suspense, Stimulation, Surprise and, above all -- Speculation.

F is for Fantasy, Fiction, and Fable, Fairytale, Folklore, and Face;
for Future and Forecast and Fate and Free Will; Firmament, Fireball,
Fission and Fusion; Facts and Factseeking, Figuring, Fancy-free, and just plain Fun.

これだけ書かれたらなろうでも何か一つは当るだろ

876 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 00:33:06.72 ID:aSASYRCQ.net
セックスフレンドが無いからやり直し

877 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 00:47:55.04 ID:8PDT4idq.net
言いだしっぺの相談者はとりあえず短編にして投稿だな

異世界にしてもSFにしても
できる事に縛りのある中でやりくりするのが面白い

878 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 02:54:14.37 ID:zJH3TGc7.net
キャラの目的なり行動指針なりがここまで言うてもあやふやなままなんで、
設定だけ書いて満足するケースかなと。
まあ実際書いてみると「設定魔の何がマズイんやろ」というのがおぼろげにも分かるさかいな。
自分の設定に潰されちまうんや。
書かんと何があかんのかってことすらも分からん。
まずは本文を書けや。設定は後付けでもいい。話はそっからじゃ。

879 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 04:03:00.98 ID:Nqmztowv.net
まず本文書けとか言っちゃう先生の小説くそつまらないんだろうな

880 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 04:14:29.53 ID:JNsYz6Sq.net
設定は最低限だけ決めて、そこから肉付けしていけってのはまあその通りよ
まず設定を完璧にしよう!とか無意味の極み
超ガチのハイファンタジー世界を一から構築するとかなら必要だけど、素人がやることじゃない
まず書き始めないとはじまらんしね、最初のうちは支離滅裂なつまらんものが出来るだろうけど、書きつづけることで得られる経験は大きいよ

881 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 08:40:09.15 ID:WBB9JkS/.net
せっかくだから人が手を出して無さげな設定、いわゆる「異世界に意外な○○を持ち込んで」と考えたんですが

ざっくりアルファポリスやなろうみたら、既にやりつくされてる感が

882 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 09:02:45.26 ID:mIwc+bSU.net
>>881
奇抜な設定はやめたほうがいい。
自分の文章力と構成力に自信があるならいいけれど、そうでなければ持て余す。

883 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 09:03:40.73 ID:jnNf1/Zz.net
ここは相談スレになったのか

884 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 09:51:38.32 ID:NNvvlWfi.net
性欲を持て余す

885 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 11:16:31.30 ID:B/snsrqq.net
オナニーしすぎで童貞なのに赤い玉が出た

886 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 11:33:17.64 ID:8PDT4idq.net
そういや
某オナホみたいなのを作って夜の街から女が居なくなる的な話って無いな
まあ性的なネタはノクタになるから無理だけど

887 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 11:41:00.82 ID:VNhvVO2L.net
薄い本で異世界無双

888 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 12:23:09.73 ID:8KflUS+7.net
>>886
ナローシュが片栗粉Xを異世界に広めて……

889 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 12:37:29.68 ID:8PDT4idq.net
彼女が居ないお方、彼女・奥方の相手が面倒なお方
女を買うよりお手頃で女を抱くより疲れず心地がいい
お手頃価格でスッキリできると評判の玩具が〇〇Gで販売中とか

どっかの宗教だと自然の摂理に反するとかで
避妊がタブーだから公認で売れるかもな

890 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 14:09:38.46 ID:1bvzvcEz.net
>>889
避妊NGとされる大工の息子教は、そもそもが自慰禁止なのだ。
聖書の中に出てくるオナンという男が、地面に射精したことでめっちゃ怒られるのだ。
そりゃ神父も欲求不満でトチ狂って子どもをレイプしまくるわ。

891 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 16:14:23.03 ID:nMrWSgDO.net
>>890
神父も宦官みたいに去勢すれば良いのに。

892 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 16:16:52.84 ID:LGXqBaHh.net
挿入しても良い(むしろ推奨)けど、射精したらダメよ。なんて宗教(?)もあるな

893 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 16:32:46.31 ID:jfsYPVca.net
自慰禁止、避妊禁止、接触は最低限で女に袋被せて致せ
殺生はしてはならない。しかし異教徒はガンガンブッツ殺せ!
よく判らない原住民は皆殺しだーヒャッハー!

やっぱ大工の息子教は狂ってるな

894 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 16:32:56.25 ID:1bvzvcEz.net
>>891
去勢したらしたで、権力欲の亡者になったりするから始末に負えん。

895 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 18:37:45.57 ID:n5wB3+Xs.net
まーたキリスト教を雑く扱う
きほん原住民皆殺しなんかできるわけないっちゅうのに

896 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 19:15:51.82 ID:xiUHEpCm.net
ラス・カサスの報告とか見たうえでそれ言ってんのお前?

897 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 19:20:44.14 ID:28jEJ+z4.net
だって悪役のキャラクターとしては狂信者ってステレオタイプと言って良いくらい使いやすいし……

898 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 20:14:57.03 ID:euWGyBxZ.net
清濁併せ持ち緩やかな改革を望む悪役って使いにくそうだしな

899 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 20:50:50.25 ID:8PDT4idq.net
やっぱ宗教の話題はあかんな
話をかえよう

無人島に何か一つだけ持って行ける時に考える物と
異世界に何か一つだけもって行ける物って大体一緒になるやつ居る?

900 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 20:52:10.41 ID:8KflUS+7.net
>>898
それ以前にヒロインを除くクラスメイト全員を悪役にし、ヘイトの対象にして殺そうと
するものばかりを書いているなろうの作者なんかに、そんな厚みのあるキャラを描写
できるような技量など無いと思われ

901 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 20:55:05.10 ID:qgbzCjym.net
>>899
異世界だと話が通じるかはともかく人が居るからどうなんだろう

902 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 20:55:11.60 ID:KhXr2rsC.net
>>899
無人島だとひとりぼっち想定の便利なものだけど、異世界(文明があること前提)なら価値あるものになるんじゃないかな
実際に異世界で価値を発揮できるかは別として

903 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 20:57:14.23 ID:LGXqBaHh.net
>>899
異世界の文明にどれだけ頼れるかで違うんじゃねーかな

904 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 21:00:48.21 ID:8PDT4idq.net
やっぱ無人島だと=便利な物、異世界だと=金目の物ってなるよな

ここで両方を武器とか言っちゃうヤツは
異世界で真っ先に追剥ぎにでもなりそうだしw

905 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 21:15:52.65 ID:mIwc+bSU.net
異世界がどういう世界かわからないから、価値のあるものはないなぁ。
無人島にしろ異世界にしろエンジンカッター一択かなぁ。
チェーンソーは切れ味が劣るし。

906 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 21:35:07.96 ID:4lWKiosS.net
無人島だろうが異世界だろうがコンバットナイフ一本でなんとかしてしまうのが真のなろう主と言うもの

907 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 21:53:00.19 ID:JNsYz6Sq.net
http://f.xup.cc/xup1yiaiqst.gif

なんかこう、魔法的なことで作劇上応用が効きそうで思いつかない

908 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 21:59:46.36 ID:rkMaTfBS.net
無人島だろうが異世界だろうが眼鏡一択

909 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 22:32:04.72 ID:aW0q1o6g.net
軟膏

910 :この名無しがすごい!:2017/04/02(日) 23:38:20.77 ID:8PDT4idq.net
無人島はある程度のどんな場所かの予測ができるけど
異世界はバクチ要素が多いよな

戦闘から始まるか街中から始まるか分からない時は

911 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 00:02:11.53 ID:Brts+xA5.net
というか異世界に物持っていくってどういう原理だよ
頭おかしい

912 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 00:14:01.32 ID:lPPryxeq.net
言うほど頭おかしくないだろ

913 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 00:15:52.79 ID:4bbUVm1n.net
じゃあコンビニで買ったカップ麺とスナック菓子、あとケータイで…

914 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 00:15:59.15 ID:Xyl1KZMW.net
無難にスコップかね、軍隊で使われるようなものならなお良し。

915 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 00:17:44.34 ID:2HUjhe1d.net
裸で召喚されたという>911の実体験に基づいた発言かもしれん(デデッデッデデッ

916 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 00:25:32.26 ID:ymuyMSXb.net
もう、異世界には担当の女神を持っていくでいいじゃないか
(イナゴ感)

917 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 02:45:46.03 ID:OWgacn1h.net
異世界に持っていくとしたらアーミーナイフかなぁ……
ナイフとしても便利だが、好事家に見せたらそこそこの値段で買い取ってもらえそうな気がする。

918 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 04:17:35.74 ID:TPS3ZuMN.net
ビクトリノックスか

919 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 07:04:53.98 ID:5tQbraV1.net
鉈かな。鉈を持ってるなろう主はちらほらいる

920 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 10:53:07.29 ID:oK4LNiOa.net
剣鉈かグルカナイフなら護身と
森の下生え伐採用で村人向きだよなあ

921 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 10:54:52.87 ID:oK4LNiOa.net
>>907
ソ連のロケット魚雷か

922 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 10:57:40.01 ID:oK4LNiOa.net
>>913
セブンのやってる移動コンビニ用軽トラ
と商品満載で行けばしばらくは保つな

923 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 13:17:41.81 ID:zUDnu3Ec.net
工具箱で…

924 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 14:12:22.38 ID:q3JjW1p5.net
>>922
一人乗りのゴーカートみたいなやつか?

925 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 14:19:36.37 ID:zUDnu3Ec.net
http://i.imgur.com/NebpsIn.jpg
http://i.imgur.com/j5uW8Rl.jpg
>>924
トラックの荷台改造したやつじゃないかな?

926 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 15:17:03.13 ID:q3JjW1p5.net
>>925
なんか宅配用の電気自動車と勘違いしてたお

927 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 18:33:33.56 ID:Xyl1KZMW.net
異世界ロボットもの書いてて宇宙空間での戦闘に整合性が取れなくなったからいっそのこと「宇宙空間が存在しない世界」にしようと思ったんだがありかね?

928 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 18:36:17.38 ID:WSxlqu2D.net
>>927
別にいいんじゃね
太陽や月をどうするかは知らん

929 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 18:42:11.20 ID:KFmq0pku.net
異世界なんだからなんでもありでいいじゃん
たしかニーヴンが数光年におよぶ無重力空間だけの世界みたいなすごい設定を造ってたぞ
ノウンスペースシリーズだったかどうかは失念したけど
ハードSFでもそこまでぶっ飛んでるんだから、なんでもアリアリだって

930 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 18:50:36.73 ID:5tQbraV1.net
>>927
エーテルで満たされた、宇宙怪獣の居る世界とか
もっともらしい理屈をつけたらそういうの好きなオタが大喜び

931 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 18:53:04.55 ID:Xyl1KZMW.net
>>928
割とマジで太陽と月の存在が頭から消えてたわ、レスありがとう。

何故かわからないが、みたいな思考放棄で「そういう世界なんです!」ってやるよりもっともらしい理由づけした方がいいみたいだな。

932 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 18:53:22.52 ID:oiNA/tii.net
>>929
きちんと根拠があるなら設定に凝るのもいいけどね
ハードSFってそれなりの理屈を用意してるし

933 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 19:00:18.38 ID:KFmq0pku.net
>>931
どういうのを喜ぶユーザーに向けた話かってのによる
トリコとか無茶苦茶な惑星の設定だったけど、あれはそういうこまけーことはいいんだよ!っていう読者むけなのであれでいいわけで

934 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 19:02:45.54 ID:qoKru9tF.net
宇宙での戦闘は難しいよなあ

935 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 19:29:20.93 ID:F/rFqNKw.net
宇宙戦闘は設定考えてると谷甲州に近づきがち
ただロボには向かないかもな

936 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 19:49:02.57 ID:K5DDQSVd.net
ひたすら索敵と軌道計算と燃料消費の計算を繰り返す宇宙戦闘

937 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 20:03:41.39 ID:E3fAISZT.net
>>931
太陽も月も星もなければいいんじゃね?
昼は何となく空が明るくなって夜になると暗くなる
閉鎖されたドーム状の世界っぽくなるかもしれんが異世界なら問題なしだ

938 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 20:12:03.40 ID:e9jbrjGK.net
ペンギン村みたいに、太陽という生き物が昇ったり沈んだり

939 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 20:23:14.05 ID:4bbUVm1n.net
バイストン・ウェルは宇宙も太陽もない世界やで

940 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 20:45:27.42 ID:WSxlqu2D.net
異世界ってホント定義曖昧だなぁ

941 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 20:46:19.61 ID:rdJjGEkg.net
異世界の定義なんて現実とは違う世界ってぐらいしかないわ

942 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 21:59:11.97 ID:emZ3SK6K.net
球体の内側みたいな世界が思い浮かんだわ
巨大なスペースコロニーみたく回転する事でGが発生してるタイプの

球体の中心部分は無重力に近くなるから宇宙っぽい戦闘もできる

943 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:11:38.79 ID:zUDnu3Ec.net
別の世界ならそこも現実では?

944 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:12:39.17 ID:rdJjGEkg.net
じゃあ空間的に地続きではない世界

945 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:23:17.71 ID:aZiHTFZH.net
魔法とかフォースとか妖怪とか、現実とは違う法則が動いてるイメージ

946 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:37:55.03 ID:6l3jv+PS.net
この世の物理法則と違う不思議なできごとは

妖怪のせいなのだ

で全て解決か。妖怪を

妖精や天使のせいなのだ

とかにするとファンタジーっぽいかもしれん
ワインが減るのは天使が飲むからとか

947 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:47:55.76 ID:emZ3SK6K.net
俺のPCの中の小人さんがカタカタ言ってるぜ

948 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:48:45.64 ID:rdJjGEkg.net
寝てる間に小説を書き上げてくれればいいのに

949 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:51:05.93 ID:q3JjW1p5.net
バトルテックみたいに、宇宙船自体が遺物扱いで貴重品だから宇宙戦闘はなしね
っていうのでいいじゃない

950 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 22:52:30.81 ID:4NS1Znyy.net
何日も徹夜すると小人さん達が代わりに仕事をしてくれるらしい
計算を間違えちゃったりするけど

951 :この名無しがすごい!:2017/04/03(月) 23:54:28.35 ID:kc8xAxgQ.net
ぼく「あーらくがきのせてれぅ」

ワナビ「ちがうよこれはね、ネームって言って」

ぼく「らくがきのせてれぅ!」

952 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 02:10:23.85 ID:AnDxpy/B.net
>>929
インテグラルツリーとかスモークリングで所。
アレは数光年もの広さは無い。

953 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 03:37:44.57 ID:N0UOlMaJ.net
宇宙空間がない世界とか整合性さんが裸足で逃げ出しそう

954 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 04:00:02.07 ID:k9fkc9+O.net
いっそのこと宇宙空間がないなら、電脳空間とかロボットで戦うときだけ展開される異空間とかでいいと思う。

955 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 08:18:33.00 ID:rd6hKuXT.net
宇宙空間に出たくないなら究極の引きこもり空間「ダイソン球世界」があるぞ(ダイソン球を薄く輪切りにしたのがリングワールド)
球を建造した古代超文明はとっくに滅んだことにしてしまえばいいし、時々超文明の遺物が出てきたり、遺物のナノマシンの一部が生きていて
「見かけ上魔法のような効果」を発揮するとか、古代文明の実験の遺物で獣人や魔物が居るとかいくらでも作れる

956 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 17:59:06.38 ID:dIEEXwYO.net
ダイソン球って明かりはどうするの?

957 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 18:09:40.55 ID:cC3/IpuA.net
明かりの心配ないんですが

958 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 18:22:00.91 ID:W44XLLLS.net
>>956
ダイソン球で検索しろよ、情弱め!

959 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 18:28:48.30 ID:KRNjltSD.net
むしろダイソン球は夜の心配をしないと

960 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 18:58:32.33 ID:t1/Lhfsq.net
外から見られてイヤン的な意味で?

961 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 19:45:15.48 ID:6Wnrp6SZ.net
そういや地球と同じタイプの世界に来たとして

地面が丸いのも知らん異世界人に
物理とか宇宙とかどうやって説明したらええんや

962 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 19:50:49.08 ID:h4A6WZ03.net
>>961
神からのお告げがあったとか言えば理論を説明せずとも内容だけは伝えられるんじゃね?
問題は現地の宗教観だが。

963 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 19:57:20.56 ID:W44XLLLS.net
>>961
宗教的教えによる固定観念が邪魔になるが理論的に説明するだけなら
地平線と水平線で簡単に説明出来ると思われ

964 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 20:09:19.47 ID:D1pYZex5.net
>>962
おまえが理解してないことは説明できない手

965 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 20:28:45.02 ID:k9fkc9+O.net
>>961
下手すりゃ異教徒扱いされて処刑されるから黙っとくのが安パイ。
どうしても説明したいなら、まず現代科学を宗教的概念として広めるための宗教を開くところからスタート。

966 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 20:34:49.12 ID:D1pYZex5.net
>>965
じゃあ次は軌道力学の講義をしてください

967 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:03:14.76 ID:47FMUQq8.net
天動説を信じてるぐらい文明レベルの低い世界なら、どうせ宇宙の話をしても意味がないから、話題にする必然性がない
宇宙うんたら言っても、そこから発展できる余地がまるで無いから
物理については、まあ、宗教に反しないことに気をつければとりあえず大丈夫じゃねーの
やり過ぎると魔女だなんだ面倒そうだが

968 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:08:52.94 ID:6Wnrp6SZ.net
長距離を移動する為の転移やワープの魔法があったとして

星は自転してるから、西へ飛ぶのと東へ飛ぶのじゃ時差とかでるよな
朝飛んだのに着いたらまだ夜中だったり昼だったとか、そういうのから説明できるのでは?

969 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:19:52.71 ID:bTeRUUWU.net
神が上手くやってくれる

970 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:21:51.43 ID:47FMUQq8.net
>>968
天が動いているから、ワープした先に太陽がいないのは当たり前では?
と、言われてしまう
星の位置や動き、月の満ち欠けや、太陽の角度などを長期的に観察させて、地球を中心とした天体図を理屈の上でも理解させないと難しいだろうね

971 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:29:03.32 ID:47FMUQq8.net
ちなみに現代人も偉そうに地球が自転してるだの、惑星がやれ何があるだの言ってるけど、厳密な周期や軌道を図にして説明できる人は専門家でもなければそうはいないんじゃないか?
地球が自転していることを証明せよ、と問われて、理論的に説得力のある仮説の提唱と自己反論、証明まで出来る人はそういないような
少なくとも自分は自身がない

972 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:38:10.70 ID:rd6hKuXT.net
ダイソン球世界では予め軌道内部に「ブラインド」を設置しておかないと「夜」は永遠に来ない
この世界の設計者は「熱」の排出問題を解決しなければならないが星系のハビタブルゾーンを
覆うようなテクノロジを持つ種族がそんな基礎的な問題を考慮もせずに星系全体を改造するような
大事業に着手するとも思えないわけだが

973 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:47:03.86 ID:D1pYZex5.net
>長距離を移動する為の転移やワープの魔法があったとして

ねーから

974 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:53:39.68 ID:k9fkc9+O.net
>>967
結局そうなんだよねぇ。
宇宙とか言い出すと宗教対立待った無しだし、 物理についても異世界が同様の物理法則だとは限らないし。

975 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:58:36.29 ID:D1pYZex5.net
宇宙空間の軍事利用の要素を無視していいの手

976 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 21:59:56.49 ID:eLuDkRNo.net
ダイソン球世界って人は何の力で地面に張り付いてるの?

977 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 22:03:08.13 ID:OGx5iiwM.net
天動説は別に地球中心の宗教的思想という訳ではなく、天体観測の結果とも概ね一致したから支持されたのであって
天動説が信じられているから文明レベルが低いという物ではないだろう

現代科学でも理屈を合わせるための謎の定数や係数はある
天動説もその程度の補正を加えれば矛盾を解決出来る科学的な精度があった

978 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 22:19:08.81 ID:t1/Lhfsq.net
>>977
現在のアメリカの1/4くらいは天動説を信じてるくらいだし、文明レベルは関係ないわな

やっぱ宗教だわ

979 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 22:30:24.39 ID:nQe5bvgx.net
てか、古代ローマの時期には既に自明だった地動説を、中世暗黒時代に大工の息子教の人達が
「神の創られた地球が宇宙の中心じゃなくちゃおかしいだろ」とか言って否定したんでなかったっけ?

980 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 22:38:37.58 ID:rd6hKuXT.net
>>976
遠心力、ダイソン球は極を中心に回転する、なので赤道地方は重力が強く極に近づくほど重力は弱まる
南極、北極の極点は無重力なのでここは宇宙空間に出るためのポートを設置する
完成したダイソン球をどうやって回転させるかは、まあ未来超技術ってことで

981 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 22:55:09.86 ID:LyLZxbtb.net
ダイソン球内では、横を見ても空は見えずに遠くの地面が見えるんだよなー

982 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 23:01:34.21 ID:JSG0Atpo.net
何処の国の宇宙観だったか忘れたけど
世界の端には高い高い山があって、そこから空が天幕のように張られて、星々を吊るしているとかあったな

983 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 23:06:33.94 ID:ok2LVVWc.net
>>979
ちなみに誤解されがちだが、ガリレオは「天動説を唱えたから迫害された」わけではない
地動説に関しては教会も一定の評価をしている
が、ガリレオが唱えた時点の地動説は精度が甘く、天動説のほうが(実際運用していた実績もあり)信頼できる程度に熟成されていた
んでガリレオに「地動説を唱えたいならもっとしっかり観測データとか理論構築とかしてからにしろ」と差し戻しただけ
それでも特にアップデートしないまま地動説地動説とわめき続けたからお仕置きくらっただけ
割とガリレオの行動のほうがアホ

984 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 23:06:57.21 ID:ok2LVVWc.net
天動説を唱えたから、ではなく地動説を唱えたから、だな
まあわかると思うけど

985 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 23:44:27.52 ID:wers28Tw.net
>>981
ところがぎっちょん、大気によって散乱されてしまうのでそうはならない
昼間の月が見えないのと同じで遠くの地面もやっぱ見えないのよ
地平線は大気が濃くなりすぎて真っ白に見える

986 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 23:51:40.76 ID:6Wnrp6SZ.net
次スレ立ててきたぞ

https://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1491317437/

987 :この名無しがすごい!:2017/04/04(火) 23:53:46.49 ID:wAqqXLEj.net
>>986
おつ
だけど立てるなら宣言してから立てような

988 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 00:09:05.12 ID:s/cHYIho.net
要するに、異世界で現代科学を広めたいなら、その世界の宗教観を理解し、異世界の物理法則が現代科学に当てはまるかを実証しなければならない。

989 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 00:12:48.79 ID:7NP6Eq5z.net
俺たちは異世界に行ったらまず真っ先に物理法則を確認する (ファミ通文庫) 文庫 ? 2016/12/28
藍月 要 (著), 閏 月戈 (イラスト)

990 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 00:19:04.81 ID:mKOkN1CQ.net
結局多少の誤差はあれど殆んど地球と同じだったな

991 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 03:48:07.34 ID:pO6DEhKY.net
物理法則って少しでも違ったら途端に地球人には住めない環境になりそう
あと月や太陽が複数あるって設定よくあるけどそれで地球と同じ環境になるとは思えないんだよなぁ

992 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 06:04:00.29 ID:Wye09+gf.net
物理法則は俺が許してもSF警察が許さないよ

993 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 07:35:57.65 ID:hdZ7dSwK.net
でもSFって記憶を操作するって最大のご都合主義要素は放置してるよね

994 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 07:49:03.93 ID:Vx5Ep/jJ.net
科学の力でなんとかしようとするから案外そういうのに気付かないとか?>記憶操作

995 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 07:57:37.66 ID:mKOkN1CQ.net
記憶操作を一度でも使うと別の場所でも使えよみたいになるからうまく制限をかけるのがいいよね

996 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 08:05:32.55 ID:Vx5Ep/jJ.net
マトリックスみたいな世界に住んでたら逆に記憶とか改ざんされまくりやな

997 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 08:08:32.11 ID:mKOkN1CQ.net
記憶改竄をギミックとして使うのって相当難しいぞ

998 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 09:00:17.91 ID:sqan/9sj.net
記憶といえばループもので起こりがちな他の世界線や時間軸での出来事を主人公以外の人間がぼんやりと思い出す(?)展開嫌い。

999 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 09:01:53.55 ID:Vx5Ep/jJ.net
マッドデイモンが出てた映画を思い出した

平凡に暮らしてたはずなのに武装した刺客に襲われて
返り討ちにした後に何で自分がこんなに強いのかの記憶が無い系のやつ
異世界に例えると、強くてニューゲームで前世を覚えて無いみたいな

1000 :この名無しがすごい!:2017/04/05(水) 09:16:45.47 ID:Vx5Ep/jJ.net
後、ホラーとか謎解き系の話でみんな記憶操作されてるみたいな展開とか

総レス数 1000
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★