2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ジャクソン】安堂ホセ【ひとり】

292 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:01:46.04 ID:xDS3zqs4.net
犯罪予告?

293 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:03:46.83 ID:G4FR/mdf.net
>>292
君は人畜無害なギリ健。

294 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:05:11.38 ID:EL8cprg2.net
>>292
コレコスレから追い出されたいつものアンチ
触れないほうがいい

295 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:09:03.49 ID:G4FR/mdf.net
>>294
お前で安堂スレのレベルの低さが分かる。
安堂も河出も叩き落してやるからな。

296 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:12:43.99 ID:Xiadjj0G.net
>>295
スレのレベルの低さが分かる?
そんなもの貶めどうするんだ。

297 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:27:25.82 ID:G4FR/mdf.net
>>296
まあ見てろw

298 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 17:50:27.03 ID:pWc8s/Yg.net
なんで潰したいほど憎いんだ?

299 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 18:07:19.48 ID:YcGCYq2A.net
応募したけど落とされた青葉系ワナビ?w

300 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 18:28:53.69 ID:ECb0nDKu.net
10年も20年も応募してる人がいるんだから
1回で諦めないで、その労力を小説につぎ込んだほうがいいよ。

301 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 18:30:43.24 ID:ECb0nDKu.net
河出は何回もつぶれていてそのたびに起き上がってるからたぶん不死身だし、
ホセやコレコつぶしたとしてもまた同じようなのはいくらでも出てくるから
もぐら叩きみたいなもんよ。永遠に叩き続けるの?

302 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 18:58:11.10 ID:G4FR/mdf.net
はいはい、叩き落して潰すのみだねw

303 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 19:27:41.39 ID:pWc8s/Yg.net
>>302
結局理由はなんなのだろう

304 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 19:55:48.18 ID:fDh2WloR.net
ただのかまってちゃんじゃね?w
口では言っていても実行はできないよ。
つぶせる能力ないだろうし。

305 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 20:08:53.44 ID:7KTj+yzE.net
あんまり煽りなさんな。

306 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 20:30:39.89 ID:Lzn89bJx.net
ではスルーで行きましょ。

307 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 21:55:14.95 ID:O/MSmhx0.net
そういえば今日本屋でホセ本買ってる人見たわ。
結構売れてるのかな。
迷彩は表紙がかっこいいから目立つね。装丁って大事だわ。

308 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 22:05:13.77 ID:OxzUBYmc.net
あの装丁はかっこいい

309 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 22:11:59.76 ID:Zqs8nAW8.net
>>307
保毛尾田保毛男みたいな奴が買って行ったのか?

310 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 23:56:30.41 ID:OxzUBYmc.net
近所の本屋でも平積みされてた
最近はエンタメと同じくらい純文も推されてるのか

311 :吾輩は名無しである:2023/09/30(土) 23:57:15.61 ID:EL8cprg2.net
河出は装丁に力を入れてくれるイメージ

312 :吾輩は名無しである:2023/10/01(日) 06:52:44.22 ID:2qbgqphX.net
>>309
ばかだな。すばるのぼっか先生じゃないけど、BLって女子に圧倒的人気があるジャンルなんだぞ。
>>310
結構純文学も推されて平積みになってるよ。大きな書店だと専用コーナーで特集があったり。

313 :吾輩は名無しである:2023/10/01(日) 11:02:14.67 ID:e0ZNSqtc.net
>>287
今の作家って古典読まないのかな?
今村夏子も芥川龍之介を読んだ事ないと言っていたような

314 :吾輩は名無しである:2023/10/01(日) 16:37:37.06 ID:4fOWWMdK.net
よしもとばななだって
山本周五郎賞取った時に
周五郎読んでないと言ってたよ

315 :吾輩は名無しである:2023/10/01(日) 18:55:49.21 ID:dkEtfu2U.net
ろくに読んでない作家の名を選んで挙げてるだけだな

316 :吾輩は名無しである:2023/10/01(日) 19:39:36.10 ID:W27X0N8c.net
直木賞作家なんか直木三十五の読んだのいないだろwwwww

317 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:08:57.58 ID:lLtZzdvp.net
>>312
バカだな。日本人か韓国人か白人しか興味ないわ。
ブラックアナルに用はない。

318 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:32:37.28 ID:/ht4nRVU.net
>>316
まあそんなもんだよなw

319 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:33:24.97 ID:nFQ8s+z5.net
迷彩色の男、面白かった!

320 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:33:49.09 ID:nFQ8s+z5.net
迷彩色の男、面白かった!

321 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:33:58.72 ID:nFQ8s+z5.net
迷彩色の男、面白かった!

322 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:35:30.18 ID:jZdfqknX.net
大連投w

323 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:36:24.34 ID:/ht4nRVU.net
>>312
確かに女性人気もあるとおもう

324 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 08:40:58.24 ID:2OhuUNfe.net
大連投必死w

325 :吾輩は名無しである:2023/10/02(月) 10:54:20.58 ID:0YQWACoF.net
>>307
昨日紀伊國屋でも大々的に置かれていた
羨ましい限り

326 :吾輩は名無しである:2023/10/04(水) 21:13:55.56 ID:l6KYMQ0p.net
https://prizesworld.com/akutagawa/kogun/kogun168AH.htm

327 :吾輩は名無しである:2023/10/05(木) 23:12:46.65 ID:GadFTA/x.net
>>323
ananだか何かの女性誌に短編寄稿してたな
コンビニで見たぞう

328 :吾輩は名無しである:2023/10/12(木) 16:16:27.47 ID:06kEV3ER.net
今年下半期芥川賞は
『迷彩色の男』

329 :吾輩は名無しである:2023/10/18(水) 11:01:06.63 ID:gJPva3bi.net
迷彩色
意外と書店で平積みで置かれてるけど
売れてるのかな?

330 :吾輩は名無しである:2023/10/19(木) 15:02:08.61 ID:IeYxvYCO.net
Amazon見ると全く動いてない

331 :吾輩は名無しである:2023/10/19(木) 15:02:09.70 ID:IeYxvYCO.net
Amazon見ると全く動いてない

332 :吾輩は名無しである:2023/10/19(木) 17:50:58.12 ID:sdm2xwaF.net
いま見たけど、ちゃんと動いてるほうじゃん?

333 :吾輩は名無しである:2023/10/19(木) 17:52:32.08 ID:sdm2xwaF.net
いや、ちゃんと動いてるほうじゃん?

334 :吾輩は名無しである:2023/10/19(木) 17:53:07.03 ID:sdm2xwaF.net
いや、ちゃんと動いてるほうじゃん?

335 :吾輩は名無しである:2023/10/19(木) 18:06:36.42 ID:uXKP5z4Z.net
そんなに連投しなくてもわかります。

落ち着いてください。

336 :吾輩は名無しである:2023/10/21(土) 13:29:24.47 ID:mDoGkj6s.net
発売から1ヶ月経たずに13万位のどこが動いてるんだよ

337 :吾輩は名無しである:2023/10/21(土) 14:00:38.03 ID:f7+PR1Mo.net
数日前は1500位くらいだったからそんなに悪くないきがしたけどそんなにコロコロ動くんだね

338 :吾輩は名無しである:2023/10/21(土) 14:06:30.77 ID:0FxDMiB5.net
>>327
それはコレコ
ホセはエッセイ

339 :吾輩は名無しである:2023/10/21(土) 14:31:06.40 ID:mDoGkj6s.net
>>337
数日前に10万位だったから書き込んだんだよ
必死すぎるだろ

340 :吾輩は名無しである:2023/10/21(土) 15:45:28.67 ID:TjCWf1Fu.net
>>339
よく見てるんですね♪

341 :吾輩は名無しである:2023/11/05(日) 18:59:41.22 ID:SbAr6hcW.net
ホセ最高

342 :吾輩は名無しである:2023/11/06(月) 14:21:56.96 ID:l6+tM60d.net
2023/11/06(月) 14:21:14.52ID:l6+tM60d
デビュー作が芥川賞候補入りの安堂ホセさん、小説は「個人的な体験談ではなく、人生のパターンのひとつ」
11/6(月) 12:00配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc747b8d00562e278a620e25e87c120d00ab96a

343 :吾輩は名無しである:2023/11/06(月) 16:26:09.08 ID:Dc3fmmxW.net
10万位とか笑う
桁が違うな

344 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 11:24:52.55 ID:8GthplEK.net
野間賞はダメだったようだね
芥川賞取れ!
Twitter上で🇸🇪庭師とか書いてた奴を批判していたね
批判された奴は反省して削除して訂正していたよ

345 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 11:30:22.77 ID:p+Y4vIQ5.net
残念ながら野間賞落選作が芥川賞にノミネートされることはないんだよな

346 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 13:30:03.56 ID:CSwRWEkM.net
>>345
川上未映子
しかも芥川受賞な

347 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 13:46:35.15 ID:p+Y4vIQ5.net
意味不明
乳と卵がいつ野間候補になったんだよ
野間落選作が芥川賞にノミネートされた例外は綿矢の蹴りたい背中だけだぞ

348 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 13:52:16.51 ID:4X+hgV1r.net
安堂はゲイをもっと冷めた目で見た方が良い。
あんまりゲイを押し付けるのは悪手。
と、思うんだよな。

349 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 14:21:39.82 ID:rU89oje9.net
>>345
どうなんだろうな。野間新人賞候補作全体でいえばその後芥川賞ノミネートの前例はあるしなあ。
その年の下半期にすぐ野間にノミネートされることが少ないだけで、「落選作は芥川候補にしない」というルールが敷かれている訳ではなさそう。

350 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 14:31:50.37 ID:4X+hgV1r.net
野間文芸賞も芥川賞も取らなくても何の問題もない。
村上春樹も両方とも取ってない。
大体が今の若手作家は賞に執着心が無い。

351 :吾輩は名無しである:2023/11/12(日) 14:45:55.69 ID:4X+hgV1r.net
ありとあらゆる賞を取ってる松浦寿輝を見れば、文学賞のくだらなさが分かる。

352 :吾輩は名無しである:2023/11/15(水) 21:20:56.40 ID:q3nRmOec.net
そろそろ芥川賞候補作発表

353 :吾輩は名無しである:2023/11/15(水) 21:22:27.49 ID:q3nRmOec.net
そろそろ芥川賞候補作発表される

354 :吾輩は名無しである:2023/11/15(水) 21:28:21.96 ID:JzlmSviJ.net
まだだよ。12月20日頃。

〇日に候補発表しますってxで12月はじめ頃に告知もでます。

355 :吾輩は名無しである:2023/11/15(水) 21:34:38.60 ID:sTK+jbCR.net
安倍・菅氏の生成AI偽動画も…「岸田首相偽動画」制作者から作り方学んだ男性が作成し投稿
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231111-OYT1T50021/2/

ジャクソンひとりに出てきたディープフェイクの技術、もう現実の政治を揺るがす所まで
来ているんだな

356 :吾輩は名無しである:2023/11/15(水) 21:37:08.43 ID:0qIVegAF.net
ちなみに、
22年は16日 21年は17日発表、20年は18日、19年は20日。どの日も金曜日でした。

今年は15日か、遅めの22日か?

357 :吾輩は名無しである:2023/11/16(木) 21:54:00.38 ID:V2pxmOwD.net
村上春樹は谷崎賞と読売文学賞って主要な賞とってる
とくに谷崎賞とったのは数年後にノルウェイの森がベストセラーになる布石になってると思う

358 :吾輩は名無しである:2023/12/06(水) 17:55:40.84 ID:51LHgH6s.net
777 名前:吾輩は名無しである 2023/12/06(水) 16:38:50.46 ID:y9YLjLHj
安堂ホセがKADOKAWAのトランスジェンダー本出版取り止めを賞賛してる。
彼は、自分の本は絶対正しくて焼かれないと思い込んでるのだろうか…
名指しこそしないが、KADOKAWAの出版取り止めをほかならぬ文筆家が喜んでいることに、他同業者が呆れてるポストが見られる。

359 :吾輩は名無しである:2023/12/06(水) 23:00:48.42 ID:YgB9OytX.net
焚書を喜ぶ文筆家?終わってんな

360 :吾輩は名無しである:2023/12/11(月) 19:16:43.29 ID:2Pk2yKea.net
ロバート・ハリスと同じ胡散臭さ

361 :吾輩は名無しである:2023/12/15(金) 22:30:30.03 ID:sx1uzdKt.net
170芥川賞候補おめ

362 :吾輩は名無しである:2023/12/15(金) 22:30:34.04 ID:sx1uzdKt.net
170芥川賞候補おめ

363 :吾輩は名無しである:2023/12/28(木) 15:05:06.62 ID:zDZ5PHpn.net
獲れるかな獲れるかな
はてさてふふーん
獲れるかな?

ホセ君もノッポさんだね?

364 :吾輩は名無しである:2023/12/28(木) 17:14:55.62 ID:/S2wpuvd.net
あっという間に受賞して
あっという間に文壇からも記憶から消えそう。

365 :吾輩は名無しである:2023/12/28(木) 20:34:48.06 ID:WyWHE1UL.net
ジャクソンひとりは面白かったけど迷彩色の男は冒頭数ページでうんざりして読むのやめてしまった

366 :吾輩は名無しである:2024/01/12(金) 20:26:55.66 ID:YrrWV1QU.net
河出書房新社 @Kawade_shobo
1/13午前0時からの「news zero」(日本テレビ系列)内で、
『迷彩色の男』の著者・安堂ホセさんのインタビューが放送予定です!
昨年文藝賞を受賞したデビュー作『ジャクソンひとり』に続き、
二作連続芥川賞候補に。才気ほとばしる作家にどうぞご注目ください。

※放送日は急遽変更になる場合があります

367 :吾輩は名無しである:2024/01/13(土) 19:29:59.61 ID:NdpRrL5B.net
安堂と女性陣からもう一人小砂川か九段のどちらかが
ダブル受賞すれば、美男美女コンビ受賞と言われるか?
まあ、女二人の方は大したこと無いけど、
作家としては悪くないルックスということで

368 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 14:23:33.12 ID:MkLSpqoR.net
安堂はミックスとかブルーブラッドだとか強調するが、ねちょっとした表情は日本人そのものだが。
少し色黒なだけの平凡な日本人ということを自覚した方が良い。
俺が年中サーフィンをやってれば、安堂より黒い。

369 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 16:49:40.17 ID:LR4m0msX.net
ジャクソンはジャクソンで聖人君子なわけはなく、
かなり問題あるヤツなのは良かったな。

370 :吾輩は名無しである:2024/01/17(水) 23:12:40.29 ID:fTaPw0U3.net
安堂はジャクソン一人の軽快な文体が迷彩色の男では消えていたが、あの軽快さは多分、もどらんかもな。
マンハウリングをモチフに使ったのは斬新だったが、声帯以外の身体から不用意に大きな音が出るのは他にもある。
ひょっとしてこれからは重厚な文体の安堂になるのかも。

371 :吾輩は名無しである:2024/01/20(土) 15:31:13.76 ID:o3iX6WMv.net
何だかんだ言っても、安堂は現代の世界経済市場や国際紛争の多発など、
世界の断片化の流れを大づかみしてる稀有な作家だと思うけどな。
迷彩色の男の迷彩色ということでは現実の迷彩服はカモフラージュ・カラーと言われるが、
それに断片的な模様が必ず付随する。
これは3Dコンピュータ・グラフィックス用語のフラグメンテーション・シェーダーと似てる
気がする。
旧来のアートで言えば、アメリカの画家故Romare Beardenの作品のブリコラージュも
使い方次第で似た表現になる。ちょっと苦しいかw
彼の作品にはジャズの演奏シーンを描いた作品がかなりあるようだが、ジャズのフュージョンの
音的トーンが3Dグラフィックスのトーン(色相)のアナログであることは説明不要だろう。
トランぺッター・近藤等則の「コントン」や、近藤とエレファントカシマシの共演曲「東京の空」はかなり良い。

372 :吾輩は名無しである:2024/01/20(土) 17:27:16.30 ID:SZVeOQzm.net
なんか何言ってるかわからへんから
布袋、一発いてこましといて。おもろ。

373 :吾輩は名無しである:2024/02/10(土) 09:24:19.96 ID:Qo1SKrqP.net
迷彩はデビュー作の続きものみたいに思われてるから3作目は全く違う路線のものを書いたほうがいいな。

374 :吾輩は名無しである:2024/02/10(土) 15:58:12.42 ID:U7YTumcw.net
将来性はみどりいせきの人よりあるとは思う

375 :吾輩は名無しである:2024/06/11(火) 16:46:42.40 ID:Uz99Wlf8.net
次はどんなのくるかね

376 :吾輩は名無しである:2024/06/12(水) 14:57:03.00 ID:hsD3EMUa.net
今の若手小説家がフォルマリズムの平面や構造を脱することに懸命だったおかげで、
作品が平板になってることはあるんじゃないか?
だから、もうちょっと時間がいるかもな。
安堂の、透明ということについてのエッセイは興味深かった。

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200