2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2027【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい! 転載ダメ:2015/04/05(日) 19:02:13.78 ID:LY8ydhoe.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2026【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1428206449/

497 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:20:51.04 ID:A0pHOt7k.net
>>475
ナポレオン戦争に負けてから完全にうんこじゃん
連合国で一番目に敗退したのは中々できることじゃないよ

498 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:00.25 ID:Mi8ccdPb.net
>>476
ドイツは国家総力戦名の下に世界初民間人を狙った空爆を開始した国だからな
戦場での毒ガス使用もドイツが始めたし

ドイツが余計なことしなければ戦死者数は格段に少なかった

499 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:02.15 ID:zCylCY3u.net
おまえら中世より前の有名人の誰かになれるとしたら誰になるの

500 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:36.49 ID:1hQ/sR3B.net
>>499
ニムロデになるぜ

501 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:46.46 ID:Lq1OwkHt.net
>>499
安倍晴明かな
式神や星々と戯れてほのぼの生活するんだ

502 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:56.60 ID:whPbhy6T.net
>>486
八門開放したら火影超えるって初期から言われてたからね
後遺症あるけどちゃんとやってくれたのはありがたい

503 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:22:10.86 ID:1ShpsI+A.net
古代ローマと古代ギリシャは蛮族ゲルマンの憧れだからね

504 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:22:47.48 ID:NQF/lqeQ.net
あれっもしかしてまともな国なんてこの世に存在しないんじゃ…

505 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:22:59.62 ID:dwInqcI2.net
>>496
ガンダムの連邦はソ連がベースだからね

506 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:00.11 ID:Lq1OwkHt.net
>>503
ローマってなんで徹底的に破壊されたの?

507 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:03.75 ID:pdguSst5.net
>>499
北条幻庵がいい

508 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:03.74 ID:A0pHOt7k.net
>>486
最終的に七代目火影の血を日向に入れたわけだから最強だろ

509 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:16.07 ID:lgLxgGuh.net
>>498
ww1で要塞一個攻略するのに三十万ほど兵隊すり潰した将軍がいるらしい

510 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:35.51 ID:/a7bYTry.net
>>486
素質よりも努力が大事ってのがガイ先生の信念だからな

まあそれより転生のが大事だったわけだが

511 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:03.95 ID:SAexp9EE.net
>>499
木梨軽皇子

512 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:13.78 ID:hONgRCv4.net
>>504
じゃあそろそろお暇するかい?
お空の上で我らが父のしろしめす王国が待ってるぜ

513 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:29.64 ID:SsHYrNjT.net
>>498
戦争中でもめんどくさいから適当に手を抜いて死なないようにグダグダやってるイタ公
空気読まずにクソ真面目に戦争やってるフランクフルト野郎

なんなのこいつら中間はいないのかこれ

514 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:34.06 ID:0hn1QaFS.net
>>499
海道一の弓取りさん

515 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:25:05.89 ID:kh/SWYf/.net
ユナイテッド・ステイツも連邦じゃね?

516 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:25:10.64 ID:6kPE+Nad.net
>>502
ルーデウスに必要だったのはラプラス張りの魔力全解放による自爆特攻と、その後の後遺症だったのか……

517 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:25:43.86 ID:Lq1OwkHt.net
>>510
いうてガイ先生も八門を開けられる天才やんけ
あれ努力でどうにかなるもんじゃないだろ

てかリー「腕立て1000回完了!」ナルト×5000「腕立て一回完了」→ナルト「腕立て5000回完了!」だし
才能は大事ってのをとことん描いた作品だよねナルトって3

518 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:25:48.05 ID:fFJg9Lmi.net
>>504
石油が沸きまくってて税金0の国とかあるんやで
上には上が居て、下には下がいる

519 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:25:56.73 ID:qB3p4IY+.net
>>510
八門は天才しか出来ないって言っちゃったから…

520 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:26:07.37 ID:+nNLLlC8.net
>>396
全盛期の大日本帝国の領土めっちゃでかいやん?

521 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:26:08.21 ID:1hQ/sR3B.net
>>502
後遺症じゃなくて物語的にはあそこで死ぬべきだったと思うよ俺は
死んだら死んだで悲しいわけだが

522 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:26:17.18 ID:kh/SWYf/.net
>>511
近親相姦野郎が出たぞ!
KOROSE!!

523 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:26:43.45 ID:yDcY5TTj.net
戦国時代はもう中世ではないだろうか

524 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:27:01.51 ID:/a7bYTry.net
>>514
織田に油断しなけりゃ天下取って戦国終了だからな
ズルイ

優秀な防衛兵器である火縄銃がいきわたる前なら、宗教勢力も九州武将もそれなりにラクにやれるらしいし

525 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:27:01.59 ID:A0pHOt7k.net
>>519
それを言ったのはだらしない先生だからいいだろ

526 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:27:20.01 ID:Mi8ccdPb.net
古代やなけりゃ中世やろ

527 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:27:34.54 ID:Lq1OwkHt.net
>>523
産業革命までは中世でいいのでは

528 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:27:40.22 ID:fFJg9Lmi.net
>>514
桶狭間回避で忙しそうだな
中国の歴代皇帝がやってた優雅なぶっとんだ遊びをしてみたい

529 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:27:41.05 ID:7OaXtRZs.net
転生でもトリップでも、元からその世界の人間でもいいんだけど、主人公が苛められっこだとか引き籠り以外の
成りあがりものでお勧めない?
ランキングで探そうにも元苛められだとか無職だとかそんなのばかりだし

530 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:28:07.68 ID:SAexp9EE.net
>>522
あの頃は異母妹だったら近親相姦にならなかったのがすごいよなあ

531 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:28:25.12 ID:pdguSst5.net
>>524
弓取りさんが動けるようになる頃にはもう島津には出回っとるぜ
三国同盟組まないと全く身動きとれないし

532 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:28:25.67 ID:SsHYrNjT.net
>>524
でも息子がもう楽しくなるぐらい無能だからなあ……あ、家康を養子にしようぜ!

533 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:28:30.07 ID:whPbhy6T.net
>>519
下忍でしか無かったガイの父親もできたんですがそれは

534 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:28:49.08 ID:GeiVugJG.net
使ったら死ぬような技や失明するリスクのある欠陥技では最強とはいえんよ
ゆえに安定性の高い日向こそ木の葉にて最強である

535 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:28:54.04 ID:9GvDmheD.net
日本よりも国土の小さな国で連邦といえば、ドイツ連邦共和国、スイス連邦とか
日本もパチンコ大学みたいに、勢いで連邦を名乗ってもいいかも

536 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:29:03.03 ID:x4FNbG05.net
旧植民地で、かつての宗主国に対して謝罪や賠償を請求してるのは韓国だけなんだよね。

アフリカやアジアじゃ英仏に対して韓国みたいなことをしてる国が一つも
ないんだよな・・・。この二国って植民地に対して相当酷いことを
してたと思うんだけど、植民地の人達ってイギリスとフランスに対して憤りとか
感じてないのかな?

537 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:29:07.96 ID:lgLxgGuh.net
>>528
そして布団蒸しにされて殺される

538 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:29:23.01 ID:1ShpsI+A.net
日本は中世ないと思うけどね
欧州みたいに古代より劣ってるのが中世だから日本には当てはまらないような

539 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:29:29.15 ID:1hQ/sR3B.net
>>533
でもガイのお父さんは五影の数十倍の力が出せるはずの八門で忍刀七人衆と五分までにしか持っていけないから…
あの展開は燃えるけど

540 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:29:52.30 ID:pdguSst5.net
>>530
今も異母姉妹だったらならない国あるんしなかったっけ

541 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:30:12.37 ID:fFJg9Lmi.net
>>524
幕府派が都入りしても戦乱が終わらなそうだけどね
石高的にはあの時の織田を潰せば250万石クラスになるのかな

542 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:30:14.74 ID:kh/SWYf/.net
>>529
冒険者登録してチートパワーでFランクから駆け上がるのがほとんど該当しないか?

543 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:30:22.75 ID:qB3p4IY+.net
>>533
ナルトの登場キャラはみんな天才だからおかしくないだろ

544 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:30:33.23 ID:0hn1QaFS.net
桶狭間回避の前に森山崩れ回避をやってみたい気もする

545 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:31:00.70 ID:b2BbTDgc.net
>>499
俺、斉の国の景公かカン公になって政治を部下に丸投げするんだ…

546 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:31:04.81 ID:1ShpsI+A.net
>>532
最近は再評価されてるらしいよ>秀忠

547 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:31:14.62 ID:hONgRCv4.net
>>529
元が中ランク以上だったらそもそも成り上がる必要が無くね?

548 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:31:34.96 ID:7OaXtRZs.net
>>542
すまん、確かにそうだった。
出来ればチートも奴隷も無しのを探してた。
なんか最初から高感度MAXの女性キャラって人形みたいで

549 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:31:35.24 ID:kh/SWYf/.net
>>530
そりゃ、通い婚だから誰が父親だか全く分からんからな
確実にわかるのは母親だけ

550 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:31:40.13 ID:0M9VaM1a.net
そもそも忍者な時点で天才だし

551 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:32:10.25 ID:Lq1OwkHt.net
>>547
田舎者「都で一旗揚げて故郷に凱旋するっぺ!」って主人公とか読んでみたい

552 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:32:20.76 ID:Wx4IvkH5.net
なかなか好みの作品を探すのは難しいわね

553 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:32:22.33 ID:gFtO2ppP.net
>>536
そりゃ言えるほど力ないからだろ
ギリシャは似たようなことしてる人種差別されてた国の連中は今イスラム国入って暴れてるやん

554 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:32:38.65 ID:LY8ydhoe.net
>>540
たしか西洋の方にあるよね
両親が兄弟(同血量50%)の従兄妹で結婚してもいいんだから父親が同じで母親が違う(同血量50%)異母兄妹もいい気がする

555 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:33:10.83 ID:lgLxgGuh.net
>>546
氏真やで>無能
まあ状況的に仕方ない部分もあるし、個人の能力はチートだが

556 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:33:33.12 ID:6kPE+Nad.net
>>513
真面目な人間からは自分より真面目な人間以外は全員不真面目に見えるし、不真面目な人間からは自分より不真面目な人間以外は全員真面目に見えるんじゃないかな?

557 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:34:24.53 ID:SF+0wFbv.net
割烹でDHMのキャラデザが公開されてたのな
クランドさんワイルドでかっこいいじゃないか
あの感じだと一巻にはマリカ編まではいるのかな

558 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:34:41.82 ID:nL2v2dsl.net
最近は戦国武将どいつもこいつも再評価されすぎてうんこ

559 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:34:43.63 ID:/a7bYTry.net
ええんや。あれは努力で
自称凡人のガイが、天才カカシの向こうを張って、生涯を通して積み上げた努力だけで
しかもそれを全て捨てる覚悟の八門遁甲の陣だから、マダラを越えた
素直に泣け

霊力を失う引き換えの一撃→それはそれとして、浦えもん「タイマー式封印w」→僕はついてゆけるだろうか〜
愚地克巳21歳の夏――灼熱の時間→天才愚地克巳の相手ピクルさん、うたたねする
こいつら(KBTITEと板垣)がおかしいんだ

560 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:35:16.87 ID:szB3S8Mm.net
>>517
腕立ては違うだろ
影分身は技術の向上速度が上がるだけで腕立ては筋肉だから関係ない

561 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:35:21.97 ID:pdguSst5.net
ロリコンにおすすめなのは前田利家
従姉妹で兄のように慕ってくれるロリと結婚してはらませまくった超絶勝ち組

562 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:35:34.53 ID:Mi8ccdPb.net
>>548
サーザンエンドとかは?
主人公が没落貴族で辺境伯に成り上がるっていう

まあ主人公は只管なにもしないで状況が勝手に成り上がらせてくれてるみたいな作品だけど

563 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:35:38.19 ID:kh/SWYf/.net
>>536
英仏蘭は記録のない昔から支配していたので
東南アジアやアフリカに文明を与えた神に等しい存在

十年二十年支配して近代化したら恨まれるが
百年二百年支配してそれ以前の歴史を根絶やしにすれば感謝される

564 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:36:06.03 ID:SAexp9EE.net
>>561
でも信長ともやってるよ

565 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:36:06.12 ID:Lq1OwkHt.net
>>560
そうだったか
すまそ

566 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:36:09.76 ID:nBYMrOGl.net
>>562
あれはリアルっちゃリアルなんだろうけど主人公が主人公の意味無いからな

567 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:36:43.80 ID:x4FNbG05.net
日本は連合軍に敗北しておまけに原爆まで喰らったけど、アメリカに対してテロ行為とかする
ような勢力は今はもういないけど、イスラムって今現在でもテロ組織作って
暴れてるけど、そもそもアメリカに痛い目に遭ってる筈の日本と中東諸国じゃ
何故こんなに違うんだろうな。

逆に言えば何故アメリカは日本を復興させてくれたのに、アラブ諸国に関しては
あんなに杜撰な態度なんだろうか?

568 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:00.32 ID:Lq1OwkHt.net
>>564
でも信長は入れられる方が好きだったらしいよ

569 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:10.94 ID:Ai6IvTiG.net
ナルトだとマダラや柱間は天才というより怪獣だったし天才は沢山いても良いと思う
なろう主人公は柱間とマダラに勝てるだろうか?

570 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:16.88 ID:SF+0wFbv.net
ガイ先生はやっぱりあそこで死んでおくべきだったよ……
そしてカカシ外伝で車椅子なのに無双してたっていう

571 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:17.45 ID:nBYMrOGl.net
>>563
搾取のマイナスと与えたプラスで考えると前者のほうが圧倒的に大きいのにな

572 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:23.19 ID:1ShpsI+A.net
戦国武将レベルの人材が数人エリートにいれば
太平洋戦争は回避してたと思うわ
戦前の軍人は戦国時代の調略とかスゲー言ってたし

573 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:27.15 ID:szB3S8Mm.net
>>536
まず朝鮮は植民地じゃなくて併合だから

574 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:48.58 ID:lgLxgGuh.net
>>558
大丈夫だ
あの時代には僕らのアイドル天庵様がいるじゃないか

575 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:37:59.17 ID:Lq1OwkHt.net
>>567
だってアメリカにとって日本が中国についたらめんどくさいじゃん
あれは共産国に対する防波堤を築くためだったらしいよ

576 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:38:02.62 ID:1hQ/sR3B.net
>>569
スレイくんは光速の数万倍の速さで動けるから余裕

577 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:38:38.16 ID:qB3p4IY+.net
>>568
黒人のチンポにドハマリしてたんやろな

578 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:38:43.25 ID:Ai6IvTiG.net
>>567
日本は変な国境でバラバラにされなかったからね
あと国民性

579 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:39:06.23 ID:7OaXtRZs.net
>>562
ありがとう。しかし勝手に成りあがるってのも凄いな
周りが勝手に勘違いしていく系ならそれはそれで好みなんだが

580 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:39:13.49 ID:pdguSst5.net
信玄の初体験は11歳で相手のおかめが13だっけ

581 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:39:20.70 ID:A0pHOt7k.net
>>569
スレイさんなら余裕
チートバッカーズにも勝利可能

582 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:39:34.60 ID:dwInqcI2.net
>>536
ギリシア「そうだな」

583 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:39:36.13 ID:MkyKbMn7.net
>>567
それをちゃんと説明できるなら、それで本一冊書けると思うわ。

584 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:39:54.16 ID:x4FNbG05.net
>>563
イスラムって西欧に植民地支配される過程で英仏を神と崇めなかったの?
中東や北アフリカじゃ百年単位で支配された地域もあると思うんだが

585 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:40:04.11 ID:b2BbTDgc.net
>>555
桶狭間で家臣軒並み戦死だもんなあ
平和な世の中なら朝廷とのコネ&近隣との政略結婚でサラブレッド扱い安定しただろうに

氏真の詠んだ句から悔しさが滲みでてて悲しい

586 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:40:13.11 ID:/a7bYTry.net
>>573
せやなあ
半島からも帝国議会に議員出してたし
戸籍なんかも本土と同じ扱い

なにが不満なんやorz
あいつら昔のプライドにしがみつきすぎやで
素直に日本を頭にアジア一丸となって白人の支配を跳ね返す、灼熱の時間やったんや

587 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:40:27.90 ID:1ShpsI+A.net
>>567
占領政策はアラブにも全く同じ対応してるよ
むしろ日本の時より過保護に
別に日本はアメリカに復興してもらってないしね

588 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:40:35.63 ID:lgLxgGuh.net
>>582
過去の栄光で数々のやらかしをお目こぼしされてる無能国家さんチーッス!

589 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:40:39.34 ID:0lDq1ZNf.net
>>561
生理前からやりまくってた疑惑

590 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:41:00.50 ID:kh/SWYf/.net
>>567
日本が土人国家じゃなかったから大して指導しなくても良かった

アメリカには未開の土人部族国家を全部指導して文明国にする力量はない

591 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:41:03.81 ID:hONgRCv4.net
たまに思うんだが、むしろ俺らの爺ちゃん婆ちゃん世代が尻軽過ぎだったんじゃね
世界基準で言うと。

592 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:41:04.31 ID:szB3S8Mm.net
>>530
遺伝子というものについての正確なところがわかってない時期だし
違う女から生まれてきたのに交わったら危ないというのは根拠に乏しくなってしまうからね

593 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:41:08.81 ID:SAexp9EE.net
>>586
甘やかしたからつけあがったんだと思う

594 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:41:16.04 ID:nsxG3abB.net
なろう主人公って作中では最強クラスでも設定上は割と控えめだよね
一部の最強厨拗らせた痛いのはまあ例外として

595 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:41:25.07 ID:gFtO2ppP.net
>>567
アラブは資源あるから国力高いからだよ
日本は借金づけで軍隊ないから問題ない

596 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:42:04.69 ID:yDcY5TTj.net
>>567
仮にも列強の一つであった日本と中東を一緒にしてはいけない
地力が違う

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200