2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[白鯨]ハーマン・メルヴィル[バートルビー]

1 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 10:22:49 .net
アメリカ文学の巨人のスレッドがしばらくなかったので立てておく。

2 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 11:31:55 .net
クジラとイルカの肉が美味そうです。

3 :N ◆.a7VUr.VD. :2011/01/08(土) 11:42:27 .net
「白鯨」にアメリカ文学の正典的作品については、E・サイードが作者の伝記、当時の社会
アメリカの文学史的伝統、文体分析など多角的な観点から詳細に論じているな。

4 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 11:45:16 .net
カミュも「手帖」で取り上げてる。

5 :N ◆.a7VUr.VD. :2011/01/08(土) 11:46:26 .net
>>3の冒頭、「白鯨に」ではなく、「白鯨という」だ。

6 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 11:51:40 .net
のっけから古今東西のクジラについての文献を
並べ立てる叙事詩的大作な。

アメリカでは禁書(笑)扱いなので、日本人が
読んでやるべき。

7 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 12:11:30 .net
>>3
サイードの論考タイトルは

8 :N ◆.a7VUr.VD. :2011/01/08(土) 12:15:42 .net
>>7
「『白鯨』を読むために」

9 :N ◆.a7VUr.VD. :2011/01/08(土) 14:28:27 .net
>>4
カミュは「白鯨」について、どんなコメントをしてるんだろう。

10 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 14:32:21 .net
目の作品、だったかな。叙事詩的だからか知らん。

11 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 14:34:42 .net
あ、フランス語版の序文はカミュが書いてるのかな。

12 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 18:56:49 .net
19世紀は『白鯨』の時代
20世紀は『バートルビー』の時代
21世紀は『ピエール』の時代

13 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 19:25:04 .net
「白鯨」が評価されたのは、死後、三十年ほどしてな。

エイハブ船長の片腕は一等航海士スターバック。

うんうん。

14 :吾輩は名無しである:2011/01/08(土) 19:46:59 .net
再評価の火を付けたのが

「ハーマン・メルヴィル 〜 航海者にして神秘家」

という伝記らしい。良いぞ良いぞ。アメリカを代表する傑作小説だ。

15 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 01:02:05 .net
『白鯨』は今読むと、おっそろしく古臭い印象を持つが、19世紀にこの小説が
発表された時点でもそれは同じで、当時は見向きもされなかった。
その後も、結局メルヴィルは評価されず、専業作家として生きていけなくなり、
他に職を求め、ひっそりと生活していった。そして、死後数十年経ち、
その作品の真価がようやく認められ、文学史に燦然とその名を記した。
これぞあるべき作家の生涯ではないかと思うな。

16 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 01:42:45 .net
一世代で?
知能って遺伝するんじゃないの。

17 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 02:07:05 .net
エイハブ船長の船のマストは、難破したときに
接岸した日本の浜辺で伐採したもの。

うんうん。

18 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 18:28:19 .net
バートルビーはブランショやアドルノだっけが論じていたりして意外と重要な作品

19 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 18:45:48 .net
意外でも何でもなく重要な作品だよ。メルヴィルの人間観、世界観がここに詰まっていいる。

20 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 19:59:10 .net
はいはいバートルビーって感じで思想系っぽい読解が多すぎるけどな

21 :吾輩は名無しである:2011/01/09(日) 20:27:48 .net
今年はメルヴィルの詩集を読みたい

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★