2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒューリック杯第95期棋聖戦 Part6

1 :名無し名人 :2024/04/17(水) 17:55:33.22 ID:HpVFK/pnM.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第94期棋聖 藤井聡太 (4期目)

【ヒューリック杯第95期棋聖戦<産経新聞>トーナメント表】
持時間各3時間 振駒 <二次予選>
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/95/nizi.html
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/tag/topic/life_3/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
ヒューリック杯第95期棋聖戦 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1713168719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

595 :名無し名人 (ワッチョイ 9f51-FtXC):2024/04/19(金) 10:32:05.12 ID:fothIiwf0.net
この勢いで怪鳥や郷田が挑戦者になり
新鮮でフレッシュなタイトル戦が続く
ナウなヤングが支える将棋界

596 :名無し名人 (ワッチョイ bf35-s1me):2024/04/19(金) 10:34:15.71 ID:5R8mrvLi0.net
世代後退とはテニス界かな

597 :名無し名人 (ワッチョイ d72e-RpBT):2024/04/19(金) 11:40:36.85 ID:+K9NIc6L0.net
>>595-596

>ナウなヤングが支える将棋界→挑戦者が40代50代
(´・ω・`)

598 :名無し名人 (ワッチョイ 9f8f-LGnN):2024/04/19(金) 11:40:52.92 ID:37rXSbzn0.net
天彦先生はけちょんけちょんにやられると最近のインタビューの名文にオチがつくし善戦すれば箔がつく
山ちゃんはどうやっても面白い

599 :名無し名人 (ワッチョイ 7774-WUN8):2024/04/19(金) 11:50:22.46 ID:6RGKl1o70.net
振り飛車の精度ではどうしても菅井>天彦だろうから
藤井には大佐負けが続くだろうな
とはいえ絶対的な棋力からすると天彦の方がワンパン入る可能性は高いかも

山ちゃんは藤井と二人で作り上げたグチャグチャした棋譜を見てみたい
挑決注目やね

600 :名無し名人 (オッペケ Sr8b-uhvT):2024/04/19(金) 11:51:35.51 ID:Ozgm6nCar.net
豊島とおじさんの王位戦はレート差どのくらいだったんだろ。

601 :名無し名人 (ワッチョイ 9fdc-rtJq):2024/04/19(金) 12:06:24.38 ID:4OwCpW0n0.net
>>600
同じレーティングサイトの数字で比較すると
2019年7月時点でおじおじ1922豊島2065

602 :名無し名人 (ワッチョイ bfc2-rrtm):2024/04/19(金) 12:08:14.57 ID:tfNt8ikX0.net
そこそこあったんだな

603 :名無し名人 (アウグロ MM5b-gr1B):2024/04/19(金) 12:14:41.19 ID:VNNZ6ERHM.net
天彦先生に挑戦してもらって
来年の名人戦大盤で2日間語り倒してほしいです

名人戦の日空いてれば

604 :名無し名人 (ワッチョイ 9f51-FtXC):2024/04/19(金) 12:20:55.43 ID:fothIiwf0.net
昔のおじさんもそうだが昔の豊島は強かったな
レート2000維持してたら今の藤井にももうちょっと勝てる
1900は伊藤も似たようなものだし藤井がいなければ
イトタクもタイトル何か取れてたという説は正しそう

605 :名無し名人 (ワッチョイ 9708-BCzR):2024/04/19(金) 12:23:16.36 ID:H1qtrNQn0.net
藤井がいなければナベも沈むこと無かったろうから
ナベは若手が越えられない壁としてあと5年は維持してたろう

606 :名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-fhFG):2024/04/19(金) 12:31:40.01 ID:dRsa5yDN0.net
>>584
どういう計算だ
その差の対局があった場合200回一回起こるという事だ

607 :名無し名人 (ワッチョイ 7724-UNdh):2024/04/19(金) 12:33:42.82 ID:V9A3vvu70.net
スパコンで研究やったら効率いいのかな

608 :名無し名人 (ワッチョイ ff02-9wFU):2024/04/19(金) 12:46:16.63 ID:ioJXAa1P0.net
Abemaは挑決でも解説なしか。

609 :名無し名人 (ワッチョイ 1ffb-9wFU):2024/04/19(金) 12:49:18.08 ID:wRRogncg0.net
藤井は小6でプロ4段になる可能性があった
挫折して中2でプロになったが

610 :名無し名人 (ワッチョイ d7ba-xqWD):2024/04/19(金) 12:51:40.47 ID:v18aH/hs0.net
ハイエンドゲーミングPCレベルだと30分読ませないと出てこない最善手を5分で出してくれると時間効率が数倍になる

611 :名無し名人 (ワッチョイ 7f01-EyWL):2024/04/19(金) 13:03:25.35 ID:qVCEp6910.net
天彦が挑戦者になれば藤井とのエピソードトークのネタが増えて
集客で金がっぽり稼げる好循環なんだよな〜

612 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:13:51.33 ID:iPu3a+Gv0.net
山ちゃんのフワフワしたコメントが怖い
怖いもの見たさ

613 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:14:25.16 ID:cKk8rMlo0.net
>>611
そんなんより山ちゃんが挑戦者のほうが盛り上がるわ

614 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:23:52.42 ID:jodbkU1I0.net
山崎のこと好きなんだろうけど
わざわざ天彦のこと下げなくても

615 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:28:05.01 ID:+qxduzM30.net
そう
何かを褒めるのに何かを貶す必要はない

616 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:33:06.71 ID:0YugEXbi0.net
言うほど天彦けなされてるか?

617 :名無し名人 :2024/04/19(金) 13:38:30.99 ID:APpZu8rp0.net
大地さんしょうならず! ♪は…いや何でもない

618 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:12:16.23 ID:nnK2VNqN0.net
>>601
豊島が2000越えたことあったっけ
違うサイトか

619 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:16:34.55 ID:fothIiwf0.net
天彦ももうそんなにチャンスないだろうし頑張って欲しいが
ほんとラストチャンスの山ちゃん待望という人が多いんだろう
それだけ山ちゃんの今後に期待されてないってことw
天彦挑戦でもそれはそれで楽しみと思ってるだろ

620 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:25:47.05 ID:yN8oNJz6d.net
対戦成績的に藤井に一発入れる確率が山ちゃんの方が高いと思われてるだけじゃね?

621 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:27:08.63 ID:wRRogncg0.net
山ちゃんだろう挑戦は
天才対おっさんの戦いは面白そう

622 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:35:41.01 ID:SlpSHZqQ0.net
言うて年そんな変わらんやろと思ってたら七歳差か
わりと違うな
藤井の七歳下とか誰よ状態

623 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:47:11.35 ID:3bfyAoPh0.net
挑決で盛り上がってるなw
もはや明日の叡王戦など空気w

624 :名無し名人 :2024/04/19(金) 14:50:58.23 ID:NcZKPtF10.net
山ちゃんはA級昇格あたりが思い出で、もう表舞台とは無縁みたいに思われていたからねぇ
人気も高いし、実力もあるし、なぜか不運でタイトルとれなかったし、そりゃ盛り上がる

天彦はジェンダー系のニッチな需要あるけど、人気はそれほどじゃないしね

625 :名無し名人 :2024/04/19(金) 15:02:53.89 ID:hrY4pYMn0.net
まさか山ちゃんが藤井君から。。

626 ::2024/04/19(金) 15:03:09.58 ID:hrY4pYMn0.net
タイトルを。。。

627 :名無し名人 :2024/04/19(金) 15:05:32.40 ID:+K9NIc6L0.net
あきらめさせるとは。。。

628 :名無し名人 :2024/04/19(金) 15:11:03.13 ID:NcZKPtF10.net
誰が挑戦しても聡太から奪取できる気がしないので
渚あたりがタイトル戦に登場して、先行した時が一番盛り上がるんだろうな
イトタクがもうちょい成果あげて4-2、3-1ぐらいならまた別なんだろうけど

629 :名無し名人 :2024/04/19(金) 15:17:26.99 ID:moaOYbJM0.net
>>622
まさに大地やねん

630 :名無し名人 :2024/04/19(金) 16:05:52.20 ID:wbPvKzy20.net
>>622
山下三段とかじゃ

631 :名無し名人 :2024/04/19(金) 16:12:13.88 ID:SzUzcV6w0.net
藤井聡太を諦める

632 ::2024/04/19(金) 16:52:31.17 ID:kQVuV5iP0.net
>>630
7歳下は三段にまだ一人もいないぞ

633 :名無し名人 :2024/04/19(金) 17:16:45.14 ID:fothIiwf0.net
中学生棋士でなくてもいいから中学から三段リーグとかでないと
ポスト藤井とは騒がれないだろうな
中高生の頃は騒がれず後からでもゆっくり強くなる人もいるとは思う

634 :名無し名人 :2024/04/19(金) 17:30:15.92 ID:p/TfXDZ80.net
【4/19〜4/25】新作ニコ生ゲーム「ぺんぺんらいだー」第2弾リリース記念キャンペーン!
↑42万出しました^^バッグ当たるかな〜^^

635 :名無し名人 :2024/04/19(金) 17:30:16.08 ID:Aj7AcFHtd.net
三段リーグスレより カッコ内は三段リーグ在籍期数

藤井世代
大4世代 藤井竜王名人 伊藤匠七 高田五 岡本(8) 山城(6) 村田楽(4) 鈴木(3) 清水将(2) 吉田響(1)

山下くんは6歳下
高1世代 山下(4) 炭崎(2)
中3 花村初段 長崎初段
中2 和氣3級 大西3級
中1 中武4級
小6 深井4級 吉田圭4級

636 :名無し名人 :2024/04/19(金) 17:33:30.65 ID:ZSjXP/bF0.net
高1には山下炭崎がいるけど
中3は花村初段、長崎初段が最高
中2、中1はさらに輪をかけて不作で、
中2は和氣3級、大西3級が最高
中1は中武4級が最高

中学生三段すらしばらく出そうにない

637 :名無し名人 :2024/04/19(金) 17:43:54.50 ID:NcZKPtF10.net
そもそも聡太基準にしたらおかしいことになる

王道ルートは小学生大会優勝してから奨励会入り なので小6で級位者なのが普通
すでに奨励会入りしている小学生は大会でないけど、小3の10歳程度でアマ高段ないと無理よ

小学生で結果残した子が中学時代を奨励会で研鑽し、一部の天才だけが高校生棋士になれる

638 :名無し名人 :2024/04/19(金) 17:57:27.42 ID:nnK2VNqN0.net
>>633
藤本が「ネクスト藤井」として書かれてる
今1番期待されてるかな

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/19/kiji/20240419s000413F2093000c.html

639 :名無し名人 :2024/04/19(金) 18:05:38.56 ID:8hGXBaVk0.net
イトタク 中学生で三段に上がったが、三段リーグ初参加は高1前期
藤本 高1で三段に上がって高1後期から三段リーグ参加

中学生棋士のチャンスがあった奨励会員だけが大成するわけではない
もちろんこの2人も全体から見たらかなり早く三段に上がってるんだけど

640 :名無し名人 :2024/04/19(金) 18:18:24.02 ID:hCB55BaPd.net
>>638
今年は藤井八冠と対局したいってのは頼もしいな
タイトル挑戦するってことやろ

641 :名無し名人 :2024/04/19(金) 18:28:10.69 ID:84tnTEzJd.net
>>640
一般棋戦の可能性もある 最も王位リーグでワンチャンありそうだけど

642 :名無し名人 :2024/04/19(金) 18:38:59.90 ID:geFazdOX0.net
てすと

643 :名無し名人 :2024/04/19(金) 18:49:14.89 ID:6RGKl1o70.net
>>638
こういうの、賞を取った人が真ん中になるもんじゃないのか
いや自分羽生のファンだけどw

644 :名無し名人 :2024/04/19(金) 19:07:18.97 ID:dtxuGoO90.net
>>643
この並びでクラファンで参加した人をど真ん中に入れての撮影も有ったようなので、羽生藤井の間に支援者さんを入れようという配慮なんだと思う

645 :名無し名人 :2024/04/19(金) 19:36:27.91 ID:wYHFvj+p0.net
レーティングで言うと300差の佐々木勇気がNHKで勝った例もあるし、一発だけなら入れることは可能だろう

646 :名無し名人 :2024/04/19(金) 19:44:53.13 ID:wRRogncg0.net
山ちゃん挑戦者になったら感想戦で滅多打ちになって
涙流しながらの感想戦になりそう

647 :名無し名人 :2024/04/19(金) 19:48:33.70 ID:jTNsHpLq0.net
山ちゃんは泣かないよ
こわばった顔になるかもしれないけど・・・

648 :名無し名人 :2024/04/19(金) 19:51:51.03 ID:IMnA4OX60.net
藤井聡太より年下の棋士は3人
全員が棋戦優勝経験有り
1人は21歳にしてタイトル挑戦3回
1人は勝率8割を超える

藤井の陰に隠れて印象に無いだけで、かなりの実績

649 :名無し名人 :2024/04/19(金) 20:04:26.18 ID:0sM1Jhg10.net
>>641
>最も王位リーグでワンチャン
可能性なら王位リーグ、王座戦本戦進出、竜王戦6組優勝本命。
棋王戦(まだ遠いですが、8組ベスト4 突破確率は59.5%)
王将戦(1次 6組決勝進出 突破確率は75.48%)
どこでも注目の的ですね。

650 :名無し名人 :2024/04/19(金) 20:11:13.44 ID:jodbkU1I0.net
さすがに藤本の話は他のスレでやれよ

651 :名無し名人 :2024/04/19(金) 20:50:26.25 ID:wYHFvj+p0.net
以前、山崎先生がNHK杯であまぴこに負けたときの感想戦は面白かったな。「保険は大事だよねー」とか宣ってたw

652 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:04:06.75 ID:EQx3JCh1d.net
>>637
最近は中学生入会も珍しくないから、
今後は中学生棋士どころか中学生三段もレアになってくるだろう

653 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:04:34.68 ID:P04C1Q0g0.net
山ちゃんは顔真っ赤にして自分にキレて記録係の子を巻き込むんだよな知ってる

654 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:24:48.80 ID:QhHe7K5K0.net
>>376
振り駒あって先後決まってないから、準備がぼんやりするんじゃないかな

655 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:35:13.68 ID:lQQyh8rs0.net
>>651
よーく考えよー

656 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:42:02.72 ID:ZnGfJJ/y0.net
山ちゃんってタイトル挑戦初めて?

657 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:43:51.10 ID:yN8oNJz6d.net
>>656
15年ぶり

658 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:47:25.32 ID:0sM1Jhg10.net
>>656
>山ちゃんってタイトル挑戦初めて?
2009年度に王座挑戦 (敗退)
NHK杯は2回優勝、JT1回優勝、一般棋戦時代の叡王戦優勝
新人王戦2回優勝、早指し新鋭戦1回優勝
https://ja.wikipedia.org/wiki/山崎隆之

659 :名無し名人 :2024/04/19(金) 21:49:07.03 ID:ZnGfJJ/y0.net
thx
挑戦者はあったのか
A級もいったしここでタイトル取ったら将棋人生完成だな

660 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:07:46.43 ID:wjbCI89U0.net
羽生と藤井の2人とタイトル戦出られるだけでも立派

661 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:11:08.49 ID:5iGwOe+q0.net
まだ出てないからw
お前ら期待するのはいいけど挑決の山ちゃんがどうなるのか知ってるやろ…

662 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:12:09.24 ID:MnhhycM30.net
今しか騒げないかもしれんからな…

663 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:12:51.71 ID:+K9NIc6L0.net
まるで挑戦決定したかのようなスレの空気感w

664 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:34:52.03 ID:BYjpHrHC0.net
最後かもしれないだろ。だから山ちゃんのこと全部話しておきたいんだ・・・

665 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:43:52.50 ID:/MjhQuee0.net
天彦だって中学生棋士の可能性あったぞ

666 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:55:58.60 ID:JxGENclG0.net
普通に天彦勝ちそうだけどな

667 :名無し名人 :2024/04/19(金) 22:59:02.82 ID:+K9NIc6L0.net
>>664
いいこと言うな
山崎隆之について語ることはロマンであると

668 :名無し名人 :2024/04/19(金) 23:09:15.22 ID:1TPRA51gr.net
山ちゃんの挑戦気持ち良すぎだろ

669 :名無し名人 :2024/04/19(金) 23:11:08.09 ID:SlpSHZqQ0.net
天彦挑戦だと整然かつ饒舌かつ情熱的なインタビュー取れそう
そしてそれも読みたい

670 :名無し名人 :2024/04/19(金) 23:34:51.22 ID:t7XRMwsN0.net
羽生さんと藤井くんの2人にタイトル挑戦した人も意外と少ないな

671 :名無し名人 :2024/04/20(土) 00:04:24.64 ID:+IL2RkNa0.net
>>665 それぐらいのポテンシャルだから名人3期もとってる
もし勝負強く中学生棋士だったら、あと二期伸ばして永世名人になっていたかもしれないね

672 :名無し名人 (ワッチョイ b768-DILo):2024/04/20(土) 00:37:42.24 ID:48aKKeaY0.net
似非貴族の3期さえ無ければ羽生は名人10期タイトル100期獲得
渡辺は二十世永世名人だったのにな

673 :名無し名人 (ワッチョイ 5709-1S7i):2024/04/20(土) 00:53:29.66 ID:qpR6X4WJ0.net
その似非貴族に負けたんだから仕方ないだろ

674 :名無し名人 (スップ Sd3f-MMLs):2024/04/20(土) 01:09:58.55 ID:FU0mJ6g/d.net
>>670
パッと思いつくところではナベ、豊島、永瀬、菅井、広瀬ぐらいか

675 :名無し名人 (ワッチョイ 57e2-Nz+P):2024/04/20(土) 01:14:34.39 ID:BjNj5NGS0.net
木村定期

676 :名無し名人 (ワッチョイ ff6b-c+mu):2024/04/20(土) 01:15:48.82 ID:OEV9fNBS0.net
山ちゃんと藤井のレーティング差ってタイトル戦史上最高になるのかな

677 :名無し名人 :2024/04/20(土) 01:17:50.94 ID:+IL2RkNa0.net
山ちゃんでも天彦でも条件達成するのか
天彦の方が格上だけど 時代の流れは山ちゃんの力戦か

678 :名無し名人 :2024/04/20(土) 01:23:17.59 ID:2mivTLXu0.net
>>471
天彦は飛車を振る
山ちゃん、相振りや

679 :名無し名人 :2024/04/20(土) 01:23:37.03 ID:2mivTLXu0.net
変なレスつけちゃったメンゴ

680 :名無し名人 :2024/04/20(土) 01:39:37.38 ID:uoMNXKYP0.net
>>678
これ見てみたいな

681 :名無し名人 :2024/04/20(土) 02:25:00.28 ID:I6d8Afy20.net
羽生と藤井の両方にタイトル戦ストレート負けくらったのは
おじさんだけなんだ偉いんだぞ

682 :名無し名人 :2024/04/20(土) 06:08:10.26 ID:779rw/4T0.net
>>659
山ちゃんのタイトル挑戦といえば

山崎の投了の意思表示に対して、羽生は身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。そしてすぐ山崎に向かって、
この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分の方の形勢が
少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。

という有名な逸話(コピペ)があるw
棋聖戦で山ちゃんが挑戦者になれば、これが再現されるのだろうか?w

683 :名無し名人 :2024/04/20(土) 06:13:38.16 ID:ENvr2cl8d.net
>>682
あの局面をソフトで検討すると山崎が5%くらいだから、数値的には投了やむなしなんだよ
少なくとも、93%勝勢でまさかの投了をした羽生にだけは文句を言われたくないよなw

684 :名無し名人 :2024/04/20(土) 06:15:32.10 ID:0fi+sx/G0.net
>>682
大地戦で見せたようなジャンピング正座が見られるかも知れん

685 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:17:07.91 ID:Ufv+p4L80.net
36銀直みたいな手に対して棋聖がどんな反応をするか興味ある

686 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:28:28.82 ID:T4rVFFWvd.net
山崎永世棋聖か…

        
 

687 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:31:36.01 ID:ZAGpnSza0.net
山崎の奇襲戦法、横綱曙にあんな手こんな手で仕掛ける舞の海的な

688 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:35:01.64 ID:Oc/5bdPz0.net
>>648
誕生日が遅い同学年は年下とは言わない定期

689 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:35:13.40 ID:OXY6S1hn0.net
>>682
真面目な話そういうタイプではないよね
感想戦でまだまだ難しいですよねと笑いそうだけど

690 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:46:51.83 ID:FU0mJ6g/d.net
>>675
木村は藤井にタイトル挑戦してない

691 :名無し名人 :2024/04/20(土) 07:57:05.47 ID:ZAGpnSza0.net
羽生藤井にタイトル挑戦していずれもストレート負けした棋士ってやまちゃんが初?
ナベは羽生に挑戦ストレート敗退ってなかったよな?

692 :名無し名人 :2024/04/20(土) 08:08:33.70 ID:LteTK06x0.net
>>691
山ちゃんまだ挑戦してないw
ナベはストレート負けは藤井くんにだけで羽生には無い
ナベはそれまで年下に負けたこと無いのとストレート負けは無いのが自慢だったが、どちらも藤井くんにやられた

693 :名無し名人 :2024/04/20(土) 08:35:16.30 ID:a0HB53xq0.net
ああ...じゃあなおざら山ちゃんに挑戦して欲しい
希代の棋士羽生藤井に挑戦してストレート敗退した史上初の棋士として名を刻めるw

694 ::2024/04/20(土) 08:38:12.99 ID:Ot8k5dzZ0.net
>>693
ナベ、出口、イトタク、菅井

695 ::2024/04/20(土) 08:38:38.82 ID:Ot8k5dzZ0.net
>>694
あ、藤井だけでなく羽生にもか。失礼。

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200