2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ジャクソン】安堂ホセ【ひとり】

1 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 20:25:20.90 ID:oqBsgzS+.net
インタビュー読んで
凄く感性鋭敏なヤツだと
感じたんだけど
どうよ?

2 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 20:31:49.05 ID:R4GEfaFc.net
それより豊崎由美が書評書いててびっくり
仲直りしたんかな
これで純文系批評家ほぼ全員から称賛された事になる

3 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 20:39:27.06 ID:ThDy7cTr.net
そこまでが話題つくりの一環じゃないの。
けんごのときと一緒よ。

4 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 21:35:32.02 ID:oqBsgzS+.net
>>2
豊崎とケンカしたの?
石原慎太郎のこともボロクソ言ったあとに
評論書いてた記憶あり

5 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 21:42:35.33 ID:NCp2aKJ0.net
安堂ホセ✒ 𝙅𝙤𝙨𝙚 𝘼𝙣𝙙𝙤
@joseando17
·
3月27日
『ジャクソンひとり』増刷したと思ったらすぐに重版待ちの繰り返し....置いてないんじゃなくてお店に在庫が回ってこない状態のところもあるみたいです。本屋さんごめん🙏🏽🙇🏽‍♂

6 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 21:49:40.96 ID:oqBsgzS+.net
久々に文壇のスターあらわる
って感じ?

7 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:15:36.11 ID:Zh/oFg5r.net
スター性はない

8 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:41:28.79 ID:AhCnQhRp.net
あるよう。イケメンのゲイだぜえ?
腐女子らがほっとかないよ
そういう風潮をも批判する作風かもしれんが

9 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:44:07.58 ID:Zh/oFg5r.net
>>8
それは色物

10 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:59:03.94 ID:Zh/oFg5r.net
Twitter見てると中身は小者なんだよな
だからスター性は感じない

11 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 01:46:41.26 ID:AhCnQhRp.net
中身より外見が大事。
処女作執筆中。というキャッチコピーを揶揄された椎名桜子みたいな例外もいるが
オスカーワイルドだってバロウズだって名を知られてから
代表作を書いた。ピグマリオン効果が作家を作るんだよ

12 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:11:14.45 ID:Zh/oFg5r.net
残念だが今はTwitterとかで中身が丸わかりだから外見より中身で判断される

13 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:12:47.14 ID:Zh/oFg5r.net
Twitterやめて一切表に出なければいいが、そうなるとスターにもなり得ない
スターなんて簡単になれるもんじゃないから
あらかじめ釘を刺しとくよ

14 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:20:34.61 ID:KCfxwqlw.net
ワナビは作品の質から目を逸らしたがるから人格やスター性ばかり追うが実際関係ないだろ
小説家はまず小説
永井、安堂、高瀬とか、デビュー直後に評価が集まる作品は好き嫌いはあるがどれもそれなりに強いと思うよ

15 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:21:48.92 ID:Zh/oFg5r.net
スター性の話してんだろ
作品の質の話はしてない

16 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:22:34.83 ID:Zh/oFg5r.net
作品が良くてもスターにはなれない
そんだけの話

17 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:26:35.99 ID:KCfxwqlw.net
スター性の話はアイドルスレでどうぞ

18 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 08:48:50.89 ID:YMW2ei9R.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7e498ce84278d2e0fb7eeee37e641b9dece2b6

BAILAって30代から40代の働く女性層がターゲットの雑誌なのにおすすめするのはやっぱり
ビジュアル売りだからか。ちょっとおしゃれでイケメン風の若い男の子が書いた小説。
買う層かね?とは思うけど。そろそろ若くて本読む層には売りつくしたから
新規の客層拡大ってところかな。おじさん雑誌で宣伝しても売れそうな気はする。

19 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 09:00:18.67 ID:U6FZKJpF.net
女性作家や大人しい男性作家が増えた中で、アクションが書けるのは安堂ホセには強味だろ。

20 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 10:24:35.21 ID:UEURcgzv.net
>>19
彼の登場で文芸界の時計の針が一気に進みそうだな
10年分くらい

21 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 22:59:50.39 ID:yQLcgMVp.net
>>8
ゲイではないだろ

22 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 00:52:04.13 ID:il7r1CC6.net
>>21
え、そうなの?
インタビューで、自分と違うタイプを主人公にして書けるようになってこそ作家は一人前だ、という風潮があっても
自分はノン気でもハーフでもない主人公を力量を見せつけるために書くつもりは目下のところ無いと言ってたよ?

23 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 06:18:40.44 ID:EueWW4g5.net
別にどっちでもいいんだけど、
ゲイの方にも人気でそうな感じだよね。
二作目も楽しみだよ。

24 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 09:35:42.46 ID:cT1VYhW2.net
ジャクソンひとり
というよりも
ジェームズさんにん
という感じ。ジェームズ・ボールドウィン、ダリウス・ジェームズ、
そして安堂ホセ

25 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 09:40:27.00 ID:cT1VYhW2.net
>>24
アフリカンでありシナリオ的という意味でね

26 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 12:06:18.03 ID:axkJXQ80.net
>>22
マ?
それは知らなかったすまん

27 :吾輩は名無しである:2023/04/04(火) 00:30:14.69 ID:Aic+kAsh.net
メディアが語りやすい、キャッチフレーズが付けやすいって点が強過ぎる
ただ世界だと全く珍しくない存在だから同年代の作家と比べると、アジア外から評価を受けるのは遅くなりそう
まあ日本の作家に対するアジア圏外の評価自体微々たるもんだから気にするもんじゃないが

28 :吾輩は名無しである:2023/04/04(火) 07:31:05.57 ID:PaWM5U54.net
ジャクソンとN/Aはかなり売れて話題にもなったからよほどクオリティの高いものじゃ
ないと二作目出しても厳しそう。デビュー作で芥川賞候補になったら、サクっと受賞しちゃった
ほうが楽だね。

29 :吾輩は名無しである:2023/04/04(火) 09:49:03.37 ID:YWYRfmyV.net
文壇のジェロを目指せ

とか、百万遍言われてウンザリしてるんだろうなあ

30 :吾輩は名無しである:2023/04/04(火) 15:57:31.03 ID:Eg59pDb7.net
>>27ー29
君達は文芸出版の業界人なの?
だとしたら、相当、日本の文芸出版業界のレベルが低いことになる。
他人を絶対に見くびってはいけないことくらい、20才そこそこまでに学ばなければいけないことなんだが。
世間で余り評価の高くない学校や企業の中にも、凄い人はいるし、怠けてた人間が急に頑張り出すことがある
ということが分からないなんて、少年少女じゃなけりゃ、余程の阿保馬鹿ということになる。

31 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:22:09.13 ID:F3p4C8fk.net
全く下の方が学歴や企業がマイノリティーだと気付くはず。

32 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:22:57.18 ID:F3p4C8fk.net
イメージの合わない女性になったら強制収容なんて変だよ。
ギルドに暮らしている人もあれば、中世騎士僧侶じゃないけど。

33 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:24:47.51 ID:F3p4C8fk.net
成績はあわせて中ぐらいがいいんじゃないの。上位は男子が勝手に価値観決めて繁殖にもちこむ
学歴がいいとすごいみたいな予定調和ある。中ほどでもその恩恵はあるんだから
下の方がそういう悪だくみにくみしない。お金の評価だってバカじゃない。

34 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:25:25.01 ID:F3p4C8fk.net
そういう意味で低辺の点数偏差値成績でも平気でいるほうがいいよ。

35 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:44:02.52 ID:F3p4C8fk.net
俺は哲学でも世界首席に並んだことある、受験も世界トップ検証済み一日二十時間とか勉強したけどしたのその前の土台安定となる底辺の成績時代の方がいい成績だったと思うよ。

36 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:44:53.73 ID:F3p4C8fk.net
いろんな成績つけれる方がいいさ。教授になって高得点は高得点低点は低点しかわからない。

37 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:45:27.23 ID:F3p4C8fk.net
下にいると世界自体全部がすげえもんに思えるさ。

38 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:45:56.62 ID:F3p4C8fk.net
だからカントやヴィトゲンシュタインシュバイツアーなんていい教授じゃない。

39 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/04/04(火) 16:46:19.92 ID:F3p4C8fk.net
女子が補い合って助け合ってるのを見るといいさ。

40 :吾輩は名無しである:2023/04/04(火) 17:27:56.35 ID:vpPRaI+4.net
今度はこんなところに出張してんのかw

41 :吾輩は名無しである:2023/04/05(水) 17:05:51.22 ID:uCWNM+kn.net
自分的芥川賞

42 :吾輩は名無しである:2023/04/05(水) 17:07:03.47 ID:uCWNM+kn.net
>>24
ダリウスジェームズは知らない作家だが、内容も類似あり?

43 :吾輩は名無しである:2023/04/05(水) 23:40:17.48 ID:biV5NvB8.net
>>42
黒人を家政婦に使ってるけど、
学校では黒人に虐められてる金持ち白人少女が麻薬でトリップ。
白人社会を転覆しようとしてる黒人たちのステレオタイプなイメージにまみれた幻覚のフラッシュバック(というよりフラッシュフォワード)を映画シナリオ形式で綴ってゆく作品。

アフリカンが黒人のステレオタイプなイメージを主題に
映画的技法を用いて書いたという意味では似てるかも。

訳者の山形浩生が、いかなる信念によってか知らんけど
ネット上に日本語版を全文アップしていたはずだが
まだあるかな?

44 :43:2023/04/06(木) 00:05:04.43 ID:KOKv1woQ.net
これか。クルエル・オルグって山形のページで
訳者本人がアップしているんだから貼っても問題無いよな

https://cruel.org/books/negrophobia/negrophobia.txt

45 :吾輩は名無しである:2023/04/06(木) 11:33:02.45 ID:rjofIsbf.net
ジャクソンもう4刷なんだ。
売れてるな〜

46 :吾輩は名無しである:2023/04/06(木) 11:55:47.60 ID:20tDSPor.net
>>43
>>44
ありがとう。この作家も面白そうだ

47 :吾輩は名無しである:2023/04/07(金) 02:42:54.42 ID:K1o2/R93.net
>>46
十万部くらい?

48 :吾輩は名無しである:2023/04/07(金) 02:46:17.05 ID:K1o2/R93.net
>>47
アンカーミス
45さんへのレス

49 :吾輩は名無しである:2023/04/07(金) 05:56:55.34 ID:mdkAZVXf.net
読んでないけど、LGBT要素も入ってんの?
安堂さん自身はどうなの?

50 :吾輩は名無しである:2023/04/07(金) 06:44:14.59 ID:KK0OKZQd.net
>>47
そんなにいかない(苦笑)
河出の刷り幅少ない目だから(様子見ながら増刷)3万部くらいじゃない?
売れない芥川賞でも4万部くらいは売れるから
デビュー作としては売れてるほうだよ。

51 :吾輩は名無しである:2023/04/07(金) 09:37:44.40 ID:K1o2/R93.net
>>50
サンクス。
もっと話題にして
もっと売ろう!

52 :吾輩は名無しである:2023/04/07(金) 22:36:01.93 ID:xTD/7BcO.net
映像化の話もそろそろありそうだな

53 :吾輩は名無しである:2023/04/08(土) 10:16:43.63 ID:O1XK3lJ8.net
>>52
ウヒョー!

54 :吾輩は名無しである:2023/04/09(日) 01:30:33.57 ID:8fupwFov.net
黒田夏子が好きらしいけど
だったら、次回作は横書きで発表してみれば?というか
ジャクソンひとりも横書きバージョン出してみたらいい。
Kindleだけでも
紙と両方でもいいから

55 :吾輩は名無しである:2023/04/09(日) 02:39:19.52 ID:OTkZmqBF.net
柴田元幸のMONKEYみたいになりそう

56 :吾輩は名無しである:2023/04/09(日) 12:51:40.32 ID:8fupwFov.net
>>55
MONKEYが横組み印刷ってこと?柴田元幸はアメリカ文化蔑視の傾向がある文学(=文芸アカデミズム)界を刷新した翻訳界の村上春樹。安堂ホセもアメリカンポップカルチャーを日本純文学が容認するようになった潮流の果てに出てきた。このまんま文芸出版もケータイ小説みたいに横組み主流になってほしいね。

57 :吾輩は名無しである:2023/04/10(月) 00:39:51.48 ID:7u5dJTT0.net
平成が終わり今世紀も四半世紀弱を迎えると
こういう作家が出てくる
良い傾向だね。

58 :吾輩は名無しである:2023/04/11(火) 05:20:41.86 ID:LSrjZAev.net
安堂ロイドとどっちがカッコいい?

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200