2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古典の本棚をつくる

1 :吾輩は名無しである:2021/05/05(水) 15:55:18.79 ID:Idk2bjjx.net
俺的古典作品の本棚をつくっています。
そこで作品名だけでなく、どの書籍かという点も重視して記録して
いきたいと思います。

37 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 15:12:35.69 ID:tLHvHTSa.net
最近はフランス語学習しているので
もっぱらiOSプチロワ引いています
紙でも買いますかね

38 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 21:01:28.03 ID:QAbtYf9D.net
これはいつまで続くんだ?

39 :吾輩は名無しである:2021/05/11(火) 21:26:41.73 ID:tLHvHTSa.net
そうですね
一応10年間くらいを予定していますが
どうなるかは想像つきません

40 :吾輩は名無しである:2021/05/13(木) 08:53:13.64 ID:dlrldNhq.net
孟子いきます

孟子は傲慢なキャラで
元祖マウンティング論破系と言えますが
対話によって物事をなそうとする記録としては
感動的です
民を苦しめる悪い統治者は倒してよいと
言い切った人です

本は新釈漢文大系で、それから
道徳を基礎づける 孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ (講談社学術文庫) は必読です。

平家物語にとっての石母田『平家物語』
みたいなもので、これ無視は現代に読む意味が
半減します

41 :吾輩は名無しである:2021/05/16(日) 19:02:31.84 ID:0YN7dfG1.net
週末はフランス語を勉強していました
教材はkindleのfrench short storiesというやつです
将来的な大きな問題はフランス語文学で
読みたいと思う作品があまりないことです

自分に知識が足りないせいでもあるので
フランス語の古典を探していこうと思います

音楽ではラヴェルの子供と魔法や
ドビュッシーのペレアスとメリザンドを言語まで
理解して鑑賞するのは大変楽しみにしています

42 :吾輩は名無しである:2021/05/17(月) 19:31:27.89 ID:FDZbxo29.net
それからフランス文学ならプレイヤード叢書で
いつか揃えたいですね

43 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 13:52:27.95 ID:rV4c9FlP.net
詩経

中国最古の詩集です
孔子の時代まで数百年かけて徐々に成立したと
思われます
孔子の時代にはすでに内容がよく分からなく
なっていたものも多く含まれます

召南の野有死麕などは非常に幻想的でイメージの
喚起力があります
野原に鹿の死骸があり白い茅で包む、
ということから春を思う女を男が誘うという
テーマにつながりますが、どういう意味があるのか
よく分かりませんがロマンを感じます

前半部である国風は歌垣的な素朴な内容が多く
人気があります。一方、後半は支配一族を顕彰
したものですが、読み応えがあり雄大、叙事詩的です

新釈漢文大系では、赤塚説を経て家井説で大きく
原義の読解が前進したという立場をとっています
したがって、「これこれの読みは間違いで
実はこうである」という感じをくどくど書いて
いて少しうざったいですが、完成度は高い本です。

子曰、詩三百、一言以蔽之、曰思無邪。

論語と並ぶ中国古典の出発点です

44 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 13:59:00.55 ID:4+df+Nvp.net
昨年、新釈漢文大系「詩経」を購入しようと思ったが
上巻が品切れで重版未定だった

45 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 14:20:21.29 ID:rV4c9FlP.net
そういえば最近
安大簡詩経の発見がありました
こういう最新研究を読むためにも
現代中国語を学びたいですね

46 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 17:26:58.11 ID:QjdVPJg9.net
『プルタルコス英雄伝』(京都大学学術出版会)全6巻完結
買うべきか迷っている

47 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 17:38:05.09 ID:rV4c9FlP.net
それはチェックしたことなかったです
西洋古典叢書持ってません

自分がチャレンジするかどうか迷っている
ものに
The Landmark Herodotus: The Histories
があります
注釈がバーっと展開しているものが好きですね

試してダメだった古典もかなりありますからね
自分のそういった代表格は源氏物語とかそうです
与謝野版audibleを持ってますが
説明口調で整理されすぎてつまらないです
漢語の配置などまるで編集者が事務的にまとめたような文体でびっくりしました

48 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 18:51:32.63 ID:C9GiPDxE.net
日本人にとっては『英雄伝』よりも『史記列伝』の方が重要だと思うんだよね
『史記列伝』は大学時代、岩波文庫版を通学電車で読破した
でも、教養には結びつかなかった
原文も読み下し文もないから
大系版を買って死ぬまでには読みたい

49 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 19:00:35.37 ID:C9GiPDxE.net
『ローマ帝国衰亡史』『ヘロドトス歴史』は全部を読む必要はないよ
前者は15章、16章
後者は8、9

50 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 19:11:12.74 ID:Amf2rgNd.net
孟子って革命思想ですよね
易性革命
吉田松陰とか

51 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 20:53:23.03 ID:rV4c9FlP.net
もともと周や堯舜を模範としていれば革命はそれほど
特殊な思想ではないです
舜はその人格と政治能力から低い身分から天子になったわけです

ただ孟子の場合は「正義が勝つ」という一貫した
思想があり、したがって仁のない王、民を
苦しめる王はもうそこらの匹夫であって君主でも
なんでもないということになります

52 :吾輩は名無しである:2021/05/20(木) 21:55:51.22 ID:Amf2rgNd.net
吉田松陰が松下村塾で孟子を講義したから伊藤博文、高杉晋作ほか
下級武士たちが倒幕に走ったんじゃないかと、勝手に思っています。

53 :吾輩は名無しである:2021/05/24(月) 18:42:56.69 ID:6IngFdnK.net
樋口一葉

audibleで朗読を聴いて普通に理解できる
ことに驚き、それから読むようになりました
私個人としては極めて極めて評価の高い作家です
死ぬまで繰り返し読むと決めた作家です

54 :吾輩は名無しである:2021/05/24(月) 19:18:02.41 ID:WTjBxwsP.net
一葉は本当に意味分からなくて投げたんだよな…朗読でアクセントつけば理解の助けになるだろうか
いいことを聞いた、ありがとう

55 :吾輩は名無しである:2021/05/24(月) 19:34:11.05 ID:6IngFdnK.net
自分の評価の高さ、ですが
私は世界文学史のなかで前近代の女性作家
としては紫式部、近代以後では樋口一葉を
挙げたいと思います

つまりこれは世界文学史上の女性作家として
たとえばオースティンやウルフよりも重要だということです

25歳で亡くなる前の一年半のあいだに
日本の古典文学を基礎に近代に生きる自分自身を
ストレートに見つめた名作をいくつも書きました

56 :吾輩は名無しである:2021/05/24(月) 19:49:06.94 ID:6IngFdnK.net
現時点での本は以下の3冊です

新日本古典文学大系 明治編 24
塩田樋口一葉研究増補改訂
樋口一葉事典

繰り返し読んでいきたいと思います

57 :吾輩は名無しである:2021/05/28(金) 11:22:11.46 ID:l29q6zl5.net
電子書籍で入手可能なやつも挙げてくれ

58 :吾輩は名無しである:2021/05/28(金) 14:40:39.37 ID:2M4zmY8D.net
すいません
リアル本棚という括りでやってますので
電子版があるかどうかはチェックしていません

59 :吾輩は名無しである:2021/06/01(火) 13:58:45.32 ID:EytCi8lU.net
こっちの物語も気に入るはずです
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1518167769/

60 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 11:20:25.63 ID:skUGLYmC.net
>>54
自分はaudibleや新潮CDで各種音読を楽しんでいます
古典を楽しむ上でかなり大事ですね

もし無いと優先順位が結構下がります
例えばシェイマスヒーニー版ベーオウルフですが
完全版の音読がないです
またトールキン版ベーオウルフはaudibleが無いです
なのでこの2つの版は後回しになります

ヴァージニアウルフはaudibleでjuliet stevenson(naxos)を聴いていますが、昔の
英文学愛好家がそのことを聞いたら羨ましいと
感じると思います
言葉が連なる発音そのものの感じから、
呼吸で文切れる場所、感情の入り方まで
非常に参考になりますし実際に美しいです

一葉はにごりえが聴きとりやすいと思います

61 :吾輩は名無しである:2021/06/02(水) 11:23:46.36 ID:skUGLYmC.net
>>59
それは聖書ですか?
NRSVのaudibleを持っていますが時間が作れません
版はcultural background study bibleのNRSVを
考えています

これは聖書と他の印欧系の神話との関連性について
の注釈が割合と充実しています

62 :吾輩は名無しである:2021/06/10(木) 20:02:12.55 ID:acxNSkAW.net
平家物語

そもそも論語と平家物語に出会ったことで
大古典を繰り返し読みたいという気持ちになりました

物語の大きさ、歴史性、エンタメ度のバランスで
驚異の完成度を誇るのが平家物語です
総合力では世界文学史上屈指だと思われます

長すぎて読めないとか
原典の言語が難解すぎるとか
抜けが多すぎるとかがありません

63 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 13:12:06.79 ID:HKkcZ4Lb.net
平家物語の版ですが、水原一の新潮日本古典集成三巻をとります。系統は
断絶平家です。有名な覚一本と内容はそんなに変わりません。おおまかにいうと
逸話の配置が違います。

水原一は平家物語が延慶本のような大部から今の巧みですっきりとした構成に
なっていったという説を唱えた学者で、現在の定説になっています。
それまでは、大歴史学者の石母田正の解釈学的な考察である、徐々に複雑大部なものに
なっていったという説が有力でした。この延慶本が古いという説を披露した時に
水原は憧れの石母田に冷たくあしらわれたという述懐を残しています。

新潮日本古典集成はよいことに完全音読が2versionありますが、両方とも入手しづらいです。
特に水原一の朗読は欲しいですがなかなか手に入りません。是非テープから復刻してほしいです。

64 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 13:17:33.86 ID:HKkcZ4Lb.net
古典愛読候補としてヒーニーのDeath of a Naturalist他が
入りました。もうすこし調べてみます。
audibleで本人朗読が手に入ります。Faber&Faberなので
安心してそれで揃える以外ないですね。
平易でローカルな内容です。将来の古典でしょう。

詩において、まともな本人朗読で代表作全て簡単に入手できるのは非常な利点です。

65 :吾輩は名無しである:2021/06/22(火) 14:27:05.73 ID:LSedwmb1.net
平家は面白い。最高に面白いですよね
講談社学術文庫13巻
しかもあれは原文で読まないと意味が無い

66 :吾輩は名無しである:2021/06/23(水) 14:53:35.35 ID:tQbmMrlW.net
面白いですね。
ある大きな社会のなかをさまざまな人々が入り乱れて、
それぞれが意志をもって動き、大きな歴史のなかに飲まれていく

いうのは簡単ですが、こういういわば近代的な群像歴史ドラマと
古典性は普通あまり両立しないように思えます。

この古典性とは何か、というのはまた別に語る必要があるのでアレですが。

67 :吾輩は名無しである:2021/06/23(水) 16:34:00.91 ID:Zcp660fh.net
>>63
岩波文庫はどうですか、注釈も詳しく読みやすいですが、

68 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 13:08:39.74 ID:qqed4XzW.net
岩波大系本の文庫版みたいですね。よく読み比べたことがないのでわかりません。
平家物語に関しては、あまりに感激して抑制しているところがあります。
どういうことかというととにかくじっくり読むために
あまり平家物語関係は手をつけていないということです。後にとっておくというか

論語は反対に結構いろいろ買っていろいろ読んで自分なりの論語観みたいなものがあります。

古典はスラスラ読めずに、寝る間を惜しんで読み進める、page turnerはあまり
「なく」そこがまあ古典のよいところでもあるんですが、例外的に平家物語は熱中して
読みふけることができます。水滸伝などに顕著な感覚ですか。

69 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 14:37:04.70 ID:D9dbcaof.net
日本古典文学は岩波の『大系』か小学館の『全集』だよ
そんなの常識じゃん
何が新潮社だよ

70 :吾輩は名無しである:2021/06/25(金) 22:18:38.60 ID:YvDPHbb9.net
>>69
新潮古典集成によって古典を読んだちゅう
人は多いよ、かくいう老生も源氏や枕を
通読したのは集成、バスや電車のなかで
読めるのがよい、

71 :吾輩は名無しである:2021/07/19(月) 09:42:39.10 ID:AR3Lt5kp.net
>>69
南総里見八犬伝は「新潮日本古典集成」しか収録されてない

72 :吾輩は名無しである:2021/07/20(火) 19:27:47.82 ID:JOCrKgoY.net
南総里見八犬伝のおススメが気になる

73 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 08:10:28.90 ID:LOPCMNfi.net
snow country

翻訳論界隈では随分語られる雪国の英訳ですが
audibleがかなり好きで繰り返し聴いています
良い朗読がなかったら愛読書にはならなかった
です
買った当初はたいした印象はなかったのですが
Brian Nishiのアメリカ英語は柔らかく好印象です

ちなみに10年以上書き継がれて改変された中編
なので日本での現行版とサイデンスティッカーが
底本にしたものは、内容に微妙な違いがあります

川端は基本的に短編作家で、その素材を膨らませて
仕上げているので、描写の繰り返しやメリハリの無さが目立ちます

自分は英文そのものに深く感動することはそれほど
多くあるわけではないのですが、終わり付近で
島村と駒子が夜歩いている時に巨大な空に圧倒
されるくだりは心を揺さぶられます

74 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 08:13:04.07 ID:LOPCMNfi.net
八犬伝は時間ができればぜひ取り組みたいですね
中国語も利用して水滸伝を先に精読するつもりです
なのではやくても八犬伝は15年後スタートくらいでしょうか

75 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 08:15:33.80 ID:LOPCMNfi.net
ちなみにaudibleでは訳者による序文も音読されていますがこれも歴史的テキストなので嬉しいですね

76 :吾輩は名無しである:2021/07/23(金) 18:35:29.89 ID:6a14diAG.net
「婬獣軍団」、「肉の天使」

77 :吾輩は名無しである:2021/09/02(木) 11:02:31.41 ID:Bh/1x55F.net
梁塵秘抄を読み始めました

平家物語を味わうには愚管抄などと並んで
重要ですね
日本古典のどこを味わいながら、暮らすのか
私の場合は平家物語をハブとした世界に決めています

ラーマーヤナも少し読み進めています
愛読するかどうかはわかりませんが
今のところ飽きていません

78 :吾輩は名無しである:2021/11/08(月) 09:37:24.94 ID:kVL2mGuD.net
続き早よ

79 :吾輩は名無しである:2021/11/08(月) 19:46:07.77 ID:n/beC7/S.net
すいません
突然大変忙しいことを抱えることになりまして

いまは人間の大地を読んでかなり感動しています
星の王子様は好きじゃないんですが
こっちはサンテックスの傲慢さが心地良い
というか砂漠にポツンとある中継所の
暮らしとか、この世界観はすごいですね

80 :吾輩は名無しである:2021/11/08(月) 19:55:38.25 ID:n/beC7/S.net
ちなみに私は個人で辞書も作っていますが
これも遅れてますね

英和です

81 :吾輩は名無しである:2021/11/09(火) 08:39:09.10 ID:zJKISbWt.net
そういえば少し前、ヒーニーのDeath of a Naturalistの注釈を作りました
散文的でわかりやすくて親しみやすいです

冒頭にflax-damという言葉が出てきます
リネンを作る亜麻の下処理のために
まとめて腐らせるという工程でダムになるのです

詩はその風景のなかで育つ子供の視点で綴られます
カエルの卵を面白がっている子供がその好奇心を
失って恐ろしい気持ち悪いものだという態度に
変わっていくエピソードがうまくまとめられています

82 :吾輩は名無しである:2021/12/09(木) 16:25:51.73 ID:9Qq1QmgX.net
ビギナーズクラシックスで梁塵秘抄を読みました
平家物語関係(後白河や祇王絡み)で読みましたがいいですね

物尽くしなども解説付きだと面白く読めますし
承安の今様合のコラムなども非常に勉強になります

口伝集の方も読みたいです

83 :吾輩は名無しである:2021/12/11(土) 17:43:32.26 ID:WCm05nL0.net
平家物語関係では建礼門院右京大夫集もありますね
愚管抄などとあわせて
平家物語ユニバースとでも呼びたいくらいです

84 :吾輩は名無しである:2021/12/17(金) 20:24:25.43 ID:jShmlDth.net
「令和今昔物語」(仮)

・天皇と上皇がいる
・皇后は物狂い引きこもり、表に出て来ると怪しい振る舞いをする話
・疫病が流行る
・アマビエという古代の妖怪が復活する
・都の大辻にて罪なき母子を殺害し逃げ回る元役人が憎まれる話
・夏の長雨
・鬼退治の絵草子が流行する
・どうぶつの森に迷い込む者がいる
・内親王が下郎と出奔する
・縁結びで名高い出雲大社の宮司が別居
・大路で刃物を振り回す輩が増える
・北のムラで若い娘が物の怪に襲われ凍え死ぬが誰も助けない話
・西の都で師走の大火災

何か書いてて滅入って来たから、この辺で打ち止めにしてほしい感
改元!!大仏!!陰陽師カモン!!

85 :吾輩は名無しである:2021/12/17(金) 20:41:25.19 ID:jShmlDth.net
>>2
礼記 荘子 貞観政要 万葉集
秘密曼荼羅十住心論
顕戒論 顕揚大戒論
菅家文草 江都督納言願文集
神皇正統記 豊葦原神風和記
民族の哲学 我が國土と文化的精神
歴史的国家の理念
も読むといいよ。オススメ

86 :吾輩は名無しである:2021/12/18(土) 16:45:07.62 ID:1HOklCrj.net
今昔物語はいいんですよねえ
宇治拾遺は語り口が今っぽいんですよ
上手な講談の気がある

説話ならストレートでキビキビ締まっている
今昔がいいです

おなじ理由でだから雨月物語も巧みな語り手
にそれほどまで魅力を感じないんですね

総レス数 86
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★