2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

祝 KaoluneとKINGできちゃった婚 vol.4

1 :ねね:2018/06/16(土) 19:52:51.20 ID:6aW0Y0eCp
新スレです。

225 :Trackback(774):2018/07/07(土) 11:08:30.14 ID:7mKp10zHL
ほんと、毎日辛気臭い。
外国行ってるのに、愚痴と文句ばっか。
やっぱ日本にいようが海外にいようが、性格の歪みは隠せないわね。

226 :Trackback(774):2018/07/07(土) 11:15:09.40 ID:nwn/f5gYE
暑い、寒い、腹減った、混んでる、頭痛

日本でも海外でもこれしか言ってないよねw

227 :Trackback(774):2018/07/07(土) 12:22:24.68 ID:86ZCHOXz+
ブログタイトルを
「落ちぶれヤスキの海外逃避行」
に変えればアクセス上がるかもw

228 :Trackback(774):2018/07/07(土) 14:01:38.52 ID:GpLfDyZa5
トリさんのブログ読んだら、「奥様日記」ってあったね
Mなさんを思い出した。おんなじことさせていて、気持ち悪い…

229 :Trackback(774):2018/07/07(土) 14:19:05.24 ID:PCsLJL17V
別に海外じゃなくてもできる仕事じゃない?
経費で落とすための、こじつけ感半端ない

230 :Trackback(774):2018/07/07(土) 17:18:02.17 ID:kyboYnsc4
経費?の使い方に意味がなさすぎ。
1週間ごとに違う場所に移動して、一体何がしたいんだか。
店員の愛想が悪いとか書いてるけど、あんないかにも怪しい風貌のオジサンに愛想良くしてくれる店員いないでしょ。

時差でレスが遅れるかもってさ、わざわざ海外行かなくても芦屋にこもってライブ配信しても同じだわ。
海外全く必要ないね。ムダが多過ぎ。

231 :Trackback(774):2018/07/07(土) 17:39:54.36 ID:1c/zz5Jhj
日本にいても居心地悪いんじゃない?
物事に向き合ったりできなさそうだよね。
逃げることしかできなさそう。

232 :Trackback(774):2018/07/07(土) 20:42:24.40 ID:P2uYWpBa5
トリさんは2015年くらいから、マネーコンサルとかやってる人のすすめで、松原さんの高額セミナー入り。
んで、それからなんとかずっと、うまく見た目や婚活ネタも入れながら、パートナーシップに関するコンサルで、サラリーマン時代には得られなかった巨万の富を得たけど、一時的なものでおわり、更新一か月なし。
嫁や子供に逃げられている最中なのではないかな。

233 :Trackback(774):2018/07/07(土) 21:20:29.01 ID:uRzS3HHEh
トリさん解説、ありがとうございます。

ふーむ、今の状況ってなんかとっても怖くないですか?
逃げられているというより、やくざがらみで逃げてるのでは?
くらいの身の隠しようかと…

まあ嫁と子供に逃げられても、それを看板にしてたら、流石に困った状況ですね。

234 :Trackback(774):2018/07/07(土) 23:27:41.48 ID:QDFn8rkGS
>>224
ピラティス Nさん
京大さん

誰?

235 :Trackback(774):2018/07/08(日) 00:09:39.06 ID:3oa2pEih4
トリ事件!?怖いね…
M氏に関わるとロクなことにならない

236 :Trackback(774):2018/07/08(日) 01:30:43.04 ID:OVZuLPDnw
ほんとに。みんなズタズタボロボロにされる。
Sさん早く元気になってほしい…

237 :Trackback(774):2018/07/08(日) 09:37:32.59 ID:pqnEIXxqr
瀬戸さんもMに惹かれるものがあったからこそギリギリまでMに根性見せたと思うんだけどね。
静養か療養はいるくらいなんだろうから無理しないでいて欲しいと思う。

238 :Trackback(774):2018/07/08(日) 10:41:50.78 ID:HDT6i3rCD
Mなさん、ビザ通らなかったんだね。
日本での経験が通用しない…って、そりゃそうでしょ。
あんなお遊びみたいな仕事の仕方、ドイツ人にバカにされるわ!

239 :Trackback(774):2018/07/08(日) 11:08:02.37 ID:5DlD6HrD5
Mな、高卒ですぐにデキ婚じゃなかったっけ?

大学行かなかった事を親のせいにしてツラツラ恨み節書いてるけど、
ビザ取れなかったのはそのせいじゃないでしょ。
相変わらず痛い人だね〜w

240 :Trackback(774):2018/07/08(日) 11:17:48.46 ID:WQCKvRMNh
そんなことでドイツ嫌いになるなよ。
大学行けなかった!
本当に行きたかったなら、今からだって学べばいいじゃん!
日本でお仕事でしっかり稼いだというなら、
そのぐらいの学費払いなよ。
何言い訳書いてるんだか。
ビザの難しさなんて、ドイツだけじゃないよ。
通用しないの、当たり前!
人種も言語も文学、思考も違うんだから、
日本のやり方を押し通そうとすることがおかしい。

241 :Trackback(774):2018/07/08(日) 14:24:42.59 ID:FxDJPqbW/
ドイツは学費がかからないから、ほんとに勉強したいなら大学入学して留学ビザを取ることもできる。
でも、高校の成績証明書や卒業証明書とか、いろいろ必要だけどね。
まなさんには、無理だろう。
大学行けなかったのは、親のせいじゃない。
あなたのせい。
そんなあなたこそ、息子さんたちを大学いかせられる親になってください。

242 :Trackback(774):2018/07/08(日) 14:48:58.32 ID:3oa2pEih4
大学行かなかったのは、自分のせいでしょ…
言い訳を色々書いてるけれど、なんにも考えてないのがバレバレ
ビザを取るのって、そんな簡単じゃないよね
自分なら楽に取れると思ってたんだろうか…先方の言ってることがもっともすぎて笑える。やってやる!というような根性もなさそうだし、日本で大人しくやっていた方がいいよ。

243 :Trackback(774):2018/07/08(日) 15:01:19.32 ID:5DlD6HrD5
面接官からしたら経歴書と本人目の前にして
コイツはダメだってすぐ全部見抜いただろうね。

真面目にビザ申請する人に比べたら
「職業:フリーランス秘書」と名乗る女を目の前に失笑もの、、

244 :Trackback(774):2018/07/08(日) 16:43:16.46 ID:79yfcn+rM
>積み上げてきたことを何も評価してもらえなくて
>マジドイツクソだなって
>初めてドイツを嫌いになりました。笑

さすがドイツ。
まじ素晴らしいドイツ。
ドイツを尊敬しました。

245 :Trackback(774):2018/07/08(日) 16:52:45.14 ID:Ar9OkhK2f
こちらも、うちが貧しかったから、うちから通える国立以外だめ!って言われて、自分なりに頑張って(もちろん、私が行った国立よりもっと大変な受験が必要な大学もあるだろうし、もっと頑張った人もいると思います。)
国立に行きました。
本当に行きたかったら、勉強を頑張って、私学でも奨学金もらうとか出来たはず。
まなさんは、見ていてはっきり言ってムカつきます。
学生のころ学年に良くいた、ブスなくせに痩せているのと、人気者がいる部活に入れたから学校カーストで謎に生き残ったブサイク薄脳モンスター。
努力不足の頭悪いブスなのに、ブログやfacebookの上げ方も書き方も知らない主婦に講座開いて(しかもデコハゲにお膳立てされた講座)
調子乗ってて、学生のとき偶然モテたのを、自分の実力と勘違いしてる、
経産婦勘違いドブスです。
ツイッターもはあちゅう意識してんのか、頭悪いくせに無駄に行間空けて、ワビサビ、とか思ってんのかな。
松原さんもやだけど、マナさんのかたは持てません。

246 :Trackback(774):2018/07/08(日) 17:14:49.59 ID:zZJxD803F
>>243
ほんとだよね。周りは真面目にビザを望んでる人たちだもんね。
特に今難民問題も大変だし。
頭お花畑のフリーランス秘書なんて失笑ものだわ!
しかも、アピール材料としてSPAを持ってるなんて面白すぎる!

247 :Trackback(774):2018/07/08(日) 17:15:53.53 ID:5R/daQk4f
Mなさんの地元で、家から通える国公立って。。
結構たくさんあるし、少しまじめに勉強すれば入れるレベルもありますよ。
単なる努力不足じゃ?

248 :Trackback(774):2018/07/08(日) 17:38:31.78 ID:Ar9OkhK2f
245です。
人の努力の差って比べられないかもしれないけど、
自分は、馬鹿なりに国立を頑張って合格したし、海外にもいたことがあるし、それは私設の奨学金とバイト代から出したし、
なんか、ほんとに、都合よく、努力なしで男の力で上にのし上がったくせに、(もちろん松原さんは最低にしても)、なんも学歴も職歴もないあなたが何とか食いつなげてるのって、
松原さんのおかげなのに、いつ被害者意識強くてなんなんだろうなって、つい憤ってしまい、言わなくてもいい見た目のこととかも悪く言ってしまいました、、、ごめんなさい!!

249 :Trackback(774):2018/07/08(日) 18:14:05.29 ID:Ar9OkhK2f
ドイツの判断は真っ当で、
ドイツでなくとも、今のまなさんは外国で就労できるビザは
ほとんどの国で認められないと思う。
逆に、日本に高卒子持ちなのに、親権も得られてなくて、
外国で単発的にいろんな会社の事務サポートや秘書やってるんですー。
中長期的ではありますが、直接雇用はされてないですー、
みたいな人、不安すぎてビザあげませんよ。
何、クソとか言ってんの。

250 :Trackback(774):2018/07/08(日) 18:22:02.48 ID:Ar9OkhK2f
何言ってもいいんですよ!
そういう板だし。
自分も、まなさん苦手です。
できる女風気取ってますが、
前に仕事したとき、エクセルもワードも数式や体裁ぐちゃぐちゃでした。
もちろんエクセルやワードが人間としてできなきゃいけないわけじゃないですが、ん??これで秘書ってなにかなー?と思いました。
バカな世間知らずです。
謎に持ち上げて、かわいいとか言う人居ますが、歯や輪郭がまず苦手です。見た目では売れないレベル、実力でも売れないレベルなんで、
今後も男に付随するか、いつか、なんも育ててない子どもにパラサイトするんじゃないでしょうか。
あんな人、もう仕事こないと思います。
245さん、気にしなくていいです。言いたくなる気持ち、わかります。

251 :Trackback(774):2018/07/08(日) 18:25:40.09 ID:5DlD6HrD5
そもそもMながドイツに滞在したい理由は
男追いかけてるだけでしょw

遠隔で日本と仕事してますアピールした所で
ビザ貰えるほど世の中甘くない。

現在の結婚の有無、
どこに誰と住んでるか、
滞在における収入や所持金、
軽く聞いただけでコイツは事故物件だと面接官でなくても誰でもわかるわw

MなもM原も海外に行く理由が意味無さすぎ。
まだ若いならまだしも、こりゃ笑えないレベルだねぇ。。

252 :Trackback(774):2018/07/08(日) 18:50:04.03 ID:zZJxD803F
245も249も250もID一緒だから同じ人だよね。
顔の悪口はよくないよ♪(´ε` )

253 :Trackback(774):2018/07/08(日) 19:12:03.24 ID:3oa2pEih4
できなかったことは全部他人のせいにして、今の場所にいるのは全部自分の力だと思ってるのかな。
自分を過大評価しすぎている、周りの見えていない残念なヒト
今回真っ当な評価を受けて、憤りを感じているけれど、
そもそもそんな資格もないのでは…と思ってしまう
いままでやってきた仕事の質も、どんなものか想像できるね。。

254 :Trackback(774):2018/07/08(日) 19:22:37.50 ID:OrtVa9LHD
私もMさんかわいいいなんて思ったことないし
とにかくあの歯並びが嫌!

一刻も早く矯正したほうがいいと思います。

255 :Trackback(774):2018/07/08(日) 23:20:23.89 ID:qMUEx5kkW
落武者が黒いパーカー着てサングラスして自撮りしてはる、、

256 :Trackback(774):2018/07/08(日) 23:41:07.35 ID:5DlD6HrD5
本当だ。今日はケロロ軍曹じゃなくて落武者だ。

257 :Trackback(774):2018/07/09(月) 10:50:33.50 ID:1wS3yEbBd
Mなさん、観光ビザで入国してるのに、移住って言ってるのか・・。恥ずかしい・・・。
もう少し若ければワーキングホリデービザとれたのにね。顧客が日本人ならドイツにわざわざ住む必要はないし。

258 :Trackback(774):2018/07/09(月) 16:23:08.37 ID:A6g8ZKEKS
別れてもM原さんと同じことしてるんだねww

259 :Trackback(774):2018/07/09(月) 20:49:49.72 ID:2+MG+gwX7
Mな、落ち込んだと言いつつ、書くネタができて超嬉しそうじゃん。
バカ丸出しで長文書いてる。

本当にあのエロタイトル本に載った記事を面接で提出したんだ(アホ)

あのさ、あれ見せたら

じゃあ、2人の子供はどうしてんの?
今の同居人はパパじゃないよね?
仕事は安定してないよね?
そもそもまともに働いた事無いよね?

そもそもドイツに居なきゃいけない理由無いのバレバレじゃん。

そんな人間に15分も割いてくれただけでも有難いと思え。
むしろ面接官の15分を奪ったことを申し訳なく思え。

観光で入るのと違って日本の一流企業の海外転勤のビザだって、
きちんと書類揃えた上でそれなりに時間かかるんだよ。

Mなみたいな、おふざけモードのフリーランス秘書の勘違い女なんて
面接もしたくなかったと思うよ。

260 :Trackback(774):2018/07/09(月) 23:48:32.57 ID:UtPdND4+N
ある程度の年齢になると人相に人柄が出ますよね?mなさん、馬車馬採用された時からなんとなく説得力ない人相に感じてました。童顔というのとも違った若い感じ。遮二無二やるだけだったんでしょうね。

261 :Trackback(774):2018/07/09(月) 23:58:04.82 ID:gZ8dZzySb
結局M原の女になった人でまともだったのは誰なの?

262 :Trackback(774):2018/07/10(火) 01:06:24.44 ID:tCokjcGQb
直には知りませんが,
結果としてヒメサマはまともになられたのではないのでしょうか?

263 :Trackback(774):2018/07/10(火) 01:07:23.83 ID:tCokjcGQb
勝ち組はkルネさんなんでしょうね。

264 :Trackback(774):2018/07/10(火) 07:55:56.67 ID:CD6i1IH9k
考え方によっては、戸籍に傷がつかなかったSさんが一番ラッキーだったのかも

265 :Trackback(774):2018/07/10(火) 09:15:50.65 ID:lNppCmRZb
Mの子供を産み育てて多少の苦労はあるでしょうが勝組ですよね。離婚して再婚→出産→離婚。周りはMの大変さを知ってるからkルネが自立出来るように支援してたし。顔を売ってもらって。お得意のかわいそうアピもたまにして、元々旦那にもMにも絶妙な振る舞いしてますし。

266 :Trackback(774):2018/07/10(火) 12:30:58.59 ID:8v5THAvZ4
>>262
元々まともだったんだと思う。それに商才や人望もありそう。
強み強みと声高に連呼しなくても強みを活かして活躍している方。

267 :Trackback(774):2018/07/10(火) 18:48:43.39 ID:68mrSqOhl
それもそうだ!

268 :Trackback(774):2018/07/12(木) 00:26:36.43 ID:aMAW8/Zu3
確かに元々まともだった!M原のアメブロをオフィシャルにしたのもヒメサマだったはず。
まともで凄い人だから逆にM原と4年もいれたのかもね。
それこそ4年もいたのに籍汚さずに別れて、今や全く関係ない世界でM原の周りや客とは違う生き方してるという賢さ。
顔面レベルも内面レベルも過去の人から今にかけて徐々に下がってるイメージ!

269 :Trackback(774):2018/07/12(木) 09:03:44.52 ID:i8jV57F+n
何より本人のレベルが下がってるからね。

270 :Trackback(774):2018/07/12(木) 22:42:05.18 ID:z8rm26kjI
籍汚さず,結婚はしていなかったんだ

Mさんの初婚の相手だと思っていた

271 :Trackback(774):2018/07/13(金) 15:44:31.35 ID:ehYjqqGcA
なんで、自撮りの時口開くんだろうか。

272 :Trackback(774):2018/07/13(金) 16:29:50.19 ID:sRlLdaFeD
今回の自撮りの半開き、結構本気で気色悪い…
自分ではカッコいいと思ってやってるんだよね?
センスないわー。

273 :Trackback(774):2018/07/18(水) 00:13:08.12 ID:UVSe91sxX
みんな!ブログ読んであげて!

274 :Trackback(774):2018/07/19(木) 00:18:40.77 ID:+qJgEBPoH
k○○lune、あなたいつでも自由だったじゃん?
思ったとおりに生きてるよ!謙虚な振りしなくても大丈夫だよ。周りもそう思ってるから!

275 :Trackback(774):2018/07/19(木) 10:00:09.54 ID:89F6xfgAh
FBもブログもつまんない。
登場人物が地味すぎて、ネタにもならないレベル。
信者がほぼ近所のおばさんみたいな雰囲気になってきたね。

276 :Trackback(774):2018/07/19(木) 12:13:15.20 ID:G/bzT7bNB
IガキさんやYえこさんや女性陣はどうしているのかな

277 :Trackback(774):2018/07/20(金) 12:16:26.70 ID:h1iYlHTEa
本人が【読んでるのかな?】とか書くぐらいだしいいねも13なーんてのもあるぐらいだから
PVが相当減っていると思う。
旅行記にしてはボリュームが足りないし、なぜか憧れる気持ちも起きないし、美術館に行けば
高尚なこのオレ様に響く作品がないと高飛車で読んでて疲れる。
散々煽っていたS戸さんのことはお得意のフェードアウト・なかったこと。
読者が離れるのも理由があるってことだよね

278 :Trackback(774):2018/07/20(金) 17:01:49.90 ID:Mea+tQ30C
アメブロ、昔はランキングや読者数を表示してたような気がしまふが、今はその表示消えてますね。
FBも友達もフォローも減少中??

そんな中、アメンバー記事、出てるみたいですが、どなたか読めるひと、内容教えてくださーい!

279 :Trackback(774):2018/07/20(金) 21:32:59.58 ID:TqcZrtAYO
久しぶりに覗いてみたけど、ほんと衰退気味感が否めない…
かすかに残る信者も、わずかな灯火ってかんじで全然魅力的な人がいない…

280 :Trackback(774):2018/07/20(金) 22:58:06.39 ID:Mea+tQ30C
FB、自分で自分に「いいね」を押している…
涙ぐましい…

281 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:41:07.30 ID:Q3UHtMAxT
>>278

■久々にガチで書いてみるかな
テーマ:■オレのこと

タイトルの感じなので重い記事。かつネガティブ系。

好きではない人はスルーしてください。





3回同じようなことがあると注意を払うようにしている。

注意してもわからないこともあるが、とにかく意識を向ける。



これは俺の結構ムカついている話でもあるし

ここに書くこと自体が逆次に思える人もいると思うけども

とにかく書いてみる。

282 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:41:39.77 ID:Q3UHtMAxT
この仕事をしてからお客さんが女性なので対象は全て女性なんだが。

結婚して2桁の年数を旦那さんと一緒に過ごしてきている人がいる。



もちろんたくさんいるがとりわけ

『本心ではその結婚をすごくいいものだとは思っていない』のに

何十年も自分を正当化して

「苦しいことも、素晴らしいこともあって良いのだ」

と言い聞かせて生きている人のことを書く。

283 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:42:08.74 ID:Q3UHtMAxT
言い聞かせているぐらいだから、

あるいは話のどこかでこの結婚生活がいいと自分や他人にアピールしたりしていて(本人も周囲も気がつかない)

自分の心の声には嘘をついているのに心の状態は均衡が保たれているし

それで行くのが正しいという心理にあるし

それを肯定されると嬉しく、否定されると不愉快な感情を持つ。



ただただ心の奥底の本当の声だけが否定している。

そして隠蔽されて日の目を見ない状態に置かれている。

284 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:42:36.66 ID:Q3UHtMAxT
多かれ少なかれ、誰でもそういう状態のことはある。

ここで話しているのは根本がそういう人のことだから

当てはまる人は少ない。

自分のことか?と思って読まなくていい。





それで、そういう人は若い頃(結婚する時)に安定を求めて結婚する。

結婚自体が安定になると思っている。

早々に保守をする。

それが悪いんじゃない。

それを心から望んでいないのに、例えば有能、例えばリスク管理がうまい、例えば成果を取ることができる、などの力によってその状態を得る。

何度も言うが心は望んでいない。

285 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:43:03.47 ID:Q3UHtMAxT
心はもっと自由に行きたいと思っているし(その個性の人は)

無難で不足がなく、マイナスを起こさない旦那に心から満足はしていない。



しかし結婚生活は大切で、大事にしているし、素晴らしいことだと思っている。

心と思考・行動・成果が分離している。

長年その分離を維持継続しようと思って維持してきたので

もはや心からこれが素晴らしいと思っている。

286 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:45:37.13 ID:Q3UHtMAxT
だがその結婚生活を素晴らしいと感じ考えることで根本から二次をしている。

そしてそのお手本のようなこれこそ素晴らしいということを証明しなければならないので逆次になる。

なぜ証明しなければならないかというと、望んでいないが正しいものを手にしているという矛盾に理由をつけなければならないからだ。

理由をつけなければ崩壊する。

あれ?自分間違った相手と一緒にいる?
(いやそんなはずはない。
だってあんないいことやこんないいことがあり、お互いにしか知らないことがあり、
長年の歴史があり、どうやって一緒にやっていくかも知っており、
上手くいっているといえば上手くいっているのだ!)→などと証明しなくては心の声の疑問に負ける。



本当に上手くいっている上に、自分の心の声に従って相手と一緒にいる人はそんなことをいちいち考えない。

287 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:46:06.53 ID:Q3UHtMAxT
表面上こういう人はわからない。

ただ単純に上手く、あるいは普通に、あるいは少し険悪に夫婦生活を維持している。



重ねて言うが、心の声はその相手ではないと言っている。

だから長年ずっと証明し続けている。



それが白日の元にさらされる時はどんな時か?

人は指摘しない。表面上も理由も素晴らしいものに見える。

288 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:46:28.51 ID:Q3UHtMAxT
どんな時か?というと

親しい人が離婚をしたり男女関係上手くいかなかった時に反応的な態度が出る。

心理的にはこうだ。



「(私がどれほどの長年苦労して自分を正当化して努力して、上手くいくようにして、安定と安泰を手に入れたと思っているんだよ。
なのにあんたはその努力をせず、心が求めていないからって簡単に別れたりする。
続かないのはダメなことなんだよ。別れるのはダメなんだよ。
男女関係上手く行くっていうのは一緒にいることなんだよ、とずっと言い聞かせてきて、そのために全てのことをやってきたんだぜ)

ちょっとそれはどうかと思うよ?」

289 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:46:50.20 ID:Q3UHtMAxT
言い訳しようが長年やってこようがなんだろうが、心の声は一定で変わらないから、いつも証明しなければならなくなる。

それが何十年も続くと、別れることは悪になる。

本当に心の声に従って上手くいっているなら、それがかなわない人にいちいち構わないし、親しい人なら応援するだろう。正当化する必要がどこにもない。違う人間であり、違う組み合わせなのだから。

290 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:47:12.50 ID:Q3UHtMAxT
で、何でこんな話を書いているのかというと、このまぁまぁ複雑で筋金が入って自分が正しいと思っている、明らかに構造が間違っている人のとばっちりを3回受けた。最近の話ではないが。



いい加減イラつく。



これをやっていた人という意味ならぱっと思いつくだけで5人いる。

だいたいフェイドアウトするがあけすけで鬱陶しく思うことが多い。

お前ごときが自分が正しいと思うなボケと思う。

もう一人はそこだけではなく、いろいろなものが倒錯していたので本当に危険だった。

291 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:47:33.90 ID:Q3UHtMAxT
俺は何度も離婚しているし、何度も別れている。

その度にいろいろと言われている・・・らしい。

全然俺の耳には届かないし、届かなくて結構なんだが。

暇なバカがいるなとは思う。



自分の精神の源が腐っているのにしたり顔をして

長い結婚生活という世間的な武器を元に

はっきりと言って「たいして幸せでもないのに」(そもそも源に反しているのだから)そういうのが存在しているのがイラっとくる。

292 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:47:55.04 ID:Q3UHtMAxT
どこで相手の心の声が本当にそうとわかるのか。

わかるんだよ。そのあたりはわかる。その道は天才だから。しょうがない。

わかってもなんもいいことなく、ただ不愉快っていうだけ。



だからここで書く。

いや、そんなに感情がどうというのではなく

3回続いた何かのことには注目してアウトプットするようにしている。

そういう習慣。

293 :Trackback(774):2018/07/21(土) 09:48:50.71 ID:Q3UHtMAxT

以上です!

294 :Trackback(774):2018/07/21(土) 10:35:49.90 ID:Q+9YFzDmp
>>293ありがとうございます。
屁理屈コネまくって、誰とも上手くいかない自分を正当化しているんですね。
かわいそう。

295 :Trackback(774):2018/07/21(土) 12:28:12.53 ID:Zxjf4d/mk
ありがとうございます…
なんかこじれすぎてて…
こまったちゃんですねえ

296 :Trackback(774):2018/07/21(土) 12:37:06.37 ID:nt+DBZ2Fx
人を可哀そうがるのは良くないなと思いつつも
やはり可哀そうな人なんだなと思います

297 :Trackback(774):2018/07/21(土) 13:06:55.21 ID:Zxjf4d/mk
293さまーありがとうございます。

これ全部逆に言い換えられますね。

「本心では何度も離婚と結婚を繰り返すことをいいものだとは思っていない」のに
何十年も自分を正当化して
「苦しいことも素晴らしいこともあってよいのだ」
と言い聞かせて生きている人のことを書く。

298 :Trackback(774):2018/07/21(土) 14:30:08.15 ID:hLFhz8X8F
自分の離婚や別れについていろいろ言われる事には「暇なバカがいるなと思う」。
人の結婚生活をあれこれ非難している自分も「暇なバカ」だと自分で言ってるように聞こえる。

299 :Trackback(774):2018/07/21(土) 15:24:50.66 ID:MCvYW3fNF
本当はただ愛されたいだけなのに、どうしてうまくいかないの?と言えたら、今のようにこじれることもなかったのかもしれないですよね。

300 :Trackback(774):2018/07/21(土) 15:51:02.54 ID:nGkBOcXEw
天才だから…

301 :Trackback(774):2018/07/21(土) 16:31:10.76 ID:HR/mT059d
とにかく生きずらそう…

302 :Trackback(774):2018/07/21(土) 17:31:09.09 ID:hLFhz8X8F
自分中心でしか考えられない人。こんな人いるよね。
思い通りにならないことだらけ、気に入らないことだらけ、全て原因は周りのせい。
数年後には、迷惑老人だよ。

303 :Trackback(774):2018/07/22(日) 13:57:12.00 ID:LEddw7Mm/
>>293 ありがとうございます。
こじらせ中年、ホントめんどくさいですねー。
相変わらず他人の批判ばかりしてるけど、まずは3回経験した自分の結婚生活を省みてアウトプットしろよと。

304 :Trackback(774):2018/07/22(日) 18:55:29.10 ID:dG59PIQSt
賛成〜!

305 :Trackback(774):2018/07/22(日) 22:26:36.60 ID:iIkKPwtzY
ここ見てるよねー。お疲れ様。
みんなと仲良く夏を楽しんでね!
ふふふ。

306 :Trackback(774):2018/07/23(月) 00:48:10.65 ID:Nj8/CVMbH
小説家は向いてないから…
まずは、誤字を直そうww

307 :Trackback(774):2018/07/23(月) 22:06:17.51 ID:9wvt62Qpq
いつまで大学院って名称使うんやろう

誰か教えてあげて
法律に違反してること


第83条の2 専修学校、各種学校その他第1条に掲げるもの以外の教育施設は、同条に掲げる学校の名称又は大学院の名称を用いてはならない。

っていうかもし本人見てるんやったら早くやめたら。

308 :Trackback(774):2018/07/24(火) 17:02:15.05 ID:I7fmY5Zgc
>>307
それ、私も気になってました。自分に学が無いとネーミングで箔付けしたくなるんですかね。

今まで色々ビジネスやってるなら、知り合いの弁護士からアドバイスされなかったのかな。まぁ、この性格だと、専門家に対しても斜め上の対応しそうだけど。

309 :Trackback(774):2018/07/24(火) 17:56:48.07 ID:+xaQ8sf/T
でもうまいとこついてるよね。
学歴がなく、学歴コンプレックスがあって、
友人もまともにいないような主婦だと、
大学院とか女子校とかいう響きにグッときちゃうんだろうなー。
でも法律違反でしょ。

310 :Trackback(774):2018/07/24(火) 17:57:22.84 ID:+xaQ8sf/T
しかし、FBの写真、
ただの中年のおじさんでしかない…
気持ち悪い…

311 :Trackback(774):2018/07/24(火) 21:24:53.10 ID:QJMjPw2wm
うーん、高卒、大卒で区別することはしないけど、
なんかM原さんて、中卒っぽいなあ…言動が。

ところでこの人、どこの高校出たかも明らかにしないし
学生時代からの友達が一切出てこないけど、
嫌われてたんですかね
もしくは友達いない的な?

不思議なくらいいないし、
出さないのは出生を隠したいのかなあ…
なんかそういう生い立ちだと、
彼女に優しく出来ないだけでなく
屈折するんですかね…

312 :Trackback(774):2018/07/29(日) 03:16:19.57 ID:5Yawmf7mS
どうしよ…なんか韻を踏みすぎててポエマーつうかラッパーに見えてきたw
さすがラッパーjaskyさまやでぇ


タイトル:オレのこと

(1番Aメロ)
愛しても愛しても決して満たされない
諦め同士くっついても決して満たされない
人がどれだけいても決して満たされない
自分も自分の心もいつも空っぽだ

(サビ)
そしてそのあり方を決して変えようとしない
そういう人を数多く見てきた
見てきては失望してきた
YAH

(2番Aメロ)
愛することで正当化する
諦めることで正当化する
結局離れることで自分を守る
結局関係を維持することで自分を守る

(サビ)
そしてそのあり方を決して変えようとしない
そういう人を数多く見てきた
見てきては失望してきた
YAH

(Bメロ)
愛するというのは一方的なら成り立たない
同じように愛されるのも一方的なら成り立たない
愛されるべき愛され方がある
多くの人がこれを知らない
手にしてもいない
知らないので手にしようとも思えない
だが一部の人は絶対に受け入れない
何のために生まれてきたのか
この時代に…
自分の魂に…

(サビ)
そしてそのあり方を決して変えようとしない
そういう人を数多く見てきた
見てきては失望してきた
YAH

だがそこに本当のつながりはない
YAH…

313 :Trackback(774):2018/07/29(日) 09:41:22.97 ID:GqnFynxr4
312さん、おもしろすぎる。
m氏って、自分をりっぱそうにこねくり回して正当化するけど、典型的なモラハラ。
そこにdvまでついてるんだから、危険人物。
近くで何人もやられるの見てきて、s戸さん、自分でやられるまで実感できなかったのかな。

314 :Trackback(774):2018/07/29(日) 11:21:45.62 ID:+wbo8MdXO
>>312さん サイコーですww
次からスレ立てするときにこれ貼りたいです。 ラッパーjasky
オレだけ特別、その他みんなバカ。この時代・魂なんにもわかっちゃいねぇ。って感じですよねww

世界放浪ブロガーjaskyの歌ww

M原がどこの国に行っても羨ましい気持ちも興味もわかないのはなんでだろー。。。
旅行記にしては説明が下手でボリュームが足りないのかな

315 :Trackback(774):2018/07/29(日) 11:24:49.41 ID:DFf32hgEm
スレタイは今のままでおねがいします

316 :Trackback(774):2018/07/29(日) 11:26:42.64 ID:NDAhqfMW+
中年おっさんの貧乏引きこもり旅行記だからじゃない?
どこの国でも出かける所っていえば、せいぜい美術館あたりじゃ見てる方も飽きるわ

317 :Trackback(774):2018/07/31(火) 06:29:38.98 ID:yVqLu47tW
こだわりの強い引きこもりのDVの旅行、
なんていうんだろう、面白さとか、興味深さ、があればいいんですが、
屈折している人間性とこだわりの強さだけ
ただダラダラ書かれてもね…

もっと端的に言えること、
100文字で書けることを1000字使いますからね

そりゃみんな読むのやめるし、離れてもいきますよね

ブログの方は読者をサイドバーから外しちゃったので
読者数わかんないですけど
まあ相当減ってるんじゃないですかね
外したのはその数字見せたくないからでしょうし

フェイスブック、以前上限の5000言ってたはずなのに
今3000代まで落ちてますよね

318 :Trackback(774):2018/07/31(火) 11:36:39.60 ID:0tDie5u3L
>>317

スマホからだと読者数見れました。

12,086人

前がどれぐらいか知らないけど減ってる?


FBは向こうからアクティブじゃない人を外して申請枠を広げた・・・
という可能性もあるかな。

今の状況じゃ、勝手に減ってそうだけど。

319 :Trackback(774):2018/08/01(水) 10:07:26.53 ID:jx/Fweort
前の読者数わからないですね…
どうなんだろう。

正直、信者の出入りの激しいしょうもない宗教だと思っている
レベルの低い教祖だと思っている

シェークスピア、利用すんな

320 :Trackback(774):2018/08/01(水) 10:13:46.90 ID:jx/Fweort
なんとかアカデミー
しょうもなければ途中退席すればいいって言うけど、
お金も個人情報もあんたに渡す意味って。

これをいいって言ってる人は逆にレベル低いわ。

あとセントポール大聖堂も利用すんなよ。

イギリス大使館に誰か連絡してくれ。

321 :Trackback(774):2018/08/01(水) 21:13:13.65 ID:1+YIZP5yC
しかし寿司を食べないと死んでしまう病気は外国にいるととても大変だ。

↑これどういう意味?
M原が寿司好き?なの?だったら外国フラフラするのやめればいいのに。
なーんか、この人ますます屈折してきてるよね。

322 :Trackback(774):2018/08/02(木) 09:31:41.98 ID:lcarReHL6
とりさん幸せそうで良かった

323 :Trackback(774):2018/08/02(木) 19:44:33.49 ID:F+PiFd7X5
>>322

私もふと気になってブログ覗いたら、2人目妊娠発表してた( ´_ゝ`)

324 :Trackback(774):2018/08/02(木) 20:30:55.51 ID:a6Hwj7lZr
とりさんって誰です?

325 :Trackback(774):2018/08/02(木) 20:53:14.20 ID:4uYeP955N
ほんまですねー
すごい幸せ感漂ってていいですな…

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200