2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

食事・おやつ総合スレ 八丁味噌まん全部食べるマン 144個目

1 :名無し名人 (ワントンキン MMdf-sBSW):2024/05/01(水) 12:05:52.80 ID:RDsroJOnM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (旧サイトは初代スレ129氏作成)
http://ryokan.kage-tora.com/index.html

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】も併せてご利用ください。
(直近12スレは>>2。それ以前はまとめサイトを参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
-
※前スレ
食事・おやつ総合スレ 天そば9分うな10分 フードファイター143人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1708775418/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

233 ::2024/05/18(土) 09:50:39.67 ID:6x9FCAW20.net
ttps://i.imgur.com/TfEQMVa.jpeg
ttps://takano.jp/parlour/originalmenu/detail/fruitstiara/
>>231

234 :名無し名人 :2024/05/18(土) 11:30:58.29 ID:V56rUfM40.net
前スレで話題に挙がってたざぼん、金星だな

午前のおやつ
藤井名人:3種の柑橘(ざぼん・かぼす・ゆず)スイーツ、湯けむりブレンド(アイス)
豊島九段:3種の柑橘(ざぼん・かぼす・ゆず)スイーツ、かぼす緑茶

235 :名無し名人 :2024/05/18(土) 11:37:20.08 ID:dlhFUbj30.net
https://i.imgur.com/PfQeLVI.jpeg
https://i.imgur.com/CvmFmSL.jpeg
>>234
画像貼れるかな

236 :名無し名人 :2024/05/18(土) 11:39:40.04 ID:VqsbNAcP0.net
焼き菓子の葉脈が一致してる
撮影用か

237 :名無し名人 :2024/05/18(土) 12:47:48.52 ID:6vupxh9c0.net
かぼす緑茶って飲んでみたいな

238 :名無し名人 :2024/05/18(土) 12:51:48.98 ID:oXRlcNoJ0.net
> おおいた冠地どり「かさね重」

名前の圧が九段に注文を許さない感が強い

239 :名無し名人 :2024/05/18(土) 12:55:01.17 ID:oXRlcNoJ0.net
別府勝負めし特設サイト
https://meijinbeppu2024.com/%E7%AC%AC82%E6%9C%9F%E5%90%8D%E4%BA%BA%E6%88%A6%E4%B8%83%E7%95%AA%E5%8B%9D%E8%B2%A0-%E7%AC%AC4%E5%B1%80%E3%80%8C%E5%88%A5%E5%BA%9C%E3%81%AE%E5%8B%9D%E8%B2%A0%E3%82%81%E3%81%97%E3%83%A1%E3%83%8B/

240 ::2024/05/18(土) 12:58:46.24 ID:VAaVhYJv0.net
名人戦 第4局 1日目 昼食

https://i.imgur.com/mNfgA2F.jpeg
https://i.imgur.com/iM1sPwK.jpeg
https://i.imgur.com/fEB4Or3.jpeg
https://i.imgur.com/TA85jyP.jpeg

241 :名無し名人 :2024/05/18(土) 13:02:02.21 ID:oXRlcNoJ0.net
名人だけ洒落た箸置きだったな(樹脂の中にパイナップル?)

242 :名無し名人 :2024/05/18(土) 13:03:27.60 ID:oXRlcNoJ0.net
>>240
1枚目と4枚目同じじゃない?

243 :名無し名人 (ワッチョイ 63e1-Om56):2024/05/18(土) 13:10:58.17 ID:6vupxh9c0.net
フル盛りならぬ舟盛

244 : 警備員[Lv.10][新苗] (エムゾネ FF2f-gkyO):2024/05/18(土) 13:13:03.95 ID:cRtjMdEKF.net
>>243
次スレタイの予感

245 :名無し名人 (ワッチョイ 6701-RMW1):2024/05/18(土) 13:13:37.67 ID:dlhFUbj30.net
https://i.imgur.com/6zW8gKa.jpeg
https://i.imgur.com/V8N4FFV.jpeg
https://i.imgur.com/Ov7u1Pi.jpeg
https://i.imgur.com/3fWEYVa.jpeg
画像は名人戦棋譜速報から

「おおいた冠地どりのかさな重」
大分ブランドの地鶏「おおいた冠地どり」をさまざまな調理で味わえる逸品。下から地鶏飯、のり、地鶏もも塩焼き、錦糸卵、もものたれ焼き、むねしょうが焼きを順に重ね、味の変化が楽しめます
「舟盛定食」
エサにかぼすを加えて、脂がしつこくなく、臭みが少ない「かぼすブリ」など7種類の大分の地魚をぜいたくに使った舟盛に、大分名物とり天がついた絶品の定食です

246 : 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 1328-5osL):2024/05/18(土) 13:16:21.52 ID:VAaVhYJv0.net
>>240
>>242
あーミスりました
https://i.imgur.com/8wML1uT.jpeg

247 :名無し名人 (ワッチョイ 5394-739I):2024/05/18(土) 13:20:03.43 ID:oXRlcNoJ0.net
かぼす緑茶のソーサーかっこええな

248 :名無し名人 (ワッチョイ d34b-qsnW):2024/05/18(土) 13:46:25.61 ID:LPs9W6Yn0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/05/18/20240518k0000m040089000p/0c10.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/05/18/20240518k0000m040091000p/9.jpg

249 :名無し名人 :2024/05/18(土) 14:48:19.17 ID:mGEU16ZE0.net
>>240
船盛の盛りがゴイスー

250 ::2024/05/18(土) 15:29:32.47 ID:VAaVhYJv0.net
名人戦 第4局 1日目 15時のおやつ

https://i.imgur.com/RM5OXEi.jpeg
https://i.imgur.com/Wnp17jN.jpeg
https://i.imgur.com/TUoWGpU.jpeg
https://i.imgur.com/X05w4KK.jpeg
https://i.imgur.com/p1cf6Y6.jpeg

251 :名無し名人 :2024/05/18(土) 15:51:10.24 ID:mGEU16ZE0.net
フル盛りないんかー。凝った盛り付けじゃなくていいからフル盛り用意すればいいのにねえ。
例)福間さんのフル盛
>>117

252 :名無し名人 :2024/05/18(土) 17:27:42.45 ID:FN/W/F3vd.net
トヨピマ指しすぎだなぁ

253 :名無し名人 :2024/05/18(土) 19:15:10.61 ID:j4XXC9T00.net
あんこチーズケーキはちょっと食べてみたい
チーズどら焼きみたいな味なんかな?

254 :名無し名人 :2024/05/18(土) 19:28:12.13 ID:hRXQ1ioB0.net
藤井は注文で結構冒険するよね

255 :名無し名人 :2024/05/18(土) 20:11:52.78 ID:lQrKGhg00.net
>>254
いうほど冒険でもない

256 :名無し名人 :2024/05/18(土) 20:27:13.39 ID:OOAFa9U70.net
>>254
え~って思う時あるよね
資さんうどん全国的に有名になったのは良かった
生まれて初めて見たのよ

257 :名無し名人 :2024/05/18(土) 20:45:46.56 ID:vaBCWi4O0.net
>>256
創業社長が亡くなった時に結構ニュースになったよ
資さんうどん

258 :名無し名人 :2024/05/18(土) 21:53:34.41 ID:gS60VqQBH.net
>>256
あなたが知らなかっただけです
しかも藤井のおかげで資さんうどんが全国的になったって?
恥ずかしい

259 :名無し名人 :2024/05/18(土) 22:02:08.83 ID:GI8Hq5et0.net
俺は今日初めて別府温泉というのがあるのを知ったよ
全国に名前を知られて良かった
藤井聡太様のおかげで、大分の僻地も有名になるかも

260 :名無し名人 :2024/05/18(土) 22:05:14.75 ID:OOAFa9U70.net
私全然恥ずかしくないわ
北九州ではソウルフードでも全国ではまだまだよ
藤井くんが選んで有名になって大阪進出したのよ

261 :名無し名人 :2024/05/18(土) 22:13:26.36 ID:gS60VqQBH.net
>>259>>260
(@_@)

262 :名無し名人 :2024/05/18(土) 22:14:24.88 ID:KrxF4laE0.net
>>260
関西出店を発表したのは夏前だから竜王戦よりも前

263 ::2024/05/19(日) 03:21:12.34 ID:5S5pn9/Q0.net
>>259
流石に無知過ぎて草

264 :名無し名人 :2024/05/19(日) 04:22:24.02 ID:8EfH4r9p0.net
北九州民だが
福岡のうどんチェーンとして普通には有名
だけど現状でも全国区って言い切れるほどでもないし
藤井きっかけで知った人ももちろんいるだろうけど
藤井によって全国区になったのかと言われたら違うと思う

265 :名無し名人 :2024/05/19(日) 04:24:05.25 ID:8EfH4r9p0.net
>>235
柑橘を使ったおやつ、なんだな
かぼすぐみかな?お皿の右のは

266 :名無し名人 (ワッチョイ b335-pLq2):2024/05/19(日) 08:58:20.33 ID:+ncqi7xy0.net
うるせー野郎だな

267 ::2024/05/19(日) 10:20:44.29 ID:CeRe9jMN0.net
5/18 名人戦 第4局 2日目 10時のおやつ

https://i.imgur.com/BpXcTvW.jpeg
https://i.imgur.com/8AsAJpO.jpeg
https://i.imgur.com/9CTIhhf.jpeg
https://i.imgur.com/agFhmWS.jpeg

268 :名無し名人 :2024/05/19(日) 10:22:47.91 ID:sb8lHhxw0.net
わらび餅の黒蜜はどこだ?

269 :名無し名人 (ワッチョイ 8a2d-aTDY):2024/05/19(日) 11:15:31.62 ID:DoMSE22W0.net
https://i.imgur.com/quTVl74.jpeg
https://i.imgur.com/RAz1OSc.jpeg
https://i.imgur.com/oxMNiyz.jpeg
https://i.imgur.com/ujigHDf.jpeg
>>267
5/19だねw 画像乙あり
名人戦 第四局(割烹旅館もみや) 2日目 午前のおやつ

藤井聡太名人「元祖 地獄蒸しプリン」(岡本屋旅館提供)
「別府温泉地獄蒸し 自家焙煎(ばいせん)スペシャルティアイスコーヒー」(百膳の夢提供)
豊島将之九段「本わらび餅べろべろ『山崩し』」(茶郎本舗提供)
「かぼす緑茶」(まるにや提供)
将棋の駒を模したわらび餅を積み重ね、将棋の駒を使った遊び「山崩し」をイメージしています

270 :名無し名人 (ワッチョイ b635-rph4):2024/05/19(日) 11:21:54.46 ID:Az8TBAU00.net
フルモリなくても注文しろって誰かに言われたんかな

271 :名無し名人 :2024/05/19(日) 12:11:08.30 ID:WAs+fscC0.net
>>269
駒型だと思うと何だかホワホワしていてかわいいな

272 :名無し名人 :2024/05/19(日) 12:41:15.87 ID:jTA6m17M0.net
>>270
わらび餅ならワンチャン白糖使わずに作れるんじゃね?
白糖使ったものは食べないってだけだよな

273 :名無し名人 :2024/05/19(日) 12:42:40.39 ID:DoMSE22W0.net
https://i.imgur.com/flB7YO1.jpeg
https://i.imgur.com/lwZciVK.jpeg
https://i.imgur.com/t40Z15T.jpeg

5/19 名人戦 第四局(割烹旅館もみや)
2日目 昼食

藤井名人 別府のソウルフード「別府冷麺」(六盛)
豊島九段「冠はものうまみ丼と根芋の赤だし」(たつのや)
飲み物は、2人とも「かぼす緑茶」(まるにや)

冷麺は、天然厚葉昆布と国産牛肉からとった出汁ですっきりした味わいのスープ。小麦粉とそば粉をブレンドしたモチモチ触感の手打ち麺が抜群の相性だそうです。
うまみ丼は、別府湾でとれたハモ、大分ブランド鶏「冠地どり」、干し椎茸など別府産食材を、ハモの出汁と卵でとじた「大分の美味しいが詰まった丼」だそうです

>>271
茶郎本舗は地元で将棋大会を開催されていて和菓子食べ放題将棋大会も催されてるらしい

274 :名無し名人 :2024/05/19(日) 12:45:34.37 ID:PsYVrRsHd.net
>>272
フル盛り選ぶのそういう理由だったのか
知らんかったわ

275 ::2024/05/19(日) 12:59:04.98 ID:CeRe9jMN0.net
>>273
https://i.imgur.com/A6rPMlX.jpeg
https://i.imgur.com/S9nFehf.jpeg
https://i.imgur.com/oX94iU0.jpeg
https://i.imgur.com/cVRzR2I.jpeg

276 ::2024/05/19(日) 12:59:57.92 ID:CeRe9jMN0.net
>>269
あー昨日の日付変え忘れた
すみません!

277 :名無し名人 :2024/05/19(日) 13:03:17.16 ID:VaCKZwNk0.net
んなわけないw

278 :名無し名人 :2024/05/19(日) 13:09:32.32 ID:4ybMiGLyd.net
>>272
白糖なんて料理でも沢山使われてそうだけどな

279 ::2024/05/19(日) 13:13:25.99 ID:DsjumFEQ0.net
毎度出てくる白砂糖野郎が鬱陶しいわね(´・ω・`)

280 :名無し名人 :2024/05/19(日) 13:13:42.20 ID:GthnLuDJd.net
>>274
嘘だから信用するな
そいつは時々現れる白糖バカだから

281 : 警備員[Lv.21][] (ワッチョイ 1a20-9dCv):2024/05/19(日) 13:35:26.69 ID:96zZ7cow0.net
>>270
単にメニューに好きなものがあったから頼んだだけだと思う
無人島に持っていきたいものにグミって答えてる
あと前に山梨のタイトル戦でメニューにない信玄餅を頼もうとしたことがあるのであの手の和菓子も好き

282 :名無し名人 (スッップ Sdba-bYHt):2024/05/19(日) 13:44:24.38 ID:4ybMiGLyd.net
なんだ嘘かよ
乗せられてすまんね

283 :名無し名人 (トンモー MM17-kACk):2024/05/19(日) 14:49:27.73 ID:3tFT4LNTM.net
冠、は地鶏で、はも、が魚か。略し方が難しい

284 ::2024/05/19(日) 15:18:52.96 ID:CeRe9jMN0.net
5/19 名人戦 第4局 2日目 15時のおやつ

https://i.imgur.com/VbWHXY1.jpeg
https://i.imgur.com/pATA1Wl.jpeg
https://i.imgur.com/0pLy3UD.jpeg
https://i.imgur.com/c2fiy5H.jpeg
https://i.imgur.com/MJJylns.jpeg
https://i.imgur.com/WuXjaLa.jpeg

285 :名無し名人 :2024/05/19(日) 15:20:34.48 ID:Y/zv+ArI0.net
https://i.imgur.com/QTIu4DS.jpeg
https://i.imgur.com/i7UFjUF.jpeg
https://i.imgur.com/GEbX0Wq.jpeg
https://i.imgur.com/nX8gZfh.jpeg

5/19 名人戦 第四局(割烹旅館もみや)
2日目 午後のおやつ

藤井名人 かるかん、黄金かぼすの地熱ビネガー
豊島九段 温泉蒸しプリン、かぼすハチミツジュース

>>276
あるある。気になさらずにー
ABEMAの画像もありが㌧

286 :名無し名人 :2024/05/19(日) 15:30:57.92 ID:GthnLuDJd.net
豊島がフル盛りがメニューにあれば選ぶのは、
名前聞いても写真見ても味がワカランようなスイーツを選んで失敗したくないという理由

逆に藤井は好奇心旺盛だな

287 :名無し名人 :2024/05/19(日) 16:45:41.62 ID:M+7eIpRa0.net
以前、選んだスイーツに苦手な酒が入ってて困ったことがあったらしいからな

288 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:08:25.86 ID:Y/zv+ArI0.net
https://i.imgur.com/bx2HjmO.jpeg
https://i.imgur.com/pGI21HT.jpeg
https://i.imgur.com/Xrm6jZ8.jpeg

5/19 名人戦 第四局(割烹旅館もみや)
2日目 夕休

名人戦棋譜速報
@meijinsen
17時~17時30分は夕食休憩です。
両対局者におにぎり(とりめし)が出されました。
豊島九段はかぼすハチミツジュースを追加しています。

289 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:09:50.01 ID:obUD8gJT0.net
はちみつジュースをお気に召したようで何より

290 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:25:32.81 ID:Y/zv+ArI0.net
スタッフ用にも鶏めしおにぎり
旨そう

https://i.imgur.com/pTj9uQ8.jpeg
https://i.imgur.com/PvamYOv.jpeg

291 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:28:27.45 ID:Aa6SvMzc0.net
九州などではかしわと言う
鶏めしなんて言わない

292 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:30:44.13 ID:fm1gGB2CH.net
>>290
あーこういうふうに一杯盛ってあってラップが少し曇ってる感じ
めちゃおいしそう

293 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:40:46.40 ID:8Cp7j9wu0.net
>>291
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/torimeshi_oita.html

294 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:42:45.94 ID:Aa6SvMzc0.net
農林水産庁のうちの郷土料理
つまり外向け

295 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:46:22.81 ID:8Cp7j9wu0.net
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/kashiwa_meshi_fukuoka.html
では福岡がかしわめし

「言わない」も「九州などでは」も表現が大き過ぎると鹿児島生まれが言っておく

296 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:48:15.45 ID:Aa6SvMzc0.net
ああ辺境な

297 ::2024/05/19(日) 17:50:38.62 ID:CeRe9jMN0.net
>>288
https://i.imgur.com/Jweu4Vp.jpeg
https://i.imgur.com/JjhOFtG.jpeg

298 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:50:41.55 ID:r9Kyw/fd0.net
うどんとかしわおにぎりはセットで食べると福岡のオナゴが言ってたな
関東には無い文化だな

299 :名無し名人 :2024/05/19(日) 17:55:53.23 ID:IPrdskp+0.net
馬鹿はすぐ主語をデカくするからな
海外ではーw九州ではーw

300 :名無し名人 :2024/05/19(日) 18:01:41.24 ID:OkuTZq1p0.net
現地の人が鶏めしと言って出してくれてるのに何言ってんだろう

301 :名無し名人 :2024/05/19(日) 18:15:03.56 ID:Oa79H82Xd.net
>>290
二枚目の「たべっ子どうぶつ」が気になる

302 :名無し名人 :2024/05/19(日) 19:16:05.86 ID:GTkin35l0.net
鶏めし(しいたけ抜き)なのか

303 :名無し名人 :2024/05/19(日) 20:37:22.96 ID:5xKystao0.net
かるかんって鹿児島名物と思ってた
なんか映画に出てきたから聞いたことあるだけだけど

304 :名無し名人 :2024/05/19(日) 20:45:59.74 ID:0vNKnJu30.net
おにぎりの包みがすごいな
まきすがあってカゴがあってさらに竹の皮か

305 :名無し名人 :2024/05/19(日) 20:55:17.14 ID:0vNKnJu30.net
>>303
たぶん是枝の奇跡だな

306 :名無し名人 (ワッチョイ 5ae1-y5X3):2024/05/19(日) 21:14:42.86 ID:5xKystao0.net
>>305
おおーそうです

307 ::2024/05/19(日) 21:47:26.55 ID:3CfoMSks0.net
猫まっしぐら!

308 :名無し名人 (スフッ Sdba-A0RF):2024/05/20(月) 02:37:04.33 ID:hL+Utu2jd.net
>>290
スタッフ何十人いるんだよw

309 :名無し名人 (スップ Sdba-AVC7):2024/05/20(月) 10:21:16.81 ID:VZ5+/xyDd.net
食事・おやつ総合スレ 巻簾竹籠竹皮とりめしおにぎり145個目

310 :名無し名人 :2024/05/20(月) 10:59:47.79 ID:tdeWwocg0.net
名人戦紋別対局勝負めしメニューブック
https://mombetsu.jp/assets/images/news/news_20240516_172513.pdf

311 :名無し名人 :2024/05/20(月) 11:11:14.58 ID:1sNy6kW30.net
>>310
奇をてらったものは無いが、どれもこれも美味そうで流石北海道

312 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 8b01-dWDI):2024/05/20(月) 11:49:43.52 ID:S4a7eBwB0.net
>>311
ホタテカレー麻婆豆腐丼とか自分はあんまり見たことないけど

313 : 警備員[Lv.14] (エムゾネ FFba-KUZz):2024/05/20(月) 11:58:21.00 ID:JkAWsVbRF.net
>>310
夕食にホットドッグクル━(゚∀゚)━!🌭

314 :名無し名人 :2024/05/20(月) 12:20:42.66 ID:qLq8Tlw+0.net
すげーな、この勝負めしの優遇っぷり
藤井聡太さまさま、なんだろうけど。10年前からは想像つかんわ

315 :名無し名人 :2024/05/20(月) 12:24:25.91 ID:0TXUxspg0.net
>>314
優遇か?
店こそいっぱいあれど、普段出してるメニューだけにも見えるが。

316 :名無し名人 :2024/05/20(月) 13:05:56.25 ID:4MLbPRy/0.net
>>310
とよぴ、またも鬼門
フル盛りがないw

またプリン漬けになりそうだな・・・w

317 :名無し名人 :2024/05/20(月) 13:21:39.37 ID:0TXUxspg0.net
フルーツ盛り合わせじゃ、ご当地感を出しにくいから、
メニューに載せづらいのかな。
何かの名産地でもなければ。

318 :名無し名人 :2024/05/20(月) 14:53:16.99 ID:PjtYk10y0.net
https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/shinko/syougi-title/syougioyatu.html
棋聖戦に出すおやつ決定

319 :名無し名人 :2024/05/20(月) 15:11:36.52 ID:JUS8fN8G0.net
コンテストやると地元の飲食店や和洋菓子屋が提供するからね
フル盛とかフルーツパーラーとかがある大きな大きな街じゃないと難しい
コンテスト無ければホテルが用意する

320 :名無し名人 :2024/05/20(月) 15:21:01.40 ID:vflCVhx20.net
その点叡王戦は楽だな
おやつは不二家だから

321 :名無し名人 :2024/05/20(月) 15:31:19.20 ID:KTJflahg0.net
ドリンクは不二家では無理だからバランスは取れているw

322 :名無し名人 :2024/05/20(月) 15:31:35.51 ID:/iVqcpqD0.net
>>301
しるこサンドも!

323 :名無し名人 :2024/05/20(月) 17:37:03.85 ID:gPGsCuXa0.net
>>314
凄いよね
藤井くんが選んだら全国的なニュースになるから
優遇だけじゃないね

324 :名無し名人 :2024/05/20(月) 18:09:12.55 ID:8k7Id/PD0.net
>>310
フル盛りないのは仕方ないが
和菓子があまりに薄い

325 ::2024/05/20(月) 20:00:08.58 ID:kJnzz31K0.net
>>318
別府と紋別のパンフレット見たあとだと、これくらいの種類なら投票で絞らずに全部メニューに載せればいいと思っちゃうな
メニューから外れた生キャラメル羊羹といちじく羊羹が旨そう

326 :名無し名人 :2024/05/20(月) 20:50:35.36 ID:Kdb+TEbV0.net
今日は対局もないのでおつまみに 
つーかリンク貼りに厳しいな!

毎日新聞の映像担当の人
岩下幸一郎
@rocky5160
#名人戦 第4局2日目の食事を #3Dスキャンで。
午前のおやつ
藤井名人
ttps://scaniverse.com/scan/hduytzd4abpf4tjd
豊島九段
ttps://scaniverse.com/scan/j64l5npuznohwe7i
昼食
藤井名人
ttps://scaniverse.com/scan/pezryypscoodddv7
豊島九段
ttps://scaniverse.com/scan/23eizseuzfhs3htz
午後のおやつ
藤井名人
ttps://scaniverse.com/scan/mcmy7nz5lq2ivzgm
豊島九段
ttps://scaniverse.com/scan/vztioxq3sxneawi5

327 :名無し名人 :2024/05/20(月) 21:05:07.47 ID:Su7yqEBj0.net
>>325
2日制なら元候補の数くらいあってもいいが1日だしなあ

328 :名無し名人 :2024/05/20(月) 22:16:38.70 ID:xzq2G2Wy0.net
>>318
田中屋の笹団子入ってるじゃん
新潟行くたびに駅で土産に買ってたわ

329 ::2024/05/20(月) 22:41:16.69 ID:oEINOnrad.net
笹団子食べたいなあ
死んだ婆ちゃんがよく作ってくれた

330 :名無し名人 (ワッチョイ b6a9-SadK):2024/05/21(火) 10:56:52.00 ID:HRPVzvjm0.net
笹団子は丁度今時期くらいに家で作るもんだったな
昭和の終わりくらいには買ってくるものになってたか

331 :名無し名人 (ワッチョイ 3e16-D6D4):2024/05/21(火) 11:06:43.06 ID:4e7qCgWo0.net
笹団子は家庭で手作りするもんだったのか
和菓子のお土産品のイメージだったわ

332 :名無し名人 (ワッチョイ 23b0-mHbR):2024/05/21(火) 11:22:40.12 ID:vPhafb8A0.net
>>330
当たり前の事聞くけど笹も全部自分の家で用意するの?
取りに行ったりして
笹の香りが良いの選んだりしたり
無添加で美味しそうね

333 :名無し名人 (ワッチョイ b6a9-SadK):2024/05/21(火) 11:30:53.71 ID:HRPVzvjm0.net
子供時分の話であまり覚えてないが
そこらへんに生えてるものを取ってきたもんだったと思うぞ

219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200