2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純文学5誌総合スレ 第121巻目

1 :吾輩は名無しである:2024/04/30(火) 05:39:17.19 ID:wwzXaLSQ.net
「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品と本誌について語るスレ

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「小説トリッパー」「ことばと」 など上記以外の文芸誌の掲載作品の話題も可

前スレ
純文学5誌総合スレ 第120巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1713301309/

127 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 12:56:24.66 ID:zVkD5vLL.net
ゴリラ平野の三島論が死後も残るとか誰かレスしてたが初版3000冊再版1000冊3刷1000冊の5000冊の売れるか売れないかの本が普通に残るとは思えんだろうなwwwwwwww

文芸文庫で5000円で出しても大赤字……以下略wwwwwwwwwwww

128 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 13:16:05.07 ID:3n2XCOcp.net
まあ数学できない落ちこぼれが作家になったという時代があったからなあ

129 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 14:04:19.14 ID:CzoWbRUK.net
今は国語すらできない落ちこぼれが作家になってる。

130 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 14:04:36.04 ID:FkxfGNlX.net
スクリプトスレ消えたんだな
また新たに立てられてるけど

131 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 14:16:53.97 ID:TL2GAFFO.net
Paul Auster, Prolific Author and Brooklyn Literary Star, Dies at 77
https://www.nytimes.com/2024/04/30/books/paul-auster-dead.html

ポール・オースターさん死去、77歳…「ガラスの街」「幽霊たち」「鍵のかかった部屋」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/articles/20240501-OYT1T50104/

132 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 16:30:11.09 ID:zVkD5vLL.net
小説原作が映画になるには少なくとも10万部ぐらいは売れてくれないと赤字になるみたいだが下手すると返品の山で4万部も売れてないアンチバックじゃ映画化は無理だろうし内容もあれだからヒットは無理かもなwwwwwwwww

せむしの障害者女が妊娠中絶を妄想して財産に物言わせてヘルパー男を誑し込みフェラしたところが精液がのどに詰まって死にかけた話なんか誰が見たいかって話だわなwwwwwwwwww

133 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 16:55:41.24 ID:zVkD5vLL.net
高瀬の「水たまり」なんか発想はいいんだが駄作で終わっているわなwwwwww旦那が風呂に入らない理由別になしとか芸がなさすぎるし、まるで尊敬するゴリラ平野の「空白の」自殺理由別になしに影響受けましたみたいな糞ブリだわなwwwwwwwww

仲のいい夫婦の楽しみは毎晩一緒に風呂に入ること。風呂場ではエッチしたりイチャイチャしたり。ところが旦那が妻との入浴を拒み始める。イライラする妻。夫に女ができて浮気している?妻の激しい妄想から夫婦喧嘩勃発wwwwwwwwwオチは抱腹絶倒の有り得ない展開が描けるともう少し話題になっただろうがなwwwwwwwww

まんこと書けばエッチな小説書いたと赤面しているようじゃ、今後もブレイクすることはないだろうなwwwwwwwwww

134 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 17:01:05.24 ID:KGluSaNY.net
イライラしてて草

135 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 17:10:12.86 ID:s0dvaHL4.net
三島由紀夫論
新潮社 (2023/4/26)
- 53,032位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 18位児童文学評論
- 47位作家研究
- 848位外国文学研究
5つ星のうち4.3 54レビュー

Blue
集英社 (2024/1/17)
- 140,575位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 13,422位文芸作品

月の三相
講談社 (2022/8/25)
- 288,322位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
5つ星のうち3.9 7レビュー

ギフトライフ
新潮社 (2023/3/1)
- 413,484位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 36,684位文芸作品
5つ星のうち4.0 10レビュー


どうでもいいけど三島由紀夫論は売れてる方ですよ?

136 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 17:15:40.86 ID:A1KxNcgo.net
コレクターズハイが意外に売り上げ好調だね

137 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 17:36:46.92 ID:A1KxNcgo.net
田中英光傑作選 オリンポスの果実/さようなら 他 (角川文庫)
KADOKAWA/角川書店 (2015/10/24)
- 157位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 4位角川文庫
- 18位文芸作品

影響を受けたもの
太宰治
影響を与えたもの
西村賢太

1948年(昭和23年)6月13日、太宰が自殺。大きな衝撃を受けた英光は睡眠薬中毒と化す。

1949年(昭和24年)5月、同棲相手を薬物中毒による妄想のため刺す。 同年11月3日午後5時頃、三鷹市の禅林寺の太宰の墓前で、睡眠薬アドルム[6]を300錠と焼酎1升を飲んだ上で安全カミソリで左手首を切って自殺を図る。知らせを受けて駆け付けた新潮社の編集者野平健一により、同市上連雀の病院に運ばれ、処置を受けたが午後9時40分に死去した[7]。36歳没。

138 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 17:55:15.15 ID:CzoWbRUK.net
まあ高瀬もあんなもの書いてるようでは、お里が知れるわな。

津村とかミエコとか、必死に書いてんだから、せめてあれくらいのもの書いてみろよ。

139 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 18:44:28.85 ID:+ZlFLDZd.net
禿組トップの人?

140 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 19:17:44.57 ID:zVkD5vLL.net
>>133 は高瀬の「水たまり」のすじじゃなくてこっちのほうがおもろいんじゃねという俺のプロットなんで誤解しないようにwwwwwww

「水たまり」のすじは読んでやってくれwwwwwwww

141 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 19:19:55.66 ID:M55bbkyr.net
【速報】ハンチバック、黄色い家に再び肉薄!!

黄色い家
中央公論新社 (2023/2/20)
- 5,282位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 423位文芸作品
5つ星のうち4.2 506レビュー

ハンチバック
文藝春秋 (2023/6/22)
- 6,634位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 151位日本文学
5つ星のうち3.9 1,044レビュー

142 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 19:30:22.56 ID:zVkD5vLL.net
俺の酷評でアンチバック売り上げ上昇かwwwwwwwwwwwwwww

143 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 19:45:54.72 ID:EQfSFC1J.net
高木 卓(たかぎ たく、1907年〈明治40年〉1月18日 - 1974年〈昭和49年〉12月28日)は、日本の小説家、ドイツ文学者、音楽評論家。本名は安藤 煕(あんどう ひろし)。

1936年「遣唐船」で芥川賞候補、1940年(昭和15年)、大伴家持を描いた歴史短篇「歌と門の盾」で芥川賞[2]を授与されるが辞退する。菊池寛は、恥を掻かされたと言って怒っている。高木は、自分が辞退すれば『作家精神』の桜田常久がくりあげ受賞すると誤認したという説もある(桜田は次回受賞)。そうではないと分かり、自分が辞退したことで『作家精神』の同人が候補から外されることを恐れ、菊池に謝りに行った[3]。

144 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 20:39:05.07 ID:0/PoxOAQ.net
新潮の編集長をこけしと呼んでる奴らは間違いなく部落解放同盟の人間だろう。
何のプライドもない。
純文学と言えば、部落の人間以外はお呼びじゃないようだな。

145 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 20:42:22.89 ID:0/PoxOAQ.net
芥川賞の選考の時期になれば、他人の足の引っ張り合いばかりだが、
まともな品のある人間にはとても我慢できる世界ではない。

146 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 21:39:46.30 ID:2r23PqiL.net
ポール・オースター亡くなったのか
90年代前後の作品を読むと、当時バブルの日本を腐したり原爆を引き合いに出したり
都合の良い中国女をヒロインに仕立てたり
なんだかなとおもって調べて初めてユダや人ということを知って納得した

147 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 21:43:52.56 ID:zVkD5vLL.net
新潮の編集長をこけしと 呼んだのは お前ぐらいじゃねえのwwwwwwwwww

148 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 21:51:02.37 ID:0/PoxOAQ.net
>>147
とにかく、こけしは文芸関係者だろう。
お前のような阿保馬鹿が事情通自慢する。

149 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 21:52:38.57 ID:0/PoxOAQ.net
文芸誌は下等動物の集まりか。

150 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 21:57:23.45 ID:zVkD5vLL.net
ツムラのネネが10万部で289位、黄色い家は10万部は行ってないだろうが 29万部のアンチバック より上位、つまり 発行部数に対してアンチバックはあまり売れてないってことになるわなwwwwwwwww

水車小屋のネネ  – 2023/3/2
- 289位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 25位文芸作品

黄色い家
中央公論新社 (2023/2/20)
- 5,282位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 423位文芸作品

ハンチバック
文藝春秋 (2023/6/22)
- 6,634位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 151位日本文学

151 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 21:59:40.69 ID:zVkD5vLL.net
通常はお前みたいな何も知らないやつがでしゃばるのが下等動物なんだがなwwwwwwwwww

152 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:04:09.47 ID:ZVtoZhRG.net
ハンチバックはkindle版がセール中で小説全体の4位なんだがな
あと部数は6刷23万部で止まってる

153 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:12:47.30 ID:0/PoxOAQ.net
>>151
お前のような下らん業界知識じゃくて、俺の優れた文学的頭脳で文学板はもってるんだよw
俺一人が文学板を支えていると言って過言じゃない。
お前如きごみなど今すぐ永遠に去れ。

154 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:25:16.23 ID:3T4IPsnJ.net
どこがこけし何だ?
新潮の新編集長はどう見ても大森望か若い頃の横尾忠則だろ

155 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:26:51.09 ID:3T4IPsnJ.net
どんぐりとか変なシステム作るから荒らし行為で他の板追い出されたバカがここで荒してるんだろ
惨めな人生だな

156 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:36:20.63 ID:zVkD5vLL.net
突然、部落解放同盟呼ばわりして降臨した阿呆ID:0/PoxOAQがいるけど、ここのスレならおなじみで俺に絡んでくる奴は大体俺にディスられたやつ特定なんだよなwwwwwwwww

せむしの市ちゃん、お前だろうがwwwwwwwwwww

157 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:36:53.25 ID:CzoWbRUK.net
こけし編集長は「文学界」の編集長な。
「文学板は俺の頭脳で持っている」とか豪語するおバカさんが
勘違いしているようだがw

158 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:41:13.55 ID:zVkD5vLL.net
性格の悪さが文章ににじみ出てるぜっwwwwせむしの市ちゃんwwwww受賞のコツがわかったと豪語する市ちゃんの賞味期限はいつまでだろうなwwwwwwwww

159 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:43:05.56 ID:PHiTvF5j.net
>>150
>>89

160 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:45:25.12 ID:0/PoxOAQ.net
>>157
勘違いではない。
デコンストラクションを解体と再生の過程と解釈し、
由良君美の「脱構築」の誤訳を指摘した俺は柄谷や蓮實より2段上の存在だ。

161 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:45:45.33 ID:V76XxKuR.net
文學界と新潮の区別もできない読解力で小説読めるのか笑

162 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:46:38.02 ID:zVkD5vLL.net
「文学板は俺の頭脳で持っている」と豪語するせむしの市ちゃんの23号の順位が楽しみだよなwwwwwwwwww

163 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:47:30.22 ID:2mpeHq7c.net
性格の良い作家なんてなかなかいないでしょ

164 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 22:53:49.18 ID:zVkD5vLL.net
言っておくがこけつの名付け親は俺じゃないからなwwwwwwwww浅井の顔見て誰かがこけしに似ていると言ってそれが呼び名になっただけなんだが、
せむしの市ちゃんが過去にこけしの市川といじめられた過去を想起して険悪したのなら謝るわwwwwwwwwwwwwwww

165 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:04:27.34 ID:0/PoxOAQ.net
>>161
お前は蛆蠅。

>>164
お前ほど賤しい奴はおらん。

市の最近の小説は意外だった。
もっと動きのある作品を予想してたが。

166 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:08:44.34 ID:zVkD5vLL.net
他人の振りしなくていいってwwwwwwwwもう特定されてるんだからwwwwwww23号はまずかったよなwwwwwwwww相当売り上げ順位落としたぜっwwwwwww

167 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:12:29.79 ID:zVkD5vLL.net
賤しい俺に突っかかってくるお前は同じ穴の……以下略wwwwwwwwwwwwww

168 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:12:43.66 ID:wNfcR0Jc.net
>>161
千葉乗代朝比奈絶賛してる奴ってそんなレベルでしょ

169 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:15:15.80 ID:zVkD5vLL.net
また明日な、せむしの市ちゃんwwwwwwww俺は用があるんで落ちるわwwwww

170 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:21:45.14 ID:fL8Sv+/b.net
【速報】みどりいせき、芥川賞同情塔に最接近!!
【速報】ハンチバック、黄色い家をブッチ!!

東京都同情塔
新潮社 (2024/1/17)
- 1,984位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 160位文芸作品

みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 2,341位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 52位日本文学

ハンチバック
文藝春秋 (2023/6/22)
- 4,409位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 100位日本文学

黄色い家
中央公論新社 (2023/2/20)
- 5,528位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 461位文芸作品

171 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:22:28.25 ID:o0u6S4fo.net
ステファニー、おまえの時代だ笑

172 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:29:15.99 ID:COBk1cgu.net
【速報】刹那、しをかくうまを圧倒!!
【速報】図野象、しをかくうまに接近!!

海を覗く
新潮社 (2024/3/27)
- 10,994位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 911位文芸作品

しをかくうま
文藝春秋 (2024/3/12)
- 27,228位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 702位日本文学

おわりのそこみえ
河出書房新社 (2023/11/21)
- 39,337位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1,697位楽譜・スコア・音楽書 (本)
- 3,726位文芸作品

173 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:30:35.22 ID:8RMEW3gc.net
ウママ\(^o^)/ウママ
 ウマヅラビデオ

174 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:31:59.24 ID:5OuoPpEc.net
東京都同情塔
新潮社 (2024/1/17)
- 1,984位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 160位文芸作品

みどりいせき
集英社 (2024/2/5)
- 2,341位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 52位日本文学


あらすじマンもお手上げw

175 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:34:43.06 ID:R0Lu/qFl.net
芥川賞受賞作が3か月で未候補作に追い付かれる異常事態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


エロ作家もどきA風にやってみたw

176 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:45:32.56 ID:4M0cji5M.net
Q段はいつもトランプをディスる一文を作品に入れている。
だが現在米国でもバイデン落選で話が進んでいる。
トランプ支持者がバイデンを圧倒している。
Q段の小説はトランプをディスる一文を作品に入れているからいずれ恥をかき忘れ去られると予想。

177 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:48:38.39 ID:1dszNSie.net
LGBT小説とDS小説の末路は同じでしょ

178 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:50:38.94 ID:oVxVr8S9.net
>>161
ワロタ

179 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:52:29.80 ID:SRy+QV/6.net
赤IDやピンクIDが大はしゃぎじゃん

180 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:54:29.91 ID:841UG98L.net
このスレ突然10日くらいで1000逝くハイペースw

181 :吾輩は名無しである:2024/05/01(水) 23:55:44.66 ID:MxmChUp9.net
このスレで、乗代、九段、朝比奈、千葉を叩き続けたのは、ハンチ市川だ
バレバレだったね
性格悪い中年女だよなあ

182 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 02:02:06.33 ID:NrW3HAov.net
てゆうかチーバくん推し元々いないじゃん

183 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:02:07.92 ID:Dvh6cdaA.net
左手

シャム双生児

トランスヒューマニズム

+

ケアおばさんのしつこ過ぎる文芸誌跋扈


信じるか信じないかは貴女次第です!

184 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:17:09.12 ID:HN91TrQe.net
安部公房
現代社会のキーワードの洪水
2024年1月21日

まあ他の人も書いていますし、最近のブンガクに対してみんな思っていることですが、レイプ被害やらジャニーズ問題やらジェンダーやら多様性やら(小説内では太字で変に強調されているが)、今ホットな現代社会のキーワードを散りばめるだけのお話はもうやめた方がいいんじゃないかと思う。前回のハンチバックもそうだったが、むしろそうじゃないものを読みたいからこそ純文学を読んでいるのに、、、まあ他に書くことがないのかもしれないが。。。

185 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:17:40.20 ID:HN91TrQe.net
安部公房
現代社会のキーワードの洪水
2024年1月21日

まあ他の人も書いていますし、最近のブンガクに対してみんな思っていることですが、レイプ被害やらジャニーズ問題やらジェンダーやら多様性やら(小説内では太字で変に強調されているが)、今ホットな現代社会のキーワードを散りばめるだけのお話はもうやめた方がいいんじゃないかと思う。前回のハンチバックもそうだったが、むしろそうじゃないものを読みたいからこそ純文学を読んでいるのに、、、まあ他に書くことがないのかもしれないが。。。

186 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:19:14.43 ID:xB5B/6sD.net
追記。芥川賞の選評も読んだけどみんなこぞって絶賛していて、僕はけっこう本気で絶句してしまった・・・。でもまあ、小川洋子さんだけはちゃんと的確に批判していたので安心した。(平野啓一郎か誰かは、東京都同情塔は三島由紀夫の金閣寺とうんぬんかんぬん・・・みたいな考察をしながらベタ褒めしていて、なんか変なため息出ちゃったけど。)

しかしそれにしても、文学系youtuberたち(マイナーな分野なのでそもそも数は少ないが)もこぞって絶賛しているので、みんな本気でどうしちゃったのだろうと思う。変な夢を見ている気分だ。やっぱりもう僕の感性とブンガクはどんどんずれてきているのだろうと思って、ほんとうに悲しくなった。みんながおいしいおいしいと言って食べているものを全然おいしく感じなくなったら、もう人生も潮時だなあ。そういう意味では良い読書体験だった。こんな僕に同情してくれる人がいいね(参考になった)を押してくれればもうそれでいい。

52人のお客様がこれが役に立ったと考えています

187 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:27:17.94 ID:a7zGdmOJ.net
確かにこの回から特に平野がおかしくなった
もう信用してない

188 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:32:07.15 ID:DnYwZ0b6.net
小川も事情があったんだろうがよくこれを選んだと思ったよな。
滲ませるのが精一杯だったと言うことか。

189 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:36:49.76 ID:iG0aFNFS.net
結構白けた微妙な空気のところにピラノと小川哲が得意げに生成AIの話書いてたけどスベってたじゃん
こいつら大丈夫?って感じで無視されてたw

190 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:38:10.44 ID:e2/uvPsM.net
『ハンチバック』でなく『それは誠』を選んでいればよかった

191 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:39:17.64 ID:SAKXQOOn.net
>>188
初めに結論ありきの多数決だったのでは?

192 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:41:11.89 ID:UHxaEMOH.net
>>190
ヤングアダルトはムリゲー

193 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:44:41.49 ID:UHxaEMOH.net
確かにケアおばさんシツコ過ぎるわ
テレビでもしょっちゅう出てくるのは御用学者だし
文芸誌もそうなんだろうな

194 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:52:53.64 ID:wG54BcHk.net
芥川賞受賞作がランキングですばる新人賞作品にずっと追い上げられ続けてるのは前代未聞だよ。
エライセンセイ方の箔付けなんか学生に相手にされなくなったようだ。
話聞いても明らかに芥川賞をバカにしてる感じを受ける。
文學界だか新潮だかの編集長がここ10年が~と言ってたらしいが10年は甘過ぎな見通しだ。

195 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 07:58:44.64 ID:qiix2P5z.net
> このスレで、乗代、九段、朝比奈、千葉を叩き続けたのは、

九段、朝比奈以外は選考委員に叩かれまくってるし
そもそも朝比奈は土俵にさえ上がらせてもらってない

196 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:02:13.18 ID:e2/uvPsM.net
>>195
そこまで選考委員の意見を鵜呑みにする根性が理解できない

197 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:03:23.30 ID:tjpAOSTR.net
○作なのでアレだが、それを知らずにブラインドテストで美しい顔と同情塔読んだら美しい顔に軍配が上がる。
同情塔には根本的に何か大事な足りないものがある。

198 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:06:08.88 ID:/s09DosI.net
>>196
千葉は芥川賞でも三島賞でも評価低かった
メンツ変えても同じだった

199 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:08:15.16 ID:T0VXk8WR.net
一番驚いたのは砂川の会見での言動
作品として終わってたのは遠野
今村夏子だけが読むに堪える

200 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:08:53.09 ID:5zvPGJvF.net
どれだけ選考委員代えてもエレクトリックは無理だろうね

201 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:10:10.39 ID:e2/uvPsM.net
>>198
千葉でなく乗代を取り上げろよ
芥川賞落選の『旅する練習』と『それは誠』はどちらも
他の文学賞2つずつ受賞している
芥川の選考委員の見方だけがずれている

202 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:13:40.91 ID:8dJNxLHF.net
>>201
だから上の方で散々言われてるじゃないか
ヤングアダルトは芥川賞では無理なんだよ
嘘だと思うなら過去受賞作調べて来いよ
受賞作なし回でも「爽やか過ぎる」という理由で落選してる作品もある

203 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:16:50.61 ID:lxKUFylZ.net
え、ヤングアダルトはムリゲーな前提で乗代に言及しないで千葉を語ったのに今さら何言ってんだ笑

204 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:19:37.12 ID:oO6CNfX7.net
ノリダーは青春デンデケデケデケ路線で直木賞目指した方が良いのでは?
ファンは別に芥川賞でも直木賞でも気にしないはず

205 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:19:42.37 ID:e2/uvPsM.net
ダメだ、こいつら
芥川選考基準を変えろという反抗心もありゃしない
クズどもめ

206 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:27:19.26 ID:TLqjSnKF.net
設立当初からのコンセプト変えたらもはや芥川賞じゃないですよ

207 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:30:16.65 ID:xbYmnC7h.net
芥川龍之介が甘く切ないメロディ奏でるわけないやん
桃太郎もヒールになっちゃう世界観だゾ♪

208 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:36:03.48 ID:myKMD1wv.net
江戸川乱歩賞にメロドラマやSF送り付けて選考基準変えろなんて奴いないでしょ

209 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:44:14.98 ID:S2W+2OWn.net
QみたいにAIが好きそうなターム散りばめて最近読んだ本で味付けしてテキトーに深刻そうにやるのがこのコンペのセオリーかもね
下らないけど

コンペってクライアントの意向を汲んでやるものだよ

書きたいものがあるならコンペ卒業して好きに書けばいい

210 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 08:46:56.53 ID:9gVua3S2.net
東京都同情塔は俺も小説としては読めなかったね。選考委員の評の中では、小川洋子のやつが
一番的確だった。一種の寓話であり、小説ではない。登場人物すべてにリアリティーが感じられず、
人形みたいだ。美人でやり手の女性建築家、超イケメンの彼女の年下恋人なんかはその例。
小川はその点を見事についていた。

211 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 09:15:38.32 ID:e2/uvPsM.net
今の芥川賞選考委員で一番鑑識眼があるのは川上弘美だな
『それは誠』と『東京都同情塔』の選評は見事だ

212 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 10:08:55.82 ID:cUWqFgBd.net
自分と意見が合っただけでしょ
好みだよ

213 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 10:13:57.42 ID:b1mHe7Ze.net
せむしの市ちゃんおはようwwwwwwwww

アンチバックが金ドルで売れてると言われても俺が言ってるのは本の発行部数と比較して売れてないって話で>>170 見れば道場塔より本は売れてないのわかるわなwwwwwwwwww

ゴリラ平野くんが新潮文学界の飼い犬という俺の暴露もあながち的外れじゃないだろがwwwwwwwwwwww

214 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 10:15:43.31 ID:b1mHe7Ze.net
>>175
俺のファン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 10:39:06.12 ID:e2/uvPsM.net
wを乱打する文章はセリーヌの・を乱打する文章の真似かな?

216 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 12:00:51.48 ID:b1mHe7Ze.net
莫迦の多いネット住民に俺の書き込みとすぐ分かるようにの工夫だわなwwwwwwwそれでもなお俺と分からない莫迦はいるがwwwwwwww

217 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 12:05:01.01 ID:b1mHe7Ze.net
暇人のせむしの市ちゃんは徹夜で常駐してまだ爆睡中かいなwwwwwwwwそれともこけしに書き込みを止められたかwwwwwwwwww

過去に俺を挑発して醜態さらした奴が多いからなwwwwww

218 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 12:27:52.63 ID:b1mHe7Ze.net
>>153
>>160
暇人のせむしの市ちゃんが腐敗した文学界で「俺一人が支えている」「由良君美の「脱構築」の誤訳を指摘した俺は柄谷や蓮實より2段上の存在だ」とゴーマンかましたくなるのは分かるがお前がやったことは、せむしの障害者女が妊娠中絶を妄想して財産に物言わせてヘルパー男を誑し込みフェラしたところが精液がのどに詰まって死にかけた話を書いただけだからなwwwwwwwwwwwwwww

新作23号もほめてくれるのはこけしぐらいじゃねーのかwwwwwwwwwwwww

219 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 12:29:23.73 ID:HWozp6XS.net
みどりいせきが三島賞獲るかな

220 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 12:37:25.89 ID:b1mHe7Ze.net
せむしの市ちゃんの衝撃のデブ―作は荒れでよしとしようwwwwwwwwしかし読書人舐めすぎの新作23号はあかんかったよなwwwwwwwww

俺はせむしの市ちゃんがもう少しストリー性のあるノベラを期待していたが過大評価しすぎてたわなwwwwwwww

221 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 12:45:47.86 ID:29e3bI62.net
文學界 @Bungakukai
【お知らせ】文学フリマ東京に出店します!
5/19(日) 12:00~17:00、東京流通センターで開催される、文学フリマ東京38に文學界編集部が出店します🥳
場所は第一展示場のA-33・34です。
詳細はまた追って投稿いたします!
編集部一同お待ちしております。
https://pbs.twimg.com/media/GMdaPXhaQAANLCX.jpg

旗原理沙子 @hatahara_risako
5月19日(日)の文学フリマ東京38、旗原理沙子は第一展示場D-13に既刊本を数冊お持ちして座っております。
今年こそ皆さまのブースをまわりたくお客さん気分です。
ささやかでひそやかなかんじですが、タイミング合ってご挨拶できれば嬉しいです🦩🏝
https://pbs.twimg.com/media/GMiXHvRbAAAc0QQ.jpg

奥野紗世子 @HumanTofu
🏝お知らせ🏝
5/19の文学フリマで“D-01”【裸眼無加工大学】にて短編集「女たち」を販売します
「女たち」「幡ヶ谷にて」「死んでもいい経験」「軽蔑」「ザボン」の五作品が入っています
ぜひよろしくお願いします🙋‍♀
https://pbs.twimg.com/media/GMfL9VkacAA4RlI.jpg

222 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 13:02:54.17 ID:/5kAV4th.net
自分のこと自分の名前で読んじゃうあれね

223 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 13:05:55.20 ID:30yWag8j.net
>>211
アホやな
川上はそれは誠は部分的には良いところもあるけど全体的にはこの賞向きではないと遠回しに教えてるんやわ

224 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 13:10:05.65 ID:9116tVcB.net
あのエイミーでさえ蛇デザインでおちょくれないほど
ザハの蛇デザインネタは御法度だからな

225 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 13:14:01.76 ID:fZ4Q+3Qr.net
吉田→いっぺんハッテンバ出てみようか

川上→私も近頃涙腺ユルユルなの→でも誠落選へ
   (YAの手つきはNG)

昭和の一部の選考委員より親切にシグナル出してくれて良心的だと思う。

226 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 13:23:30.72 ID:abnhRGvB.net
バラルダ
批評家が激賞する意味がわからない
2024年1月27日

肝心な刑務塔の理念や反響についての描写が希薄で、致命的な欠陥。そんな安楽死施設を都心に建てること自体がリアリティがない。
SFにしても、ばかばかしい。
全体として継ぎはぎの展開で、最後にちょっと本心がほのめかす程度、もしかしたらほとんどが生成AIを駆使して作られたのでは。
毛穴洗浄や外国人の体臭やカタカナにこだわったりしてつるつるが好みのよう。
批評家の文章も読んだが、激賞しているわりに理由がすっきりしない。
小説として面白くない。
主人公の女流建築家は「ドローイングは建築を構想するためのアイデア出しに過ぎません」129頁などと語って本性丸出し。
主人公は顔だけ美しい青年が好みのようだが、この好みも偏頗で違和感がある。
生成Aiは、使用者の問いかけに答えるだけだから、問いかけ方が悪いのでは。
それとも著者ではなく、読者である私の問いかけが悪いのか。

12人のお客様がこれが役に立ったと考えています

227 :吾輩は名無しである:2024/05/02(木) 13:35:10.14 ID:9gVua3S2.net
文学フリマで、自分の本を売るとか、旗原も奥野も逞しいねえ。
九段理江もそうだが、純文学の作家たちは今は女たちの方が野心的で
鼻息荒いよな。俺は、文学界新人賞獲っても、とてもフリマで自分の本を
売るなんて真似できねえ。したくもない。
今どき、男で純文学なんてやってるのは、世捨て人感覚のやつ多いからな。
それに対して、女は野心丸出し。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200