2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第82期 名人戦 Part11

1 :名無し名人 (ワントンキン MM22-GMPZ):2024/04/11(木) 21:36:15.18 ID:a7Fl6wKGM.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第81期名人 藤井聡太

【第82期名人戦 七番勝負】
藤井聡太 名人 - 挑戦者 豊島将之 九段
各日午前9時開始  持時間各9時間

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://y●utube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第82期 名人戦 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1712837298/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

56 :名無し名人 (ワッチョイ 6216-lyNC):2024/04/11(木) 21:49:09.61 ID:J+DULVYj0.net
しゃべってる!

57 :名無し名人 (ワッチョイ b26b-lBRV):2024/04/11(木) 21:49:12.12 ID:P8z3aVsc0.net
タイトル戦16連勝中
大山に次いで歴代第2位

58 :名無し名人 (ワッチョイ 1702-bvTw):2024/04/11(木) 21:49:22.74 ID:5SkmYGCQ0.net
95カド

59 :名無し名人 (ワッチョイ 627f-GTmr):2024/04/11(木) 21:49:30.20 ID:ptLdT4mo0.net
いやぁ、楽しい一局だった。
藤井ファンだけど、豊島さん応援してたよ。
あの局面で勝ちきれないのは恐怖だよなぁ。

60 :名無し名人 (ワッチョイ 2746-85xs):2024/04/11(木) 21:49:35.18 ID:A6KQjHZ60.net
しかし凄かったな

怪鳥が

61 :名無し名人 (ワッチョイ fb4e-aQbW):2024/04/11(木) 21:49:42.26 ID:VMQPDLlj0.net
聡太豊島の感想戦以前と比べると口数多くて良いな

62 :名無し名人 (スッップ Sd02-38bK):2024/04/11(木) 21:49:45.26 ID:QV3K3wjqd.net
けどやっぱり藤井豊島面白すぎるな
次の豊島先手番も期待大だわ

63 :名無し名人 (ワッチョイ 0610-OINQ):2024/04/11(木) 21:49:49.01 ID:PGcWpVTa0.net
康光先生解説よかった

名言
危険なポーズ
いやな予感

名解説
逆点のきっかけ、37桂の詰めよを発見

最後の4一銀は流石に無理だった

64 :名無し名人 (ワッチョイ 7bfc-zSwZ):2024/04/11(木) 21:49:53.58 ID:0pT+IRfb0.net
豊島九段のコメントのニュアンス的には▲57玉自体が読み抜けてひどかった、という感じでした。単に△48竜に何を嫌ったのかはいま、感想戦を見てます。

想像💭としては△48竜▲88歩△44香に金銀を貼られて千日手模様になったり、▲55玉から逃げられるのが嫌に映ったのと▲57玉自体が読み抜けだとしたら、▲88歩と馬を止められる前に先に△44香が効かしだから、あたりかなと。

https://x.com/watanabe_1984/status/1778404893902184910?s=46

65 :名無し名人 (スップ Sd22-etbS):2024/04/11(木) 21:49:54.92 ID:4v/S/V7Xd.net
とりあえず時間攻めは意味ないのはハッキリしたね
じっくりと丁寧に指し続けるしか勝つ方法はない

66 :名無し名人 (ワッチョイ 628c-6H0X):2024/04/11(木) 21:50:00.29 ID:vwE9bg+w0.net
44香の前に豊島の口から白いものが出てたよね。
力尽きたんだよ。

67 :名無し名人 (ワッチョイ 629c-tALY):2024/04/11(木) 21:50:07.60 ID:pUv8zEkY0.net
>>36
早稲田OB
『豊島さんが飛車を たいーへん巧く使った事により、藤井さんの駒が非常に制約を受けてしまいまして、豊島さんの言いなりになるしかない。藤井さんの側としましては辛い時間が長かっただろうなと』

68 :名無し名人 (スフッ Sd02-SkQR):2024/04/11(木) 21:50:08.77 ID:wguDe/Cid.net
みんなずっと最善で指し続けて最後の最後で転落していく様は人間としての限界を見ているようで悲しくなるな

69 :名無し名人 (エムゾネ FF02-Hn6t):2024/04/11(木) 21:50:10.68 ID:KaKOEZ9nF.net
>>48
あれは忘れてあげて…

久しぶりの目と目で通じ合う 微かに、ん~な感想戦(´ω`)

70 :名無し名人 (アウアウウー Sabb-pmh5):2024/04/11(木) 21:50:11.82 ID:cAcBiOSka.net
>>55
これをクソゲーという

71 :名無し名人 (ワッチョイ 23da-TtZk):2024/04/11(木) 21:50:13.94 ID:Ktn/mEYI0.net
アソコでソフトが龍を切れっていうてたのは
37桂を防ぐためなんか
そんなん無理やろ

72 :名無し名人 (ワッチョイ 6216-lyNC):2024/04/11(木) 21:50:16.30 ID:J+DULVYj0.net
>>60
うん

73 :名無し名人 (ワッチョイ 3602-V4t9):2024/04/11(木) 21:50:17.60 ID:xOwLQzjO0.net
88飛はAI読み込ませると出てきたんだろうか

74 :名無し名人 (スップ Sd02-bvTw):2024/04/11(木) 21:50:23.43 ID:dGpkuyGTd.net
>>8
丸ちゃん「筋トレ大事」

75 :名無し名人 (ワッチョイ b2b5-aQbW):2024/04/11(木) 21:50:26.23 ID:3cRWptz80.net
山口「せんせースゴイ声出してましたもんね」w

76 :名無し名人 (ワッチョイ 672e-s+77):2024/04/11(木) 21:50:26.57 ID:UoC0ut3J0.net
>>48
国民的注目度の事象の割を食って名人戦史上一番の空気なシリーズだったから・・・

77 :名無し名人 (ワッチョイ 3602-V4t9):2024/04/11(木) 21:50:30.49 ID:xOwLQzjO0.net
82飛だった

78 :名無し名人 (アウアウウー Sabb-NXY7):2024/04/11(木) 21:51:07.31 ID:ECmZfQeSa.net
これは豊島心折られたなあ
終盤まで会心譜だったのに
最後の8ニ飛は実力差を痛感させられたんじゃないかな

79 :名無し名人 (スプッッ Sd22-M55r):2024/04/11(木) 21:51:11.18 ID:DSw1yGwkd.net
今来た
どっち勝った?

80 :名無し名人 (ワントンキン MM92-gVmJ):2024/04/11(木) 21:51:12.48 ID:PX7bmAAOM.net
終盤酷かった。これで名人戦かよって思った

81 :名無し名人 (ワッチョイ 5f88-zSwZ):2024/04/11(木) 21:51:23.24 ID:fhHR+Cit0.net
名人戦大盤会場に挨拶行かないのは格が高いからなん

82 :名無し名人 (ワッチョイ c671-+bK0):2024/04/11(木) 21:51:25.88 ID:UdWeRVmq0.net
>>64
ナベは自分の将棋をどうにかしろ
最近まじで酷い

83 :名無し名人 (ワッチョイ c607-bHrO):2024/04/11(木) 21:51:26.04 ID:ZJmZ0TzL0.net
聞き手の女流が調子にのって符合詠唱してたのがイラついたわ

84 :名無し名人 (ワッチョイ bb7c-bS3k):2024/04/11(木) 21:51:32.48 ID:k5rPERIS0.net
>>64
さすなべ
いい推理だ

85 :名無し名人 (ワッチョイ 0610-XHgH):2024/04/11(木) 21:51:37.26 ID:CuoQtOdw0.net
怪鳥に解説賞を
わかりやすかったしすごい面白かった

86 :名無し名人 (スッップ Sd02-1u2V):2024/04/11(木) 21:52:03.60 ID:rUP9jpVDd.net
あの邪魔駒の23香もカウンターのようで実は名人に打たされたんじゃないのか

87 :名無し名人 (ワッチョイ df01-5HbV):2024/04/11(木) 21:52:10.45 ID:0JlKPOFd0.net
藤井が負けてたら27歩指さなかったのが敗因とか言われてたろうなあ

88 :名無し名人 (ワッチョイ 97e7-+xAr):2024/04/11(木) 21:52:19.97 ID:foaeDHmc0.net
豊島も永瀬も藤井ブランドに負けてる感がすごい

優勢の局面で相手が飯島だったら、1分将棋でも楽に勝ち切るでしょ

89 :名無し名人 (ワッチョイ e7fd-pvBd):2024/04/11(木) 21:52:20.10 ID:OJrHJ18R0.net
モテタイトル戦に出てこんかな
藤井モテ戦とか絶対面白いじゃん

90 :名無し名人 (ワッチョイ 0e05-HPy4):2024/04/11(木) 21:52:25.74 ID:mOoFora40.net
>>79
いつもの人が勝った

91 :名無し名人 (ワッチョイ 672e-s+77):2024/04/11(木) 21:52:26.30 ID:UoC0ut3J0.net
>>83
えりりんのこと?
許してあげて、女流きっての将棋オタクだから。。

92 :名無し名人 (ワッチョイ 4254-C944):2024/04/11(木) 21:52:37.18 ID:mqmw+J/J0.net
藤井聡太さんは悪くない
他の棋士が弱すぎる
勝てないなら対局を辞退して欲しい
豊島九段は▲5七玉を見落としてたとか言ってますよ信じられない

93 :名無し名人 (ワッチョイ cbb7-jFpq):2024/04/11(木) 21:52:37.64 ID:p65C2oxi0.net
>>73
98飛以外でも即詰みあるのかな

94 :名無し名人 (ワッチョイ 7bfc-zSwZ):2024/04/11(木) 21:52:46.25 ID:0pT+IRfb0.net
>>89
竜王戦で決勝トーナメント残ってるから可能性ある

95 :名無し名人 (ワッチョイ 42d9-TUP3):2024/04/11(木) 21:52:48.72 ID:tqyacEA90.net
>>61
地域対抗戦同じチームだったからかな?

96 :名無し名人 (ワントンキン MM92-gVmJ):2024/04/11(木) 21:53:03.56 ID:PX7bmAAOM.net
もう豊島さんは金輪際聡太に勝てないだろうな
精神的に無理だろ…

97 :名無し名人 (ワッチョイ ef79-l66+):2024/04/11(木) 21:53:05.63 ID:NwBa2CXX0.net
あれだけ堅い堅い言われてた後手玉が一手の緩みで粘ることすら許されないんだから恐ろしいな

98 :名無し名人 (ワッチョイ 7b7c-dwk+):2024/04/11(木) 21:53:07.65 ID:P/eSGTBZ0.net
>>89
竜王戦1組優勝目前やで

99 :名無し名人 (ワッチョイ 0610-7+Gk):2024/04/11(木) 21:53:08.05 ID:0FNy0VfU0.net
>>43
永瀬の王座線での髪毟りのような心境だったんだろうね。

木村「毟るならぼくにください」

100 :名無し名人 (ワッチョイ c671-+bK0):2024/04/11(木) 21:53:10.89 ID:UdWeRVmq0.net
27歩しなかったのは謎すぎた

101 :名無し名人 (アウアウウー Sabb-pmh5):2024/04/11(木) 21:53:16.12 ID:cAcBiOSka.net
>>46
37桂同龍前提の後手勝勢としたら無理やな
ということは後手厳しかったんやな

102 :名無し名人 (エムゾネ FF02-Hn6t):2024/04/11(木) 21:53:24.74 ID:KaKOEZ9nF.net
27歩の世界線をみたい

103 :名無し名人 (ワッチョイ c686-AFRq):2024/04/11(木) 21:53:25.47 ID:663AW9P30.net
>>89
めっちゃ見てみたいわ

104 :名無し名人 (ワッチョイ 0663-ffdn):2024/04/11(木) 21:53:30.31 ID:tHLKfHCS0.net
>>83
ついていけないのか?

105 :名無し名人 (ワッチョイ 7b68-OINQ):2024/04/11(木) 21:53:38.21 ID:e/1XUBMq0.net
>>64
なべまたぬいぐるみ増えたんだなw

106 :名無し名人 (ワッチョイ 4294-OINQ):2024/04/11(木) 21:53:47.88 ID:nkGz/rq70.net
藤井相手に優勢になるのは至難
そこから勝ちきるのも至難
至難×至難の無理ゲーを4回クリアしないとタイトル取れない

107 :名無し名人 (ワッチョイ e222-sREG):2024/04/11(木) 21:54:02.19 ID:+hpU7dHN0.net
95角の打ち込みが評価される世界線を見たかった

108 :名無し名人 (スププ Sd02-r2/l):2024/04/11(木) 21:54:02.38 ID:QBq7mLO7d.net
あー名局賞があるなら「名解説賞」もあってもいいような
今日の怪鳥はそれに値する

109 :名無し名人 (ワッチョイ 422f-hz1N):2024/04/11(木) 21:54:19.69 ID:g7bGCHcF0.net
>>88
それが心理戦よ
将棋がメンタルのゲームと言われる所以
本当に自分を信じれるか相手との力関係はマジで大事

110 :名無し名人 (ワッチョイ b266-TUNj):2024/04/11(木) 21:54:23.06 ID:N42jbuWl0.net
>>100
藤井「必要あるのかい?勝ったけど」

111 :名無し名人 (ワッチョイ e7fd-pvBd):2024/04/11(木) 21:54:25.04 ID:OJrHJ18R0.net
>>98
竜王戦はそこからが長いからな

112 :名無し名人 (ワッチョイ 17ad-ETiH):2024/04/11(木) 21:54:31.95 ID:OvzL3n450.net
22歩と28歩の咎め合戦には勝ったのにな豊島

113 :名無し名人 (ワッチョイ 4e5c-p3Vo):2024/04/11(木) 21:54:42.18 ID:TzK/Suqq0.net
>>88
大抵の相手ならちょっと緩手さしても問題ないけど藤井はそれ見逃さんからな

114 :名無し名人 (ワッチョイ afab-dQ0q):2024/04/11(木) 21:54:42.80 ID:eX0gZaIs0.net
このポーズは危険です
うわ~

115 :名無し名人 (ワッチョイ 8efe-eugd):2024/04/11(木) 21:54:48.46 ID:UhM1hMCI0.net
>>99
毟るもんねぇだろうが!

116 :名無し名人 (ワッチョイ 9f53-iHn3):2024/04/11(木) 21:54:55.15 ID:x/8sY/l/0.net
「盤上の物語の価値は不変」
確かにその通りだ
AI丸パクリじゃこんな将棋は生まれない

117 :名無し名人 (ワッチョイ 6216-lyNC):2024/04/11(木) 21:54:56.68 ID:J+DULVYj0.net
>>105
重症すぎて癒しが必要

118 :名無し名人 (ワッチョイ e2e0-B3tP):2024/04/11(木) 21:55:00.44 ID:ab2TDvUd0.net
とよぴ、この調子が続けば1局くらいは勝ちそうだな

119 :名無し名人 (ワッチョイ ebfd-lyNC):2024/04/11(木) 21:55:22.41 ID:jMJOK0Q20.net
これ勝ってたら次先手だし奇跡起きたかもしれんのにね
一勝が遠いな

120 :名無し名人 (ワッチョイ c686-AFRq):2024/04/11(木) 21:55:34.21 ID:663AW9P30.net
怪鳥、ちょくちょく解説来てほしい

121 :名無し名人 (ワッチョイ 627f-GTmr):2024/04/11(木) 21:55:49.94 ID:ptLdT4mo0.net
93桂馬も微妙だったんだよなぁ

122 :名無し名人 (ワッチョイ 4e33-jS93):2024/04/11(木) 21:55:52.20 ID:uAmex0ec0.net
豊島は最高に上手くいってストレート負けか

123 :名無し名人 (ワッチョイ 4e5c-p3Vo):2024/04/11(木) 21:55:55.42 ID:TzK/Suqq0.net
今日の将棋は当然藤井は反省してくるからさらに怖い

124 :名無し名人 (ワッチョイ 2310-XArx):2024/04/11(木) 21:56:02.04 ID:kUZcpy030.net
37桂は会長の解説もあってへーと関心したくらいだったが
82飛は最善と微妙に違うのに直後必至になって全員ファッ?と混乱したw
これだから藤井将棋面白すぎw

125 :名無し名人 (ワッチョイ 62b9-pxX1):2024/04/11(木) 21:56:03.47 ID:OP2l0XUX0.net
角換わりの意味不明すぎる最先端の研究も面白いが、こういう序盤の乱戦も面白い

126 :名無し名人 (ワッチョイ a37b-6lWN):2024/04/11(木) 21:56:16.12 ID:bYMl6TLV0.net
これどうやったら先手勝ちなの?

127 :名無し名人 (ワッチョイ df1c-1u2V):2024/04/11(木) 21:56:29.15 ID:Yqsf4I8s0.net
>>123
イトタク「」

128 :名無し名人 (JP 0H8e-bvTw):2024/04/11(木) 21:56:43.46 ID:2Nvnx9e1H.net
正解1つしかなかったし
しかも44香は次善

129 :名無し名人 (ワッチョイ cbb7-jFpq):2024/04/11(木) 21:56:43.89 ID:p65C2oxi0.net
>>123
なお犠牲になるのは

130 :名無し名人 (ワッチョイ 6216-lyNC):2024/04/11(木) 21:56:51.74 ID:J+DULVYj0.net
>>127
これは豊島のぶん!

131 :名無し名人 (ワッチョイ c671-+bK0):2024/04/11(木) 21:56:57.04 ID:UdWeRVmq0.net
>>118
そんな感じで10連敗だぞ

132 :名無し名人 (ワッチョイ e7e3-FlJ8):2024/04/11(木) 21:57:05.84 ID:9Js7SCZG0.net
99%になったのって82飛の直後?それともその次のとよぴーの手のあと?

133 :名無し名人 (ワッチョイ 5f95-lv53):2024/04/11(木) 21:57:07.34 ID:lQG7vv840.net
>>80
そうおもいたいけど、王座戦で勝って以降では1番良いタイトル戦だった

134 :名無し名人 (ワッチョイ 0e8c-Mv5c):2024/04/11(木) 21:57:08.45 ID:HU/RWlKq0.net
>>105
もう息子も大学生だし楽隠居だなw

135 :名無し名人 (ワッチョイ 06f2-NuE9):2024/04/11(木) 21:57:19.36 ID:sReMqVzZ0.net
ゴール前で勝ったと思ってガッツポーズしたら、差された感じやな

136 :名無し名人 (ワッチョイ 628c-6H0X):2024/04/11(木) 21:57:24.99 ID:vwE9bg+w0.net
今日の後手取りこぼしは実にもったいない。後手の手から水が漏れたみたいって、やかましいわ。

137 :名無し名人 (ワッチョイ 7b7c-dwk+):2024/04/11(木) 21:57:39.53 ID:P/eSGTBZ0.net
>>135
春天のステージチャンプやな

138 :名無し名人 (ワッチョイ 1702-bvTw):2024/04/11(木) 21:57:55.08 ID:5SkmYGCQ0.net
24桂はだいぶ評価下がったよね

139 :名無し名人 (ワッチョイ 3602-V4t9):2024/04/11(木) 21:58:16.97 ID:xOwLQzjO0.net
>>132
とよぴの合い駒の後だった

140 :名無し名人 (ワッチョイ e2e0-B3tP):2024/04/11(木) 21:58:22.31 ID:ab2TDvUd0.net
藤井はイトタク&豊島と最低あと5局か
無傷で乗り切れれば今年こそ勝率記録更新が見えてくる

141 :名無し名人 (ワッチョイ c686-AFRq):2024/04/11(木) 21:58:28.45 ID:663AW9P30.net
>>132
98飛車でなった

142 :名無し名人 (ワッチョイ 7bb7-NuE9):2024/04/11(木) 21:58:43.24 ID:RLVnTeoA0.net
藤井の桂馬は速度がダンチなんよ

143 :名無し名人 (ワッチョイ c671-+bK0):2024/04/11(木) 21:59:07.10 ID:UdWeRVmq0.net
豊島レート低いな

144 :名無し名人 (ワッチョイ 427c-aQbW):2024/04/11(木) 21:59:11.50 ID:TioNB0MZ0.net
藤井と師匠以外の棋士は全員ガッカリしただろ

145 :名無し名人 (エムゾネ FF02-Hn6t):2024/04/11(木) 21:59:11.89 ID:KaKOEZ9nF.net
77角成だあ

146 :名無し名人 (スフッ Sd02-SkQR):2024/04/11(木) 21:59:12.32 ID:wguDe/Cid.net
でも基本藤井豊島の対局ってこんな感じじゃない?

147 :名無し名人 (ワッチョイ ebfd-lyNC):2024/04/11(木) 21:59:16.61 ID:jMJOK0Q20.net
しかしモテの強さ何なんだ
とっくに全盛期過ぎてるのに
3七桂なんてよく浮かんだな

148 :名無し名人 (ワッチョイ 0e8c-Mv5c):2024/04/11(木) 21:59:24.48 ID:HU/RWlKq0.net
>>115

https://pbs.twimg.com/media/F1XO9FKacAEMbFA.jpg

149 :名無し名人 (ワッチョイ 2305-Z4Xc):2024/04/11(木) 21:59:30.46 ID:JMRtDmJx0.net
>>80
イトタクより十分強かったよ

150 :名無し名人 (ワッチョイ b26b-lBRV):2024/04/11(木) 21:59:46.70 ID:P8z3aVsc0.net
ハイライトは康光の37桂発見だな

151 :名無し名人 (ワッチョイ 06a7-B3tP):2024/04/11(木) 21:59:57.51 ID:1RmRbAif0.net
豊島も年齢的にはピークを過ぎたから、崩れる時は一気に崩れるようになった。
悲しいけどね

152 :名無し名人 (ワッチョイ 42b5-zSwZ):2024/04/11(木) 22:00:00.96 ID:st3ka93p0.net
興奮冷めやらぬ速報版
第82期名人戦七番勝負第1局
藤井聡太名人vs豊島将之九段
BB-YO820深さ20(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

141手 横歩取りその他 先手勝ち

初手から
先手79%(56/71) 悪手1 疑問手1
後手70%(49/70) 悪手3 疑問手2

41手目以降
先手75%(38/51) 悪手1 疑問手1
後手70%(35/50) 悪手3 疑問手2

各ラスト20手
先手95%(19/20) 悪手1 疑問手0
後手65%(13/20) 悪手3 疑問手1

48〜94手目
先手70%(16/23) 悪手0 疑問手0
後手67%(16/24) 悪手0 疑問手1

95〜141手目
先手88%(21/24) 悪手1 疑問手1
後手70%(16/23) 悪手3 疑問手1

待望の勝利にあと一歩まで迫った豊島九段の終盤の見落としを見逃さなかった藤井名人が逆転勝利

評価値グラフ
https://i.imgur.com/stJfyoW.jpeg

153 :名無し名人 (ワッチョイ 4e5c-p3Vo):2024/04/11(木) 22:00:05.25 ID:TzK/Suqq0.net
>>147
局所的に閃きはあるだろうよ

154 :名無し名人 (スフッ Sd02-SkQR):2024/04/11(木) 22:00:06.68 ID:wguDe/Cid.net
いうてもレーティング300差ある割には良くやったというべきか

155 :名無し名人 (ワッチョイ c686-AFRq):2024/04/11(木) 22:00:07.72 ID:663AW9P30.net
44香のとこやってる

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200