2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ジャクソン】安堂ホセ【ひとり】

1 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 20:25:20.90 ID:oqBsgzS+.net
インタビュー読んで
凄く感性鋭敏なヤツだと
感じたんだけど
どうよ?

2 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 20:31:49.05 ID:R4GEfaFc.net
それより豊崎由美が書評書いててびっくり
仲直りしたんかな
これで純文系批評家ほぼ全員から称賛された事になる

3 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 20:39:27.06 ID:ThDy7cTr.net
そこまでが話題つくりの一環じゃないの。
けんごのときと一緒よ。

4 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 21:35:32.02 ID:oqBsgzS+.net
>>2
豊崎とケンカしたの?
石原慎太郎のこともボロクソ言ったあとに
評論書いてた記憶あり

5 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 21:42:35.33 ID:NCp2aKJ0.net
安堂ホセ✒ 𝙅𝙤𝙨𝙚 𝘼𝙣𝙙𝙤
@joseando17
·
3月27日
『ジャクソンひとり』増刷したと思ったらすぐに重版待ちの繰り返し....置いてないんじゃなくてお店に在庫が回ってこない状態のところもあるみたいです。本屋さんごめん🙏🏽🙇🏽‍♂

6 :吾輩は名無しである:2023/04/01(土) 21:49:40.96 ID:oqBsgzS+.net
久々に文壇のスターあらわる
って感じ?

7 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:15:36.11 ID:Zh/oFg5r.net
スター性はない

8 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:41:28.79 ID:AhCnQhRp.net
あるよう。イケメンのゲイだぜえ?
腐女子らがほっとかないよ
そういう風潮をも批判する作風かもしれんが

9 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:44:07.58 ID:Zh/oFg5r.net
>>8
それは色物

10 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 00:59:03.94 ID:Zh/oFg5r.net
Twitter見てると中身は小者なんだよな
だからスター性は感じない

11 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 01:46:41.26 ID:AhCnQhRp.net
中身より外見が大事。
処女作執筆中。というキャッチコピーを揶揄された椎名桜子みたいな例外もいるが
オスカーワイルドだってバロウズだって名を知られてから
代表作を書いた。ピグマリオン効果が作家を作るんだよ

12 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:11:14.45 ID:Zh/oFg5r.net
残念だが今はTwitterとかで中身が丸わかりだから外見より中身で判断される

13 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:12:47.14 ID:Zh/oFg5r.net
Twitterやめて一切表に出なければいいが、そうなるとスターにもなり得ない
スターなんて簡単になれるもんじゃないから
あらかじめ釘を刺しとくよ

14 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:20:34.61 ID:KCfxwqlw.net
ワナビは作品の質から目を逸らしたがるから人格やスター性ばかり追うが実際関係ないだろ
小説家はまず小説
永井、安堂、高瀬とか、デビュー直後に評価が集まる作品は好き嫌いはあるがどれもそれなりに強いと思うよ

15 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:21:48.92 ID:Zh/oFg5r.net
スター性の話してんだろ
作品の質の話はしてない

16 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:22:34.83 ID:Zh/oFg5r.net
作品が良くてもスターにはなれない
そんだけの話

17 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 02:26:35.99 ID:KCfxwqlw.net
スター性の話はアイドルスレでどうぞ

18 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 08:48:50.89 ID:YMW2ei9R.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7e498ce84278d2e0fb7eeee37e641b9dece2b6

BAILAって30代から40代の働く女性層がターゲットの雑誌なのにおすすめするのはやっぱり
ビジュアル売りだからか。ちょっとおしゃれでイケメン風の若い男の子が書いた小説。
買う層かね?とは思うけど。そろそろ若くて本読む層には売りつくしたから
新規の客層拡大ってところかな。おじさん雑誌で宣伝しても売れそうな気はする。

19 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 09:00:18.67 ID:U6FZKJpF.net
女性作家や大人しい男性作家が増えた中で、アクションが書けるのは安堂ホセには強味だろ。

20 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 10:24:35.21 ID:UEURcgzv.net
>>19
彼の登場で文芸界の時計の針が一気に進みそうだな
10年分くらい

21 :吾輩は名無しである:2023/04/02(日) 22:59:50.39 ID:yQLcgMVp.net
>>8
ゲイではないだろ

22 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 00:52:04.13 ID:il7r1CC6.net
>>21
え、そうなの?
インタビューで、自分と違うタイプを主人公にして書けるようになってこそ作家は一人前だ、という風潮があっても
自分はノン気でもハーフでもない主人公を力量を見せつけるために書くつもりは目下のところ無いと言ってたよ?

23 :吾輩は名無しである:2023/04/03(月) 06:18:40.44 ID:EueWW4g5.net
別にどっちでもいいんだけど、
ゲイの方にも人気でそうな感じだよね。
二作目も楽しみだよ。

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200