2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【書を読む】読書会スレ3【対話する】

134 :吾輩は名無しである:2012/08/31(金) 22:52:10.03 .net
惨劇を求めてしまう精神って何だろうな
背景に「死」がないものは、それはぼやっとした心象風景に過ぎない。と<俺>は言うんだが。

満開の桜の下にいると人は発狂する、と言ったのが安吾だけれども。

確かに、桜が満開のときってのは、異空間が出現したような感じになる。
樹の周りに、別次元の世界がぽっかり口を開いているというか。うかうかしてると、吸い込まれ
そうになる。
それを死者の世界と捉えたのが梶井なのかな。安吾もそうかもしれない。

ただ、分からんのは、なぜ死をはっきりと意識させるものが美しいのか。
死を感じることによって、精神が平衡を取り戻すのか。

どう考えればいいかな?




総レス数 259
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200