2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう2027【PC・携帯対応】

1 :この名無しがすごい! 転載ダメ:2015/04/05(日) 19:02:13.78 ID:LY8ydhoe.net
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・sage進行推奨
・次スレは>>900が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう2026【PC・携帯対応】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1428206449/

416 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:03:14.29 ID:zCylCY3u.net
てるまえろまえをラノベにしたらどうなりますか

417 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:03:29.48 ID:fFJg9Lmi.net
>>405
中国をPRCっていうようなもんだな

418 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:03:45.83 ID:gFtO2ppP.net
>>416
美少女がお風呂に入ってる

419 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:03:52.28 ID:1ShpsI+A.net
>>399
ルクセンブルク
ヴァチカン市国

420 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:03:59.79 ID:szB3S8Mm.net
ドグラマグラのコピペ貼ったら規制されそうだな

421 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:04:07.35 ID:SsHYrNjT.net
>>416
毎回女湯に出ます

422 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:04:16.60 ID:LY8ydhoe.net
>>408
一緒にnext来ようぜ
おーぷんもえすしーも嫌だし、したらばは管理人いないし、新したらばはずっと書き込みないし、俺TUEEEは管理人学生だしで他にろくな移動先がない…

423 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:04:24.23 ID:z+u0K5u+.net
三角コーナー
三角コーナー
三角コーナー
三角コーナー
三角コーナー

424 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:04:38.01 ID:awxQgcWO.net
>>418
なお主人公視点だと強固な湯気と光で保護される

425 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:04:38.01 ID:9KZk5c+p.net
>>415
ポイントを集めたらもれなく規制プレゼントらしいですぞ

426 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:05:19.53 ID:LY8ydhoe.net
>>415
お前同じ文章書き込みすぎだ! 荒らしだろ! これ以上同じようなことやると規制すんぞ!
って意味
目玉からレベルアップした

427 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:05:58.47 ID:0hn1QaFS.net
ローマ帝国→東西ローマ→東ローマ(ビザンツ)だけ残る→ローマ帝国関係ない神聖ローマ帝国ができる→いつの間にかビザンツが消えてオスマントルコがある

ローマ関係うろ覚えだしこんぐらいしかわかんね

428 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:06:08.14 ID:BrcMBgrH.net
神聖ローマ帝国の話なら
江戸の人が毎日更新しているフリードリヒ2世の話面白いけどな

429 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:06:18.66 ID:hONgRCv4.net
昨日2回ぐらい作品のアドレス貼ったら
その晩いきなりホスト規制喰らって死ぬほどビビッたわ
まあすぐに解除されたけど

430 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:06:30.12 ID:/a7bYTry.net
>>422
いや、自演でもいいからまずはnextに書き込みしまくれって
なんか適当に本買って、そっから議論を派生させればいいよ

ロック的所有権論の復権とかそんなんで

431 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:06:44.39 ID:A0pHOt7k.net
>>425-426
よくわかんねえけどヨガデブがクソってことか

432 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:07:20.41 ID:kh/SWYf/.net
>>389
明治維新で西日本僻地の田舎者連合がBAKUFUを倒し天皇親政を取り上げて作った帝国ですね
100年もちませんでしたね

>>396
八紘一宇の版図(アジア・オセアニア一帯)

433 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:07:39.41 ID:nsxG3abB.net
next行きたくて仕方ない人みたいだし
その割には延々2chに居るみたいだし
規制されたらいい切っ掛けになるんじゃないか?

434 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:07:52.37 ID:x4FNbG05.net
周囲に気圧されたり、ヒロインズに気後れしたりといった主人公は流行らんのだろうか?

煽られたら煽り返す、丁寧な言葉使いでも、思いっきり相手を馬鹿にしたりと
舐められないような性格の主人公が今はウケているのかな。

435 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:08:05.86 ID:Lq1OwkHt.net
>>428
あれ重たくね?
今ガンガン仲間死んだり目つぶし幽閉されたりしてるし

436 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:08:17.19 ID:V870R0ss.net
>>415
暗号化した生IPが表示されてるな……
引っ掛かった奴はそのうちIPバレる

437 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:08:43.68 ID:SsHYrNjT.net
帝国←なんか悪そう
王国←危機が迫ってそう
共和国←正義っぽい
人民共和国←あかん

神聖ローマ帝国←かわいい

なぜなのか

438 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:08:44.63 ID:kh/SWYf/.net
Sを大文字にしたのもそのうちNG指定されるだろうけど
syo setu. comの中に適当に大文字小文字混ぜればいいのか?

439 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:08:54.19 ID:AWTYtW91.net
>>396
大→オオ→央 中心って意味で大小の大じゃなかったりする

440 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:09:02.16 ID:zCylCY3u.net
なんで2chはこんなにつかいづらくなったの

441 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:09:21.42 ID:iX4rH8VJ.net
>>396
昔の日本てあんまり細かい国名にこだわりないからなあ
どっかで一回使っちゃってそれが先例になっただけじゃねぇかな

442 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:09:27.15 ID:BrcMBgrH.net
>>435
史実準拠だから仕方ないでしょ
たぶん史実通りなら後1話か2話で終わる

443 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:09:48.68 ID:awxQgcWO.net
たまにnext勧誘来るけど過疎ってんのかな?
前見たのはまだnextこねーのかよ仕方ねーな馬鹿なお前らを誘ってやるよとなろう主人公みたいでちょっと良かった

444 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:09:56.89 ID:qB3p4IY+.net
>>434
主人公が周りに流されるようになるとつまらん

445 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:10:10.49 ID:MZGWLQ4g.net
ネクストみたけど、無職ばっか

446 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:10:12.42 ID:x4FNbG05.net
帝国と聞くと何か物々しい雰囲気だけど、連邦という名称ならば全く悪く聞こえない不思議。
寧ろ正義側の国とも呼べる。

447 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:10:36.53 ID:Lq1OwkHt.net
>>442
全42話じゃなかったかな

448 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:10:45.90 ID:LY8ydhoe.net
>>436
ほう? 俺のだがこの二つは同じIPを示してるのか…
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

449 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:11:30.61 ID:pwoF/FF+.net
>>445
ワロタ

450 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:11:34.41 ID:SsHYrNjT.net
神聖ローマ帝国←神聖でもローマでも帝国でもない

だからちょっと付け足せば文句いわれないと思う

神聖ローマ帝国村 とかそんな感じで

451 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:11:36.01 ID:NQF/lqeQ.net
>>434
内密さん

もう古いか

452 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:11:52.60 ID:lgLxgGuh.net
>>437
やっぱりフレさんがジャスティス!

453 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:12:00.05 ID:1Sh3wwoa.net
>>434
商業ラノベなら結構見るしなろうまできてわざわざ読もうとする人は少なそう

454 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:12:17.15 ID:/a7bYTry.net
>>437
実態はクズ中のクズやで
ヨーロッパでも嫌われ者

ナポレオンが大暴れしても許されるフランス
なんだかんだ絶対に許されないドイツ

まあドイツには解体されるかユダヤの植民地がお似合い

455 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:12:26.20 ID:pdguSst5.net
まあ一番ダメな帝国はダントツで大韓帝国(笑)なわけだが
まず何が大なのか全くわからないし
13年も持たなかったし
皇帝も誰からも認められず自称しただけという

456 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:12:53.81 ID:ft7fwuU8.net
今でも本スレは勢い凄過ぎるくらいだしnexに行きたいならいきゃいいんじゃねえの
もう少し落ち着いてくれたらじっくり追いやすくなるわ

457 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:12:54.93 ID:Lq1OwkHt.net
>>434
田中さんとかそんな感じだけどおもしろいよね

458 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:12:57.54 ID:A0pHOt7k.net
フランスは弱虫の国ってバカにされてるよね

459 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:13:16.13 ID:BrcMBgrH.net
>>447
後5話も楽しめるのか
この人の作品好きだから嬉しい
江戸も終わりそうな雰囲気だし

460 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:13:56.35 ID:fFJg9Lmi.net
>>427
東ローマの話をするな君が出てくるからそろそろやめとけ

461 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:13:57.72 ID:1ShpsI+A.net
>>446
ソヴィエト連邦
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

462 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:14:12.59 ID:Lq1OwkHt.net
>>459
江戸ヒモ終わりそうだよね…
なんか物語が収束に向かってる感ある

新作始めるのだろうか

463 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:14:14.35 ID:eW+rjOe/.net
>>457
正直その部分不愉快でしかない
TUEE描写があるから読んでる

464 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:14:34.17 ID:0hn1QaFS.net
日本ってすごいよね
天皇が一番上っていう国体がずっと変わらんし

465 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:14:50.97 ID:/a7bYTry.net
>>455
ヘイトスピーチよくないって、福島ミズポとかいう人が
なんか事実よりも感情なんだってさ、大事なのは

「過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります」を地で行く
もちろん発言したヴァイツゼッカーさんも盲目的にナチスを批判してるだけですけどねw

466 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:15:08.09 ID:7OaXtRZs.net
皇国とかあるとなんか過ごそう
ゲームでいう味方側の首都か、敵宗教組織の本山的なイメージ

467 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:15:11.58 ID:SsHYrNjT.net
>>458
イングランド「やっぱメシが旨い国の軍隊はダメだな。甘ったれてる。ウチのメシ食わして鍛えてやろう」

468 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:15:28.83 ID:yj1IR7qf.net
>>443
Nextのなろうスレは4月はいってからの書き込み58レス(スレじゃないぞ、レスだぞ)
まだおーぷんのほうが人がいる

469 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:15:41.92 ID:lgLxgGuh.net
>>454
ドイツは頼りない同盟国のイミフにアグレッシブな行動の尻拭いがよく似合う

470 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:15:52.91 ID:/a7bYTry.net
グランダルメは

471 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:16:03.70 ID:1ShpsI+A.net
>>455
日本はわざわざ併合してあげないほうが良かった
国境守るだけのほうが合理的

472 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:16:07.23 ID:LY8ydhoe.net
>>464
今年で2675年だっけ?
キリストさんより長い

473 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:16:20.15 ID:SsHYrNjT.net
>>470
世 界 最 強 !

474 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:16:26.63 ID:XEpj/I0W.net
>>461
お前の正義で世界がやばい

475 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:17:03.41 ID:Mi8ccdPb.net
>>458
騎兵最強の国なわけだが
西ローマの遺産を受け継ぎ歴史の長い国の一つなだけだが

マジノ線ぐらいだからフランスが大チョンボ決めたのわ

476 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:17:24.84 ID:SsHYrNjT.net
>>469
ドイツってイタリアと絡むとまずロクな目に合わないクセにイタリアの世話焼くよね

477 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:17:25.62 ID:9KZk5c+p.net
>>451
内密さんはかわいいよな

>  ここは駄目元でもフォローするしかない。
> 「ル、ルティナが優秀なのかもしれん」
> 「そうですわね。わたくしですもの」
>  ちょろかった。
>  ロクサーヌとセリーはなにやらもの言いたげな目をしていたが、視線で黙らせる。
>  気合だ。
>  念を込めた俺の目線は二人を止めることもできるらしい。
>  俺にも風格が出てきたのだろう。
>  これぞ主人の威厳というやつに違いない。
>  両手を合わせてお願いのポーズをしていたのがよかったのかもしれないが。

478 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:17:43.29 ID:/a7bYTry.net
>>473
やっぱりいたな、同志がw

479 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:17:57.56 ID:fFJg9Lmi.net
>>465
まずは事実からだな
検事「量刑は7年です」←事実認定とその罪
弁護士「こういう事情があったんで減刑できませんかね?酒で心神耗弱状態だったんですよ」←感情からの減刑嘆願
裁判官「じゃあ5年4ヶ月で」←前例主義と悪質じゃない場合のいつもの8割判決

いきなり無罪に飛ぶのはおかしい

480 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:05.15 ID:T3hwnj2P.net
>>446
ソ連「せやな」

481 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:14.25 ID:j7H0eg3e.net
日向は木の葉にて

482 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:14.51 ID:SAexp9EE.net
>>446
アラブ首長国連邦
ガクブルではないがw

483 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:19.30 ID:lgLxgGuh.net
>>476
オーストリアの世話も焼いてるよ!

484 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:31.53 ID:pdguSst5.net
フランスの印象はドイツに瞬殺されたインパクトがでかすぎる

485 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:43.21 ID:XEpj/I0W.net
>>477
うれしいな うれしいな うれしいな 
が一番かわいかった

486 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:49.15 ID:1hQ/sR3B.net
最強は日向じゃなくてガイだったという

487 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:50.20 ID:Lq1OwkHt.net
>>481
最 弱 !

488 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:18:53.51 ID:0lDq1ZNf.net
>>483
オーストラリアと頻繁に間違われるオーストリアかわいそうです

489 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:19:01.28 ID:1ShpsI+A.net
フランス軍は革命起きて国民軍になるまで弱いイメージだけど

490 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:19:29.31 ID:Lq1OwkHt.net
>>486
ああいうギャグキャラっぽいのが最強って展開燃えるよね
ガッシュのキャンチョメみたいな

491 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:19:34.83 ID:fFJg9Lmi.net
>>482
なのってないけどシリアもイラクも首長が村を束ねてる封建制度みたいなのに国のカバーを被せてあるだけだよな
シリアの覆いが一時的になくなってるけど

492 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:19:54.44 ID:kh/SWYf/.net
そもそも大日本帝国は帝国じゃないんだよな
エンパイア(帝国)じゃなくインペリアル(皇国)

>>464
日中戦争の頃に軍が一番上であるって事実上のクーデターが起きてるけどな
この時に、天皇が皇(正統)であるより帝(征服者)である立場を持たされて
国名の対外的な名乗りが大日本帝国に統一された
それまでは憲法のタイトルになっている程度の、多数ある自称の一つでしかなかった

493 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:19:59.04 ID:NQF/lqeQ.net
>>475
王国道のせいでマジノと聞くと笑わずにはいられない

494 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:20:01.28 ID:SsHYrNjT.net
>>483
よく考えなくてもドイツってやっぱマゾだわ

495 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:20:16.15 ID:/a7bYTry.net
>>476
憧れだからね、しょうがないね
「ローマ」って名前を詐称するくらい好きだからね
ん?詐称?どこかで聞いた……

ヒトラーさんは、ムッソリーニさんにファッションを習ったし(二重の意味)
敬礼もローマ式なんやであれ

496 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:20:38.38 ID:nXkFZ8rj.net
ガンダムの連邦も茅田砂胡の連邦もクソだしな
ロックの連邦もいい印象無いし

497 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:20:51.04 ID:A0pHOt7k.net
>>475
ナポレオン戦争に負けてから完全にうんこじゃん
連合国で一番目に敗退したのは中々できることじゃないよ

498 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:00.25 ID:Mi8ccdPb.net
>>476
ドイツは国家総力戦名の下に世界初民間人を狙った空爆を開始した国だからな
戦場での毒ガス使用もドイツが始めたし

ドイツが余計なことしなければ戦死者数は格段に少なかった

499 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:02.15 ID:zCylCY3u.net
おまえら中世より前の有名人の誰かになれるとしたら誰になるの

500 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:36.49 ID:1hQ/sR3B.net
>>499
ニムロデになるぜ

501 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:46.46 ID:Lq1OwkHt.net
>>499
安倍晴明かな
式神や星々と戯れてほのぼの生活するんだ

502 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:21:56.60 ID:whPbhy6T.net
>>486
八門開放したら火影超えるって初期から言われてたからね
後遺症あるけどちゃんとやってくれたのはありがたい

503 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:22:10.86 ID:1ShpsI+A.net
古代ローマと古代ギリシャは蛮族ゲルマンの憧れだからね

504 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:22:47.48 ID:NQF/lqeQ.net
あれっもしかしてまともな国なんてこの世に存在しないんじゃ…

505 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:22:59.62 ID:dwInqcI2.net
>>496
ガンダムの連邦はソ連がベースだからね

506 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:00.11 ID:Lq1OwkHt.net
>>503
ローマってなんで徹底的に破壊されたの?

507 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:03.75 ID:pdguSst5.net
>>499
北条幻庵がいい

508 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:03.74 ID:A0pHOt7k.net
>>486
最終的に七代目火影の血を日向に入れたわけだから最強だろ

509 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:16.07 ID:lgLxgGuh.net
>>498
ww1で要塞一個攻略するのに三十万ほど兵隊すり潰した将軍がいるらしい

510 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:23:35.51 ID:/a7bYTry.net
>>486
素質よりも努力が大事ってのがガイ先生の信念だからな

まあそれより転生のが大事だったわけだが

511 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:03.95 ID:SAexp9EE.net
>>499
木梨軽皇子

512 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:13.78 ID:hONgRCv4.net
>>504
じゃあそろそろお暇するかい?
お空の上で我らが父のしろしめす王国が待ってるぜ

513 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:29.64 ID:SsHYrNjT.net
>>498
戦争中でもめんどくさいから適当に手を抜いて死なないようにグダグダやってるイタ公
空気読まずにクソ真面目に戦争やってるフランクフルト野郎

なんなのこいつら中間はいないのかこれ

514 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:24:34.06 ID:0hn1QaFS.net
>>499
海道一の弓取りさん

515 :この名無しがすごい!:2015/04/05(日) 21:25:05.89 ID:kh/SWYf/.net
ユナイテッド・ステイツも連邦じゃね?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200