2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか鑑賞したら感想書くスレ

104 :吾輩は名無しである:2012/03/24(土) 02:52:33.28 .net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1332503049/127

ここまで徹底して論陣張れる思い切りの良さがいいよね。
心とは電気信号とまで言い切ったか。
DNAにまで還元して良いのなら、遺伝子情報は精子に組み込まれているのだろうから、
親の代まで遡れるし、それが許されるなら人類生誕まで、
或いは進化論が正しいのなら生命の誕生までも遡れるし、宇宙の始原まで遡れる。
始原という核のようなものを仮に設定するのなら終焉も同時に設定されて然るべきで、
設定しないのなら、縁起によって全てが成り立つというのは正しい。
ゼロと無限を数学的に扱えるという立場を採るなら説一切有部は正しいのだけど、
"無"なんてものは本来は実数としても扱えないし、シニフィアンすら与えられない概念上のものだ。
無音がありえないという立場とは論理的に両立し得ない。

そんなとこでどうかなあ。
いや、君は君で正しいんだけどな。
普通に生きてたら中論とか生きる気力を削ぐようなもんだぞ。
こんなのは死の欲動を体感的に知ってしまった人間が最後に縋る藁みたいなものだからな。
肝要なのは煩悩を纏め上げてしまった事で、内向の幅と深みが凄いわけよ。
「全部空だー!」って乗っかってる奴は他人のふんどしで相撲取ってるだけでだな。
どちらかと言うと君の方が"龍樹"に近い。という風にも思える。
説一切有部の弱点知らないと論破は出来んからな。論戦やるなら帰謬論証は本来は外道のやるこった。
だからまーあんまり気にせんでよろしい。

ちょっとズレではいるんだよな、この回答も。
理系的探究心でもあり、感性的精神分析でもあり。

大体こんな話がしたい訳でもないんだよなー、たぶん。

総レス数 197
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200