2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NET小説(二次中心)】ハーメルンの作者のスレ7

1 :この名無しがすごい!:2014/07/18(金) 21:34:58.50 ID:Gv+jAI/f.net
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。荒らしお断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

前スレ
【NET小説(二次中心)】ハーメルンの作者のスレ6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1403451987/

関連スレ
【通称は】ハーメルンについて語るスレ122【洞窟】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1405329460/

・読み専は乙

※自作品を晒す際の注意事項
・タグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。

※晒しテンプレ

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

731 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 00:58:52.93 ID:h21qPQih.net
グインサーガは大大大長編

732 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 01:41:48.51 ID:FgjoxmzC.net
15万文字くらいで、文庫本一冊らしいから、そのくらいから長編になるんじゃない

733 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 07:16:55.24 ID:diLyiTd1.net
後書きなんか全く書かんなぁ〜(重要なお知らせとかあったら別だが)。作者のプライベートなんか聞いて何が楽しいって思うだろうし。
読者側からしたらやっぱ印象悪いかね?

734 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 07:21:46.55 ID:O+6HvWYj.net
商業作品だとあとがきは一冊に一回しかないんだし
数千話程度の一話で毎回あとがきを書くような必要はない
好きなようにすればいい

735 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 12:13:16.39 ID:5L/Xv851.net
後書きのせいで読後感をぶち壊してる作品見るとなんか悲しくなる

736 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 14:15:59.41 ID:5osCavQf.net
てんぞーとかな

737 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 16:28:04.06 ID:PeOx7cjT.net
妬みは見苦しいぞ

738 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 16:51:27.44 ID:DN21+zF8.net
人の振り見て我が振り直せ

739 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 16:54:01.65 ID:t8rqNscn.net
後書きで、作者とキャラクターが掛け合いさえしてなければいい

740 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 17:25:19.60 ID:50UELZq8.net
推薦欲しいなぁ……
やっぱり推薦されるとお気に入りとか感想爆上げなのかね?

741 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 17:54:03.95 ID:d2p3xM23.net
べ、別に推薦とか貰えなくてもお気に入りとか感想増えてるし・・・(震え声

742 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 18:01:54.54 ID:qzp8UqWw.net
新着推薦に載ってる間は、普段より多少は増えた。
といっても、意識しないと気がつかない程度。
goodがたくさんつくような良作、良推薦文だとまた違ってくるのかもしれないけどね。

743 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 18:13:38.38 ID:5L/Xv851.net
更新したら早速お気に入り減りましたわ
気力も減りましたわ
誰かおっぱいくれ

744 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 18:32:28.49 ID:vhOeqoqZ7
ドンマイ、だけどその話は何回も聞いているからもうやめてくれ。
聞き飽きたんだ。すまないが

745 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 18:38:30.95 ID:O+6HvWYj.net
ソフトガレージの物販がすーぱーそに子等身大おっぱいマウスパッドだ
買ってこいよ

746 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 18:59:40.52 ID:JwamZf5u.net
>>740
感想「おもしろかったです、○○は嫌いなのでヒロインは××に変えてください」

感想「お気に入りに入れました、クロノは女にしてヒロインにしてください」

こんなのが溢れるのでもいいか?

747 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 18:59:43.70 ID:FKb99VTc.net
http://i.imgur.com/3VNTCcn.jpg

続き書こうとしてもこんな気分になって早半年

748 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 19:21:35.55 ID:ZjyOOPOh.net
初めて挑戦中だけど日記形式想像以上に楽だわ

749 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 20:05:03.16 ID:f2YnSABa.net
日記形式は殆どがただの一人称になってるイメージ
もしくは、途中で限界がきて回想とか言いつつ普通に書いたりな

750 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 20:10:48.57 ID:Ol/JNLMF.net
バーリ・トゥードでいいよ

751 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 21:04:12.41 ID:A0li18Nq.net
>>731
まさにエタったわけだがな

752 :この名無しがすごい!:2014/08/08(金) 22:58:19.43 ID:QG3V8WJu.net
>>740
Nフォースに頼めば?(ゲス顔)

753 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 02:35:45.82 ID:UsZTfCo/.net
評価っていったんつけたやつ変えれるんだっけ
下げられたりしたらこわいざんす

754 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 08:23:34.61 ID:RSaTKqnA.net
>>753
いくらでも変えられるし取り消しもできる

755 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 09:10:34.48 ID:ZX8FgGPI.net
問題児のSSを書こうと思ったけど、バトル展開が予想以上に書けない。
だったらと思ってギフトゲーム自体を遊戯王に書き換えて書いてみたら個人的にかなり書きやすくなった。
でもこれで投稿してもいいのだろうか?って思っているんだけどどう?

756 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 10:09:45.40 ID:Ndbhb2ES.net
100歩譲って神転はまぁ許せる
でもその時にテンプレ小説云々って言う必要あんの?
5つ読んだら4つそんな描写があったって位頻繁に出て来るんだが
テンプレ言わなきゃ死ぬの?

757 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 10:20:31.10 ID:Tp+g9+jE.net
様式美という名の芸風なんでしょ
俺みたいに何が面白いのか分からない人間には苦痛だけど
好きな人は「これ、これw」ってそのノリが心地良いんだろうさ

758 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 11:03:47.44 ID:Uju6H6L3.net
むしろどうせ導入部分は似たりよったりだからそれで済ませろって声もそれなりにあるぐらい

759 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 11:08:36.65 ID:Kbm+yCr9.net
どっちにしろその後の話が面白ければいいんだけど……

そのテンプレはなろうもハメもありすぎてお腹いっぱいだから
最近は即バックするなー

760 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 14:07:49.44 ID:Ndbhb2ES.net
>>758
テンプレ展開で済ますのはまぁ良いんだ
態々意味無くテンプレかって発言するのがイミフなだけで
発言するまでを1セットにしなくても良かろうに

761 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 14:34:01.62 ID:ryX28Mb/.net
最初の五行こそ力入れほしいもんだ
最初に掴みがあれば、多少の粗があっても期待感で読めるのに

762 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 14:38:11.27 ID:HTAu2Q41.net
テンプレで来た
と無駄に凝った角度のプリクラを撮るシーンから始めればほぼ省略できる

763 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 15:24:58.01 ID:UsZTfCo/.net
>>761
寧ろ最初の5行で引き込まれる作品教えてほしいわ
最近ので

764 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 16:58:10.64 ID:Qb41QZXQm
知らない人から感想もらった方が嬉しい。
別に、いつもの人から感想をもらっても嬉しくないってわけじゃないけど、やっぱりね

765 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 17:33:14.38 ID:oT31WNPU.net
その少女は、紛れもなく「パンツ・はいて・ない」少女だった…。
とかってプロローグなら爆釣だよ

766 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 20:15:47.64 ID:F0KW6RAZ.net
おっ、そうだな

767 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 20:34:50.46 ID:6DEQJbPn.net
古いのでよければ


ロードスという島がある

それは剣というには余りにも大きすぎた

このへんが印象深い

768 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 20:39:18.44 ID:7UaxpmZ6.net
いまでないとき
ここでない場所

769 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 21:38:00.13 ID:YgZgjYHG.net
恋姫って一刀の扱いが面倒臭過ぎる
苦労させるとアンチヘイトと言われ原作通り順風満帆だと贔屓が過ぎると文句を言われる
ぶっちゃけ出さないのが一番とか原作主人公の扱いとしてどうよ

770 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 21:43:09.95 ID:ryX28Mb/.net
どうよって言われても、普通に主人公として扱えばいいんじゃないすかね

771 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 21:58:26.59 ID:AO1+HE8l.net
才人「おっ、そうだな」

772 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 22:06:16.39 ID:F4AgOMOp.net
恋姫で書かなきゃいい

773 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 22:12:30.43 ID:6DEQJbPn.net
魁!濃い姫

774 :この名無しがすごい!:2014/08/09(土) 22:18:47.48 ID:YhYSzbIC.net
よく分かんねえけどアニメ基準なら女キャラしか出なかったらしいし、そっちで恋姫書けば?

775 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 02:26:55.12 ID:CIV3JIN7.net
一刀はいなくてもどの陣営も困らないのは漢√で証明されたからな
一刀が活躍しても、いなければそれはそれでなんとかやっていくし

つうかいない方が死亡フラグも回避されるという

776 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 11:28:32.94 ID:9mioNVs7.net
グインサーガ作者複数に分かれて早速矛盾連発中

商業作品でもそうなんだから二次くらい適当にやろうぜ
気を張っても誰も得しない

777 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 11:57:26.61 ID:6ceu4i08D
執筆のモチベーションが上がらん。どうしよう
皆さんはどうやってモチベーション上げてますか?

778 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 11:39:27.85 ID:aGhLHaO1.net
そも問題はそこじゃないというか

779 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 13:38:25.72 ID:LWhmppn/.net
ちょっと聞きたいんだが、1話あたりの適正文字数ってどれくらい?

最近投稿始めたんだけど勝手がわからない。
多い分には構わないだろと思ってたんだが、エピソードごとに区切ったほうが親切?

780 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 14:01:01.60 ID:aGhLHaO1.net
お気に入りや評価関連の次ぐらいに多い話題だからスレ遡れば見つかるもんよ
人によって違うが、一万台は半々ぐらいでも二万超えると分けた方が良いって意見のが多い気がする

閲覧数やランキングのみを考えるなら、無理の無い範囲で可能な限り分割して一日おきとかで投稿する方がいい

781 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 14:19:21.62 ID:LWhmppn/.net
申し訳ない、先に過去スレ漁るべきだったな……。

教えてくれてありがとう。参考にします。

782 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 15:48:20.34 ID:261Gbswv.net
書いた後にiPhoneとかの読み上げ機能使って、自分の書いた文を音で聞くと、目で確認するよりも誤字脱字に気づき易くていいね、不自然な文章や会話にも気づけるし

少し恥ずかしくなるけど

783 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 21:20:37.45 ID:6nPnDV2QJ
最近、短編書くのが楽しい
長編を放ったらかしそうで怖いけど楽しい

784 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 21:09:21.99 ID:cFM6OPPK.net
ISみたいな欠陥兵器が世界を牛耳るのはおかしい!
っていうのを捻ってむしろ欠陥兵器のISを利用して束を必死にフォローして世界平和を目指す苦労人な世界トップの方々の話を考えたけど戦闘も何もなくて盛り上がらなさそうな予感
やるなら一発ネタかなあ

785 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 22:22:41.81 ID:6ceu4i08D
絶対日刊の決まり方はおかしい。
意味がわからない。どういう基準で決まってるんだ?  公表されてるやつで決まってるわけがない。

786 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 22:48:45.48 ID:r8cO2uZ+1
やっぱり日曜投稿は駄目だな。
平日と比べて全く人が来ない

787 :この名無しがすごい!:2014/08/10(日) 22:48:22.93 ID:3v64Ojmf.net
前提からしてあれで、過程と結果も意味不明でんがな

788 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 10:22:58.61 ID:/sGuGM66.net
そこを上手く考えていくのが二次の醍醐味じゃね?

789 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 10:30:45.20 ID:uW9y6EXE.net
捻ることのみに夢中で肝心の政争や技術競争についてしっかり書けない予感しか

790 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 14:44:42.10 ID:7/+jA6Z2.net
>>782
これ何のアプリ?
デフォできるの?

791 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 17:57:18.16 ID:O4Xx9pWf.net
友人に「お前の文章は他と比べて異質」と評価された。
褒めたらしいが、喜んでいいのやら悪いのやら

>>790
ttp://s.ameblo.jp/iphone4-love/entry-11571078333.html
ちょちょいと調べたら出て来ましたぜ旦那

792 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 20:45:51.32 ID:jZ9H6OKT.net
>>790
設定→一般→アクセシビリティ→読み上げオン

793 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 21:28:18.48 ID:GCljNY8Yu
晒したいんだけど、話数が多い時って読んでもらいたいところを指定すればいいんだっけか

794 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 21:35:28.10 ID:B3YiytbME
そうすればいい。さらせさらせ

795 :この名無しがすごい!:2014/08/11(月) 22:42:30.23 ID:GCljNY8Yu
んじゃ晒す。というか何度目だこれ。

【作品名】東方幻双夢
【URL】 http://novel.syosetu.org/2555/
【原作】東方project
【読んでほしい点】
 話数が多いので、壱、弐、捌、玖章辺りを読んでもらえるとありがたい。
 良い部分も教えてもらいたいが、できれば指摘を多めに頼む。悪いところって自分ではなかなかわからないんだ。 
 文字数とか話数とか雰囲気とか、ハーメルンの読者層に合ってるのか合ってないのかも教えてもらいたい。
【地雷要素又は注意事項】
 雰囲気がくっそ重くてオリキャラ数人出る。独自設定結構多い。
 グロシーンがそこそこある。

それと読んでいて楽しめるものかというのも教えてもらいたい。
よろしくお願いします。

796 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 01:08:06.59 ID:fI1XamZy.net
色々とプロット考えて書いてたつもりだったのに、気が付いたらなんか展開が微妙に変わっている事に気付いた
そしてその微妙な差が、最初考えていた結末を迎えるのに非常に邪魔になってしまい……

書き直すべきか……、今の展開感想でも不評だったし評価もお気に入りもガシガシ減ったし
でもそんなことしたら評価を気にするチキンと思われるかもしれないし

797 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 01:22:35.96 ID:Uwd3PDGkq
評価を気にしすぎると書きたい物がかけなくなって、何の為に書いてるのか分からなくなるよ。
やっぱり自分の好きな物を書くのが一番いい。
もちろん感想を無視するわけじゃなくて、感想を活かしつつも自分の書きたい物を貫くみたいな。
展開に対しては、不自然とかの指摘なら受け入れるけど、気に入らないとかなら無視してもいいと思う。

798 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 01:24:09.23 ID:gxCGb97G.net
>>796
プロットを見直すか、プロット通りに書き直すかだな
細かいこと気にしないで、自分が最高に面白いと思う話を書けばいい
きっと後から評価もついてくるさ

晒してもええんやで

799 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 02:18:06.71 ID:Uwd3PDGkq
>>795とりあえず読んでみた。正直に言わせてもらうと、好みと合わなかったから途中までしかよんでません。ごめん。
  文章に問題はない。強いてあげるなら、会話文の間に挟まった地の文をもう少し増やしてもいいと思う。
  「⚪︎⚪︎が笑った」だけじゃなくて、どのようにとかが書かれていると分かりやすい。
  三人称は一人称と違って、他人がこの場面をみたらどう見えるかを考えて書く方が読む側も分かりやすい。
  ストーリーは、俺から特に言うことはない。つまらないわけじゃないけど、好みに合わなかった。

800 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 09:54:49.26 ID:jVy9GP2z.net
晒しこーい晒しこーい

801 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 10:48:59.58 ID:Uwd3PDGkq
さらしたらちゃんと批評してやれよ(威圧)

802 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 12:02:38.69 ID:KPKFZXBw.net
>>791
>>792
サンクス

803 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 18:01:11.67 ID:Uwd3PDGkq
読み上げ機能便利過ぎワロタ。
ただ、人の名前だけはどうしようもならないな。
延珠がえんたまって呼ばれた時には思わず吹いた。

804 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 20:44:58.99 ID:BkxiSnnoV
いま晒していい?

805 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 20:45:49.00 ID:Uwd3PDGkq
お好きにどうぞー。さらせさらせ

806 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 21:01:36.71 ID:BkxiSnnoV
ありがとう。まだ話数が少ないけど晒してみます。

【作品名】東方千夢劇 〜Infinite DANMAKU for Lotus Land.
【URL】http://novel.syosetu.org/31801/
【原作】インフィニット・ストラトス + 東方project(クロスオーバー)
【読んでほしい点】
 推敲や見直しはしてるけど、内容を客観的に判断できなくて困ってる。
 文語的な語り口が好きなんだけど、読み手から見たら回りくどいだけじゃないか、というのが目下の悩み。
 読んでいてうんざりするところとか、引っかかるところがあったら、少しでも教えてほしい。
 ・イメージしにくかったりおかしな表現をしているところ、言葉の誤用はないか?
 ・先を読み進める気を奪っていないか?
 ・同じ語を多用しすぎていないか(「かかる」とか「いわく」とか)? 

【地雷要素又は注意事項】クロスオーバー、長文 

 どうかご指南、ご指摘お願いします。

807 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 21:12:59.49 ID:Cw6PCmfg.net
更新停止して半年以上経つのに新しくお気に入り登録してくる読者wwwwww


ありがとうございます、すみません

808 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 21:32:33.66 ID:Uwd3PDGkq
>>806正直面白いよ。確かに文章が長く感じることもあるけど、普通に読めるし。
自信を持っていいと思う。お気に入りさせてもらうわ。

809 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 21:45:40.52 ID:BkxiSnnoV
>>808
ありがとう。指摘の通り長く書きすぎてる自覚はあるけど、読めると言ってもらえると救われます。

810 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 23:10:38.70 ID:WKXvODyq.net
初めてですけど、完結記念にさらします

【作品名】 鳳凰院凶真と沙耶の唄
【URL】 http://novel.syosetu.org/31359/
【原作】 STEINS;GATE 沙耶の唄
【読んでほしい点】 後半
【地雷要素又は注意事項】 終始暗い

後半が少し駆け足になったような気もしてるんですが、自分じゃあまりわからず…
情景描写を入れすぎないようにしたんですけど、どうですかね?

811 :この名無しがすごい!:2014/08/12(火) 23:53:33.69 ID:kjyqu0qX.net
>>810
晒すなら作品に晒し中タグを付けた方がいいですよ

シュタゲも沙耶も好きなので楽しめました
情景描写が少ないのは個人的には読みやすかったです
まあ自分は両原作を知っていたことと、元から淡白な地の文が好きだという要素もありますので、人によっては気になるかもしれませんね

後半というか、もう1つの終わりについては少し駆け足であるように思いました
バッドエンドについては不意に訪れるものだと思ってるので早いペースでもあまり気にならないんですが、そうでない場合はじっくり話を展開しないと結末がチープになってしまう気がします

812 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 08:11:29.16 ID:KfPWnsUN.net
いきなりUAとか気に入り増えると、嬉しいけど怖いなw

813 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 09:04:12.19 ID:B6qX/M7g.net
>>811
すいません晒し中タグつけました

ありがとうございます
やっぱり最後の結末部分が駆け足ですかね…
そのうち改稿してみようかと思います

814 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 11:44:36.87 ID:0/sUlw0F.net
ユーザーをお気に入りにする人って何を期待してるんかね
まぁうれしいんだけどさ

815 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 12:01:50.96 ID:SmrZjnJw.net
複数作品更新してる、もしくは新作にも期待出来るとか

816 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 13:54:46.71 ID:FC6D/gy4.net
>>815と同意見
あと作者が更新すれば『お気に入りユーザの新着小説』にも載るし
見逃しが無くなるからかね
だからその作者の投稿作品がどれも期待レベルのものと思えれば
お気に入りにするのも普通じゃないかと

817 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 14:10:53.67 ID:rrLuQCW6I
第一話を改正するとお気に入りが増えやすくなると言うのは本当か?

818 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 14:19:30.04 ID:0/sUlw0F.net
>>816 なるほどなー
つまりすげぇ光栄ってことね
ありがとうお気に入りしてくれたユーザーさん

819 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 15:41:03.84 ID:ryOckJvX.net
3ヶ月ほど更新できないでいたら何度書いてもしっくり来ないまま書いては消しを繰り返してる
なまったということかなぁ…

820 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 15:55:50.12 ID:NFO5wgSa.net
気分転換に、晒してみてはいかが?

821 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 18:08:04.94 ID:fHpJhuqO.net
久しぶりに小説書いたら疲れたなー
でもやっぱり楽しいし続きを書きたくなるんだよなぁ

822 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 18:47:47.91 ID:0/sUlw0F.net
兵住と仲島に1評価くらったぞー
久々に現れやがってこのやろう

823 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 18:50:16.41 ID:ryOckJvX.net
せやね
お言葉に甘えて晒してもいいだろうか?
原作はなのはだが

824 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 18:52:36.53 ID:jttteU1M.net
なのはか。
ならワイはいけるで

825 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 18:58:15.44 ID:BOxtWliyY
メガトロン様かっこいい

826 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 19:00:37.60 ID:ryOckJvX.net
【作品名】オレを踏み台にしたぁ!?
【URL】 http://novel.syosetu.org/24648/
【原作】魔法少女リリカルなのは
【読んでほしい点】勘違いモノとして成立しているか
【地雷要素又は注意事項】
勘違い要素、踏み台転生者への憑依、転生者複数、テンションも合わない人はいるかも

827 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 19:01:26.12 ID:ryOckJvX.net
よろしくお願いします

828 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 19:22:01.08 ID:jttteU1M.net
少し厳しめになるが

勘違い要素が無理矢理感があって違和感ある。
それにパロネタも散らばっていて白ける部分もチラホラ
そして一番アレだと思ったのが主人公の取り巻きの二人
あれを前面に出し過ぎているせいで全体的に印象が悪くなってる
神社のところは飛ばしたし、はっきり言って蛇足
あの二人を無かった事にするのはもう無理だろうから、どうにかした方が良い

ただ、戦闘力が無いっていうのは良いと思う。
それと、感想でもあったけど、踏み台に転生(憑依)したことで、
相手側にとっては中ボスがラスボスにクラスチェンジした感じがあって面白く感じた

こんなところか
まぁ、もし無理だったら匿名で別の物を投稿するのもありだと思う

829 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 19:47:06.23 ID:ryOckJvX.net
>>828
すぐに読んでいただき、また素早いご感想をありがとうございます。
頂いたご意見、大変勉強になりました。

無言の☆1評価はチラホラ貰うもののこうして指摘いただけると問題点が良く分かります。
あの二人に関しては読者の中でも肯定意見と否定意見に割れてて判断に迷うところですが、
仰るとおり今更なかったことには出来ないのでなんとか良い方向に変化させたいですね。

直せるかどうかは分かりませんが、頂いたご意見を参考に少しでも拙筆の向上に繋げたいところです。

830 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 20:54:49.61 ID:sCVC+u0fY
評価5をつけられたあとに理由を聞いて見たら『趣味に合わないから』って言われた。
いや、わかるんだけど。趣味に合わないから5って言うのはなんだかなー

831 :この名無しがすごい!:2014/08/13(水) 23:44:04.14 ID:v7FgliTA.net
ISのプロット考えて書くのを止めたISのプロットを晒す

オリ主…束、千冬と同世代の男、天才である
    上記二名とは関わりがない
    火星をテラフォーミングすることを夢見る
    SUGEEE科学をいきなり世界に公表するのではなくSUGEE?NOKA?科学を少しずつ公表して発展させる天才
    16歳からベンチャー企業を立ち上げる
    原作開始直前には月に基地を建て、月面用ISを作る
    作った企業は三社だが、株主の意向で二回強制退職、左遷される
    一夏IS事件が起きて月副所長からIS学園、臨時IS整備員に左遷される
    臨時のため月に二、三回しかIS学園に来れない


原作対して関わらないし書くこと無いじゃないかと自分にツッコミをかましたプロットは初めてだよ…

総レス数 1124
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200