2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ABEMAトーナメント2024 Part10

680 :名無し名人 (ワッチョイ 5bf2-0z9t):2024/05/12(日) 02:33:05.28 ID:Uk/8ytdI0.net
>>679
一番ヤバげな日浦とか指導できるんか?という問題がまずある
鍋も指導対象になりそうか?
あっ、会長も奥さん指導できそうにありませんね・・・

681 :名無し名人 :2024/05/12(日) 03:48:44.76 ID:rFq1KtOi0.net
ダメ元なんて名前付けられたら
やる前からやる気無くなるよ

682 :名無し名人 (ワッチョイ 3d4a-sAaQ):2024/05/12(日) 05:39:23.73 ID:CLgnxdqy0.net
>>680
> 一番ヤバげな日浦
あの人まだ、
コロナ対策にマスクは効果なし、
の件で、ゴチャゴチャ言ってるのかwww
もう誰も興味ない話なのに。

683 :名無し名人 (ワッチョイ 3d4a-sAaQ):2024/05/12(日) 05:41:59.79 ID:CLgnxdqy0.net
>>302
> 売れ残りのゴボウ

ひどいw
今でも美少年の面影は残ってるよ。

684 :名無し名人 (ワッチョイ 7b45-1UWq):2024/05/12(日) 05:42:08.49 ID:mH9mhx6X0.net
なんか安っぽい棋士を選んで敗退した
広瀬って先に行きたくなかったかもな
リーグ陥落を悲観したのかな

685 :名無し名人 (ワッチョイ 33fc-nr3a):2024/05/12(日) 06:10:54.47 ID:e8nYFy3t0.net
>>118
岡部の高くてびっくりした。
三段リーグ17歳で上がった時から関東では期待されてるんだけど、
今のところ1年目の王位リーグ入りぐらいだな。順位戦は8−2で惜しかったが。
昨年、藤本渚に勝った将棋は強かったんで
フィッシャー適性は高そう。

686 :名無し名人 (ワッチョイ 33fc-nr3a):2024/05/12(日) 06:11:40.19 ID:e8nYFy3t0.net
岡部の高くて→岡部の評価高くて

687 :名無し名人 (ワッチョイ 33fc-nr3a):2024/05/12(日) 06:30:58.11 ID:e8nYFy3t0.net
山崎、対振り飛車うまいなあ。
藤井とのタイトル戦、楽しみ。

688 :名無し名人 (ワッチョイ 33fc-nr3a):2024/05/12(日) 06:39:12.21 ID:e8nYFy3t0.net
>>486
CM入ったのはホットするな。株価も最近はまずまず良し。
100株でプライム3か月タダだけでなく、
300株で1年間プライムタダもやって欲しい。

689 :名無し名人 (ワッチョイ 4d2e-8Rim):2024/05/12(日) 06:52:17.88 ID:fb++hUnJ0.net
>>667
藤井は絶対飛車振らないんだが?

690 :名無し名人 (ワッチョイ a380-7YD8):2024/05/12(日) 06:54:36.34 ID:fvf2iYbX0.net
>>687
藤井違いでは

691 :名無し名人 (ワッチョイ 4fa7-KmNn):2024/05/12(日) 07:01:58.97 ID:fyH+vTBZ0.net
pbs.twimg.com/media/GNR_N5ta0AAaAyR.jpg

全局集読めばわかるよ

692 :名無し名人 (スプッッ Sd2f-z+pd):2024/05/12(日) 07:04:08.77 ID:Ewx6wY88d.net
>>682
そんな甘いもんじゃない
日浦は同業棋士を誹謗中傷してるのが問題
ついこの間は豊島がボロクソ言われてた

693 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:26:18.52 ID:fb++hUnJ0.net
一度エントリーチームに日浦をぶち込んでみてほしい
インタビューとか怖いもの見たさで

694 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:27:58.94 ID:6SLFzIDU0.net
日浦の話はここで出さないで

695 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:28:22.89 ID:e8nYFy3t0.net
>>690
いや、昨日の山崎の対振りうまかった。
もちろん藤井は振らないけど、力戦型の山崎とのタイトル戦は楽しみ。
わかりにくくてすまんw

696 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:32:35.95 ID:e8nYFy3t0.net
22銀打って香車とって盤石みたいな自由な発想の山崎と
藤井のタイトル戦はたのしみ

697 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:34:47.84 ID:l81eMZYd0.net
俺はタイトル戦楽しみが対振りにかかってないの分かってたぜ

698 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:43:04.83 ID:e8nYFy3t0.net
>>697
ありがとうw

699 :名無し名人 :2024/05/12(日) 07:59:29.43 ID:fb++hUnJ0.net
絶対藤井飛車振らないのに対振りうまい山崎の宝の持ちぐされじゃん

700 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:32:44.42 ID:e8nYFy3t0.net
アベプラ年間タダは500株保有からか。
まだちょっと冒険だが、桐谷流優待生活、将棋界への支援も兼ねて500株
保有すべきかな。

701 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:33:02.71 ID:Xg7Hbgxv0.net
あのCMって何の効果があるの?
商品の広告でもない
嫌がらせにしか見えない

702 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:35:09.71 ID:6SLFzIDU0.net
CM見なくて良くなるならプレミアム入ってもいいんだけどね

703 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:35:19.73 ID:e8nYFy3t0.net
アベマは有難い存在やで。
昔は羽生森内のタイトル戦とか、BSで対局の一部しか見れんかった。

704 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:37:59.83 ID:ZGSBY2mA0.net
もうアベマは見られなくなったので今後タイトル戦もほとんど見なくなる
残念です

さよならアベマ

705 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:40:30.33 ID:D5wTqmLq0.net
山嵜が初手78金~3手目96歩やったら藤井ししゃ振ってくれないかな?

706 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:40:53.47 ID:e8nYFy3t0.net
岡部って佐々木勇気と仲いいイメージだけど
渡辺明も可愛がっているんだな。

707 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:41:18.50 ID:D5wTqmLq0.net
>>700
アベマ1株いくら?

708 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:41:47.04 ID:e8nYFy3t0.net
>>707
100株で10万

709 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:42:18.57 ID:D5wTqmLq0.net
渡辺佐々木組の舎弟ヒットマンが岡部か

710 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:49:28.92 ID:O532+tZA0.net
チーム動画が無いのは予算の都合でしょうがないとしても、対局中の作戦会議室動画は上げて欲しい。
プレミアム限定でも、ナベと山ちゃんのやりとりをもっと見たい。

711 :名無し名人 :2024/05/12(日) 08:52:32.33 ID:P6NXN2Mv0.net
>>702
見なくて良くなるよ。
放送始まったら、敢えて「最初から見る」を選べばいい。
ただ、CMがオフになるだけで、その時間中はCM中の黒背景+アベマくんの表示になるから、結局中断はされる。
一応快適ではある

712 :名無し名人 :2024/05/12(日) 09:10:53.47 ID:m1NVJ1je0.net
去年のスポンサーのOCNは将棋で稼ぐの難しそうだったから仕方ないけど、ローソンにスポンサー降りられたのが痛かったなあ
お前らが団扇の絵が可愛くないとかいって買わなかったから

713 :名無し名人 :2024/05/12(日) 09:12:41.06 ID:vSMFPBRE0.net
地域対抗戦に予算回しすぎか
あのPVやらなきゃよかったのに

714 :名無し名人 :2024/05/12(日) 09:15:58.82 ID:vx5o7IoBd.net
チーム動画楽しみにしてたのにガッカリ
そもそも地域対抗は要らないと思うけどな

715 :名無し名人 :2024/05/12(日) 09:33:18.12 ID:adJUC14o0.net
>>462
遅レス&スレチ話題やけど

ナベ義兄の伊奈はフリクラ四段(次点2回)昇段→順位戦昇級第1号な

フリクラ落ち→復帰第1号は伊藤博文(西山の師匠)なんよ

716 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:00:30.20 ID:Xg7Hbgxv0.net
杉本負けたのに控室で足組んだり、思ったより態度悪かった

717 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:12:13.96 ID:O532+tZA0.net
Abemaの将棋への予算が縮小傾向なのに、地域対抗戦の企画が通ったのは、羽生の会長就任へのご祝儀、ってとこもあったんだと思う。
このタイミングで羽生に企画を持ち込まれたから、予算厳しいけど勢いでOKが出たというか。

718 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:23:43.87 ID:VnBNAMFd0.net
abemaはサービス開始後8年以上経つのにまだ赤字だからなあ
同じような立ち位置のuーnextが順調に利益出してるのと比較すると辛いね
abemaの累積損失は1200億円にもなるけど全額回収はいつになるやら

719 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:33:33.65 ID:sgju3wmm0.net
将棋ファンは金落とさないんだよなあ
趣味の中でも究極レベルに金かからないしな

720 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:33:36.33 ID:VnBNAMFd0.net
開設当初はプレミアム会員の会費収入で行けると思ったのだろうが
アマプラが安すぎるからな
uーnextみたいにエロコンテンツ扱わないと差別化できないよね

721 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:43:51.50 ID:VnBNAMFd0.net
cm収入伸ばすしか道はないような感じに見えるけど
なんか印象に残らないんだよな
地上波のcmそのまま流しても地上波には勝てないよな
そろそろ株主のプレッシャーが厳しくなってるだろうけど
今後どうなるのか楽しみに見てるよ
ca株では以前結構儲けさせてもらったけど
今は全部売ってしまった
また買いたくなるような出来事が起きて欲しいね

722 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:44:53.51 ID:xzHxs8H30.net
>>718
アベマTVは初めて黒字化したらしいから、今後どうなるかだろう。初期投資に金かけるのは予定だったろうし。

723 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:48:44.44 ID:hfkbfL6y0.net
Abema TVでは黒字化ってことは、どこかの分野が大きく赤字なのかな
ウマ娘がめちゃくちゃ売れてそこでカバーできると思ってた
売れた分、どっかで溶かしたってのも読んだ気がするけど

724 :名無し名人 :2024/05/12(日) 10:49:17.55 ID:v6tDgyaP0.net
チーム動画なしは残念
とりあえず予選の間はプレミアム解約でいいかな

725 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:13:37.26 ID:A4G/wq2TM.net
>>723
ウマ娘ブームが落ち着いて他部門の赤字を補填できなくなってきたのと、去年のW杯でユーザー数が爆増してAbemaの投資フェーズが終わってしまった影響が大きいと思う
格闘技などの儲かるCHには潤沢な予算をつける一方で、釣りCHなんかは容赦なく切られてる

726 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:23:17.85 ID:MoLntIAr0.net
>>719
それにしたって金落とさなすぎ
フィギュアスケートの女性ファンが落とす金額聞いてマジでびっくりした
俺も含めて将棋ファンはなんでこんなにケチなの

727 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:28:30.33 ID:J4XLLwNq0.net
豊島が惨敗だったのは事実だけどな

728 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:28:45.28 ID:VnBNAMFd0.net
>>722
TV事業だけでは実はまだ黒字化してない
関連するとされている事業が好調なのでセグメントで
ちょこっと黒に見えてる
赤字が減っていることは事実
費用減らせば黒字化できるかもというところなので
当面切り詰めるんだろね

729 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:32:43.29 ID:J4XLLwNq0.net
藤井フィーバー、バブルが終わってきたから
女性棋士あたりが誕生しないとますます縮小していくだろう
Mリーグに視聴数で全く勝てないんだから

730 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:41:37.47 ID:FAMv1Vtf0.net
どうせ番宣しか流さないならプレミアム入ればcm無しにした方が儲かりそうなもんだが
あれ見てAbemaの番組見る将棋民どれ程いるのか

731 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:43:54.98 ID:v6tDgyaP0.net
>>730
プレミアムの人数が伸びずに黒字化出来たのは広告収入のおかげなんだからそれは的外れ

732 :名無し名人 :2024/05/12(日) 11:57:03.90 ID:FAMv1Vtf0.net
>>731
自社の番宣で収益出る仕組みがいまいちよく分からない

733 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:01:11.93 ID:+Z+9flG20.net
無料配信なら広告入るのは当たり前だし全然かまわない
アベトー続けてくれるならどんどんやれ

でも自社の番宣内容が気持ち悪すぎる
1ミリも興味ない検索したこともないような番組ばかり

734 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:07:45.45 ID:/i1Ddggm0.net
>>720
んなわけないやろ
徹頭徹尾広告収入狙いだし

735 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:14:41.64 ID:WQ7zRDS50.net
>>726
基本女性のほうがお金落とすと思う
将棋は観る将はともかく、指す将の女性率低いだろうしなあ

736 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:24:01.13 ID:ZLUrtjIP0.net
将棋チャンネルの視聴数はいいんだけどな
それでも縮小されるんだから、金にならないんだろうね

737 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:26:08.85 ID:/uRaJvO30.net
>>726
ウォーズは収益化に成功してるわけだしなんだかんだ将棋ファンのメイン層は指す将なんだろうな
良くも悪くも

738 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:33:33.25 ID:D5wTqmLq0.net
>>729
米長会長だったら政治駆使して編試ときの里見合格にしてたかなあ

739 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:36:11.21 ID:sjn3PgWK0.net
本家アベトナはほんのり縮小かもしれんが
代わりにあれだけ派手に地域対抗戦やったんだから将棋コンテンツが削られてるとは言わないんじゃないか

740 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:44:07.60 ID:ybt2NVr90.net
地域対抗に思ったほど入場者がいなかったのが響いているのでは
途中から入場料下げたし(名入れやお土産の種類で段階化)

顔出しに抵抗ある人が麻雀よりも多そう

741 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:46:44.49 ID:d13GOUSd0.net
まさか控室動画もなし?

742 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:50:44.90 ID:OeLiaBM20.net
地域対抗無しでチーム動画ある方が良かった

743 :名無し名人 :2024/05/12(日) 12:57:12.20 ID:6Beulfd00.net
スマホだと駒が見えなかったけど10インチAndroidタブレット買ったら見えるようになった

744 :名無し名人 :2024/05/12(日) 13:01:27.41 ID:SXItC96o0.net
>>740
なんで顔出しにしたんだろうね
将棋ファン特に観る将なんて年齢高めの隠キャばかりだろうに

745 :名無し名人 :2024/05/12(日) 13:07:42.34 ID:6d0ibWkZ0.net
カメラが入らなければ参加したいイベント結構あるよね

746 :名無し名人 :2024/05/12(日) 13:17:43.26 ID:pOhs4a9D0.net
エキストラとして番組の盛り上げに協力してやったのにギャラをもらうんではなくて逆に払わないといけないんだからな

747 :名無し名人 :2024/05/12(日) 13:47:49.64 ID:e8nYFy3t0.net
>>729
三段リーグ44人という異常事態を何とかしないと
女性棋士どころか、目指す人自体も減りそう

748 :名無し名人 :2024/05/12(日) 13:48:02.51 ID:O532+tZA0.net
>>746
そうだよな。
あれじゃ、パブリックビューイングというより、番組協力だったよなぁ。

749 :名無し名人 :2024/05/12(日) 14:19:24.36 ID:MoLntIAr0.net
>>744
俺らがどれだけ顔出しを嫌がってるか意外に伝わってないよな

750 :名無し名人 :2024/05/12(日) 14:33:31.64 ID:WQ7zRDS50.net
お金わんさか落とす太客は顔出しOKな人多そうなイメージはあるけどねw

751 :名無し名人 :2024/05/12(日) 14:50:31.74 ID:CLgnxdqy0.net
>>729
将棋 vs 麻雀という視点で比較していくと、悲しい結論になりそうで怖い。

将棋より麻雀の方が面白いゲームだから。
将棋より麻雀の方が競技人口が多いゲームだから。

みたいな話になって、詰みそう。

752 :名無し名人 (ワッチョイ 2bbc-dImt):2024/05/12(日) 14:58:19.71 ID:DpsNddSl0.net
>>716
漏れ聞こえる三段時代の話から察するに、杉本はそれが素なんだろうなと思う

753 :名無し名人 (アウアウウー Sa31-NjjP):2024/05/12(日) 15:05:20.92 ID:e/BvnM1ra.net
藤井が羽生指名
チーム動画、副リーダー決めチーム内最強戦、控室動画はカット

なんか今年でアベトナ終わるフラグかこれ

754 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9f93-tzVT):2024/05/12(日) 15:08:17.83 ID:BmUSEKsm0.net
テスト

755 : 警備員[Lv.1][苗警] (ワッチョイ 9f93-gkyO):2024/05/12(日) 15:08:36.42 ID:BmUSEKsm0.net
>>730
つか昨日のCMに番宣なんか叡王戦以外あったか?
うち全部企業CMだったけど

「びっくりびっくりクリッフォア♪」申し込みしようと思った程だぜ(´;ω;` )

756 :名無し名人 (ワッチョイ 3d4e-sAaQ):2024/05/12(日) 15:09:08.29 ID:CLgnxdqy0.net
昨日の杉本五段は気の毒だったね。
控室にいる棋士達に酷評されるだけならまだしも、
対戦相手の山ちゃんに、対局中に笑われてた。

757 : 警備員[Lv.1][苗警] (ワッチョイ 9f93-gkyO):2024/05/12(日) 15:09:16.43 ID:BmUSEKsm0.net
>>755
あれやっと書けた(´・ω・`)
どんぐりの馬鹿

758 :名無し名人 :2024/05/12(日) 15:32:35.05 ID:D5wTqmLq0.net
>>747
そのうち大所帯C2を超えそうな勢いw
現状三段リーガーの数異常だよ

759 :名無し名人 :2024/05/12(日) 15:32:59.18 ID:xzHxs8H30.net
>>728
無駄を削減してる流れなんじゃないの?

760 :名無し名人 :2024/05/12(日) 15:35:47.88 ID:rUY0TypC0.net
師弟タッグも地域対抗も女流トーナメントもスベッてたから改めてアベトに全てを注いでほしい

761 :名無し名人 :2024/05/12(日) 15:49:08.22 ID:fyH+vTBZ0.net
>>756
杉本さんの初戦は初戦で、

レオ(味方)「後で説教ですね」
ナベ(敵)「(馬鹿にした感じで)何だそれ」

もうね、杉本さん、オンエア見てショック受けてると思うわ。

762 :名無し名人 :2024/05/12(日) 15:55:55.99 ID:lb6fiegT0.net
アベマトーナメント開催してくれるだけで有り難いけどな
お布施のつもりでずっとプレミアム会員だわ

763 :名無し名人 :2024/05/12(日) 15:57:44.62 ID:FAMv1Vtf0.net
>>755
うちは大体千鳥のか恋愛系の番組もしくはサイゲのアプリのcm
昨日は途中から爆睡したから後半にやってたんならすまん

764 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:01:43.14 ID:BLUk9CDK0.net
将棋観てる層に恋愛系のCMなんて効果ないだろと思ってた

765 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:02:02.13 ID:m1NVJ1je0.net
>>755
うちはさや香司会のMLB番組の番宣がずっと流れてた

766 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:02:04.69 ID:xSFeT+QT0.net
ABEMAにすればT藤井だけはチーム動画撮りたいだろうけど、1チームだけ作るわけにもいかず…ってところはあるよな
連盟会長と全冠保持者だけ特別扱いしたら他の大多数の棋士から不満が出る

767 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:12:32.26 ID:sTgzbIpB0.net
むしろチーム藤井が無理だからなんじゃね
会長も藤井が棋界で一番忙しいでしょ

768 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:15:20.64 ID:sTgzbIpB0.net
AbemaのCMなんか甘いよな
ワイには明らかに独身女性向けの化粧品とかそんなん
スレでよく出てくる芦田愛菜ちゃんとか見たことねー

769 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:16:04.99 ID:v6tDgyaP0.net
>>755
CMはそもそもおま環なんだけどね
同じアカウントでも見るデバイスが違うと別のCMだったりするし

770 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:19:20.00 ID:OeLiaBM20.net
CMが本人に合わせてるってのは嘘だよな
つかむしろ合わせるべきなんだけど

771 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:23:34.64 ID:3OQDrgfEa.net
>>766
今更だけどな
アベマで中継されるのって藤井だけでずっと特別やん

まあチーム動画がやる気ないだろうが

772 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:37:54.16 ID:6lDbqN/d0.net
予選通過チームだけやるとか?

773 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:42:25.28 ID:Uk/8ytdI0.net
>>768
前にアンケートで、女性、20代とか答えたんやろwww

774 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:49:10.68 ID:Uk/8ytdI0.net
>>771
炎の七番勝負から鉱脈掘り当てたのは大きかったと思うわ
あとは、いろいろ対局番組・茶番動画つくっての視聴数結果やろうな
藤井以外の動画の再生数の少なさからしたらしゃーない。試しにイトタク順位戦全部放送とかやったりしないかなー?とも思うけども

775 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:53:21.63 ID:uzPEFQjx0.net
オレは鬼滅のCM流れてたわ

776 :名無し名人 :2024/05/12(日) 16:59:32.30 ID:m1NVJ1je0.net
地域対抗戦自体は面白かったけど、地域会動画はお行儀よくてつまんないやつばっかりだったからあの予算を本家のチーム動画用に残しておいてくれたらよかったのにな

777 :名無し名人 :2024/05/12(日) 17:13:09.30 ID:tbWgmB6A0.net
なべさんチーム普通に強いやん
なべさんも山ちゃんも調子さえ良ければ強いし1位通過濃厚でしょ

778 :名無し名人 :2024/05/12(日) 17:36:06.54 ID:eFJ/+VwJa.net
CMが増えるのは歓迎だがフィッシャーの途中に差し込むのは味が悪いよな
より間延び感が出るし

収録対局、CM差し込み、チーム動画チーム対局控え室動画がないとなると視聴者がさらに減りそうで怖いが

779 :名無し名人 :2024/05/12(日) 17:38:41.16 ID:o9hJtRFJ0.net
なべさんって杉本の手に何それ?ってすごい冷たかったし弱い棋士嫌いなんだろうな…

780 :名無し名人 (スッップ Sd2f-PQl5):2024/05/12(日) 17:47:37.69 ID:OAM6q1bzd.net
>>779
棋力の差があると文字通り会話が成立しないから人によっては態度に出ちゃうよね

781 :名無し名人 (スッップ Sd2f-HYvm):2024/05/12(日) 17:48:43.72 ID:x5ACA7pId.net
渡辺ねぇあんな事件起こした奴がよく言うよ
しかしヒロシが第2の若杉本になる確率高そう

782 :名無し名人 (ワッチョイ 6f17-e7L/):2024/05/12(日) 17:55:42.99 ID:hfkbfL6y0.net
>>779
ひぇえ〜、鬼軍曹と根は一緒だ
やっぱりお互い強いやつと認めた者同士は仲良いんだね
そうじゃないと氷の世界だ
相手が誰でも対応変えない人は良い人に見えるけどなかなかいないかな
自分はお笑いコンビのNLB番組CMばっかだったよ

783 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 1384-y0T2):2024/05/12(日) 17:56:04.86 ID:9EdhamVK0.net
ABEMAトーナメント2024 予選Bリーグ第一試合 チーム菅井VSチーム斎藤
5月18日(土) 19:00 ~ 5月19日(日) 02:00
【チーム菅井】菅井竜也八段、佐藤康光九段、丸山忠久九段
【チーム斎藤】斎藤慎太郎八段、高見泰地七段、三枚堂達也七段
解説:鈴木大介九段
聞き手:塚田恵梨花女流二段
司会:野原未蘭女流初段

784 :名無し名人 (アウアウウー Sa31-NjjP):2024/05/12(日) 17:59:44.37 ID:rlfwAWtAa.net
ナベの場合は強い棋士でも変な手を指したら駄目でしょこれとか言ってるし、弱い棋士だから言ってるわけでもないでしょ

785 :名無し名人 (ワッチョイ f92b-31BO):2024/05/12(日) 18:00:34.94 ID:tqQLvNdJ0.net
ABEMA側
「PVに視聴者出てもらって盛り上がりを見せたい」
「チーム動画のネタ尽きた、バンジーに滝行にハードル上がってるし…」

視聴者側
「基本顔出ししたくない、顔でなかったら行きたいかも」
「チーム動画なんてチーム名考えたりクイズしたりお茶して話してるだけで良いんだよ…」

786 :名無し名人 (ワッチョイ f92b-31BO):2024/05/12(日) 18:04:08.20 ID:tqQLvNdJ0.net
杉本ってイトタクのデビュー戦(叡王戦)でABEMA中継の中ボコってた人でしょ
いまやそのイトタクをちょっと弱くした岡部にやられるという残酷な時間の経過

787 :名無し名人 (ワッチョイ 2b01-GrOG):2024/05/12(日) 18:04:27.93 ID:oDH92zHq0.net
>>779
嫌いというかナベみたいな超上澄みには杉本みたいな並の天才の手は自分の感性に存在しないから理解できないんだろ

788 :名無し名人 (アウアウウー Sa9f-NjjP):2024/05/12(日) 18:05:19.95 ID:iLAt/5x0a.net
収録棋戦にPVってまじでよくやろうと思ったよな
九州だったと思うがな途中勝てるように皆で念を送ったりしてたが、あれ何やってんだろって冷静になったら思うよな

789 :名無し名人 (ワッチョイ 03fa-gkyO):2024/05/12(日) 18:07:38.58 ID:OeLiaBM20.net
渡辺は昔から自分より才能下の棋士を公然と馬鹿にする人だが

790 :名無し名人 (ワッチョイ 6f17-e7L/):2024/05/12(日) 18:08:36.92 ID:hfkbfL6y0.net
うん
録画の応援なんてできないよ
もう決着ついてるわけで
あれはみんなでワイワイ飲みながら将棋も時々見るくらいのゆるーい会

791 :名無し名人 (アウアウウー Sa9f-NjjP):2024/05/12(日) 18:11:31.57 ID:iLAt/5x0a.net
>>790
それなら分かるが、勝利後に現地映像切り替わると、スタッフの合図で無理やり盛り上げさせられてるのが気の毒だったわ
あれを見せたらますます行きづらくなる人増えそうだが

792 :名無し名人 (オッペケ Sr69-S+MU):2024/05/12(日) 18:17:42.85 ID:09NVvWzUr.net
>>734
ウソツキだねえ

793 :名無し名人 :2024/05/12(日) 18:24:04.52 ID:Xg7Hbgxv0.net
>>779
伊藤匠も高見の指した手に「何だそれ?」って言って藤井が笑ってた
棋士の習性なんじゃね?

794 :名無し名人 :2024/05/12(日) 18:48:38.00 ID:WTZiqSQy0.net
25歩はウォーズ1級のワイでも打たん
47角は打っちゃう

795 :名無し名人 :2024/05/12(日) 18:52:48.28 ID:HF692NHf0.net
ナベだったと思うが、なんかの動画で、読んでない手を見ると、
反射的に「何だこの手は」って、反応になるらしいぞ。
良い手か悪い手かに関係無く。

796 :名無し名人 :2024/05/12(日) 19:08:34.51 ID:saxe2T4s0.net
ナベは裸眼が似合っていないから誰か言ってあげた方が良い

797 :名無し名人 :2024/05/12(日) 19:20:40.37 ID:BapDQg8p0.net
眼鏡ないナベはチンピラ風

798 :名無し名人 :2024/05/12(日) 19:39:12.18 ID:qZFEN/hn0.net
年齢より風格があるね。
永世称号を持っている最高段位の棋士さんに相応しい。

799 ::2024/05/12(日) 19:44:15.51 ID:v6tDgyaP0.net
テスト

800 :名無し名人 :2024/05/12(日) 19:52:26.52 ID:/uRaJvO30.net
25歩はあの一手で47角も28飛も17桂もぜーんぶパスみたいになってしまってるのがすごい
1手4損みたいな手
まあ本人も終わってから将棋の手じゃないってぼやいてたけど……

801 :名無し名人 :2024/05/12(日) 20:05:38.43 ID:fyH+vTBZ0.net
弱い棋士は選んでくれアピールしない方がいいのにね。
杉本とかヒロシとか。
まぁ、ヒロシの対局はまだだけど、悲惨な未来しか見えないw

802 :名無し名人 :2024/05/12(日) 20:43:25.50 ID:WTZiqSQy0.net
あんまり活躍してない若手入れるくらいなら郷田木村一基藤井猛とか見たかったな
この世代の人達は早指し得意そうじゃないけど

803 :名無し名人 :2024/05/12(日) 20:48:22.57 ID:m1NVJ1je0.net
>>802
勇気がエンジェル繋がりで木村取ると思ったんだけどなあ
地域対抗戦では久保のほうが調子よさそうだったとはいえ東西別れてチーム運営が大変そう

804 :名無し名人 :2024/05/12(日) 20:50:17.62 ID:VnBNAMFd0.net
>>802
猛は勘弁してあげて

805 :名無し名人 :2024/05/12(日) 20:54:53.86 ID:pOhs4a9D0.net
杉本和もレーティングだけ見れば38位だから黒沢(71位)や岡部(74位)よりずっと上で場違いというほどでもないんだが
それより黒沢の冴えなさが悲しかった

806 :名無し名人 :2024/05/12(日) 21:02:33.59 ID:o9hJtRFJ0.net
岡部のレーティング低いのはデビューして時間が経ってないだけでしょ
年間で90上げてるぞ
黒沢が過大評価されてるのは同意だけど

807 ::2024/05/12(日) 21:07:40.37 ID:7i6oELu+F.net
岡部はレーティング云々よかナベ-勇気ラインのあの太々しさがフィッシャーの舞台に合ってる(偏見です)
「渡辺先生と山崎先生に迷惑かけては…」なぞ微塵も感じない、あれw

808 :名無し名人 :2024/05/12(日) 21:07:59.34 ID:WTZiqSQy0.net
ダイレクト向飛車とか普段あんまり見ない戦型指してくれたのは良かった
藤井聡太くんも視聴者のためにたまには振ってくれてもいいのよ
羽生さんたまに振り飛車さしてたけど最近はやらんな

809 :名無し名人 :2024/05/12(日) 21:31:39.76 ID:/nEfpl260.net
>>808
去年のアベマトーナメント(対黒田)、地域対抗(対戸辺)で相振りやってる

810 :名無し名人 :2024/05/12(日) 21:41:19.07 ID:BLUk9CDK0.net
チーム動画ないからなんかヌルっと出てきて違和感あるな

811 :名無し名人 :2024/05/12(日) 21:48:08.52 ID:Xg7Hbgxv0.net
>>801
杉本がOPでお願いしてないって言ってた
プライド高いんだなと思った

812 :名無し名人 :2024/05/12(日) 22:15:52.79 ID:l81eMZYd0.net
来週Bリーグから?
Aから順にじゃなかったっけ?

813 :名無し名人 :2024/05/12(日) 22:18:06.02 ID:JXiGifqA0.net
昨年とは順番が違うならチーム動画も少し遅くても出るかもしれんね

814 :名無し名人 :2024/05/12(日) 22:27:39.04 ID:tqQLvNdJ0.net
>>813
たしかに!と思ったけど昨日ヒロシがないって言ってたわ

815 :名無し名人 :2024/05/12(日) 22:29:52.12 ID:355zFTxG0.net
>>814
まじか
中の人が言うなら今回は無しで確定だな…

816 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:00:01.78 ID:cBAf7efr0.net
そりゃヒロシはないかもな

817 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:01:12.71 ID:OeLiaBM20.net
山本の参戦で課金減りそうね

818 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:12:26.84 ID:CLgnxdqy0.net
>>761
> 杉本さん、オンエア見てショック受けてると思うわ

自分の出場した回を観るのを、楽しみにしてただろうからね。
0勝で、棋士仲間にボロクソに言われただけだったっていうw

819 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:12:35.35 ID:WTZiqSQy0.net
>>812
Bリーグの一戦目

820 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:27:00.97 ID:adJUC14o0.net
そういや地域対抗戦でも似た様な放送順になってたな...

地域対抗戦の放送順
Aリーグ1回戦×2→Bリーグ1回戦×2
→Aリーグ2位決定戦1回戦→Bリーグ2位決定戦1回戦
→Aリーグ1位決定戦→Bリーグ1位決定戦
→Aリーグ2位決定戦→Bリーグ2位決定戦
→本戦準決勝→決勝

今回は
ABCD1戦目→ABCD2戦目→ABCD3戦目
っていう感じにするのかね...

まあチーム藤井が出てる2~3週間だけに
視聴数が固まるのを防ぐためなんかなぁ...

まあどうやってもチーム藤井登場回だけ視聴数固まるけどな...www

821 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:32:05.75 ID:Ey3zoVjT0.net
いつも放送開始が4月だったが今年は5月になったのと、チーム数減ったから
ABCDABCDの順にできるようになったんだな

822 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:33:00.87 ID:o9hJtRFJ0.net
>>814
ヒロシだけ出てない可能性もまだ残ってる
天彦と明日斗にだけ連絡来てて2人でチーム動画撮ったとか

823 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:36:02.58 ID:HF692NHf0.net
>>821
その分、予選敗退チームが、素知らぬ顔でツイッターを
続けねばならない期間が延びるんだな。

824 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:39:05.45 ID:Ey3zoVjT0.net
>>805
黒沢は年齢的に衰えが来ているかも。
フィッシャーの勝率高かったけど、今はそうでもないのかも。

825 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:53:00.01 ID:UB/Io+vm0.net
>>811
広瀬が言ったのは「毎年選ばれないからすねてるって聞いた」なんだからそりゃお願いしてないしプライドとか関係ないよ

826 :名無し名人 :2024/05/12(日) 23:58:22.23 ID:x5ACA7pId.net
>>822
なんかSMAPの中居君みたいだ
まずレコーディングしてから踊りの振り付けが始まるんだけど、中居が呼ばれるのはレコーディング後。ド音痴だから中居抜きで録音。
でもある時この事が中居ファンにバレて事務所に非難が殺到。
中居はめでたくレコーディングから呼ばれるようになった。
でも中居のマイクだけスイッチ入ってなかったって。
ヒロシが中居ポジっぽく感じた・・

827 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:03:15.04 ID:EU0K5j/i0.net
>>825
そういう感じの事を一言でも言ってたらちょっと笑いになってたのに
事実だけ言ってる感じがイメージと違った

828 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:13:40.71 ID:IRw0NZHl0.net
チームTwitterも要らないんじゃないかな。棋士の負担になるくらいなら…

829 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:16:12.46 ID:GyBXPjku0.net
>>807
鋭い気がする
人間観察上手ですね
まあ本当のところは当然に分からんが

830 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:29:16.02 ID:qWhKAhvR0.net
正直推しが予選落ちしたらそこで見なくなっていたので
このやり方は嬉しい

831 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:32:19.37 ID:soTPZhTy0.net
>>823
まあチームXの期間が同じ予選敗退でも
1か月で終わるところと3か月で終わるところと
差がついてたから
そういう意味では均等ではあるな...

832 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:41:18.41 ID:ZI0jCRPQ0.net
チーム動画無くなってもチームX残ってるのはほぼコストがかかんないからだろうな…

833 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:46:58.64 ID:LM4vog+00.net
>>795
なんだこれってのは棋士用語みたいなもんだろうね
んで深く読み進めていい手だとひえーさすがですねえ

834 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:54:05.32 ID:5PArXoV00.net
>>830
>>831
連続してやるメリットもあるにはあるんじゃない?
毎週やるとリーグごとの争いが分かりやすいし、4つ並行だとリーグ2週目でどこが勝ち抜けそう、落ちそうが分かりにくくなりそう

835 :名無し名人 :2024/05/13(月) 00:59:24.49 ID:/Xvsv+LF0.net
66銀打たれた時は『なんだこれ?』って感想が普通だとは思う

836 :名無し名人 :2024/05/13(月) 01:05:11.18 ID:soTPZhTy0.net
>>825
まあ順位戦同期(今泉大地藤井大橋西田カズヲ)で
カズヲ以外全員呼ばれたことがあるからなぁ
スネるのも無理はないか...

837 :名無し名人 :2024/05/13(月) 01:21:39.22 ID:0Xw42K9r0.net
チームXはポストする人はたくさんして、やらない人はほぼしないから、チーム動画よりは気楽じゃない?
なにげに永瀬のを楽しみに見てる🐢
最近は他の棋士との交流あるんだなあ、とかじわる

838 :名無し名人 :2024/05/13(月) 02:23:21.35 ID:xUm1R5VJ0.net
今大会が初出場って大石、杉本、山本、上野、あとエントリーの井出だけかな?
敢闘賞最有力はやっぱ上野?

839 ::2024/05/13(月) 03:03:34.21 ID:e0csWW0F0.net
大石の結果次第?

840 :名無し名人 :2024/05/13(月) 06:35:21.84 ID:DphwZDAZ0.net
控え室動画上がってた、よかった

841 :名無し名人 (ワッチョイ 455d-PEOe):2024/05/13(月) 07:53:35.39 ID:fLI4bpdg0.net
去年同様控室動画は決着局のみか

842 :名無し名人 (ワッチョイ ab41-ydPq):2024/05/13(月) 08:00:16.66 ID:2khzhdU40.net
>>795
藤井のNHK杯解説の時も「なんだこれは…一目分からないですね」って言ってたから、手の良し悪し関係無く読みに無いのが来ると反射的にああいった反応になるんだろうね

843 :  警備員[Lv.7][新初]:0.00087963 (ワッチョイ 5b60-JaWI):2024/05/13(月) 08:00:24.27 ID:09lUvJZn0.net
山ちゃん素直な感想笑っちゃいます

844 :名無し名人 :2024/05/13(月) 09:03:50.61 ID:SuY2AV6xH.net
https://i.imgur.com/4aAObS6.jpeg
https://i.imgur.com/0PPqyAP.jpeg

845 :名無し名人 :2024/05/13(月) 09:32:24.89 ID:vtqI/GIY0.net
1回戦おわっただけで杉本の株が爆下がりで草
ついでにまだ登場すらしてない山本も…

846 :名無し名人 :2024/05/13(月) 09:39:18.63 ID:j3OkzOJ90.net
第7回まで出られず出たいアピールでやっと拾われるくらいだから棋士から見ても難アリなんでしょう

847 :名無し名人 :2024/05/13(月) 10:06:07.46 ID:doAOTImZ0.net
地域対抗戦の時のチーム動画って連盟100周年だから予算ついただけなんじゃないの?

848 :名無し名人 :2024/05/13(月) 10:09:50.41 ID:lmIihHVf0.net
控室動画全局あげてほしいんだけどなあ、あれ1番楽しみまであるんだけども

849 :名無し名人 :2024/05/13(月) 10:34:25.94 ID:kowrM/Y80.net
>>836
選ばれず残ったの普通に妥当だと思う
藤井大地大橋まではこの中だと別格として
地味強西田と意外性今泉(売り込みだけど)を上回るイメージも特に無いし
性格も面倒くさそうでトーク要員にもならないし

850 :名無し名人 :2024/05/13(月) 11:09:10.69 ID:/xlEkk8U0.net
杉本はレートこそ30位代でそこそこだけど銀河戦除くと実績皆無だからな
選べと言う方が無理がある

851 :名無し名人 ころころ (スッップ Sd2f-0uFl):2024/05/13(月) 12:33:30.21 ID:E8HI1We4d.net
視聴者としても手合い違いの虐殺なんか別に見たくないしな

852 :名無し名人 (ワッチョイ c33b-739I):2024/05/13(月) 12:39:37.19 ID:j3OkzOJ90.net
うん

853 :名無し名人 (ワッチョイ 3701-UUc2):2024/05/13(月) 12:55:43.60 ID:bDDyC6D70.net
杉本とかヒロシみたいな温情獲得枠が露骨だと
来年開催無いから花道作ってやったぞに見えてしまう

854 :名無し名人 (ワッチョイ 6f17-e7L/):2024/05/13(月) 13:12:15.24 ID:0Xw42K9r0.net
確かに選ばれない理由ある説は納得
強さもなく、性格難あり、トーク力もなしか

855 :名無し名人:2024/05/13(月) 13:39:34.57 ID:QNblCkFXd.net
各チーム名のネーミングライツ募れば収益の足しになるんじゃない?川崎屋のただ乗りを許すな

856 :名無し名人:2024/05/13(月) 13:41:07.85 ID:qyXKjXay0.net
今泉もあれで一応NHK杯で藤井を倒した一発芸があるからなあ

857 :名無し名人 :2024/05/13(月) 13:44:42.16 ID:Tnq1TciH0.net
毎年チーム改変するんじゃなくてリーダー固定でやった方が良かったんじゃない?
永世称号持ちをリーダーにすれば固定できる
藤井も今年永世何個か取るし

858 :名無し名人 :2024/05/13(月) 14:06:46.36 ID:BG1o1NkJ0.net
>>830
わかる
早く敗退したチームはXの投稿も一足早くオサラバしちゃうし
ファン達ももう大会終わった気分になっちゃってたからな
推しはなるべく後ろの方のリーグがいいなと毎年思ってたw
最後まで注目できるようになったのは良いこと

859 :名無し名人 :2024/05/13(月) 14:53:33.64 ID:w/Co9gE10.net
井出隼平
@nomayon0503
実は今週から入院のため、何もかもお休みしてます。
久々に三鳳打ちまくるぞ。

860 ::2024/05/13(月) 14:53:56.14 ID:QDS+NYGTd.net
>>856
素朴な疑問なんだが
あの1発をそこまで評価してるプロ棋士いるのかな

861 ::2024/05/13(月) 14:55:21.55 ID:QDS+NYGTd.net
>>857
これから衰えていく永世称号持ちがいつまでもリーダーねえ
しかも当面藤井以外増えることもないし

862 ::2024/05/13(月) 15:07:22.92 ID:W7iooz0j0.net
>>857
藤井含めて監督は監督専任なら...

863 :名無し名人:2024/05/13(月) 15:25:26.93 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/clIve

864 :名無し名人 :2024/05/13(月) 16:27:17.24 ID:Pad+l3gx0.net
毎週マイリストに録画したいんだけどできなくない?
今回のみしかでない

865 :名無し名人 :2024/05/13(月) 18:19:58.32 ID:PWwLc7pFd.net
>>858
去年リーダーの誕生日前に敗退決まった豊島ェ
おじさんがお祝いの一言残してくれたけども

866 :名無し名人 :2024/05/13(月) 18:25:50.85 ID:j6VZlFxu0.net
地域対抗戦を見た後だとアベトはなんだか物足りない

867 :名無し名人 :2024/05/13(月) 18:28:11.55 ID:zPzAyVbs0.net
控室のワイワイ感が足りない

868 :名無し名人 :2024/05/13(月) 22:01:16.55 ID:1Zn6ymuV0.net
チーム動画ないと1週間書くことないからどんぐり枯れまくり

869 :名無し名人 :2024/05/13(月) 22:23:52.42 ID:Xo365mXea.net
確かに地域対抗戦やったおかげで通常のアベトナがスケールダウンして見えるな
藤井は広瀬の5連勝みたいなのもないし

870 :名無し名人 :2024/05/13(月) 23:38:19.36 ID:qFJnG1RQ0.net
PVのマンモスこーやんとか田村親方のライブ中継も楽しかったし
お祭り感があって良かった
来年もルール見直しつつ開催してほしいな

871 :名無し名人:2024/05/14(火) 00:24:59.77 ID:7dMLMe+Q0.net
なんかコンセプト作って、5人×8チームぐらいの方がいいのはわかる
トーナメントで
ただ人数増やして公平にすると藤井がそっこう消える可能性あるから アベマ的には無理

872 :名無し名人 :2024/05/14(火) 07:44:15.88 ID:Oauyen6p0.net
人数増やす→公平
の論理がさっぱりわかんね

873 :名無し名人 :2024/05/14(火) 11:06:21.89 ID:8D29s1ev0.net
>>869
団体戦の形を取っていても個人の連勝が大きな盛り上がり要因だった気がする、広瀬のときはおー行け行けーと思ったし

874 :名無し名人 :2024/05/14(火) 12:30:29.65 ID:552JG6Ubd.net
なんか地域対抗戦やってたときの文句タラタラばっかりのスレ見てたら今の状況めちゃ笑える
結局文句言いたいだけだったんだな

875 :名無し名人 :2024/05/14(火) 12:41:57.96 ID:LJKlof7V0.net
地域対抗戦は1回こっきりの記念企画としては面白かったけど、来年以降も同じルールでやると言われたら勘弁してほしい
控室の賑やかしのためだけにトップ棋士を無駄に拘束しすぎ

876 ::2024/05/14(火) 12:50:21.82 ID:V3MpfifI0.net
代わる代わる違う奴が文句言ってるんだと思いたい

877 :名無し名人 :2024/05/14(火) 13:26:34.32 ID:BdG9+w420.net
>>872
無理矢理に解釈してみた。

団体戦だから、誰か一人におんぶにだっこで、
勝ち進むようなルールは、相応しくない。
チームメンバーの数を増やせば、そんな確率は減っていく。

878 :名無し名人 :2024/05/14(火) 13:29:06.18 ID:Zp3uRVHJ0.net
でも棋士の発言聞てたら来年もありそうだよな地域対抗

879 :名無し名人 :2024/05/14(火) 13:36:14.10 ID:NwSibQbG0.net
>>878
全部無料公開してくれてたからな前回は
さすがにないんじゃね?

師弟戦も深浦あたりは次は優勝したいって言ってたのになかったし

880 :名無し名人 (ワッチョイ 971b-txKt):2024/05/14(火) 14:30:51.99 ID:2AFnjvqA0.net
地域対抗戦の方が藤井の登場回数多いからな

881 :名無し名人 (ワッチョイ ad92-2p88):2024/05/14(火) 14:32:31.46 ID:NeXY5JEV0.net
今回のアベトーが地域対抗戦ルールだったら広瀬が5-1して結局チーム広瀬が勝ってたかもしれない
チームの総合力では渡辺の方が上なのにそんな結果になるルールはクソとしか言いようがない

882 :名無し名人 (ワッチョイ 9711-M/lN):2024/05/14(火) 15:22:08.54 ID:LJKlof7V0.net
地域対抗戦は関東Bや中国四国みたいに控室でわいわい盛り上がりながら皆で勝ち星積み上げていくチームのほうが団体戦らしくて好きだった

883 :名無し名人 (ワッチョイ 45e0-Hnix):2024/05/14(火) 15:39:24.95 ID:cCwfcclA0.net
師匠越しに藤井さんの話をニコニコしながら聞いているとよぴがてえてえすぎた
あの3ショットがもっと見られるようにニンニンとやしろんにはがんばってほしい

884 :名無し名人 (アウアウウー Sa31-NjjP):2024/05/14(火) 15:44:02.91 ID:bWFGOdhda.net
地域対抗戦は中部が優勝したからもう無さそう
金かかるし、藤井の5連勝も見たしやり遂げた感はある
あと北海道、関西がオワコンすぎるし

885 :名無し名人 (ワッチョイ 6171-W6jz):2024/05/14(火) 15:44:51.94 ID:HZgXPaxe0.net
>>875
棋士は自分の意志で参加してるのに無駄に拘束とか意味が分からない
というか棋士に失礼だろ
棋士の親になった気分なのかな、高齢の方だろうけど

886 :名無し名人 (ワッチョイ 978c-M/lN):2024/05/14(火) 16:06:28.86 ID:LJKlof7V0.net
>>885
全チームのなかで唯一チーム全員が白星をあげた中国四国ですら糸谷が「もっと私を使って欲しかった」って飲み屋で愚痴ってたんだぞ(先発2人目がずっと菅井固定だったのと最終局で代打黒田やられたせい)
ほかのチームだともっと出番が偏ってるわけで、本家アベトナくらいチャンスが貰えると思って参加したのに肩透かしをくらった棋士は多いだろう
集めてる棋士の数に対して登板の機会が少なすぎる

887 :名無し名人 (ワッチョイ 5363-e7L/):2024/05/14(火) 16:20:36.55 ID:YUVq0BIq0.net
>>882
あのまっすー二歩の時の顔芸は伝説だな
あれが見られただけでもやった甲斐はあったw

888 :名無し名人 (ワッチョイ a365-lgp4):2024/05/14(火) 16:55:37.47 ID:IOaBG9JE0.net
>>886
豊島は「藤井さんに全部勝って欲しい」とボソって言ってたし、八代も出番ない方がいい雰囲気出してた
服部は出たそうだったのでもっと活躍出来たら良かったかな

889 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 45cb-fg1Z):2024/05/14(火) 17:32:19.41 ID:V3MpfifI0.net
中部の雰囲気おもろかったなw

890 :名無し名人 (ワッチョイ 497d-2p88):2024/05/14(火) 18:00:51.99 ID:1kaZ6esF0.net
>>886
連戦は3ぐらいまでにすべきだったね
5連勝とかは見ててすごいとは思うけど他のメンバーの出る機会を奪ってるのはイベントとしてはマイナスかな

891 :名無し名人 (ワッチョイ 3781-NjjP):2024/05/14(火) 18:04:40.21 ID:ZNxv8NEJ0.net
地域対抗戦は優勝賞金もなかった可能性高いしあんまり続けていく感じはないよな
優勝賞金ないなら思い出づくり代打もありだよなって話になるし

892 :名無し名人 (ワッチョイ 3781-NjjP):2024/05/14(火) 18:06:10.98 ID:ZNxv8NEJ0.net
>>890
連勝3縛りだと北海道や関西がさらに弱くなるから興行的に無理だろ
久保や広瀬の大型連勝なかったら見どころないレベルだったのに

893 :名無し名人 :2024/05/14(火) 18:42:02.62 ID:1FaZTDtj0.net
北海道・東北は関東や関西で選ばれなかった棋士を指名し、補強できるようにしよう。

で、指名された棋士は北海道に強制移住(笑)

894 :名無し名人 :2024/05/14(火) 18:53:46.81 ID:R2NIoTadd.net
>>889
最初(関西B)との時に監督いなくなった途端に
豊島八代服部が話し始めて草だった

895 :名無し名人 :2024/05/14(火) 18:59:20.67 ID:w94GyY+T0.net
トーナメントじゃなくリーグにして
その地域でエントリーした棋士は控室に入れる
その日控室にいる棋士から監督が毎局選べる
としたら控室はもっと楽しそう
1人あたりのギャラは減るけど

896 :名無し名人 :2024/05/14(火) 19:05:39.00 ID:G/Zr10Yb0.net
>>895
もう何が面白いのかも分からん
ベストメンバーのままが駄目になってまうし

897 :名無し名人 (ワッチョイ 1b02-nSDc):2024/05/14(火) 21:32:42.47 ID:KKNHTwOR0.net
チーム思い出づくり = 広瀬、さいたろう

898 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 4f5a-vrgQ):2024/05/14(火) 21:39:59.66 ID:AsKNf7ri0.net
少なくとも予選でのチーム動画無しは確定っぽいがせめてプレミアム向けには作戦会議室全公開しろや

899 :名無し名人 :2024/05/15(水) 00:48:50.18 ID:vzP8cUQl0.net
服部は次世代では優秀なんだけど、いかんせん藤井登場のせいで影薄い
その後にイトタクとかいう因縁満載の天才でてきちゃうし 藤本、山下などもいる

900 :名無し名人 :2024/05/15(水) 00:51:36.77 ID:lMOTC7lH0.net
作戦会議室公開は決定局だけって言われてるんじゃないか?
藤井とときに兄弟子がそう言ってたし、今更変更はムリムリ

901 :名無し名人 (ワッチョイ 5551-kmxB):2024/05/15(水) 07:12:24.50 ID:NltWzPJF0.net
チーム動画も副リーダー決め動画もないのは寂しい
それなら控室全部公開くらいして欲しいよ

902 :名無し名人 (ワッチョイ 77d4-Hnix):2024/05/15(水) 07:39:58.15 ID:pKXbCYqB0.net
興味半減とまでは言わないけど1/4減くらいにはなるよね
事前に会うのは少しだけだろうからチームの一体感もあまり出ないだろうし
結果、勝ちたいという意欲も薄れるだろう
普段見られない関係性やキャラなど意外な一面を見せてくれる貴重な動画だったんだけどね

ただ、消滅の理由は予算削減だけではなく、むしろ労力の方じゃね
チーム毎の企画を考えるのも大変だし、撮影もなんやかんやで一日がかりだろう
忙しい中3人同時に集めてあんな撮影してたこと自体、今考えるとよくやってたと思う
来年地域対抗がなくても もうやらないかもしれないよ

>>899
スレチだけど他の棋士や記者がイトタクについて語るとき天才と評することはない
イトタクには可哀想なくらい ほぼ100%「序盤研究が・・」だから
イトタクはどうみても秀才だよ、別に だから過小評価されるものでもない
羽生・康光は天才扱いされてたが 森内なんかはそうでもなかった
藤本は天才だろうし、AI漬けだと思ってた山下も意外と天才ぽい
それぞれタイプが違っていて個性があるから面白い

903 :名無し名人 :2024/05/15(水) 07:50:29.34 ID:vn4HEh5q0.net
棋士は滅多にない機会を楽しんでたようにも見えたけど、制作側はひたすら大変やったのかな

904 :名無し名人 :2024/05/15(水) 09:10:58.08 ID:NltWzPJF0.net
コロナ禍が終わってイベントも多いから、なかなか棋士のスケジュールが合わないのもあるだろうけど、
あまりに変わりすぎてなんだかなーって

905 :名無し名人 :2024/05/15(水) 09:13:44.17 ID:2E+PorN70.net
お気持ち表明してるとも言える
視聴者側も心の準備ができる

906 :名無し名人 :2024/05/15(水) 09:16:36.61 ID:xMCDeFVe0.net
>>905
なるほど。終了の匂わせですか。

907 :名無し名人 :2024/05/15(水) 09:29:17.34 ID:1VVMfjcy0.net
何年も同じこと繰り返して数字取れるわけないから仕方ない

もう今年はいい加減変えるだろと思ったけど、、、

908 :名無し名人 :2024/05/15(水) 09:33:12.35 ID:7As+jk2T0.net
ヘタな公式棋戦より対局量高くてこっちのほうに注力する棋士が多数いるとか本末転倒もいいとこ
やるならやるで公式戦化すべきだろう

909 :名無し名人 :2024/05/15(水) 09:45:52.41 ID:xMCDeFVe0.net
>>908
> ヘタな公式棋戦より対局量高くて

そうだったんだ。
短時間で終わるし、割がいいよね。

910 :名無し名人 :2024/05/15(水) 10:44:20.33 ID:6IsGP99s0.net
ほとんどの棋士は真面目に将棋指してても全然見てもらえない感覚でいるだろうからな

911 :名無し名人 :2024/05/15(水) 11:29:28.52 ID:NltWzPJF0.net
出ると顔が売れるしね
ギャラも高いし、これに出られるのがステータスになってる感じもある
太地もリーダーになれて嬉しいと言ってたな

912 :名無し名人 :2024/05/15(水) 11:54:39.18 ID:lEaUYuVP0.net
>>908
何が本末転倒なのか分からん
別に公式戦が最も対局料高くあるべきなんて決まってないし

913 :名無し名人 :2024/05/15(水) 12:11:31.97 ID:vn4HEh5q0.net
2年に1回とか毎年から変更でもいいのかな
なくなると寂しい

914 :名無し名人 :2024/05/15(水) 12:12:44.14 ID:itOXDVfi0.net
藤井羽生で優勝したら企画としては有終の美とも言える
これ以上のドラフトはないわけだし

915 :名無し名人 :2024/05/15(水) 12:18:36.12 ID:gEE/DThLr.net
どうせなら3人目も選び直して
パーフェクトにしようぜ
今なら凄八だな

916 :名無し名人 :2024/05/15(水) 12:32:08.97 ID:dGb7IuSA0.net
>>911
地域対抗の古森とか最高のPRになったな

917 :名無し名人 (ワッチョイ e7b5-NjjP):2024/05/15(水) 13:10:17.95 ID:duHuVnwb0.net
いやもう古森の顔とか忘れてるんじゃないけ・・結局予選敗退してるし

918 :名無し名人 (スフッ Sdd7-lgp4):2024/05/15(水) 14:18:53.86 ID:ajAAdj4dd.net
チーム名
チーム渡辺:ジグザグ打線
チーム広瀬:ダメ元
チーム菅井:菅井組←new
チーム斎藤:1993(Xのプロフに記載済)
命名したの誰wwww怪鳥?

919 :名無し名人:2024/05/15(水) 14:31:33.00 ID:p/SmPAih0.net
>>918
菅井組がぴったりすぎるw

920 :名無し名人 :2024/05/15(水) 14:33:24.37 ID:9hR/+LwE0.net
組長久保 若頭菅井 鉄砲玉今泉
のときが一番それっぽかった

921 ::2024/05/15(水) 14:39:59.58 ID:8CK+QJ390.net
>>918
1993… 普通の、お釜と、思っていたけど♪

922 :名無し名人 :2024/05/15(水) 15:15:13.87 ID:7As+jk2T0.net
>>920
神戸谷川会久保組長

923 :名無し名人 :2024/05/15(水) 15:22:20.03 ID:TMLsgneCa.net
>>921
いきなり恋してしまったよ~♪

1993年生まれがもう31歳なんだな
俺も歳とったわ(´・ω・`)

924 :名無し名人 :2024/05/15(水) 16:57:45.96 ID:+nGiA2F6d.net
広瀬はもう、ドラフトの時点で敗退する気だったんだろうな。
フィッシャー引退宣言とかしてたし。

タイトルホルダー以外は自由エントリー制にしたら?

925 ::2024/05/15(水) 16:58:38.09 ID:CAgSYDTm0.net
チーム渡辺
渡辺→王位挑戦(予定)
山﨑→棋聖挑戦
岡部→
岡部も何か挑戦しよう

926 :名無し名人 :2024/05/15(水) 17:05:43.22 ID:1VVMfjcy0.net
>>924
番組人気を考えたら自分が勝ってどうすんねんって感じだから仕方ない

927 :名無し名人 :2024/05/15(水) 17:08:49.91 ID:3E5KKxOD0.net
まあ子供が小さいし深夜まで拘束仕事が増えるのは嫌だろうなそりゃ

928 ::2024/05/15(水) 18:11:03.11 ID:ywqLivVEM.net
>>924
広瀬の場合どんなチーム組んでも結果が変わらないんだもん
本人が強いからほか2人が弱くても予選は抜けられる、でも本戦1回戦で藤井や永瀬をぶつけられて即敗退するという

929 :名無し名人 :2024/05/15(水) 18:24:43.48 ID:EFzpQu720.net
黒沢の劣化が悲しかった
容姿じゃなくてフィッシャーの方ね

930 ::2024/05/15(水) 18:47:06.38 ID:9I6OhLT00.net
チーム動画があるからこそ感情移入できていたのにな
平日にチーム動画を観て土曜日に備える
感情移入していたからこそ週末ドロボーされていた

無いないで毎週週末ドロボーされる恐れが減って少しホッとしているという気持ちもある

931 :名無し名人 :2024/05/15(水) 19:04:28.90 ID:vzP8cUQl0.net
マンネリ化しているのと アベマの作りと支持層が藤井中心なので
稲葉みたいに空気読まずに勝っても歓迎されない
普通は勝てば人気でるんだけどね

なのでエンジョイ勢の広瀬や天彦を否定はできないな

932 :名無し名人 :2024/05/15(水) 19:12:56.72 ID:PgqtM3Mi0.net
>>925
王将挑戦しかないな。他はすでに敗退してるから。

933 :名無し名人 :2024/05/15(水) 19:28:59.20 ID:4SB1eqBV0.net
>>925
フルマラソン挑戦とか

934 :名無し名人 :2024/05/15(水) 19:29:08.02 ID:6IsGP99s0.net
今も優勝賞金1000万円んおかな?

935 :名無し名人 :2024/05/15(水) 19:45:03.10 ID:noBTNQLk0.net
>>931
稲葉って強いし棋風もルックスも(輪郭以外)かっこいいのに人気ないのは不思議のような気がするけどそうでもないな
広瀬はよく自虐芸するけど結構ファン多いしそれはわかる

936 ::2024/05/15(水) 19:55:24.48 ID:EAShw1fr0.net
>>918
藤本上野指名すれば菅井リーダーで竜棋会成立なのにw

937 ::2024/05/15(水) 19:55:51.62 ID:BEOQB/3q0.net
>>935
大会に出るような子供や女性なら稲葉ファン見たことある
観る将人気が出やすいのはどうしても独身か解説名人になるよね

938 :名無し名人 :2024/05/15(水) 20:28:05.21 ID:9/1YbGke0.net
コロナ禍の時の盛り上がりは無理だよ
土曜夜は色々あるし

939 ::2024/05/16(木) 07:47:30.25 ID:wtze/WBU0.net
チーム菅井ってツイート全然無いから負けてんだろうな…

940 :名無し名人 :2024/05/16(木) 12:04:41.06 ID:ixYVZxRg0.net
卵20個100円に釣られて行ったSF商法店で販売・配布
時に「拝啓少年へ」流れて、サンプルの発酵青汁吹いた

941 :名無し名人 :2024/05/16(木) 12:09:23.60 ID:HIxXBb8Hd.net
>>939
そもそも、本人にあまりやる気を感じないからなあ

942 :名無し名人 :2024/05/16(木) 12:15:57.67 ID:+crhCiird.net
>>939
その理論だと勝ち上がり予想はどのチーム?

943 :名無し名人 :2024/05/16(木) 12:18:43.00 ID:ODB6YN/80.net
ツイート数でいったらチーム藤井は?

944 :名無し名人 :2024/05/16(木) 13:39:20.29 ID:6jrYbTag0.net
チーム藤井の藤井と羽生がXの存在すら忘れてそう
青嶋が時々頑張ってくれてる

945 ::2024/05/16(木) 13:49:27.97 ID:wtze/WBU0.net
チーム藤井って優勝候補に見られてるけど、ぶっちゃけ青嶋全敗だと思うから予選落ちも全然あるよな…

946 :名無し名人 :2024/05/16(木) 13:56:16.21 ID:hgR2uYGn0.net
前にサントリー勝ち上がってなかった?
あとチーム広瀬で活躍した時があったような

947 :名無し名人 :2024/05/16(木) 14:09:48.61 ID:YG2fOn6L0.net
>>939
菅井は王将戦前に自分の垢消してるからXをやる習慣がなくなったと思われる

948 :名無し名人 :2024/05/16(木) 14:11:50.23 ID:l0o7PW8G0.net
今井絢は稲葉ファンらしいぞ

949 :名無し名人 :2024/05/16(木) 14:54:56.18 ID:hO9ajuk60.net
>>924
B1に落ちたし来年はエントリーしないとかあるのだろうか

950 :名無し名人 :2024/05/16(木) 15:15:04.08 ID:P3cgvRWO0.net
相手に振り飛車の対策もさせて作戦を散らすという点で、いるだけで意味がある
そう考えるとチーム最年少こそ全員居飛車だったが、それ以降は敢えて振り飛車党を入れているのかも

951 :名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-BF6T):2024/05/16(木) 16:03:32.34 ID:ns/+tHdy0.net
>>931
稲葉はあんま個性がないからじゃないの。人間的には全く問題ないんだけど。ファンもアンチも少ないタイプな感じ。

952 :名無し名人 (ワッチョイ 5551-kmxB):2024/05/16(木) 17:03:21.63 ID:znyiuUjS0.net
今回は見逃しでのコメント見れないんだな
リアルタイムできないとダメか

953 :名無し名人 (ワッチョイ 4fa7-KmNn):2024/05/16(木) 17:25:00.17 ID:zZxk48aM0.net
稲葉は顔をもっと将棋の駒に寄せた方がキャラが立っていいよね。

954 :名無し名人 :2024/05/16(木) 17:54:41.63 ID:YBapQ5oU0.net
何言ってもネタバレしそうだからな

955 :名無し名人 :2024/05/16(木) 18:24:06.74 ID:Nmtt5xtw0.net
>>948
アゲアゲも確か稲葉ファン
確か棋譜並べ動画でそう言っていた

956 :名無し名人 :2024/05/16(木) 18:27:39.72 ID:xJvn5G280.net
>>946
SUNTORYオールスター東西対抗戦は去年出場して久保に負けてた
第三回のときチーム広瀬でグループリーグではまずまずの活躍―永瀬に1勝2敗、三枚堂に2勝1敗―も決勝トーナメントではさっぱり―本田に1敗、高野智に2敗の0勝3敗でチーム三浦に敗れる―
第五回のチーム広瀬のときは、グループリーグで丸山、深浦、豊島から各1勝、松尾から1勝、山崎に1敗で4勝1は

957 :名無し名人 :2024/05/16(木) 18:31:13.54 ID:+9XlJpGc0.net
SUNTORYと地域対抗は要らない
どちらも1回も見た事ないわ興味湧かないので

958 :名無し名人 :2024/05/16(木) 19:24:09.75 ID:hgR2uYGn0.net
>>956
期待値相応の活躍はしてると思うけどねぇ

959 :名無し名人 :2024/05/16(木) 19:36:55.58 ID:znyiuUjS0.net
去年アベトナの後って何やってたっけ?
地域対抗との間になんかあったはずだけど思い出せない
師弟だっけ?

960 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:00:11.90 ID:AxCi2Npc0.net
今のアベマでもっとも視聴率がとれるのは藤井八冠
はっきりいって他の棋士がどんなに真剣に対局するよりも
藤井がご飯食べたり 電車動かしている方が需要ある

961 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:02:26.05 ID:nk5TRy0N0.net
高田明浩五段誰か選んで欲しかったな

962 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:16:13.89 ID:zzZncDkW0.net
>>959
多分何もやってなかったと思う

963 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:37:02.94 ID:PcbWgm5W0.net
>>957
SUNTORYで面白いのは予選

964 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:38:15.85 ID:znyiuUjS0.net
>>962
そうでしたか
ありがとう

965 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:40:56.62 ID:GkIIj7sY0.net
>>963
同意
個人的には1回戦のロートルの逆シードが何より好きw

966 ::2024/05/16(木) 20:50:43.50 ID:EVepA0c80.net
副リーダー対決くらいできるだろう
これは収録しているかもな

967 :名無し名人 :2024/05/16(木) 20:55:30.34 ID:+9XlJpGc0.net
チーム動画、副リーダーカットと今年で廃止に向け着々と予算縮小中のABEMA

968 :名無し名人 :2024/05/16(木) 22:26:14.01 ID:e61SWVfx0.net
>>945
3/24ほんさゆ「昨日藤井八冠と仕事でした。顔色が悪くお疲れのようでした」
青嶋X「実は3月下旬から体調を崩しており、」
これがアベトナ収録なら藤井青嶋の両者危うい
青嶋のいう下旬がいつか分からんが

969 :名無し名人 :2024/05/16(木) 23:37:01.02 ID:ClaKNcIe0.net
>>966
収録してたら予選始まる前に出すんじゃねえの
副リーダー、チーム内最強決定戦もあるんだし

970 :名無し名人 :2024/05/17(金) 00:14:13.76 ID:0LUIVa6N0.net
まさかの藤井チーム予選敗退でチーム動画やめた可能性あるな

971 :名無し名人 :2024/05/17(金) 00:19:29.43 ID:5fXbtrnU0.net
>>970
てんてー森内のときはあったし単にコストカットでしょ
そもそも藤井のCリーグ始まる前にABリーグは終わってるだろうし

972 :名無し名人 :2024/05/17(金) 00:23:59.75 ID:2x1AEQf60.net
連盟がふっかけすぎなんじゃないのか?
あんまり殿様商売してるとアベマにも逃げられるぞ

973 :名無し名人 :2024/05/17(金) 00:26:22.98 ID:mkw9vVuo0.net
勇気が久保もいる関西合宿に参加してるけど単に親しくなったのか予選通過してるのか判別はつかないな

974 :名無し名人 :2024/05/17(金) 00:49:27.17 ID:fV7glYjH0.net
フィッシャーではコンディション次第なので優勝候補でも予選敗退もあるからわからんな

975 :名無し名人 :2024/05/17(金) 00:49:30.59 ID:0LUIVa6N0.net
>>971
別にAから順番に収録する必然性はないやろ

976 :名無し名人 :2024/05/17(金) 01:04:11.58 ID:097tO6qY0.net
>>966
羽生をあんな対決に参加させるわけにはいかんのだよ

977 :名無し名人 :2024/05/17(金) 01:28:13.95 ID:5fXbtrnU0.net
>>975 
AとかBは後づけでしょ
先に収録したリーグからAリーグってしてるだけで
つまりコストカットや

978 :名無し名人 :2024/05/17(金) 02:54:25.92 ID:co9bkHc10.net
>>961 ちょっと見ても発言や性格に難あり

979 :名無し名人 :2024/05/17(金) 03:00:23.03 ID:VIojctOm0.net
て云う佐々木勇気の悪口は止めろ

980 :名無し名人 :2024/05/17(金) 04:14:02.65 ID:0AaDQgFN0.net
>>957
お前の事なんざ知るかよバカが

981 :名無し名人 (ワッチョイ 7777-ntQ5):2024/05/17(金) 08:45:40.42 ID:cul89vvj0.net
Abemaは藤井で持ってるんだろ
新たなスターを作ろうという戦略がない
現状のままなら藤井ブームが下火になりはじめたらファンのことなどお構いなしに撤退するよ

982 :名無し名人 (ワッチョイ bbc6-F0AK):2024/05/17(金) 09:07:37.86 ID:SSGTKwwd0.net
藤田晋=鈴木大介ラインが生きてる限り撤退はないんじゃないの

983 : 警備員[Lv.9][初] (オイコラミネオ MMfd-M/lN):2024/05/17(金) 09:52:13.88 ID:E9J/EBXzM.net
竜王戦6組決勝の藤本山下戦を中継するくらいだから次のスターを作る気はあるだろ
Abemaのサムネがシルエットになってるの初めて見たわ
山下が四段昇段決めたら来期は千田が指名するだろうな

984 :名無し名人 (スップ Sdcf-HYvm):2024/05/17(金) 10:06:40.21 ID:igTgSZY0d.net
チーム佐々木の垢で久保が将棋合宿の集合写真載せてるんだけど、写真向かって右側一番奥にいる赤いトレーナー着た男が誰か分かんないや
何故かここに貼れないので写真見て誰か分かった人いたら教えて

985 :名無し名人 :2024/05/17(金) 10:26:21.29 ID:oxpe/15B0.net
これか
//pbs.twimg.com/media/GNvNtSpaAAMB1CU.jpg
だれやろな?

986 :名無し名人 :2024/05/17(金) 10:41:01.53 ID:g/TYA+pM0.net
おそらく、清水航 奨励会三段 だろう。
遠いので、断言はできないが。

> 清水 航 @wataru22222
>
> 将棋合宿は一勝しかできませんでしたが、A級の先生方にも教わることもできて大変勉強になりました。
> 宿泊費は久保先生に出して頂き頭が上がりません。
> 夜は冨田先生の爆音イビキがうるさく、精神力を鍛えることができました。
> 本当にいい経験になりました。ありがとうございました。
>
> 午後7:45 2024年5月16日

ttps://twitter.com/wataru22222/status/1791057325111030137
(deleted an unsolicited ad)

987 :名無し名人 :2024/05/17(金) 10:47:20.81 ID:igTgSZY0d.net
>>986
多分撮影者が清水航三段だと思う
赤トレーナーのアンガールズ山根風の人も奨励会員かもしれない
しかし冨田の爆音イビキにはかなり笑ったw

988 :名無し名人 :2024/05/17(金) 10:52:54.31 ID:COh3Ugqn0.net
チーム藤井のXアカは単純に藤井、羽生が忙しいんだと思う
未来はチェスが忙しかったのと体調不良かな
アベトナが終わってもなんらかしら企画は立てるんじゃない?藤井人気があるうちは

989 :名無し名人 :2024/05/17(金) 10:56:03.20 ID:co9bkHc10.net
SNSは事故るから、藤井は自重している
あくまでも発言はアベマや連盟の責任って形で予防線はってる
呟かないのは当然ね

990 ::2024/05/17(金) 10:57:03.40 ID:IJB6z7KPF.net
>>986
いや清水三段とは風貌が違いすぎるw
奨励会員の誰かだろうけど全く判らんw

991 :名無し名人 :2024/05/17(金) 11:00:26.98 ID:Ez0n9PIh0.net
すっぴんの天彦が顔から転んじゃったあとみたいな感じ

992 :名無し名人 :2024/05/17(金) 11:05:02.77 ID:g/TYA+pM0.net
すっぴんの天彦ってw
天彦は化粧するのか?

993 :名無し名人 :2024/05/17(金) 11:10:16.10 ID:zqZtAriS0.net
清水航三段だよ
後ろ髪の長い
よくタイトル戦の記録やってる

994 :名無し名人 :2024/05/17(金) 11:18:36.53 ID:SG1jlQOkM.net
メガネ外してるから分かりづらいけど清水三段だね

995 :名無し名人 :2024/05/17(金) 11:20:55.24 ID:COh3Ugqn0.net
みなさんよく知ってる!
合宿は山水館だったんだね
もぐら兄弟もいる

996 :名無し名人 (ワッチョイ 6f17-e7L/):2024/05/17(金) 11:26:57.98 ID:COh3Ugqn0.net
サントリー見ないという方がいたけどスポンサーさんおりちゃったから困るからやめてー
サントリーは予選のわちゃわちゃ、アベトナはエントリーの下剋上具合が楽しいんだよ
早指し得意な意外な棋士が分かったりね

997 :名無し名人 (ワッチョイ 452e-739I):2024/05/17(金) 11:30:29.22 ID:+WyDS6P60.net
つまりすっぴんの清水三段ってことか

998 :名無し名人 (ワッチョイ f566-9DEj):2024/05/17(金) 11:45:07.79 ID:eC1VDqaI0.net
配膳されてる料理の数と着席してる数があってるから撮影者は旅館の人じゃない?

999 :名無し名人 (ワッチョイ 73ca-lgp4):2024/05/17(金) 12:06:29.39 ID:WggAEA7+0.net
>>981
同日関西将棋会館でやる1組の久保イトタクではなく藤本山下戦を中継するんだから次世代スターの誕生を期待しているんだろ
スターになるかは藤本と山下次第

1000 :名無し名人 :2024/05/17(金) 12:27:46.33 ID:RLsBl4esd.net
>>999
藤本や山下じゃなくて俺らが見るかどうかだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200