2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年2回】GA文庫大賞119【評価シート】

372 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:29:07.04 ID:pjFptA8x.net
>>369
受賞後のエビスを買っても、選考の正当性の有無が分かるはずがないのでは?
選考や受賞の正当性はラノベ中身の話じゃない
過去に受賞した傑作であるはずのイレギュラーズや下着の中身見て、選考の正当性が確認できるとは思えん

373 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:30:15.35 ID:5H9ipuhr.net
出版社側の立場で考えてみりゃ、わざわざ新人賞で出来レースなんかやるわけないけどな
受賞させる方には旨みがないもの。
優秀な人材ならスカウトすりゃいい。

374 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:32:27.52 ID:M3SQe+9y.net
>>372
イレギュラーズは俺には面白くなかったけど、あれが面白いって人はいると思うよ
下着はまだ途中までしか読んでないからあまり言えないけど、事前情報的には俺の好み

375 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:34:11.34 ID:uxERrjwp.net
ミスがあったので応募者に連絡した。
普通ならちゃんと仕事してるなって思うところなのに一部の人にとっては出来レース疑惑になるんだな。

376 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:36:47.44 ID:pjQVDv+o.net
>>373
んな簡単な理屈がわかるならスレで荒らしなんかしないし、一次落ちもしないだろうね

377 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:38:25.22 ID:M3SQe+9y.net
>>376
だね。
自分が通らない=不正があるはずだ
その根拠を探して見つけたみたいだ。順番が逆なんだよな

378 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:39:42.76 ID:imSFdq3C.net
山貝エビスのペンネームを変えたら、確信犯と言って良い

泥まみれの名前に、気の毒にもなってしまった
こんな形での受賞はリスクが高すぎるし、エビスにしても困るし、普通はPN変えて拾い上げでデビューさせるし、連絡した呟くのは失敗
単にリスクを取っただけなら無謀だし無策

379 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:40:32.41 ID:5H9ipuhr.net
>>376
HJスレにも似たようなファビョリマンがいたんだけど、あれも「そんな簡単なことがわかるなら一次で落ちない」だったな。

380 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:42:51.09 ID:M3SQe+9y.net
>>378
本気で自分の話聞いてもらいたいならID変えるのやめなよ。
IDでNG入れる人がほとんどだろうけど、おまえさんが荒らしではなく真剣に考えて発言する態度をみせてくれたら、俺はちゃんと真面目に聞いてやるから

381 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:47:31.57 ID:iuWb1LId.net
もうGAの信用は地に落ちた
まともな考えを持っているワナビは他社に流れて後に残るのは知恵遅れだけ

382 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:51:54.62 ID:UUiwb785.net
エビスさんについては単なる水掛け論になる気がするなあ
評価シートの問題は内容が見当違いな所で、他の人は知らないけど以前より酷い

エビス事件後の評価シートまでの全てがたった数ヶ月の事

高次ほど下着講座や評価シートに困惑したと思うよ
2ちゃんなんて呟きや評価シートへの反応の氷山の一角に過ぎないし、電撃スレみたいにどこもグレーな行為には良い顔しないでしょ
グレーな箇所はどこまでグレーと思うか、思わないかだけで
山貝エビスはリスクと言うか表記漏れ受賞なのは事実でそれが動かない以上はどうにもならないよ

383 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:53:19.38 ID:nymhYu9h.net
選考漏れが復活受賞はエビスが初めてか?
一次で書き忘れか何かで選考漏れが敗者復活するのは色んな新人賞で年に何回かあるから
十数年間に毎年数人の選考漏れがあって今回は受賞する

確率的には普通にありだな。

384 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:57:28.37 ID:xa9wUfkS.net
ガガガは応募総数過去最高だしMFの平坂とか作家も集結してるからな
GAはエビスを得たが、何かを得るときは必ず同時に何かを失うのでリスクに見合った結果が欲しい所だろ

385 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 19:57:50.54 ID:HFCor/9S.net
年に何回もあるか?
数年に一回くらいじゃね?

386 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:03:44.61 ID:xEqY5vGa.net
選考漏れは数年に一度あるかないかで、ここは史上初。
毎年そんな不祥事があるわけがない。毎年選考漏らすってどんな編集なんだよ。
しかも選考漏れが受賞した例は過去にない。
呟きでエビスに連絡しましたアピールする必要があったんか?

387 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:05:01.78 ID:XFtPKLxV.net
年に1回くらいあるような気がするんだけど、表で発表してないと、一次程度だと修正して増えてても気づかれてない可能性も。
確か去年はどこだったかで1回あった。一昨年はあった気がするんだけどもう憶えてない。

388 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:15:48.46 ID:j2j0Ql2v.net
自分でYEBISU連呼してSEO対策ごっこでしといて「PN変えたら確信犯(ドヤァ」とか
クズ主書く素質あるから自分を題材に一本書いてみろよ、万に一くらい当たるかもしれないぞ
タイトルは『FIREWORKS』でよろしくな

389 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:48:24.49 ID:zKr5vB82.net
電話は単純に表記漏れの謝罪じゃないか?
素人を不正してまで欲しい理由が分からんし、やるとしてももっと上手いやり方があるだろ

390 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:48:32.81 ID:5H9ipuhr.net
確信犯って言葉が御用なのは。むしろ突っ込んだら野暮なのよね

391 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 20:49:41.81 ID:5H9ipuhr.net
>>389
みんなそう言ってるんだけどたった一人だけ頑なに信じないひとがいるの
その人は言うだけで聞かないから話にならない

392 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:01:08.42 ID:k0n5gsiw.net
みんなと言うのは誰のことでしょう
それはひょっとしたらあなたの頭の中にだけ存在するのでは

まあ偶然の表記漏れで偶然の受賞とするなら
PNは変える理由がないよね
公明正大とするなら、あとは山貝エビスをこのまま出して購買者に審判仰ぐしかない

393 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:07:09.26 ID:UAiq/93L.net
>>389
電話とも言ってないからそれも分からんのよね
やるにしてもこんな表記漏れから受賞はこっそりやるものだと思うけど
謝罪文ののちにいきなり、なおエビスには直接連絡しており、と意味不明な宣言
単に呟かなければよかったんじゃ

394 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:12:47.67 ID:7aiuorEI.net
メールかも知れないぞ
基本的に受賞したエビスについては何も言うべきじゃなかった
口は災いの元で、下着講座など信用を損ねる
公式は評価シートなど運営をしっかりやった方が良かった

395 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 21:54:15.38 ID:cJ+V7aip.net
今回の評価シートはちょっとダメだったわ(他の人は知らんけど)
それ、お前の趣味に合わなかっただけだろ、みたいなコメントはアカンよ
せめて理屈つけて否定してくれ。納得いかん

396 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:02:27.26 ID:0VRVpW9o.net
もし仮に出来レースしたかったのだとして、リストに入れ忘れたんだったら、
こんな変なやり方しないで普通に後期に回すだろ
通年で大賞を決めるGAは、後期で受賞させりゃ間に合うんだから

397 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:35:37.68 ID:xhz46358.net
評価シートが、ちょっとダメだったわ(他の人は知らんけど)と変わらん指摘だとダメ出しされるのはダメだろ
評価が適当なバイトの文字であれ、遅延して良い理由にならん
ひたすら無用なエビス連絡の呟き、選考漏れが受賞があり得ない確率なのは確か

398 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 22:40:30.71 ID:xhz46358.net
>>396
出来レースとは違って、茶番なだけなのかも
ここは一次選考でほぼ受賞作を決めており、後は適当に茶番やって、二次以降の選考が機能してないだけなら、こんな変なことも説明がつく
今回は会議もはっきりしてないし、評価シート読む限りバイトが全然読めてないし、具体的なアドバイスを書けてない
選考漏れが起きた時に連絡したって呟かなきゃ良かったのに
山貝エビスに限らず受賞者は一次で概ね決まってて、後は茶番

399 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:05:21.93 ID:nymhYu9h.net
つまり地球破滅するんだよ!

400 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:06:17.05 ID:0VRVpW9o.net
な、なんだってー

401 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:13:54.31 ID:pjQVDv+o.net
とっとと受賞して直接編集に聞けばいいよ

402 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:32:50.97 ID:LyqDQSGc.net
>>396
何も変なことはしていない件。
一次通過をしている作品を表記漏れしてしまった、っていうのは落ち度だし、非難されても仕方ないけど、対応としては間違っていないやん。
「七百分の一が受賞作となる可能性は低いから、そのまま落選にすればよい」ってのは仕事が出来ない奴の典型的な考え方やん。先の見通し、可能性を考慮しないボンクラ。
実際エビスは受賞している。その七百分の一が起こった事実を素直に受け止めろよ。

403 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:37:36.19 ID:1nF6unoX.net
事実を理解できないのが花火脳だから仕方ないな

404 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:49:35.28 ID:j2j0Ql2v.net
脳内お花畑ならぬ脳内花火祭り

405 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:53:11.57 ID:Y4wspP4y.net
夕方くらいまで評価シートについて話してたのに、一人変なのが来て、みんながそれを構うもんだからまた臭い流れに

406 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:53:12.32 ID:f3Y/Yn7P.net
花火、ピカッ!w

407 :この名無しがすごい!:2015/10/03(土) 23:59:21.10 ID:dNI0SxmT.net
>>381
応募者も売上げも右肩下がりなのは電撃だろw

電撃右肩大賞w

408 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:43:01.42 ID:tRv6OK3B.net
エビスについてまったく理解してない花火認定厨がまだ粘着
700分の1ではない
選考漏れの確率がそもそも極端に低く、選考漏れが起き、しかも直接連絡をした
それがそのまま受賞?
選考漏れが有利不利に働いた可能性があるなら、エビスはグレー
他社レーベルで選考漏れに直接連絡を公表して、そのまま受賞した例はラノベどころか小説賞の歴史上見たことも聞いたこともない
何年かに1度だけの選考漏れがあっても軽率な直接連絡の上での受賞はない
それを指摘すると花火だ言うな偶然だよくあると言うなら、電撃もグレー
選考漏れ受賞の例を一つでも言ってみれば良い

409 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:45:55.95 ID:v37dJAVT.net
はい会話のドッヂボール

410 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:48:07.82 ID:wK07ftkL.net
水嶋ヒロのは出来レースの噂が発売後にあったな
100万部売れたの話題作になった後に再度話題性で水嶋ヒロと明かしたけど
山貝エビスみたいな一次選考漏れが直接連絡して受賞はたぶんない
選考漏れで703に一人追加で総数704なので違和感あったんだよな

411 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:49:55.70 ID:BJt65SwN.net
ID違うから別人だよってのが通ると本気で思ってるところがすごいね
IDは同一人物であることを証明するツールであり、別人であることを証明することはできない。
同一人物で複数のID使ってる花火自信がよくわかってるだろ

412 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:50:17.25 ID:IAJDmavd.net
>>408
花火火薬漏れてるぞ

413 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:54:26.03 ID:t9zi/QsH.net
>>402
>仕事が出来ない奴の典型的な考え方やん。先の見通し、可能性を考慮しないボンクラ。
ってのはGA編集ですかね?選考漏れ、誤字脱字呟きに公募ページすらミス、下着講座に評価シートが遅延、しかも評価がペラペラ、ダンまちも2015年春頃に10巻発売!って無能GA編集の事?

>実際エビスは受賞している。その七百分の一が起こった事実を素直に受け止めろよ。
エビスが受賞する確率は本来0。一次に不在だったから
七百分の一じゃなく、選考漏れと言って追加して受賞と、しかも連絡の呟きなんて変でしょ?
少なくとも連絡済みです!って呟く事が変な事なの
分かる?

414 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 00:59:20.74 ID:X/qNfwlU.net
評価シートの遅延はしてもいいけど、せめて項目と文章の正誤はしろよ
使い回した後にこんなもん来ても無意味みたいなのは、書いてる側も無駄な労力コストだろ
評価Bであらすじ拾ってこう思ったみたいな浅い感想
何年か前の方がまともなアドバイスあったけど、今年は編集入れ替わったのかね

415 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:03:30.56 ID:VtE72e9t.net
>>401
受賞しても編集に茶番してんのって聞けんだろ
内輪なんて大なり小なり不正な事はやってて、下着の人イジメとか割と腐ってる
信奈みたいな大型の離叛もあるし、でもカドカワも担当編集の声の大きさで宣伝が変わるみたいなトコもある

416 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:09:41.49 ID:A48HaFUl.net
>>414
読んだ人が書くので、下読みが書くのも多いらしい
前に下読みが書いた評価シートを送付前にチェックして「こんな辛口じゃ心が折れる」ってつぶやいていた編集がいた

417 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:09:47.21 ID:o2JUS8Z7.net
花火のせいで、評価シートへのマイナス発言すら信憑性を疑うようになってしまった

418 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:14:02.96 ID:lB/oUD7f.net
>>413
変なことじゃないの。わからなくていいよ

419 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:16:24.87 ID:A48HaFUl.net
>>417
そうなら評価シート談義をわざわざいつものなんたら事件の話で打ち切らないだろ
だいたい、文体で見分けつきやすいし
みんなホイホイ乗るのに、変化球投げる必要あるか?

420 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:24:18.74 ID:8qfsFmt3.net
>>416
エビスは下読みが捨てて、編集が拾って受賞みたいな流れがありそうだな
目を付けたから、選考に無理に入れ込んで、受賞まで行った不正なのかも
後期に回せたはずだし、慌てて処理して直接連絡を呟くのは不手際
と言うか評価シートすらバラバラなら、下読みが変わったのかね?

421 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:27:41.65 ID:GlUW5WG3.net
>>420
お前の推理はどう見ても不正じゃなくて作品の実力で選ばれてる件w

422 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:29:44.97 ID:G6a9e1UJ.net
もう完全に花火はいないものとして普通の流れに戻ろうぜ…
判別つかない奴なんておらんでしょ

423 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:31:14.77 ID:tqcpioXM.net
談議するほどの評価シートが存在しないのが結論なのでは
それよりなぜなんたら事件と山貝エビスをアンタッチャブルに扱うのか
却って不自然
ずっと前からエビスが受賞したらおかしいって意見は多々あった
評価シートの中身についてはガガガやMFやスニーカーに使い回した人や、その他に送った人には無価値なものだし参考程度に留まる
俺の評価シートは文章の投げやりさで、見返そうと思えない読みにくい物でしかなかった

424 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:31:50.64 ID:BJt65SwN.net
>>413
わからん

425 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:41:11.32 ID:c3uIfr1L.net
>>421
その流れだと、選考の過程が不正だがなぁ。
下読みが落としたのを、その判定を途中で覆して早々に受賞させてると、選考全体の信用を失う。
まあGAについては評価シートも曖昧で遅れるし、受賞作は下着講座やるし、誤字脱字やミス塗れと信用を失ってるぞ。
評価シートは不要だが、少なくとも選考ミスから受賞した作家がエビスの他にいない。

426 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:44:07.57 ID:E+qtnBct.net
GA文庫 @GA_bunko
2015/08/18 15:13:38
第8回GA文庫大賞前期応募者の皆さま。先日発表しました一次審査通過作品に漏れのあることが判明いたしました。ここにお詫びして訂正させていただきます
今後このようなことのないよう、作業の段取りを確認するとともに、再発防止に努めさせて頂きます。この度は本当に申し訳ありませんでした
(K村) #GA文庫

わかる

427 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:44:46.64 ID:E+qtnBct.net
GA文庫 @GA_bunko
2015/08/18 15:15:20
なお、発表から漏れていた作品の応募者様には、すでに担当より直接連絡をさせて頂いております。m(_ _)m (K村) #GA文庫

結果、山貝エビスが受賞

わからん

428 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 01:50:29.50 ID:tt20dO7P.net
低脳の花火にはわからんだろうな

429 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:07:53.52 ID:BYaATi7K.net
花火はGA編集に不都合な場合に思考停止して花火認定するから、批判も課題点の指摘も、改革も総て花火
今後も選考のたびに永久に花火認定厨が湧くなら、GA編集にすれば多大な被害だろうし、もし花火認定厨がGA編集による火消しなら愚かしすぎる
エビス事件はいまだに花火認定が荒らしているなど、疑惑が尽きない
普通はガガガとかMFかスニーカーに移行してるはず

430 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:26:50.23 ID:lB/oUD7f.net
花火は移行すればいいだろ、普通ならだけど

431 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:34:47.75 ID:lB/oUD7f.net
だいたい花火は「もし」だの「はず」だの「なら」だの言っとけば自分は思考してるんです風になれると思いこみすぎ
それって自分は何一つ根拠を持ち合わせていませんってことだから

432 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:43:44.13 ID:y86TR6KD.net
いい加減花火師はスルーしようぜ

433 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:50:06.06 ID:47EoGulL.net
連呼厨をやめて認定厨に変えたのか
NGワードを更新しよう

434 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 02:57:52.47 ID:HOSh+WZN.net
自演荒らしは数いれど、花火ほど分かりやすい馬鹿もいねえなw 語彙が足らなすぎ、ボクちゃんは中学生かなw

435 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:35:45.18 ID:4cTizQJx.net
というか花火はあんまり長文書かない方いいぞ
内容もさることながら文章力が酷い

436 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 03:40:02.65 ID:IAJDmavd.net
猿に知識を与えるのは止めろ

437 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 07:23:51.87 ID:yLXVgSyA.net
もうマーチ以下はワナビやめろよ
低学歴の奴が落選するとやれエビスだやれ評価シートだと騒ぎ出す始末
そんな奴の作品を読まされる編集や下読みがかわいそうだ

438 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 08:52:40.96 ID:mMlGaadD.net
>>427
担当から一次選考から名前が漏れていた事を連絡したんだろ。
落ちていたと思ったらそれ以降はHPやツィッターを見なくなるかもしれないし
すぐに他社に使い回しする可能性もあるんだから連絡を入れて当然だろ。
何か不思議があるのか?

439 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:02:28.40 ID:kwK4UT69.net
>>437
わかった。今日はたけのこの里にするよ(寝起き)。

440 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:08:30.57 ID:9/J4Ofa6.net
担当が連絡したって書いてあったら、
普通はweb担当とか審査進行担当って考えるのが普通なのに、
作家につく担当編集者って読んでしまうという読解能力のなさが心配

441 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:45:00.43 ID:v37dJAVT.net
花火認定厨って言葉も花火しか使ってないんだよな
自演してるのばれてないと本気で思ってるならおめでたい
自演は証明できないから指摘されただけでも負けなんだよ。答えはおまえ本人しか知らないんだから
指摘されても「花火認定厨」としか返せないなら、いくらID変えても無駄

442 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:48:50.26 ID:v37dJAVT.net
花火じゃないひとが「おまえ花火だろ」って言われる
→おなじIDで「俺は違う」っていう
花火が「おまえ花火だろ」って言われる
→違うIDが「花火認定厨」っていう

なぜなのか

443 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:49:11.62 ID:Gz0wIQ1e.net
どうでもいい
早くジャンヌを読ませろ

444 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:51:07.26 ID:J1NU8YL4.net
俺が、俺たちが、花火だ!

445 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:51:20.94 ID:A4wXNzNB.net
ところで、最終選考落ちの評価シートはいつ頃もらえるの?

446 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 09:57:57.70 ID:pTAb4f0z.net
はなびさんは かわいそうな ひとなの みんな いじめないで

447 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 10:56:17.23 ID:P54xddYb.net
つーか、もう触んな

448 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:35:05.49 ID:AdyDB8O2.net
連絡済みって書かないと落ちた人が
いつまでも期待しちゃうから
書くのは当然じゃないの?

449 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 11:43:29.14 ID:306mFUdh.net
全然、作業進まねーわ
あと2ヶ月もあるとわかってるとダレるよなぁ

昨日もプロット眺めて終わった……

450 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:13:51.79 ID:tp5llNsS.net
>>449
もうプロットが完成して本文に入ってる感じ?
俺はまだプロットも終わってない(でも完成は見えてる)から、かなり焦ってるよw
推敲やら何やらを二ヶ月でやり切らないとダメなのって、結構きつい

451 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:20:22.82 ID:306mFUdh.net
>>450
本文はまだ
プロットは一応できてるけど、なかなか本文に入れないところ

なんか面白くない気がするんだよなw

452 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:23:09.07 ID:iAVWeCRA.net
まだGAに送ろうと思ってる奴がいるのに驚き
明らかな出来レースなのにそれは考えたくないっていう頭お花畑な連中なのか

453 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:34:05.37 ID:p7O11Q6f.net
>>452
そう思うなら早くスレから出て行ってね
ここで喚いてる暇があったら他社に送る作品書こうね

454 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:34:54.48 ID:qdXdOsla.net
>>448
あぁゴメン
そっちの話しじゃなくて、変なヤツに一々触るなって意味ね

455 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 12:43:19.07 ID:9/J4Ofa6.net
プロットおわって、本文10GAPぐらい進んだ。
講談社CCに出すほうを書いてたから取り掛かるのが遅くなった。

456 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:04:26.07 ID:tp5llNsS.net
>>451
本文を書き始めると俺もその時期が出てきて、書くのを止めたくなるときがある
完成したらまた「この作品おもしれーw」ってなるけどねw

プロ作家は何十年とこんな気分を続けてるんだろうなぁ
そのうち慣れるんかね

457 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:14:51.20 ID:o2JUS8Z7.net
プロットがどうにもまとまらん
話自体はぼんやり出来てるのに、明確にプロットにしようとすると止まるから、
出来てると思ってる話がちゃんと作れてないんだろうな

458 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:40:33.08 ID:Grx92+Nk.net
いざ本文を書き始めると曖昧だったものが安定してくる場合もあるし
逆に安定してたはずのところが崩壊しだして収拾つかなくなることもある。

俺はいま一月かけて本文を真ん中手前まで書き進めて一週間近く手を止めてるところ
一か月前に書いたプロローグ部分をほぼ一から書き直してる
設定とかテーマとかノリが微妙に変わってきて、最初に提示したい情報が全く変わってしまったのです

いや難しいこと考えずに適当でいいとは思ってるんだけどね
ベテランのプロでも、適当に書いたように見える部分でも実は何時間もかけて何回も書き直すこともあると信じたい

459 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 13:41:58.96 ID:TIhA6aDA.net
書けば書ける
書き終わってから面白いかを考えて修正する
書かなきゃ完成しない

460 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 14:34:18.62 ID:4cTizQJx.net
筆早いのな

461 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 15:44:09.56 ID:v0vGc1Vk.net
百本の未完成作より、一本の完成作の方がタメになるっていうしな

462 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:22:35.78 ID:crx8z5NY.net
使い回しのガガガやMFは完了
あとは新作だが、評価シートが肝心のライトを無視して来たから冒頭に過激な表現を入れないと読まれない気がした
多分受賞作は冒頭にエロとか過激な描写が多いはず
読み終わって面白いかは、評価シートには書かれてない
他社だと読了感に触れられたので、ここの傾向と比べたら面白い

463 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 16:30:45.66 ID:0zRJzksk.net
GA後期は11月30日締め切り、一次が2月15日、受賞発表は3月
それにしてもスレ伸びてるな
エビス事件なかったら毎年受賞発表後は過疎るのに
盛り上がってるガガガとか靴スレに普通のやつ行って、花火荒らしとエビス事件関係者が残るとかw

464 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:04:11.05 ID:+VuPrHcc.net
優秀賞のイレギュラーズリベリオンとセイクリッドの2巻がそろそろ出るな
レーベルカラーとか相性もあるから、参考に買うか迷うな
ジャンヌとかエビスとかオークはたぶんこの系統

465 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:34:51.49 ID:JTuKNg3U.net
クソテンプレだったのに買うヤツいんのかよ

466 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 17:47:13.25 ID:n0gazR9+.net
エビス事件があってもなお送り続けるようなアホ共の作品なんてのは中身もお察しだろうな
GAも終わりか

467 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:48:51.65 ID:GlUW5WG3.net
オークは気になるな。読んで楽しそうな気配。

468 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 18:57:36.14 ID:/Qm6bZkK.net
タイトルだけならエビスのが好き。
どんな球が来るのがわからんところがわくわくする。

469 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 19:31:58.99 ID:54nTjBRy.net
エビス事件はわかったけど花火ってなに?

470 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:11:07.53 ID:48ZEPEaT.net
>>462
>多分受賞作は冒頭にエロとか過激な描写が多いはず
受賞作にそんな傾向はない
落とされたのはたぶんそこじゃないよ

471 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:14:37.59 ID:JTuKNg3U.net
>>469
夏の風物詩

472 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 20:58:57.07 ID:pTAb4f0z.net
もう秋なのに…

473 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:14:04.55 ID:TIhA6aDA.net
過激な描写っていうか、冒頭つまんなかっただけじゃねーのかなぁ

474 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:31:43.62 ID:A48HaFUl.net
冒頭は大事だとは言われるが、「冒頭が駄目だと言われた」じゃないし「自分で読み返してみて冒頭の引きこみが弱いと思った」じゃないし
受賞作品を読んだ結果「過激な冒頭ばかりだった」っていうわけでもない
だからまず、前提条件が間違ってんだよね>>462

475 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:38:30.26 ID:A7yuj7Kk.net
肝心のライト、ってどういう意味か分からないわ
お知恵をお貸しください

476 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:48:41.97 ID:RVwguC6D.net
評価で剣と魔法を同時に使うキャラが良くないので、武器をどっちかにすれば良くなると思うとあったが
ストーリーや構成が低く、設定やキャラが高い
あとは展開がテンプレ的なコメントがあるが、受賞作がテンプレなので矛盾は感じる
これは外れなのか?早期に受賞作が決まってるなら、評価シートは後付けなのかも

477 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:53:13.87 ID:0+NCDcH5.net
>>476
学園都市アスタリスクではなく、対魔導学園35試験小隊のほうをを参考にして書いてみればどうだろう、というメッセージじゃね

478 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 21:56:03.21 ID:5qUeOWI+.net
エビス事件はともかく、>>466-467はワナビじゃねえだろ
今は受賞発表直後なのに、ワナビ板でオークやエビスが気になる好きとかあり得ないだろ
>オークは気になるな。読んで楽しそうな気配。
>タイトルだけならエビスのが好き。わくわくする。

それにオークのヤクザ物がGA編集の想定する引きこもりの子に受ける訳ないじゃん
テンプレは論外だけど、ヤクザやエビスの現状から、受賞作が楽しそうとかわくわくするとかおかしいだろw

479 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:14:06.62 ID:Zmca+6UO.net
GAの看板は紋切り型な作品多いけど応募者には(言い方は悪いけど、ラノベの中での)イロモノを求めてる、って言うのは、定番と非定番両方書ける作家が欲しいってことじゃないのか。
GAに時雨沢恵一とか片山憲太郎みたいなのばっかりがいたってどうしようもないし、逆にみんながみんな最近の有象無象の学園ラノベみたいなのしか書けなかったら、それはそれで困りものだろ。

480 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:33:47.65 ID:/Qm6bZkK.net
色々突っ込みたいところはあるが、自分の感情抜きにして、
客観的にタイトルやシナリオを評価できないから選考で落ちるんやで

まぁ俺もよくて最終落ちってレベラなので、人のこと言えんが

481 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 22:48:21.12 ID:tp5llNsS.net
土日が終わってしまう……

平日は二時間が限界だからなぁ
もどかしい気持ちになる

482 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:06:20.40 ID:na9Jaon3.net
客観的にタイトルやシナリオを判断すると、オークってかヤクザはネタとしては少年漫画ではご法度。
ミナミの帝王とか30年ぐらい前じゃないか?青年誌で近年ならサンケンロックがあるけど、もろに韓国人ヤクザ。
ラノベとしてははて?
エビスは客観的にタイトルからシナリオまで判断出来ない。エビス事件後にわくわくする判断をする方が異常。
レベラって何だ?
エビスにわくわくする事をレベラって言うのか?

483 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:18:47.57 ID:na9Jaon3.net
まあレベラの人がエビスが好きなのは分かるけど主観だよね。
ラノベに限ればヤクザより、テンプレものが最悪手なのは客観的事実。
時雨沢恵一みたいなのはSAOも書けるし、キノも書いてて書き分けられるから貴重だろうね。
受賞作を読む限り、基本的にここはテンプレを受賞させるし、ファンタジーのテンプレ、特に何年も前にヒットした作品の焼き直しを好んで取ってる(爆死してるけど)
評価シートは、いかに編集の求める過去のテンプレに近いかどうか。たぶん模倣となる売れた作品がある物が有利。
テンプレ重視でエビス事件が起きるなら、ちょっと見直した方がいい。

484 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:20:37.23 ID:kwK4UT69.net
いまからだとGA後期に完成しそうなネタを思いついたーっ。軽く調べた限りはクリティカルヒットでネタがかぶってることはなさそう。
でもいろいろ資料を当たらないと行けないっぽくてつらい。本屋周りしないとなぁ。

やっぱりそろそろ後期に向けてる人は、本格的に作品に取りかかってるんだろうか。
自分はいま別の作品の本文書いてる途中だから、11月末だとぎりぎりになりそう。

485 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:31:52.14 ID:AcV/qlvp.net
こんな惨状なのにそれでもここに応募する奴とか頭ん中ハッピーセットかよ

486 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:55:10.65 ID:mdrBwfdl.net
GAとMFのテンプレートぶりがtwitterで笑われてて面白いような複雑なような

487 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:55:16.54 ID:fXcOsEok.net
>>485
それでお前が困るわけじゃないだろ

488 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:59:08.89 ID:2Lpk0u4p.net
またテンプレで劣化コピーでテンプレすぎてもはやネタですわ

http://i.imgur.com/mJRRsXb.jpg

嘲笑されてネタとしては良いけど、作者は最悪だろw
ワルブレもテンプレテンプレテンプレで、受賞作もテンプレ塗れだから編集がハッピーセットなんだろ
しかも劣化した中国韓国製のマクドナルドみたいな

489 :この名無しがすごい!:2015/10/04(日) 23:59:48.52 ID:o2JUS8Z7.net
>>484
まだプロットが出来てない俺に誤れ

490 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:01:32.62 ID:SLjk3UEn.net
>>489
お前は誤ってる

491 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:01:38.80 ID:64A0FwVT.net
そもそも編集が斬新な話じゃなくて既存テンプレにアレンジ加えたの応募作が欲しいとか恥ずかしげもなく言っちゃうレーベルだもの。
GAに新規路線作ろうなんて気概一ミクロンもないし、テンプレもりもりの頭使わないのがGAの求める作品なんだからかぶって当然

492 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:02:50.35 ID:Jzi6XukS.net
>>490
ほんまや(´・ω・`)

493 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:03:42.22 ID:6IyZ0UQf.net
>>489
いや、こっちもネタが思いついただけで、プロットどころか何にもできてない。本文書いてるのは趣味で書いてる奴だから、応募用じゃないし。
つか、設定を思いついただけで話の内容がまだ何にもない。来週再来週でその辺固めつつ、趣味の作品仕上げてプロットに入らないと間に合わない。

494 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:27:37.23 ID:mWyBs7vu.net
ラノベ読者なんてガイジみたいなもんだからな
編集も迎合できるやつが欲しいんだろ
斬新だの新鮮だの言って自分色出そうとする作家様気取りはいらんってことだ

495 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 00:53:59.22 ID:IpYdYBku.net
俺も消し炭にしてやるって言うようなヒロインいれないと駄目だな。

496 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:02:07.38 ID:qU6lA3Hk.net
>>488
箇条書きマジックって知ってる?

497 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 01:13:04.03 ID:7ZJMYF31.net
アフィくっさい画像もってきてドヤ顔とか笑えるね

498 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 04:51:04.10 ID:5u5p34iq.net
アスタリスクと落第じゃ全然別物だぞ。落第は普通に楽しめた。あとワルブレバカにすんなよ。少なくとも俺にはあんな面白い作品正気じゃ書けねぇ。

499 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 04:53:40.04 ID:q8crm4bN.net
>>476
なぜ剣と魔法が同時なのかがうまく書けてないってことだと思うよ
魔法剣的な技ならオーラ的なものをまとえば剣でできるし、「別に剣と魔法じゃなくてもよくね?」ってことかと
逆に言えばそこをクリアできれば剣と魔法を使うキャラのままで全然OKだと思う
展開がテンプレは、テンプレはテンプレでも盛り上がりに欠けたり先が読めるテンプレってことでしょ
途中でどっか中だるみしてない?

500 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:04:05.74 ID:ckoodwJJ.net
>>498
ものすごいバカにしてんじゃねえかww

しかし両方ドデンプレだしオレもヒロインに消し炭にしてやるっていわせるわ

501 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:26:03.64 ID:P6nkH/N9.net
消し炭ヒロイン?
びんちょうタンか。懐かしいな。

502 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:28:02.41 ID:vqMz0mS+.net
某ワナビの人が評価シート見て、文章癖が作家のものだ、とか言ってたけど、GAもHJのように売れない作家に下読みさせてるのか、この人の妄想かどっちだろう。

503 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:31:15.10 ID:dALu/qVJ.net
売れない作家に下読みは、どこのレーベルでもやらせているものだと思っていた。
特に、仕事ないのに売れてない作家への救済処置かなと。

504 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:42:50.65 ID:vqMz0mS+.net
俺は何となく、GAは、編集委託会社に下読みを依頼してると思ってた。
作家となると、妙な個人意見持ってそうだなと。
売れない作家と長いワナビって、交友ありそうだし、贔屓とかしそう。

505 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 09:45:39.03 ID:dALu/qVJ.net
別に一次で贔屓したって、二次で落ちるだけだから大した問題ないんじゃない?
某道化先輩とか、一次は必ず通せと指示でも出ているのかと思うくらいだし。

506 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 10:16:21.86 ID:lUynGxB5.net
作家は約三千円で一作の下請けを依頼されるようだが、HJのように強制じゃなく、ただの生活支援? のようだ。
だから、少なくとも忙しい人間がやっつけでやるとことはない。
もちろん、個人で見方は違うだろうが、最終的に編集がチェックするから、変なことは書けないし、受賞レベルの作品を落として、他で受賞したら編集に読解力なしと判断されるから、まともにやるだろうと。

道化さんは今回、七作送って一次通過二作だから、通過率は普通じゃね?
あの人はやたら文章が読みやすいから、通過しやすいんだろう。
内容は量産してる時点でお察しだろうけど。

507 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 10:19:48.32 ID:dALu/qVJ.net
先輩七作も送ってたんだ。
すごいな。
読んだ事ないから、読み易いのかどうかは知らないけど。

508 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:13:29.22 ID:Ruq9CGjh.net
アスタリスクも落第も、まあ、楽しめたけどさ。
いい加減下着見て怒られるテンプレ展開は飽きたぞ!
編集はありきたりすぎるのでやめましょうとか言わんのかな。

509 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:24:38.81 ID:ayopNsQb.net
ならば新しいテンプレを生み出せばいいんだな。
ヒロインの下着を見ちゃったから、対抗してグンゼの白ブリーフを見せつけ、「もう少しどうにかならないの?」と言われて二人で男物の下着を買いに行く展開をテンプレ化。
すまん、思考が何かおかしくなってる。

510 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:27:51.55 ID:dALu/qVJ.net
ヒロインの下着姿見ちゃって、自分も服脱いで「これでおあいこだ!」はなんかの漫画で見たな。
当然その後ボコられてたが。

511 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:46:40.51 ID:jA1m5//w.net
>>510
花さんや

512 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:52:19.27 ID:vqMz0mS+.net
女の子の下着見たけど、女の子は無反応って話なら書いたことある。
「恥ずかしい部分を隠すための布を見られて、何が恥ずかしいの?」

あと、恥ずかしいくせに、自分のうっかりで見られたので、意地であんたみたいなのに見られても恥ずかしくない、も書いた。

513 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:54:57.17 ID:YyJM7sVu.net
初めはパンツ見られても無頓着だったのに主人公のことを意識し始めてから恥ずかしがるようになるってパターンはよく見る

514 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:55:27.25 ID:ayopNsQb.net
逆に見られるパターンってのも少ないながらあるけど、サービスシーンとしては微妙だからあんまり使われないよね。
いつもと違う、焦りと羞恥でいっぱいいっぱいのヒロインが描けるシーンではあるけど、絵的に考えると、全裸or半裸の男がいる場面だからな。
見るシーンはテンプレではあるけど、使われまくってて、同時期に複数観測できるほどだから、さすがに微妙だな。何か次のテンプレになるようなインパクトのあるものを思いつきたい。

515 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 14:57:51.58 ID:dALu/qVJ.net
でも、テンプレは需要あるからこそのテンプレだからなぁ。

516 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:16:05.95 ID:kH20CgVr.net
本当に需要あるんだろうか

517 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:21:11.26 ID:dALu/qVJ.net
俺は好きだよ。
絶好のイラストポイントだしな。

518 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:27:26.53 ID:ayopNsQb.net
需要があるのはエロやスケベであって、ヒロインの下着を見るシーンそのものではないだろ。

ただ、物語序盤、初見orそれに近い関係、清楚や純朴な性格が多い、ってことを考えると、その段階でスケベなシチュエーションってのの選択肢が少ないって理由じゃないかと。
学園もので、主人公が弱いか弱いと誤解されてる場合、ヒロインが主人公にマイナス方面の感情を抱いてる場合が多いから、見られる→暴力ってなるんだろうけどね。
ヒロインの魅力を出しつつ、サービスになるシーンを新たに考え出せたら、それは強みになるんだろうな、とは思う。

519 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:43:19.63 ID:mWyBs7vu.net
業界の未来を案ずる前に自分の未来を案じたほうがいいぞ

520 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:43:42.22 ID:Ruq9CGjh.net
開幕のヒロインの着替えを意図せず覗き、キャーっ展開って
読者としてはお前らは嬉しいんか?
これこれ、これがないとな!
なのか
おいー、またかよー
なのか。

おれは、おいーまたかよー派。

521 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:53:53.34 ID:eUXd6668.net
お、あるじゃん派

522 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 15:58:48.99 ID:/T9yV8nt.net
もはや様式なのでなんとも思わなくなった

523 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:32:28.92 ID:2wPA2Fx2.net
ヒロインの着替えを見ちゃったと思ったら男で、しかもなぜか決闘を挑まれるパターン

524 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 16:37:48.82 ID:zLtv5F3J.net
真顔でそっ閉じ

525 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:09:07.47 ID:7/nEtxtk.net
落第騎士のアスタリスク

526 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:15:17.87 ID:IpYdYBku.net
ミステリーで冒頭に死体を転がすのと同じで
ラノベの冒頭でエロで読者を釣るのは定番のテクニックだからなあ。

527 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 17:43:15.35 ID:y/hF3Yp/.net
着替えや風呂で遭遇は、少ない枚数でヒロイン外見描写とサービスシーンと主人公顔合わせにプラスしてその後のイベントまでつなげられるので投稿作には便利

528 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:32:52.93 ID:Ruq9CGjh.net
まよちきみたいに、がっちり本筋に関わってくるならいいんだけどさ。
とりあえず着替え時に突入させとけばいいやろっていう安易さはちょっといや。

529 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 18:58:17.23 ID:2wPA2Fx2.net
そういや主人公がヒロインの着替えとかお風呂覗くシーン書いたことないな。導入として書きやすいし一度くらい使ってみようかな

530 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:10:28.55 ID:JIqWcax0.net
エロをやるのはいいが着替えや風呂覗きは定番すぎると思うぞ

531 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:33:15.94 ID:KJvYROIs.net
受賞作を読めば傾向が分かる
ここは確実にテンプレを出して絶賛してる
だからMFとアニメ化でこんなテンプレ塗れの事になる

http://i.imgur.com/xDyZn0p.jpg

着替え覗いて下着とか、大枠がテンプレの流れなら受賞、またその時の編集の内輪ネタ、例えば下着なんて編集内で受けたから受賞させたような流れだ
エビス事件も編集内で内輪の茶番に見えた
俺の評価シートで萌えたってあったけど、完全にテンプレの着替え覗きラッキースケベだから、テンプレか後追いが評価されてる
テンプレ受賞、後はネタ枠受賞で、下着、エビス、オークヤクザ辺りはネタ枠

532 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:38:34.54 ID:NCgKUjcM.net
花火くんが颯爽と登場!

533 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:41:43.16 ID:SLjk3UEn.net
こういう風にすぐ誰が喋ってるのか分かるのは
ある種の才能だよな
花火の書き込みの特徴性は小説書きがキャラを作る際には参考にスべき

534 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:43:30.58 ID:UWquEmDM.net
アスタリスクと落第みたいなのが面白いとされているんだろ
テンプレを繰り返し、エビス事件も評価シートも、とにかくテンプレ死守のためにあるのなら多少納得できる
イレギュラーズ二巻を買うか、買うまでもないテンプレかはわからない
一巻は第7回GA大賞の優秀賞受賞作のテンプレ

535 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:46:06.63 ID:maWadHuR.net
テンプレは打ち切りの嵐じゃん
非テンプレも奇をてらって打ち切りだけど

536 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:50:53.01 ID:ckoodwJJ.net
オレも熱いパンツネタのを今書いてるから下着講座見たいんだけどどこで見れるtwitter?

537 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:51:54.66 ID:w2lkb88E.net
今日になってようやく出すのか、ラ板あたりから拾ってきたんだろうがアンテナ低いな花火は
荒らしもろくにできないとはマジ無能

538 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 19:54:37.68 ID:s5P19xEA.net
「着替え覗きラッキースケベ」だけで一作書けたらそれはもうテンプレじゃない…w

539 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:12:57.18 ID:2SnkNlGS.net
ひょっとしたら花火認定厨は>>488とか、そもそも読解能力が欠落している・・・?
GAマンセーになるわきゃないので、批判は常に出るぞ
ソースは電撃スレ
花火認定厨はGAスレに永久に粘着しそうだな

540 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:16:37.15 ID:8H4q59+u.net
落第騎士って受賞作だったっけ?

541 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:25:19.66 ID:qCUUkJJW.net
>>539
そんなものを何度も得意げに貼る花火の脳が欠落してるんだよ。いまから2時までライフワークがんばれよw

542 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:28:38.38 ID:9oD0QTi9.net
>>540
違う、三作か四作目

543 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:28:50.02 ID:BHdTq6rU.net
GA大賞第5回は装甲少女はお好きですか?そうです!フォルムとか最高です!が優秀賞
GA大賞第6回は神楽舞踏のエアリアルが優秀賞
GA大賞第7回はイレギュラーズが優秀賞

なお全て評価悪く爆死、最新のイレギュラーズもテンプレで1巻から爆死

海空りくは第2回で断罪のイクシードで受賞、無事爆死
落第騎士は編集にこういうのを書いてと言われて、海空りくが書いた感じ
時期としては、2年前
当時は劣等生人気で、後追いのアスタリスクが何巻が出てる時で、アスタリスクの後追いのように書かれた

544 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:33:47.38 ID:Jzi6XukS.net
>>541
NG入れてんだから安価つけんなアホ

545 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:39:41.59 ID:Ruq9CGjh.net
アスタリスクは劣等生の後追いじゃなくてISの後追いで、
落第騎士は劣等生の後追い。

似てるようで系譜はちがう

546 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:50:33.61 ID:opAS61WG.net
俺TUEEEEやるならワンパンマンくらい突き抜けた方がいいな

547 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 20:58:14.86 ID:OPX6AjEO.net
次の標的はガガガスレみたいだなぁ。うむぅ。

548 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:32:42.33 ID:Ruq9CGjh.net
甘ブリも序盤に着替え覗き組み込んでたけど、ワンパターン感はなかったな。

俺的な良い序盤での裸、下着遭遇は
マヨチキと甘ブリ
そして突然、着替え出した涼宮ハルヒ。
落第もアスタリスクもブレードダンスも、まあ、そういうラノベアニメによくあるやつは
流作業にしかみれん

549 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 21:43:34.30 ID:/xv7a75I.net
編集が指示するから流れ作業にもなるだろ
声優たまごの女作者とかさんざんエロ変更させられたと書いてたな

550 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:24:58.00 ID:ByTDjLXm.net
>>195
亀だけど
市場調査するまでもなくエロ含むテンプレは受けないから打ち切りになるじゃない?
B級ホラーとかおっぱいや下着のエロや序盤の展開はテンプレだけど、カルトにしか受けてないじゃん
受賞作にすらテンプレ要素求めるし、編集がテンプレ書かせて誰得なの?
選考のエビス事件とか不祥事より、発売後にテンプレ書かさる
方が嫌なんだけど
テンプレ信仰の編集しかいないなら、粗悪品濫発になるぞ
下着とか下半身より、脳みそ使った新しい新作書いた方が作家のためにならんか?

551 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:43:43.31 ID:ytWbXNRW.net
売り上げランキング見ればわかるだろ
テンプレテンプレのオンパレード
お前らがどんだけ革新的な作品を書いたとしても読む側が馬鹿だから意味ないぞ

552 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:47:52.77 ID:K7GU2DO8.net
1部屋に入る→着替え目撃→女の子悲鳴あげる
の流れは、サザエさんで言ったら、季節のフルーツから飛び出して来て腰振るあのダンス見たいなもので、もはや様式美なんじゃね?
ラブコメ漫画の「女の子の上に四つん這いになってしまった所を誰かに見られた」みたいな。

2 女の子の着替え目撃→女の子平然としている→男もそこで着替え始める
3 男の着替え目撃→女の子逆ギレ
4 男の着替え目撃→女の子気にせずそこで着替え始める

組み合わせを変えれば幾らでも思いつきそうだけど、いっつもいっつも1ばっかりって言うのは、「安心感」って理由が大きそう。

553 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 22:55:41.26 ID:bi5ujqQL.net
口調変えてまで3日前のレスまでして他人を装いたい花火の脳みそは粗悪品なんだな。親を恨んでいいレベル

554 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:10:26.20 ID:kH20CgVr.net
花火も花火に切れてるヤツもずっと同じ気がするんだけど

555 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:17:14.35 ID:SDSdE/7T.net
>>554
花火とはワナビ全員で無数にいるらしい……
エビスの出来レース疑惑やテンプレ批判を行う存在を花火認定するので、読者や場合により編集ですら
花火認定し、花火連呼を無意味に続けてる

556 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:37:35.10 ID:/xv7a75I.net
>>554みたいなこと書くと味方がいたと思って花火が>>555を書くんだぜ? そういう態度の方がエサになる

557 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:46:52.90 ID:FVKDVNLF.net
構っても無視してもID変えて延々と一人で書き込む真性だからNGワード最強
最近のオススメは、下着、エビス、連呼、認定

558 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:53:34.55 ID:ygbLprYs.net
>>551
2015年上半期
1.はがない
2.劣等生
3.ダンまち
4.ナルト
5.SAOプログレッシブ
6.カゲロウデイズ
7.SAO
8.ハイキュー!
9.はまち
10.冴えカノ

テンプレとは言えないぞ
テンプレは無数にあるのにまるで人気がない
驚異的なのは劣等生、やはりSAO

559 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:53:52.96 ID:kAmeALx2.net
じゃあ学歴の話しようぜ
山貝はどこの大学だろう?
最低でも早稲田クラスであってほしいな
じゃなきゃ出来レースしてまで受賞させる意味ないしw

560 :この名無しがすごい!:2015/10/05(月) 23:59:18.69 ID:ygbLprYs.net
累計だとハルヒは11位
1.グイン・サーガ
2.スレイヤーズ
3.SAO
3.禁書
4.銀英伝
5.オーフェン
6.ロードス島
7.フルメタル・パニック
9フォーチュン・クエスト
10.シャナ

11.ハルヒ

ブギポやキノも上位で、ラノベのテンプレは特にないけど、テンプレ出したがる謎

561 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:07:30.03 ID:M4+wXRE4.net
ID:ygbLprYsのテンプレ基準がまるでわからん
ハーレムや俺TUEEやモテモテエセぼっちってテンプレじゃないのか?

562 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:12:00.40 ID:X8AgxKrX.net
洒落にならん出版不況が続く状況で累計出しても意味ない気がするが、まてフルメタってロードスの次に売れたのかよ

563 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:23:53.42 ID:RP1n6vbY.net
テンプレは売れてないって言いたいだけだろ

564 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 00:47:08.00 ID:AfLTLAuA.net
ラノベのテンプレってエンタメ小説のテンプレ、純文学のテンプレって言うようなもんだろ

565 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 01:41:28.75 ID:ZgcuXGTd.net
テンプレって単にひな形って意味だから
ラノベのテンプレといった場合は数あるラノベのテンプレの中の一つぐらいの意味になると思う
ある程度、同じ構造にのっとって書かれている作品が複数あれば、それはテンプレじゃないか?
すべてのラノベの平均or代表的作風という意味で受け取ってる人がいる気がする

566 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 08:19:00.44 ID:WiH58vCJ.net
GAの評価シートに「キャラがテンプレだ」と書かれたことならあるな。

567 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 09:15:34.29 ID:buuYwXST.net
テンプレでもOKな雰囲気だしてるGAで
テンプレって言われるってことは余程テンプレだったんだろうな

568 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 11:52:50.72 ID:828nKR7U.net
最低でもMARCH関関同立レベルの学歴の奴しか投稿出来ない決まりをつけた方がいい
底辺の馬鹿が書くから妄想丸出しのゴミが生まれる

569 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:22:35.12 ID:WiH58vCJ.net
煽りにしても、何でそんな、願書書けば誰でも入れる大学並べるの?

570 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:34:02.02 ID:1+dX7gT2.net
そいつから見たらMARCHが最高峰の垂涎大学なんだろ

571 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:49:21.12 ID:5RhNgTV4.net
すっげー頭悪い返ししか出来んならせめてシカトしとけアホ
読解力ゼロ、煽り耐性ゼロ、皮肉も満足に言えんテンプレ君よ

572 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:50:12.84 ID:WiH58vCJ.net
より、お前はシカトしてやる。
嬉しいか?

573 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 12:57:46.46 ID:bqUo6P4q.net
言っとくがそいつ花火だぞ。ようやく学歴厨を覚えたみたいで最近得意げにやってる。ネットスラング知らなかったり、デビューしたてにしてもお粗末だよな。
マーチが超頭脳集団に思えるのも無理はない。

574 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:26:07.11 ID:buuYwXST.net
マジレスするべきじゃないとはわかっているが、抑えきれん。

大学全入時代とかいっても、大学進学率は五割前後。
首都圏や京阪神が進学率を押し上げてるから、地方に行けばもっと下がる。
だからラノベで大学を舞台にするといまいち受けない。

それはそれとして、MARCHも関関同立も、間違いなくエリートの部類。

575 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:28:57.81 ID:b8YK3b2h.net
マーチクラスの大学に受験勉強せずに一般入試で入った俺にはいまいちマーチピンと来ない話
マーチはちゃんと高校の授業受けてれば普通に入れるレベルの大学だぞ花火

576 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:39:14.66 ID:JRdiueqU.net
マーチクラス(マーチとは言ってない)

577 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:54:38.98 ID:KHkmcN50.net
ぶっちゃけ私立は教科三つだけだからその気になれば誰でも余裕

578 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:55:21.34 ID:b8YK3b2h.net
全くその通りです。

579 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 13:59:44.13 ID:buuYwXST.net
まず、取り立てて勉強しなくてもマーチクラスに入れる高校
という時点で、けっこう上位やからな

上を見たらマーチなんてあれだけども。
マーチから下を見たら上をみる以上にいっぱいいるってことさ。

今書いてる、後期に送るようの作品の主人公。
高校の偏差値を60前後にして一応進学校ってのにしたんだが、
偏差値60前後って聞いてどうイメージする?
一応進学校レベルであってるかな?

580 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 14:29:35.37 ID:0GrsVuMU.net
60なら中の上ってイメージ
65以上なら進学校かな

581 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 15:56:45.14 ID:mxkIi5Zq.net
実際このスレでマーチ馬鹿にしてる人たちはそれ未満の学歴なんだろうな

582 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:04:52.97 ID:kAwjdkRs.net
高卒だけどなにか質問ある?

583 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:06:24.47 ID:H7jKugiP.net
センター87%だったけどマーチは馬鹿にしてる

584 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:11:05.30 ID:EeEsmjeu.net
都内だったら70以上じゃないと自称進学校扱いになりそうなイメージ

585 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:19:18.38 ID:zt4gHBLT.net
つーか偏差値書く必要あんのか
県内で有数の進学校なり、名前さえ書ければ入学できるでいいだろ

586 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:22:42.37 ID:buuYwXST.net
県内有数というわけではないけど、
進学校じゃないわけでもないというレベル

587 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 16:48:38.32 ID:lMu7SpW4.net
センター87%とか秀才やんけ

まあ田舎者でセンター82%程度だった俺もマーチがエリートという表現にはいささか疑問を抱く

588 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 17:07:25.47 ID:EeEsmjeu.net
>>586
どういう風にその情報を出すのかわからんが、
そういう中途半端なもんならわざわざ書く必要ないんじゃねえかな
ド底辺か、超進学校か、ある部活の名門だとかならともかく

589 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:03:45.84 ID:P3SgXRzg.net
高卒ですけどいじめないでください

590 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:07:49.48 ID:yBYYTaXK.net
スレの流れおかしない?

591 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:09:42.09 ID:3E5YHN1Q.net
頭おかしいのが沸いてるからな

592 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:13:36.71 ID:PSIFXGgv.net
学歴厨に釣られるなよ
高学歴なら高学歴らしく冷静になろう

593 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:18:08.32 ID:AU9EbIrg.net
魔王と勇者ものや異世界転生ものがテンプレなのはわかるけど、
実際面白い設定だから書いてみたくなる

みんなはそういう流行に対して、乗るタイプ? 避けるタイプ?

自分は書きあがる頃に流行が終わってそうだから乗れないタイプです

594 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:22:20.80 ID:C8L0zfRo.net
>>593
そういうの書きたくて書けるなら、なろうにうpればいいじゃん
わざわざ公募賞に送る必要は無い

595 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:38:35.55 ID:buuYwXST.net
はやってから飛びついても、もうおそくね?とは思うかな
これから流行るなら飛びつきたいけど、そもそもそれがわかれば苦労しない

596 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:39:18.84 ID:kAwjdkRs.net
俺は自分の好きな話しか書かないタイプ。
と言うか、書けないタイプ。
学園ラブコメとかは、挑戦したけど無理だった。
好きな分野はファンタジーなので、ブームが去らない事を祈るのみ。

597 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:46:05.38 ID:JqtLi2db.net
書きたいネタや面白くなりそうなネタを構築していったら、
結果として異世界に転移や転生するのがベストと判断したらためらわないよ

ていうか、流行ってるから適当に真似して書いたものは読めば分かるだろ。
そういうのが売れちゃったりするから困るんだが。

598 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 18:54:58.31 ID:6MVk1cvg.net
書きたいネタや面白そうと思うネタの寄せ集めは良いけど
結果として出来上がりがファンタジーテンプレになるならセンスの欠片もないな
プロットの時点で滑ってる
売れると編集が思うだろうし、受賞はしやすいと思うけど

599 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:04:12.64 ID:JqtLi2db.net
なるほど日本語が読めないのでは受賞は遠そうだな

600 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:06:58.73 ID:JRdiueqU.net
受賞したいンンンンン

601 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:15:58.92 ID:PD+qUvCU.net
>>599
煽る前に自分の伝える力も疑ったほうがいいよ
俺も>>598と同じ感想

602 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:19:49.64 ID:oZ9VsmS7.net
ワナビにすれば受賞が目的であって、売れるかどうかは編集の仕事なので受賞後はどうでも良い
ただ、エビス事件のような受賞の仕方は害悪でしかないからなぁ
ワナビは受賞後も意識した方が良いのかも
さすがに三巻までは書かせてくれるし、編集は何年も面倒見てくれるでしょ
落第騎士はアニメ化まで面倒見てくれたし

603 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:21:31.36 ID:PD+qUvCU.net
「アニメ化まで面倒見てくれた」ってすごいな
売れた結果だろうに

604 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:23:06.57 ID:rS8m5rR+.net
何年も面倒見てくれるのは高学歴な受賞者だけです

605 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:23:41.99 ID:3E5YHN1Q.net
自分の書きたいネタがそういったテンプレでないのだからしょうがない。

606 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:34:40.14 ID:NUbpEgt4.net
おまえら花火の相手すんの好きだね

607 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 19:50:16.15 ID:GVt75gTI.net
>>598
受賞作やアニメ化作がここまでテンプレ氾濫だとエビス事件なんて些細だよな。
仮に受賞が出来レースでも、出されるラノベにテンプレ要素を編集により追加されるとはっきりわかる。
ゼロ魔は偉大だわ。まあフルメタも同時に読めた時代だし、ラノベがホットな時代だったんだけどな。
あの時代の作家や編集にはテンプレ意識なんて一つもなかったろ。

608 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 22:08:58.93 ID:ftlyBCW3.net
テンプレにしたいんじゃなくて
流行の作品を読んで自分ならこうするって
話が膨らんで書くことない?

609 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 23:54:04.95 ID:6FhuXe4Y.net
花火に意見する奴は安価出してくれ
そうすれば連載NGで一緒に消えるから

610 :この名無しがすごい!:2015/10/06(火) 23:57:17.42 ID:2H+7xS/s.net
無いな。そもそも好きじゃない物は読めない。
なろうの受賞作ちょっと見たけど自分には合わないと思ったし、
他に大勢の人が書いてくれる分野を自分で書く必要があるとも思えない。

611 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 00:17:23.29 ID:Tcb3Ho1j.net
テンプレ作品も読むけど自分で書こうとは思わないなぁ。やっぱ自分にしか書けない物語だから書く意味がある訳で。他人でも書けそうなものなら自分で書く必要ないし。

612 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 08:07:41.83 ID:sYreGvwo.net
テンプレ書かない!って言い出したら何も書けないからなぁ
冒頭で主人公やヒロインがピンチになって、そこをもう片方が助けるとかもテンプレでしょ

613 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 08:15:07.63 ID:jeCKziqc.net
主人公が高校生? テンプレだ!

614 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 08:45:16.11 ID:cpyGLiBv.net
テンプレ嫉妬民見苦しいぞ

615 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 09:09:49.93 ID:zT9B1zwH.net
テンプレでも自分らしさが出せると一番いい。
担当にこんなのを書け、と言われてテンプレを書かされても、自分らしさだけは残る。

616 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 10:56:11.24 ID:6gcWa0x2.net
テンプレって料理みたいなものじゃないかな。
吉野家と松屋とすき家となか卯で牛丼食べても、全部味が違うように、
その味加減が、吉野家派と松屋派を分けたりするような

617 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 13:08:59.61 ID:5kF0+gdV.net
「テンプレ」って馬鹿にするための言葉になっちゃってるな
上手く書けば「王道」、「お約束」と言われる不条理

618 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 13:12:43.86 ID:sYreGvwo.net
ちょうどアスタリスクと落第騎士が同じテンプレと作風の違いがわかる感じだな
主人公が部屋に戻ると初対面のヒロイン着替え中
偉い人からルームメイトを強制されるけど当然印象最悪で、っていう

619 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 14:09:50.27 ID:FJUULlsm.net
テンプレ叩きしてる奴の原稿を一度でいいから読んでみたい
既存のラノベにはない斬新すぎるストーリー、キャラを生み出しているんだろう
なんでガガガや電撃にいかないのかは知らないが

620 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 15:46:30.40 ID:1AWpKTnY.net
テンプレ文庫なんだからテンプレ送って来いよな
斬新なんざいらねーんだぞ

621 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 15:55:38.68 ID:BKcQEO3S.net
何だろう?
ラノベを目の敵、世の敵のように言う、或いは見るジジババ集団は?
放送業界の臭いがする……

622 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 17:23:11.05 ID:9yHtTohS.net
ニャル子、信奈、ダンまちはテンプレではない。
それにヒット作にテンプレはない。最初だからね。
ブギポはテンプレ要素あったかと言えばないし、フルメタみたいな作品もテンプレじゃない。
後追いコピー品が装甲少女辺りから続いているし、山貝エビスも中村ヒロもそう言う流れの作品なんだろ。
落第騎士のアスタリスクみたいなのが編集的には面白い。それで何年か先に残ってるとは思えないけど。

623 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 19:33:59.21 ID:jLS1nJMw.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

624 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 20:25:16.04 ID:UCNxNkYC.net
KADOKAWA × はてな「新・小説投稿サイト」今冬リリース!(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1444205694/

625 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 23:20:00.78 ID:bPzM5+p+.net
GAって所詮電撃やガガガの前座でしょ
まともな評価シートさえもらえればそれでいい

626 :この名無しがすごい!:2015/10/07(水) 23:54:32.56 ID:D4/0Ul2G.net
ガガガの前座なのに遅らせたらイラッってくるよね

627 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 00:15:01.73 ID:v84fu7Lc.net
ガガガの受賞作がどれだけ売れてないか知ってるのか…

628 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 00:29:13.77 ID:rCRhTe0a.net
GAの受賞作がどれだけ売れてないか知ってるのか…

629 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 00:37:51.26 ID:EmuPCPbM.net
新人賞はオワコンってことだな

630 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 00:40:41.26 ID:nTMGLz2R.net
テンプレに善し悪しはあれど、ラノベのテンプレぶりがネタにされて笑われてる状況はとてもよくない

631 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:07:30.37 ID:9IiNIwVQ.net
ラノベ原作アニメを観てる視聴者に応えないとな

632 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:33:19.76 ID:p8FlB02M.net
GAを下げるためにガガガをageるのは結構だが
そこで電撃までageてる時点で工作員丸出しなんだなあ

まともな倫理観か、あるいは損得を計算できる頭のどちらか一つでもあれば電撃に送るって選択肢があり得ないって分かるからな

633 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:41:42.04 ID:v84fu7Lc.net
ひとつ海のパラスアテナ 第21回電撃小説大賞<大賞> 6,904部
運命に愛されてごめんなさい。第21回電撃小説大賞<金賞> 4,645部
マンガの神様 第21回電撃小説大賞<銀賞> 5,946部
いでおろーぐ! 第21回電撃小説大賞<銀賞> 6,350部
バリアクラッカー 第21回電撃小説大賞<電撃文庫MAGAZINE賞> 783部
ゼロから始める魔法の書 第20回電撃小説大賞<大賞> 26,751部
韻が織り成す召喚魔法 第20回電撃小説大賞<金賞> 3,551部
王手桂香取り! 第20回電撃小説大賞<銀賞> 3,734部
思春期ボーイズ×ガールズ戦争 第20回電撃小説大賞<銀賞> 5,806部
給食争奪戦 第20回電撃小説大賞<電撃文庫MAGAZINE賞> 1,538部
水木しげ子さんと結ばれました 第20回電撃小説大賞<20回記念特別賞> 4,765部

634 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:42:09.28 ID:v84fu7Lc.net
Yの紋章師 第10回MF文庫Jライトノベル新人賞<最優秀賞> 2,516部
逃奏劇リアクターズ 第10回MF文庫Jライトノベル新人賞<優秀賞> 7,036部
イケニエハッピートリガー 第10回MF文庫Jライトノベル新人賞<審査員特別賞> 452部
ひとりで生きるもん! 第10回MF文庫Jライトノベル新人賞<佳作> 4,994部
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第26回ファンタジア大賞<大賞> 30,299部
死線世界の追放者 第26回ファンタジア大賞<金賞> 3,170部
女の子に夢を見てはいけません! 第26回ファンタジア大賞<金賞> 2,030部
今すぐ辞めたい アルスマギカ 第26回ファンタジア大賞<銀賞> 2,074部
女装王子の深遠にして優雅なたくらみ 第26回ファンタジア大賞<銀賞> 2,905部
100万回死んでも少女は死体回収屋の苦労を知らない 第26回ファンタジア大賞<準大賞> 1,878部
オー・ドロボー! 第26回ファンタジア大賞<金賞> 2,010部
できそこないの魔獣錬磨師 第27回ファンタジア大賞<金賞> 9,899部
災厄戦線のオーバーロード 第27回ファンタジア大賞<金賞> 4,652部
俺の妹を世界一の魔砲神姫にする方 第27回ファンタジア大賞<銀賞> 1,350部
オレのラブコメヒロインは、パンツがはけない。 第27回ファンタジア大賞<銀賞> 2,907部

635 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:42:22.67 ID:v84fu7Lc.net
奇械仕掛けのブラッドハウンド 第8回小学館ライトノベル大賞〈ガガガ大賞〉 1,175部
夏の終わりとリセット彼女 第8回小学館ライトノベル大賞〈優秀賞〉1,325部
スチームヘヴン・フリークス 第8回小学館ライトノベル大賞〈優秀賞〉419部
クレイジーハットは盗まない 第8回小学館ライトノベル大賞〈優秀賞〉 373部
血潮の色に咲く花は 第8回小学館ライトノベル大賞〈審査員特別賞〉386部
埼玉県神統系譜 第9回小学館ライトノベル大賞〈ガガガ賞〉 2,544部
撃戦魔法士 第9回小学館ライトノベル大賞〈ガガガ賞〉2,032部
あの夏、最後に見た打ち上げ花火は 第9回小学館ライトノベル大賞〈優秀賞〉1,914部
クロスワールド・アルケミカ 第9回小学館ライトノベル大賞〈優秀賞〉195部
飽くなき欲の秘蹟 第9回小学館ライトノベル大賞<審査員特別賞> 207部

636 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:43:39.55 ID:v84fu7Lc.net
神楽剣舞のエアリアル 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 4,491部
少年給魔師と恋する乙女 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 2,999部
路地裏バトルプリンセス 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 3,683部
ガンソード.EXE 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 2,388部
異世界ラ皇の探求者 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 1,870部
クロスワールド・スクランブル 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 2,138部
未来/珈琲 彼女の恋。 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 3,015部
魔王子グレイの勇者生活 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 4,375部
イレギュラーズ・リベリオン 第7回GA文庫大賞<優秀賞> 5,653部
姉と妹の下着事情。 第7回GA文庫大賞<奨励賞> 4,180部

637 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:44:33.87 ID:v84fu7Lc.net
大魔王ジャマ子さんと全人類総勇者 第19回スニーカー大賞<優秀賞> 415部
異界の軍師の救国奇譚 第19回スニーカー大賞<特別賞> 4,588部
星降る夜は社畜を殴れ 第19回スニーカー大賞<特別賞> 1,050部
名探偵×不良×リア充×痴女×決闘者 第19回スニーカー大賞<特別賞> 2,786部
あれは超高率のモチャ子だよ! 第19回スニーカー大賞<特別賞> 365部
たま高社交ダンス部へようこそ 第19回スニーカー大賞<特別賞> 599部
ウィッチハント・カーテンコール 第1回集英社ライトノベル新人賞<優秀賞> 785部
五色の魔女 第1回集英社ライトノベル新人賞<特別賞> 796部
リーガル・ファンタジー 第15回えんため大賞<優秀賞> 1,225部
奈落英雄のリベリオン 第15回えんため大賞<優秀賞> 4,207部
キルミルカタル 第15回えんため大賞<特別賞> 1,375部
神武不殺の剣戟士 第15回えんため大賞<特別賞> 4,123部
ハイスクール・ローレライ 第16回えんため大賞<優秀賞> 361部
黒崎麻由の瞳に映る美しい世界 第16回えんため大賞<優秀賞> 2,927部
魚里高校ダンジョン部! 第16回えんため大賞<特別賞> 722部

638 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:45:14.84 ID:v84fu7Lc.net
ハロー・ワールド 第3回講談社ラノベ文庫新人賞<大賞> 1,515部
サービス&バトラー 第3回講談社ラノベ文庫新人賞<優秀賞> 1,821部
ウィークエンド・ドラゴン 第3回講談社ラノベ文庫新人賞<優秀賞> 2,886部
揺り籠の悪魔と零のアリア 第3回講談社ラノベ文庫新人賞<佳作> 476部
星撃の蒼い魔剣 第3回講談社ラノベ文庫新人賞<佳作> 1,113部
紙透トオルの汚れなき世界 第4回講談社ラノベ文庫新人賞<大賞> 162部
アフターブラック 第4回講談社ラノベ文庫新人賞<優秀賞> 525部
ラン・オーバー 第4回講談社ラノベ文庫新人賞<佳作> 332部
今日、となりには君がいない。第3回講談社ラノベチャレンジカップ<佳作> 593部
二線級ラブストーリー 第3回講談社ラノベチャレンジカップ<佳作> 207部
コートボニー教授の永続魔石 第1回オーバーラップ文庫大賞<金賞> 1,767部
フルブレイド・イグニッション 第1回オーバーラップ文庫大賞<銀賞> 1,523部
彼女と フラグを立てる100の方法 第1回オーバーラップ文庫大賞<佳作> 2,427部
悪役、はじめました 第1回オーバーラップ文庫大賞<佳作> 2,498部
光刃の魔王と月影の少女軍師 第8回HJ文庫大賞<大賞> 4,973部
搭乗者科の最下生 第8回HJ文庫大賞<金賞> 5,355部
強欲な僕とグリモワール 第8回HJ文庫大賞<銀賞> 829部
クロス†ウィザード 第8回HJ文庫大賞 <銀賞> 1,819部
絶滅危惧種の左眼竜王 第8回HJ文庫大賞 <銀賞> 5,042部
金属バットの女 第9回HJ文庫大賞<特別賞> 0部

最近の受賞作の売れ行き。ソースはここ(http://book-rank.net/
部数はこのサイトが独自に推測したものなのであくまで参考値。
HJ意外と頑張ってんだな…。

639 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 01:55:27.10 ID:rCRhTe0a.net
>部数はこのサイトが独自に推測したものなのであくまで参考値。
そんなのなんの参考にもならねぇよw

640 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 05:24:02.68 ID:HdyjGzGb.net
まぁ超帝国カドカワに挑む仲間と言うことでガガガや集英社とは仲良くしようでござる

641 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 07:48:36.36 ID:UuvktL/9.net
POSベースかな、オリコンより少なめだけど目安にはなるだろ
たしかにHJが予想以上だw

642 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 08:37:06.56 ID:UnU0u/Nu.net
真偽は置いといて、
ファンタジアの
ロクでなし魔術講師と禁忌教典って、かなりうれたん?
唯一三万こえてるけども。

コミカライズも始まってる電撃のぜろはじが2万超えってのはなっとくだけどさ

643 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 08:48:43.39 ID:diM2bUe6.net
ロクでなしは、いろんなとこのデータみると三万いってる感じ
富士見は空戦といい新人がそこそこいくな

644 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 08:56:50.12 ID:mIDdd/TU.net
新刊出た時に一巻がpos500に顔出すくらいは売れてるっぽいけど三万も行ってるの?

645 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 08:56:55.54 ID:UnU0u/Nu.net
そうなのか。読んでみる

646 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 10:08:21.51 ID:1RExAeBJ.net
0とか100部とかマジかラノベってこんな惨状なん

647 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 10:29:56.54 ID:wSd6W6r0.net
ざっと見ると、俺ツエーな中二タイトルが売れてるように見えるな
やっぱり読者層の中心はそこなのか
そしてガガガ売れなさすぎワロタ

648 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 10:34:05.18 ID:WGLy4Xah.net
2次選考以降の評価シートっていつもどれくらいに届くの?
推敲の参考にしたいと思ってるんだけど……
今月末の講談社チャレンジカップに間に合うかどうか

649 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 10:36:30.10 ID:UnU0u/Nu.net
前回は一次落ちの評価シートの一カ月ぐらいあとだったきがした

650 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 10:48:36.39 ID:84Kb6qdY.net
>>632
出来レースのGAに送るのが一番ありえなくて頭おかしい

651 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:10:58.46 ID:+dVICpxq.net
前回の評価シートは3月31日に送られてる

652 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:11:29.70 ID:v84fu7Lc.net
電撃はさすがに全体的に売れているけど、あの倍率を考えるとちょっと寂しい。
21回はメディアワークスで仕事やめてくるが売れまくってるけど。
MFは最近ぜんぜんヒット作出てないよね。受賞作の印税率がシリーズ通してずっと8%だし魅力低い。
ファンタジアはちょくちょくヒット出してるし、受賞の倍率を考えるとMFよりおススメ。
ガガガは厳しいね。。。大賞でも酷い。
GAは平均的には良い方。ヒットが出てないけど。
スニーカーも厳しいね。。。まぁ大賞が出れば。
集英社はまだ1回だけだけど爆死。
えんため大賞は1、2巻切りが多いし、受賞者のほとんどが次のシリーズ出せなてない。
講談社さんはもう新人賞一つだけにしていいと思うよ?
オーバーラップも厳しいねぇ…まぁこれからかな?
HJは受賞の倍率が低めであることを考えると頑張ってる。
いずれにしても新人賞が多すぎる。

653 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:11:36.84 ID:+dVICpxq.net
二次落ちの評価シートね

654 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:22:38.02 ID:4IR0dRWL.net
個人サイトだしなあまり信頼性がない

655 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:26:25.00 ID:diM2bUe6.net
いいんだよ、雑談ネタの目安なんだから

656 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:41:37.57 ID:EmuPCPbM.net
雑談ネタということで、ちょっと比較してみた
面白いね


たま高社交ダンス部へようこそ 第19回スニーカー大賞<特別賞> 599部
神楽剣舞のエアリアル 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 4,491部
ラン・オーバー 第4回講談社ラノベ文庫新人賞<佳作> 332部
コートボニー教授の永続魔石 第1回オーバーラップ文庫大賞<金賞> 1,767部

読書メーター
たま高 162登録
神楽剣舞のエアリアル 63登録
ランオーバー 225登録
コートボニー教授の永続魔石 116登録

657 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 11:53:44.05 ID:v84fu7Lc.net
実際、読メの登録数と実売ってかなり差があるよ。
読メは尖った作品の登録数が上がりやすく、テンプレ系は低くなるイメージ。
やっぱ読書量の多い人が集まってるから、テンプレは忌避されるのかな。

658 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:00:34.29 ID:9IiNIwVQ.net
ミーハーなだけな気がする

659 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:12:48.66 ID:RRhXMYfg.net
ワイ読書メーターにラノベと漫画は登録せず

660 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:21:48.16 ID:EmuPCPbM.net
今度は部数の多い作品をピックアップしてみた


ひとつ海のパラスアテナ 第21回電撃小説大賞<大賞> 6,904部
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第26回ファンタジア大賞<大賞> 30,299部
ゼロから始める魔法の書 第20回電撃小説大賞<大賞> 26,751部
できそこないの魔獣錬磨師 第27回ファンタジア大賞<金賞> 9,899部
いでおろーぐ! 第21回電撃小説大賞<銀賞> 6,350部

読書メーター
ひとつ海のパラスアテナ 540登録
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 540登録
ゼロから始める魔法の書 895登録
できそこないの魔獣錬磨師 164登録
いでおろーぐ! 358登録

661 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:22:03.16 ID:UnU0u/Nu.net
万越えは異世界(転生でも召喚でもない)なんやな。

今出版されまくってる異世界転生、召喚ものは売れてるんかな

662 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:31:05.26 ID:EmuPCPbM.net
HJが頑張っているということでピックアップ
なんとも言えない。


光刃の魔王と月影の少女軍師 第8回HJ文庫大賞<大賞> 4,973部
搭乗者科の最下生 第8回HJ文庫大賞<金賞> 5,355部
強欲な僕とグリモワール 第8回HJ文庫大賞<銀賞> 829部
クロス†ウィザード 第8回HJ文庫大賞 <銀賞> 1,819部
絶滅危惧種の左眼竜王 第8回HJ文庫大賞 <銀賞> 5,042部


読書メーター
光刃の魔王と月影の少女軍師 47登録
搭乗者科の最下生 70登録
強欲な僕とグリモワール 43登録
クロス†ウィザード 35登録
絶滅危惧種の左眼竜王 46登録

663 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:32:33.19 ID:gIe8KSPr.net
部数、オリコンとかほかのといくつか比較したけど
けっこう信憑性あるね、これ

664 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:42:28.42 ID:EmuPCPbM.net
GAスレということでGA作品をピックアップ
これでお終いにするわ
未来/珈琲、凄いな。

神楽剣舞のエアリアル 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 4,491部
少年給魔師と恋する乙女 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 2,999部
路地裏バトルプリンセス 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 3,683部
ガンソード.EXE 第6回GA文庫大賞<優秀賞> 2,388部
異世界ラ皇の探求者 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 1,870部
クロスワールド・スクランブル 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 2,138部
未来/珈琲 彼女の恋。 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 3,015部
魔王子グレイの勇者生活 第6回GA文庫大賞<奨励賞> 4,375部
イレギュラーズ・リベリオン 第7回GA文庫大賞<優秀賞> 5,653部
姉と妹の下着事情。 第7回GA文庫大賞<奨励賞> 4,180部


読書メーター
神楽剣舞のエアリアル 63登録
少年給魔師と恋する乙女 59登録
路地裏バトルプリンセス 98登録
ガンソード.EXE 44登録
異世界ラ皇の探求者 118登録
クロスワールド・スクランブル 62登録
未来/珈琲 彼女の恋。 296登録
魔王子グレイの勇者生活 68登録
イレギュラーズ・リベリオン 96登録
姉と妹の下着事情。 77登録

665 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:44:54.71 ID:mOi+7d+9.net
>>662
HJはあまり本屋で見かけないから、ネットで買う人が多いんじゃない?
ヒーロー文庫とかも同じ。

666 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:53:06.65 ID:xor+u6UR.net
定期的にわいのじファンが紛れ込むな。

667 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 12:58:04.01 ID:EmuPCPbM.net
登録率は部数に対して5%を超えれば、かなり好成績って感じ
で、やっぱり内容が尖ってるほうが話題にしやすいのか登録率は上がる
これは売れてる作品も同様みたい

668 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 13:07:02.78 ID:UnU0u/Nu.net
GAは比較的、安定している感はあるな。
どれも売れてないといえば売れてないけど。
ラーメンが一つだけ特に売れてないな。
ラーメンはまあ、仕方ないな

669 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 14:01:52.53 ID:UnU0u/Nu.net
なんというか、セリフで説明するか地の文で説明するか悩むことってあるよな
セリフで説明すると長くなるし、かえって冗長になって、
展開が遅くなるんじゃないかとおもうことがある。
地の文で説明するとしてどのくらいまでが限度かね?

10行ぐらい?1/2GAPぐらい?1GAPはいけるかね?

670 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 15:53:56.28 ID:MAZGAweu.net
>>669
何を説明するのかによる

671 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:22:11.97 ID:UnU0u/Nu.net
>>670
たとえばだが……
町娘「父が死んでから越後屋の嫌がらせは始まったのです……」
って感じか、
町娘が言うには、越後屋の嫌がらせは父の死から始まったらしい

的な。
これだけだと文章量はかわらないけど、
それから嫌がらせの手口とか越後屋の要求とかを書いていくと
セリフのほうが圧倒的に文章力が多くなるんや……

672 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 16:52:10.98 ID:MAZGAweu.net
それ説明させないで普通に嫌がらせシーンやれば良いんじゃね?

673 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:06:36.04 ID:fBuNeWZx.net
>>671
俺なら文章の量よりそこに込められた情報の密度で考える。
後は読者の理性と感情どちらにより強く届けたいか、かな。

674 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:11:48.58 ID:UnU0u/Nu.net
>>672
嫌がらせシーンやると章までいかなくても、節になっちゃう。GAPでいうと2〜3ぐらい使ってしまう。

>>673
密度か。なるほどなー

675 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:50:38.26 ID:FhnySr8K.net
俺も喋り手が過去語りするシーンは苦手だ

676 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 17:58:38.70 ID:MAZGAweu.net
>>674
文庫換算で5頁くらいなら普通じゃね?

677 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:00:11.23 ID:h6m7kxOa.net
なあ
もしかしてだけどさ、GA編集部員の中に、ガチのロ好きっている……?

678 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:47:31.05 ID:MxuXi5zL.net
なんだ、ロリ書いて高評価か?

679 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 20:59:49.31 ID:v84fu7Lc.net
ガチかは分からんが、ねこぴょんは好きそう

680 :この名無しがすごい!:2015/10/08(木) 22:28:04.37 ID:UFocsHjf.net
ねこぴょんはエロゲソムリエだからな

681 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 00:09:52.94 ID:DkWTiQyZ.net
ガガガスレで花火が完全スルーされてて藁

682 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 00:53:40.73 ID:3+8iglDU.net
ここが食いつきすぎなだけかと

683 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 03:19:29.37 ID:CQzFvB66.net
>>656
たま高の売り上げ悲惨だなあ
トリプル受賞も全然、売り上げには繋がらないって事か

684 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 06:00:41.53 ID:QMXR+DQ1.net
読んでみたら面白いのかもしれなけど、
社交ダンスは魅力的じゃないよ。
中高生にとってはさ。いや二十台にとってもさ

685 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 06:32:10.69 ID:aftNrhW4.net
ダンス経験者以外は言葉で説明されてもチンプンカンプンやろなぁ

686 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 08:20:20.31 ID:4xwSXCqy.net
きんカルみたいなもんか。
あれも業界の闇とか、風習とか知らない人間は知らんがな、な感じだったが。

687 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 09:53:59.16 ID:5vETG7zk.net
まあ新人賞を爆死爆死言ってる奴の発言は話し半分以下で良いと思うよ
大ヒット以外は全部爆死扱いだし、新人の一作目が大ヒットする可能性なんか低いんだから

688 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 10:12:58.02 ID:4xwSXCqy.net
いや、流石に1000切ったら爆死でしょ。

689 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 10:17:22.36 ID:QMXR+DQ1.net
1000切ったら2巻出してもらえたら感謝感激もの
2000切ったら2巻でなくても文句は言えない
ぐらいじゃないの?

690 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 10:58:04.26 ID:16x73E4a.net
来週には二次の評価シートが送信されることを祈りたい

691 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 14:11:21.22 ID:1JQAl9O+.net
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T
評価シートチェック。本当はもっと書きたいんだけれども、総評欄から溢れてしまうのでカットしてしまうこともたびたび……。

ようやく二次落ち?三次落ちはいつになるのだろう……

692 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 14:14:27.46 ID:GWRyIP4M.net
二次落ちの評価シートは15日くらいと予想。三次は20日かな。

693 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 17:23:24.70 ID:QHn5a2xZ.net
>>687
難しいな
新人賞が爆死かどうかはレーベルの宣伝力もあるけど、中身が重要な気がする
イレギュラーズやその前々までずっとテンプレの塊で爆死なので、新しい作品が欲しいと言いつつ、テンプレ作家を取ってるから無意識にテンプレ作家を選んでるのかも
それが爆死するのは当たり前だけど、例えば今のGAにニャル子の一巻を送っても落選させる気がする
クトゥルー神話の宇宙人辺りからしてテンプレじゃない

694 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 17:42:25.09 ID:edRz5dww.net
5000〜6000売れたイレギュラーズが爆死なら電撃もほぼ爆死だし
それ以外のレーベルに至っては核爆死じゃねーか

695 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 18:05:39.51 ID:dVEdG0pi.net
こんな出来レースやらかす編集達の評価シートなんざ鼻紙の方がまだ役に立つレベル

696 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 18:08:02.79 ID:vWp2w2uJ.net
一次落ちするようなゴミにまでくれてやるんだから感謝せえよww

697 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 18:36:44.82 ID:/nBPg9NM.net
イレギュラーズは紛れもなく爆死したし、ヒットしたとは言えんぞ
新人賞で3000〜5000は爆死だし、他のレーベルも電撃以外は似たり寄ったりで爆死と、どこも新人の結果が出ていない
ニャル子に関してはサブカルネタやクトゥルフ神話の宇宙人など非テンプレで、オタクの男子受けするネタ満載なので大ヒットした
近年の新人賞でああ言うのが1つも出ないのは、テンプレ縛り+カテエラ縛りがあるんだろ

698 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:27:46.86 ID:rESD3Y0b.net
ニャル子の後にダンまちというニャル子以上の大ヒット作が出てるんだが…

699 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 19:36:51.09 ID:rESD3Y0b.net
3000〜5000が爆死なら

運命に愛されてごめんなさい → 爆死
マンガの神様 → 爆死
バリアクラッカー → 爆死
韻が織り成す召喚魔法 → 爆死
王手桂香取り! → 爆死
思春期ボーイズ×ガールズ戦争 → 爆死
給食争奪戦 → 爆死
水木しげ子さんと結ばれました → 爆死

電撃もほとんど爆死なんだが。

700 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 20:00:48.54 ID:CoyHMpl5.net
今の出版業界でPOSベース5000なら、数字を出せてるほうだからな。実売はもっとある
もっとも商売としては厳しいから、打ち切りラインであることも事実だな。人気商売だから仕方ない

701 :この名無しがすごい!:2015/10/09(金) 23:10:10.50 ID:3zzga0CN.net
今は1万からがアニメ化ラインだろ

702 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 01:04:43.45 ID:opvAbdtC.net
そもそもニャル子だって、落ちものヒロインのテンプレ
それにクゥトルー混ぜたのが新鮮だっただけで

だんまちのダンジョンギルド制は大昔からあるし
現実とゲームステータスのリンクも、なろうのテンプレ

と、いくらでも言えちゃうんだなこれが

703 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 01:06:14.96 ID:MkvHtQcR.net
>>683
そんなソースのない数字でアレコレ語るのはどうなのよ
三萩せんやがリツイートしてた書店の売り上げランキング7位に一般の方で受賞した作品が未だに入ってたらしいよ
ソースは三萩せんやがリツイートした書店のツイッター

704 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 01:16:58.54 ID:amSZLYZJ.net
イレギュラーは有名だから良いほうだな。
ガガガの受賞作なんて何があったっけってレベルだし。
公式サイトの見やすさの差かなあ。

705 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:25:48.01 ID:rWu/g2KF.net
せんやみたいな爆死ブスにもファンっているんだ。

706 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:36:09.57 ID:Z7SuuE/0.net
>>703
この程度の雑談はよかろ。調べる気があるならPOSやオリコンと比べてみ? そんな外れちゃいないし、低いのは軒並み3巻打ち切りばかりだ。てか元ネタ見てみろ、そのてのデータからの推測みたいだ

ちなみに信頼度という点で書店のツイッターと差はないぞ。どうなのか問いたいのは、超初動型のラノベと一般を比較しちゃってるところ

707 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 09:48:49.90 ID:xpYF4ETQ.net
一書店の売り上げなんて品揃えで変わるからなあ
集計日と角川特約店組かどうかでまるで違う、てかソース云々言う奴のソースがよほど怪しい点
書店名書かない、タイトル書かない、らしいよ、ソースは書店員のツイート……煽りに来た馬鹿か、本物の馬鹿のどっちだろう

708 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 12:30:56.86 ID:27/eAdSS.net
>>704
いくつか書店まわってみれば分かると思うけど、ラノベの新刊は平台に置かれてなんぼなのに、
ガガガは俺ガイルとか売れてる作品以外はほとんど置かれてないのが一番の原因かと。
しかも刊行日が18日だから、20日のファンタジアや25日だけど早売りされるMFにすぐ駆逐されちゃう。

709 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:01:59.95 ID:4Kr02HCA.net
>>705
なんか私怨くさい

710 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 15:16:30.53 ID:e+TBVyxN.net
作家は顔でファンになるものじゃないからな

711 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 16:10:41.22 ID:pIvRxmpU.net
新人賞によっては、受賞作が本屋においてない…
営業がんばってもらうしか…

712 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 17:11:15.28 ID:21ySlOb6.net
GAは平成の怪物エビスが控えているからな
大船に乗ったつもりでいられるだろう

713 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 17:14:46.81 ID:unslkneT.net
たかが個人サイトのデータに正誤を求めんなよw
こんなの親しいレーベルに対して有利に盛ってるに決まってんだろ
アフィから何も学ばなかったの?

714 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 20:43:08.79 ID:e+TBVyxN.net
今日5GAP書いたけど、どうもいまいちな気がして、
4GAP削って1GAP付け足した。
書いている途中にだるい気がしたら、それはきっと読んでもだるいな。
筆が進まないっていうか、沢山書いた気がしたのに、思ったより進んでない時は
思いっきり削除するといい気がした。

715 :この名無しがすごい!:2015/10/10(土) 23:23:05.30 ID:18DRxTMp.net
>>714
凄く分かる
構成段階でしっくりこないシーンは完成しても何だかんだで切っちゃう

もっとも、作った表現は他で使えるから削除しないでメモ帳にためるけど

716 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 00:11:54.00 ID:DkxbBIjp.net
俺は相変わらず詰め込み過ぎなのか制限枚数を超えそうだ
つっても改行とかで工夫すればいくらでも130枚以内には出来るレベルなんだけども
でもやっぱラノベ的には文字ギッシリなのと改行多めで目に優しいのとでは印象がかなり変わるよな

717 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 11:18:01.59 ID:UxtW/NgY.net
>>716
そのくだらないギャグと、伏線にもならない日常シーンを削れよ

718 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 11:27:18.21 ID:Ns41stDL.net
>>716
目的意識をはっきりさせろだっけか。よくTwitterとかで編集が言ってるけどさ。
そのシーン、登場人物はは何の目的があって、その目的のために本当に必要?
そもそも、その目的いる?って考えて言ったら、
そうそう枚数超えないぞ

719 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 11:36:40.84 ID:NKS/oV7j.net
ゴミはゴミ箱に

720 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 12:43:05.25 ID:SN5LHjTc.net
ここ二次選考の発表が2月の末日なんだよな?
選考スケジュールが殺人的だが、これ使い回しの応募者に配慮して無理してないか?
一次が2月の十五日なんだが……

721 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 14:30:10.64 ID:DkxbBIjp.net
>>717
的を得てるから俺の原稿見られてるのかと思った
過去の反省から随所に入れてたくだらないギャグは極力省くようにしてるわ
同じ内容を書くにも、こういう書き手の謎の癖とかでだいぶ枚数変わるんだろうな
>>718
ほんとそれですね
出版されてる作品(1巻)は130枚超えてるの多いけど、それ準拠で考えたら駄目なんだよな
選考する方も疲れるだろうし、優先順位つけて文字数を絞らないといけない
受賞作を悪く言うわけじゃないけど、イレギュラーズもカッコよさげな設定並んでるものの
設定の活かし方とかキャラの掘り下げとか適当だったもんな

722 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 14:51:21.45 ID:VHkpSkPY.net
的を射る

723 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 15:01:49.56 ID:67As1nkv.net
日常描写に自信があるなら日常描写増やせばいい
自信があるとこで勝負しろ

724 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 15:14:13.55 ID:Cu9LRgdH.net
未来珈琲なんて設定ガバガバで長ったらしい日常だったもんな

725 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 15:19:58.23 ID:DkxbBIjp.net
まあギャグだろうが日常だろうが凝った構成だろうが結局は作品に合わせた優先順位の問題だよな
で、自分の場合はいつも枚数多くなりそうなのを優先順位付けて削る感じになる
逆に肉付けしていくタイプの人もいるみたいで、一回そういうのやってみたかった

726 :717:2015/10/11(日) 17:05:23.20 ID:UxtW/NgY.net
>>721
すまんが、ブーメランなんだ

727 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 17:51:30.04 ID:jbQ1Jtkd.net
ある程度くだらない日常描写ないとキャラクターに感情移入できなくね

728 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:19:06.08 ID:Ns41stDL.net
今期アニメのアスタリスクとか、落第騎士が
星刻やら精霊使いの剣舞やらみたいで、
こういうのを俺はテンプレラノベアニメって呼んでたんだけど、
石鹸枠っていう呼び名があるのな。知らなかった。

729 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:23:52.03 ID:OO//lz2q.net
お前らの落書きってワルブレ、落第以下なんだな逆に興味あるわ

730 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:29:47.03 ID:Ns41stDL.net
もう、はるかに下やぞ残念なことにな。
向こうは商業作品の中でも売れてる方だし
雲の上の存在やで

731 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 18:31:34.73 ID:67As1nkv.net
落第は起承転結踏まえてキャラも立ってるんだから創作物全体の中でも平均以上よ
あれを誰でも書けると思ってやるやつは自分でもの書いたことないどころかいいものしか知らない客としても二流のニワカ

732 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 19:11:30.03 ID:XTcWk7Hg.net
>>729
そりゃそうだろ
悔しいけどデビューできてない時点で負けてる
どっちが面白いかといえば間違いなく俺のだが、本質なんかどうでもいい
売り物になるかどうかのレースで負けてるんだよ

733 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 19:31:11.95 ID:GgveuxlT.net
なんなのその忠誠心キモすぎ

734 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 19:57:16.34 ID:EbgbzBWz.net
このスレの、煽りにも全力でレスする姿勢は変わらないな

735 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 20:14:57.36 ID:Ns41stDL.net
石鹸枠という言葉を知って、幾つかのラノベアニメをすっきりと分類できたことによって、
分析が捗る。よかった。

736 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 20:27:19.05 ID:HQYd006d.net
次アニメ化されるGAラノベの最弱無敗のバハムートってのもヒロインが王女でラッキースケベからの決闘らしいな
お前らもこういうの書けばアニメ化してもらえるかもよ

737 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:05:00.07 ID:Ns41stDL.net
最弱無敗のバハムートもハンドレットも
すでに有力な石鹸枠候補とみなされている模様。

738 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:40:37.71 ID:Hcia8k6L.net
なんで石鹸?

739 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 21:45:45.95 ID:EbgbzBWz.net
星刻の竜騎士のOPで「聖剣なんてなくたっていい」が「石鹸なんてなくたっていい」に聞こえたから

740 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 22:23:02.69 ID:6qAtZ8LM.net
しかしあのダン待ちですら、アニオタどもには既に紐ごと忘れ去られてる
感じが・・・。昨今のラノベの世界は厳しいすなー

741 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:00:00.45 ID:67As1nkv.net
アニ豚は3週以上前のことは覚えてられない障害者だから
ラノベ界の民度も高いとは言えないがアニメ界は酷すぎ
気にしたら負け

742 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:10:32.26 ID:XTcWk7Hg.net
ダンまちは紐しかみられてなかったからな

743 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:10:32.38 ID:6qAtZ8LM.net
>741 うーむ・・・

744 :この名無しがすごい!:2015/10/11(日) 23:11:59.26 ID:XTcWk7Hg.net
>>733
忠誠心ってのがなにをさして言ってるのかわからないけど、読まれなきゃ駄作以前なんだぜ。

745 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 00:26:05.82 ID:1PUuR7Jd.net
アニメ界隈だとあの手の作品は今期のMF枠と言われるそうだ
MF産じゃなくてもMF力が強い作品が該当するらしい

746 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 07:38:31.08 ID:RgB9RUJp.net
>>741
1クールごとに放送される番組が入れ替わって、しかもその数がハンパないんじゃ仕方ない

747 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 10:30:13.55 ID:TTzWzwPc.net
ラノベ界でも、人気売上上位の作品に
石鹸系が多いってのは、どうなんだろうな

748 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 11:02:17.44 ID:AxJEfpbJ.net
石鹸系は読者の快感原則に沿っている
逆に言うと他がそうでもない……というかそうしづらくなるんだろうな

749 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 11:35:31.85 ID:vx879qs1.net
ダンまちはストーリーで魅せる作品だからな。
アニオタにはヒロイン重視の俺ガイルとかの方が人気でるんだろう。

750 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 11:36:21.24 ID:1PUuR7Jd.net
おっ、そうだな

751 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 11:45:04.41 ID:GYv0+srv.net
歴代最高ラノベと言われてる俺ガイルとゴミラノベのダンまちを比べるなよ

752 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 11:46:55.29 ID:yJmW56+0.net
釣る人と釣られる人をテーマに新作かくぞい!

753 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:34:46.49 ID:TTzWzwPc.net
ラノベ読者とアニオタを分けて、
片方を貶めるのは、創作側に回ろうとするワナビにあるまじき態度な気がするぞ!

754 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:43:22.72 ID:pTmBTSuS.net
俺ガイル自体はそこまで嫌いでもないんだが、その信者が気持ち悪すぎていかん
最近はそのせいで俺ガイルやその作者まで不快に思うようになってきてしまった
そんな信者を相手にしなきゃいけない作者がかわいそうだわ

755 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:45:05.55 ID:J1Sg+qHW.net
俺がいるの信者のウザさを笑うラノベを書こう

756 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 12:51:34.84 ID:8IMqZnk+.net
そういうのは久米田先生に任せておけ。

757 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 15:59:13.98 ID:JHEbqzhL.net
まぁ俺ガイルは小説としての格が違う
GAは中身皆無なゴミラノベ量産しすぎ

758 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:09:58.17 ID:9VPqALI2.net
俺ガイル信者は本当に他作品をけなすよな

759 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:21:23.40 ID:OYYNVk85.net
なんでGA文庫で俺ガイルを語るのかが不思議だ。

760 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:23:12.89 ID:vx879qs1.net
俺ガイル信者の皮をかぶった新手のハナビかもしれんぞ

761 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:35:12.01 ID:iBxZI0NC.net
電撃は盛大にやらかしたがGAのステマも周知の事実じゃん
いちいち目くじら立てるなよ
どこもやってるよ

762 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:38:19.59 ID:TTzWzwPc.net
ななろくいちがはなび。
俺にはわかる

763 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:53:25.88 ID:whjG7vu/.net
俺ガイルと比べるとダンまちもワルブレも落第も等しくカス。作品と呼ぶのもふさわしくない

764 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 16:58:12.49 ID:5fWC+Vp+.net
俺ガイル信者に見せかけたアンチだろ
どっちにしろGA関係ないわ

765 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:20:17.29 ID:MpwA0ZZr.net
>>749
ダンまちの魅力はダンジョンもの好きな読者が好む要素を過不足なく取り込んでる点だろ
ストーリー語ったら、凡百の作品に成り下がる

766 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:21:57.85 ID:yJmW56+0.net
>>765
小説書くならそのくらいの意図は読めるようになろうか

767 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:36:12.12 ID:M1LD8VQT.net
俺が居るを読んだことないんだがオーバーロードより面白いの?
完成度高けえの? この際ジャンルは無視して

768 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 17:42:10.95 ID:rmIrZyGk.net
花火の嫉妬ウザイ

769 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 19:58:41.41 ID:wCosCnUw.net
>>767
俺ガイル、な。二度と間違えんなよクズ。

770 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:16:34.90 ID:cv/h/fgB.net
花火もうおらんだろ

771 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:27:04.52 ID:M1LD8VQT.net
>俺ガイル、な。二度と間違えんなよクズ。

ああなるほど。信者の程度がよく分かったわ。噂通りやわw

772 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:29:50.30 ID:whjG7vu/.net
お前みたいな低脳は俺ガイルの良さは理解できないだろうから読まなくていいよ

773 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 20:46:04.51 ID:8KFFmGnN.net
デビュー君はID使い分けて自作自演するからね、花火より格上

774 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:38:36.57 ID:OYYNVk85.net
デビュー君

検索したら変なのでてきたんだけど、誰?

775 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 21:50:14.70 ID:TTzWzwPc.net
window8でStory Editorつかって書いてるんだけど、
昨日、今日と、2日続けて、固まった!
今日は1GAPぐらいとんだ!

Story Editorは機能的には文句ないんだが、Windows8の64bitには対応してない
ということで、おすすめのアウトラインプロセッサ教えておくれ

希望は、テキストファイルに選択したノードより下だけエクスポートできること。

776 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:15:41.96 ID:8KFFmGnN.net
>>774
検索してないけど、おそらくそれのことであってる

777 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:19:28.66 ID:TTzWzwPc.net
デビュー君とレビュー君

778 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:24:18.94 ID:1PUuR7Jd.net
>>775
にわかですまんがGAPってなんですの?

779 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:31:15.99 ID:9bKNs2mu.net
GAフォーマットの1ページ

780 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 22:46:18.98 ID:w6cRfYly.net
>>775
アウトラインエディタじゃなくて、階層つきテキストが扱えるテキストエディタだけど、VerticalEditorを使ってる。
StoryEditorと同様、古いソフトなんでWindows7や8には正式には対応してないし、極々希にフリーズすることはあるけど、まぁ概ね問題はないかな。自分は主にWin7で使ってる。
保存ファイルはテキストで、特定ノード以下を保存するとかって器用な機能はない、はず。設定は面倒くさい。フリーソフト。使用者は多い様子。

781 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:12:36.38 ID:TTzWzwPc.net
>>780
なるほどサンクス。

特定ノード以下をテキストとして出力ってのが、
推敲するのにすごく便利なのよな

横で書いて、テキストで出力して、青空文庫ビューア―に放り込んで縦で読むってのが

782 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:27:53.62 ID:AxJEfpbJ.net
>>775
アウトラインエディタは「NanaTerry」を使ってる
今試したけど選択ノードのテキスト保存はできるな
まとめてできるのか(Aノード下のB・C・Dも一気に1つのテキストファイルとして出力できるのか)はよくわからない

783 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:30:24.71 ID:TTzWzwPc.net
>>782
さんくす。
なるほど。Nanaterryか。
サイトみてみたらまだ更新もしてそうだしいいかんじかもしれない

784 :この名無しがすごい!:2015/10/12(月) 23:38:12.12 ID:VvWZ58Rx.net
ウホッ
俺もだけど後期で投稿する人はもう書き始めてる頃だよな
一次二次はともかく結局最後は世界観とかジャンルで受賞が決まるだろうから
これからどんな作品に仕上げようと今の時点で95%以上の作品が受賞しないの決まってるようなもんだよな多分
それでも上手く形になりさえずれば受賞狙える自信があるからみんな書いてるんだろうけど

785 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 02:50:23.80 ID:HXojU/Ei.net
戦記ものを書こうとしてるんだが、GAの戦記もので何かオススメとかある?
どの程度ラノベ的要素が必要なのか確認したい

786 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 07:35:29.25 ID:fpEBj7bN.net
個人的には戦塵外史が好き

787 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 10:55:37.57 ID:e1cc+qSG.net
https://twitter.com/ga_kumapon/status/520154631456841728

前回は10/9には三次選考の評価シート送ってたのかあ。
今回は二次選考分もまだだよね?
待ち遠しいから、発送の予定だけでもつぶやいてくれないかなあ。

788 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 12:23:14.20 ID:aVS8Kf3x.net
書き出しの工夫とか見れば見るほどなに書けばいいかわからない・・・・・・

789 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 12:40:53.21 ID:8+aRqisi.net
>>788
そういう時は、書き出しは放置して他を書こう
ラストがいい感じに書けたなら、それと対応する書き出しにしてみるのもいい

790 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 18:15:30.79 ID:Qb/OH+eB.net
>>784
え。もう送ったけど。新作

791 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 18:29:30.77 ID:bts2bLSA.net
>>785
質問からズレてる回答で悪いが、参考になるかもだから一応書いとく
他所で最終までいったガチガチの戦記物が、ここの2次で落とされた
1次なら「下読みガー」って云えるけど、2次は編集が目を通すだろうから、ここはガチガチなのは求めてないと思う
評価シートもキャラの可愛さばかりに言及してた
だから本格的な内容じゃなくて、なんちゃって戦記物で良いと思う
多分ここは、キャラを重視した方が有利だと思うよ

792 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 18:56:33.66 ID:HXojU/Ei.net
>>791
マジですか!!
その情報はありがたいです。ガチで行くかどうか悩んでたんですけど、助かります

793 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:31:20.47 ID:/GumKjhW.net
戦記なら、
たとえば信奈を西洋風にした感じでいいんじゃないんかな?

それはともかく、おれは47GAPまで書いた。
もう少しで中間点だから、100GAPぐらいになりそう・

794 :この名無しがすごい!:2015/10/13(火) 22:40:33.53 ID:6QU8ZVRn.net
アカンなあ全然進まん
矛盾点に気づいて修正ばっかだ

795 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 00:25:07.51 ID:pFUc8EMI.net
>>793
いいなあ
俺の場合だと世界観とキャラ紹介を兼ねた最初のイベント終わるだけで40P 超えがち
まあ推敲してるうちに35くらいには収まるけども

逆に出版されてる作品で100Pで収まってるの見たことがないから(二巻以降は別)
100Pでどう一本の作品を仕上げられるかの想像ができない
そりゃジャンルとかにも全然よるんだろうけど

796 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 09:48:35.70 ID:TMGvdoq0.net
私は一行も書けません
みんなこのスレで晒しながら書いていきませんか?^^

797 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 09:59:33.37 ID:ySeVA7AV.net
>>796
晒しスレ行きなさい

798 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 10:05:02.59 ID:ymqXlr6y.net
サト氏が言ってたのは、受賞者はまだ慣れてない可能性も高いから、減らすよりも増やす方が簡単だ、だったかな。

799 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 11:31:39.97 ID:DlLxiNcT.net
誰も反応してないようなので貼りつけ。

くまぽん(GA文庫編集部) @GA_Kumapon
2015/10/14 08:47:23
おはようございます。
本日、お待たせしている第8回GA文庫大賞(前期)の二次選考分の評価シートを発送、配信いたします。
メールでの配信は18時を予定しています。
Twitter for iPhoneさんから

くまぽん(GA文庫編集部) @GA_Kumapon
2015/10/14 08:55:20
三次選考以降の評価シートも発送準備着々と進めているのでもう少しお待ちいただければと思います。
Twitter for iPhoneさんから

800 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 11:33:16.33 ID:5EplMeMh.net
ここから負けたら大橋さん悔しかろうな

801 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 11:33:43.39 ID:5EplMeMh.net
誤爆

802 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 13:48:26.62 ID:hRKTOFRN.net
>>789
ありがとうございます!
50枚ほど書いて、冒頭が書けないことが気になって気になって仕方なくなってました。
とりあえず最後まで書いてみます

803 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 13:54:11.22 ID:5LVg9h4n.net
とりあえず最後まで書いてみる人が多くていいね
書きかけてやめるのはなんの経験にもならないからな

804 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 14:45:48.23 ID:5EplMeMh.net
かきあげても、成長した気がしない件

805 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 16:05:45.09 ID:LOFqbEAf.net
ラノベ以外を書いてみる。ホラーとかどうよ?

806 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 17:04:18.13 ID:8FrPTeXV.net
ホラーもあるだろ

807 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 17:21:38.54 ID:ymqXlr6y.net
可愛いゾンビが出てくるな。

808 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 17:36:25.15 ID:wkZc8BTU.net
漠然と書いているだけじゃ成長しないさ

809 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 17:37:35.54 ID:ySeVA7AV.net
>>804
ワナビ同士で言うのもなんだが課題設定しなきゃ駄目だぞ
それでも書き上げるたびよくなってるはずだが

810 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:11:56.21 ID:wkZc8BTU.net
呟きとほぼ同じ内容のコメントキター

811 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:12:24.22 ID:6aflih0t.net
とうとうGA文庫がラノベ専門学校の新規ラノベレーベルの選考委員始めたな。
ノベルジム。山貝エビスが選考漏れなのかラノベ専門学校の出来レースなのかは分からないが。
キネティックとかまでGA文庫が首突っ込んでるのも良く分からん。弾不足なのか迷走なのか何なのか。

812 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:14:19.56 ID:AjD6ul9u.net
311は人工地震テロ さゆふらっとまうんどhttps://www.youtube.com/watch?list=PL-laLWosayHR_90Kk997s4KsOtCV423bK&v=XiK9DeIMt14&app=desktop

813 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:15:01.49 ID:Q3Px3j9h.net
>>810
まだ届いてないんだが……

814 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:17:03.66 ID:DeBGz7CA.net
>>810
ライバル社による妨害工作?

815 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:19:17.12 ID:Q3Px3j9h.net
と思ったらツイッターには送信したと出てるな
なぜ届かない

816 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:19:30.54 ID:wkZc8BTU.net
>>813
時間差あるらしいから気長に待ってれば良いさ

いや、本当に呟きと同じこと書かれていてビックリしたわ
少しは手直しするだろうなあって思ったのに、苦笑するしかなかった
呟きの時期的に、一次発表前に二次選考してるっぽいね

817 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:21:16.87 ID:DlLxiNcT.net
評価シートは送信から到着まで、長いと数時間のタイムラグがあるよ。速攻届く人はほんとすぐだけど。

ノベルジムはなんかあったっけ? もう半年か1年かそれくらい前に、あそこでやってる新人賞の協賛だかにGA文庫の名前があったはずだけど、ノベルジム自体が死に体だからどうにもなってなかったと思うけど。
ノベルジムのグダグダさ具合はなぜかscばかりが盛況だけど、あっちのノベルジムスレ読むとわかる。
キネティックノベルは完全に死んでるっぽいな。よくしらんが、なんだったんだろ。

818 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:23:41.63 ID:Q3Px3j9h.net
なるほど、配信と同時に届くわけじゃないのね
サンクス

819 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:28:55.89 ID:8f5vMnhr.net
ソフトバンク=朝鮮系のここに応募するみなさんはやはり朝鮮がすきなの?

820 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:35:33.26 ID:AVmRUxLV.net
>>817
ノベルジムは確かGA文庫協賛、選考委員もして出版もする予定だったはず
ラノベ専門学校のレーベルの新人作品を出版するのは謎だったし、立ち消えかと思いきや、またラノベ専門学校のAMGとGA文庫が第二回ノベルジム開催してて驚いた

821 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:36:50.89 ID:AVmRUxLV.net
キネティックも死に体だけど、GA文庫がラノベ専門学校と噛んでるのは確実になったな
エビス事件はノベルジム第一回最中だが、エビスがAMGやラノベ専門学校と関係あるかは分からない
ただGA文庫がキネティックやラノベ専門学校のレーベルを出版する方針なのは理由が全く見えないな
ラノベ専門学校は、テンプレの異能学園萌えパンツを指導するんだろうが、それをGA文庫からの出版となると工場の流作業みたいだな
テンプレ萌えラノベ量産みたいな

822 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:37:49.65 ID:Y5aw09SH.net
設定4 キャラ3.5 ストーリー4 構成4 文章3.5
0.5は見た目がそれっぽいだけで実際わからん
ランクはAだったわ
褒められいるが所詮2次落ちだ

823 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:39:02.51 ID:wkZc8BTU.net
>>822
何が足りないって指摘された?

824 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:45:12.84 ID:Y5aw09SH.net
>>823
世界観の提示が遅い
冒頭登場サブヒロインがたどり着いた場所の説明が遅い

指摘は以上で誉め殺しに近い
説明は二章回してイベントを優先させたがダメだったようだ。まあそこが直った程度で結果に大差はないだろう

825 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:48:35.42 ID:Q3Px3j9h.net
届いた
一箇所だけ2で、他3
ランクはB

世界観と設定には一番力を入れたつもりなのに3止まりだったのが悔やまれる

826 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:50:23.45 ID:fCuehXHw.net
こーなーいーぞー

827 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:51:27.58 ID:DlLxiNcT.net
>>820
スレ違い甚だしいが、あの賞2回目やるのか。エントリー期間あと2週間で応募作32とかすごいことになってるけど。最終選考に人出すだけだな、これ。
つか、受賞作は締め切り後に出版先予定の中にGA文庫突っ込んだ感じだったけど、結局どこも本で出さなかったんだな、前回。
真っ先に本出すとことして名乗りを上げたインプレスは撤退してるし。

まぁ続きはノベルジムスレでやろうぜ。どーせあそこ過疎ってるし、思う存分書き込みできるぞ。

828 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:52:52.04 ID:7L36qK/x.net
>>819
お前チョッパリだろ
チョッパリはここにくるな
臭いんだよ

829 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 18:58:06.92 ID:DeBGz7CA.net
>>819
おまえの口に入るものから着るもの住む家に至るまで、韓国製品が一個もないならその言葉を吐きなさい

830 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:02:01.69 ID:MjCDPQoR.net
評価シート届いてた。ランクはAだったか。しかし総評めっちゃあっさりしてるし内容も呟かれた奴とかわんねぇ……。マジでこれだけかよ。

831 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:07:07.36 ID:GdeGy88Y.net
43322でB、か。
急いで書いたとはいえ、自信のある文章力が3はつらい。

総評もなるほどと思える内容ではあるが、本当に『この作品への』ツッコミで今後の参考にするには要工夫かも……

832 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:12:00.00 ID:5sWsmqPH.net
どうせ「面白かったです。あなたの次回作が気になります!」的なリップサービス書いてあるんだろ

833 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:26:38.05 ID:J7c61gUe.net
3.5、4、4、3.5、4.5でB
描写できてねーよって書いてたけど表現力4.5くれるんだな

834 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 19:55:34.69 ID:CLOcd1rB.net
そういえばフリーターしながら作家目指してる人ってどのくらいいる?
皆さん学生とか仕事しながら書いてる?

835 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 20:03:18.81 ID:bD8Ymf11.net
表現力4.5ってすごくね?どんだけだよ

836 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 20:39:45.65 ID:JslBtXOW.net
>>827
ノベルジムと言うかアミューズメントメディア学園と言うラノベ専門学校のレーベルを選考、協賛、出版までする(予定)なのは謎
カドカワみたいに自社のラノベ専門学校ならともかく、山貝エビスみたいな変な事ばかりして、新人発掘でノベルジム頼りとか藁にすがる様なんだよな

>>829
韓国製品なんて間違って買ったら捨てるけど
中国製は大量にあるが、韓国製品なんて日本にほとんど無いだろ
それともGA文庫=韓国人の企業だから、GA文庫は韓国製品と言う事か?

837 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 21:25:25.28 ID:vT6P6fPZ.net
二次は落ちは基本B以上しかいないのな

838 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:13:24.95 ID:gYKoU6co.net
>>836
GAの名前なら第1回のときもあったが、結局GAレーベルで本出てないんだよな。ってか第1回も紙の本で出版予定だったと思うけど、なんかKindle版はアマゾン丸投げで書籍化してるっぽいし、わけわからん状態。
竹書房、GA、早川、実用之日本社は最終選考にしか関わらんみたいな書き方だし、依頼があったから金もらって編集の人貸すだけじゃね?
つか、AMGはKADOKAWAと縁が深かったはずだけど、KADOKAWAノータッチとか、意味不明だよなぁ。

ちなみに韓国製品全排除しようと思ったら、電子機器関係はバラして基板を確認しないとダメだぞ。サムソン製のメモリやチップが入ってない電子機器ってけっこう少ない。

839 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:35:37.04 ID:lvIzCJyt.net
GA文庫のノベルジムへの参加とか選考、出版は全く意味不明
アミューズメントメディア学園はライトノベルの不認定専門学校で、そこの新人賞の出版をラノベレーベルとして唯一、GA文庫が行うのは違和感バリバリ
ノベルジム大賞は実写映画化と異常だし、GA文庫がラノベ専門学校の新人賞を出版する意図が不明
エビス事件と言い、一貫性がないし、ワナビに限らずこんな真似をしたら混乱しか生じない
評価シートの遅延やエビス事件と言い、ノベルジムと言い、GA編集部は迷走してるぞ

>>838
SAMSUNG製品は中国製ばかりだし、半導体なら台湾や東南アジアばっかりだろ
確かにGA文庫は朝鮮企業だし、SAMSUNGも朝鮮企業だから親和性みたいなのはあるかも知れないけど
電子機器のSAMSUNG製なんて知れてる
SAMSUNGの半導体があったら、それはハズレと言っていい

840 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:41:09.22 ID:gYKoU6co.net
>>839
突っ込んだ話したいみたいだし、このスレで存分に語り合おうぜ。
【ノベルジム大賞】ノベルジム その2【第2回】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443359090/

サムソンのメモリが中国製だから大丈夫ってんなら、GAの本は日本で印刷されてるんだぜ。知ってたか?

841 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:48:48.81 ID:Ht71ggJY.net
>>840
サムスンの半導体はハズレなんだろ
じゃあ大丈夫じゃないだろw

GA文庫がノベルジムに手を突っ込んで選考してるんだろ
しかも二回もやってんだろ
確実にGA文庫と言うかGA編集部が関わってるんだから、新人賞やワナビ的に関係あるだろ
エビスがどうとか、ノベルジムがどうとか、GA編集部が火種撒いてるんだぞ
ノベルジムの選考=GA編集部なら、傾向はテンプレ萌えだろうな
韓国系なのはサムスンもGA文庫も同じ

842 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:54:20.94 ID:nq7FBctH.net
>>840
花火の相手したんだから責任持って連れてけよ

843 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 22:58:33.56 ID:gYKoU6co.net
レスしようと思ったけど面倒くさくなった。
ここのところはガガガスレにいたのに、またどうしたんだろうねぇ。

>>842
あっちに行ったら相手するよ。ちゃんと。

844 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:02:31.94 ID:8dWBgo6E.net
ノベルジムにサムスンに韓国朝鮮に花火
GAも堕ちたもんやな・・・

845 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:06:06.54 ID:gYKoU6co.net
考えてみると、後期の締め切りまであとひと月半しかないんだよね……。
新作取り組まないと。

846 :この名無しがすごい!:2015/10/14(水) 23:14:22.12 ID:NIp6Vsf1.net
ノベルジムとは韓国の事だったのか(驚愕
それはそうと第一回からGA文庫がノベルジムに協賛してて、しかも第二回も出版社で参加してるんだな
AMGはラノベ専門学校やアニメーター専門学校のはず
ゴブスレ拾い上げとか、とにかく新人作家不足っぽいな
中小零細出版社なので人手不足でオーバーワークになってそう

847 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:00:07.70 ID:TyuKxsyh.net
今回のNGワードはノベルジムとサムスンか

848 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:03:41.78 ID:K3QNhBEf.net
ちみたちなんで賞金100万のここに出すの?

849 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:35:35.80 ID:QJZA+m7f.net
手軽に送れて一次からコメシがもらえて呟きで楽しめるからさ。

850 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:39:37.95 ID:EtTd6Z3P.net
呟きと評価シート目当ての使い回し。

851 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 00:55:41.43 ID:DWCoDCoj.net
>>850
ゴミ箱かよ

ノベルジムみたいな悪手を打つほど逼迫してるんなら、様々なプロセスが間違ってるな
エビス然り、選考漏れや表記ミスの連鎖然り、最低最悪と言えるノベルジムに手を出してしまった愚かさ然り
欠陥があるのは確かなんだし、編集も全裸で土下座して謝罪したんだけど、それでも頑なにテンプレ出したいんだろうし
萌えと言うかエロと言うか裸、後は劣等生辺りのテンプレコピーすれば受賞は確実だろ
こう言うパクリ商法と言うか、韓国人的なメンタリティに興味はある

852 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:02:02.80 ID:62yYg3Y2.net
送る動機がもはやGA編集オモチャにして蹴ってる状態だなw
賞金なんて関係ないだろうな
賞金の過多より使い回し捨てるにはもってこいの場所ではあるんだよ
無駄な評価シート送って、編集が苦しんで、受賞作は爆死して破綻が見えてきた
ノベルジムはともかく、エビス事件は自業自得

853 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 01:03:23.85 ID:rww4TvZI.net
>>836
嫌韓を突き詰めてるとわかるけも、もう日本は韓国(という便利な労働力)がないと回らないんだよ

854 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 07:18:53.75 ID:WOWkxmmK.net
2015年9月6日、日本のアニメは世界中で人気を博しているが、韓国のインターネット掲示板にこのほど、
「日本アニメ界の韓国下請けへの依存度」と題したスレッドが立ち、アニメ好きのネットユーザーの視線をくぎ付けにしている。

スレッド主は、ツイッターに投稿された大波コナミ(輩)ことアニメーター・鈴木俊二氏の「日本のアニメ」に関するツイートを
韓国語に訳して紹介している。 それによると、日本のアニメは韓国やフィリピンなど海外(下請け会社)への依存度が高く、
もしも日韓が国交断絶や渡航禁止になると大半のアニメが終了してしまうのだという。

これを受け、韓国ネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「そうなんだ…日本アニメはすべて日本で制作されると思ってた」
「日本アニメの下請けの8割は韓国」

「どうりでアニメの最後に韓国人の名前が多いと思った」
「韓国は米国の有名アニメの下請けもやってるんだって」

「やっぱり韓国のクオリティーは世界一!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000015-rcdc-cn

855 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 08:29:09.19 ID:HK35Qmi0.net
サムスンはフラッシュメモリの特許持ってる東芝に「こちらの技術提供するから特許使わせて」って言って、それがあまりにも先進だったから合意した経緯があるな。
あと、サムスンだけ言われるけど、LGもそこそこ日本に来てるな。
ネクサス5もそうだし。
ブランドは日本だけど製造は韓国メーカーってのも多いし、日本以外の国では日本製品より韓国製品が選ばれているのも事実。
その上でどう対抗すべきかを考えるべきなんだが、馬鹿はずっと「勝った、勝ってる」の思考停止で終わってるからな。
て言うか、それ以前に孫さんは日本人だがな。

856 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:22:05.47 ID:88BuPdkP.net
はい、嫌韓親韓の話はおしまい。やめやめ。

857 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:24:12.10 ID:WwlHEb80.net
帰化しても血が韓国人だから許さんって、最低だよね

858 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:27:38.97 ID:bEYdD7Di.net
NGワード:韓

859 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:30:50.59 ID:WIarUtdc.net
帰化したのを利用して売国するからね
もう皆知ってるよ

860 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:32:35.73 ID:dT0wzwTJ.net
ここって嫌韓スレ?

861 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:42:43.90 ID:s4wwE/eI.net
そうだよ
GAは韓国との繋がりが深いし

862 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 11:42:48.03 ID:btHz7InD.net
レイシストがわいてドン引きでござる

863 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 12:06:50.41 ID:hR2gFnAU.net
落ちた腹いせに暴れてるんだろ

864 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 12:23:17.03 ID:HK35Qmi0.net
「ケーン!」
「カーン!」

865 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 13:14:30.16 ID:x4Do2el+.net
書き終えてからどのくらい寝かせてから推敲始めてる?

866 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:20:08.79 ID:H9QAiKSe.net
そんなことより韓国の話しようぜ

867 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:22:26.16 ID:vgPNYfPh.net
ダンマチの作者は売れてたから、遊郭への取材費が出た
落第騎士の作者は、これからだったから取材費がソープどまりだったのかな?

868 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:33:53.66 ID:o3wY+Jly.net
>>866
ロッテならともかくソフトバンクなんだからいいだろ
昨日から落選組が暴れすぎ

869 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:49:07.66 ID:NSmGNyIG.net
ここって量産型後追いパクリゴミラノベばかりだと思ったら韓国系なのか納得
そりゃ出来レースなんて真似もするわ

870 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 15:53:59.46 ID:btHz7InD.net
小説家の場合、取材費は自腹だぞ
確定申告する時に必要経費として計上できるだけで

871 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 16:53:34.48 ID:e/0F1W3i.net
花火君も暇だよな
その暇利用して一作でも書けば良いのに

872 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 17:01:05.66 ID:WwlHEb80.net
不毛だなあ

873 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 17:49:25.98 ID:Q6w+Q8WO.net
>>868
俺ロッテファン、これには不満顔

874 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 19:02:16.65 ID:xBQVCbQz.net
だからさ、罪を憎んでひとを憎まずだろ。
キムチは美味いしロッテのお菓子も美味い。だが輸入キムチの危険性はひでえもんだし、日本に税金納めてないって噂のロッテは、Amazonと同じクソ企業

875 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 19:28:11.02 ID:IUutJG3i.net
評価シートの点数クッソ低くてワロリンヌ
なんで一次通したんですかね

876 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 19:30:30.83 ID:OLkcxb3E.net
>>874
ロッテ製品が美味い…?

>>875
一次とは点数の付け方違うからしゃーない
周りが強かったのじゃ
また頑張れ

877 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 19:39:53.19 ID:rtoKjj1Y.net
>>876
たけのこの里はうまいだろ
きのこの山は産廃だが

878 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 19:44:46.77 ID:OLkcxb3E.net
>>877
それ明治やぞ…

879 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 20:02:23.13 ID:jJnJl2nX.net
ロッテは爽だけ生産してればあとはどーでもいいわ

ところで今度髪投稿なんだけど、一次は普通の文章かけてれば通るものなの?

880 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 20:07:53.91 ID:jJnJl2nX.net
>>879
自己レス

こんな誤字の時点でダメダメですね。話になりませんね

881 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 20:17:47.66 ID:LLT1Ncu6.net
>>880
他でちょこちょこ一次や二次を通過する人でも、落ちるときは一次を落ちる。最終選考経験者ですら一次で落ちることもあるくらいだから、文章書けていれば通る、ってわけでもない。
GAはもちろんのこと、他の新人賞でもそんなもん。

ちなみにGAは郵送の場合はCD-RとかUSBメモリとかでのデータ投稿しかできなかったが、次回の後期からはウェブ投稿に一本化だったろう。
紙での投稿はできないよ。

882 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 20:21:41.90 ID:jJnJl2nX.net
>>881
ゴメン
×髪投稿
○初投稿
だったんだ・・・・・・

883 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 20:26:33.84 ID:CT1UCPDK.net
また髪の話してる……

884 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 20:45:03.57 ID:tcGaWuUE.net
>>879
今回、GA最終落ちだった俺の作品はOVLでは一次落ちだったよ。
そんなワケでレーベルによって評価はまるで違う。

885 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 21:12:55.38 ID:d97ZhvN0.net
面白いかどうかよりレーベルカラーにマッチしてるかどうかが重要

886 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 21:18:26.47 ID:OLkcxb3E.net
GAは流行りもの優先
電撃は面白いなら何でも
富士見はファンタジー
MFは萌え
OVLはIS作者みたいな略
ガガガはパンツ

こうか?

887 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 21:22:06.36 ID:EtTd6Z3P.net
HJは俺TUEEEE

888 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 21:24:23.32 ID:urg7vbQr.net
>>886
ほとんど違う
各レーベルの売れ筋ではなく受賞作読め

889 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 21:27:03.77 ID:OLkcxb3E.net
>>888
めんどいから教えてくれ
もうGAに出した後だけど

890 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:19:32.97 ID:mWKCctfV.net
>>876
味には好みの違いがあるからな。
キムチが美味いというのは否定しなかったな

891 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 22:33:37.25 ID:OLkcxb3E.net
>>890
キムチは美味い、日本製のはな
だがロッテの菓子はなぁ
ロッテはココアの販売をしていない
この理由を調べるとなかなかおもしろいぞ
もう二度とロッテのチョコは食べられなくなってよければぐぐるといい

892 :この名無しがすごい!:2015/10/15(木) 23:05:31.02 ID:urg7vbQr.net
>>889
MWは除くとして、ホラーやミステリに偏りはあるが基本的にどこも何でもウェルカムだ。MFは萌えなしのモンデイやSFロボを大賞に据えてくるし変態系も多い。尖ったイメージのガガガにも普通のラブコメがわりとある
てか、なぜこのスレにいてメジャーどころの受賞作読まないんだ?

893 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:30:17.97 ID:sBCuEWfb.net
GAはキャラがとにかく地味だな。
路地裏とか下着とかスクランブルとか、わりとテンプレで平凡。
ツインテもツインテールとは言ってても小さくまとまってる。
自己主張しないテンプレで格闘や下着か何かが好きって添え物付けると良い感じ。

894 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:32:33.07 ID:sBCuEWfb.net
間違った。ツインテはガガガだ。
まあ、基本の人間関係はあまりずらさない方がいいな。

895 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 00:37:55.09 ID:tyviWY5l.net
三次落ちが他所で一次落ちとかざらだし明確な指標がない以上結局編集の嗜好掴むしかないよね

896 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 01:16:16.82 ID:qf8FVCA2.net
下着もキャラや描写やギャグに変態的なセンスがあるというよりも
下着を題材に上手いこと一つの作品を仕上げた優等生って感じだったもんな
確かにあまり突き抜けたのを狙ったような作品は向いてないのかもしれない
結局最後は編集の気分次第なんだろうが

ガガガに出そうと思ったら最近の受賞作と題材が被ってたせいでGAにしようかってなったんだけど
なんかやめたほうが無難な気がしてきた
出すけど

897 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 01:20:13.57 ID:cZN+Ucay.net
富士見GAは減点制
MFガガガ集英社あたりは加点制
電撃は加点制で絞りこんでからの減点制って印象

898 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 01:21:50.28 ID:0/gub+xd.net
GAは出来レース疑惑かかってる時点で論外

899 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 01:25:14.18 ID:UrKgrufF.net
>>891
怖すぎワロエナイ

900 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 07:30:06.41 ID:EEHsrF8i.net
>>897
電撃で通ったり落ちたりした経験上、あそこは1次の足きり点は高いぞ

901 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 08:29:36.21 ID:6BOjAw7x.net
GAは何だかんだで教科書通りのラノベを望んでる。
おそらく編集はそのつもりはないんだろうけど、際ものはさっさと落とす。
企業の偉い人が「最近の就職希望者は面白いのがいない」と言いつつ、面白い奴を早い段階で落としてるのと同じ。

902 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 10:04:05.96 ID:yy8on55O.net
責任は取りたくないだろうし鉄板でいきたいんだろうなってのはわかるんだけど
それで落第とアクタリスクのように展開まんま同じラノベになって読者に嘲笑されるのは困るよな

903 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 12:31:13.67 ID:V3azcwx7.net
一番売れるのがテンプレにちょっとのオリジナリティ加えた作品って分かったからね
口で何と言おうが身体は正直よ

904 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 14:12:43.60 ID:5c+HMvb+.net
ttps://twitter.com/melon_niigata/status/654529892264972288/photo/1

落第騎士、シリーズ累計100万部突破か……
こりゃますます、GAのテンプレラノベ出版の流れは止まらんね(´・ω・`)

905 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 14:21:39.77 ID:TH+1vvh8.net
いくら個性だのオリジナリティだの言ったところでこれが現実だからな

906 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 14:44:53.62 ID:BahOXcMu.net
何が受けたのか好きな人は教えてくれ
マジで悩む

907 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:09:35.98 ID:FO1cNeiZ.net
選評に「どこかで見たことのある感じのキャラ」と書いてくるレーベルのヒロインがこれですかとは思った

908 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:15:36.55 ID:Y+vo74pI.net
秋堂カオル &#8207;@shudou_k &middot; 10月9日
一応、高校と大学で韓国語学んでたんですけど……すっかり読めなくなっていました。
言語は使っていないと忘れてしまってダメですね。


これは・・・・・もしかしてコネ?・・・

909 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:17:28.67 ID:g63gju/N.net
受賞作とその後の出版作とでもまた違うだろう

910 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 15:27:10.89 ID:ncfe1Pvb.net
>>908
GAは韓国系だからそうだろうな

911 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 16:41:07.59 ID:6BOjAw7x.net
禿さん日本人だが。

912 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 17:09:10.07 ID:WOM8xKzg.net
>>911
帰化してるから日本人だな
だがまぁ犬CMだのや、韓国での発言、ソフバンの韓国データセンターなど考えたらやはり朝鮮同胞は大事にしているんだろ
別にいいじゃねぇかとは思うがね

913 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 17:35:37.00 ID:W8PjkXjU.net
韓国の話題もううんざり

914 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 17:37:28.03 ID:PXOvyCss.net
韓国嫌いすぎて韓国面に堕ちた連中って、デビュー後韓国語版出る話きても断るの?

915 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 18:02:53.87 ID:WOM8xKzg.net
俺は打診されたら出すが。
韓国じゃ日本小説人気らしいし
市場としちゃ有望。
東野圭吾とかが特に人気。

916 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 18:07:37.86 ID:9AVWNhJw.net
それはプロになった人に聞くといい。
とらたぬ話じゃ意味なかろ。

917 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 18:47:10.86 ID:Bkz/JXPA.net
>>906
テンプレ要素はつまり王道って事だもん

努力し続けたけど才能が無いせいで評価されなかった男の子が
才能があったせいで努力を評価されなかった女の子と出会って
二人で一緒に頑張って戦って上へ登ってくく話は王道でしょ?

王道に、今風のラブコメとエロ要素を乗せて、かつバトルはガチンコで、しかも何作か出して実力つけた人が書いてるんだから、
ホームランするかはともかく、安定してヒットするのは当然っちゃ当然
で、今回はホームランになったわけだ

安打を無視してホームランだけ狙ってバットフルスイングする奴は、そりゃ落とされるわな

918 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:08:04.27 ID:327zSvj+.net
曰くホームランのソースってあったりするのかな

919 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:11:44.91 ID:RhBblsFe.net
>>917
王道とテンプレは全然違う。
語彙からして異なる。
落第騎士のアスタリスクのどこが王道なんだ?
ラノベツクールでテンプレを混ぜただけでこの巻数でアニメ化までしてたった100万部なんて巻割したら全然売れてない。

山貝エビスの出来レース疑惑や韓国企業なのはもう承知の上だろう
失った信用は二度と戻らない。韓国人なら違うにせよ日本人ならそのはず。
問題なのは王道を履き違えてテンプレの工場生産品みたいな物を出す事。

落第騎士はあまりにテンプレ塗れで、王道作品に失礼。
出来レース疑惑なんて泥がついたのに、まだテンプレで思考停止した物を延々出すならそれは
韓国人のパクリ作品「テコンV」以下だ。

920 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:23:27.17 ID:AmxRIiwj.net
劣等生なんて、誰もやろうとしなかったことをあえてやった例だからな
なろうトップ独走中でも後追いがなかった
劣等生とか新しい事をやって大ヒットしたケースで、おそらくそう言う新しい設定のラストが劣等生だから、
それの模倣品やコピーばかりになった
新規アイデアが止まり、テンプレ化したんだよ
責任を取りたくないし、リスクを取りたくない、ぬるま湯にいれば易きに流れる
それがテンプレ

921 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:27:32.69 ID:AmxRIiwj.net
落第やアスタリスクはまさにテンプレ
エビスの出来レースとか朝鮮韓国企業とかそう言うのは根元にありそうだけどね
そもそも王道作品ってのは誤用で、本来作品については王道って言わないスラング
落第が売れたから、テンプレを繰り返すニダってレーベルなら、数年後にテンプレとするパクり元が枯渇して消える
それでもエビスや出来レースをするなら、やっぱり韓国企業なんだなあとしか思えん

922 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:28:09.95 ID:g63gju/N.net
商売なんだから安定取るのは当然だね

923 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:33:10.97 ID:TH+1vvh8.net
俺の作品が評価されないのも韓国の陰謀だったのか

924 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:38:39.71 ID:rOw917Cx.net
だからなぜ花火の相手をするのかと

925 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:42:26.30 ID:qZUnvGmB.net
みんな花火が大好きなんだよ

926 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 19:58:09.64 ID:h5W7l8Mq.net
>>922
ワナビが安定とか言うのもおかしな話
商売って言ってもエンターテイメントの世界で安定とか類似品やってたらしぬぞ
例えばゲームとか漫画がテンプレで安定して少し売れても、数年後は低迷してパチンコ屋になったりして潰れる
スト2パクって安定してたはずのSNKはパチ屋になっちまった
そもそもgaは韓国企業だしエビスとか出来レースとか不祥事やってもいい社風なのかも

927 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:09:13.13 ID:XZ0r1Wv0.net
GA文庫はもちろん韓国系だが、実はSEGAと関係が深かったはず
そのSEGAも倒産してパチンコ屋になった
末期なのはゲーム業界も似てる
韓国系の出来レースなんていつもの事だし山貝エビスも編集の独断だろ
呟きで編集がバラバラにやってるってあるだろ
編集がバラバラで不祥事三昧なら、編集部としては最悪な状況だけどな

928 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:14:39.17 ID:cZN+Ucay.net
アニメなんてごちうさが圧倒的大勝利する業界だぞ
キャラがエロくてかわいければそれでいいんだよ
落第が売れたのは淫乱皇女のキャラが受けたそれだけ

929 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:24:03.20 ID:DHqVfgJU.net
どっかで見たことある模倣しか出来ないのも韓国っぽいな

930 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:29:49.90 ID:tyviWY5l.net
花火ネトウヨかよ

931 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:40:32.84 ID:1ZHn26SZ.net
掲示板で韓国や朝鮮を連呼する奴の知能指数統計を取りたいんだよな。
知恵遅れって、ネトウヨかネトサヨになる傾向があると思うから。

特定人種や国家や宗教を見下したりうぜぇと思うのは普通なんだが、
ここみたいな無関係なスレでそのネタを出すことはない。

でもウヨサヨはバカだから、自分の行動がおかしいことに気づけない。
こういうのは社会でも孤立しがちだから、
ネトウヨはリアルの不満からなおさら他人を見下したがる傾向に拍車がかかるし
ネトサヨは仲間に飢えてのめり込むケースが増える。

932 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:43:51.33 ID:g63gju/N.net
>>926
独りよがりな斬新()なんてものこそ死ぬわ

933 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:50:35.46 ID:BdCTU/IW.net
例えばGA文庫の根本が韓国系なのは事実
トップだけが近年帰化したが血統は韓国人だし、CMや在日枠などがあるのも事実だし、サムスンギャラクシー押しなど見てても分かる
ここで極めて不思議なのは韓国、朝鮮と言うと突然ネトウヨ、またはネトサヨと発狂する人間が出る事
サウジアラビアとかイタリアとか言ってもネトウヨ連呼はしない
安倍晋三は単なる総理だが、名をあげたらネトウヨ認定するキチガイが一定数いる
これは花火連呼厨も全く同じ、エビス事件や出来レース、GA文庫の根元が韓国と言うと火病を起こして花火連呼して狂う
特定の単語の連呼厨は、例えば韓国、例えば安倍に脊髄反射してしまう
知能が極端に低く、自制心が全くない

934 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:57:00.41 ID:BdCTU/IW.net
例えばSEALDsは偏差値28の集団で、韓国系を愛し、安倍や日本をヘイトする集団だ
あれはまさに韓国、朝鮮、こう言った単語に脊髄反射する脳みそがついている方がオカシイ集団とも言える
例えばGA文庫が韓国系、こう言う話で狂ってしまう
エビスや不祥事は問題だし、出来レースがあるなら投稿者にすれば許されない行為
評価シートの遅延や、内容の粗雑さも批判が出て当然
その場合に限り、ワナビを花火認定のはSEALDsの面々と変わらない

エビスも出来レース疑惑も評価シートも問題だし、韓国系だからと言うと何が困るんだ

935 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:57:09.45 ID:f8U+xL0A.net
>>933
だって韓国だし。
イタリアとか節度ある国だし。

936 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:58:45.29 ID:p6gd088q.net
本当に連呼厨という単語が好きだな花火は
語彙がないのか知能が極端に低いせいなのか

937 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 20:59:15.35 ID:g63gju/N.net
出来レースなんて妄想でしかないじゃん

938 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:04:27.09 ID:AaRRKbeM.net
>>932
違うぞ
歴代のヒット作は完全に斬新な独りよがりから生まれてる
漫画でもゲームでも音楽でも映画でもラノベでも全て斬新な独りよがり
歴代のエンタメのヒット作を知らないわけじゃあるまいし
客に媚びたテンプレが、ブームになった試しなんてないだろw

お前の言う安定とは、エンタメとは真逆の世界の話
淡々とした単純作業や工場生産品みたいなもんだわな

他の斬新な独りよがりでヒットした作品(例えば劣等生やSAO)の猿真似をしてどうするんだよw

939 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:08:18.90 ID:g63gju/N.net
>>938
斬新に思えるのはガワしか見てないからだよ
その時々に客が求めているツボを押さえてるのがヒット作
媚びてるし安定性もある、だから売れる

940 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:09:55.02 ID:iDteqe5j.net
劣等生の佐島が56歳で安定を目指して書いたとは思えない
劣等生の設定こそ斬新で新しいものだと思う
誰もがあえてやらなかった設定をあえてやって成功してる
その後追いは安定した設定要素の盗用やパクりでしかないし、焼き直しにしても落第アスタと劣化してる

941 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:13:50.08 ID:qFfYdi81.net
>>939
ヒット作は安定した環境から生まれない
例えばブギーポップは笑わないは、安定から生まれたのか?
ブギーポップは笑わないのどこが媚びているんだアホが

942 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:44:44.72 ID:GxZz/2yw.net
評価シートまだかよ。講談社ラノベの賞に間に合わねーじゃねーか

943 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:49:33.91 ID:f8U+xL0A.net
>>941
例が古すぎて吹くわ

944 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:51:10.30 ID:cZN+Ucay.net
ブギポは上遠野に言わせればそろそろ学園モノ来るなって打算から生まれた作品だぞ

945 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:52:45.98 ID:lZm9+Kpu.net
>>943
古くても通じる良い例だよな

946 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:53:08.01 ID:Z6rJVw2W.net
本の売れない時代だから、冒険はできない。できないから、いまは、新しいことに挑戦できない。ちょっと考えればわかることだろうに?

947 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:53:34.83 ID:xatQsHPY.net
ブギポシリーズは基本ボーイミーツガールだぞ
風変りだけどテンプレ。だから今読んでも面白く感じる

948 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 21:59:20.40 ID:f8U+xL0A.net
>>945
せめてここ三年くらいを例に出さないといけないと思うのですが。俺が小学生の頃の作品だぞ。

949 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:01:39.69 ID:YUrev7fc.net
ブギポはセカイ系の走りだな。
まだシリーズが継続中だから古いとも言い切れない。
後の西尾維新は影響を受けた作家に森博嗣と並んで上遠野浩平を上げてるけど、ブギポは斬新すぎたので、集英社SDや富士見が落選させた。
それを、泡沫だったはずの電撃ゲーム大賞が拾い上げて、電撃の一強確立とラノベ史を変えた。
ハルヒやSAOなど、ヒット作は斬新な設定や展開、世界観が作者の独りよがりな作りになってる。
読者に媚びたテンプレなら、そこでアウト。埋もれて数年後には消える。
読者に媚びるならハルヒの冒頭で独り言は書かないだろ。

950 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:04:51.45 ID:F28A+lIK.net
>>946
それ、確か邦画が潰れそうな時に聞いたわ
冒険しないでB級に走って邦画はほぼ潰れたけど
冒険せず潰れそうなゲーム業界も全く同じじゃね
市場が縮小して守りに入ると、易きに流されるみたいな

951 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:07:55.61 ID:He36iaqn.net
ここって新人の面倒見はどうなの?
よそだと2巻斬りとか3巻斬りとか、酷いと1巻斬りとかあるけれども
セカンドチャンスとかも含めてさ

952 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:08:07.93 ID:V3azcwx7.net
ストーリーの核になる部分はテンプレで良いんだよ
大事なことは設定や世界観で違いを見せること
それが出来ない人間ほど、どちらかに偏る。テンプレであるべき部分と個性を見せる部分。これを理解すれば確実に一次で落とされないし、上位選考に進めるはず

953 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:09:28.35 ID:hGIGQu7t.net
ここ韓国系だったのかよ評判も悪いみたいだし出すのやめたほうが良さそうだな……

954 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:10:30.58 ID:7VFytl+k.net
まあ、本当に失敗できないのは二作目だろうし。
投稿作は冒険してなんぼじゃね?

955 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:13:20.74 ID:SO49C7QP.net
>>947
ボーイミーツガールなんてフルメタどころか古典文学から変わらない
その風変わりな所こそ最重要な点で、それこそブギポたる所以だろうなぁ
ヒット作は基本、確実に何か他と違う点があるんだよね
劣等生はまさにそうだし、その風変わりな点を削って、萌えスケベロリで媚びるテンプレにするのが無能、
風変わりな強みを伸ばせるのが有能なのでは
歴代のラノベヒット作見る限りは斬新かつ独りよがり、微塵も媚びてない、そんな感じだけど
佐島なんて性格的に飛んでるから尚更そう見えるな

956 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:19:20.37 ID:oHlm7VW1.net
>>953
・韓国系
・山貝エビス事件の出来レース疑惑
・度重なる誤表記
・ダンまちで2015年春にすでに新刊が出てるなど無茶苦茶やって不祥事
・テンプレ塗れ、受賞作は装甲少女から劣悪な評価で打ち切り
・編集が2ちゃん監視やツイッター依存で仕事になってない模様
・評価シートが遅延
・評価シートの内容が杜撰でスカスカ
・落第騎士などアニメ化で嘲笑され、新作は全て爆死
・尚、GA文庫を韓国系と言う、批判すると花火認定するキチガイがずっと粘着している
・GA文庫編集の呟きはライブ感、呟きはリーチ感があるとエビス事件の後にキチガイ擁護が湧いている

これらを踏まえ、自己判断でどうぞ

957 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:25:37.83 ID:bvfaACtw.net
>>952
ならばなぜ受賞作のイレギュラーズはテンプレに極度に偏り、下着は下着講座を始め最低な内容だったのか?

上位も何も、エビスが一次時点で受賞して出来レースなら、選考そのものが茶番で上位も何もない
考えられる最悪のパターンは、編集が投稿作を適当につまみ食いして、テンプレで安パイと思い込んで、安全圏で責任逃れしてる場合
会議も無駄だし、呟きも信用ならないなら、韓国系のGA文庫に何が残る?在日枠か?
狙うは石鹸枠なのは分かるが

958 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:46:02.92 ID:dywGNGiU.net
>>951
子飼い作家の扱いはかなりいい
他レーベルみたいに外様を連れてこない
いまヒットしてるのも受賞者の別のシリーズ

959 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:50:35.51 ID:1ZHn26SZ.net
ここはどうなんだろうね。
特別面倒見が良くはないけど悪くはない印象。
ヒット率も他と同じぐらいだな。

960 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 22:56:52.46 ID:3kyOvO/F.net
GAはフォロー厚いほうだな

961 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:08:49.49 ID:qZUnvGmB.net
花火くんはたぶん受賞作ひとつも読んでない

962 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:16:49.63 ID:cZxigaMr.net
信奈は脱GAをした。ニャル子の万太はガガガで新作を出す。
GAのフォローなんて作家にならないと分からない上に、中小零細レーベルが特別フォローが厚い訳がない。
作家と編集の距離が近すぎると、客観性がなくなるし、クソ作品ばかり出してしまう。

編集にとってだけ都合の良い人間はまず売れない。テンプレ量産機はアホだから好都合だろうが客には受けないもんだよ。
編集にとって厄介であろう、劣等生の56歳の佐島、SAOで独自の客がついてる川原、編集をはっきりアホと言う筒井康隆なんかはとんでもなく売れるし、人気作を出すし、レーベルを牽引するが、編集をこき下ろしたりする。
川原はSAOのツイッター実況優先して、編集の電話ブチ切りしたりしてるから、編集のフォローなんて一つもメリットにならない。

963 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:22:14.18 ID:/ecgf1p3.net
・韓国系
・山貝エビス事件の出来レース疑惑
・度重なる誤表記
・ダンまちで2015年春にすでに新刊が出てるなど無茶苦茶やって不祥事
・テンプレ塗れ、受賞作は装甲少女から劣悪な評価で打ち切り
・編集が2ちゃん監視やツイッター依存で仕事になってない模様
・評価シートが遅延
・評価シートの内容が杜撰でスカスカ
・落第騎士などアニメ化で嘲笑され、新作は全て爆死
・尚、GA文庫を韓国系と言う、批判すると花火認定するキチガイがずっと粘着している
・GA文庫編集の呟きはライブ感、呟きはリーチ感があるとエビス事件の後にキチガイ擁護が湧いている
・編集のフォローは厚いと擁護←NEW!

女の子の裸を書けば受賞するけど、韓国系のAVみたいなどうしようもなさ
かの国の文化は売春だから、ラノベで萌えが裸に直結するのかも

964 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:23:32.74 ID:1ZHn26SZ.net
ワナビとしては受賞レーベルからも出せるし
事情は知らんが他のレーベルでリスタートも認めてくれるとかありがたいな。

965 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:35:23.70 ID:yPojvpIr.net
佐島の劣等生 →なろうで人気なのを拾ってきただけ、しかも一次落ちから文体で見抜いたとかいう失笑モノの言い訳
川原 →元々webで人気あったコンテンツの作者がたまたま応募してきただけ
編集の能力全く関係ないし、新人賞作家のヒット作は魔王さまとマグレで一般層にウケただけの「会社やめてくる」のみ
GAの禁呪、落第、最弱のように新人賞出身作家の2作目、3作目で当ててるのと比べると、
電撃の編集はまるで無能と分かる

おまけ
筒井康隆 →初ラノベのビアンカ爆死

966 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:37:15.41 ID:qf8FVCA2.net
それはそうともし編集のおしっこ飲んだら受賞させてくれるとしたら飲む?

967 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:38:35.57 ID:1ZHn26SZ.net
>>966
ねこぴょんの美少女おしっこなら悦んで

968 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:42:54.18 ID:qf8FVCA2.net
>>967
ああ、逆にな
俺も小さい銀髪の女の子のおしっこ飲ましてくれるなら死んでも受賞するわ

969 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:45:32.33 ID:FO1cNeiZ.net
>>952
それは確かにそうなんだけど、それの結果が「ラノベはテンプレで面白くない」っていう風潮だからな
もっと色んな物語が積極的に評価されるようになってほしい
ワナビの戯言ではあるが

970 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:46:08.70 ID:KgMCGuYZ.net
こういう人が出すレーベルなんだね
うわぁ

971 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:48:20.79 ID:wfdiku9C.net
>>965
そうなると、GA大賞と、
電撃の「禁書(1500万部)」「SAO(900万部)」
あと「シャナ」「キノ」「俺妹」「デュララララ!」「アクセルワールド」「劣等生」「ロウきゅーぶ!」「さくら荘」「はたらく魔王」「ストライクザブラッド」「ゴールデンタイム」「ブラックブレッド」
この辺りとGA大賞的に優秀賞のテンプレ作、装甲少女・エアリアル・イレギュラーズとの比較になるけど良いの?

電撃は「ブギポ」「バッカーノ」「半月の月がのぼる空」「イリヤの空・UFOの夏」「なれるSE」「ミミズクと夜の王」「安達としまむら」「狼と香辛料」「雨の日のアイリス」「神様のメモ帳」「明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る」「アリソン」
こう言うのもあるけど、比較して良いの?

972 :この名無しがすごい!:2015/10/16(金) 23:53:02.95 ID:RnPNXHwb.net
花火は1人で楽しそうでいいなあ

973 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:06:38.28 ID:dbzd6Pqz.net
ねこぴょんは業務命令で仕方なくおしっこを俺たちに飲ますんだよな。
で、顔を真っ赤にしながら
「ほ、本当はこんなことしたくないんだからねっ」と、
恥じらいながら編集部全員が見守る中で、
ピンクの縞模様の下着をおろしてry

974 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:07:35.36 ID:0HOXxRE1.net
変態だーー!!!!

975 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:19:44.36 ID:F/DnqevF.net
>>969
今はそれ通り過ぎて「またテンプレかもっとやれ!」みたいになってるよ
「思い……出した!」あたりからその流れが本格化してる

976 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:26:57.68 ID:3jbLJL8r.net
SBクリエイティブのGA文庫twitterで、社内情報の人事評価呟いとる!
ほんまもんのアホや!
MBOは経営上の目標管理 それを流出させとるwww
しかも内容が怒られてて、「あぁ?」とか切れてるwwwチンピラかよ

ttps://twitter.com/GA_SATO/status/654922451923537920
サト(GA文庫編集部)
&amp;#8207;@GA_SATO
MBO中。
前回のシートをコピーしようと見たら「今後はいやがらずに、現場をまとめていくために広い視野を持ち、マネジメントを意識した考えと行動を持つことを強く要望したい」
と、エライ人からコメントされていたのを発見。
「あぁ?」
15:30 - 2015年10月16日

今まで嫌がっていたのかよwww
MBOなんて社外流出させていいのかよwwwしかも「あぁ?」って何だ?www

アホやあああああ

977 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:31:52.11 ID:3jbLJL8r.net
あかんwwwさいあくやwww上司どころか、「報告に何の意味も見出せない」「うんざり」「活かしているとこを見たことない」
アホやアホやアホや! ほんまにアホや 報告なんて、お前の目の届かんとこで活かしとるんやぞ
会社への背信行為と言うかもうそれ以前のアホさ加減や! MBOコピーしてツイッターに出すとかアホかあああああwww

サト(GA文庫編集部)
&#8207;@GA_SATO
私はそういうのを嫌なんじゃないですよ。
予算とか、見込みとか、何の意味の見いだせない上司への報告を毎月毎月するのはうんざりなんですヨ! 報告してもそれを活かしてるとこ見たことないし。
とか言えないよねw
15:31 - 2015年10月16日

978 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:36:47.11 ID:dbzd6Pqz.net
でな、ねこぴょんがおしっこした理由だ。
それは新人作家の次回作のプロットがサトさんに「あぁ?」と脚下されたせいだ。
で、美少女のねこぴょんと新人作家の花火は「なんでもしますから企画を通してください!!」と編集長に直訴した。
そこで編集長は「なんでもする?ならねこぴょんのおしっこを飲んで覚悟を見せて欲しい」と言うんだ。
ねこぴょんは恥ずかしがるが、新人の未来のために縞パンを脱いだ。
花火も自分のためにそこまでしてくれるねこぴょんのために口を開いた。
そのとき、サトさんがパンツを脱ぎながら言うんだ。
「お前らだけには恥をかかせねえ。俺も一緒にねこぴょんのおしっこを飲んでやる」
という展開があったんだよ。

979 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:38:18.01 ID:oAnUffdZ.net
うわぁGAって相当酷いんだな

980 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 00:58:37.34 ID:rfb1aNyX.net
熱い編集長批判

981 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 01:45:24.28 ID:XSY6m/3L.net
サトって社会人としての常識欠けてるよな

982 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 02:53:17.26 ID:bO5Ammav.net
980逃亡につき、スレ立て行ってきます。

983 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 02:56:28.23 ID:bO5Ammav.net
相談する時間もなかったので変更はなし。逃亡した>>980は極刑に処す。

【年2回】GA文庫大賞120【評価シート】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1445018042/

984 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 13:23:44.41 ID:MrSPpfyL.net
>>983
おつ

985 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 13:26:46.18 ID:bO5Ammav.net
とりあえず埋めましょか。

986 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 13:38:46.57 ID:lv9nN5SR.net
>>983
スレ立て乙
褒美にペペロを食っていいぞ

987 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 13:47:38.59 ID:y2WWh/1S.net
花火君が、すげー必死にGAの編集にツイートをやめさせようとしてて笑う
あのツイート、集客力がすごくて、ライバル会社からしたら脅威なんだろうな

988 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 16:05:53.84 ID:RApX3GfP.net
花火くんは脈絡なく韓国韓国連呼して長文レスするからID変えても一発でわかる
あと「落第騎士のアスタリスク」も花火くんしか使ってない
ろくに調べもしないで妄想炸裂させてるのは確定だし、一日貼り付いてるあたり、ニートのヒッキーでネトウヨの情報弱者って四重苦かよ

989 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 16:27:39.87 ID:0HOXxRE1.net
お前ら花火くんをいじめんなよ!
花火くんはな、あれでもあれなんだぞ!
そう、あれだ! あれ…その…ほら、えっと…に、日本語がしゃべれるんだぞ!

990 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 16:30:11.22 ID:W4E5G71h.net
流石出来レースやらかす韓国系会社のスレだけあって酷い有様だな

991 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:28:44.41 ID:+HthjgyN.net
花火は二カ月前までネットスラングも知らなかったからな
ようやくいくつか覚えて得意な時期だ
かわいいもんだよ

992 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 17:42:20.12 ID:bO5Ammav.net
持論を適当知識でしゃべくってるだけだしな、あれ。知識とか考えとかけっこうズレてること多いよね。

と埋める。

993 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:14:50.67 ID:57vDDPCh.net
花火に続いて、落第騎士のアスタリスクかww
叩きたいものの名前すら覚えてないってすげえ

994 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:30:11.16 ID:MrSPpfyL.net
落第騎士のアスタリスクは
まあ、わかるw
似てるもんな

995 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 19:41:53.88 ID:57vDDPCh.net
こっち埋めろ花火

996 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:20:49.01 ID:xd26X5kM.net
埋め

997 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:22:51.67 ID:tf9zy15a.net
評価シートまだー?

998 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:28:02.91 ID:GTAXQHW8.net
こんだけ花火が騒いでもサトさんがツイート消さないんだから、なんの問題もないってことだな

999 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:31:13.11 ID:MrSPpfyL.net
普通に考えて問題ないわな

1000 :この名無しがすごい!:2015/10/17(土) 20:33:45.53 ID:GTAXQHW8.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200