2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒューリック杯第95期棋聖戦 Part6

1 :名無し名人 :2024/04/17(水) 17:55:33.22 ID:HpVFK/pnM.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第94期棋聖 藤井聡太 (4期目)

【ヒューリック杯第95期棋聖戦<産経新聞>トーナメント表】
持時間各3時間 振駒 <二次予選>
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/95/nizi.html
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/tag/topic/life_3/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
ヒューリック杯第95期棋聖戦 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1713168719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

162 :名無し名人 (ワッチョイ 1f14-fj0Q):2024/04/17(水) 19:40:37.30 ID:ak9E4x/L0.net
歴史に名を刻む棋士には必ず同年代にライバルがいる

中原-米長
谷川-南
羽生-森内
渡辺-村山
豊島-永瀬
藤井-伊藤

163 : 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 7ffd-Jr3x):2024/04/17(水) 19:40:53.75 ID:zWKhssE00.net
>>160
中身がないのにどうやって中身突くんだよw
境界知能なの自覚しろ

164 :名無し名人 (JP 0Hcf-29lp):2024/04/17(水) 19:42:30.03 ID:sdYqlJ1/H.net
何か天彦が大地に穴熊レクチャーしているな
天守閣美濃の方が嫌だったっぽい

165 :名無し名人 (ワッチョイ 7752-zH3Q):2024/04/17(水) 19:42:56.68 ID:rA+ZG0/s0.net
ただ対藤井は美濃に組んだ時点で終盤だからなぁ
そこをどうするか

166 :名無し名人 (ワッチョイ bf93-OfXu):2024/04/17(水) 19:42:59.62 ID:1ZU6gV890.net
>>163
自己紹介されても困るよ(笑)
人を批判する前に中身を読み解く能力を身につける努力をしよう

あと絡んでくんなって主張はもう忘れたのか?
君がレスを返さなければこっちも返さないのに…

167 :名無し名人 (ワッチョイ bf64-Xo4V):2024/04/17(水) 19:43:01.76 ID:kXCrcD/e0.net
https://i.imgur.com/CGN9sVc.jpeg
以前写真撮らせてもらった

168 :名無し名人 (ワッチョイ b7c3-U8eH):2024/04/17(水) 19:43:37.34 ID:RFi6svDW0.net
>>162
渡辺は同世代いなくて羽生世代と戦ってた印象しかない。

169 :名無し名人 (ワッチョイ b776-STrZ):2024/04/17(水) 19:43:54.50 ID:MEM6w2Cq0.net
羽生の上にも谷川しかいなかったぞ
羽生21歳時点で二番手は層薄いとかいうのか?

170 :名無し名人 (ワッチョイ 1755-SMuG):2024/04/17(水) 19:44:00.66 ID:BC2QdP9d0.net
最近天彦は先手でも振るから普通に対抗形かな
と思わせて山ちゃんも振って相振りになりそう

171 :名無し名人 (ワッチョイ 9f59-HuDI):2024/04/17(水) 19:44:56.87 ID:QhFmL5o20.net
ふむ、では序盤は山崎終盤は天彦で棋聖と対局するのはどうだろう

172 :名無し名人 (ワッチョイ 77c0-WUN8):2024/04/17(水) 19:45:16.54 ID:2lYuL8pD0.net
ありゃ天彦勝ったのか
じゃあ挑決は山ちゃん推しかな
天彦嫌いじゃないけど藤井といい勝負になる予感がまったくしない

173 :名無し名人 (アウアウウー Sa1b-1A5Z):2024/04/17(水) 19:45:39.46 ID:bq8u753Xa.net
シンプルに棋聖は2面指しでいいのでは?

174 :名無し名人 (ワッチョイ 57ad-AMto):2024/04/17(水) 19:45:43.14 ID:i7MG3npN0.net
羽生藤井とかは別スレ立ててやってくれ 毎度毎度邪魔なんだよ

175 :名無し名人 (ワッチョイ b776-STrZ):2024/04/17(水) 19:46:07.75 ID:MEM6w2Cq0.net
>>174
それは無理だろな
棋聖が藤井だし

176 :名無し名人 (ワッチョイ 9f20-Atj6):2024/04/17(水) 19:46:17.10 ID:MyybIjly0.net
>>162
慈明の評価えらい高いな

177 :名無し名人 (ワッチョイ bf93-OfXu):2024/04/17(水) 19:47:07.88 ID:1ZU6gV890.net
>>169
55年組は層が厚いと見られてた(今でいう豊島永瀬クラスの扱い)

178 :名無し名人 (ワッチョイ b70a-46fq):2024/04/17(水) 19:47:10.40 ID:o13Bl8RF0.net
正直どっちも藤井とタイトル戦ラストチャンスな気がする

179 :名無し名人 (ワッチョイ ff31-1A5Z):2024/04/17(水) 19:47:21.47 ID:eU1XHCsM0.net
ヒューリック杯第95期棋聖戦決勝トーナメント準決勝
佐々木大地七段vs佐藤天彦九段

BB-YO820深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

82手 四間飛車 後手勝ち

初手から
先手32%(13/41) 悪手1 疑問手0
後手73%(30/41) 悪手0 疑問手0

41手目以降
先手24%(5/21) 悪手1 疑問手0
後手86%(18/21) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
先手25%(5/20) 悪手1 疑問手0
後手85%(17/20) 悪手0 疑問手0

28〜54手目
先手46%(6/13) 悪手0 疑問手0
後手71%(10/14) 悪手0 疑問手0

55〜82手目
先手29%(4/14) 悪手1 疑問手0
後手86%(12/14) 悪手0 疑問手0

投了が早い気もするが佐藤天彦九段の完勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/2Tiquc8.jpeg

180 :名無し名人 (ワッチョイ b776-STrZ):2024/04/17(水) 19:48:17.14 ID:MEM6w2Cq0.net
>>177
ならそのまま今も豊島永瀬がいるやんけw

181 :名無し名人 (ワッチョイ 9f5a-A/o5):2024/04/17(水) 19:48:26.35 ID:L7NrMjWF0.net
藤井さんは棋聖だから話題に出るのは必然
羽生とか羽生世代の話で無意味なマウンティングは不要

182 :名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-FMb7):2024/04/17(水) 19:48:35.67 ID:Z/ZQh+g/M.net
>>169
そもそも羽生って21歳でNo.1になってたっけ?
一応3冠になってタイトル保持数ではトップになった頃か?

183 :名無し名人 (スププ Sdbf-m4LK):2024/04/17(水) 19:49:16.66 ID:amcu2zemd.net
藤井「そうですね、個性的な棋風で、独特の感覚を…」
みたいな枕詞から始まる山崎挑戦者についてのコメントに
100ニューアワジ

184 :名無し名人 (エムゾネ FFbf-5Uxv):2024/04/17(水) 19:49:37.03 ID:9t/Jf6l7F.net
>>179
一致率が全てじゃないけど、このパーセンテージ差は僕には判らない(´・ω・`)

185 :名無し名人 (スププ Sdbf-TmBL):2024/04/17(水) 19:50:48.63 ID:9N8FEpxRd.net
豊島永瀬て歴史に名を刻んでいるのか?

186 :名無し名人 (ワッチョイ 375f-cORm):2024/04/17(水) 19:51:43.20 ID:fTwLC/oH0.net
よっしゃあああああ
正義は勝つ!!!!

187 :名無し名人 (エムゾネ FFbf-5Uxv):2024/04/17(水) 19:52:13.65 ID:9t/Jf6l7F.net
>>183
「コンビニの鰻」が頭を過っていけないわ~

188 :名無し名人 (ワッチョイ bf93-OfXu):2024/04/17(水) 19:53:41.53 ID:1ZU6gV890.net
>>180
55年組は30代の中原からタイトルを奪ってたけど、豊島や永瀬は羽生世代が完全に衰えるまで台頭できなかったから評価が低い

189 :名無し名人 (ワッチョイ 1f14-fj0Q):2024/04/17(水) 19:54:56.55 ID:ak9E4x/L0.net
平成元年タイトルホルダー
谷川 名人王位
中原 棋聖王座
南  王将棋王
羽生 竜王

190 :名無し名人 (ワッチョイ b7c3-U8eH):2024/04/17(水) 19:55:28.34 ID:RFi6svDW0.net
>>187
ニューアワジで鰻丼注文する山ちゃんかー!

191 :名無し名人 (ワッチョイ 375f-DILo):2024/04/17(水) 19:56:40.26 ID:3IRRl5jA0.net
まあ今の時代はA級の平均年齢が最低を更新する厳しい時代なんだが

192 :名無し名人 (ワッチョイ 9f79-rsBm):2024/04/17(水) 19:58:47.60 ID:cdBbNP2N0.net
山ちゃん挑戦して欲しいなぁ そして竜王は怪鳥に

天彦は王位か王座頑張ってくれ 王位は渚でもいいが

193 :名無し名人 (ワッチョイ 7711-ifOp):2024/04/17(水) 19:58:59.70 ID:dmfj7NLk0.net
>>14
天彦が対局したのポナンザよりも凶悪そうだなw

194 :名無し名人 (スププ Sdbf-FtXC):2024/04/17(水) 19:59:10.80 ID:LEWBef9Ad.net
>>152
ほんこれ
誰でも奪取ないんだから全て違う棋士で見たい

195 :名無し名人 (スププ Sdbf-FtXC):2024/04/17(水) 20:00:48.10 ID:LEWBef9Ad.net
>>167
山ちゃんが山ちゃんぽいw
杉本まるで職員みたいな控えめな作り笑いとポーズ
もっと偉そうにして

196 :名無し名人 (ワッチョイ bf01-9wFU):2024/04/17(水) 20:01:17.90 ID:Ur1A3ayX0.net
>>116
勝率8割超えても勝率賞とれないハイレベルな時代だよ

197 :名無し名人 (ワッチョイ b776-STrZ):2024/04/17(水) 20:01:22.23 ID:MEM6w2Cq0.net
>>188
南も高橋も中原から取ってなくね?
タイトル数的に豊島永瀬との比較って南高橋のこと言ってんのかと

198 :名無し名人 (ワッチョイ 7f52-rtJq):2024/04/17(水) 20:01:50.14 ID:LWgodRgW0.net
流浪の王子vs貴族
勝者が皇帝に挑むという図式
悪くないと思います

199 :名無し名人 (ワッチョイ 9f1f-rsJf):2024/04/17(水) 20:02:37.97 ID:7MtfP3BC0.net
番勝負1局目を山ちゃんで、あと天彦でやってほしい
山ちゃんの番勝負は見たいけど、1回見れば満足する

200 :名無し名人 (ワッチョイ bf42-WeJ8):2024/04/17(水) 20:03:07.04 ID:/PudDTwS0.net
山崎と天彦か
いいね

201 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:09:08.72 ID:ysan63AG0.net
どちらが挑戦者になっても新鮮なメンツだな
ただ藤井と勝負できるかどうかとなると…

202 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:10:39.14 ID:9N8FEpxRd.net
藤井との番勝負が楽しみなのなんて、藤本ぐらいしかいないけどね

203 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:10:49.46 ID:YDjV0uQr0.net
どっちでも新鮮で楽しみだけど山ちゃんで観たいかな

204 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:10:52.17 ID:UQPacrNF0.net
>>201
その二人だけじゃなく誰が挑戦者になっても藤井に勝つのは無理だからw

205 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:12:01.01 ID:tYjTA9Nf0.net
>>199
なんかわかるわw

206 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:12:49.00 ID:3ArKNzj6d.net
>>116
老害特有の過去の美化だね

伊藤匠は佐藤康よりは逸材だよ

207 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:15:11.11 ID:amcu2zemd.net
これから毎回挑戦者決定戦で大盛り上がりして
タイトル戦を事務処理のような体で見送っていたら
藤井拗ねそう

208 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:16:25.32 ID:3ArKNzj6d.net
>>116のような老害あるあるの一つに、「森下はすごかった、同じ無冠でも伊藤匠は大したことない」みたいな主張がある

しかし、【現実】はこんなもんなだよな↓ 

森下の戦歴
17歳デビュー
C2 勝率 .633
C2 勝率 .566
C2 勝率 .698
C2 勝率 .746
C2 勝率 .684
C1 勝率 .739
C1 勝率 .757 棋聖挑戦
B2 勝率 .701
B2 勝率 .644
B1 勝率 .575


伊藤匠
17歳デビュー
C2 勝率 .818
C1 勝率 .725
C1 勝率 .750 竜王・棋王挑戦
B2       叡王挑戦


伊藤匠と比べたら、同年齢頃の森下なんてゴミみたいなもんだ

209 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:16:52.79 ID:5aq0gbNp0.net
羽生世代は分かるけど羽生時代は無いと思う

210 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:17:44.46 ID:UJ/HihtR0.net
>>162
オチが真ん中辺に

211 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:18:25.84 ID:SIT8Mvq60.net
棋聖 天彦
王位 斎藤
王座 千田
竜王 康光
とかなんでもいいから初もので

212 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:18:43.02 ID:EZf7mzaE0.net
長い棋士生活で身につけた常識とか経験値が生きるどころか、足枷になるくらいの時代やしな

213 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:18:53.10 ID:7mJrqYGxr.net
来期の本戦シード
佐藤天彦、山崎隆之、永瀬拓矢、佐々木大地

【二次予選シード】
順位戦A級
豊島将之、渡辺 明、菅井竜也、稲葉 陽、佐々木勇気、中村太地、千田翔太、増田康宏

B級1組
広瀬章人、斎藤慎太郎、近藤誠也、澤田真吾、羽生善治、大橋貴洸、糸谷哲郎、佐藤康光、三浦弘行、大石直嗣、高見泰地、石井健太郎

B級2組
屋敷伸之、木村一基、横山泰明、青嶋未来、谷川浩司、深浦康市、村山慈明、松尾 歩、北浜健介、渡辺和史、郷田真隆、佐々木慎、行方尚史、阿久津主税、戸辺 誠、及川拓馬、久保利明、丸山忠久、藤井 猛、鈴木大介、服部慎一郎、古賀悠聖、伊藤 匠、高崎一生、杉本昌隆

一次予選から本戦入り
三枚堂達也、西田拓也、石川優太

過去に棋聖戦番勝負出場
島 朗、森内俊之、森下 卓、南 芳一、中村 修
こうなるのかな

214 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:21:30.80 ID:i7MG3npN0.net
過去と現在なんて比べようがないわ アホか
その時代のその記録であって比較する意味ない 対戦相手環境違うのに比較なんかできるわけない

215 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:21:32.48 ID:zRzSkpT+a.net
ナベは2次予選行きかよ
またさらに挑戦から遠ざかっていきそう

216 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:21:58.15 ID:8iylGQ2m0.net
>>199
確かに3回目あたりは見たくないかも

217 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:22:50.23 ID:cdBbNP2N0.net
>>198
没落したトランシルバニア貴族が、継承権争いから解放されたハンガリー王子と争うのか
全ては最強・最凶のオスマン皇帝の掌の上で……
どちらも長いモンゴル系の抑圧から解放されて覇権を争えるはずだったのにね

218 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:23:22.45 ID:KaCHL/f3H.net
>>199
これ
2戦目の半ばくらいから視聴者が「……」ってなりそう

219 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:24:08.78 ID:8iylGQ2m0.net
>>162
豊島と永瀬は2歳しか違わないけど世代は違うんだよなあ

220 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:26:35.85 ID:zRzSkpT+a.net
>>162
そんなん言い出したら藤井とイトタクも世代違うことになるぞ?

221 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:26:36.81 ID:LEWBef9Ad.net
>>199
一日制だし三局楽しめる自信あるわ
二日制ならそう思ってたかもしれん

222 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:28:23.45 ID:Z/ZQh+g/M.net
>>220
なんぼ細かく分けても同学年で世代違いにはならんやろ

223 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:29:23.96 ID:amcu2zemd.net
>>199
わかるけどさ、0–3で挑戦失敗後の大盤解説会場とかで
山崎がなにを言い出すとか見てみたくはないか

224 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:30:08.73 ID:QvFPg4YM0.net
冷たくなった山崎がみられる

225 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:31:08.12 ID:R0dbY05K0.net
>>218
山ちゃんが指してるだけで何かが起きるかもという謎の期待感が膨らむから楽しめるはず

226 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:31:34.08 ID:8iylGQ2m0.net
ダニーは会館に入り浸りだろうな

227 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:34:03.29 ID:UJ/HihtR0.net
>>225
指す前も指した後も何かが起きる期待
何が起きても炎上案件ではない安心感

228 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:34:44.08 ID:dvVvj3uQa.net
>>222
永瀬豊島が世代違うよねって理論だと違うだろ
藤井とイトタクはプロ入り3年も差があるんだぞ

229 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:34:44.52 ID:JUXre5BG0.net
大地は初手端歩を活かしきれなかったなあ
穴熊には組めたけど端攻めで破壊されちゃったし

230 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:38:20.03 ID:HHmN1aeE0.net
http://live.shogi.or.jp/kisei/

中継サイト更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

231 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:39:12.68 ID:IQhnMttP0.net
山彦がんばらんかい

232 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:40:58.85 ID:HHmN1aeE0.net
やまちゃんごめん
天彦先生以外だったら
やまちゃんを応援するんだけど…

233 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:41:26.27 ID:8iylGQ2m0.net
藤井とイトタクは幼少期に一緒に写った写真もあるだろ
豊島永瀬は接点すらない

234 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:42:11.41 ID:iAnYKno60.net
>>230
解説あるみたいね

235 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:44:15.39 ID:dvVvj3uQa.net
>>233
関西と関東で分かれてたらしょうがなくないか?

236 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:44:37.82 ID:zYPLaS1O0.net
天彦も山ちゃんもここまで求められてることだしいっそコンビでリレー将棋してタイトル挑戦して欲しい

237 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:46:02.62 ID:awkXTBndd.net
>>76
名人獲得で棋士人生に満足してしまったみたいに語っていたな

238 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:54:42.18 ID:NrfDnZZv0.net
天彦と山崎が求められてるんじゃなく
(飽き気味だから)永瀬と大地が求められてなかっただけなんだ
真に求められてるのは最年少永世称号のみ

239 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:57:41.07 ID:ZxVIpq0a0.net
>>238


240 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:58:29.92 ID:RdBva/yyd.net
力戦で藤井に勝つのってほぼ無理なんじゃ

241 :名無し名人 :2024/04/17(水) 20:59:56.72 ID:h6htfw900.net
どっち勝っても初挑戦か藤井君に
もっともラストの番勝負かもしれんけど
どっちも勝って欲しいしどっちでもいいや
変態か貴族どっちか面白くなるかな

242 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:02:00.84 ID:nW31gjRS0.net
誰が来てもボッコボコのクリリンvsフリーザ状態になるのだからへっぽこ棋士でもフレッシュな方がいい
この意見にはちょっと噛みつきたい部分がある

243 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:03:06.48 ID:R/0vET2R0.net
まあ羽生が頓死してなかったら名人にも成れてないし

244 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:04:35.47 ID:nW31gjRS0.net
だって天彦と山ちゃんでは一発すらないだろうし
大地は一発入れてる過去があるしな

245 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:05:55.05 ID:BC2QdP9d0.net
>>241
将棋的には山ちゃん勝負的には天彦

246 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:07:04.71 ID:MyybIjly0.net
>>235
豊島が小3で奨励会入りしてるので2学年下だと小学生向けの大会で当たる機会がなかった模様
逆に年上の関東棋士の方が東京のデパートの子供向け大会で当たったエピソードとか持ってる

247 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:07:16.82 ID:nW31gjRS0.net
おもひでは結局おもひで
出口と同じ

248 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:10:41.12 ID:JLCb2kCw0.net
これは紛れもない藤井曲線

249 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:11:15.86 ID:vwUyclDud.net
敗退は敗退
余計な一発は要らない
八冠保持と永世棋聖獲得と年度最高勝率更新を望んでいる人が大多数な現状

250 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:11:41.44 ID:JydDBGao0.net
>>199
そんな的確且つ理想な妄想やめてw

251 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:13:15.93 ID:UJ/HihtR0.net
>>233
永瀬のライバルは菅井だよな

252 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:15:26.53 ID:JydDBGao0.net
>>230
ABEMA解説あるのかい?(´ω`)

どうでもいいけど俺の📱が「危険サイトだけどホンマ繋げてええんか?」云うてくるw
山ちゃんのせい

253 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:15:59.60 ID:9N8FEpxRd.net
豊島て鍋とライバルになると言われていたんでしょ
タイトル取るのが遅すぎた

254 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:21:22.42 ID:ak9E4x/L0.net
豊島も力戦模様で善戦してたし対藤井に関してはAI丸暗記で挑むのは好ましくないのかもな
伊藤を見てたらつくづくそう思う

255 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:21:37.63 ID:CnQIwfDF0.net
>>228
なんでプロ入りの話が出てくる?
豊島永瀬は2歳離れてるから同世代じゃないって言われただけじゃないのか?
そもそも豊島永瀬はプロ入りも2年差で
プロ入りが離れてるからって理由でもないのに

256 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:22:32.88 ID:l11Z8/wO0.net
山ちゃんはインタビューが不安になってくるんだよな

257 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:24:17.54 ID:9N8FEpxRd.net
丸暗記て言葉使って力戦持ち上げるのもね
どっちにしろ終盤で捲られて負けるんだから同じだよ

258 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:24:24.42 ID:qS9mUModa.net
23~24日と名人戦あるのに22日に解説付きでアベマやってくれるんか?

藤井以外でこんな頑張るアベマは久しく見ていないが

259 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:27:47.41 ID:2lYuL8pD0.net
つか大地がC2抜けられないのってシンプルに振り飛車苦手なんじゃ・・

260 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:30:02.35 ID:nhg9mjoZ0.net
無双すぎる藤井タイトル戦の閉塞感にメディア受けする新鮮な挑戦者を迎えての藤井初の永世称号獲得となるシリーズ

産経は「もってる」なウハウハだろう

261 :名無し名人 :2024/04/17(水) 21:31:09.80 ID:nhg9mjoZ0.net
>>231
うるさいぞ天之!

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200